156 件
株式会社ジュン
東京都港区南青山
青山一丁目駅
400万円~899万円
-
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜大手アパレル企業/自社レディスアパレルブランド「ROPE」/上質な大人のためのアパレルブランド/福利厚生充実//JUNグループ全ブランド社販有/年間休日120日〜 ◎2024年春夏コレクションからリブランディングをし、ブランドの変革/拡大フェーズに貢献いただけるポジジョンです。 ◎アトリエやアイデアの基になる膨大な資料をそろえたライブラリ、社員も気軽に利用できるカフェスペースを完備しており、社員が働きやすい環境が用意されています。 ■業務内容: 1968年から続く自社オリジナルブランド「ROPE(ロペ)」のアパレル(オールアイテム)の製造/生産管理に関わる業務をお任せします。 ・外注工場選定および管理 ・素材/副資材の手配 ・原価管理および交渉、納期管理、品質管理 ・生地開発提案 等 ■求める人物像: ・自分から行動を起こすことができる ・世の中の変化や環境の変化に興味をもってキャッチアップできる ・新しい価値創造を常に考え、前例のない事への挑戦を楽しめる ■ROPE(ロペ): <コンセプト> クラシックなのに、モダン。マニッシュなのに、フェミニン。誰かの真似じゃない自分らしい品を持つ、知的でポジティブな女性たちのために。ロペは洗練されたエレガンスを清潔感のあるスタイルで提案します。 <詳細> 1968年に設立した日本最古のレディスブランド。ブランド名は南仏コートダジュールの「ST.ROPEZ(サントロペ)」に由来パリのエスプリを意識したテイストで前立ての合わせから、型、生地、着こなしまで、メンズ服の要素を反映させています。 <ブランドHP> https://www.rope-jp.com/ 変更の範囲:会社の定める業務
富山小林製薬株式会社
富山県富山市中大久保
350万円~499万円
文房具・事務・オフィス用品, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
学歴不問
〜業界未経験歓迎・UIターン歓迎◎小林製薬のメインファクトリー/教育体制充実◎土日祝休/福利厚生・住宅手当充実◎〜 ■業務内容: ・製品や原材料の試験分析、洗浄・安定性バリデーション業務 ・医薬品や芳香剤等の製品や設備、工程における品質管理業務 ・製品標準書・作業手順書の作成、試験分析機器の導入など ■所属組織について: 品質統括部内への配属となります。正社員・パート社員合わせて70名程度。女性85%男性15%。 ■特徴・魅力: 同社では企画、研究・開発、試作、製品化を同時進行で行う「コンカレント開発方式」を採用し、新商品が企画されてから販売までの期間は約13ヶ月と業界でも驚異的といわれるスピード生産を実現しています。また、独自の技術力と生産規模、クリーンルームなどの充実した設備により、同社だからこそ製造可能な製品が多数ある為、小林製薬グループの主力工場としての地位を築いています。 ■入社後の流れ: OJTによりまずは機械を覚えることから始めます。分からないことがあればすぐに聞ける環境がありますので、初めての業務でも安心してご活躍いただけます。 ■社風: 同社には社員全員が挑戦できる環境が整っております。社員一人ひとりのアイデアが尊重されます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パモウナ
岐阜県山県市大桑
450万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【国内生産/長く愛され続ける上質な家具を提案する家具メーカー/自己資本比率81.4%と健全な財務体質/マイカー通勤可】 キッチンの食器棚をはじめ、テレビボードや壁面収納などのリビング家具まで、機能的でシンプルな家具を手掛ける国産家具メーカーである当社にて、品質管理/品質保証業務を担当いただきます。 ■業務内容: ・新製品設計時の品質基準設定 ・各種試験実施 ・返品調査 ・クレーム対策 ・外注、協力工場品質管理 ・返品率低減 ■組織構成/採用背景: 現在は、生産管理グループ内のそれぞれの担当者が兼任のような形で品質管理/品質保証業務を担っている状況です。 今後はより一層の製品クオリティの維持、改善に向けて、経験やノウハウをお持ちの方を募集し組織強化していきたいと考えています。 ■働き方: ・残業平均月20時間程度 ・基本的には土日休みですが、月に数回(1〜2回程度)土曜日出勤日があります。 柔軟な働き方ができる雰囲気があり、有休取得に関しても実際に多くの方が自由度高く取得をしています。 ■魅力ポイント: 社内見学あり/業界経験者優遇/入社後の職種変更なし/残業月20時間以内/服装自由/5日以上連続休暇取得可能/マイカー通勤可/オフィス内禁煙・分煙/社宅・家賃補助制度/食事補助あり/退職金有/転勤無 変更の範囲:会社の定める業務
新日本製薬株式会社
福岡県福岡市博多区吉塚
450万円~799万円
化粧品 通信販売・ネット販売, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
【東証プライム市場/化粧品パーフェクトワンシリーズで売上拡大中!/ブランド力のある商品を自身の研究した素材やエビデンスを使ってより大きく育てていきませんか/土日祝休み、残業月平均15時間、転勤無し】 ■採用背景:2027年度売上520億を目指す中、営業利益60億円、営業利益率11.5%を目標とし全社戦略「トレンド×VOC×独自価値戦略」のもと重点活動を実施。各事業を前進させるために経営企画として事業を牽引いただくことを期待しています。 ■組織構成:商品戦略本部/商品開発部の中のR&Dセンター課 責任者1名、以下4名、事務1名の計6名所属しています。 ■業務内容 ・自社オリジナル素材(コラーゲン、植物エキス等)、技術(製剤等)の機能性評価および開発 ・商品の機能性、エビデンス取得業務 ・研究開発における知的財産保護(特許権利化等) ・社外活動(社内研究サイト、学会発表での情報発信) ■業務の面白さ ・素材開発を通して効果や訴求でお客様へ商品価値を魅力的に伝えることができ新たな価値創造に携われることが本業務の魅力だと思います。 ・パーフェクトワンというブランドが確立している商品に関わることが出来、自身の研究や得たエビデンスを活かすことが出来る実感があります。商品力と研究力が強みです。 ・現場からの声や意見が反映されるため、裁量権もって業務に取り組めます。また研究だけではなく社内外との連携やコミュニケーション、また新商品開発などにも関われる点が魅力ポイントです。 ■当社の魅力 新日本製薬は、オールインワンジェル売上No.1ブランド「PERFECTONE」を有する、東証一部上場の化粧品・健康食品メーカーです。 パーフェクトワンのオールインワン美容液ジェルシリーズでギネス世界記録に認定されました。更なる事業成長に取り組んでおり、新しいことにチャレンジが出来る環境です。「攻め」の経営を実践しており、個人個人が主体的に考え行動することを大事にしています。このような環境でのキャリアを臨む方は、非常に面白いと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツムラ
