3403 件
三井共同建設コンサルタント株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
400万円~899万円
-
設計事務所 建設コンサルタント, 電気設備 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
学歴不問
〜定時は9〜17時/ノー残業デー実施の徹底/住宅・資格手当も◎/多くのプロジェクトに携われます/三井グループ共同出資による総合建設コンサルタント/国交省局長表彰を例年受賞の高い技術水準〜 ■担当業務 水門、樋門、堰、排水機場の機械または電気設計に関する業務全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例 【道路計画・設計】 高速道路等の開通効果(公表資料)の検討/高速道路を活用したスマートインターチェンジの設計/ジャンクションの設計と事業マネジメント 【橋梁計画・設計】 立体的に錯綜するICの橋梁計画および施工計画/総合コンサルの強みを活かした河川橋の架け替え設計/高速道路橋の一般図作成/制約条件下での大規模PCTラーメン橋の設計 【防災・維持管理分野】橋梁点検・補修設計/積極的な新技術・新工法の活用による耐震補強設計 ■取り巻く環境 国交省では、3次元データやデジタル技術を活用し、建設現場の生産性向上を図るi-Constructionの取組み及び非接触・リモート型の働き方への転換と抜本的な生産性や安全性向上を図るため、インフラ分野のDXを推進しています。同社は、供用交通や既設構造物から厳しい制約を受ける都市部等の橋梁設計において、現地状況を仮想の3次元空間に再現可能なBIM/CIMや点群データを活用し、施工計画の妥当性確認による施工リスクの回避や将来の維持管理に向けた既存資料の一元管理ツールの構築等、DXを効果的に活用して設計の品質確保や施工・維持管理段階の生産性向上・高度化を推進しています。 ■働き方 基本土日祝休みで、毎週水曜日にはノー残業デーが徹底されています。毎週水曜日は本社管理部長から定時退社を促すメールが届き、取締役自ら声掛けをして定時退社を促すほか、管理部門は各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。 ■同社の魅力 社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。また、ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社三信建築設計事務所
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
500万円~799万円
設計事務所, 電気設備 空調・衛生設備
<286社で構成される京セラグループとの直接取引が事業の8割を占める> 空調・給排水の設計を行っていただきます。 はじめは空調負荷計算を行っていただき、少しずつ業務に慣れて頂きます。メインは京セラグループ様から頂戴する案件にはなりますが、今後は商業施設、金融機関、大学、ホテル、スポーツチームの寮等の設計実績を生かして新たな領域にも挑戦します。 ■詳細: 1.設備工事概算見積もり作成 2.CAD(Tfas)による図面作成業務…空調配管・空調ダクト・換気設備・排煙設備・給排水設備・消火設備・自動制御設備等 3.現場監理業務(重点監理) 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■働き方: ・メイン業務は設計の為、社内業務7割:社外業務3割になります。 ・また長年京セラ様とのお取引実績から納期についても比較的柔軟に対応させて頂く事が可能な為、過去実績ベースで残業時間は1日当たり1〜2時間程度になります。 ・機械設備設計部門と電気設計部門はセパレートされており、それぞれの設備設計に集中することが出来ます。 ■出張の有無: 現場監理業務の一環で最大で2泊程の宿泊を伴う出張が発生する事もございますが、基本的は日帰りでの出張になります。 稀に担当現場の兼ね合いで鹿児島への出張が発生しますが、ご入社後当面は予定しておりません。 ■組織構成について: 同社は建築設計事務所でありながら、工場の新築・改修の案件が多いため、電気設備設計及び機械(空調・給排水衛生)設備設計の技術者20代から60代の計10名が在籍しております。 ■特徴・魅力: ◎コロナ禍でも継続的に案件受注…大手優良企業と多く取引を行っております。京セラ社及びそのグループ会社とは継続したお付き合いがあり、設立時から工場・事務所建屋の建築設計及び電気設備・機械設備の設計を任されており、現在も多数受注しております。 京セラ社とは三井住友銀行の役員の方からのご紹介で取引が始まり、現会長の技術力が認められたためです。そののち多くの顧客の期待に応え続け、信頼いただき現在に至っております。 ◎長期就業が可能…60歳以降についても柔軟な雇用形態で就業が可能となっており、定年後の契約社員としての登用の実績もございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社URリンケージ
東京都江東区東陽
東陽町駅
350万円~599万円
