3230 件
株式会社リアークスファインド
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
550万円~799万円
-
不動産仲介 不動産金融, 積算 積算
学歴不問
■仕事内容 【施工管理経験歓迎◆住宅手当・UIターン手当など上京◎/新設部署/再雇用制度あり】 ■業務詳細 首都圏を中心に中古マンションの買取再販事業を展開している同社リノベーション事業部にて、その工事にかかる積算業務をお任せします。 図面をみて、必要な工事費や資材の見積作成、コスト管理・発注までをご担当いただきます。 これまで外部業者に外注していた積算業務を同社で一気通貫すべく専任担当として募集を開始いたしました。 週に1度ほど現場を見に行くことはございますが、ほぼ内勤での業務です。 ■具体的には ・設計図や仕様書から材料や数量を算出し、工事費の見積もり作成 ・リフォームプラン図の確認 ・卸業者・協力業者・職人へ見積依頼や価格交渉 ・見積もりを参照し実際の予算書の作成 ・工事の進捗に合わせた納期調整や発注業務 ・工事完了後の原価管理/実績と予算の差異分析 ■1日の流れ 09:30:設計図の確認、必要材料の拾い出し 11:00 :見積作成、業者へ見積依頼や調整 13:00 :実際の予算書の作成や会議提出資料の準備 15:00 : プランナーや営業と打ち合わせ(価格調整) 17:00 :発注書や納期調整、原価管理処理など 18:30 :退社 ■働く環境 ・再雇用制度有 定年は60歳ですが、業務委託の形式で再雇用制度がございます。会社との相談の上、上限年齢なく働くことができます。 ・各種手当有 住宅手当・UIターン手当・社宅制度などがあり、新生活も始めやすい環境がございます。 ・組織構成 直近吸収合併しており、当ポジションは20代をはじめ40〜50代の方まで幅広く活躍中です。 ■同社の特徴 主に首都圏を中心とした中古マンションのリノベーション販売を行っており、設立7年で7期増収増益を継続しております。 会社の成長の為には【人材】が重要な資産であり、設立時より従業員が良好な関係でやりがいを感じ、成長しながら働くことを重視しています。 社内イベントを定期的に行うことで他部署との親交を深め連携を取りやすい環境づくりを心がけております。 強みは営業力ですが、営業のみに偏った組織ではなく、仕入れ・管理・総務などに適切に人員を配置しバリューチェーンを意識した組織づくりをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社秋野組
山形県鶴岡市文下
400万円~799万円
ゼネコン サブコン, 建設・不動産法人営業 積算
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務概要: 山形県鶴岡市に本社を構える当社にて、土木工事に関する法人営業および現場管理業務を担当していただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・ゼネコンとの打ち合わせ ・積算・見積り ・提出資料の作成 ・工事案件の管理 など 現在、現場管理は役員が中心に行っており、そのサポートとしての現場管理業務も含まれます。対応エリアは山形県内を中心に、青森までの東北一円です。出張は日帰りが基本で、長期出張はありません。 ■組織構成: 社員は20名で構成され、営業部門には5名が所属しています。年代は20代から50代まで幅広く、経験豊富な先輩社員が新人をサポートします。風通しの良い職場環境で、役員とも気軽に相談できる体制が整っています。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJT形式で先輩社員が業務を丁寧に指導します。まずはゼネコンとの打ち合わせや積算・見積り業務から始め、徐々に工事案件管理や現場管理業務にも取り組んでいただきます。業界未経験者や経験の浅い方でも安心してスタートできるよう、しっかりとサポートいたします。 ■当社の魅力: 当社は地域内での競合が少なく、長年の実績と高いシェアを誇っています。今後も市場の拡大が見込まれ、高い将来性があります。また、社員教育に力を入れており、風通しの良い職場環境を提供しています。建設業の残業規制に対応し、2024年4月からはさらに残業時間を縮小働きやすさとワークライフバランスを重視しており、将来的には完全週休二日制への移行も予定しています。安定した営業基盤と十分な休日日数を確保し、社員が長く働ける環境を整えています。 変更の範囲:無
株式会社松下設計
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
350万円~499万円
設計事務所, 電気設備 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【官公庁案件の実績多数/60名弱の社員中31名が1級資格保有者/教育施設、公共建築物や民間施設を中心に事業展開する総合建築設計事務所】 \本ポジションの魅力・やりがいはココ/ ・未経験・微経験でも安心してスキル習得できる環境 └入社してすぐは建物の調査に同行し、報告書作成/チームリーダーによる手厚いOJT/外部講習やノウハウ共有会有 ・官公庁案件多数で安定した基盤 └幼稚園や保育園、小中学校や高等学校だけでなく庁舎や公共施設、福祉施設からスポーツ施設を手がけた実積あり ☆未経験の方へ 入社してすぐは建物の調査に同行し、報告書を書いていただきます その後、段階的に案件をお任せ致しますので、未経験・微経験でも安心して学べる環境が整っております 基本的にグループリーダーによるOJTになります 図面の書き方に関してはチームリーダーの方が丁寧に指導していきゆくゆくはお一人で図面を書けるようになっていただきます また、外部の講習会や、同社社員が手掛けた建築物の見学、ノウハウ共有のための報告会なども行ない、全社をあげて技術力の強化とノウハウ蓄積に努めています ■業務内容: 官公庁・民間建築物を対象とした設備設計を担当します ■部署の特徴: 設計部は、平均年齢45歳の計48名で構成されています。殆どが中途入社者で、多くのメンバーが業務を自己完結しています。リーダークラス以上は14名おり、12チームに分かれて業務を行っています (組織構成(川崎)入社後すぐに川崎支社(有限会社上原建築設計事務所)へ出向となります。社長以下3名プラス外部スタッフで設計業務を行っております) ☆施工実績 幼稚園や保育園、小中学校や高等学校だけでなく庁舎や公共施設からスポーツ施設を手がけた実積有 また、震災遺構 浪江町立請戸小学校等といった設計も手掛けております。 PPP協定のパートーナー企業に選ばれているため調査や前段階の企画に携わることができます。 ※PPP協定のパートナー企業とは地方公共団体職員や地場企業がPPP/PFIに関する知識・ノウハウを習得する機会を増やすため、国土交通省と民間事業者とでパートナー協定を締結し、パートナー事業者によるセミナーやコンサルティング等を推進するもの 変更の範囲:会社の定める業務
