84514 件
株式会社リヴェルテ
大阪府大阪市西成区玉出東
岸里玉出駅
~
-
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー 講師・指導員・インストラクター
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
利用者様の増加率と定着率共に業界でも異例の伸び率を誇る『ワーカウトN’s岸里玉出』において、障がい者デイサービス(生活介護)支援員の業務をお任せします。 ■職務内容: ・利用者様とのレクリエーション(ヨガ、エクササイズ、キックボクササイズ、映画鑑賞、麻雀、会話など) ・入浴補助 ・送迎 ・配膳 ・掃除 ・事務作業 など ※基本的には分担作業なので1人に全部お任せすることはございません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■常勤・1日のスケジュール例 8時半 出勤、準備 9時 送迎 10時半 レクリエーション(運動) 12時 昼食 13時〜15時 入浴と送迎とレクリエーション(遊び、運動) 16時 片付け、事務作業 17時半 退社 ■就業環境 ◇残業基本なし ◇1から業務を学べます。※業種未経験歓迎・職種未経験歓迎 ◇応募要件は、普通自動車免許のみ ◇昇給・昇格・賞与あり ◇駅近での勤務 ◇スタッフの平均年齢33歳(男女比5:5) ◇完全週休2日制・土日祝休み ■配属先情報: ・20〜30代中心に活躍中です。(1名、サービス管理責任者/62歳) ・やや女性が多めですが、男性もおります。 ・ヨガやキックボクシングなどのエクササイズを一緒にするので、運動が好きな方にぴったりです。 ※参照)ワーカウトは、株式会社アニスピホールディングス(リネットジャパングループ)のFC加盟店です。https://anispi.co.jp/business/workout/ ■施設について: 利用者様の増加率と定着率共に、業界で異例の伸び率です。スタッフの離職率も低いですが、利用者様の増加にともないスタッフを募集いたします。業界最大手のフランチャイズ店舗で全国TOP級のの実績の事業所です。(施設利用者定員数:定員20人、平均介護度:区分3〜4程度) 変更の範囲:本文参照
エミフル株式会社
大阪府大阪市中央区本町
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
学歴不問
<未経験歓迎/できたばかりのキレイなグループホーム/親会社が調剤薬局を運営しているからこそ、企業安定◎医療系のノウハウも魅力> 2023年10月に王寺にオープンした障がい者向けグループホームにて、生活指導員として、ご利用者様の生活のサポートをしていただける方を募集しています。 主なお仕事は、食事の支度や提供、入浴やトイレの介助(お声掛け)、施設の清掃や備品の管理、外出の際の同行、夜間の見回りなどです。 \未経験の方も活躍しています!/ 業界の経験や知識は不問です。オープニングの施設ですので、みんなで一緒に学びながら利用者の方々に喜んでいただける施設を作っていきましょう。 昇給や賞与の支給もありますので、モチベーションを保ちながらやりがいを持って働けます。 \親会社の安定基盤/ 親会社は、国内外に「サン薬局」という、薬局を19店舗展開するストーンフィールド。地域に根差した安定基盤を持つバックボーンがあるので安心です! ■具体的な業務 ・利用者様の日常生活の支援業務 ・備品の管理 ・利用者様のお食事の準備、提供、片付け ・施設内の清掃 ・施設でのイベントの企画運営 ・就寝時間の見回り業務 ・ほか、施設運営にかかる業務 ■配属先情報 事業責任者1名(30代女性)、正職員3名(支援員:30〜40代:男性2名、女性1名)、パートさん4名(支援員)の組織です。 チームの皆様、とてもおだやかな方ばかりであり、わからないことは聞きやすくい社風です。スタッフはスタートアップからいる方々ばかりで、フォロー体制は整っておりますので未経験の方も安心してご入社ください。 ■資格取得支援 サービス管理責任者、精神保健福祉士等の資格取得を支援いたします。 入社後、研修がありますのでそちらで対策をしていただくことができます。 ■施設について 20名入居可能(下の階男性10名、上の階女性10名) └現在は開所したてであり、体験入居の方のみですが、早々に数名の方が入居が決定しています。体験入居の方を随時受け入れていきます。 ・建物内に事務所もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
日建リース工業株式会社
群馬県藤岡市上大塚
350万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, その他消費財営業(国内) 介護福祉士・ケアマネジャー
〜売上高1,000億円超を目指し、不況に強く安定経営を持続する優良企業/自社OJT研修など、未経験からの入社でも安心できるサポート環境が整っております〜 ■業務内容: 介護用品に関わるレンタルサービスの提案営業をご担当いただきます。当社は、メガフランチャイジーとして全国展開するパナソニックエイジフリー株式会社と提携し、ご利用者様に直接対応できる13の福祉用具貸与事業所を開設し運営しております。主に介護支援専門員(ケアマネージャー)に対しての提案営業がメインです。当社は、少子高齢化社会という、今最も注力すべき社会問題に対し、地域福祉に必要不可欠な存在となれるように、介護保険制度をはじめ障害福祉などの各種助成制度を活用し、福祉用具から医療機器、福祉リフォーム、高齢者住宅まで、全てにおいてワンランク上の商品・サービスの充実・ご提供を目指しています。 ■働き方: 残業時間は全社平均月20時間程度です。有給の年間平均取得日数12日となっており、社員の働き方改革について推進強化しており、メリハリのある働き方と生産性の効率化を目指しております。また基幹システムを20時に強制シャットダウンの仕組みを導入しております。 ■研修制度: 入社後は、基本的に配属部署の先輩社員とOJT研修や自社研修(商材研修等)を実施します。1から丁寧に教えますので、未経験からでも安心してキャッチアップできます。 ■当社の魅力点: 当社は、レンタルサービスのリーディングカンパニーとして、国内最大規模のネットワークと、豊富なアイテム点数の優位性で国内市場トップシェアを誇っております。シェアリングエコノミー市場の拡大加速から、売上高/純利益共に増収増益を継続しており、売上高1000億円以上を目指し、日々ビジネス成長を続けております。建設資材だけでなく、ユニットハウス、物流、介護、IoT関連等、様々な業界にもソリューション提案をしております。様々な顧客ニーズや用途に応えるべく、自社で製品開発を行うメーカーとしての機能も兼ね備えており、競合他社との製品差別化も実現しております。