建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜UR都市機構の業務支援を通じて 美しく安全で快適なまちづくりに貢献/発注者側だからこそ出来るワークライフバランスを整えた働き方〜 ■業務内容: 発注者の立場から技術支援として、電気設備分野における設計や工事監理などの発注者支援業務を中心に行っていただく予定です。 当社には様々な仕事がございますので、これまでのご経験をもとに、面接の際に仕事内容については相談させていただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■当社業務の特徴: ・顧客はUR都市機構(西日本支社)、国・地方公共団体の案件がメインとなります。 ・発注者の立場としての業務となり、どのポジションも非常にワークライフバランスの整った働き方の実現が可能です。 ・まちづくりに関する業務が中心となり、社会貢献性が非常に高く、やりがいを感じて働いていただくことが可能です。 ■当社の特徴: 「まちづくりのコンサルティング・事業支援から施行まで」 当社は、UR都市機構と進めてきた各種開発事業や団地再生プロジェクト等で培ってきた経験とノウハウを活かし、さまざまな事業の企画提案から地元の合意形成などの準備・構想段階や計画・設計などの技術的検討、さらに事業推進をサポートするシステムの提供や事業収束後の管理運営など当社ならではの幅広い専門技術スタッフと豊富な経験に基づく総合力を活かし、まちづくりに貢献します。
株式会社一寸房
北海道札幌市中央区北二条西(1〜19丁目)
600万円~899万円
設計事務所 住宅設備・建材, 設計(機械) 空調・衛生設備
〜資格不問◆立ち上げたばかりの部門でチャレンジ◆業界屈指のBIM/CIM実施体制◆10〜80代の、多国籍なメンバーが活躍中〜 ■業務内容: 当社にて、機械設備の設計に関する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・機械設備設計の後進指導 ・機械設備設計のとりまとめ ・公共施設の設備設計/監理の主任技術者(主任設計者の下で業務を担当) ・お客様との打ち合わせ 【物件の種類】 マンション・ビル・店舗・病院・商業施設・工場・プラント・公共施設 【構造の種類】 S・RC・SRC・木造 ■組織構成: 設計職 約140名 ■業務の特徴・魅力: ・中核として、新たに加わるメンバーへの技術的指導や、設計プロジェクトに携われます。 ・これまで培った経験や知識を活かし、チームの指導/育成をしながらも、自らの成長もできる環境です。 ・実務経験を存分に活かすことができます。後輩社員の力をどんどん使って、潜在能力を引き出してください。 ■当社の事業内容: ◇意匠設計…企画設計、基本設計、実施設計 ◇設備設計…機械設備、電気設備、省エネ計算 ◇構造設計…確認申請図書(構造計算書・構造図)の作成 ◇生産設計…一般図、単品詳細図、鉄筋原寸図の作成 ◇測量設計…TLS、UAVによる3次元測量、点群からモデリング ◇VR・AR・MR(ゲームエンジンを使ったプログラム作成) ■当社の強み: 各種設計業務(意匠、構造、施工、設備)、BIM/CIM業務、デジタルコンテンツ(CG、VR、AR、MR)の制作を行い、お客様との折衝から納品まで一貫しておこないます。 様々な分野に携わることができ、設計者としてスキルをみにつけることができます。幅広い分野でのスキルアップの場を提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トップエンジニアリング
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
〜エンジニアファーストな社風/独自のキャリアパス制度/待機時保証100%/キャリアアップ支援・研修制度◎〜 ■業務内容: 大手メーカーの開発パートナーとして技術アウトソーシングを行っている当社において、電気・電子設計を中心に業務をお任せいたします。 日本を代表する大手製造業をフィールドに、あなたのご希望をしっかりと伺い、最適な業務へのアサインを行います。 ■業務詳細: 設計(アナログ・デジタル回路、マイコン・無線・電源回路、LSI、レイアウト、生産設備等)、解析、評価等をお任せします。 将来的にはPM、リーダーとして後輩への指導及びマネジメントを行って頂き、業務の幅を広げて頂くことを期待しています。 ■主要取引先例: トヨタグループ、日産グループ、ホンダグループ、三菱電機/重工グループ、日立グループ、ソニーグループなど 大手・中堅メーカー、IT企業を中心に200社以上 ★こんな方におすすめ★ ・プロのエンジニアとして生涯技術を追求したい方 ・仕事とプライベートを両立して働きたい方 ・研修制度を活用してスキルアップを続けたい方 ・今後成長する業界、会社で長期就業したい方 ・将来就業先への転籍も考えたい方 ・とにかく技術、ものづくり、プログラミングが好きでずっと続けたい方 ■当社の特徴: ・日本を代表する大手製造業中心に、200社4,000件のプロジェクトをいただいており、3年連続昨年比売り上げ120%増の成長中の企業です。グループ全体での受け皿がしっかりしているため、不況に強いことも特徴です。 ・JDLA(日本ディープラーニング協会)への参画をし、AI人材の育成にも取り組んでおります。 ・年間休日124日、平均残業時間月20時間とワークライフバランスを大切にできます。 ※弊社採用サイト( https://blog.topeng.co.jp/ )も是非ご覧ください!
