1265 件
大和ハウス工業株式会社
石川県金沢市鞍月
-
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 電気設備 空調・衛生設備
学歴不問
◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!グループで4.9兆円規模 ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収キープ)など ■業務内容: 大規模設備工事における、設備工事監理をお任せします。 ・自社設計施工案件を中心に設備の観点から工事監理業務を担当していただきます。(施主面談・打合せ、現場確認、設計監理も一部発生) ・担当業務:書類チェック、図面チェック、現場への巡回監理、定例会議への出席、現場へのアドバイスなど ・担当案件:商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、ホテル、工場等 ・施工対象:電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備、通信(基地局・5G系)等 ・担当案件数:2〜3件程度の案件の設備部分のみをお任せします/5〜10億円など大規模工事が多い/新築メイン ・残業時間=30H程度/在宅勤務可能/業務の半分がデスクワークとなります ■採用背景/ミッション: これまで設備部門では工事監理専門部署がなく、案件ごとに監理担当者を立てていました。この度、業務拡大と組織強化にて、案件をしっかり監理・お客様側に立ってチェックするための部署立上げに伴い、当ポジションを積極増員採用します! ■仕事の特徴: ・電気・空調・機械…入社時は一つのご経験でOK/ゆくゆくは全体対応 ・「大和ハウス」はハウスメーカーだけでなく事業用案件が全体の約5割。幅広い案件に携わることが可能◎ ■働き方 ・年休123日/土日祝 ・残業約30h程度 ・外勤内勤の割合…内7:外3や、内5:外5など。物件による ・現場:週1〜2回程 ・基本出張無 ・エリア:配属エリア全域 ★入社を決められた方の入社理由例: ・働きかた改善 ・福利厚生 ・高水準年収 ・新しい部署のため、自分の意見を反映させることができる 例:マニュアル改定など ・業界トップランナーで仕事ができる ・社風(社会貢献のための業務という意識や、変化に対応する社風) ・60歳の役職定年がないく、65歳定年後も正社員雇用あり/定年後再雇用あり) 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 電気設備
【多事業展開で安定性◎プライム上場企業/発電設備・パワー半導体から自動販売機まであらゆる社会インフラを提供/寮社宅制度や各種手当など充実】 ■業務内容: ・電機・計測システム設備の改造、改修、工事の計画と手配、現地管理のエンジニアリング業務 (技術課は保守点検よりも、プロマネやエンジニア業務がメイン) ■当社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有!確かな技術力で人々の生活に貢献。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上など、長く働きやすい環境。 ・経営の重要な方針に「社員の能力開発」を位置づけ。グローバル化研修、業界のプロフェッショナルを育成する能力開発センター(年間約600講座を実施)など体系化した教育研修を実施。その他、社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実。女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関電工
福岡県福岡市中央区薬院
薬院大通駅
650万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場◎東京電力Gの総合設備企業/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開/平均勤続19年以上/完全週休二日制〜 当社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 ■業務内容: 当社の屋内線(ビル・商業施設などの電気設備)事業部門における施工エンジニアとして、ネットワーク工事・建物内弱電設備工事の見積もり・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを行っていただきます。 ■担当物件: ◎オフィスビル・ホテル・デパート・病院・データセンター等、一般建築物向けの管理システムが中心。 ◎顧客の要望に合わせ様々な物件や設備をご担当いただきます。 ■教育制度・資格補助: <研修制度> ◎中途採用者向け研修や階層別研修が充実しており、入社後戸惑うことのないよう、安心して仕事に取り組める体制を築いています。 ◎「高度な技術者集団」を目指しています。資格取得をバックアップする自己研修・集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、業務別の専門知識を身につける専門研修がございます。 <資格取得制度> 教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金の支給でバックアップしています。 ■キャリアプラン: ◇入社後1〜2年は先輩社員と連携して物件を担当しつつスキルを習得。その後、主担当者として徐々に大規模なプロジェクトを手がけていきます。 ◇中途入社者に対応した研修・教育プログラムがあるほか、幅広い資格取得への支援制度、研修教育制度が充実。長期的に成長が可能です。 ■当社について: 創業以来、当社は、株主の皆さま、お客さまと地域社会との共存共栄を目指し、積極的に事業を展開してまいりました。そして、日本を代表する総合設備企業に成長。これまで、住み心地のよい住環境の創造、快適かつ最新鋭の職場環境、安全かつ機能的な地域社会の実現に貢献して高い評価を得ています。さらに、現代社会において強く求められている最先端の技術とノウハウに裏付けられた商品とシステムを提供し、企業や自治体あるいは地域の発展に役立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市西区平沼