茨城県石岡市柏原
医薬品メーカー, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
【東証プライム上場/医療用漢方製剤市場の安定基盤/福利厚生◎各種手当あり】 ■業務内容: ・生薬調合指示システムを使用した在庫管理、生薬品質評価、評価人財育成業務 ・医薬品品質システム、GMPに基づく品質保証業務 ・生薬等の品質に関する供給元への管理業務 等 ■部のミッション: 原料生薬等の管理を通じて安心安全な漢方製剤を患者様へお届けする。 ■やりがい: 漢方製剤の品質を守るため、生薬の見た目やにおいを五感で鑑定する専門性の高い業務を行っているほか、天産物由来のバラつきを調整し、安定した品質の製品づくりを支える重要な役割を担っています。 漢方エキス製剤の原料生薬の品質保証を行います。天産物のため一定品質の生薬を安定供給するために、複数の視点から保証することについて意見を交わし、新たな気づきを得る職場です。 生薬の原料・資材供給の管理に関わる業務を通じて、生薬の品質向上に寄与できます。新しい課につき、挑戦しながら成長できる環境が整っていますので、ぜひ一緒に新たな価値を創出していきましょう。 ■漢方マーケット: ・当社は創業130年の歴史を持つ東証プライム上場企業です。「自然と健康を科学する」を経営理念に、医療用漢方製剤市場では84.6%という圧倒的に高いシェアを誇っています。 ・現在、薬価収載され健康保険が適用となっている漢方薬は148品目あり、当社ではそのうち、129品目とその原料となる119種類の生薬を取り扱っています。当社では今後、新しい漢方製剤を開発するのではなく、129処方の使用が拡大されることを目指します。 ・漢方製剤は特許が存在しないため、誰でも自由に作ることが可能ですが、新しい処方を新たに上市する場合は、新薬と同様に臨床試験を行い、承認を得る必要があります。また、後発品を出すためには既存製品と生物学的同等性を証明する必要がありますが、多成分系の薬剤である漢方製剤は証明が非常に困難であり、現在後発品として認められている薬剤がないのが現状です。 ・2024年度における医療用漢方製剤市場は薬価ベースで2,280億円に達しております。現在、全ての医学部、医科大学で漢方医学講座が必修化されており、今後の漢方ニーズの高まりが予測されます。合わせて全国84の大学病院でも漢方外来の設置が進められています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニリーバ・ジャパン株式会社
神奈川県相模原市南区大野台
~
トイレタリー 家具・インテリア・生活雑貨, 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ポテンシャル重視/教育体制充実/マイカー通勤可/世界で一番効率的な工場/ユニリーバ本社から積極投資されている安定稼働の工場ポジション】 ■業務内容: 相模原工場にて契約社員からスタートし以下業務を担当いただきます。 ・相模原工場で生産される化粧品の品質管理業務(原料資材受入れ検査・製品検査など)。 ・製造記録等、記録の管理 ・事務作業(検査記録等のシステムへの入力など) ・試薬・備品の在庫管理、発注業務 ■ポジションの魅力: ★世界No.1クラスの製品、自分が作った製品が全国の店頭に並びます ★自社工場における業務を通して、幅広く品質管理について学べます ★製品検査業務を通じて、検査・分析技術を習得することができます ★国内唯一の自社工場において、ユニリーバ製品の生産に携わることが出来ます ★契約社員→無期契約社員 or 正社員へのステップアップも柔軟に行います ★月平均残業10時間程度 ■組織構成: QC部門は7名 マネージャー1名、スーパーバイザー1名、リーダー1名、スタッフ1名、アシスタント3名の計7人 本社品質保証部門マネジャー、工場全体としては、製造部門、物流部門、エンジニアリング部門、アドミニストレーション部門との協働が必要です。 ■職場の雰囲気: ・相模原工場の社員の平均勤続は10年以上!ベテラン社員もいながら、近年の積極採用により入社数年の若手社員も多く在籍しています ・先輩社員には気軽に相談できる環境です。 ■入社後のキャリアステップ: ご活躍いただけるよう、まずは先輩社員のサポートを受けながら業務を覚えていきましょう。 日々の業務に加えて、もっとこうしたら良くなるのでは、というアイデアを考えて頂くなど改善活動にも積極的にご協力頂きたいです。 先輩社員の指示、確認のもと少しずつ活動の範囲を広げていってください。 スキルや知識を得て社員を目指したい方は、積極的に改善活動に参加することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイ
東京都台東区駒形
700万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