東レエンジニアリング西日本株式会社
滋賀県大津市園山
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東レグループ/フレックス制度あり/月平均残業時間20h程度/転勤可能性低/各種手当充実〜 ■業務内容: ・当社の「プラント事業部プラント技術1部」にて、プラントの施工管理業務(電気)をご担当して頂きます。 ※経験の浅い方も、OJTにて業務を教えますので安心ください。 ■業務詳細 ・基本的には安全管理や納期管理、人員管理、報告書の作成をメイン業務として行って頂きます。また、設計や部品調達、見積もり書作成も一部業務として発生する事もございます。 ・設計に関しては別の部署が担当していますのでほとんど行う事はありませんが、現場での修正やお客様からの要望に伴う変更等の一部修正等は行う事がございます。 ・部品調達に関して、現場で追加発注を行う事があります。 ・案件の規模としては、2〜5億の規模が多い状況で、3〜7名のチームを組んでプロジェクトを担当いただきます。 ・工期は約3ヶ月程度の案件が多く、長いもので6ヶ月程度です。 ■働き方について: ・工期中は住込みでの業務になりますが、現場からの帰省費用等は会社負担にて行っております。(工期が6ヶ月程度の案件の場合、月3回程度の帰省が可能です。工期や扶養家族の状況によって異なる可能はございます。) ・担当エリアは北陸地域、四国・中国地方、九州地方となります。 ・お客様が稼働していない時の業務が発生する為、土日、祝日に出勤頂く可能性もございます。ただ、休日に出勤して頂いた場合は振替休日を取得頂いております。夜間の業務はほとんどなく日中に業務を行って頂く事が基本です。 ■残業について: ・残業時間は月平均で20h以下と非常に働きやすい環境です。フレックス出勤や時間単位での年次休暇取得、代休取得制度、リモート環境の整備(現場事務所より申請書類の提出などが可能)により、残業時間を抑えることができています。 ■転勤について: ・転勤も基本的には発生せず、発生したとしても管理職登用などのキャリアアップに伴うものがほとんどです。 ■特徴・魅力 ・当社は東レエンジニアリンググループ会社であり、現在までに東レ株式会社、東レエンジニアリング株式会社で培ってきた高い技術力と技能を用いて、各種生産・物流プラントから環境、各種公共システムまで幅広くお客様の要望に応えて事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜エンジニアファーストな社風/独自のキャリアパス制度/待機時保証100%/キャリアアップ支援・研修制度◎〜 ■業務内容: 大手メーカーの開発パートナーとして技術者派遣を行っている当社において、電気・電子設計エンジニアとしての業務をお任せいたします。 〇電気・電子設計技術 ・設計〔アナログ回路、デジタル回路、マイコン回路、無線回路、電源回路、LSI、レイアウト、生産設備等〕 ・解析 ・評価 等 ■業務詳細: ご自身の志向、希望に合わせた業務をアサインしスタートします。 即戦力ですと配属開始後すぐに引継ぎ、業務スタートで成果を求められます。 ■取引先例:トヨタグループ、日産グループ、ホンダグループ、三菱電機/重工グループ、日立グループ、ソニーグループ等 ★こんな方におすすめ★ ・プロのエンジニアとして生涯技術を追求したい方 ・仕事とプライベートを両立して働きたい方 ・研修制度を活用してスキルアップを続けたい方 ・今後成長する業界、会社で長期就業したい方 ・将来就業先への転籍も考えたい方 ・とにかく技術、ものづくり、プログラミングが好きでずっと続けたい方 ■当社の特徴: ・日本を代表する大手製造業中心に、200社4,000件のプロジェクトをいただいており、3年連続昨年比売り上げ120%増の成長中の企業です。グループ全体での受け皿がしっかりしているため、不況に強いことも特徴です。 ・JDLA(日本ディープラーニング協会)への参画をし、AI人材の育成にも取り組んでおります。 ・年間休日124日、平均残業時間月15時間とワークライフバランスを大切にできます。
株式会社長谷工コーポレーション
東京都
650万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 電気設備
〜現場の負担を軽減させるための部門/電気・機械設備施工の知識が生かせる業務/平均残業時間20h程度/土日祝休/離職率約3%〜 ■職務内容: 電気・衛生設備の施工管理の経験や知識を活かした現場支援業務をご担当いただきます。 ■業務内容 (雇入れ直後) 現在各求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所 (雇入れ直後) 現在各求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■職務詳細 近年の工事量増加や残業時間抑制を見据え、現場にて行っている業務の一部を本社に移管し、サポートする体制を整えたいと考えています。入社後は、パンフチェック・各種検査とりまとめ・事業主報告資料の作成といった業務をはじめ、ご経験に応じて現場支援策のご提案やその推進に関わる業務をお願いします。 ★こんな人におすすめ★ ・ゼネコンやサブコンにて現場代理人の経験がある方 ・現場経験を活かした、現場業務の効率化に興味のある方 ■働きやすい環境 ・組織風土として、各部署の年齢層がバランスよく配置されております。その為、面倒見が良い社員が多く働きやすい環境になっております。 ・福利厚生が充実しております。グループ会社にクリニックがあり、55歳以上の方はPET診断が無料。女性社員や男性社員の場合は扶養家族の奥様の乳がんや子宮がん検診も無料で受診頂く事が可能です。また、お子様が小学校3年生までは時短勤務が可能であったり、男性の育児休暇も推奨しております。 ・離職率は全体で約2%、平均勤続年数17.3年と高い定着率を誇ります。また、事務所内は静かで落ち着いて業務ができる環境がととのっております。 ■企業魅力 当社はマンションに特化した建設事業で、これまでに累計施工戸数69万戸という実績を積んできました。その施工実績を基に概算建築コストを算出するシステムを構築し運用しておりますが、脱炭素への対応や受注物件の多様化など、当社を取り巻く環境は日々変化しており、システムを常に最新化させより高精度なものへと昇華させることを目的に、企画から推進に至る一連の業務を担って頂きます。
