4578 件
株式会社Kaien
埼玉県さいたま市大宮区仲町
-
350万円~499万円
福祉・介護関連サービス 人材紹介・職業紹介, ケースワーカー 講師・指導員・インストラクター
学歴不問
【異業種・未経験活躍中★障害のある方のキャリア支援★誰かの役に立ちたい気持ちを仕事に活かす!★残業月5H・育休取得・復帰率も高い◎】 Kaienでは科学や事実に基づき当事者の視点を尊重しながら事業を展開。[障害×強み×仕事]で一人一人が社会でいきいきと働ける社会を目指し、支援拠点を拡大する為、新たに人員を募集します。 ■業務詳細: ・障害のある方の就活支援(キャリアカウンセリング・ビジネスマナーのレクチャー・面接練習対応、企業訪問・面接同行など)、定着支援 ・関係機関との連携 ・職業訓練の開発・運営補助 ・企業に対する人材紹介・マッチング(訓練生・同社運営求人サイトの登録会員) ※その他、志向性や前職のご経験を生かして、法人企業への営業活動(障害者雇用に関するコンサルティング業務)や、広報・マーケティング活動など、幅広い業務に携わることができ、多くのスキルが身につきます。 ※「プレ就労移行支援」ともいえる「自立訓練(生活訓練)」で勤務頂く場合もございます。 ■業務のやりがい: ▼人の"人生"が変わる瞬間や人の成長する場面に立ち会うことができ、大きなやりがいを感じられます。はたらく事へのハードルが高い方の"就職"という、人生の節目に深く関わることができます。 ■未経験入社者多数! 人材・教育・販売職など未経験から多くの方が活躍しています。 発達障害を持った方の支援に興味を持って入社してくださった方 人の役に立てる、貢献性の高い仕事にやりがいを持って入社してくださった方など 様々な思いを胸に活躍してくださっています。 ■拠点の支援体制 支援員(4名程度)と職業訓練講師(3名程度)で日々20人程度の訓練生の支援にあたっています。支援員は、主に担当の訓練生に対しての上記業務を行い、職業訓練講師は主に60代以上で過去にマネジメント経験がございます。模擬職場の中の上司役として指導にあたります ■就業環境について: ・残業月5時間程度と非常に安定しております。社としても、労働時間を少なくして生産性を上げる方針のため、効率よく業務をする社風です。 ・社長、取締役以外の役職等は無く、全員がフラットな立場で意見を言い合える環境です。ご自分の考えや意見を発することや、手を上げれば、新しい業務にも挑戦が出来る環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社オープンハウス・オペレーションズ
千葉県柏市柏
柏駅
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, ホームヘルパー・ケアワーカー ケースワーカー
〜プライム上場の安定環境/基本定時退社で働き方◎/創業から26年で売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー/幅広い経験を積める環境〜 ■職務内容: 不動産業界日本一を目指すオープンハウスグループを支える障がい者雇用部個々人に向き合い、人が仕事や人生に前向きに変わる瞬間に立ち会えることが大きなやりがいです。 業務未経験の方でもはじめはできるところから少しずつお教えしますのでご安心ください。 定時退社の日も多く、ワークライフバランスも大切にしながら人の役に立てる仕事です。 社会貢献できる仕事に挑戦したい方のご応募をお待ちしております。 ■業務内容: ◎障がいのあるメンバーのサポート業務 ・対象のメンバーに対して週1回〜月1回程度の面談実施 ・メンバーの体調に応じて臨時面談の実施 ・メンバーの休職、復職に伴う外部の各種制度・サービス(医療・復職支援プログラムなど)の調整 ・四半期に一度程度、部署内全レイヤーを対象とした各種研修の実施(セルフケア・心理・ビジネスマナー・マネジメントなど) ■組織構成: 障がい者雇用部門のメンバーは全体で約130名程度。 そのうち柏事務所には約20名が勤務しています。 一緒にサポートをするメンバーは中途入社の20代男性(公認心理師)となります。 ※グループ内の特例子会社である株式会社オープンハウス・オペレーションズの所属となります。 <安心のプライム市場上場企業> 会社の安定性や労働環境の面で安心して働ける上に、上場企業だからこそ経験できる業務に携わることができます。 ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2023年に1兆円を突破したプライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
株式会社LITALICO
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
450万円~599万円
福祉・介護関連サービス 人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, 介護福祉士・ケアマネジャー ケースワーカー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