【「バンダイ」の製品に携わりキャラクタービジネスの最前線を担う職種/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: 「光るパジャマ」シリーズや、大人向けのキャラクターのファッショナブルな服やバッグ、アクセサリーなどアパレル製品の品質・生産管理業務をお任せします。 【具体的には】 ・発売前製品の品質、検査業務 ・生産メーカーとスケジュール管理業務 ・海外、国内工場の定期視察 ・新規取引工場の視察、工場環境の確認 ■配属事業部について: バンダイ ライフスタイル事業部への配属となります。 IPの世界観を生かしたアパレル、生活用品、化粧品、日用品などのライフスタイル商品を展開しています。 暗いところで絵柄が光る「光るパジャマ」シリーズや、マスコット入りバスボール「びっくらたまご」シリーズを展開。(マスコット入りバスボール国内シェアはNo.1)また、びっくらたまごは「Surprise Egg」の名称でアジアを中心に販売拡大中。 大人向けには、化粧品ブランド「クレアボーテ」に加え、ファッショナブルな衣料やバッグ、アクセサリー、雑貨を展開しています。 ■当社の魅力 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・配偶者出産休暇:子育てをサポートするため「配偶者出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
第一衛材株式会社
香川県観音寺市豊浜町和田
450万円~599万円
製紙・パルプ, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
■概要: 当社は、大人用おむつなどに代表される「吸収体製品」の製造・販売を手掛けている会社です。1965年に創業して以来、業界のパイオニア的存在として「特長ある製品づくり」をモットーに、消費者のニーズに合った新製品の開発に力を注いできました。今回はさらなる事業拡大のため品質管理部門 (幹部候補) を新たにお迎えしたいと考えております。 ■業務内容: ・現場の手順書作成 ・品質基準の作成 ・分析報告書作成 ・安全委員会主催 ※上記全てをお任せするのではなく、既存メンバーと分担しながら業務をご担当頂く予定です。 ※顧客とのやり取りは営業担当を介して行うため、、本ポジションは顧客折衝は発生いたしません。 ■組織構成: 品質管理部門は現在4名で構成されています。 (責任者:50代中盤男性、メンバー:40代〜50代の女性3名) ■当社の魅力: ◎くらしや産業の中から生じる不要な液体や気体を吸収する商品を開発し、製造・販売しています。具体的には、大人用紙おむつ、生理用ナプキン、介護用シーツ、ペットケア用品(マナーおむつ、ペットシーツ)、食品価値を維持する鮮度保持シートや、作業現場の衛生的環境を保つ汚れ防止シート、海難事故での油流出を防ぐ油吸着シートなど、様々な場面でお客様の要望に応えられる独自の吸収体を自社ブランドで開発・販売しております。 ◎当社の優れた商品開発力は、独自の発想と高い技術力によるもので、次々と誕生する商品は新市場の創造を実現し、その普及とともに企業ネットワークも全国へと拡大しています。現在では、香川県の本社・工場を拠点に神奈川・大阪・福岡に支店を設置し、地域に密着したきめ細やかなサービスと迅速な対応に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社美粧ケミカル
大阪府大阪市城東区中央
300万円~449万円
化粧品, 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<老舗の化粧品受託製造メーカー/長期就業しやすい環境> ■業務内容: 化粧品の受託製造を行う当社にて、製造した化粧品の品質管理業務をお任せします。具体的には、各製品の試験分析、製造現場(工場)の立ち合い、新製品の製品仕様書作成などを担当いただきます。 ■取扱製品: スキンケア(化粧品/乳液)、ヘアケア(シャンプー)、フレグランス、ボディケア等。現在は、取引先約40〜50社の製品を受託製造 ■受託製造とは: 顧客(化粧品メーカー)が企画・開発した商品の製造を自社工場にて請け負います。製造請け負いにあたっては、顧客と商品処方の打ち合わせ、製法の開発、量産化に向けた工場とのすり合わせを行い、1案件につき半年〜1年程度での商品化を目指して進めていきます。 ■組織構成: 製品総合管理部 6名 (50代1名、30代3名、20代2名) 【当社について】 主に各メーカー・ブランドから生産受託を受けて、化粧品を処方開発から製造まで行うOEM工場です。お客様の実現したい化粧品についてお聞きし、長年培ってきたノウハウを活かしてご提案、処方の開発を行うところからご希望に合わせて資材の選定、手配を行い、最終的に製品を製造し仕上げるまで一気通貫で行えるところが強みです。 【参考ページ】 美粧ケミカルとは:http://www.bisho.co.jp/about/ 化粧品OEMについて:http://www.bisho.co.jp/oem/ 研究開発について:http://www.bisho.co.jp/development/ 工場・設備:http://www.bisho.co.jp/factory/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーエイチシー
東京都港区南麻布
広尾駅
800万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
【化粧品メーカー大手/1日の標準労働7時間/フレックスタイム制/福利厚生充実/在宅可】 安全管理グループのリーダー(課長補佐〜課長クラス)となる人材をお迎えしたいと考えております。 ■業務概要: ◎製品の安全性に関するお申し出に対して適切に対応することにより、社会・お客様から信頼を獲得することがミッションです。 ◎化粧品・医薬部外品・医薬品・健康食品等の製品の信頼性を高めることにより企業のブランド価値を高めることに貢献できるポジションです。 ■具体的な仕事内容: ◎化粧品・医薬部外品・医薬品・健康食品の安全管理情報の収集・評価・措置立案 ◎化粧品・健康食品の安全性に係るお申し出対応及び法省令等に基づく当局報告 ◎化粧品・健康食品の安全管理関連教育訓練、人材育成 等 ■当社について: ◇創業は1972年。創業者が委託翻訳業務を開始したことにはじまります。その後次々と事業の幅を広げ、現在では化粧品・健康食品の製造・販売をはじめ、アパレル、医薬品事業など多岐にわたる事業を擁する企業へと成長を遂げました。 ◇会員数は1,623万人を超え(2025年1月現在)、革新的な発想と品質を極めた商品群を次々と開発し、定番の「オリーブバージンオイル」や「プロティンダイエット」をはじめとする、時代のニーズに見合う画期的な商品作りを行い、数々のヒット商品を生み出しています。 ◇また、「低価格・高品質」というポリシーの元、高いお客様満足度・リピート率を実現し、長く愛されるブランドを築き上げてきました。 ◇時代のニーズにも速やかに対応、通信販売のほか、全国3万6千店以上のコンビニ・ドラッグストアや直営店での店頭販売など多彩な販売チャネルを持ちます。 ◇現状に甘えることなく、今後も取扱商品や事業を幅広く展開し、より多くのお客様にご満足頂けるよう、挑戦し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