社会福祉法人守皓会
和歌山県有田市野
300万円~449万円
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
【システムの導入による業務効率化〇/地元で働ける/マイカー通勤可能/UIターン歓迎】 和歌山県有田市にある、同社運営のありだ橘苑にてご勤務頂きます。施設内にて、利用者に対しての介護業務をご担当いただきます。 ■担当業務【変更の範囲:無】 ・食事、入浴、排泄等の介助 ・部屋の掃除、シーツ交換 ・月に4〜5回程度の夜勤(夜勤は1人でご対応頂きます) 利用者様内訳:特養50名、ショートステイ10名 ■魅力: (1)システムを導入している 介護ソフトを導入しており、業務記録等はすべてネットで管理しています。1フロアにiPadを1〜2台常備しており、入居者様の情報や食事の回数・内容などをどこからでも確認できるようになっています。情報を確認しに、事務所に戻る必要がありません。 (2)夜の巡回が必要なく効率よく働くことが出来る 入居者様の部屋での様子をカメラ(見守りセンター:設置台数20台)で一斉に見ることができるように設備を整えています。そのため夜の巡回が要りません。巡回時の物音によって入居者様を起こしてしまうこともなくなりました。また、万が一怪我をしたときも映像で確認ができるので、再発防止や治療に役立てることが出来ます。 ■教育制度: 教育体制が充実している点が特徴です。研修プロジェクトがあり、マニュアルもあります。メンター制度をとっているので、経験が浅い方にはしっかり先輩社員がレクチャーしていただける環境です。また、定期的に介護に関する勉強会を実施しており、知識をインプットする機会を設けています。夜勤を1人で担当できるようになるまで、しっかりと指導します。介護スキルが身につくと職務手当にも反映され、頑張りが評価される仕組みです。 ■組織構成:介護職員 40名(男女比約5:5)平均年齢35歳
<未経験歓迎/できたばかりのキレイなグループホーム/親会社が調剤薬局を運営しているからこそ、企業安定◎医療系のノウハウも魅力> 2023・2024年に大和郡山にオープンした障がい者向けグループホームにて、生活指導員として、ご利用者様の生活のサポートをしていただける方を募集しています。 主なお仕事は、食事の支度や提供、入浴やトイレの介助(お声掛け)、施設の清掃や備品の管理、外出の際の同行、夜間の見回りなどです。 \未経験の方も活躍しています!/ 業界の経験や知識は不問です。オープニングの施設ですので、みんなで一緒に学びながら利用者の方々に喜んでいただける施設を作っていきましょう。 昇給や賞与の支給もありますので、モチベーションを保ちながらやりがいを持って働けます。 \親会社の安定基盤/ 親会社は、国内外に「サン薬局」という、薬局を19店舗展開するストーンフィールド。地域に根差した安定基盤を持つバックボーンがあるので安心です! ■具体的な業務 ・利用者様の日常生活の支援業務 ・備品の管理 ・利用者様のお食事の準備、提供、片付け ・施設内の清掃 ・施設でのイベントの企画運営 ・就寝時間の見回り業務 ・ほか、施設運営にかかる業務 ■配属先情報: 事業責任者1名(30代女性)、正職員4名(支援員:40代女性3名、男性1名)、パートさん8名(支援員)の組織です。 チームの皆様、とてもおだやかな方ばかりであり、わからないことは聞きやすくい社風です。スタッフはスタートアップからいる方々ばかりで、フォロー体制は整っておりますので未経験の方も安心してご入社ください。 ■資格取得支援: サービス管理責任者、精神保健福祉士等の資格取得を支援いたします。 入社後、研修を受けていただきますので未経験の方も安心してチャレンジください。 ■施設について 20名入居可能(下の階男性10名、上の階女性10名) └現在は3〜4名の方が入居されており、体験入居の方を随時受け入れております。 ・建物内に事務所もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社青山
茨城県結城市下り松
350万円~499万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー
〜結城市周辺地域に親しまれている介護福祉施設で就労・グループホームのサービス管理責任者として一緒に成長していきませんか?アットホームな雰囲気で、スタッフもゆとりを持って楽しく働いています!〜 ■業務内容: グループホームの居住者様のお世話などお任せします。 グループホームのサービス管理責任者として障がい者・高齢者などの利用者が過ごしやすいようにサポートしていただいたり、利用者や家族に対して、自立支援に向けた介護技術など、具体的な指導・助言も行っていただきます。 サービス管理支援者は、障害者における福祉事業所や介護施設などで適切なサービスが提供できるように管理を行う管理職です。個別支援計画の作成を実施して、利用者やご家族と面談をしたり、スタッフをまとめながら準備をすすめ、必要に応じて計画を修正したり、進捗状況を調査するなどの全体管理者になります。 ■配属部署: ・茨城県結城市、栃木県小山市のいずれかの住居となります。 ■特徴・魅力: ・仕事のメリハリを大切にしているので残業はほとんどありません。休日は週休2日制を採用し、プライベートの時間を確保しながら無理なく働ける環境を実現しています。 ・当社独自のステップアップ制度を設けていますので、頑張った分だけしっかり評価されます。
鹿島開発株式会社
東京都練馬区大泉学園町
福祉・介護関連サービス 不動産管理, 介護福祉士・ケアマネジャー