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) 電気設備
〜東京電力Gの総合設備企業/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開/平均勤続19年以上/完全週休二日制〜 当社の更なる飛躍を目指し、次代の当社を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 ◎業務内容 ・通信設備工事の屋外および屋内の新設、保守、改修工事の施工管理全般を担当していただきます。 ・工事の見積り・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務 管理・原価管理・品質管理・事務管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。通信事業者など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。 ・数百万円から数億円規模の新築工事や改修工事を数多く手掛けていますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。 ・入社2〜3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。 ◎教育体制 ・研修制度: 「高度な技術者集団」を目指しています。資格取得をバックアップする自己研修・集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、業務別の専門知識を身につける専門研修があります。 ・資格取得制度: 教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金の支給でバックアップしています。 ◎当社について 創業以来、当社は、株主の皆さま、お客さまと地域社会との共存共栄を目指し、積極的に事業を展開してまいりました。そして、日本を代表する総合設備企業に成長。これまで、住み心地のよい住環境の創造、快適かつ最新鋭の職場環境、安全かつ機能的な地域社会の実現に貢献して高い評価を得ています。さらに、現代社会において強く求められている最先端の技術とノウハウに裏付けられた商品とシステムを提供し、企業や自治体あるいは地域の発展に役立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
北海道
福島県
栃木県宇都宮市今泉
東京都江東区有明
有明(東京)駅
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
600万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 電気設備
<東京電力Gの総合設備企業/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業など幅広く展開/平均勤続19年以上/資格取得支援&祝い金など充実> 当社の更なる飛躍を目指し、次代の当社を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 ◎業務内容 当社の屋内線(ビル・商業施設などの電気設備)事業部門における設計エンジニアとして、電気設備(受変電設備を中心とする電気設備全般)の企画・提案、計画・設計、コンサルティングを行っていただきます。 ◎担当物件 ・オフィスビル・ホテル・デパート・病院・データセンター等、一般建築物向けの電気設備が中心。 ・顧客の要望に合わせ様々な物件や設備をご担当いただきます。 ◎キャリアプラン ・入社後1〜2年は先輩社員と連携して物件を担当しつつスキルを習得。その後、主担当者として徐々に大規模なプロジェクトを手がけていきます。 ・中途入社者に対応した研修・教育プログラムがあるほか、幅広い資格取得への支援制度、研修教育制度が充実。長期的に成長が可能です。 ◎教育体制 ・研修制度: 「高度な技術者集団」を目指しています。資格取得をバックアップする自己研修・集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、業務別の専門知識を身につける専門研修があります。 ・資格取得制度: 教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金(1万円〜数十万円)の支給でバックアップしています。 ◎有給休暇 新規付与日数:最大23日/繰越日数:最大23日/積立日数:最大50日/計最大96日) ※初年度は入社時期により変動あり ◎当社について 創業以来、当社は、株主の皆さま、お客さまと地域社会との共存共栄を目指し、積極的に事業を展開してまいりました。