須山建設株式会社
静岡県
400万円~899万円
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 電気設備
■業務内容: RC・鉄骨建築物における電気設備の設計関連業務を行います。営業同行から仕様提案、設計、竣工フォローまで幅広く携わります。詳細な図面設計は、社内事務や外注設計が担当するため、あくまで顧客との折衝やコンセプト設計が中心となります。CADはDRA-CAD、T-fasを使用します。 ■業務の特徴: ・入社後は経験や適性に応じて、担当する範囲を決定します。実務に不安な点がある場合、まずは設計補助作業を行った後、主担当として企画提案やコンペ、設計業務を行います。将来的には幹部候補として大型プロジェクトのPJリーダーとして活躍することが可能です。 ・電気設計案件を専門に担当するスペシャリストとしての活躍が求められます。 ・静岡西部では名の知れたゼネコンで、大規模案件に携わる醍醐味があります。市内でも大規模案件を中心に扱う同社で、地図に残る仕事ができます。また、年間設計受注額は地域の中でも頭一つ抜けています。経営者との打ち合わせも多く、刺激的で面白い業務です。顧客からの評価も直に聞けるので、大きなやりがいを感じることができます。 ・地域の優良企業からスポーツ施設まで幅広い案件を経験できます。 ・設計施工コンペへの参加も年間5〜6件ほどあり、勝率も5割程度です。同社より格上のゼネコンに勝った時は大きな喜びを感じることができます。 ■案件: ・物件…官庁工事、事務所、ソーラー発電所、マンション、集合住宅、工場、倉庫、店舗、診療所、福祉施設など(浜松市内を中心とした静岡県内、および愛知西地区) ・規模…500万円〜15億円程度(新築・増築案件が中心/新築であれば平均は数億円程度) ■配属先情報: 配属先の設計・調達ブロック設計グループは、意匠設計10名、設備設計5名、派遣社員3名の計18名(23〜66歳/平均年齢43歳)で構成されています。その他、グループ会社に構造設計を担当している方が11名います。
株式会社奥村組
大阪府大阪市阿倍野区松崎町
650万円~1000万円
ゼネコン, 積算
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: 建築設備原価部門にて、民間・官公庁案件の建築設備積算業務をメインにお任せします。具体的には、図面等検証・精査、値入、内訳書の作成、見積書の作成等 ■担当案件について ・大阪本社への配属を予定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社塩浜工業
東京都文京区後楽
500万円~899万円
【創業50年以上・“鉄のシオハマ”として信頼を築く安定企業】建築工事に欠かせない「積算職」として、あなたの経験を活かしませんか?全国で展開する大型建築プロジェクトに携わり、コスト面からプロジェクト成功を支える重要な役割を担っていただきます。 ■どんな会社? 1971年創業の総合建設会社。建築・土木・プラント建設を柱に全国で事業を展開。「鉄のシオハマ」と称される高い施工技術を誇り、スーパーゼネコンや官公庁案件など大規模プロジェクトも多数手掛けています。信頼と実績を背景に安定した経営基盤を築き、社員一人ひとりの成長と働きやすさを重視しています。 ■仕事の詳細 具体的には・・・ ・建築工事に関する積算業務全般 ・設計図・仕様書から必要な工事費や数量を算出 ・協力会社からの見積確認や精査 ・コスト削減や効率化に向けた改善提案 ・現場部門や設計部門との連携 <入社後の流れ> まずは過去案件の積算方法や自社の基準を学び、実務を通じてスキルを磨きます。経験者は即戦力として主要案件を担当いただきます。 <キャリア> 積算の専門職としてスペシャリストを目指す道はもちろん、将来的には工事部門や管理部門へのキャリアチェンジも可能です。ベテラン層も長期的に活躍できる環境があります。 ■業務の特徴 ・積算は「建築の採算を左右する」重要なポジション ・設計や施工管理と連携しながら、コスト面からプロジェクトを成功へ導ける ・大型案件の経験を積むことで、スキルアップ・市場価値向上が可能 ■組織 約300名規模の組織。積算担当も現場経験者・設計経験者など多彩なバックグラウンドを持つ社員が在籍。穏やかで協力的な社風のため、相談・意見交換がしやすい環境です。 ■はたらき方 ・年間休日114日/土日祝休み(案件により変動あり) ・残業は月20時間程度 ・資格取得支援制度あり(建築積算士、施工管理技士など) ・退職金・再雇用制度完備 \この求人のポイントについて/ (1)大手案件多数×創業50年以上の安定基盤で安心して働ける (2)積算のプロとして専門性を磨き、キャリアの幅も広がる (3)経験者・ベテラン層も歓迎!長期的に腰を据えて働ける 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シグナルコンサルタント
大阪府大阪市天王寺区南河堀町
建設コンサルタント, 電気設備 通信設備/消防・防災設備
