660 件
ヤマハ株式会社
静岡県
-
550万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場世界最大級の楽器メーカー/Web面接可/フレックス/残業全社平均月18.6時間/年休123日/福利厚生◎〜 ■業務内容: ヤマハファインテックでは高級自動車向けの内装本木加飾パネルを30年に渡り製造・販売しており、日本の自動車メーカーにとどまらず、北米をはじめとした海外の自動車メーカー向けにもグローバルなビジネスを展開しています。今後、技術・営業領域の強化以外にも、事業基盤領域の最適化・標準化によるコスト低減、ガバナンス強化で競争力を蓄え、更なる事業成長を達成すべく、生産管理力の強化していきます。 この目的達成のため、海外顧客向け自動車内装部品の生産管理業務を主体的に実行していただける方を募集します。 ※ヤマハファインテック株式会社へ出向となります。 ■業務詳細: ◇海外顧客と、納期と納品数の交渉 ◇海外顧客の中長期需要を分析し、最適な出荷・生産計画を策定 ※海外出張の可能性あり 【関連商品サービスのURL】 https://www.yamahafinetech.co.jp/car_parts/ ■役割: オペレーター業務ではなく、日々変わる情報を自主的に分析し、課題と戦略を提起する。それを、チームメンバーを率いて解決する。 ■出向先について: ◇事業内容 : 自動車用内装部品の製造・販売、FA設備等の設計・製造・販売 ◇勤務地:〒435-8568 静岡県浜松市中央区青屋町283 ■求める人物像: ヤマハでは、誠実で信頼関係を大切にし、自発的に行動できる方を求めています。挑戦を恐れず、新しいことに積極的に取り組み、執着を持って最後までやり抜く姿勢が重要です。さらに、常に高い志を持ち、自己成長と社会貢献に情熱を注げる方を歓迎します。 ■求人部門からのメッセージ: 私たちの仕事は、高級自動車向けの内装本木加飾パネルを作ることです。本木、つまり同じ材料が2つとない自然材料を相手に、楽器で培われた伝統の技と最新テクノロジーを融合し、熟練の職人の手によって、一つひとつ、丹念につくり上げています。自然材料を使ったモノづくりは、不良や歩留まりの予測が難しいため、手強いですが、他社では得られない貴重な経験ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
リミックス株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
400万円~899万円
アパレル・繊維, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
学歴不問
〜業務委託/副業可/大手レディースアパレルOEM担当/急成長中企業/売上好調昨年比150%超え〜 ■担当業務: 同社にて、OEM・ODM営業をお任せ致します。 ■業務詳細: ・既存顧客に訪問(ほぼ毎日)※必要があれば企画も同席します ・商談、関係構築がメイン ・コスト、お客様と納期決定など ■取引先:株式会社アダストリア、株式会社バロックジャパンリミテッド、株式会社マッシュスタイルラボ、はるやま商事株式会社、株式会社キャンなど ■生産拠点: 中国、ベトナム、ミャンマー ■同社について: 2004年に設立されたアパレルOEM/ODM企業です。 創業以来、国内及び海外の生産拠点を持ち、様々なデザインの商品を提供しています。取引先は大手レディースブランドがメインで、人気ファッションブランドの商品を多く手がけています。社内には経験豊富なデザイナーやパタンナーが在籍しており、こだわったモノづくりをしています。 ■社風について: 誰かのミスはみんなでカバーする体制が整っており、年に数回全社ミーティングを行なうなど意見を交換しやすい環境づくりも行われているため、非常に風通しがよい環境です。また、業績は社員に還元される体制です。 休暇も柔軟に取得できるため、自分の働き方を大切に勤務することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
MNインターファッション株式会社
東京都港区元赤坂
450万円~899万円