そして、日本を代表する総合設備企業に成長。これまで、住み心地のよい住環境の創造、快適かつ最新鋭の職場環境、安全かつ機能的な地域社会の実現に貢献して高い評価を得ています。さらに、現代社会において強く求められている最先端の技術とノウハウに裏付けられた商品とシステムを提供し、企業や自治体あるいは地域の発展に役立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜東京電力Gの総合設備企業/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開/平均勤続19年以上/完全週休二日制〜 当社の更なる飛躍を目指し、次代の当社を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 ◎業務内容 ・オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院、など、各種建築物における屋内電気設備工事の新設、保守、改修工事を担当していただきます。 工事の見積もり・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。 ・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。 ・入社2〜3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。 ◎教育体制 ・研修制度: 「高度な技術者集団」を目指しています。資格取得をバックアップする自己研修・集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、業務別の専門知識を身につける専門研修があります。 ・資格取得制度: 教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金の支給でバックアップしています。 ◎当社について 創業以来、当社は、株主の皆さま、お客さまと地域社会との共存共栄を目指し、積極的に事業を展開してまいりました。そして、日本を代表する総合設備企業に成長。これまで、住み心地のよい住環境の創造、快適かつ最新鋭の職場環境、安全かつ機能的な地域社会の実現に貢献して高い評価を得ています。さらに、現代社会において強く求められている最先端の技術とノウハウに裏付けられた商品とシステムを提供し、企業や自治体あるいは地域の発展に役立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
山梨県甲府市中央
長野県長野市緑町
東京都八王子市明神町
京王八王子駅
広島県広島市中区上幟町
家庭裁判所前駅
静岡県沼津市米山町
大阪府
東京都
アイテック阪急阪神株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 電気設備 通信設備/消防・防災設備
【阪急阪神東宝G中核IT子会社/年休122日・フルフレックスで働き方◎/安定基盤で長期就業を!】 阪急阪神東宝グループの中核IT子会社の当社にて防犯カメラシステムの設計〜導入をお任せいたします。 配属部門はスマートビルの実現をミッションとして商業施設・オフィスビルにおける管理者様向けシステムを開発しています。安定的で効率的な運用を支える高度化されたシステムの開発を通じて、安全・安心で快適な暮らしを実現する地域に根差したシステムを展開します。 見守りカメラシステムは、自治体の運用に特化したシステムで、まちなかの多数の防犯カメラを遠隔で一元管理できます。また防犯カメラ収容ボックスに受信機を設置することで見守り機能も追加可能です。 自治体のお客様の声を取り入れて開発していることから多くの自治体にご期待いただいています。 URL:URL:https://itec.hankyu-hanshin.co.jp/product/industry-b/safety.html ■業務内容 見守りカメラ事業におけるシステム・設備設置の設計〜導入を担当頂きます。基本的には当社内開発部門やパートナー業者と連携をするため管理業務が中心です。 ・設置支援業務(機器選定、住民説明会、調査、各種申請業務) ・防犯カメラ遠隔システム導入におけるプロジェクト管理、システム設計(カメラ台数/監視拠点数/ネットワーク体系等の検討) ・プロジェクトにおける工程管理、施工管理、原価管理など ■当社について ・企業安定性◎…当社は阪急阪神ホールディングスグループと三菱電機が共同出資するIT企業で、鉄道・医療・ビル・通信など多様な分野でITソリューションを展開。グループ全体でDX投資に積極的で、経済産業省の「DX認定事業者」にも選定されています。グループ内外の幅広いお客様から信頼が厚く、安定した経営基盤を誇ります。 ・ワークライフバランス◎…フレックスタイム制(コアタイムなし)や週最大3日の在宅勤務制度を導入。年間休日は122日、有休取得率も高く、平均勤続年数は10.5年。独身寮や育児・介護支援、阪急阪神百貨店や宝塚歌劇などグループ特典も充実しており、社員定着率90%を超えIT業界平均以上を誇る職場です。「健康経営優良法人ホワイト500」5年連続認定されました。
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
800万円~1000万円