株式会社ナカノフドー建設
北海道札幌市中央区南十八条西
ゼネコン, 電気設備 空調・衛生設備
■業務概要: 当社での設備瀬設計/積算/施工監理業務をご担当頂きます。 ※施工監理業務は外勤と内勤半々程度の割合です ■業務内容: 設計・施工案件の空調換気設備、給排水衛生設備、電気設備の設計/積算/ 施工監理をお任せします。 【具体的には】 ・工事原価積算 ・見積書の作成 ・協力業者との連携 ・工事内容確認 ・品質管理 ・機器や配管の図面配置 など ※施工監理業務は外勤内勤半々程度、積算業務・設計業務は内勤となります。 ■同社について: 同社はマンション、工場、教育施設、医療施設などで多種多様な実績を持つ総合建設企業です。 ◇グローバルに活躍できる環境あり: 1970年代には海外建築事業をスタートさせ、グローバルにも発展しております。売上の約3〜4割が海外建設となるため、ゆくゆくは海外建設にも携われるチャンスもございます。 ◇充実した研修制度で成長できる: 年齢や階層に応じた研修制度が充実しております。資格支援制度もあり、社員ひとりひとりのスキルアップを後押ししています。 ◇長期的に働ける環境: 有給取得率も平均11.0日、全社平均残業時間20.6時間、平均勤続年数17.5年と長期的に働くことができる環境です。土日出勤の場合も代休を取得いただきます。 ◇女性の活躍推進企業: 同社では、性別を問わず社員一人ひとりが生き生きと働ける職場環境を目指し、作業現場に女性用のトイレや更衣室・洗面化粧台・休憩スペースの設置や、女性社員の情報共有・意見交換を目的とした座談会など、様々な取り組みを行っております。女性所長も誕生しており、女性が活躍出来る環境を目指しています。 ◇幅広い施工実績: 国会議事堂や日枝神社、浅草寺などの日本を代表する歴史的建造物だけではなく、地域に密着した人気のショッピングセンター、海外事業においては、1970年代にシンガポール、アルジェリアでの建設技術協力からスタートし、ホテルや商業施設の建設・開発プロジェクトなどを手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友建設株式会社
東京都中央区佃
700万円~999万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 積算 積算
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜大規模集合住宅や超高層集合住宅において、業界トップクラスの技術力/大規模物件に携わり、経験を積むことが可能/年間休日122日/住宅手当あり/各種手当、福利厚生充実/有給休暇取得率100%〜 ■業務概要 製造業を顧客とし、工場建設及び生産設備について、企画設計から工事、工場稼働までトータルに関わっていただきます。 近年の日本の製造業は、付加価値の高い新製品・新サービスの創出により、デジタル、グリーンとライフサイエンスが重要な分野として位置づけています。特に、半導体関連施設や医薬品製造施設などの民間設備投資額は、大幅に増えています。また、半導体関連施設や医薬品製造施設で生産される付加価値の高い製品は、発塵粒子や生物粒子が管理された環境下であるクリーンルームで生産する必要があり、建設時のエンジニアリングが重要な役割を担います。 ■施工実績例 https://www.smcon.co.jp/works/facility_usage/production-architecture/?order=year_desc 岩城製薬佐倉工場(株)高薬理活性溶液 注射棟、ナガセ医薬品(株)伊丹工場第2注射棟 等 ■求人の魅力 ★幅広い案件&最先端の技術力 大型橋梁、道路、鉄道、地下鉄、インフラ整備等、多彩なプロジェクトに携わることができます。 ★海外事業拡大も積極推進! 連結での海外売上比率は20%以上。海外案件は以前より注力しており、ベトナムのインフラや橋梁工事、インドネシアの工場等の実績がございます。 ★社員の働きやすさを重視!充実したサポート体制 自己申告制度:年1回、希望の仕事内容、勤務地を申請、可能な限り希望に沿った働き方を提供いたします。 研修制度充実:階層別教育(リーダー研修、ミドルマネージャー研修、シニアマネージャー研修など)、職種別教育、特別研修など 柔軟な社風:年齢関係なく意見を発信しやすい環境。 ■同社の魅力 「ものづくり」〜長年の実績とそれを支える技術力〜 同社では、創立以来、長年の活動を通じて、顧客からの信頼を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
名阪鉄構株式会社
愛知県一宮市島崎
300万円~449万円
住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設)