アパレル・繊維 スポーツ・レジャー用品, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【大手繊維専門商社の営業担当/売上1,885億越/ノー残業デー有り/年間休日120日/リモート可/フレックス/働きやすさ◎】 日鉄物産株式会社の繊維事業と三井物産アイ・ファッション株式会社との事業統合にて生まれた当社のセレクト系営業担当を募集いたします。 ■職務内容: ・得意先:セレクトショップ ・取り扱い商品:主に布帛/カットソー ※見積もり設計、貿易指図、工場品質指導等、営業視点から生産管理へ目を配り、全体を管理していける方を求めています。 ※海外生産管理経験が活かせます。 ■就業環境(働きやすさ): ・残業について: 水曜日(第1水曜日除く)は全社でノー残業デーを設けており。 ・WLB向上のための取り組み: 当社は長時間労働抑制のために、様々な施策を打ち出し積極的に取り組んでいます。社内にはワークライフバランスを考える会も発足しており、ライフイベントも充実できる環境があります。 ・柔軟な働き方: 全社員リモートワークが可能であり、フレックスタイムを活用しながら柔軟に働いております。 ■当社の特徴: ≪ファッションを通じて人々の心を豊かにし、ワクワクと感動を届ける存在に≫ 日鉄物産株式会社の繊維事業と三井物産アイ・ファッション株式会社との事業統合により生まれた当社は、両社の強みを生かしアパレルOEM・ODM、機能衣料、ホームファッション、素材、原料など、川上から川下まで幅広い事業を展開しています。特徴は一貫して手がけるトータルソリューション。コンセプト・ポジショニング・ターゲティングに基づき、ブランド開発、商品企画・調達、製造設備投資、物流設計、グローバル市場展開等、お取引先様の様々なニーズにワンストップで応えるトータルソリューション機能を強化しています。 現在は4つの事業(OEM・ODM事業、機能テキスタイル事業・機能資材事業、ブランド事業、デジタル事業)がございます。当社ホームページhttps://mn-interfashion.com/もご覧下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
丸栄コンクリート工業株式会社
茨城県常総市古間木
400万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ゼネコン, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜自然災害対策の強化により需要増加中/創業100年の老舗企業/コンクリート製品シェアトップクラス〜 ■募集背景: ・近年災害対策が強化された影響による業績好調の為の増員募集です。 ■業務内容: ・公共工事等で使用されるコンクリート二次製品の製造を行う当社にて、製造工場の生産管理のお仕事をお任せします。 ■業務詳細: ・生産スケジュールの計画や調整 ・生産に必要な資材の発注や在庫、納期管理 ・完成品の出荷管理等 ※当社の製品は特殊品を多く扱っています。 ■製品について: ・「目に見える、身近にある」コンクリート二次製品。 ・都市部の駐車場などの地下にある雨水貯水施設、道路の側溝、高速道路の高架下の中央分離擁壁、水路や河川、港湾の護岸、身近なところで使用されています。 ■教育制度: ・入社後は2週間製造現場研修の後、配属先OJTとなります。 先輩社員の業務を手伝って頂きながら、業務を覚えて頂く予定です。 \魅力ポイント/ ・残業は社内平均月13時間程で水曜はノー残業デーです。 ・有給も取りやすく平均有給取得日数は13.8日。 ・近年自然災害対策が強化されたことにより公共に使用されるコンクリートの需要増加。また顧客が官公庁の為、安定的な経営基盤があります。 ■当社の特徴・魅力 本州エリアを中心にシェアトップクラスを誇る同社の製品は、カタログ製品だけでなく完全カスタマイズのオリジナル製品の設計・製造も行っております。そのため現場での作業効率が上がり、お客様から支持を頂いております。当社には設計が他社と比較すると多いことでカスタマイズ製品の製造が叶っております。当社の開発力や技術力・品質は業界でも高く評価されております。 変更の範囲:会社の定める業務
粟津練染工業株式会社
京都府宇治市伊勢田町
伊勢田駅