※株式会社ヒューマングローへの在籍出向となります。 (障害者の就職を支援する就労移行支援事業を展開、就業場所は勤務地欄に記載。) ■業務内容: 障害がある方の現状・希望を把握して、社会で活躍するまでの「計画」を立てる仕事です。 お任せするのは、障害者の雇用支援に関する業務です。障害がある方の希望や適性を把握したうえで、最適な支援計画を立案・実行していきます。 ■具体的な業務: 就労移行支援事業所でのサービス管理責任者業務全般をお任せいたします。 ・ニーズや状況のヒアリングおよび適性のアセスメント ・個別支援計画の作成及び管理 ・コンプライアンスに基づくサービスの管理業務全般 ・相談援助業務 ・地域における関係構築との連絡調整・折衝業務 ・福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス ■シフトについて: お休み・出勤の希望を出していただき、シフトを決定します。 基本的に前月の20日までにシフトが決定します。 ■株式会社ヒューマングローについて: ・高い就職率|業界平均の2.5倍以上の実績 ・就職後のサポートもお仕事の1つ|職場定着率は86.7%(全国実績+13pt) ・2023年にLITALICOのグループ会社となりました。 └ 全国の拠点運営で培ってきた知見を活かし、会社全体の管理面の整備と強化に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
ウェルビー株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, ケースワーカー 講師・指導員・インストラクター
《児童発達支援管理責任者/資格を活かして働く》 「1人でも多くの障害者の方に、成長と活躍の場を提供したい」とのミッションの元、発達障害や発達の遅れが気になるお子さまへの指導・成長のサポートを全国で実施している同社にて、個別支援計画の立案と実行をお任せします。障害のある方の社会進出に力を入れている背景があるため同社の役割も大きなものとなってきています。 ■業務内容:幼児・小学生〜高校生まで、子ども達の成長をサポートするお仕事です。複数の子ども達を担当する先生として「個別指導」からスタートして「集団指導」もお任せいたします。児童発達支援管理責任者候補としてご入社頂き、将来的には個別支援契約書のチェック等々もお任せしていきます。 【主な業務内容】 ◆障害のあるお子さまへの生活面や学習面の指導・サポート◆個別支援計画の作成、更新 ◆関係機関との関係構築◆施設の運営・管理等 ※原則、児発管候補としてご入社頂き、先ずは指導員としてハビーの療育手法を学んで頂きます。入職者、また事業部責任者の双方にて了解が得られた場合は実際に児発管をお任せします。 ■キャリアアップ:児童発達支援管理責任者として専門性を高め、教育長の兼任や、複数拠点を統括する管理職も目指せます。また、プログラムや教材考案などについての研修担当なども随時お任せしていきます。 ■就業環境:残業が20時間を超えないようにするため、定時以降の残業は事前申請を必要としており、労務管理を徹底しています。育児中の社員や若手社員が多数活躍しており、充実したワークライフバランスのもと、業務に取り組むことができる環境が整っています。 ■同社の特徴:同社では社員の育成や労働環境の向上に特に力を入れております。全社員が自らの将来像やキャリアパスについて明確な目標を掲げるとともに、仕事を通じて知識を身につけ、利用者の方々の気持ちになって働くことで細やかな感性を磨き、社会人として大きく成長できる場を提供していきます。そして就業後には自身の時間を十分確保していただき、しっかりと充電し、教養を身につけることが可能となる労働環境を約束いたします。当社の一員であることに社員が「誇り」をもって働く環境を整えることで、良い人材が集まり、より一層、利用者に質の高いサービスを受けていただけることにつながります。 変更の範囲:会社の定める業務
デコボコベース株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, ケースワーカー 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 全国各地に展開する当社加盟店の就労支援拠点のサービス管理責任者を担って頂きます。ご利用者の皆さまが、「やりがい」×「自分らしい働き方」の 実現ができるよう、福祉現場の知見を活かして支援プログラムの立案・実行に携わりたい方のご応募をお待ちしております。 ■業務詳細: ・利用者のニーズや悩みのヒアリング ┗当社の代理店や行政から紹介された新規利用者に対して、生活状況のお伺いの上、支援プランをご本人や保護者様と話し合います。 ※入社直後は既存職員からの利用者様の引継ぎから始めて頂きます。 ・個別支援計画の作成及びモニタリング(定期改定) ┗ご利用者様へのサービス提供にあたって3か月に1度、個別支援計画書を作成頂きます。勤怠の安定やセルフケア力など、当初設定した目標が達成されているか評価→社内ミーティングの上決定します。 ・関係機関との連携 ┗利用者様のお住まいの地域の障害福祉課、相談支援事業所、ハローワークなどの関係機関とサービス提供に必要な申請や研修内容のプロモーションなどの連携をお任せします。 ■組織構成: 配属先では6名のサービス管理者が就業中です。平均年齢:30代~40代前半ほどで男女比は6:4ほどです。メンバーの出身業界は福祉ないしは介護が多く、当社の、 ・全国に加盟店があるのでノウハウが蓄積されている ・新しいプログラム開発に挑戦可能 といった部分に魅力を感じて入社しています。 ■就業環境: サービス管理責任者の平均残業時間20時間以下。内勤中心ですので作業効率良いスタッフの残業はほぼ発生していません。また、育休・産休、介護休、時短勤務などの実績もありますのでプライベートの状況に応じて働き方を柔軟に変えることができます。 ■当社の成長性 当社は全国のパートナー企業様と連携し、お悩みを抱えた各地域の当事者の方々への支援を継続して行っております。そうした活動に伴い、2022年2月1日時点での事業所は全国で200拠点・都道府県カバー率75%となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IMOM