《とにかくワークライフバランス充実◎残業月15h以下/年休125日(土日祝)》 ■仕事内容: さまざまな鉄道の信号の新設・改修における「工事図(配線図、概要図など)」の設計をお任せします ※信号保安設備:踏切、分岐器、ホームドア設置、ATS等 列車運行に欠かせない設備です <仕事の流れ> ・鉄道会社および鉄道会社関連企業との打ち合わせ ・案件内容のヒアリング ・現地調査 ・電気設備設計(配線図がメイン) ・現場試験、検証 ・設計書類納品 【顧客】 JRなど鉄道会社様が中心です 【案件】 鉄道の信号などが中心 ■働き方の魅力<とにかく残業時間が少ない!>: ・残業は月平均15時間以内 決まった案件がメインになりますのである程度やり方も決まっており、少ない残業時間に抑えられております。 ・フレックスタイム制あり \求人の魅力ポイント/ *ワークライフバランス充実! 年休125日(土日祝休)/残業月15h程/有給も積極的に取れる社風◎ *転勤無し/出張少なめ(年間10~15日程) *賞与6か月分! 給与もしっかりUPしていける環境です! ■組織構成: 30人程度(20代〜60代) ・若手社員もスキルを磨きながら活躍中です ・鉄道業界未経験のメンバーも活躍中です 例:サービスエンジニア経験者 等 変更の範囲:無
株式会社シーラ
東京都渋谷区広尾
500万円~799万円
ディベロッパー, 電気設備 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜経験を活かしてキャリアップ/年休125日・土日祝休/1年でグループ売上高 220億円→300億円と業績好調◎/昇給年4回/私服通勤OK/福利厚生充実◎〜 ■業務概要 東京都心を中心にプロジェクト用地(主にマンション・商業ビル)の購入、開発、設計監理から施工管理、竣工後の建物管理まで行う当社にて、意匠設計者を募集いたします。 <具体的な業務> ・社内外との折衝、業務フローの整備 ・新築マンション(投資用・実需用など)の設備基本計画・設計・設計監理 ・外部設計事務所との協業、設計図の確認 ・社内の仕入れ・建築・施工部門との連携 ■組織構成 設計ユニット L構造設計チーム:2名(責任者、担当者) L意匠設計チーム:1名(リーダークラス) L設備設計チーム:新規立ち上げ予定 ■働き方について フレックスタイム制で土日祝休のため、オンオフのメリハリもつけやすい◎ 不動産ベンチャーならではの和気あいあいとした明るい職場環境で、福利厚生も充実!中途入社の社員も多く、すぐに馴染みやすい職場環境です。他のメンバーと連携を取りながら、チームで協力しながら進めていくことになりますので、みんなで1つの建築物の完成を目指していくやりがいがあります! ■将来のキャリアパス 自社設計だけでなく他社設計も積極的に請け負う予定のため、幅広い案件に携わりながらスキルを磨くことが可能です◎一級建築士や構造設計一級建築士の資格取得を会社全体でサポートします! ■当社について 不動産投資に特化した事業を展開し、東京23区を中心とした自社ブランドマンション「SYFORME」シリーズの開発から、不動産の売買・管理・仲介を一貫して手掛けています。これまで数多くのマンション開発を手掛け、磨きあげた技術とノウハウを結集し、2024年には新たなハイエンドブランド「THE SYLA」を開発。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トップス
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
400万円~499万円
住宅設備・建材, 空調・衛生設備 製図・CADオペレーター(建設)
【年休120日・土日祝・転勤なし・完全週休二日/依頼爆増で業績好調◎/若手が集う建築設備の設計事務所】 ■こんな方におススメ: ・スキルアップしていきたい方 ・裁量大きく仕事したい方 ・年齢や経歴に関係なく実力で評価されたい方 ・成長スピードがはやい環境で頑張りたい方 ・会社の中心メンバーとして活躍したい方 ■担当業務: ホテルやマンションに入れる機械設備(空調設備や衛生設備)の設計をご担当いただきます。 ※積算・現場管理業務ほぼなし ・クライアントとの打ち合わせ ・CADを使用した図面作成(JWCAD ,Rebro使用) ・現場の動きの応じた修正設計 ■働き方: ・年休120日(土日祝) ・転勤なし ・残業20H ・基本デスクワーク ・出張での打ち合わせ週1回ほど(1都3県内) ・20代〜30代の社員が中心 ■サポート体制: ・1年目は担当者の補佐として業務を担当 ・先輩社員のサポートのもと図面の作成や打ち合わせなどを学ぶ ・部下持ち経験のある頼もしい先輩社員のみ! ・聞きやすい雰囲気 ・フリーアドレスで働ける環境、在宅勤務を整え中! ※業界最先端を目指しており、常にアップデートしています。 働き方の自由度高くし、より働きやすい環境となるよう積極的に社員の意見を取り入れています。 ■将来性: 現在、バブル期に建てた建物の老朽化が進み、建築設備のニーズが増加しています。老朽化が進むと、水漏れや空調が切れてしまう原因となるため、リフォーム需要が高まっています。 当社では、建築設備の設計を請け負っており、電気を通したり空調を整えることで、住みやすく・働きやすい空間を作るやりがいを感じられます。 ■市場価値アップ/スキルアップ: ・業界では珍しく、機械設備と電気設備の両方の技術を身に着けられます! ・どちらの設備も建物を建てる際に密に関わる部分のため、両方の知見を持っていると市場価値が非常に高まります◎ ■社風: ・若手が中心の会社だからこそ、社員一人ひとりの意見が尊重され、迅速かつ柔軟な対応が可能! ・最新情報も早くキャッチし、情報をアップデートできる点も当社の強み ・自席にいる社長とも話せる距離感で、年功序列はなく、キャリアアップのチャンスがあります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エアレックス
愛知県名古屋市中村区椿町
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設計(機械) 空調・衛生設備