■採用背景: ・高齢者ホームあすなろの運営に際し、より一層の入居者様へのサービス向上と安定した運営体制の強化を図るため、介護スタッフを採用いたします。 ■担当業務詳細: ・住宅型有料老人ホームにおいて定員10名の入居者様の介助・介護業務を担当していただきます。 ・入居者様の日常生活における介助・介護(1時間で1名の入浴、定時トイレ誘導、外出、掃除、洗濯、配膳等)や様々なレクリエーションを企画し、入居者様に楽しい時間を過ごしていただけるよう運営します。 ・一部介護記録に付随した入力作業も担当して頂きます。システムを使用しておりますので、ipadへの簡単な入力作業となります。 ■配属部署: ・高齢者ホームあすなろにて勤務となります。 ・現在は、30代の男性施設長のほか、20代から70代(平均年齢30代後半から40代前半)の女性社員計12名が業務を担当しております(非常勤の方も含まれます)。 ■特徴・魅力: ・入居者様は10名と少人数のため、余裕をもって、一人一人とコミュニケーションをとりながら業務を行うことができます。 ・業務を通して入居者様と成長でき、非常にやりがいのある仕事です。また、ブランクのある方でも先輩社員が丁寧に仕事の流れを教えますので、安心して業務に取り組むことができます。 ■勤務時間 ・(1)早番:6:30~15:30 (2)遅番:11:00~20:00 (4)夜勤:17:00~翌9:00(日中最大4名、夜間2名体制で職員を配置しております。) ・毎月10日までに希望休申請いただけます。ライフイベントの調整も可能です。
医療法人社団土合会
茨城県神栖市土合本町
400万円~449万円
病院・大学病院・クリニック, 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
〜転勤なし◎/福利厚生あり◎/リフレッシュ休暇あり◎/介護老人保健施設シオンでの勤務◎〜 ■業務内容:介護老人保健施設シオンにおけるケアマネジャー業務をお任せいたします。 ■職務の詳細: ・ケアプランの作成:利用者の介護サービス計画(ケアプラン)を作成し、適切なサービスが提供されるように調整します。 ・アセスメント:利用者の生活状況や健康状態を評価し、必要な介護サービスを把握します。 ・要介護認定の手続き:本人・家族ご希望があった際に代わって申請の代行を行います。 ・モニタリングと評価:ケアプランの実施状況を定期的に確認し、必要に応じて計画を修正します。 ・サービスの調整と連絡:医療機関や介護サービス提供者と連携し、利用者が必要なサービスをスムーズに受けられるように調整します。 ・相談業務:利用者やその家族からの相談に応じ、介護に関する情報提供や助言を行います。 ・書類作成と管理:ケアプランや利用者の状況に関する書類を作成し、適切に管理します。 ■組織体制:ケアマネージャーは現状1名(40代半ばの男性)が対応しております。 ■魅力・特徴: ・支援相談員在籍。送迎もなく専従として勤務が可能です。 ・日曜日/祝日休み、リフレッシュ休暇もあり年間休日110日以上です◎ ・福利厚生として、コロナ検査など無料で受けれる制度がございます。 ■医療社団土合会について:1973年に渡辺胃腸科病院を開院以来、保健・医療・福祉のトータルサービスを追求し、病院を柱とし、診療所、介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、ケアハウスのほか、通所・訪問・在宅サービス等の総合的な事業を展開してきました。地域社会の健康向上のために安全で確かな医療を行い、安心で健やかな生活を皆様に提供させていただいております。職員皆、謙虚な心を持ち、信頼され満足していただけるサービスを提供できる病院、施設でありますよう運営していくことを目指しております。当法人の病院、施設等は東京・神奈川・千葉・茨城と関東圏中心に運営しており、今後もさらなる発展を見据えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プライムステージ
東京都世田谷区成城
成城学園前駅
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!/中途入社社員・20〜50代と幅広い年代活躍中/接客業のご経験者歓迎/月3回の希望休を取得できる/高齢者に寄り添う丁寧な接客を身に付けられる/年休120日〜 セコムグループと森ビル株式会社の共同出資により1988年に設立された介護付有料老人ホーム「サクラビア成城」にて、レストランスタッフとして活躍いただける方を募集します。 ■業務概要 メインミッションとして居住者の方へのお料理の配膳を通して、個々の高齢者のニーズをくみとり、またその特性にあったきめ細かい丁寧な対応をしていただきます。 〈業務詳細〉 ・居住者の方にお料理の配膳 ∟お茶の温度や味の濃さなどの好みや、様子の観察や食欲があるかなど気を配っていただき、個人の特性にあったきめ細かい丁寧な対応をしていただきます。 ・施設内のイベントの企画、運営 ・アルバイトの方への教育 ・シフト作成 ■働き方 ・就業時間はシフト勤務の交代制で、6:00〜15:00/11:30〜20:30の分業制です。朝番は基本的に勤務地から近い方のみ担当します。 ・お客様に密なサービスが提供できるよう余裕を持った人員配置をしているため、お休みの日の緊急対応や出勤は基本発生しません。 ・完全シフト制ですが月10日程度の休日を設定しており、年間休日は120日となっております。又希望休も月3回取得でき、土日休み希望も可能です。 ■魅力 ・緑豊かな日本庭園が窓一面に広がる、明るく和やかな雰囲気のレストランです。 ・入居時の基準は自立健常、終身の入居をお約束しているため、入居者の方の7割は介護が必要なく、10年・20年と長期間居住する方が多いです。居住者様と日々のコミュニケーションを積み重ねることで生まれる「本当のおもてなし」を身につけることが出来ます。 ・U・Iターン転職者も多く在籍し、チームの中核を担うスタッフとして活躍中です。転勤や店舗異動のなく長期終業が叶います。 ■組織構成 現在正社員が8名で、男性3名、女性5名が在籍しております。年齢層として20代から50代まで幅広く在籍しており、中途入社が6名活躍しております。また、パートアルバイトが40名程度で構成されております。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルエクセルアソシエイツ株式会社