≪アルバイト・派遣のみOK/正社員として長期就業◎/残業20H・有給取得もしやすく働きやすさ◎/ランドマーク施設も手掛ける太陽工業グループ≫ ■業務概要/採用背景: 膜(テント)構造物の鉄骨を製作している当社にて、製造オペレーター担当として組立・溶接業務を担っていただきます。当社は、ドームなど大型施設の膜(テント)構造を手掛ける「太陽工業株式会社」のグループ会社として、膜構造(テント倉庫)の鉄骨フレームの製作を請け負っています。親会社の販路拡大に伴い、当社の受注も増加しており、今後さらなる事業拡大に向けた体制強化のための採用です。 ■業務内容: 膜(テント)構造物の鉄骨を製作している当社にて、CADオペレーター業務を担っていただきます。 ≪具体的には≫ グループ会社からの注文に応じた軽量鉄骨造のテント倉庫鉄骨の加工図の作図をお任せします。 ≪特徴≫ ◆当社製品では、標準の規格タイプの製品群よりお客様要望の注文倉庫までの加工図を作成します。 ◆基本的な構造は規格タイプに準じており、データが揃っているので設計作業とは異なります。 ≪使用ソフト≫ AUTOCAD ■入社後の流れ: ◆規格タイプの製品群より、製品の特性や使用部品類などを習得して頂き、標準品より徐々に加工図の展開へと進めて行きます。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 現在設計グループでは、2名のベテラン社員が活躍しており、ひとつずつ丁寧に業務をお任せするため、安心して業務に取り組んでいただけます。 ≪働き方≫ ≪働き方≫ ◆残業時間は、平均20時間程度です。 ◆有給消化率は高く年間20日程度取得するメンバーもおります。祝日とつなげ連休とすることも可能です。 ◆工場での勤務になりますが、空調設備が整っており、温度を一定に保っていることから働きやすい環境です。 ◆2025年には工場内のお手洗いと食堂の整備を計画しており働きやすさにも注力しています。 ■当社について: 設立以来46年、一貫して膜構造の鉄骨フレームを作り続けてまいりました。「膜」にやさしく、デザイン性に富む「鋼管構造」は、軽量で大スパンを架構するのに適しており、当社の最も得意とする分野です。 <導入例> 産業用テント倉庫、イベント用施設などの大型施設 変更の範囲:会社の定める業務
環境システム設備機器株式会社
東京都目黒区柿の木坂
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 空調・衛生設備 製図・CADオペレーター(建設)
〜建物に「空気」を提案する会社/未経験から専門性の高いスキルを身に付けられる/残業月20時間程度・年間休日126日(土日祝休み)ワークライフバランス◎〜 ■主な業務内容: ご担当いただくのは、戸建て住宅・集合住宅・店舗に設置される、エアコン・全館空調・換気類・給湯器などの配管ルート設計業務(積算も含む)です。 ・CADを使用した施工図の作成 ・必要な部材の拾い出し、工事原価の算出 ・営業や、工事担当との話し合い、相談 ■研修について: 業務で使用するのは、設備設計を得意とするCAD「FILDER Cube(フィルダーキューブ)とFILDER CeeD(フィルダーシード)」です。CADの使い方をイチから先輩が丁寧にお教えします。 <入社後〜6ヶ月> ・CADに慣れる ・簡単な製図を描いてみる ・案件の一部を先輩とともに挑戦 <6ヶ月以降> ・エアコンなど始めやすい案件を一人で担当 ・徐々に営業や工事の担当者との打ち合わせにも参加 先輩たちのサポートを受けながら自分のペースで業務の幅を広げることが可能です。 ■働きやすい環境: ◎未経験から専門性の高い技術やスキルを身に付けられる ◎安定した経営基盤のある環境で、安心して長く働ける ◎ワークライフバランスを大切に働ける(完全週休2日制/土日祝休み/残業月20時間程度/年間休日126日など) ■チーム組織構成: 設計部は13名おり、20代〜30代の若手社員も活躍中。ベテランの設計士もおり、フォロー体制も充実しています。また仕事が一人に偏らないよう、業務量を把握し合い、助け合いながらチームで仕事をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立プラントサービス
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(34階)
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装) 電気設備
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務詳細: 産業プラント設備における電気設備などのエンジニアリングに技術的な側面から関わって頂きます。企画、設計から施工、保守サービス迄トータル的にお任せ致します。産業プラント設備における電気設備の施工管理がメイン業務になります。クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱う案件について: 【民間大手食品、医薬品、化成品工場】 ・国内大手グローバル製薬メーカー ・半導体製品等で高いシェアを持つ上場大手化学メーカー工場 ・日本を代表する老舗総合化学メーカー等 【商業施設、オフィスビル設備】 ・大型オフィスビル、駅ビルの空調設備等 【公共案件】 ・大学研究施設 ・大学病院の細胞調整培養室等 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約7,8割が元請け案件です。設計〜施工管理〜保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ・穏やかでフラットな社風 当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3〜6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わって頂きます。 変更の範囲:本文参照
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装) 空調・衛生設備
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務詳細: 産業プラント設備における空調設備、衛生設備、電気設備の施工管理がメイン業務になります。 クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱う案件について: 【民間大手食品、医薬品、化成品工場】 ・国内大手グローバル製薬メーカー ・半導体製品等で高いシェアを持つ上場大手化学メーカー工場 ・日本を代表する老舗総合化学メーカー等 【商業施設、オフィスビル設備】 ・大型オフィスビル、駅ビルの空調設備等 【公共案件】 ・大学研究施設 ・大学病院の細胞調整培養室等 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約7,8割が元請け案件です。設計〜施工管理〜保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ・穏やかでフラットな社風 当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3〜6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。 変更の範囲:本文参照