■求人概要 医薬品、再生医療などの研究、製造工程で使用する無菌アイソレーター装置などの、設計・製作・施工までをトータルに手がけている当社にて、特殊空調設備の空調設計をお任せします。機械そのものというよりも、空調設備による室内の空気の流れを専門に設計するので、設備や建築に関する知識や経験が活きる仕事です。 ■業務の詳細 ・製薬会社などから当社に対して空調設備設置の依頼が入りますので、仕様や見積もりを決定。 ・並行してより詳細に湿度や温度などの計算を実施。空調に必要なファンなどの機器の大きさや台数を具体的に割り出し、配置・配管を固めます。 ・既製の空調設備を使う場合は発注を行ない、新たにつくる場合はその設計も実施。 ・最終的な空気の湿度や温度を計算し、全体を調整。施工会社と取り付けに関する打ち合わせなどを行い、状況確認と微修正をして業務完了。 ■業務の特徴 ・当社は国内シェア70%を占めており、1年先まで受注があるほど多くの引き合いを頂いています。 ・また、再生医療関係の需要が今後も伸びていくことが予想されていることから、同社の今後のさらなる成長に大きく関わることができます。 ・医薬品業界や大学などの研究機関がお客様となるため、医学の発展に自分が携わった製品が活かさていることにやりがいを感じます。 ・お客様と直接かかわる事もあり、完成までに何度も修正を繰り返す根気強さが必要とされますが、その分より高い専門性を身につけることができます。 ■配属部署 30代から60代まで4名のメンバーが活躍しています。入社後はOJT方式で丁寧に指導をいたします。 ■募集背景 受注増加に対応するための増員となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アダマック
北海道札幌市白石区平和通(北)
白石(JR北海道)駅
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 電気設備
【創業40年の伝統ある企業/主要顧客は上場企業や北海道のリーディングカンパニーばかり/幅広い分野の工事に対応可能な為、安定して案件があります】 電気工事の現場代理人として、主に現場管理を担当していただきます。 ・原価管理…予算書や収支表の作成、材料の発注 ・工程管理…お客様や建築会社との打ち合せを、工期内に工事が終わるよう計画立案、計画を実行するための職人手配 ・品質管理…職人に指示を出すために図面作成(JW CAD)、施工後検査および品質管理 ※上記のほか、見積の作成、それに伴う現地調査などの業務があります。 ■魅力(1):電気設備工事を通して地域社会の発展に貢献し、経営・管理に責任をもち、希望の持てる未来のため、仲間(社員・協力業者・地域の方々など関わりある全ての方々)と共に行動する会社です。 ■魅力(2):安全を最優先に、小規模工事から大規模な電気設備工事まで行っており、総合電気設備業として、あらゆる新エネルギー関連工事に対応いたします。 ■魅力(3):自由な社風のため、社歴が長い社員が多いのが当社の特長です。 また、社員の頑張りは正当に評価する社風で昇給や賞与ヘの反映もされます。 ■施工実績:豊平消防署美園出張所新築電気設備工事、南区役所自家発電設備設置工事、円山動物園熱帯雨林館新築設備工事、札幌市役所本庁舎他太陽光発電設備設置工事、JR白石駅北広場電気設備工事、豊平川防災ステーション太陽光発電システム設置工事、特別養護老人ホーム「七色の風」新築工事(外観)、北方圏学術情報センター(ポルト)新築工事、応用医学研究所石狩事業所新築電気設備工事、アンドール白石MS新築電気設備工事 など (民間6:官公庁4の割合です) ■組織構成:現場代理人10名 変更の範囲:会社の定める業務
不動開発株式会社
埼玉県さいたま市南区南浦和
南浦和駅
450万円~649万円
設計事務所 建設コンサルタント, 積算 積算
■職務概要: 建設工事案件の概算積算および本工事の見積作成業務をお任せします。取引案件は官公庁施設、商業施設、医療福祉施設、工場、倉庫などのRC・S造案件です。 ■職務詳細: ・企画書や設計図などから必要な工事の洗い出し ・各工事の必要な数量計測 ・協力業者への見積提出、価格交渉及び提出見積書の作成 ・現場のバックアップ支援など ■案件について: 案件ごとに異なりますが5億〜30億の範囲で、工期は概ね1年〜2年、医療・老健施設・商業ビル・店舗・食品工場と幅広い案件を任されます。 ■働き方について: 案件自体は関東一円で出張も発生せず、現場への直行から自宅への直帰が可能となります。残業時間も20時間程度と働きやすい環境が整備されております。 ■組織構成: 全体で施工管理30名、積算6名、設計11名で構成されております。案件によって小さい案件で施工管理1〜2名、大きい案件で3〜4名が配置されます。 ■当社の特徴/魅力: お得意様のリピート率が高く、厳しい受注競争下でも安定した業績を維持しており現在無借金堅実経営を続けております。官公庁からの案件も受注しており、今後更なる事業拡大・発展を目指しております。 ▼ビジョン: ・埼玉県を主要基盤として関東一円において、官公庁・物流・外食・居住・厚生・教育・食品・医療・福祉等と幅広い分野での総合建設業として実績を重ね、ノウハウを蓄積して「品質は確かな技術から」をモットーに、活力ある社会経済の発展に貢献してきました。 ・近年ではアフターケアを更に強化し、お客様から誠実で安心安全な会社を目指しつつ、めまぐるしく変化を続ける社会に素早く対応し、お客様のニーズに最適な御提案をして更なる成長を遂げてまいります。 変更の範囲:無
株式会社マルタ設計
東京都千代田区神田須田町
500万円~649万円
《面接1回/大和ハウスグループ/年間休日123日・土日祝休/フレックス制・リモートワーク◎残業30時間/上流工程:設計の構想段階から関与できる業務内容》 当社は、再建築(Re-Architecture)を志向する建築設計コンサルティング・ファームとして総合的な質の高いサービスを提供しております。 今回は、設備設計をお任せできる方を募集いたします。【変更の範囲:無】 ■業務詳細 建物の衛生設備設計、空調設備設計、電気設備設計の3本を環境設計の柱とし、常に利用者の省エネルギー性、利便性や安全性の向上、そして自然、地域、人との関わりを視野に入れながら、建物に最適な設備システムを提供し地球環境への配慮する未来につながる新しい環境設計を行います。 ・打ち合わせ ・基本設計 ・実施設計 ・工事監理 ■働き方 ・内勤と外勤の割合は6:4となり、外勤の都合に合わせてリモートワークを推奨しております。 また、外勤では、発注者との打ち合わせや工事監理が業務のメインとなります。 働き方改善のため作業を部分的にアウトソーシングしております。 ■ご入社後 ・官公庁を中心に民間施設に至るまで、公共施設・一般事業施設・マンションなど建築物の設備設計業務全般を幅広く手掛けていきます。 ご経験者にはご入社後、これまでの培われてきたスキルを十分に発揮していただくために、まずはご経験に合わせた物件の設計をお任せします。 例:図書館・警察署・消防署・小学校・地域の文化センター・共同住宅等 ■組織構成 この度、配属を予定しています設計本部は9名で構成されております。 ・意匠:6名 ・構造:2名 ・設備:1名 男女比:男性6名、女性3名 ■特徴・魅力 ・当社は2023年より、大和ハウスグループの一員となり、当社の提案力・技術力にグループとしての総合力を掛け合わせることでシナジーを高め、より魅力的な施設づくりに取り組んでまいります。 ・「意匠」・「構造」・「設計」の各部門が机を並べて仕事をしています。そのため、新築、耐震診断、補強設計といった業務範囲の幅広さはもちろんのこと、物件種類も公共施設や一般事業施設等と多岐に渡り、様々な経験をつむことができます。また、プロジェクトの上流工程(最初の段階)から関わることができます。 変更の範囲:本文参照
レンドリース・ジャパン株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
800万円~1000万円
サブコン 建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 電気設備
〜設備設計・設備施工管理経験者◎/グローバルに展開するリーディングカンパニー◎/シドニーオペラハウスや麻布ガーデンズを手掛けるレンドリース社の建設のプロジェクトマネージャー/リモート勤務OK/平均残業20h程度で安定した就業環境◎〜 ■業務内容: 同社のプロジェクト・マネジャーとして、発注者側に立った建築プロジェクトに関する総合マネジメント(コスト、品質、工程)/企画設計/施工監理をご担当いただきます。当ポジションでご入社いただいた方には主に電気設備もしく空調設備設計領域のマネジメントをお任せする予定です。 ■具体的な業務: (1)発注者様との折衝/コンサルティング業務 (2)プロジェクトの総合管理(コスト、工程、安全、品質、調達) (3)企画・設計・施工の管理(協力会社との調整業務) (4)プロジェクト関係者への説明/調整業務 など ■業務の特徴: ・担当エリア:全国 ・担当プロジェクト:ビル、ホテルなどの大規模建設プロジェクト ・プロジェクト体制:1チーム3名構成(メイン担当1名/サブ担当2名) ・担当件数:4件程度を同時進行予定(メイン担当1件/サブ担当3件) ■就業環境: ・年間休日125日/土日祝日休み ・平均残業時間:20h程度/リモート勤務可 ・プロジェクト状況により全国出張有り(日帰り/1泊2日程度) ■案件実績: 麻布ガーデンズ/ホテルマイステイズ/鴨川シーワールド/JR神田万世橋ビルなど ■組織構成: 建設部門は現在50名程度が在籍。大半が中途社員で、設計・建築施工管理・電気あるいは空調設備系出身の方も在籍しております。全国の案件を対応しているため、各地の現場へ出張が発生しますが、多くても1週間に一度程度の定例会議への出席が主となります。 ■同社について: レンドリース・グループは、オーストラリア、シドニーに本社を置く企業です。その中で同社は、建築・通信・環境などに関わる各種プロジェクトで、 お客様のニーズに応えるため、プロジェクト・マネジメント(PM)、コンストラクション・マネジメント(CM) コンストラクションコンサルティングなどの多様な選択肢を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
壽化工機株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), プラント機器・設備 製図・CADオペレーター(建設)
≪CAD経験を生かして設計チャレンジ◎/幅広い世代活躍可能/水処理のパイオニア企業◎/災害時での汚水をろ過する装置など社会性高い商材≫ ■業務概要: 水に関する装置の販売及び取付工事まで行う当社にて、水処理装置の設計業務を行っていただきます。組織強化にむけた採用を実施します。 ■業務内容: 水処理装置(超純水装置、膜分離装置、排水処理装置、汚水処理装置等)の設計をお任せします。 ▽業務分担:一人当たり、3〜4件をメインで担当しながら、サポートとして他案件も担当いただくこともあります。 ▽使用ツール:使用するCADのメインは2DCAD(図脳RAPIDPRO)であり、一部、3DCAD(IRONCAD)で行います。 ※CADが分かる方であれば、そこまで作成難易度は高くない業務です。 ■入社後の流れ: 入社から3か月程度研修(1週間座学、その後実際の製品で構造理解・組付など)を行います。研修後は、設計課員の設計補助を行っていただきます。ある程度設計方法が理解できて来たら、簡易な設計を行っていただき、順次、物件の担当をしていただきます。 ■組織構成: 配属先は、男女合わせて8名で構成をされております。 (20代3名、50代3名、60代1名、70代1名) ■働き方: ・残業時間は月平均20時間程度となります。 ・基本土日祝休みですが、現場のスケジュール上、土曜・日曜・祝日出勤が発生することがあります。その場合、振替休日を必ずとっていただきます ・排水処理のプラントが完成した際、試運転確認のために現場へ出張する場合があります。 ※出張の場合宿泊費や交通費、日当などの支給があります。 ■当社について: 工場から出る排水処理装置をメインに、病院・プール、名古屋市下水処理場などの水処理を行っております。様々な水処理の企業がある中で、設計・工事・メンテナンスまでを行うことを強みに、これからの領域で伸びる可能性がある農業の領域にも参入していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
萩原建設工業株式会社
北海道帯広市東七条南
ゼネコン サブコン, 電気設備 空調・衛生設備