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~649万円
福祉・介護関連サービス ファーストフード関連, 介護福祉士・ケアマネジャー ケースワーカー
〜「誰でも生きやすい寛容な社会をつくる」というミッションを掲げ、社会貢献度の高い企業!〜 ■採用背景: 飲食事業部と連携して「就労継続支援B型サービス」を運営している当社ですが、業績が順調に右上がりになっており、新店舗のオープンや新しい企画の準備が進んでいる状況でございます。今後より質の高いサービスを利用者様にお届けするため「サービス管理責任者」を増員しております。 ■業務内容: ・利用者支援プロセスの管理 ・個別面談、支援計画の作成 ・サービス提供職員の指導、アドバイス ・障碍者自立支援協議会への参加、サービス質改善の取り組み ■組織構成: ・配属先:IMOM就労継続支援B型事業所 ・社員3名(支援プロセス業務・利用者の送迎担当) ・サービス利用定員:20名まで (30代、次に40代の利用者が多く、女性が比較的多いです) ■入社後の流れ: ・現場の先輩からOJT実施、社風や業務マニュアルに慣れていただきます。 ・利用者様の名前を覚えていただき、少しずつ利用者様の業務準備を手伝っていただきます。 ・先輩社員と利用者面談に同行して、支援の進め方を相談します。 ・定期的に社長とのMTGを実施し、障害者支援についての考え方や価値観を共有します。 ■キャリアパスについて *当社は「サービス管理責任者の専用キャリアパス」を設けており、ご希望のキャリアパスが歩めます。 (1)スペシャリスト:カウンセリング、研修計画等、個別支援サービスに特化したポジション *請求業務や営業等は行いません。 (2)マネージャー:管理部門として業績管理、人材管理、新規拠点開発など事業部の積み上げ業務に携わるポジション ■当社の魅力 ★安定的・成長性 当社はスペシャルティコーヒーに特化した質の高い飲食店事業を運営しており、カフェ利用顧客、サービスの利用者共に圧倒的な評判をいただいております。また、カフェ運営のノウハウを生かして飲食店コンサルティング事業からも高い利益が発生しており、利用者様に対して同業他社より圧倒的な待遇を実現しております。 (*業界平均利用者賃金:250円、当社:400円)
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 院長・福祉施設長 ケースワーカー
■業務概要: 全国各地に展開する当社加盟店の児童(児童:小学生以上、未就学どちらも)の療育支援施設のサービス管理責任者を担って頂きます。お持ちの資格を活かして児童が健やかに成長できるよう、現場での支援に携わりたい方のご応募をお待ちしております。 ■業務詳細: ・特性に応じた療育トレーニングの考案と実施 →授業形式、ゲーム形式など様々の様式で児童の特性や年齢に合わせて療育支援を行って頂きます。周囲と上手くコミュニケーションが取れない、接し方がわからないなど様々な悩みを抱えている中で適切な支援をお願いいたします。 ・個別支援計画・成長記録の作成 →児童への療育支援にあたって半年に1度、個別支援計画書を作成頂きます。保護者様と相談の上、当初設定した目標が達成されているか評価→社内ミーティングの上決定します。 ・役所・学校・病院との連携 →地域の障害福祉課、相談支援事業所などの関係機関とサービス提供に必要な申請や支援内容のプロモーションなどの連携をお任せします。その他には児童のアレルギーなどの持病に関して病院と連携、放課後の状況確認のために特別支援学級とも連携していますのでこの点もお任せします。 ■組織構成: 現在全国8箇所に事業所あり、事業所ごとに最低1名のスタッフを配置しています。今回ご入社いただく方には既にスタッフが配置されている事業所に配属いたしますので最初からお一人で業務をお任せするわけではありません。 スタッフは過去保育園、幼稚園、学校教師などを経験しております。 ■働き方: ・平均残業時間は20時間以下。育休・産休、介護休、時短勤務なども実績があり生活状況に合わせて柔軟に就業頂けます。 ■当社の成長性 当社は全国のパートナー企業様と連携し、お悩みを抱えた各地域の当事者の方々への支援を継続して行っております。そうした活動に伴い、2022年2月1日時点での事業所は全国で200拠点・都道府県カバー率75%となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県柏市旭町
株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
300万円~449万円
ホテル・旅館・宿泊施設 ウェディング, 介護福祉士・ケアマネジャー ケースワーカー