中島工業株式会社
神奈川県厚木市酒井
600万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
〜創業100年間、磨かれ続けた工事品質と比類なきワンストップ/水と空気にチカラを与える会社/フレックス制で振休取得可能だから自分のペースで働ける/全国19拠点展開中〜 年間売上約110億円の当社にて、給排水・空調をメインとした施工管理職を募集します。 定年後も雇用延長で活躍◎年収も高水準を担保!日本を代表する企業様と直接取引している当社で、スキルをさらに成長させませんか? ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に食品工場や半導体工場の新築・改修工事やメンテナンスの施工管理を担当いただきます。 同社には営業専任スタッフはおらず、既存顧客からの案件受注〜見積もり・設計〜施工管理まで、施工管理担当が一貫して対応いただくのが特徴です。 【1工事の受注金額】数十万円〜数千万円(大型案件は数億円超) 【利用CAD】RebroあるいはTfas 【その他アプリ】スパイダープラス等 【1人当たり担当拠点数】3〜4か所 ■取引先一例:※敬称略、五十音順 <食品業界>山崎製パン、サンデリカ、日清食品、明治、不二家、コカ・コーラボトラーズジャパンなど <電機・半導体業界>三菱電機、パナソニック、キオクシアなど <金属・化学・製紙業界>DNP、東洋アルミ、王子エフテックス、関西ペイント、レンゴーなど ■働き方について: ・年休は115日(土日)で、休日出勤が必要になった場合は振休を取得いただきます。※夜勤も現場によっては月数回程度発生いたします。 ・全社員にPC、スマホ、ipadを支給し生産性改善にも取り組んでいます。 ・フレックス制のうえ直行直帰も可能です。 ・原則転勤はありません。 また、年功序列ではなく、成果に応じて昇給昇格を決定しており、30代部長も在籍。受注金額に応じて賞与UPなどの、待遇も整備しております。 ■会社の特徴 ・1924年創業で100周年を迎える当社。60年以上連続黒字であり、完全無借金経営を実現しています。 ・資本金は9,750万円で、経営基盤は安定しています。 ・福利厚生も充実しており、会社契約の保養所利用、クラブ活動への補助などがあり、年一度の社員旅行(海外含む)があります。 ・社員数は127名、平均年齢は38歳です。 変更の範囲:本文参照
株式会社安宅設計
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~699万円
設計事務所 建設コンサルタント, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 製図・CADオペレーター(建設)
【実務未経験OK/ワークライフバランス◎働き方の改善につながります/定年は60歳、再雇用制度は70歳までと、子育てと両立しながら長く働ける環境/創業50年以上の実績とノウハウから様々な受賞・選出歴を持ち、安定した顧客基盤有】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当求人の魅力 ◎ワークライフバランス◎の環境 年間休日125日、定着率9割以上と就労バランスが良好で、安定的な就労環境です。中途50%以上で、社員の声でよく上がる項目としては、「自分の居場所がある環境」であり、働きがいや、アットホームな社風から満足度の高い環境です。定年は60歳、再雇用制度は70歳までと、子育てと両立しながら長く働ける環境が整備されています。女性の育休取得率100%。 ◎豊富な設計実績 三菱地所レジデンス、三井不動産レジデンシャル等、大手不動産デベロッパーを中心とした案件が多く、共同住宅では国内で10本の指に入るといわれています。創業60年の実績とノウハウから国内共同住宅では10本の指に入り、様々な受賞・選出歴もある等、安定した顧客基盤を維持しています。 ◎資格支援充実 一級建築士、建築設備士等の社外講習受講に関する費用の補助、資格取得準備の為の休暇取得などが受けられます。また、建築、都市施設等の見学研修のための休暇取得・費用の補助が受けられます。 ◎仕事のやりがい 建築設計事務所として、建物の企画から基本設計、実施設計、工事監理までを自社で実施出来るため、モノづくりの楽しさを味わうことが出来ます。 ■業務内容 設備設計・監理業務全般をご担当頂きます。実施設計を設備専業事務所に発注することも多く、プロジェクトマネジメントが中心になります。 【扱う物件】 集合住宅、オフィスビルや病院、保育園、野球場等 ■職務詳細 ・設備基本設計(空調/給排水/ガス) ・お客様、社内での打ち合わせ(意匠/構造/監理) ・査図〜修正 ・設計監理 ■当社の魅力 ・安宅設計は創立以来60年をむかえた総合設計事務所です。主には、集合住宅、医療施設、オフィスビルなどの設計を得意として、近年では保育所、野球場、競技場など幅広い用途の建物も手掛けています。
明和工業株式会社
新潟県新潟市西蒲区打越
350万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プラント機器・設備 空調・衛生設備