繊維 総合化学, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
〜メイドインジャパンの製品の生地漂白を専門とされる創業100年の伝統ある老舗企業〜 〜身の回りの布製品を支える社会貢献性高いお仕事!〜 〜夜勤なし!有給取得◎マイカー通勤◎〜 ■業務内容: ・次期工場長として工場長の補佐業務をお任せいたします。 ・現場での作業(機械オペレーター)、各工程でのチェック業務、完成後の品質管理、業務改善・工場効率化、薬剤選択、技術指導等 ■事業内容: 織物の晒・整理業、綿を主体とした短繊維織物の精練・漂白加工事業 最終製品はハンカチやアニメグッズ製品、ガーゼや食品用の紐(ハムの加工につかわれる)など、身近なものになっているので、社会貢献性が高いお仕事です。 ■働き方: 〜夜勤・出張・転勤なし〜 ・車通勤可 ・長期休暇:GW、お盆休暇、年末年始休暇 ■組織構成: 営業部・製造部があり、今回は製造部の所属になります (工場長1名、パートの方々なども含む16名)。 60代〜40代の方が多く、男女比は4:1(女性4名)です。 機械に濡れた布をセットするときに手動で押すこともあり、体力が必要な面もありますが体力面を考慮しポジション配置されているため、女性の方も安心して就業していただける環境です。 ■企業概要: 当社は1913年創業の、綿を主体とした織物の精練・漂白加工を行っている企業です。近年では、環境対応を考慮した非塩素系漂白技術をベースとした晒加工の生産を中心に各種事業を展開しています。 ■事業の特徴: (1)処理する前の生地は黄味がかった色をしています。この生地を薄地(ガーゼ)から厚地(キャンパス)まで広範囲の織物の細かい汚れを除去し、真っ白にすることが得意です。業界用語でいうと、処理前の生地に精練・漂白・整理加工を行い生地を真っ白にします。真っ白にするだけでなく、生地表面状態の細かい繊維くず的なものも除去して整えます。そして、この生地の素材が本当に多種多様な用途に使用されています。 (2)近年では、生地は海外のものが約60〜70%を占めるようになり、そのような素材に対しても安定的に精練・漂白を行います。薬品を調整しながら生地にあった最適な薬品の量や種類、生地の移動スピードなど細かく調整します。
日本板硝子株式会社
東京都港区三田住友不動産三田ツインビル西館(21階)
700万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/年間休日126日/工程管理や工程改善、設備保全など安定製造を支えるポジション*OJTでしっかりサポート/家賃補助など福利厚生も充実】 ■職務内容: ガラス生産設備(フロート窯)の生産において、製造管理をお任せします。業務には、生産設備の設備管理も含まれます。 <具体的な業務内容> ・製造管理、品質管理、設備管理 (担当工程の操業を担う3交替メンバーとの連携含む) ・生産技術改善、プロセス改善 ※設備保全部、品質技術部、研究開発部等、他部署との調整も主体性をもってハンドリングしていただきます。 ※24時間連続で製造されており、より効率的かつ合理的な製造を目指します。 <ガラスのフロート製法とは> フロート製法は、溶解炉で溶かしたガラスを、フロートバス(炉)の中の溶融した金属スズの表面に浮かばせながら流すことで、完全に平らで、かつ重さと表面張力の関係で全面均等な厚みのガラスが出来る製法です。 ※当社グループでは、世界で27基フロート窯を持っています。 <製品について> 薄板に特化したガラス製品を生産しています。フロントガラスや液晶パネル、ディスプレイなど、用途先は増えています。 ■キャリアイメージ: ・まずは、OJTを中心として製造スタッフの経験を積んでいただきます。その後、ラインマネージャーへステップアップしていただくか、さらに技術を深めるエキスパートへ進んでいただくか、本人の希望と適正を踏まえてキャリアを選択できます。 ※適性や希望を考慮し、他の事業分野での活躍も可能です。 ■配属部署: ファインガラス事業部 薄板製造部 製造課 └4名在籍 ■働き方・福利厚生制度: ・残業平均14.9h(2023年度/全社平均) ・有給平均取得日数:15.4日(2023年度) ・平均勤続年数:18.2年(2023年度) <ライフステージに応じて、多彩な住宅関連の補助制度を用意> ・家賃補助:月上限6〜12万円を支給(社内規定あり) ・安価に入居できる社有寮や、社有物件がない地域では、借上社宅制度あり (貸与要件あり) ・住宅融資利息補助制度あり <各種手当> 扶養手当/転勤手当・帰宅旅費手当 ※各工場には、リーズナブルな価格で食べられる食堂を完備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サントラージュ