【2007年立ち上げのプロジェクト/完全週休二日制(土日祝)/1年以上の手厚いサポートあり/残業時間は1日1時間以内/年間休日120日】 障がいをお持ちの方が青山迎賓館内での清掃業務を行う就労サポート業務を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: (1)障がいのある社員(重度知的障害者・発達障害等29名)の心身ケア業務 ・障がいのある社員の健康管理(健診関連業務、ストレスチェック、安全衛生関連業務) (2)障がいを有する社員が行う日常業務(清掃及び軽作業)に対する側面支援 ・サテライトオフィスから作業現場への引率(公共機関を利用) (3)障がいに関する各種相談受付・アドバイザリー業務 (4)公官庁・福祉機関・教育機関との連携業務 ・就労支援機関と連携(定期訪問対応、情報共有・情報交換) (5)一般事務(業務日誌及び報告書等の作成等) ・マニュアル作り、業務改善 (6)その他関連業務 ・障がい者採用業務(新規学卒者、中途採用) ■業務詳細: 現在は29名(平均年齢31歳)の障がいをお持ちの社員が在籍しております。入社後、OJTスタイルで暫くの間はメイン担当者のアシスタントとして勤務していただきます。熟練度合いに応じて、就労サポート業務へと移行していただきます。 ■組織構成 現在は5名の社員が在籍しております。 異動制度を使いウェディングプランナー側から異動してきた方や、中途採用として看護師の資格を持っている方など30代〜50代の方が在籍をしております。今回の採用では将来的なリーダー候補の採用を考えております。 ■働き方 基本的に障がいをお持ちの社員に合わせて就業していただくため、送迎時間が勤務時間に含まれます。17時00分以降は事務作業を少し行い帰宅することになるため、定時以降残っている社員は少ないです。 ■魅力 ・特別子会社ではなく、自社のプロジェクトとして働くことができる 他社さまと違い当社は、障がいのある方も「結婚式を作り上げる」仲間として位置付けておりますので本社採用となります。 ・資格取得支援体制 入社後様々な資格を取得していただくことになりますが、会社からのフォローがございますのでご安心ください。 変更の範囲:本文参照
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
300万円~349万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 庶務・総務アシスタント ケースワーカー
◆◇岸里駅から徒歩1分/産業カウンセラーの資格を活かす就労支援のお仕事/残業ほぼなしでワークライフバランス◎◇◆ ■業務内容: お仕事紹介から就業定着まで支援まで支援していただきます。当社社員が近くにいますのでし困ったことはすぐ相談できる環境です。 受託しているプロジェクト内で就業します。 ■業務詳細: ・精神疾患のある生活保護受給者、生活困窮者に対する就労支援 ・報告書など書類の作成や仕事の定着支援など。関係機関との連携 ・専門的見地からの参考資料を作成 ※PC:Excel、Word、メール、インターネットで検索(基本操作ができればOK) ■業務の流れ: 各区役所のケースワーカーさんから区役所の係長に、生活支援の申し込みがある→担当面談支援員・初回面談日を設定→支援面談(求人情報の提供など) ※1日の面談件数:その日による ※面談をしていない時間に関しては、報告書作成や就業した後の定着支援や、就業先がないかインターネットで情報を収集します。 ■環境: ・各自デスクあり(荷物はデスクに置く)、ロッカーなし ・お昼は自席or外出可能 ・服装はオフィスカジュアル(男性はジャケット着用、女性はカーディガン)、スニーカーNG(男性→革靴、女性→パンプス)、ネイル不可、髪色は落ち着いた色味であればOK ・車・バイク・自転車通勤NG 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタートライン
東京都三鷹市上連雀
アウトソーシング, 一般事務・アシスタント ケースワーカー スーパーバイザー
〜障がい者雇用の新常識を創るソーシャルベンチャー企業/職場環境面の整備からメンタルフォローまでを一貫して行うサービスを提供〜 下記事業のうちいずれかにて、障がい者の方の就労のサポートをしていただきます。事業ごとに細かいサポートの内容は異なりますが基本的には下記3つの業務となります。 ・その場で就労されている障がい者の方のサポート ・雇用元となる企業様との連携 ・運営に関する業務 ■従事いただく可能性のある事業: (1)INCLU…障害者雇用支援サービスサポート付きサテライトオフィス 当社運営のサテライトオフィスにクライアント企業の分室を設置しクライアント企業の社員である障がい者の方が、当社スタッフの職業生活サポートを受けながら、分室内で各業務に取り組んでいます。 業務例:障害者雇用に関する課題解決提案、業務フローの構築、マニュアル作成、カウンセリング面談 など (2)IBUKI…屋内農園型障害者雇用支援サービス クライアント企業の社員である障がい者の方が、ハーブや葉物野菜等の栽培装置が設営されたブースにて栽培品種の選定や育成に従事しており、各クライアント企業の管理者が駐在するオフィススペースが併設されています。 業務例:障がい者の方とのコミュニケーション技法、関連法令や配慮に関するアドバイス、障がい者の方との面談 など (3)BYSN…ロースタリー型障害者雇用支援サービス クライアント企業の社員である障がい者の方が、BYSN専用のプロ仕様焙煎機で高品質な珈琲豆を作り上げます。 