【国内初水道事業民営化を実現/年休123日/土日祝休み/残業平均月13.8H/施工実績多数/「ハッピー・パートナー企業」/「イクメン応援宣言企業」】 ■業務内容: ・当社の基盤事業である水道インフラ関連、再エネ施設関連、IoTを活用した新規事業プロジェクトなど当社が展開している事業の新商品やサービスの開発業務を行っていただきます。 ・いろいろな企画や要求課題を実現するために、仕様の決定から設計、評価までプロジェクト全体に携わり、ご自身の経験やアイデアを活かして活躍できる環境です。 ・任される業務範囲が広く、未知の分野にチャレンジする機会もあり、近い将来はテーマリーダーやプロジェクトマネージャーを目指していただきます。 ・ご自身のスキルや志向性に合わせて、スペシャリストなど様々なキャリアパスを選択することも可能です。 【具体的な仕事内容】 ・新規プロダクトの要件定義、構想、詳細設計、試作作成、性能評価などの一連の開発工程 ・量産立ち上げ ・販売支援ならびに技術サポート ・他部門や外部機関との共同研究、外部協業 ■働き方: ・平均勤続年数12年 ・年間休日124日(土日祝)、平均有給取得日数10日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務詳細: 産業プラント設備における電気設備などのエンジニアリングに技術的な側面から関わって頂きます。企画、設計から施工、保守サービス迄トータル的にお任せ致します。産業プラント設備における電気設備の施工管理がメイン業務になります。クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。 ■取り扱う案件について: 【民間大手食品、医薬品、化成品工場】 ・国内大手グローバル製薬メーカー ・半導体製品等で高いシェアを持つ上場大手化学メーカー工場 ・日本を代表する老舗総合化学メーカー等 【商業施設、オフィスビル設備】 ・大型オフィスビル、駅ビルの空調設備等 【公共案件】 ・大学研究施設 ・大学病院の細胞調整培養室等 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約7,8割が元請け案件です。設計〜施工管理〜保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ・穏やかでフラットな社風 当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3〜6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わって頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務詳細: 産業プラント設備における空調設備、衛生設備、電気設備の施工管理がメイン業務になります。 クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。 ■取り扱う案件について: 【民間大手食品、医薬品、化成品工場】 ・国内大手グローバル製薬メーカー ・半導体製品等で高いシェアを持つ上場大手化学メーカー工場 ・日本を代表する老舗総合化学メーカー等 【商業施設、オフィスビル設備】 ・大型オフィスビル、駅ビルの空調設備等 【公共案件】 ・大学研究施設 ・大学病院の細胞調整培養室等 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約7,8割が元請け案件です。設計〜施工管理〜保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ・穏やかでフラットな社風 当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3〜6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 空調・衛生設備 製図・CADオペレーター(建設)
【ワークライフバランス◎働き方の改善につながります/定年は60歳、再雇用制度は70歳までと、子育てと両立しながら長く働ける環境/創業60年の実績とノウハウから様々な受賞・選出歴を持ち、安定した顧客基盤有】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当求人の魅力 ◎ワークライフバランス◎の環境 年間休日125日、定着率9割以上と就労バランスが良好で、安定的な就労環境です。中途50%以上で、社員の声でよく上がる項目としては、「自分の居場所がある環境」であり、働きがいや、アットホームな社風から満足度の高い環境です。定年は60歳、再雇用制度は70歳までと、子育てと両立しながら長く働ける環境が整備されています。女性の育休取得率100%。 ◎豊富な設計実績 三菱地所レジデンス、三井不動産レジデンシャル等、大手不動産デベロッパーを中心とした案件が多く、共同住宅では国内で10本の指に入るといわれています。創業60年の実績とノウハウから国内共同住宅では10本の指に入り、様々な受賞・選出歴もある等、安定した顧客基盤を維持しています。 ◎資格支援充実 一級建築士、建築設備士等の社外講習受講に関する費用の補助、資格取得準備の為の休暇取得などが受けられます。また、建築、都市施設等の見学研修のための休暇取得・費用の補助が受けられます。 ◎仕事のやりがい 建築設計事務所として、建物の企画から基本設計、実施設計、工事監理までを自社で実施出来るため、モノづくりの楽しさを味わうことが出来ます。 ■業務内容 設備設計・監理業務全般をご担当頂きます。実施設計を設備専業事務所に発注することも多く、プロジェクトマネジメントが中心になります。 【扱う物件】 集合住宅、オフィスビルや病院、保育園、野球場等 ■職務詳細 ・設備基本設計(空調/給排水/ガス) ・お客様、社内での打ち合わせ(意匠/構造/監理) ・査図〜修正 ・設計監理 ■当社の魅力 ・安宅設計は創立以来60年をむかえた総合設計事務所です。主には、集合住宅、医療施設、オフィスビルなどの設計を得意として、近年では保育所、野球場、競技場など幅広い用途の建物も手掛けています。
株式会社昭和設計
大阪府大阪市北区豊崎
設計事務所, 設計(機械) 空調・衛生設備