東京都中央区銀座
銀座駅
350万円~549万円
繊維 アパレル・繊維, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
【体制強化による増員採用/生産管理業務に集中できる環境/取引先拡大中・業績好調/インセンティブ制度有/年間休日125日でプライベートも充実◎】 ■業務内容: ・輸入/納品スケジュール管理 ・品質管理業務(生地検査手配・簡単な検品) ・洗濯ネームの作成と発注 ・資材(ファスナーや織ネームなど)の発注・発送 ・輸入依頼(書類作成・メール連絡) ・客先納期の確認・調整 ・生地不良・生産トラブル対応 ・輸入経費削減の取り組み (・海外出張) ■担当客先:MARK STYLER ほか ■組織体制(生産部): 6名体制(男性1名・女性6名)、マネージャーは40代女性 ■業務・ポジション補足: ・生地選定/仕様書作成/工場選定など「企画・開発」業務は、客先及び社内営業職・企画職が担っています。 書類作成、資材手配・発注、工場や乙仲業者とのやりとりなどをメインで担って頂く予定です。 ・担当品番数が多いため、スピード感をもって処理いただく必要がございます。(年間350〜450品番+α) 多品番・短納期を効率よくまわすことに強みがある方はフィットする環境です。 ■プライベートも充実できる◎: 勤務時間を選択できるセミフレックス制や、有休を1時間単位で取得可能など、生活スタイルに合わせて働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
シマブンエンジニアリング株式会社
兵庫県加古郡播磨町新島
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜第二新卒歓迎!研修制度充実◎図面の見方から教えます/地元で腰を据えて働きたい方にオススメの求人/オーダーメイド部品製造〜 ★先輩社員が一から丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心してご応募ください!★ ■業務概要 大手建設機械メーカーより受注する部品製作の品質管理(効率よく、品質良く作られるように計画をする)業務をお任せいたします。 オーダーメイドによる一品一様での製品製造となるため、毎回異なる部材の調達や、生産工程の管理などが必要となり、 単なるルーティン作業にはなりません。その分難しさもありますが、やりがいも非常に大きな業務内容です。 ■業務詳細 ・全体スケジュール(工程表)の作成 ・材料手配とサプライヤー管理 ・生産プロセス管理 ・品質保証や生産技術、他部署との連携 仕事の習熟度に合わせて担当業務の範囲を広げていく予定です。 ■入社後の流れ 入社後2~3週間は、座学にて様々な部門から専門用語や品質関係の講習をします。 図面の見方から現場とのかかわり方まで、きちんと学んでいただき、現場配属となります。 その後は先輩の補助業務からはじめて仕事を覚えていただきます。 製品知識や専門的な知見がなくとも周囲からのサポートがある環境です。 ■フォロー体制 ・自己啓発制度などを設けており、社員の学習意欲をしっかりサポートしています。 ・年3回開催しているブラザー会では、日ごろ聞けないことや悩みなど、食事をしながら先輩社員になんでも相談することができます。 ■身につくこと ・製造業に関わる一連の知識 ・社内外とのコミュニケーションによる、折衝力や調整力 ・図面の読解力 ・溶接/機械加工に対する知識 ・鋼材に関する知識や市場価格推移の理解 ■組織構成 組織には5名が所属しており、20代2名、30代1名、事務処理のサポート社員が2名おります。 ■当社について 主力事業は、建設機械のショベルカーのバケット(土を掘る部分)や、移動式クレーンの主要フレームの生産です。 長年培った技術力による高精度な品質管理とジャストインタイムで納品できる高度な納期管理を強みとしており、大手製鉄所や大手建機メーカーと取引があります。転勤もありませんので、腰を据えて働きたい方にオススメの求人です。