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
300万円~399万円
福祉・介護関連サービス 人材派遣, 臨床心理士・カウンセラー 介護福祉士・ケアマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★「doda」を運営するパーソルG特例子会社/残業ほぼ無・17時以降は自分の時間/年間休日125日/働きやすさ◎ ★総合人材サービスを提供している大手企業の特例子会社で安定性、ワークライフバランスを充実させながら障がい者雇用に関わり・社会貢献★ スタッフ(指導者・支援員)として障がい者の方への業務指示・サポートをお任せします。総務(サービス)カウンター対応業務をメインにお任せ予定です。 ・総務カウンターフロアの清掃作業の把握等 ・備品貸し出し ・業者対応 ・郵便物受付 ■組織構成 オフィスサービス事業部 クリーンサービスグループ (指導者:6名(30〜60代)、実際に作業している障がい者の方:18名) ■入社後フォロー ・障がいに関する専門的な知見は座学での導入研修のほか、OJTで指導・レクチャーしますのでご安心ください。 ■キャリアパスについて 管理職もしくは指導者としてのスペシャリストのいづれかでキャリアを選択できるようになりました。グレードごとでしっかりと評価されるため、どちらのキャリアを選んでいただいても着実に給与アップ・キャリアアップが叶います。 ■求人の魅力・特徴 (1)障がい者の就業支援を通じて、人の働くを支え、ともに成長できる環境がある! (2)年休125日で残業も少なく、有給取得もしやすいためプライベートも充実させやすく、長期就業を望む方におすすめです! ※未就学児がいらっしゃる方であれば時短勤務も相談可能です。キャリアにブランクがある方も歓迎です。 (3)社内公募制度などもあり、多様なキャリアを実現できる可能性があります。 ■同社のミッション ともにはたらき、ともに成長する。 「アソシエイツ」という言葉には『多様な人材が集い、同じ仲間として、ともにはたらき成長する』という思いが込められています。必要なのは、個性を認め合える仲間と能力を活かせる仕事の場。私たちは異なる事業を展開しながら、障害のある方の多様な就労と成長を実現します。
社会福祉法人ひらく会
埼玉県川口市安行
〜家族イベントや介護などプライベートを大切にできる環境/希望休の取得制限なし/ブランクある方も歓迎/転勤なし〜 ■業務概要: 障害福祉サービス事業等を行う、当法人にて生活支援員の業務をお任せします。 ■具体的には: ・利用者の日中活動や訓練活動のサポート ・送迎車両の運転業務 ・支援会議や職員会議への出席 ・業務日誌の入力 ・その他、利用者の支援において必要な業務 ※利用者からの相談やコミュニケーションを通して、安心して過ごせる空間を提供します。 ▼障がい者支援員としての長期育成計画に基づき、下記どちらのサービス事業もいずれご経験いただきます。 【生活介護】笑い声が明るい、アットホームな職場です。 ・生活訓練、および日中活動(体操・散歩・自主製品製作等) ・トイレ介助、見守り等(必要とする方) ・食事配膳、見守り等 【就労継続支援B型】商品開発やリニューアルなど、新しいアイデアもどんどん発案できる楽しい職場です。 ・利用者の製造訓練サポート(生活支援員) ・利用者とバウムクーヘンや焼き菓子の製造 ・商品の納品(利用者同行) ・商品開発やパッケージなどの戦略ミーティング ■組織構成: ・職員16人、パート3人(男女比1:1)が在籍しております。年齢層は20〜60代までおり、30代後半から45歳程度の方が中心の職場となります。中途入社の方が多数おりますので、馴染みやすい環境です。 ■入社後: ・先輩職員のもとOJTにて業務を覚えていただきます。まずは先輩職員のサポートや簡単な業務からお任せする予定です。また将来的に業務に必要な資格を取得(研修・サポートあり)いただきます。資格取得費用は全額負担しますので、ご安心ください。 ■本求人の魅力/特徴: 【定着率の良い職場】 ・1年以内の定着率93%、3年以内の定着率が89%と定着率が高い職場となります。短期離職の多いイメージがある業界と思われがちですが、当法人は定着率が高く、腰を据えて働くことができます。 【残業が少なく働きやすい職場】 ・月の残業時間は2時間程度と少なく、年間休日も120日ある為、仕事とプライベートを両立することが可能です。 ・仕事に関する必要な知識を学ぶための研修体制を整備しており、働くスタッフへのサポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県川口市安行慈林
〜家族イベントや介護などプライベートを大切にできる環境/希望休の取得制限なし/穏やかな利用者の方が多くゆったりした環境で働きたい方へ/転勤なし〜 障害福祉サービス事業等を行う、当法人にて生活支援員の業務をお任せします。 ■具体的には: ・利用者さんの生活支援(できることはご本人が行いますが、苦手なことのサポートや、必要な方には介助を行います) ・相談支援・コミュニケーション・入浴介助・着脱補助・食事介助等、日中活動支援(運動・さんぽ・製作活動など) ・利用者さんをサポートする関係施設との連携:市役所、相談支援事業所、医療機関、通所先施設(通所されている方) ・事務業務:日誌・支援記録等の入力、小口現金等の出納管理、法人総務部との連携・報告・書類の提出等 ・レクリエーションの計画や、運用のアイデア、会議の参加、スタッフのとりまとめ等の正職員業務。(正職員業務に集中するため、支援業務とは別に「特定業務日」を設けています) ・支援会議・研修等の参加 ・その他、事業運営に必要な業務 ■組織構成: 職員4人(20代1名、40代3名)、パート17人(年齢層40〜60代中心)が在籍しております。中途入社の方が多数おりますので、馴染みやすい環境です。 ■入社後: 新任職員プログラムを組み、研修と実習を通じて障害福祉支援を学んでいただきます。メンター制度もあり、いつでも相談できる環境です。育成体系図に沿って、上司が職員一人一人と面談し、研修計画・目標・振り返りを毎年行いキャリアアップをサポートします。 ■本求人の魅力/特徴: 【定着率の良い職場】 1年以内の定着率93%、3年以内の定着率が89%と定着率が高い職場となります。短期離職の多いイメージがある業界と思われがちですが、当法人は定着率が高く、腰を据えて働くことができます。 【残業が少なく働きやすい職場】 月の残業時間は3時間程度と少なく仕事とプライベートを両立することが可能です。夜勤は休憩120分実働14時間(2週に1回夜勤有)で、身体に配慮したシフト体制を組んでいます。 【新堀荘について】 令和5年5月に新規OPENした日中支援型グループホーム(知的障がい者施設)です。重い身体介護はありません。苦手なことのサポートや、コミュニケーション(相談等)が主なお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人福医会