業務例:運営に関する報告・連絡・相談や障害者雇用に関するアドバイス、成果物の活用法の相談、障がい者との面談 など ■研修体制: ・業界や職種未経験者の採用前提のため、当社の事業や業務内容は選考過程にてしっかりご説明しますのでご安心ください ・業務に関連する法律や独自の支援技法について、1ヵ月間の座学研修を実施します。配属後はOJT研修で、先輩や上長のもと現場で実務経験を積んでいただきます。「研修が予想以上に手厚く感動した」「実践演習もでき、現場に出ることへの不安が解消された」などの声が挙がっています。 ■キャリアステップ 運営責任者やエリアマネージャーへのステップアップ、本人の希望・評価によって人事・広報・事業企画などへの職種転換も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
アフラック・ハートフル・サービス株式会社
東京都調布市小島町
400万円~449万円
福祉・介護関連サービス アウトソーシング, 人事(労務・人事制度) その他人事 ケースワーカー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【アフラックグループ/完全週休2日制/土日祝休み/社会貢献度の高いお仕事!/在宅勤務もご事情などにより一部可】 ◎障がいがある方々、一人ひとりが能力を最大限に発揮し、かけがえのない人財として尊重される社会人になることを目的とし、2009年に誕生した当社。アフラックグループ各社と連携しながら、障がい者雇用促進に取り組んでいます。 ■職務概要: 主に知的障がいや精神障がい(発達障がい)のある社員の職場定着のサポートや業務指導を通して、当社障がい社員の自立をサポートしていただくお仕事です。中長期目線で見たときに障がいを持っている社員が本人の力を伸ばすための育成やリードをしていきます。 ■職務詳細: ▼お任せしたい業務 ・障がいのある社員の業務サポート ・特別支援学校や障がい者支援機関など、就労を目指す実習生の受入れ対応 ・スポーツやアート活動などのイベント企画等 ▼障がいのある社員が取り組まれている業務 ・PC業務(データ入力、バーコード読み取り、データの照合チェック、お客様情報作成など) ・保険事務サポート(お客様宛発送業務、資材セット業務、押印・折り業務など) ・アート活動 ・その他(シュレッダー業務、メール室業務、リユース業務、研修資料セット業務等 ■入社後の流れ: 入社後は、障がいがある社員約5名を目安に担当し、一人ひとりの個性を尊重しながら、業務指導を行います。 また2ヶ月に1回程度面談を実施し、安定して働くことができるよう、コミュニケーションを取りながら精神面もケア。社員がやりがいを持ち、長く活躍できるような職場環境づくりや必要な支援を行います。 ■当ポジションの魅力: ・繁忙期には残業が発生することもありますが、基本的には定時退社が多いため平日もプライベートの時間を満喫できます。 ■当社について: アフラック・ハートフル・サービスでは、アフラックおよびそのグループ会社から、オフィスサービスを中心とした様々な業務を受託しています。社員一人ひとりがプロフェッショナルであるという自覚を持ち、質の高いサービスを提供しています。 2009年の設立以来、継続的に社員の自立を支援し、業務領域も拡大。社員・スタッフ社員も増え、2025年10月現在は157名(うち障がい者従業員123名)が活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, 介護福祉士・ケアマネジャー ケースワーカー
【働くことに障害がある方のためのサービス「LITALICOワークス」】 ■業務内容: 障害がある方の現状・希望を把握して、社会で活躍するまでの「計画」を立てる仕事です。 お任せするのは、障害者の雇用支援に関する業務。障害がある方の希望や適性を把握した上で、最適な支援計画を立案・実行していきます。 就労移行支援事業所でのサービス管理責任者業務全般 ・ニーズや状況のヒアリング及び適性?アセスメント ・個別支援計画の作成及び管理 ・コンプライアンスに基づくサービス?管理業務全般 ・相談援助業務 ・地域における関係機関との連絡調整・折衝業務 ・福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス ■LITALICOワークスの特徴 1. 個別対応の支援プログラム 障害名にとらわれず、一人ひとりの特性やペースに合わせた支援を行います。自己理解を深めるカウンセリングや、ビジネスマナー、PCスキル、コミュニケーション力向上など、多彩なプログラムを提供しています。 2. 就職活動前から就職後までの一貫サポート 就職活動前の準備から、企業インターンシップを通じた適性確認、就職後の職場定着支援まで、トータルでサポートします。就職後も6ヶ月以上の定着支援を行い、職場での不安や悩みに寄り添います。 3. 高い就職率と定着率 LITALICOワークスでは、これまでに累計15,000名以上の就職をサポートし、就職後の定着率は約90%と高い実績を誇ります。 4. 全国に広がる拠点網 全国に100以上の拠点を展開し、都市部だけでなく地方にも対応しています。これにより、引っ越しや地元就職など、さまざまなライフスタイルに柔軟に対応可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