☆入社後3年後離職率5%!中途社員から「働くことが楽しいと思えた!」「人がいい会社」との声が届いています☆「建てる人間が楽しめないと、使う人々も楽しめない!」コミュニケーションの活発な職場です☆ ■業務内容: 電気・設備に関わる基本設計、CADによる図面作成、概算見積もりの算出などに従事していただきます。案件ごとに担当して頂きます。現在は他業者と共に施工にあたっております。民間:官公庁=7:3の割合です。案件の規模としては2億〜10億円で、様々な規模の工事に携わることができます。一部、Word・Excel他、専用ソフトを使用したPC操作があります。 ■組織構成: 札幌支社全体で40名。20~50代が配属し、若手もベテランも活躍できる職場です。 ■当社の特徴: 1918年に北海道帯広市に創業した、十勝では一番歴史のある会社です。その歴史の中でいろいろな環境の変化がありました。そしてこれからも環境は変化し当社はそれに対応していかなくてはなりません。しかし、絶対に変えてはいけないものがあります。建設業を営む者にとってそれは「建造物を通して人々の安全・安心を確保し、さらに建造物を通して人々を幸せにする」ということです。これは建設業の道理といっても過言ではありません。当社は創業以来、この道理を守り、地域社会に貢献してきました。そしてこれからの将来、環境はどのように変わっていくのか予測が困難な中で当社はこの道理を守り続け、地域社会に貢献したいと考えております。そして当社ではこれからも建設業の道理を守り続け、お客様に何を提供することが最適なのかを考え続けます。また、当社は十勝帯広を基盤に、北海道はもとより首都圏なども営業エリアとし、総合建設業として多くの方々の支援の下、経営を続けてきました。その中で多種多様な土木・建築の工事に携わり、多くの経験・技術を積み重ねてきました。当社はそうした歴史と伝統の基に技術力を磨き、誠実な仕事をし続けることで、安全で快適な地域社会整備に貢献してきたと自負しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニュージェック(関西電力G)
大阪府大阪市北区本庄東
建設コンサルタント, 空調・衛生設備 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【関西電力グループ/計画・設計などの上流工程に携われる/働き方◎】 ■業務内容 ・建設コンサルタントとして、国や地方自治体が整備する社会インフラに関わる下記業務に従事頂きます。 ・処理場・ポンプ場、浄水場、配水池等の機械設備の設計 ※上流固定をご担当頂きますので、どういった設備をどこに配置するか等の設計がメイン業務になります。 ■同社の魅力 ・関西電力グループでありながら、発注元は官公庁や地方公共団体、JICAなど多岐にわたります。 ・同社に入社いただけた場合には、必ず計画・設計などの上流工程の業務に携わっていただきます。 ※点検や設計実務はほぼ関連会社に発注しています。 ・社長や役員とフラットに会話ができる環境で、親会社の出向者も比較的少なく、キャリアパスが開けています。 ・基本的にエリアでの採用を考えておりますので、転勤に関しては本人の希望に沿って検討します。 ・建設コンサルタント技術者は、企業に属して業務を行っていますが、弁護士や税理士などと同様、仕事を受注するところから納品するまでの業務をほとんど個人の技量・裁量により行っています。そのため一定のスキル習得後は、自分の得意な分野や希望する分野の仕事を選んで担当することができます。また、優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も現役の技術者として第一線で活躍することができます。 ■就業環境 ・業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。当面はベテラン技術者の設計補助から始めてもらうことになります。勤務は主に事務所内での作業となりますが、客先との打合せや現地調査等による出張が発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社企画設備設計
宮城県仙台市泉区八乙女
◆◇公共案件9割/基本土日休み/裁量権が大きく、フレキシブルな環境/社内独立制度あり◇◆ ■業務内容:建築物の設備における設計・監理業務を行っている当社にて設備設計業務を担当していただきます。 ■詳細内容: ・設備設計業務 ・工事監理業務 ・積算 基本的には施主と現場の間に立って設計を行い、図面通りに工事が進んでいるかの管理と積算業務を担当します。 案件の規模によっては複数名体制で対応をしております。 ■組織構成:現在約10名の社員が在籍しており20代〜60代まで幅広い世代の方が在籍しております。 ■案件属性:案件の9割は公共案件で県、市、防衛相、国土交通省などからの案件が大半です。 宮城県内の案件が中心となります。 ■当社の特徴: ・社内独立制度を積極的に推進しており、将来独立を目指している方も歓迎しております。 ・担当した案件の売上に応じて年収を設定しているため、成果に応じてしっかりとした昇給をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ササクラ・エーイー
東京都中央区新川
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, CADオペレーター(機械) 製図・CADオペレーター(建設)
<未経験歓迎>〜地下鉄や船舶等の騒音防止装置の機械設計/大手との取引有/国内No1規模のラボ保有/業界トップシェア/安定性・働きやすさ◎〜 ■業務概要: サイレンサー/防音ルーバー/遮音壁等の消音装置や騒音制御機器の設計を担当いただきます。 (1)騒音発生機器からの騒音の分布状況を予想して、騒音規制値等に対応するための機器を、お客様と打合せを行いながら最適な計画設計を行います。 (2)計画設計が完了すると、実際に機器を製作する工作図の作成を行います。 (3)営業担当と一緒に客先を訪問して、種々の騒音問題に対する解決案の協議や図面打合せも重点的に行います。 <具体的な業務> ・お客様のニーズを聞き、解決策の協議、図面打ち合わせ(営業も同行) ・専門のアプリを使用した消音シュミレーション ・CADを使用して消音機器の詳細設計・作図 ・厳しい環境の案件の場合は、音響ラボにて検証実験も実施 ■入社後の教育体制: ・入社後はまず音の勉強/製品知識の学習を行って頂きます。 