長崎県西海市大島町の次に番地がくる場合
〜資格取得支援あり/「切れ目のない医療と介護の総合提供を」目指す福祉・医療の複合施設〜 ■仕事内容: ・特別養護老人ホーム、短期入所における介護業務、それに付随する業務 ・介護療養型老人保健施設、短期(6床)における介護業務、それに付随する介護業務 ・在宅事業所(デイケア・訪問介護等)における介護業務、それに付随する介護業務 自立して日常生活を営むことができるように、入浴・食事・排泄等の身体介助及び掃除・洗濯・調理の生活援助をお願いします。その他、レクリエーション・余暇活動・外出支援、行事の企画と実施等がございます。 趣味や個性を理解し、不安を安心感に変え、コミュニケーションを重視し、心地よさや充実感のある職場作りを心がけています。 ■魅力: 賞与や昇給のための人事考課制度とは別に、介護従事者処遇改善におけるスキルアップ研修制度を設けていますので内部・外部研修を通じ働きながら自身の技術や知識・介護における快互の構築を目指すことができます。これに順じて修了ごとに手当は加算される仕組 みとなっていますので積極的に知識や技術を身につけられた方は手当が高くなるよう設定しています。 また、受講ペースは任意ですので時期的に家庭を重視したい、子育て世帯などの方は自身の周辺環境に応じて進めることも可能です。 誕生日月には自己研鑽を促進するため研修費を一時金支給したり、入職時や資格取得時にも一時金を支給しています。まとまった資格取得費が必要な場合は法人の無利子奨学金の設置もあります。 ■当法人について: ◇事業内容:高齢者福祉・介護(施設・在宅)、医療 当法人は2011年4月、西海市より福祉施設及び医療機関の事業譲渡を受け、福祉・医療の複合施設にて「切れ目のない医療と介護の総合提供」を目指しています。 変更の範囲:無
株式会社タカネヒューマンサポート
長野県茅野市玉川
福祉・介護関連サービス 住宅(ハウスメーカー), 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
■業務内容: 短期入所(ショートステイ)をご利用される方々の介護をお任せいたします。具体的には食事の介助、入浴の介助、排泄の介助生活援助、通院等の介助を行っていただきます。 ※ショートステイは常時20名程の利用者です。 ※利用者の送迎はありません。 ■就業時間:シフト制: (1)7時00分〜16時00分/実働8時間/休憩1時間 (2)10時15分〜19時15分/実働8時間/休憩1時間 (3)18時30分〜8時30分/実働8時間/休憩2時間 ※月5〜6回程度の夜勤があります。 ■教育環境: ご入社から一ヶ月間はベテランの方がついてのOJT教育があります。常に先輩が側にいる環境で助けて頂きながら成長していただきます。 ■就業場所: 〜桜ハウス宮川の配属になります〜 ≪桜ハウス宮川≫ ●デイサービス施設<定員35名> ●ショートステイ施設<定員20名> 施設長:1名、管理者:4名、医師(非常勤):1名、看護師:5名、管理栄養士:1名、作業療法士:1名、機能訓練指導員(看護師が担当)、生活相談員:2名、介護福祉士:10名以上、介護職員:10名以上、ケアマネージャー:7名、訪問介護職員:10名以上、事務員他:4名、宿直:1名(常時) 変更の範囲:会社の定める業務
〜資格取得支援あり/「切れ目のない医療と介護の総合提供を」目指す福祉・医療の複合施設〜 ■仕事内容: 下記の事業所での直接介護業務及びそれに付随する介護業務をお任せします。 ・施設事業所(特別養護老人ホーム50床、短期入所8床、介護療養型介護保健施設54床、短期6床) ・通所事業所(デイケア) ・訪問事業所(訪問介護) 自立して日常生活を営むことができるように、入浴・食事・排泄等の身体介助及び掃除・洗濯・調理の生活援助をお願いします。その他、レクリエーション・余暇活動・外出支援、行事の企画と実施等がございます。 趣味や個性を理解し、不安を安心感に変え、コミュニケーションを重視し、「快互」を目指した介護を心がけています。 ■就業時間について: 交替制(シフト制)となります。 ◇シフトパターン (1)07:00〜16:00 (2)10:00〜19:00 (3)13:00〜22:00 ◇夜勤 特養:22:00〜07:00(休憩60分)又は13:00〜07:00(休憩120分)のどちらか選択可 老健:16:00〜10:00(休憩120分) ■魅力: 賞与や昇給のための人事考課制度とは別に、介護従事者処遇改善におけるスキルアップ研修制度を設けていますので内部・外部研修を通じ働きながら自身の技術や知識・介護における快互の構築を目指すことができます。これに順じて修了ごとに手当は加算される仕組 みとなっていますので積極的に知識や技術を身につけられた方は手当が高くなるよう設定しています。 また、受講ペースは任意ですので時期的に家庭を重視したい、子育て世帯などの方は自身の周辺環境に応じて進めることも可能です。 誕生日月には自己研鑽を促進するため研修費を一時金支給したり、入職時や資格取得時にも一時金を支給しています。まとまった資格取得費が必要な場合は法人の無利子奨学金の設置もあります。 変更の範囲:無
株式会社かえで
大阪府松原市天美南
河内天美駅