NSA株式会社
東京都渋谷区桜丘町
~
システムインテグレータ 福祉・介護関連サービス, 庶務・総務アシスタント ケースワーカー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜障がい者の方に胸をはって働いている実感を持ってもらうことがミッションです!残業20時間程度・年休123日(土日祝休み)再雇用制度有り/東証プライムNSW株式会社の特例子会社〜 ■ミッション 当社は障がい者一人ひとりの「キャリア」を重視しています。納期に終わらないものは代行する、難しいと判断した業務は任せない、そういった進め方では障がい者の方に働いている実感を持っていただくことはできません。時には厳しく接しなければならない場面もありますが、その分働く障がい者の確実な成長を継続的に見守ることができます。 ■業務概要 担当チームの障がい者が行う業務の遂行業務管理・監督とその不随業務を行います。 ・障がい者の業務遂行の指導・サポート・進捗管理 ・品質チェック ・受注の際の業務組み立て、仕様書、手順書等の作成 ・発注元や関係企業との会議や打ち合わせ対応 ・受注、納品に係る事務 ・職場実習対応 ・チーム員の労務管理 ■チームの業務例 【環境整備】 ・清掃作業 ・設備点検 ・植栽水やり 【デスクワーク】 ・契約書管理 ・セキュリティカード管理 ・書類・資料準備 ・情報入力作業 【その他】 ・社内メール便運営 ・郵便物発送代行 ・機密書類回収・廃棄 ・ノベルティ管理 ・入退館記録票管理 ■入社後の流れ まずは障がい者が20人及び10人程度の業務チームで、業務リーダーの元、チームが行っている業務の理解・習得および管理・監督業務を学んでいただきます。近い将来に、チームの副リーダーやリーダーとして業務チームをまとめる役割になることを期待しています。 ■業務の特徴 ・障がい者一人ひとりが仕事に対する自覚と責任をもって発注元に確かなものを納品するために、個々の障がい特性に配慮しながら、管理・監督をしていただきます。 ■当社の特徴 親会社であるIT企業「NSW株式会社」の100%出資特例子会社。障がい者の社会参加の機会を作り出し、職業的自立を支援することを目的とする会社です。 全体の約80%が障がい者、約20%が健常者で男女問わず20代から60代の幅広い年齢の方が活躍されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 一般事務・アシスタント ケースワーカー
〜戸建住宅販売戸数業界No.1(住宅産業新聞社/2021年6月17日)/「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目においてギネス世界記録認定企業/誰もが知る優良企業で経験を活かして働く◎〜 ■業務内容: 浜松駅南口より徒歩5分のところにある事務所にて、障害のある社員の事務業務及び軽作業(DM、カタログ発送や封入作業等)の指導をお任せします。 ※指導管理する者は他に数名います。 ■組織構成: 現在40名以上の障害のある方が在籍しています。 身の回りのことは自分で出来るので、介護的なサポート業務は普段はありません。 ※職場の環境はとても静かで落ち着いています。 ■当社の魅力: ◆3項目においてギネス世界記録認定 └快適で健康的に暮らせる高性能な住まいを追求してきた一条工務店は「最新年間で最も売れている注文住宅会社」「最新年間で最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社」「最大の工業化住宅工場」の3つの項目において、ギネス世界記録TMに認定されました。※対象年:2022年 ◆5つのNo.1 「家は、性能」を掲げ、性能を高めることで着実に実績を積み重ねてきた一条工務店。今、5つの分野で業界No.1を獲得しています。 (1)戸建住宅販売戸数業界No.1※住宅産業新聞(2023年6月27日) (2)商品別販売棟数業界No.1業界No.1※住宅産業研究所調べ(対象期間2015年度〜2022年度) (3)展示場出展棟数業界No.1※住宅産業新聞(2023年6月27日) (4)太陽光発電年間搭載率業界No.1※住宅産業研究所調べ (5)蓄電池採用率業界No.1※住宅産業研究所調べ 変更の範囲:無
医療法人社団明正会
東京都墨田区江東橋
錦糸町駅
病院・大学病院・クリニック, ホームヘルパー・ケアワーカー ケースワーカー
医療法人社団明正会は、訪問診療をメインに、都内に計6つのクリニックを運営しております。 今回の募集は、その6つのクリニックのうち、一番大きな規模の錦糸町クリニックでの医療ソーシャルワーカーの募集です。 「手当ての心」を基本理念として、地域に密着した医療を提供しております。 一緒に働くスタッフは、医師・看護師・医療事務など。 30〜40代を中心に在籍しております。 それぞれが専門的な仕事ではありますが、お互いに助け合いながら、 「患者様へより良い医療を提供する」という1つの目標に向かって仕事をしています。 患者様やご家族様・ケアマネさん・施設スタッフ・医療機関スタッフなどの橋渡しを担ってくださる方を募集しております。 ■具体的な業務内容: ・医療連携業務 ・患者様やご家族様からの相談対応 ・契約関連業務 ・初診訪問診療立会い 等 その他、相談員業務に付随する業務 変更の範囲:会社の定める業務