<老舗の化粧品受託製造メーカー/長期就業しやすい環境> ■業務内容: 化粧品の受託製造を行う当社にて、製造した化粧品の品質管理業務をお任せします。具体的には、各製品の試験分析、製造現場(工場)の立ち合い、新製品の製品仕様書作成などを担当いただきます。 ■取扱製品: スキンケア(化粧品/乳液)、ヘアケア(シャンプー)、フレグランス、ボディケア等。現在は、取引先約40〜50社の製品を受託製造 ■キャリアパス: 管理職候補としてのご採用のため、これまでの実務経験を活かして、キャリアアップが可能なポジションです。ご入社から数年後を目安に、管理職としてマネジメント業務もお任せいたします。 ■受託製造とは: 顧客(化粧品メーカー)が企画・開発した商品の製造を自社工場にて請け負います。製造請け負いにあたっては、顧客と商品処方の打ち合わせ、製法の開発、量産化に向けた工場とのすり合わせを行い、1案件につき半年〜1年程度での商品化を目指して進めていきます。 ■組織構成: 製品総合管理部 6名 (50代1名、30代3名、20代2名) 【当社について】 主に各メーカー・ブランドから生産受託を受けて、化粧品を処方開発から製造まで行うOEM工場です。お客様の実現したい化粧品についてお聞きし、長年培ってきたノウハウを活かしてご提案、処方の開発を行うところからご希望に合わせて資材の選定、手配を行い、最終的に製品を製造し仕上げるまで一気通貫で行えるところが強みです。 【参考ページ】 美粧ケミカルとは:http://www.bisho.co.jp/about/ 化粧品OEMについて:http://www.bisho.co.jp/oem/ 研究開発について:http://www.bisho.co.jp/development/ 工場・設備:http://www.bisho.co.jp/factory/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーコス信岡
広島県福山市新市町戸手
上戸手駅
ファッション・アパレル・アクセサリー, 品質管理(化粧品・トイレタリー)
◎ユニフォーム業界大手メーカーでの品質管理業務 ◎残業は繁忙期でも5〜10時間程度でワークライフバランス◎ アパレルメーカーの当社にて、海外工場で生産された商品の寸法・ボタンなどの付属品・縫製状態等の品質を検査するポジションです。 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■仕事の流れ 海外工場から届いた商品のうち1/100、1/1000など決められた点数の内からランダムにピックアップします。 寸法などが仕様書通りに作成がされているか検査するお仕事です。 アパレルの特性上、ミリ単位で精緻に作成されることは少なく、消費者の方が納得いただける品質の感覚値を養っていくことが重要です。 <その他の業務として…> ・企画や商品計画、生産担当から製品の物性に対して問い合わせがあった場合に回答と指示を行う ・事故品があった場合の原因調査、再発防止策の立案 ・品質表示の決定など キャリアを積む中で生産性向上のための創意工夫や改善提案などを積極的に発信できるポジションです。 ■配属組織について 現在10名体制となっております。 ■当社の強み ワークウェア業界のリーディングカンパニー。1901年の創業以来、時代に求められるワークウェアを手掛け、2009年には世界最大のワークウェアブランド 「Dickies」 とライセンス契約を締結。老舗ながら 「創造と革新」 を大切にしています。 ユニフォーム企画販売などを行うBtoB向け事業、ビバホーム、DCMといったホームセンターなどの量販店へのBtoC向け事業、2つの事業を確立していることから景気動向に大きな影響を受けず安定経営を続けております。 当社はメーカーの枠を超え自社製品に加え他社製品も取り扱う商社機能も併せ持っています。そのため、競合他社と比べお客様の要望により幅広く応えることができる点が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスメグローバル
埼玉県行田市長野
350万円~649万円
化粧品 トイレタリー, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
【大手化粧品メーカーの認定工場/彩の国工場に指定/残業ほぼ無し/年休120日(原則土日祝休み)/転勤無し/マイカー通勤可】 当社の品質管理責任者として従事いただきます。 ■職務内容: ・各種分析機器を用いた物性検査、品質管理 ・微生物検査やバルク検査 ・工場内の衛生調査・管理、容器の検査等 ・製品標準書および手順書作成管理 ・化粧品GMP(ISO22716)に基づく製造管理 ・化粧品製造販売業の許可の維持・管理(県の監査対応、メーカー・受注先の監査) ・化粧品/医薬部外品を構成する原料/容器/資材等の品質管理 ・製品出荷に関する合否判定作業 ・外部製造業者と生産に関するやり取り ・製品に対するクレーム対応 ■業務のポイント: ・当社はISO22716(化粧品GMP)の取得しています。 ■組織構成: 配属部署には6名(20代2名・30代1名・40代1名・50代1名・60代1名)が在籍しています。 ■採用背景: 当社は大手化粧品メーカーの認証工場となっている他、工場の改修と大型設備を導入し、充填・装填分野へ参入したことにより、従来の2倍に相当する受注が見込まれています。こうした中、工場の生産体制・管理体制の強化、特に本社工場の体制の強化をしていきたいと考えております。 当社(グループ)は工場を3カ所有していますが、最も規模が大きい本社工場の体制の強化を計画しており、工場は製造部門、生産管理部門、品質管理部門に分け運営しています。今回募集いたします品質管理部門は現在部長が61歳となっており、数年後には退職が視野に入るため、今後を見越しての採用となります。 ■当社について: ・CMでおなじみのアイライナー・ファンデーション、リップ・マスカラ、アイシャドー、ネイルなどメイクアップ商品を取り扱っております。 ・埼玉県は化粧品生産高全国1位で、大手化粧品メーカーの集積地でもあり、競争は激しいものの、当社の生産力と品質・技術力で差別化を図り、受注環境は良好です。また、当社は埼玉県知事から彩の国工場に指定されています。彩の国工場とは技術面や環境面で優れている工場を、埼玉県知事が豊かな彩の国づくりの協力者(パートナー)として指定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小西生コン