座学研修・マニュアル・講習等も用意されています! ・先輩社員の補助を受けながら、消音計算・CADを用いた設計業務を行って頂きます。 ・OJTを通して、現場に足を運び製品知識を深めて頂きます! ■組織体制: 配属部署は計7名体制:設計5名、現場監督(施工管理)2名 ■社内の雰囲気 チームで動いていますので、消音計算のこと、図面のこと、納期のことなど活発にコミュニケーションを取っていますので事務所内は賑やかです。 周りと協力しあえる体制があり、安心してご入社いただければと思います。 ■働く環境: ◎残業時間は平均月10時間、年休120日で働きやすさ◎ ◎フレックスタイム制で柔軟な勤務が可能です。 ◎福利厚生・手当も充実で長く働きやすい環境です。 ■当社の特徴: 当社は、2020年に(株)ササクラの消音事業を当社が事業承継し、ササクラの100%子会社としてスタートしました。 業界では珍しい試験設備"音響ラボ"を保持、製品の減音性能を自社で測定し、データ化できる為、確実かつ最適な商品の設計・計画が可能です。 また50年以上の実績と高い技術力や分析力を持つ為、顧客から音のスペシャリスト集団として高い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都江東区亀戸
亀戸駅
岩田地崎建設株式会社
北海道札幌市中央区北二条東
600万円~799万円
ゼネコン, 設計監理 電気設備
〜土日休み/内勤メイン/手当しっかり/北海道における建設業界のリーディングカンパニー/ゼネコンで大規模プロジェクトにも携われる/家族手当、資格手当など福利厚生充実/転勤無し〜 ■業務概要: 当社が手掛ける建築物(設計施工案件)に関わる設備工事(機械設備、電気設備)の設計監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の指示する業務】 ■業務詳細: ・基本設計業務(現地調査、打合せ、基本構想) ・実施設計業務(電気、給排水衛生、空調、昇降機の設備一式を担当、図面制作のディレクション) ・工事監理業務(設備工事全般) ・その他業務(調査、診断・評価、企画、手続きの代理、積算支援等) 現場配属はなく、内勤を基本とした業務形態で、複数の案件をご担当いただきます。 ■建築工事例: オフィスビル、ホテル、マンション、学校、病院、厚生施設、工場 ほか ■募集背景: 設計施工案件増加による設計部員の増員募集です。設備設計の専任者は、設計部に属する新たなポジションです。 ■当社の特徴: 当社は、リニアモーターカー施設や高速道路、国際イベントの会場といったビッグプロジェクトにも数多く携わっており、近年、その需要がさらに高まっています。北海道内でしっかりとした基盤を持つ安定性をバックグラウンドに、技術者として継続的にスキルアップできる環境です。また、歴史と実績のある会社ですが、社内では技術革新を進めると同時に、時代に合わせて勤務環境・待遇を常に変化させているため、堅苦しさはありません。風通しが良く、部署を越えてのコミュニケーションも活発で、中途入社によるハンデもありません。
株式会社横河建築設計事務所
東京都品川区上大崎
目黒駅
600万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 設計(機械) 空調・衛生設備
【土日祝休み/年休120日/時差勤務可/在宅勤務可/建築設計事務所で最も長い120年の歴史】 ■業務内容: 横河建築設計事務所は、国内はもとより世界の全域にわたり、あらゆる分野の建築の設計・監理・コンサルティングを行っております。歴史を遡ると現代建築の黎明期である1903年(明治36年)『横河工務所』として創立以来、今日に至るまで一貫して建築設計監理業務に携わり、日本の建築設計事務所の中で最も長い120年に及ぶ伝統と歴史を誇っています。今後も時代を超え未来に受け継ぐべき、価値の高い建築をお客様とともに実現するためメンバーの増員を目的とした中途採用を行います。 今回は、機械設備の募集となります。 ■具体的には 機械設備設計は、目には見えない部分を設計することが多いですが、建築物の機能に直結する重要な職務になります。 日常のオフィス・施設で当たり前に使用している『水』『空調』など、建築設備は建築物としての機能を果たすためにも重要です。 昨今では、環境保全や省エネへの対応が社会的にも急務となっているため、機械設備設計の重要性、将来性が高まってきています。 もちろん機械設備設計だけでは解決することはできないため、意匠・構造・機械・電気の各部署と連携を図りながら進めていくことが重要です。 ■働き方 時差勤務が可能で、出社時間は7時〜11時の間に出社でき、柔軟な働き方が出来ます。年間休日も120日とワークライフバランスを整えて働くことが出来ます。 ■組織構成 大阪の技術職には12名所属をしており、平均年齢は全社で46.5歳になります。 ■企業の特徴 ・社内の風通しがとてもよく、コミュニケーションがとりやすい職場になります。上司・先輩からの丁寧な指導があり、相談しやすい雰囲気があります。 ・意匠・構造・機械・電気の関連する各部署が、1つのフロアにまとまっているので何か疑問を感じた時でもすぐに質問できるだけでなく、打合せも密に行える環境なので安心です。 ■使用ソフトはAutoCAD(今後BIMを使用する可能性もあり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イズミコンサルティング
東京都新宿区揚場町
550万円~699万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 意匠設計 電気設備 通信設備/消防・防災設備