■職務内容: サービス提供責任者として、下記の業務を行っていただきます。 ≪具体的には≫ ・利用者宅を訪問し、食事・入浴・排泄等の「身体介護」や、掃除・洗濯・買物・調理等の「生活援助」の実施 ・シフト管理補助、担当者会議への出席 ・ヘルパー補助業務 ■当社の特徴 (1)天美南店(大阪府松原市天美南5-18-19):訪問介護・居宅介護支援、福祉用具貸与/販売・移動支援を行っています。20代女性が1名、40代女性が1名、30代男性が1人、計3名が在籍しています。 (2)高見の里店(大阪府松原市高見の里3-8-22):30代男性1名40代男性1名、計2名で、訪問介護を行っています。 今、(2)高見の里店の訪問介護スタッフを募集しています。1日1〜2件の訪問程度で利用者さんも、重度の方はあまりおられません。同社には、約100名程の利用者がおられ、スタッフ1名あたり、20〜25名を担当いただきます。 社員数は14名の少数精鋭の会社だからこそ、社内のケアマネージャーや福祉用具販売の担当者ともコミュニケーションがスムーズです。その他、介護の仕事がない時は事務所にて電話対応、連絡事務処理を行って頂きます。 ■職務の特徴: 高齢者の方々に住み慣れた地域で快適な在宅生活を送って頂けるように介護のプロとして責任ある支援をできる企業を目指しております。 同社では高齢社の方々に向けたサービス水準を安定して供給できるように、スタッフのシフト管理も徹底しており、基本的に残業は殆どなく、定時での帰宅が可能です。長期的にご勤務して頂ける職場作りを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社chillna
東京都台東区浅草
450万円~599万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【医療従事者が働きやすい世の中を目指す/ノルマ無し/1日5件の訪問/残業ほぼ無し】 医療者の職場環境を整えることで社会の医療リテラシーを底上げし、医療者・患者が共に救われる未来を作りたいと考えている当社の訪問看護事業にて理学療法士のリーダーポジションを募集いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・利用者様宅にて訪問リハビリの実施 ・管理業務全般 ・教育 ■訪問看護の内容: ・健康状態の観察(血圧・体温・呼吸の測定、病状の観察) ・日常生活の看護(清潔・排泄・食事など) ・在宅リハビリテーション看護 ・療養生活や介護方法の指導 ・認知症の介護・お世話と悪化防止の相談 ・カテーテル類の管理・褥瘡の処置など医師の指示に基づいての看護 ・生活用具や在宅サービス利用についての看護 ・終末期の看護 ■リハビリについて: ・件数:1日5~7件 ・地域:台東区、墨田区、荒川区、文京区 ・自転車で訪問 ・残業はほぼありません ■当社の大切にしていることについて 当社は医療現場の現状を変えようと起業いたしました。 看護師経験や医療現場にて下記のようなご経験はありませんでしょうか。 ーーーー ・人の命扱っていてプレッシャーも大きい中で、自分を犠牲にして患者を大切にしなくてはいけない。 ・教育の環境も整っていなくて、先輩が怖い ・周りのやめていってしまう人はメンタルが原因である。 ーーーー 上記、医療現場の課題において、人間関係や指導教育環境を整え、楽しく働くことを大切にしているのが当社となります。 ■「訪問看護ステーションちるな」について 住み慣れた自宅で療養生活が送れるよう、医師や他の医療専門職、ケアマネジャーなどと連携し、訪問看護サービスを提供しています。救命センターや緩和ケア病棟での経験豊富なスタッフが揃っており、看護ケアを提供することで利用者さんの療養生活をサポートするほか、地域住民に向けて看護や健康に関する相談ができる地域の健康相談室としてもステーションの活動の幅を広げています。 ※訪問看護提供地域:台東区 / 墨田区 / 荒川区 / 文京区他、相談に応じる 変更の範囲:本文参照
株式会社サンガジャパン
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
400万円~599万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
【国内最大級の介護グループGenki Group/グループ売上高524億円・従業員7,300名/国内100拠点以上、海外へ事業拡大中のグローバル企業/40代・50代活躍中】 ◆「医療・福祉・教育」3つの事業展開で安定の経営基盤/完全週休二日制・休日休暇113日以上(リフレッシュ休暇含む)◆ ◆福利厚生・手当充実/育休・産休・時短勤務制度有◆ ■業務概要: 今後の事業計画のため増員募集しています。施設全体を管理する重要な立場として、スタッフ採用や労務管理、人材マネジメント、ご家族への対応などや施設全体の収支管理といった施設経営者として幅広い業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・運営管理、収支管理 ・職員管理、教育 ・利用者管理、行政管理、その他付随する業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・共に生きる、“家族主義”など会社の基本理念を体現している中核を担うことができます。 ・地域密着型の活動を通し、地域との連携、施設をはぐくむことができます。 ・社会貢献性の高い事業でスキルアップが可能です。 ■組織構成(一施設あたり): ・人数10〜60名 ※同社の扱う施設が多く、組織構成幅広く、デイサービスの施設ですと10名程になります。 ・年齢層:20〜60代まで活躍中 ■働き方の特徴: ・職員の働きやすさを追及しており、当グループの離職率は11%と業界屈指の低さを誇ります。 ・働くパパママ応援:育児休業取得率を男性職員7%以上、女性職員80%以上とする為の環境整備・小学校就学前の子を持つ職員の始業・終業時刻の調整など、それぞれの職員が働きやすい職場環境を目指しています。 ■多様なキャリアパス: 「医療」「福祉」「教育」の多岐に渡る事業を展開中のため、スキルや希望次第で組織をまたいで他の業務を兼務することができます。 実際に当社の取締役は、学校法人の経営にも携わっており、ライフスタイルの変化やキャリアプランによって他グループへ異動し、新しい業務にチャレンジ、選択できる環境が整っています。 ■同社について: ・同社は国内最大級の介護グループ会社Genki Groupの中核企業です。 ・現在、全国50カ所以上で拠点を構えており、随時新規拠点のオープンや、海外へ事業展開も行っています。
株式会社スタートライン