サンクスラボ株式会社
熊本県熊本市中央区安政町
システムインテグレータ 福祉・介護関連サービス, ホームヘルパー・ケアワーカー ケースワーカー
◆◇ママさん活躍中!直近妊婦さんの採用も!9割未経験スタート!IT×福祉で社会貢献◎≪障がいを持つ方の”はたらく”をお手伝い≫/残業ほぼなし◆◇ ■業務内容: 障がいのある方々の就労に向けたサポートをお任せします。 <具体的には> ◇業務についての指導およびサポート ・PCを使ったデータ入力やリスト作成などのパソコン業務のフォロー ・システムの不具合確認などの業務フォロー ◇精神面のサポート ・出勤できない日が続く方や作業に集中できない方のサポート ◇面談や支援に関するミーティング業務 ・月1回利用者さまとの面談 ◇支援記録簿への入力 など ★ご利用者さまが、毎日笑顔で安定した生活が送れるよう一人ひとりに寄り添ったサポートをしています。 ■未経験歓迎: スタッフ全員が未経験スタートで、元販売員や整体師、事務スタッフなど異業種から転職した20〜50代スタッフが活躍中。 入社後、座学で業界や就労支援について学んだ後、現場でOJT研修を実施。はじめて利用者さんと会う日は先輩スタッフがついてくれるので、安心してスタートできます。 ※子育て中のママさんも活躍中です!! 有給取得も非常にしやすく、実態として年間休日+リフレッシュ休暇(6日)+有給休暇(約10日)=約114日ほど休みがあり、リフレッシュ休暇をお休みとつなげて取得し、長期休暇の取得も可能な環境です! ■やりがい: 自分が支援していた利用者さまが、目指していた就職先に就職できた時の達成感は格別です。利用者さんやご家族にとって、できることが増えるのは大きな喜びであり、直接「ありがとう」と伝えられたときに達成感やモチベーションにもつながります。 ■キャリアパス: 福祉の支援員からスタートして、福祉のプロフェッショナルを目指してサービス管理責任者になる方や、営業や拠点長、バックオフィス系に進む方など自分の希望とするキャリアを叶えられる環境です。 ■当社について: 当社は、「IT×福祉」をテーマとし、2015年に設立したIT事業と福祉事業を展開し、障がいのある方々の活躍を後押しする会社です。 沖縄県那覇市に本社を置き、海外も含め、計37カ所の拠点が連携した事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
沖縄県那覇市泉崎
旭橋駅
◆◇9割未経験スタート!IT×福祉で社会貢献◎≪障がいを持つ方の”はたらく”をお手伝い≫/残業ほぼなし◆◇ ■業務内容: 沖縄県名護市での就労継続支援事業所にて、障がいのある方々の一般就労に向けたサポートをお任せ! <具体的には> ◇業務についての指導およびサポート ・PCを使ったデータ入力やリスト作成などのパソコン業務のフォロー ・サンゴのお世話やシステムの不具合確認などの業務フォロー ◇精神面のサポート ・出勤できない日が続く方や作業に集中できない方のサポート ◇面談や支援に関するミーティング業務 ・月1回利用者さまとの面談 ◇支援記録簿への入力 ■当社の就労支援事業所A型の特徴: ◇身体、精神、知的障がいをお持ちの方を対象に、パソコンを使った作業を通した就労支援を行います。 ◇ご利用者さまが、毎日笑顔で安定した生活が送れるよう一人ひとりに寄り添ったサポートをしています。 ◇地域密着型の社会貢献度の高いお仕事です。 ■未経験歓迎: スタッフ全員が未経験スタートで、元販売員や整体師、事務スタッフなど異業種から転職した20〜50代スタッフが活躍中。 入社後、座学で業界や就労支援について学んだ後、現場でOJT研修を実施。はじめて利用者さんと会う日は先輩スタッフがついてくれるので、安心してス タートできます。 ■やりがい: 自分が支援していた利用者さまが、目指していた就職先に就職できた時の達成感は格別です。 利用者さんやご家族にとって、できることが増えるのは大きな喜びであり、直接「ありがとう」と伝えられたときに達成感やモチベーションにもつながります。 ■キャリアパス: 福祉の支援員からスタートして、福祉のプロフェッショナルを目指してサービス管理責任者になる方や、営業や拠点長、バックオフィス系に進む方など自分の希望とするキャリアを叶えられる環境です。 ※ご経験やキャリア感などにより就労継続支援A型事業所をご案内することもございます。 ■当社について: 当社は、「IT×福祉」をテーマとし、2015年に設立したIT事業と福祉事業を展開し、障がいのある方々の活躍を後押しする会社です。 沖縄県那覇市に本社を置き、海外も含め、計37カ所の拠点が連携した事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ぐるなびサポートアソシエ
千葉県千葉市中央区新千葉
千葉駅
400万円~599万円
福祉・介護関連サービス, 総務 一般事務・アシスタント ケースワーカー