愛知県名古屋市名東区上社
上社駅
400万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(化粧品・トイレタリー) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【未経験からのキャリア形成可能!資格取得補助有り/名古屋駅の再開発などで業績好調・事業安定の生コンメーカー】 愛知県内に5工場を有する生コンメーカー会社です。大手ハウスメーカー(一条工務店やパナホーム等)や建設会社を長年取引先とし、安定しています。業績好調の背景から、近年3工場の建て替えや新しい設備導入も行っています。今後の事業拡大を見据え、瀬戸工場の工場長補佐として3〜4年ほど勤務していただき、将来的な工場長候補を募集致します。全くの未経験の方でも歓迎していますので、ぜひご応募お待ちしております。 【業務内容】 ■工場内の大型機械や施設の管理 ■各業務の責任者の管理およびサポート業務 ■製造の管理:作業状況や配送スケジュールに応じた製造状況のチェック ■品質管理:生コンの柔らかさや固まったものの強度などのチェック ■安全管理:製造工程での事故防止、安全かつスピーディな配送のため対策や指導など ■建設現場の当日立ち合い など ※工場長は入荷品質管理IQCの資格やコンクリート技士等の資格取得は必須となりますが、資格取得のための費用は会社負担で受けられます。 ■教育体制 他の工場を回り、各拠点の工場長の指導の下、業務を一つ一つ覚えて頂きます。3年〜4年ほどは実務を覚えて頂いて、その後工場長として働いて頂くことを期待します。過去には未経験から2年で工場長になった方もいます。 ■組織構成 瀬戸工場は全体30名で、製造/営業/事務部門9名、輸送部門13名、建材部門8名で構成されています。50代の社員が割合としては多く、皆明るくにぎやかなメンバーが揃っています。 ■仕事の面白み、やりがい 製造した生コンクリートは大手ハウスメーカーや建設会社を通じてカタチづくられていきます。戸建て住宅やマンション・幼稚園や学校など、様々な現場で使用されており、自身の手掛けた製品を日常で目にするときに、やりがいを感じることができます。 ■働きやすさ 有休取得率80%以上:休みについては他工場からのフォローができる等、休みの取りやすい社内体制が整っています。連休に合わせた有給取得も取りやすい環境です。また労働時間について、2時間の休憩時間がある為、1日の労働時間は7時間となります。 変更の範囲:会社の定める業務
ロゼット株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
400万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
【ロゼット洗顔パスタで有名な化粧品メーカー/創業80年以上の老舗企業/フレックス/残業平均月10h/年休123日/土日祝休み】 ■業務内容: ◎処方開発 洗顔料または化粧水について「処方設計」や「安定性試験」などの製品開発を行う処方研究を担当頂きます。 ◎量産化 工場立会いを中心とした処方のスケールアップ、量産化検証を工場と協力しながら行って頂きます。 ◎機能性評価 肌評価機器を用いて評価試験を実施し、製品の機能性に関するエビデンス取得を行って頂きます。 ■配属先について: 研究部 研究開発課 計6名【◎ポジションを採用予定】 次長1名−課長1名−◎係長2名−主任2名 ■当社について: ◇90年以上の歴史を持つ人気クリーム洗顔料「ロゼット洗顔パスタ」や 「夢みるバーム」などの化粧品・医薬部外品を製造販売しています。 ◇コーポレートスローガン:いつの時代も あなたのそばに 1929年に“ニキビに悩む女性たちのための洗顔料をつくりたい”という創業者の想いから、日本でいち早くクリーム状洗顔料「レオン洗顔クリーム」の販売を開始しました。その後も創業者の想いを受け継ぎ、お客様に親身になって寄り添い続けてきました。 いつの時代もお客様のそばにいることができたこと。それは私たちにとって大きな誇りです。なぜなら、お客様の肌悩みを解決することは、お客様を笑顔にすることだから。いつの時代も いつまでも あなたのそばに。 当社は、これからもお客様に寄り添いながら、やさしく、あたたかい、つつみこむような美を提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
\\20代の若手社員が活躍♪// スキルを身に着け、未経験からプロへ成長できる環境です。 まずは説明会で、エンジニアとは、当社とは、から知っていただきます。 そのうえで皆さんのキャリアを一緒に考えながら、当社で活躍できるビジョンもお伝えできればと思います! 技術未経験の候補者が弊社にてご活躍いただけるポジションを検討をさせていただきます。 ※7月は毎週水曜(2/9/16/23日)を予定しています※ ■従事いただく業務 ・化学薬品のサンプル調合、分析、評価 ・その他報告書作成や付帯する作業 ・耐食配管の品質検査/保証業務 ・その他コンポーネントの開発業務の補助等 ・化粧品などの薬品等の品質保証や検査の補助業務 ■当社の考え 『ものづくりのエンジニア』として、あなたの適性に合わせたキャリアを積んでいただきます。 業界は自動車をはじめ、航空機、医療機器、生産設備、半導体などさまざまです。 未経験からでも、着実にスキルを磨いていける環境があります。 『ものづくりエンジニアって何?』という方でも面接時に丁寧にご説明させていただきます。 ■ご入社後の流れ 現場での指導を中心としつつ、学ぶことで評価を得られるアカデミー制度、資格取得支援などで実務だけでないスキルアップを実現していきます。 【安心のサポート体制】 ものづくりについての理解を深めていただくとともに、現地の責任者や弊社リーダーによる指導や会話のなかで 技術的な不安要素を解消する機会や、弊社常駐のキャリアコンサルタントと自身が目指すべき方向性について 相談を行うことができます。そのためエンジニア未経験であってもスキルを向上させることができる体制が整っ ております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サティス製薬