■業務概要: 同社の水工部門機電部にて、機械設備設計をご担当頂きます。 上下水道施設は複合した施設であるため、土木・建築・機械・電気・建築機械・建築電気と多くのセクションの担当者と協議、調整を重ねて設計を行います。 複数の案件が同時並行で進行していただきますので、各案件の工程管理と日々の業務の段取りが重要になります。 【機械チームの仕事内容】 機械チームでは下水処理施設に設置される機械の機種選定・配置、設備の容量計算、および各種設計を行います。 下水処理施設は水処理・汚泥処理を行うための機械は多種多様で、どう組み合わせるかによって施設の機能が大きく左右されます。 省エネや維持管理性など様々な要素を考慮しながら機械を選定し、環境や人々にとって最適な機械システムを構築します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■企業の魅力: 【◇東京アクアティクスセンターなど有名建築物、受賞実績多数】 太陽の塔内部再生プロジェクト、クロスタワー大阪ベイ(日本一の分譲住宅超高層マンション)、有名テーマパーク、なみはやドーム、東京都江東高齢者医療センター、宮本武蔵顕彰「武蔵武道館」など 【◇「働きやすい設計事務所No.1(※)」に選定!※2017年、建築系専門誌”日経アーキテクチャーより 】 「働く」「学ぶ」「交わる」をサポートするために、ライフステージや健康維持に向けた様々な制度(住居手当、家族手当、育休・産休制度など)や入社1年間をかけた新入社員研修、社内勉強会、資格取得支援がございます。また、部署を超えたタテ・ヨコ・ナナメの人間関係をつくり出すために互助会(年3回、部署を超えた社内イベント)、クラブ活動、地域交流会など、様々な取り組みを行っています。 【◇設計から街づくりまで幅広いサービス】 昭和設計は、建築の企画・設計をはじめ、都市開発から、都市インフラである上下水道整備まで、幅広いサービスを提供する総合設計コンサルタント会社として、1957年の設立以来、半世紀を超える歴史を重ねて参りました。公共事業からの受注が50%を占めるため無借金経営で、経営は安定しています。 変更の範囲:本文参照
大崎設備工業株式会社
滋賀県守山市下之郷
400万円~599万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 空調・衛生設備 積算
■仕事内容: 主に滋賀県内の病院や学校、公共施設等の幅広い建築物に関わる設備工事の設計・積算業務をお任せします。図面の見方から、拾い方、システム入力まで先輩が丁寧に教えます。まずはシンプルな建物から徐々にステップアップしていきましょう。 積算システムを導入しているので、未経験の方でも安心して取り組むことができます。 ■入社後について: ・約1ヶ月間の研修プログラムを会社で準備しておりますので、安心してご入社可能です。 ・その後も、OJT形式で学んでいただけます。 ・各役職ごとのスキルマップを用意しており、年に2回の面談時に、昇格に必要なスキルや成長具合を評価します。明確でわかりやすい評価制度も充実しています。 ・部長などの評価実施者に対しても外部講師を招いて適正評価のための研修を実施しています。 ・勤務時間内において資格取得、知識習得のための勉強会あり(会社規定による資格手当あり) ■働き方: ・基本土日祝休み(第1土曜は出社)で、転勤無、夜勤無、出張無のため、地域で長く安定して働く環境となります。 ・働き方改革や労働環境改善にも力を入れており、勤怠ソフトなど積極導入しております。 ・育児休暇や時短勤務の実績もあり、誰もが働きやすい環境です。 ・ほぼ定時退社でプライベートの時間も確保できます。 ・積極的に有給休暇取得でき、長期休暇も可能です。 ■当社について: 大崎設備工業株式会社は創業55年超の盤石基盤のもと、安定経営を続けています。滋賀県内の地域貢献を含め業界を常に牽引してきてた実績があります。 近年は、従業員の人間力を高める人的資本経営に注力しています。研修制度・資格修得支援・リスキリングの機会も充実していますので、自身の更なるキャリアアップを望める環境があります。 ■施工実績(直近5年の内、抜粋): 国立印刷局彦根工場事務所棟空調設備改修工事(元請) 旭化成守山工場市水供給設備能力改善工事(元請) 大津地方裁判所彦根支部庁舎新営機械設備工事(元請) 新名神高速道路大津事務所他2箇所増築工事 名神彦根IC〜八日市IC間定置式溶液散布設備工事(2021年度)(元請) 守山市新庁舎新築工事 特別養護老人ホームゆいの里建設工事 土山介護付有料老人ホーム新築工事 滋賀銀行守山支店新築工事 など 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機ビルソリューションズ株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 電気設備 通信設備/消防・防災設備
■業務概要: 同社が管理・運営を請け負う各種物件にて、ビルマネジメントシステムなどの設計業務に従事いただきます。 【扱うシステム】 ・ビルマネジメントシステム(入退室管理システム、中央監視システムなど) ・ZEB(ゼロエネルギービル)・ロボット連携等 ■業務詳細: ・お客様の要求事項を実現可能性のあるシステムとして構想・設計 ・受注に向けた提案活動 ■特徴: ・担当物件は主に既設建物(オフィスビル、介護施設、工場等)です。 ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定 ■同社の特徴: ◇「安心、安全、信頼を担保し続ける企業」「お客様に貢献する企業」「進化し続ける企業」「人を大切にする企業」へ更なる成長発展することを目指しています。また、事業フィールドにおいては、昇降機以外のビル設備・システム分野である「ファシリティ事業」の拡大を推進、近い将来、売上の50%確保に挑みます。国内のみならずグローバルな活動に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