〜シェア業界トップクラス/20代・30代活躍中!/年間休日124日/土日祝休み/フレックスタイム制/残業月平均30時間以下〜 ■業務概要: 建築基準法に定められる避難安全検証法に基づく建築防災設計コンサルティング業務をお任せいたします。 【具体的には】以下のいずれかの業務を担当いただきます。 ・ゼネコンや設計事務所の設計者への建築防災設計の初期コンサルティング ・建築確認申請に付随する避難安全検証法や条例に基づく防災計画などの書類作成 ・複数プロジェクトのマネジメント 【業務の基本的な流れ】 ▽問い合わせのあった設計担当者にヒアリングを行います。 ▽建物の大きさ・要件などに関して打ち合わせを行います。 ▽お客様から図面や建設計画書などをお預かりし、社内スタッフが自社開発専用ソフトで評価・計算した内容をもとに検討します。 ▽結果を報告書をまとめ、お客様へ提出します。ご要望に応じて改善案の提案・設計を行います。 ■キャリアパス: 専門性を高めながらマネジメントに挑戦する道と、高度な技術を追求するスペシャリストの道があり、ご自身の志向に合ったキャリアの選択ができます。 HP:https://izmc.work/ ■実績: 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー、TODA BUILDING、麹町ビジネスセンター等。 HP:https://izmc.co.jp/works/#works-iclist ■当社の強み: 環境案件の知見を10年以上蓄積できている企業は国内には少なく、特に日々変化する法規制に適応できている点が強みです。環境、防災における差別化と事業者からの直接発注により高収益体制が作られ、社員の働き方に還元しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンケイビルテクノ
東京都千代田区神田錦町
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 積算 積算
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜サンケイビルG/働き方改革推進/残業10時間程度/年休125日/フレックス制度あり/在宅可/土日祝休み〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 建築積算部門にて、積算業務、見積査定業務等をお任せします ・積算・見積・査定 ・本社・西日本の建築部押印資料の査定および確認 ・調達におけるコスト調整・査定及び全体収支のマネジメント ■詳細: ・社内外折衝 ・プロジェクト初期企画段階での工事費概算 ・コストシミュレーション ・ゼネコンなどの見積もり精査 ・VE/CD案検討 ・設計進捗に伴う工事費増減モニタリング ◇物件:オフィスビル、データセンター、大型生産施設、物流施設、ホテル等 ◇案件:フジサンケイグループの大規模プロジェクトの受注あり。 ◇新規事業:今年で創業53年目。これまで内装事業をメインにしてきましたが、2021年から建設エンジニアリング事業本格参入。 ■配属先:建築積算部 部長1名、社員2名で構成されています。 ■同社について ・2021年の事業転換以降、サンケイビルテクノには設計事務所やゼネコン出身者など、多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルが集まりました。若手からベテラン社員までそれぞれの専門性と持ち味を最大限に活かしながら、幅広い建築プロジェクトを通じ、顧客の事業発展に貢献しています。 ・一般的に多忙を極める建設業界において、当社は社員の働きやすさも重視しています。フレックスタイム制も導入しており、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。 ・安定した基盤を持ちながらも、新しいチャレンジを歓迎する気質も当社の大きな特徴です。グループ以外の案件にも積極的に挑戦し、社員一人ひとりが自らのアイディアを活かしながら業務に取り組んでいます。プロジェクトはチーム制で進行し、社内では常に活発な意見交換が行われ、互いに学びあえる風土が根付いています。 変更の範囲:本文参照
渡辺パイプ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
350万円~599万円
住宅設備・建材 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業 積算
◇◆UIターン歓迎/ルート営業/年休123日・土日祝休み/家族手当・退職金あり/建築・設備業界での経験を活かしてさらにスキルアップ/PCの20時シャットダウンでオンオフのメリハリを/有休消化率も高くワークライフバランスが取れる/モチベーションを高める報奨金制度など福利厚生が充実◇◆ ■業務内容: セディアグループのルート営業職として、以下のいずれかの業務を担当していただきます。 【水道資材部門】 主なお客様:水道工事を行う企業様 取扱商材:最先端の配管(パイプ)や継手などの管工機材。水道やガス等のライフラインを支えるバルブ、ポンプ等を扱います。 【住宅設備部門】 主なお客様:工務店様、リフォーム店様等 取扱商材:機能性とデザイン性を兼ね備えた住宅設備や建材。ユニットバス、システムキッチンなど快適な住空間を創造する商品を提案します。 【電気資材部門】 主なお客様:電気工事を行う企業様 取扱商材:戸建てから集合住宅まで、多種多様な照明、電線、空調等の電気資材を通じて、快適な生活環境を提供します。 【設備部門】 主なお客様:サブコン様等 取扱商材:大型商業施設等で使用される空調・給排水設備・電設資材など、幅広い設備をサポートします。 【土木部門】 主なお客様:土木工事を行う企業様 取扱商材:水道配管やポンプ、土木資材等、インフラ整備に不可欠な商品を取り扱います。 ■ポジションの魅力: ・当社は業界内での確固たる地位を築いており、信頼される企業として安定した営業活動が可能です。 ・豊富な商品ラインナップを駆使し、顧客のニーズに合わせた柔軟な提案が実現できます。 ・経験に応じた研修プログラムを完備しており、個々のキャリアプランに合わせた成長を支援します。 ■当社の特徴: ・セディアグループの中核企業として、水と住まいに関わる多彩な商品の卸・流通事業を展開しています。 ・5,000億円規模のビジネス展開を目指し、この10年で売上を1,000億円以上伸ばした実績があります。 ・全国628カ所の営業所で5,606名の社員が活躍中。地域に根差したネットワークで、地域に最適な営業戦略を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