埼玉県吉川市中井
化粧品, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
〜化粧品、医薬品、食品いずれかでの最終製品の品質管理経験をお持ちの方へ/フラットな風通しの良い社風〜 ※本ポジションは江東区にある研究所と埼玉の工場の両方に出向いていただくポジションとなります。 ■業務内容: ・検査:バルク・製品の品質検査(物性・官能・微生物等)、原料・資材の受入検査 ・衛生管理:環境測定(清浄度・落下菌等)、現場菌モニタリング、防虫管理 ・品質管理:協力工場査察、クレーム・トラブル対応、原因調査・対策確認 ※品質管理業務は品質保証部品質保証課と共同業務 ■当社の特徴: 小規模の依頼も受ける事が可能です。初めて化粧品・コスメを製造したい顧客の場合、試販売で少ない数の製造を希望されるケースが多いです。(例:化粧水を1000本だけ作りたい等)多くの競合他社は、大きなロットでの受注を行う為、少ないロットでの受注の出来る当社は優位性があります。また上記の様な顧客は、店舗を持たずインターネット販売をされるケースも多く、製造から物流、製品を利用するお客様が受け取る段ボールのデザインまで一緒に行う事が可能です。 ■キャリアパス: 同社では、「チャレンジ精神」を重要視し、ジョブチャレンジ制度を導入しています。社員への期待は例えば「○○職のスペシャリスト」ではなく、知識を横展開していく「サティス製薬のスペシャリスト」として幅広い経験を積んでいって頂きたいと考えています。過去にも営業から手を挙げて製造へ異動した方や、製造から処方開発に異動した方もいます。 ■社風: 声を上げやすく、アイディアが形になりやすい、フラットな社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイキョウ・ファーマ
埼玉県さいたま市北区吉野町
今羽駅
【HPLC・GCの使用経験をお持ちの方募集します/地域密着型の企業/残業10時間程度・完全週休二日・転勤想定無し】 ■業務内容: 医薬品、医薬部外品、化粧品などの製造販売を手掛ける当社にてHPLC・GCを用いた分析などの品質管理業務をご担当いただきます。 1. 製品の検査・分析(HPLC・GCを使用) HPLC(高速液体クロマトグラフィー)やGC(ガスクロマトグラフィー)を使用し、製品の品質をチェック。医薬品・ヘルスケア製品の有効成分や不純物の測定「この製品は基準を満たしているか?」を科学的に検証します。 2. 不良品や品質異常の調査・改善 「なぜ不良品が発生したのか?」を分析し、原因を特定。再発防止策を考え、製造工程の改善を提案。問題が発生したら、原因をまとめて報告書を作成します。 3. 再発防止策の立案・実施 不良品の発生を防ぐための対策を考え、マニュアルや製造工程の見直しを行います。「異物混入を防ぐための製造ラインの清掃手順の強化」「もっと品質を高めるには?」を考え、ルールを作成します。 4. 製造工程の管理・記録 原料の品質チェック → 製造 → 出荷までの流れを管理。トラブルが起きた時にすぐ対応できるようにデータを記録します。「製造ラインで異物混入がないか」「温度や湿度の影響は?」などを確認。 5. 各種法規制やGMP(Good Manufacturing Practice)遵守 医薬品や食品の品質管理では、GMP(適正製造基準)などの規制を守る必要があります。 <スケジュール> 9:00〜9:10 清掃 9:10〜12:00 HPLC・GCを使った分析 or 資料作成 12:00〜13:00 ランチ 13:00〜18:00 分析 or 不良品調査 or マニュアル作成 ■品質管理とは: 品質管理の仕事は、製品の品質を一定の基準に保つために、検査・分析・改善を行う業務です。製造業や医薬品業界では特に重要な役割を担っており、不良品の発生を防ぎ、消費者に安全で高品質な製品を提供することが目的です。 ■やりがい: ・製品の安全性を守る重要な役割を担う ・ 問題解決力や分析力が鍛えられる ・ チームで協力しながら改善に取り組む達成感がある ・ 最新の分析技術や機器に触れられる(HPLC・GCなど) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コトブキ
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
住宅設備・建材 内装・インテリア・リフォーム, 購買・調達・バイヤー・MD 品質管理(化粧品・トイレタリー)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【あなたの身近な場所にもきっとある「あの」製品!公園遊具やベンチ、サインなどを扱う老舗メーカー/土日祝休/年休127日/各種手当充実/研修充実】 ■業務概要: 調達管理担当として、高品質かつ適切なコストで製品の手配を行う役割を担います。その中でも主に特注製品(遊具/ファニチャー/シェルター/サイン等)の調達業務、品質管理を担当いただきます。 納入実績:https://townscape.kotobuki.co.jp/works/place/park/ ■職務詳細: ・特注製品の発注業務(金額交渉含む) ・生産管理システムへの登録業務 ・注文品の納期管理業務 ・製品の品質管理業務 ・営業部門からの問い合わせ対応 ※出荷前検査(工場検査)や施主検査対応の際、宿泊を伴う1〜2泊程度の出張がございます ■このポジションの魅力点: ・特注商品を取り扱い、一点ものに携われる:標準品ではなく、顧客のニーズに応じた特注品を扱うため、クリエイティブな問題解決が求められ、日々新しい挑戦と達成感を感じられます。 ・大型案件を取り扱える:大きな金額を扱う案件が多く、ビジネスのスケール感を実感でき、交渉力や調達力を高めることができます。 ■入社後お任せしたい業務内容(入社〜1年の間): ・各製品の発注業務(金額交渉含む) ・生産管理システムへの登録業務 ・注文品の納期管理業務 ・製品の品質管理業務 ・営業部門からの問い合わせ対応 ■直近1年間の業務の流れ: 1ヶ月〜3ヶ月:座学〜社内研修、手配業務補佐 4ヶ月〜6ヶ月:手配業務補佐 7ヶ月〜9ヶ月:(一部物件を)主担当としての手配業務、手配業務補佐 10ヶ月〜12ヶ月:一製品群の主担当としての手配業務 ■当社について: 【経営理念】 「オープンスペースに次のあたりまえを作る」 【事業成長性】 ・官公庁向け、民間向けと多方面にニーズがあり、幅広い事業展開で成長し続けています。 ・抗ウイルスのベンチの製作や、再生木材(循環型)の採用など、環境や安全に配慮した製品の開発や使用を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノーブル
京都府相楽郡精華町光台
化粧品 香料, 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<国内外の化粧品メーカーと取引◆転勤なし/残業ほぼなし/基本土日祝休みでワークライフバランス◎> ■職務内容 製品の規格検査、品質管理業務全般をお任せします。具体的には、液体クロマトグラフィー、ガスクロマトグラフィー、吸光高度計などを用いた分析業務を行います。 ■組織体制 品質管理部は5名で構成されており、一人ひとりが自己主導で業務を進め、互いを補い合いながら働いています。 ■働き方や環境 残業は基本的にはありません。 原則土日祝休みで、ワークライフバランスは整えやすい環境です。 ■教育体制 数日間の研修後、OJTを中心に業務習得を進めていただきます。 ■本ポジションの魅力・やりがい 当社の製品は、自社一貫の開発・製造体制により、高品質な製品を創り出しています。その品質を守り、顧客に安心して使っていただける製品を提供するための役割を担っていただけます。 ■キャリアパス 入社後は、品質管理業務全般を担当いただきます。その後のキャリアパスは適正にもよりますが、将来的にはマネジメント、部署の管理も担っていただくことを期待しています。 ■募集背景 売上増に伴う増員のため、品質管理部門を強化すべく新たな一員を募集します。 ■当社の特徴・魅力 ・女性の肌を本来の美しさに導く、機能性化粧品原料の研究開発・製造・販売を行っているメーカーです。 またあらゆる肌質の方でも健やかに保つ機能性化粧品原料の研究開発を行っております。 開発主導型企業とし、皮膚科学の研究者として世界中の人々の肌化学を通して、国際社会に貢献することを目標としています。 ・研究開発から製造・特許対応までワンストップで自社対応をしております。国内は代理店を置かずに直接販売しております。素材探索から、研究開発、特許取得、薬事対応、製造販売まで、全て一貫して自社で対応しているため、お客様のご要望や解決したい悩みに対して、カスタマイズしたオリジナル提案とサービスをご提供することが可能です。 https://technoble.co.jp/recruit/technoble_recruit.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
千葉県船橋市西浦
350万円~449万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<国内最大級規模/全国60拠点以上展開の福祉用具・リネンサプライ業界のリーディングカンパニー/無借金黒字経営の安定企業> SCM部チームリーダーとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ◎福祉用具の洗浄・消毒工場の生産管理・品質管理・人材育成など、マネジメント全般をお任せします。 ◎工場内は工程別にフロアーが分かれており、各フロアー内は複数の作業チームで組織化されています。お任せするチームの目標達成をマネジメントしていただきます。 ◎チームリーダーは、上長のフロアーリーダーと連携・調整し、フロアー全体の生産計画にも関わっていただきます。 ◎日次で担当チームの業績集計・分析を行い、成果確認・課題抽出を基に、業務改善案の立案・実行をしていただきます。 ◎事業部方針を基に、担当チームメンバーへの方針の浸透と目標達成のための巻き込みをお願いします。 ■業務のやりがい: ◎高齢化社会において、今後「高齢者に対応した社会資源の充実」「サービスの質の高さ」の重要性が問われる中、当社は、創業以来サービスの質を徹底追及し、発展・ 成長しています。 ◎レンタル事業に社内資源を集中させ、地道にサービスの向上や社員一人一人の専門性・資質のレベルアップに努め、サービスの質を高める取り組みを続けています。 ◎当ポジションは、主軸事業の福祉用具レンタルの根幹を支える、社会貢献度の大きいお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
オーガニックグループ株式会社
東京都渋谷区神南
400万円~649万円
化粧品 医薬品メーカー, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 医薬品質保証(QA)(本社)
〜薬院大通駅から徒歩3分/OEM先の品質チェックがメインのお仕事/クレーム対応なし/きれいなオフィスで働けます◎/残業月10〜20時間程度〜 オーガニックグループはスキンケア・メンズコスメなど複数の事業にまたがり企画から販売まで一気通貫して運営しております。 今回の募集は医薬品・医薬部外品の領域を拡大するため品質管理・保証をお任せできる方を募集しています。 当社では自社工場ではなく、OEM先の工場と連携しながら自社製品を開発しているため、お任せするのはOEM先の品質管理・品質保証業務がメインとなります。 ■業務詳細: OEM工場の品質管理・品質保証業務をお任せします。 ・医薬品・医薬部外品・化粧品製造販売業の品質保証 ・通販事業部からの問い合わせ対応(成分、商品の取り扱いなど) ・製造・生産トラブルなどの品質確認依頼あり、合否判定、対応策指示 ・医薬品・医薬部外品・化粧品の申請業務 ・取引先対応(商品の安定性試験、製品標準仕様書・品質標準書の作成、提出) ※クレーム対応はございません。 ■組織構成: 現在1名(30代女性)で担当しておりますが、事業拡大に伴い新たに1名採用募集しております。社内の薬事、企画開発、社内のOEM工場先の顧客など社内外での調整業務が必要となるポジションですので、スピード感を持ちながら柔軟に対応いただける方がマッチするポジションです! ■当社について: いい仲間といい仕事をし、いい会社をつくるという想いを胸に、EC事業を皮切りに一つひとつ事業を積み重ねてまいりました。そこには、少数精鋭体制だからこそ、自分から仕掛けをつくることができる面白さや、お客様からいただく感謝、貢献を通じて湧き上がる喜び、成長実感があります。「個の力」「バリューチェーンをおさえた事業戦略」「非財務資本」を強みに、新たな成長ステージを目指しています。 年功序列を禁止し、若手を大胆に抜擢する文化があり、入社2年目でグループ会社代表に就任したメンバーもいます。活躍の場に制限はありません。一度きりの人生、 素晴らしい仲間と精一杯やりきりたい。そう考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
〜ROPE PICNIC、ADAM ET ROPE、VIS等の有名アパレルブランド展開/大手アパレル企業/自社アパレルブランド生産管理/福利厚生充実/年間休日120日〜 ◎これまでの経験を生かして、大手アパレル企業が運営する有名ブランドの生産管理業務に携わっていただくポジジョンです。 ◎アトリエやアイデアの基になる膨大な資料をそろえたライブラリ、社員も気軽に利用できるカフェスペースを完備しており、社員が働きやすい環境が用意されています。 ■業務概要: ・生産計画組立て ・企画生産スケジュール ・生産依頼 ・商品の品質、納期、原価管理 ■担当ブランド例: [WOMENS/MENS] ADAM ET ROPE、BIOTOP [WOMENS] ROPE、SALON ADAM ET ROPE、ROPE PICNIC、VIS、SALON ADAM ET ROPE [MENS] WILD LIFE TAILOR ADAM ET ROPE、JUN RED ※担当いただくブランドは、ご経験/スキルを鑑みた上で、選考を通じてのご案内となります。 ■求める人物像: ・コミュニケーション力があり、チームプレーを得意とする方 ・自ら考え、行動できる方 ■ジュングループ: 「YOU ARE CULTURE. 世界をおもしろくするのはどこかの誰かじゃない。あなただ。」を VISION に掲げ、1958年の創業以来、「Fashion」「Food」「Fitness」の3つの分野を軸に事業を展開しています。今までの常識を疑い変わり続ける姿勢、世の中に無い驚きを届けることに情熱を燃やすこと、そのモチベーションがジュングループの原動力です。人として楽しく、美しく、豊かで持続可能な人間社会を築いていくための様々な商品、サービスを提案し続けることを使命として5つのルールを社内に浸透させております。 Human First<人がすべてを作る>Global Identity<多様性が広がる世の中へ>Extreme Quality<まねできない品質を追求>Be Foolish<バカであれ、楽しむことを忘れるな>Happiness for Everyone<お客様、取引先、我々すべての人が幸せに> <公式HP> https://www.jun.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
【エンジニアの教育・人材育成に投資する企業/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ご自身の経験やご希望を踏まえたうえで適性のある業務内容をお任せします。 当社の顧客企業内(大手メーカー)にて、機械エンジニアとしてご活躍いただきます。転職軸や実現したいキャリアに合わせた業務に従事いただきます。 ■業務内容: コンクリート製品の試験評価業務 ・土と固化剤を固めた供試体の試験(圧縮試験機使用) ・試験結果に基づいて報告書作成 ・水温測定 ・試料土の試料調整 ・土質測定(含水、粘度、密度など) 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■使用ツール: 圧縮試験機、土質試験機、MS Office ■働き方: ・想定エリア:勤務地の記載先 ・研修期間:Web研修を中心に受講いただき、待機中でも給与は8割支給です。エンジニア全体の平均待機日数は入社して2週間程度です。※個人によって異なります。 ・プロジェクトについて:平均3年〜5年程度 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社H2O
600万円~1000万円
化粧品, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
◎○◎自社製品の開発に携われる/表参道駅徒歩1分のオフィス/土日祝休み/年休120日/コスメ業界の経験がない方でも基礎から学べる環境◎○◎ ■業務内容: 当社の製品開発職として業務に臨んでいただきます。 ・新製品の設計・開発進行全般(立ち上げ〜納品まで) ・OEM・原料会社・容器会社・印刷会社などとの商談、調整 ・納期チェック、仕様の確認、原価管理、品質管理など 現在4名で開発業務に取り組んでおり、開発〜品質管理まで幅広い業務に携わることが可能なポジションです。 ■入社後流れ:ご入社後はまず当社のブランドや商品の特徴について先輩社員より学んで頂きながら、今までのご経験を活かし、即戦力としてご活躍いただくことを期待しています。 ■組織構成 組織構成は、営業、営業サポート、受発注担当、商品PR担当、商品企画開発担当と社長を含め35名になります。サロンヘアケアメーカー出身の社長のもと、経歴をいかした新商品の企画を行っています。また、小規模である分お互い助け合う雰囲気のため、業務量や進め方について困った際には気軽に相談できる環境です。 コロナ対策も細やかに行っており、感染拡大しないよう注意を払っています。 ■働き方 設立5年目の新しいチームにおける中心メンバーとしてご活躍いただきたいと考えております。 ■同社製品のブランドホームページ https://www.ululis.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