【事務・マネジメント経験者歓迎!ぐるなび社へ事務系のアウトソーシングサービス提供/転勤なし/年休122日/残業10h程で働き方◎】 ■業務概要: 特例子会社にて、障がい者の方と一緒に下記のような事務系業務の管理・運営を担当していただきます。 また管理職として、部門の売上管理やメンバーマネジメントを行い、さらに障がい者の方への配慮・支援にも取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ◇Webページ情報更新業務…ぐるなび掲載飲食店の情報更新 ◇バックオフィス系事務…人事、採用、総務などのサポート事務 ◇チェック・調査業務…飲食店や企業について、インターネットを使用した情報収集業務 ◇データ入力業務…アンケート結果や、社員情報などの入力作業 ※状況に応じて、管理だけでなく実際の作業をご対応いただく可能性もあります。 ■入社後は…: 適性に応じて、マネージャーを担当いただきます。人事、経理、総務などバックオフィス系業務、障がい者雇用支援に関わる業務への変更の可能性もあります。 ■当社について: 当社は(株)ぐるなび100%出資の特例子会社で、ぐるなび社へ事務系のアウトソーシングサービスを提供してます。ぐるなびのサイトに関連の仕事のため「食」に関心のある方には最適な職場です。 また障がい者の方が多く活躍する特例子会社ではありますが、『自立』『挑戦』『成長』をモットーとし、社員の可能性に制限をかけずに様々なことにチャレンジし続けています。 もちろん障がい者に対する業務遂行上の配慮は優先的に行いながらも、企業として最大限の成果目標達成に向けて、一緒に取り組んでいただける方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビオネスト
兵庫県神戸市中央区御幸通
三宮・花時計前駅
350万円~449万円
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー ケースワーカー
◇正社員雇用制度あり/介護事業者としてトップクラスの規模を持つビオネストグループ◇ ■業務内容: 住宅型有料老人ホームでの訪問介護のサービス提供責任者の募集です。・ ◎訪問介護計画書等書類作成 ケアマネジャーが作成したケアプランに基づいて作成します ◎訪問実績管理 ◎連絡調整業務 お客様・ご家族様・ケアマネジャーへ連絡します ◎職員の育成・指導・スケジュール調整(シフト作成)等 ◎お客様宅でのサービス提供 訪問介護のヘルパーさんとしても兼務になります。 ■募集背景: リニューアルオープンによる人財の強化。 ■当社について: ビオネストグループは、大阪、兵庫を中心に全国で介護事業・医療事業・障がい福祉事業などを幅広く手がけております。 全国に約500以上の事業所、従業員約5,000名の規模で、医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を融合し、地域住民の皆様に提供することをビジョンに掲げています。 ここ数年で飛躍的に事業所数が増え、スピード感を持って大きく成長していることを実感できます。 成長過程にあるからこそ、「会社のこれから」を自分たちで創っていけるやりがいが感じられる環境です。 医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を通して、地域に“ヘルスケア”エコシステムの構築ができるように取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
CTCひなり株式会社
東京都千代田区富士見
警備・清掃 水産・農林・鉱業, ホームヘルパー・ケアワーカー ケースワーカー
◎社員一人ひとりが能力を発揮できる職場作り ◎大手商社系IT企業の特例子会社で安定性抜群 ◎メリハリのある働き方が可能/残業月10時間 ◎経験を活かしながらいろんなことにチャレンジしていきたい方必見! ■業務概要: ジョブサポーターは、障がいを持った社員(スタッフ)を支援・指導する役割を担います。 スタッフの身だしなみチェックや事故がないように見守る等、サポート業務を行います。社内でも新しい取り組みも多く、新たなプロジェクトの担当等もしていただくことがあります。 ■業務詳細: ジョブサポーターとして主に以下の職務を行っていただきます。 (1)障がいを持った社員(スタッフ)が働きやすい職場づくり (2)スタッフに対して作業工程や手順、役割分担などを分かりやすく説明する (3)新しいスタッフに対する定着支援 (4)安全衛生面の配慮と対応 (5)作業スケジュールや作業内容などの確認 (6)特別支援学校や支援機関との連携、学生の採用を前提とした受入れ実習生の作業対応 ※障がいを持った方が働きやすいような環境づくりや企画にも携わっていただきます。 (参考)障がいを持った社員(スタッフ)の業務内容 (1)CTCグループ来客スペースや執務室内の清掃・消毒 (2)文具備品の整理・補充、社内便のフロア間搬送、給茶機メンテナンス (3)カフェ業務(コーヒー類提供・レジ対応) (4)マッサージ受付業務(受付・案内・レジ対応) (5)コンピュータを利用した業務(データ整備・変換) (6)IT関連業務(一般事務・ITクリエイティブ・IT事務・ITエンジニア) ■1日の流れ(例): 8時15分 朝礼 清掃作業に同行(8〜16階の清掃を2往復) 文具備品の整理・補充 等 ⇒16時頃に終了し、日報のチェック・コメント記入⇒終了 ※残業時間は月10時間程度 ■当ポジションの魅力: 早めの出勤ではあるものの、その分終業時間は早く残業も少ないため、メリハリのついた働き方が可能です。伊藤忠グループの一員として、サポート業務を行いながら、新しい企画へのチャレンジや、社内外の折衝など、ご自身のスキルを活かしながらも、福祉貢献できるポジションとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