東京都渋谷区東
400万円~699万円
アウトソーシング, 介護福祉士・ケアマネジャー ケースワーカー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜障がい者雇用の新常識を創るソーシャルベンチャー企業/職場環境面の整備からメンタルフォローまでを一貫して行うサービスを提供〜 ■業務概要: ・就労移行支援のプログラム企画・運営 ・利用者様が就職するまでのサポート業務全般 ・所属するサポーターのマネジメント ※利用者様の状況により支援方法は多岐にわたります。 コンプライアンスに基づく管理業務、地域機関との連絡調整、障害者に応じた支援技術提供、障害者の就職先企業の開拓・実習等 ■就労移行支援事業FITIME 「就労移行支援 FITIME」は障害者総合支援法に基づく就労支援事業のひとつで、PCスキルやビジネスマナーなどの職業訓練や就活対策など就職支援を行います。希望する働き方や自分に合った働き方を目標に置いて、習得が必要なスキルを逆算し一人一人にカスタマイズしたプログラムでサポートを行います。 加えて、研究チームを持っているほどセルフマネジメント技術に力を入れており、安定して働き続けるために必要なスキルをしっかり身につけられます。 ■キャリアステップ: ・運営責任者やエリアマネージャーへのステップアップはもちろん、本人の希望・評価によっては、人事・広報・事業企画などに職種転換することも可能です。 ■働く環境: ◎長時間労働の是正 ・月で定められた労働時間を越えた場合、人事面談を実施し再発防止を行います。 ◎入社後研修 ・業界や職種未経験前提での採用を行っているので、入社後の研修制度をしっかり設けています。 上記のような取り組みを行い、入社後安心して仕事ができる環境を整えています。 ■入社後の流れ: 業界・職種未経験でご入社いただく方もご安心いただけるよう、初めは業界知識や自社サービスの理解など、業務上必要となる基礎的な知識を取得するための研修を実施。その後OJTを通じて段階的に業務を覚えていただきます。 ■当社について: 当社は、認知行動療法を基に障害者雇用の新しい「場」づくりから定着支援までワンストップで提供する日本唯一の企業。2009年創業以来、採用と定着を重視し、多様なサービスを展開しています。現在約250社と約1,460名の障害者をサポートし、2021年には就労移行支援事業に参入。CBSヒューマンサポート研究所で支援技法を研究しています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社旬彩亭
静岡県磐田市今之浦
福祉・介護関連サービス 不動産管理, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
■募集背景: 現管理者(72歳女性)が退職を予定している為、後継者としての募集です。当社の代表者がしばらく管理者となる計画の為、代表者とも連携して業務を覚えることが可能です。 ■業務内容: バリアフリー賃貸マンション、老人介護施設、小規模多機能型居宅介護の運営を行う当社にて、介護施設の責任者候補として着任いただきます。 ■業務詳細: ・グループホームの経営、収支管理、入居者の確保、入居希望者やご家族との面談、説明、介護報酬加算取得の検討や取組み ・備品、消耗品等の購入管理、経費の支払や管理による運営、サービスの質向上の為の研修、勉強会の開催 ・職員のシフト・勤怠管理 ・磐田市への各種届出の作成、管理、運営推進会議の実地、参加の調整、相談や苦情の対応や改善策の作成他 ■当ポジションの魅力: グループホームの運営・経営に責任を持つ重要なポジションとしてやりがいが大きい職務内容です。介護職やケアマネ経験によるスキルアップができる職場です。 ■評価制度・キャリアパス: 即戦力を希望しますが介護福祉士や介護施設管理者、ケアマネなど、やる気と意欲があれば資格取得の支援制度があります。 ■職場環境(人数/役職/年齢層/雰囲気): 介護部門24人、管理者(72歳女性)、ケアマネ(64歳女性)、看護師(65歳女性)、事務員(45歳女性)平均年齢55歳が在籍しております。 長年いる管理者が自ら管理してくれるので家庭的でゆっくり働ける職場環境です。経営企画者は代表者と一緒に常駐する事務所があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社夢・たまご
愛媛県松山市湯渡町
◇夜勤無しの完全週休二日制◇業務予定に応じてフレックス勤務可能◇サービス管理責任者資格をお持ちの方、取得見込みの方歓迎◇残業月5時間以下◇勤務地選択◎ ■仕事内容: 障がい者グループホームでの障害福祉サービスのまとめ役「サービス管理責任者」として勤務いただきます。 主なお仕事: ・利用者の個別支援計画の作成 ・利用者の支援者や家族、関係施設との連携・面談 ・職員への指導 ・体調不良時やけがの際の通院同行 ・行政手続きなどの同行支援 など… ITを活用したホームで、徹底した情報共有と定型業務はシステムに沿って効率的なので、平均残業時間は月1〜3時間程度です。 ■こんな方に来てほしい! (1)暮らしやすい家・空間づくりに関心のある方 障がい者グループホームは、入居者さんの家です。 主に家事支援を行う世話人さん、身の回りの世話や日常生活上の相談を担う生活支援員さんと共に、アットホームな環境を共に作り上げることに関心のある方、歓迎いたします。 (2)イベントづくりがお好きな方 月に2回ホームパーティを実施するため、入居者さんと一緒に企画したり、準備したりします。自ら楽しんで仕事ができる方が適任です。 ★新たな取り組みとしてドッグセラピーを検討中! セラピーの一環として、小型犬を一匹買う予定です。犬同伴での外出イベントも行います。 ■当社について 地域の障がい福祉の充実や、障がいのある方の自立(仕事・住居)に大きく貢献できるお仕事です! 住み慣れた地域で、心身ともに健全で豊かな暮らしがおくれるよう、大洲市や松山市で6〜65歳の障がいのある方をサポートしております。 当社グループ内で雇用を創出しており、地域のための事業展開を行っております。 ★本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
愛媛県大洲市平野町野田
伊予平野駅
パーソルダイバース株式会社