〜施工管理や設計経験の方歓迎です!残業約40h〜 ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!グループで4.9兆円規模 ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収キープ)など ■担当業務 大規模設備工事における、設備設計監理をお任せします。 ※案件に寄って工事監理までお任せする場合あり ■採用背景/ミッション: これまで設備部門では工事監理専門部署がなく、案件ごとに監理担当者を立てていました。この度、業務拡大と組織強化にて、案件をしっかり監理・お客様側に立ってチェックするための部署立上げに伴い、当ポジションを積極増員採用します! ■仕事詳細: 【業務】設計監理・工事監理(施主面談・打合せ、現場確認、設計監理も一部発生) 【発注者】法人顧客 一次請けで、設計施工管理(請負契約)または設計物件(業務委託工)。 発注者であるお客様の代理の立場として、建物の品質を確認等を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務 ※基本は設備工事監理でのキャリア】 ■工事内容 【物件】商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、ホテル、工場等 【施工対象】電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備、通信(基地局・5G系)等 【受注金額】5〜10億円など大規模工事が多い 【新築または改修】ほぼ新築 ■仕事の特徴: ・電気・空調・機械…入社時は一つのご経験でOK/ゆくゆくは全体対応 ・「大和ハウス」はハウスメーカーだけでなく事業用案件が全体の約5割。幅広い案件に携わることが可能◎ ■働き方 ・年休123日/土日祝 ・残業約40h ・外勤内勤の割合…内7:外3や、内5:外5など。物件による ・現場:週1〜2回程 ・基本出張無 ・エリア:配属エリア全域 ★入社を決められた方の入社理由例: ・働きかた改善 ・福利厚生 ・高水準年収 ・新しい部署のため、自分の意見を反映させることができる 例:マニュアル改定など ・業界トップランナーで仕事ができる ・社風(社会貢献のための業務という意識や、変化に対応する社風) ・60歳の役職定年がないく、65歳定年後も正社員雇用あり/定年後再雇用あり) 変更の範囲:本文参照
光電気工事株式会社
愛知県名古屋市北区三軒町
350万円~899万円
その他電気・電子・機械, 設備施工管理(電気) 電気設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜名古屋市のマンションを中心とした電気設備工事を担う/資格を活かして働く/転勤無し・腰を据えて長く働きたい方へ/基本土日休み/年休127日/残業30時間〜 ■業務内容: 電気工事の施工管理担当として、以下業務をお任せします。 ・電気設計図の施工図の作成 ・建築現場監督、設計監理者との工程、納まり等の調整 ・下請工事会社への指示、指導、伝達 ・上記工程を経て、工事(物件)を完成させる ■入社後の流れ: 入社1ヶ月程度は当社に慣れてもらう為に、いろんな従業員と同行をしていただきます。そこから工事担当となり、上記の仕事をしていただく予定です。 ■配属部署について: ・配属先の工事部は非常に雰囲気が良く風通しの良い職場です。男女比は工事担当者は100%男性です。 ・工事部の中間層が不足しているため、その層を埋めて若手の育成も担っていただくことを想定しております。 ■当社について: 当社は愛知県を中心に、マンションをはじめとする建築物の電気設備設計・施工・管理を行っています。 (1)集合住宅 〜暮らしに、心地よさという付加価値を〜 入居者のライフスタイルに応える電気設備が充実。 照明ひとつから変わる「暮らしやすさ」、そして「心地よさ」をみなさまへ。品質・耐久性に優れた資産価値の高い集合住宅づくりをご提案します。 (2)商業施設 〜明るい街、便利な街、安全な街を〜 福祉施設、オフィスビル、店舗など、人と街に密着した施設建設に 携わることにより、地域の皆様へよりよい生活環境のご提供に取組んでいます。 (3)工場・倉庫 〜環境にやさしく・人にやさしく・地域に貢献する設備を〜 省エネ・機能性・安全性はもとより、働く方の目線に立った設備の構築を提案。 環境と人にやさしさを、そして社会との調和を。 「共生する企業」へのお手伝いをいたします。
愛知県
株式会社タカミエンジ
大阪府大阪市城東区新喜多
京橋(大阪)駅
400万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 電気設備
〜公共工事の入札参加や「あべのハルカス」などの大型案件の施工実績あり〜 ■業務概要: 法人のお客様を対象に、公共・民間施設(学校、公園、ビル、商業施設など)の一般電気設備工事、電気通信工事、太陽光発電設備工事の設計・施工を行います。現場施工に加え、予算管理やお客様との金額交渉、またパートナー企業様と一緒に現場対応に入ります。 ■業務詳細: 入社後すぐは担当上司と共に現場同行、作業を行います。 試用期間の半年ほど経過ののち、個別案件を持ち、予算・現場管理を含めた現場対応を行います。事務作業(申請書類対応、見積作成、台帳整理など)の対応も行います。 形に残る仕事であり生活に必要不可欠なものであるため、とてもやりがいのある仕事です。 ■組織構成: 大阪本社:男性7名、女性3名(20代〜50代の社員が在籍しています) ※会社全体的に明るく前向きな社員が多く、コミュニケーションをはかる機会も非常に多い職場です。 ■教育体制: 入社後は座学と実務の研修が1週間あります。多くの中途入社の方が活躍しています。 資格取得の補助制度も充実しているので、多くの社員が資格を保有しています! 毎月社内勉強会も実施◎ ■キャリアパス: 年功序列ではなく、実力に合わせて現場案件を担当し、どんどん経験を積んでいける環境です。また、自身のことだけでなく社員同士の連携もしっかり行う、現場の安全やお客様満足向上のため、広い視野で物事を考えられるようになります。 (実際に、30歳で係長になった方、入社1年目の終わりに大型案件を担当者として任せられた方もいます) ■当社の特徴: ・経営理念である「共存共栄の精神でかがやく未来を創造します」を大切にしています。この理念に共感いただける方からのご応募をお待ちしております。 ・取引企業の現場施工がメインとなっていますが、元請企業としても大きく動いていくために、入札案件の取り組みや新規事業を立ち上げて自社で契約を取れる仕組みづくりに力を入れています。 ・経済産業省が普及促進している「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門/2023年3月)」に4年連続で認定されており、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社国土開発センター
石川県金沢市寺町
400万円~899万円
建設コンサルタント, 電気設備 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜1964年創立/北陸最大級・地域密着型の建設総合コンサルタント/年間600件超の案件数獲得◎チームプレー重視/平均勤続年数16年/転勤無/年休125日/土日祝休/充実の福利厚生〜 上水道施設、下水道施設、河川施設、農業水利施設等の土木施設に関連する機械・電気設備の設計業務や施設点検業務を行います。 保有資格や実務経験に応じ、主に国・県・市町から発注された業務の管理技術者や担当技術者として、計画立案、設計、点検等の業務を行います。 【対象土木施設】 ・上水道施設、下水道施設、河川施設、農業水利施設等に関連する機械設備 ・上水道施設、下水道施設、河川施設、農業水利施設等に関連する電気設備 【業務内容】 ・対象機械設備の新設計画、設計および施工計画 ・対象機械設備の点検、更新計画、設計および施工計画 ・対象電気設備の新設計画、設計および施工計画 ・対象電気設備の点検、更新計画、設計および施工計画 【職務内容】 ・国・県・市町から発注された業務の管理技術者として、担当技術者を指導しながら業務を取りまとめる ・国・県・市町から発注された業務の担当技術者として、管理技術者の指示により業務を行う ■当社の特徴: 「未来の自然を考える」測量・調査・設計・補償・建設総合コンサルタントです。創業以来、1つ1つの業務を確実に行うことがお客様の信頼を獲得しリピーターを増やす最善の方法と考え、地域の皆様への恩返しを第一に業務を行っています。北陸最大級の規模を誇り、今では年間600件超の業務を獲得しています。
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 電気設備 空調・衛生設備
【阪急阪神東宝G中核IT子会社/年休122日・フルフレックスで働き方◎/安定基盤で長期就業を!】 阪急阪神東宝グループの中核IT子会社の当社にて設備設計をお任せいたします。 配属部門はスマートビルの実現をミッションとして商業施設・オフィスビルにおける管理者様向けシステムを開発しています。安定的で効率的な運用を支える高度化されたシステムの開発を通じて、安全・安心で快適な暮らしを実現する地域に根差したシステムを展開します。 また自治体と連携し地域の安全を守ることをお任せいただくことも。グループが目指す豊かなまちづくりにIT技術で貢献します。 ■業務内容: 当社が開発したシステムの導入における要件定義、施工設計・テスト、導入フォローを幅広くお任せいたします。これまでの経験をIT企業にて活かしていただける業務です。 ▼携わる想定のシステム ・ビル中央監視システム「OCTBAS-NEXT」:https://itec.hankyu-hanshin.co.jp/product/industry-b/octbas.html ・ビル群管理システム「i-BuilMo」:https://itec.hankyu-hanshin.co.jp/product/industry-b/ibuilmo.html ・監視カメラシステム:https://itec.hankyu-hanshin.co.jp/product/industry-b/monitoring-camera.html ■当社について ・企業安定性◎…当社は阪急阪神ホールディングスグループと三菱電機が共同出資するIT企業で、鉄道・医療・ビル・通信など多様な分野でITソリューションを展開。グループ全体でDX投資に積極的で、経済産業省の「DX認定事業者」にも選定されています。グループ内外の幅広いお客様から信頼が厚く、安定した経営基盤を誇ります。 ・ワークライフバランス◎…フレックスタイム制(コアタイムなし)や週最大3日の在宅勤務制度を導入。年間休日は122日、有休取得率も高く、平均勤続年数は10.5年。独身寮や育児・介護支援、阪急阪神百貨店や宝塚歌劇などグループ特典も充実しており、社員定着率90%を超えIT業界平均以上を誇る職場です。「健康経営優良法人ホワイト500」5年連続認定されました。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