株式会社エンパイアー
北海道札幌市北区北二十三条西
北24条駅
300万円~499万円
専門店・その他小売, その他製造・生産 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【札幌エリア/工場長候補/クリーニング工場/北海道を代表するホームクリーニング/創業112年の老舗企業/異業種出身者多数】 ■職務内容: ・衣料品クリーニングの工場運営・生産管理をお任せします。 ■職務詳細: ・20〜50名ほどのパート従業員を管理しクリーニング工場内の作業やシステム管理、マネジメント業務をご担当頂きます。 ・クリーニング業界での勤務経験やマネジメント業務の経験を活かすことができます。 ・繁忙期と閑散期があり、メリハリのある仕事です。 ・部門のリーダー、工場長へとステップアップして頂く予定です。生産計画や品質管理、人材育成を統括し、工場全体の運営を担うマネジメントスキルはもちろん、デジタル化やグローバル化など現代の課題にも迅速に対応する必要がある業務です。 ※パート・アルバイト社員をまとめていた経験がある方やアパレル店の店長経験がある方は大歓迎です! ■入社後の流れ: ・各セクション(クリーニング工程や服の種類によって分かれている)の現場で実際に手を動かしていただき、業務全体を学んでいただきます。 ・基本的な流れや工場がどのように運営しているのかを理解して頂くので、工場での就業経験が無くても安心して業務に取り組める環境です。 ■当社の特徴: (1)1912年創業・創業112年の老舗企業(2)東京支店を含め、13支店19工場まで拡大(3)クリーニング一本だけではない、多角的な事業展開:リネンサプライ、ユニフォームレンタル、介護用品のレンタルや住宅改修等、時代に先駆けて新たな事業を展開しております。さらに直近は通信販売部門も立ち上げ、道内全域を対象にサービスを展開を進めております(4)道内の「見守りネットワーク」にも参画するなど地域社会への貢献も目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
【帯広エリア/工場長候補/クリーニング工場/北海道を代表するホームクリーニング/創業112年の老舗企業/異業種出身者多数】 ■職務内容: ・衣料品クリーニングの工場運営・生産管理をお任せします。 ■職務詳細: ・20〜50名ほどのパート従業員を管理しクリーニング工場内の作業やシステム管理、マネジメント業務をご担当頂きます。 ・クリーニング業界での勤務経験やマネジメント業務の経験を活かすことができます。 ・繁忙期と閑散期があり、メリハリのある仕事です。 ・部門のリーダー、工場長へとステップアップして頂く予定です。生産計画や品質管理、人材育成を統括し、工場全体の運営を担うマネジメントスキルはもちろん、デジタル化やグローバル化など現代の課題にも迅速に対応する必要がある業務です。 ※パート・アルバイト社員をまとめていた経験がある方やアパレル店の店長経験がある方は大歓迎です! ■入社後の流れ: ・各セクション(クリーニング工程や服の種類によって分かれている)の現場で実際に手を動かしていただき、業務全体を学んでいただきます。 ・基本的な流れや工場がどのように運営しているのかを理解して頂くので、工場での就業経験が無くても安心して業務に取り組める環境です。 ■当社の特徴: (1)1912年創業・創業112年の老舗企業(2)東京支店を含め、13支店19工場まで拡大(3)クリーニング一本だけではない、多角的な事業展開:リネンサプライ、ユニフォームレンタル、介護用品のレンタルや住宅改修等、時代に先駆けて新たな事業を展開しております。さらに直近は通信販売部門も立ち上げ、道内全域を対象にサービスを展開を進めております(4)道内の「見守りネットワーク」にも参画するなど地域社会への貢献も目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