群馬県富岡市妙義町中里
300万円~499万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 介護福祉士・ケアマネジャー エリアマネジャー・スーパーバイザー
【パーソルホールディングスの特例子会社/教員・接客業界出身者など活躍中/土日祝休み/残業月5〜10時間程度/ワークライフバランスを整えたい方必見】 ■業務内容: 障害のある社員をサポートすることをメインミッションとし、具体的に以下業務をお任せします。 ■業務詳細: ・養蚕事業サポート(養蚕、農作業などの作業運営、スケジュール管理など) ・養蚕事業運営(資材調達等の業者選定、見積協議、契約、発注など業者との調整) ・メンバーマネジメント(個々の社員の特性を把握した上で、業務指導・采配・目標管理・納期管理といった業務管理と、健康管理を目的とした面談の実施など) ・業務フロー・マニュアルの作成・改善(内外環境の変化に応じて、定期メンテナンスの実施) ・障害のある方のはたらく事例の蓄積とノウハウの構築 ※障害のある方々が取り組まれている業務 ・養蚕事業 ・農作業など ■当社・同部署について: パーソルダイバースは、パーソルグループの特例子会社として、約1,900名の障害のある社員と共にはたらき、「障害者雇用の成功」を目指す会社です。 今回の配属先である受託サービス事業部は、障害のある社員が中心となって、パーソルグループ各社を対象とした事務受託サービスや、ノベルティ作成、農業受託を行っている事業部です。 今後の事業拡大を見据え、社員の特性を理解し、品質や生産性を向上させながら、はたらく社員がいきいきと活躍する環境づくりを行っていただける方を新たに募集いたします。 ■とみおか繭工房について: 世界遺産にも登録された富岡製糸場で有名な群馬県の伝統ある養蚕業。昨今、高齢化が進み縮小を余儀なくされている状態です。 この伝統的な文化を守り活性化させていくこと、また同時に、群馬地域での障害者の雇用創出のため、とみおか繭工房は設立されました。 富岡市からご支援・ご協力をいただいており、パーソルダイバースが富岡市から借り受けた「富岡市立妙義幼稚園跡」を養蚕事業所として利用し、 パーソルダイバースが雇用した障害者によって桑園管理から蚕の飼育、和紙作りなどを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー ケースワーカー
【面接1回/新規オープン/栃木県・小山市の新しい生活介護支援事業所のサービス管理責任者として一緒に成長していきませんか?】 ◎休日しっかりプライベートも充実! ◎育児休業取得実績あり・残業も月平均5時間で働きやすい環境! ◎【新しい生活介護支援事業所】でキャリアをさらに築ける ■業務内容: 生活介護でのサービス管理責任者業務をお願いします。 ■業務詳細: ・個別支援計画の作成 ・利用者に対するアセスメント ・利用者との面接 ・利用者・家族への個別支援計画の説明と交付 ・定期的なモニタリング結果の記録 など ・利用者様の送迎 ※会社の軽自動車やミニバン(AT)を使用 ※地域は、結城市・筑西市 ■特徴・魅力: ・仕事のメリハリを大切にしているので残業はほとんどありません。休日は週休2日制を採用し、プライベートの時間を確保しながら無理なく働ける環境を実現しています。 ・当社独自のステップアップ制度を設けていますので、頑張った分だけしっかり評価されます。 ・各専門資格を持ったスタッフとの頻繁な意見交換ができるため、より自分の成長やアップデート、具体的知識を深めることができます。 ■教育制度: ・充実した研修での自己成長の実現…社内研修をはじめ、外部講師を招くなどの研修制度が充実しており、疑問を解決できる環境を整えています。 ・資格取得支援制度…会社として資格取得のサポートを行っています!専門知識を深めることでキャリアアップを目指せます。 ■あおやまグループについて: あおやまグループでは、スタッフの意見や考え方尊重し感じ取る事を大切にし、事業の推進を行っています。仕事をするうえで大切な「成長」と「働きやすさ」を重視した環境作りに重点を置いています。仕事の内容、勤務時間、休暇の取りやすい職場作りなど、皆様の声を第一にしています。
株式会社クオリティー
埼玉県春日部市中央
400万円~899万円
総合電機メーカー 福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
〜2024年にオープン/残業ほぼ無し!/土日休み/業界屈指の働きやすさ/資格手当充実〜 ■職務概要: 10期連続増収増益・医療・福祉分野で多岐に渡る事業展開を行っている当社にて、大人の発達障害専門の就労移行支援業務(就職までのステップアップ研修後/適正職種を見つけ就職のサポート支援業務)拡大のために新たな仲間を募集しております。 ▼障がい者の就労移行支援を行っている「ディーキャリア」にてサービス管理責任者として下記業務をお任せします。 ー無理のない範囲からお任せしていきますー ・個別支援計画書の作成 ・モニタリング ・職員の指導・育成 等 ※参照:春日部オフィスには、約20名のご利用者様がいます。 ■組織構成について 新たな仲間を下記人数募集を行っております。 現担当サービス管理責任者:1名 スタッフ:5名 ■働き方について: ー業界内でも誇る働きやすい環境ー *完全週休二日制(土日)※施設休館日 *祝日はシフト制で2名ずつ出勤し、その分平日のどこかで代休を取得いただきます。 *現担当の残業は月3,4時間程度とほとんどございません。 ■各種手当: 年に1回の昇給や年2回の賞与など、頑張りが反映される環境です。 その他資格手当も充実しており、給与制度が整っています。 ■当社サービス「ディーキャリア」について: ディーキャリアは、大人の発達障がいの方のための「強みを活かした」就職支援をおこなっています。発達障害の特性による働きづらさをフォローする「働き続けるためのプログラム」と自分の価値観や適職を見極める「やりがいを見つけるためのカリキュラム」で職場定着率92.2%(2021年度実績)を実現。実践に近いオフィス空間での訓練や、オリジナルのテキストを利用し、個人の強みに合わせた支援ができる点が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