1869 件
コスモエコパワー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
650万円~999万円
-
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
〜コスモエネルギーグループ会社/残業25h程度・年間休日123日・完全週休2日制〜 ■職務内容: 当社が運営する風力発電設備を法令に基づき安全に運転するための管理全般の統制をお任せします。業務は東京本社を中心として対応いただきます。 (1)保安規程や社内のマニュアル等の整備、運用 (2)マニュアルに沿った、巡視、点検、管理(主に変電設備を担当) (3)監督官庁や電力会社、風車メーカー等関係各所の対応、協議 (4)電気主任技術者との調整 等 【キャリアパスの例になります】 本業務でのマネジメント・スペシャリストのキャリアパスもあれば、技術管理部の中での業務ローテーション(陸上/洋上風力の運営管理、O&M、メンテナンスなど)も可能ので様々なキャリアパスがございます。 ■同社について: プライム市場上場のコスモエネルギーグループ会社として、国内では初の風力発電専門企業として誕生しました。1997年の設立以来安定して事業拡大を続け、現在も国内エネルギー分野で業界のリーディングカンパニーとして存在しています。 【今、同社に応募すべき理由】 (1)再生可能エネルギーの市場に関して: SDGs実現に向けた、国や経産省の「風力発電事業」の後押しがある中、政府の導入目標の上方見直しを行いました(2030年1,960万kW+α 2040年3,000万kW〜4,500万kW) (2)コスモエコパワーの景気状況に関して: 同社は2021年度は、中紀陸上サイトの運転開始で過去最高の売電量となりました。また下期運転開始予定のサイトがさらに3つある為、売電量も今後拡大する想定です。また、グループ全体としても、当期純利益は過去最高益しています(コスモエコパワー単体では、洋上風力の先行投資コストにより経常利益は減少しています) (3)コスモエコパワーの強み: 開発、建設、運営、メンテナンスを一気通貫で実施する事で高いレベルの利用可能率(90%以上)を実現しています。今後は、東北、北海道をメインとして開発を進め、事業の拡大を図ります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社夕張ツムラ
北海道夕張市沼ノ沢
350万円~549万円
その他化学・素材・食品・エネルギー, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
◆設備関連の経験は不問!食品や医薬品、化学製品などの製造経験でOK ◆漢方薬大手ツムラG*国内では珍しい原料(生薬)生産企業!北海道から全国の患者様の健康に貢献! ◆フレックス制度あり/福利厚生充実◎/年休127日(土日祝休み)/残業10時間前後/マイカー通勤可 〜ツムラグループ/フレックスタイム制度あり/福利厚生充実◎/年休127日(土日祝休み)/残業10時間前後/マイカー通勤可〜 ■職務内容: 夕張本社の設備管理担当として、ご活躍いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・本社建物、製品製造設備、空調設備など設備全般の維持管理業務 ・年間スケジュールに沿った、修繕や改修の対応・工事業者とのやり取り ・突発的に生じる機械トラブルへの対応等 ■組織体制: 現在設備管理を担っている課長と担当メンバーと一緒に業務を担って頂きます。 丁寧に引継ぎを行い、慣れるまでしっかりとフォローいたしますので、ご安心ください。 設備の維持管理経験のない方は、先輩がOJTで丁寧に指導します。 ■キャリアパス: ・管理職としてチームをマネジメントしていく方向でのステップアップと、設備管理のスペシャリストを目指す方向でのステップアップ、両方の制度を用意しており、ご希望に沿ったキャリア形成をすることが出来ます。 ■当社について: 当社はツムラグループ企業として、経営理念「自然と健康を科学する」のもと、経営方針「生薬と農業を科学し、安全で安心できる原料生薬の生産を通じて、人々の健康と地域社会に貢献する」として掲げ、主に北海道における薬用作物の栽培から原料生薬への加工調製・選別までの一貫した生産拠点として事業活動しています。 私たちが作った生薬は最終的に漢方製剤となり、患者様のお手元に届けられます。私たちは、安全で安心できる品質の生薬を安定供給し、皆様の健康に貢献していきます。 健全な会社は、健全な社員によって成り立ちます。会社の礎である社員とその家族の幸せを尊重し、誰からも信頼される社員の集団となるよう継続的に邁進いたします。そして、患者様・地域社会・生産者の方々・従業員など、全てのステークホルダーの方々の期待にお応えできるよう、これからも努力を続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アコーディア・ゴルフ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 販売・接客・売り場担当 講師・指導員・インストラクター
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【国内外シェアトップクラスのゴルフ場運営会社/他業界からのチャレンジ歓迎/福利厚生充実/学歴不問/将来的な管理者ポジションを目指せる環境】 ■仕事内容: ゴルフコース全般のメンテナンスやチーム内の人材マネジメント等をお任せします。 ■具体業務: ・芝の育成、管理(グリーン、ティ、フェアウェイ、ラフ等) ・肥料、薬剤散布(薬剤の管理、法令上の知識取得) ・最適なコースセッティング(快適なラウンドにむけて) ・バンカーならし整備 ・樹木の伐採、コース内清掃・補修 ・スタッフの育成、マネジメント ・経理や棚卸等の事務作業 など ■当社について: ゴルフ場運営で国内シェア率トップクラスの企業です。全国で172ゴルフ場と26ゴルフ練習場を運営。ゴルフが気軽にプレーできるスポーツとなるために、ゴルフファンだけでなくこれまでゴルフに触れる機会がなかった方々にも魅力を感じていただけるよう、セルフプレーやスループレーなどの新しいプレースタイルの提案や独自のポイントプログラムによるポインカードサービスの開始など、ゴルフ総合サービス業としてこれまでになかった新しいゴルフシーンの創出に努めてきました。 2017年には当社が運営する成田ゴルフ倶楽部で日本初のPGA TOURチャンピオンズ「JAPAN AIRLINES Championship」、2019年には「Mastercard Japan Championship」が開催されました。さらに2019年からはアコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブがPGA TOURトーナメント「ZOZO CHAMPIONSHIP」の開催地になりました。日本で唯一PGA TOURトーナメント開催コースを運営する会社として、皆さまに選ばれる世界一のゴルフ運営会社を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックスグループ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜資格不問・60代の社員活躍中/70歳まで正社員で就業可能/なんらかの設備管理・メンテナンス経験者歓迎/残業月10時間程/業界最大規模を誇る管理会社で人員体制が充実/転勤無〜 ■業務内容: 受託している管理物件に常駐し、様々な設備(電気・空調・給排水・防災など)について日常点検や定期点検を行い、トラブル発生時には一次対応として原因の究明から取引会社の手配などを行います。また、社内各部門と連携を取りながら中長期的な修繕計画を立案したり工事立ち合いを行ったり、警備・清掃部門と連携しながら建物全体のハード面におけるマネジメントを行う仕事です。 ※管理物件に対してチーム制を採用しています。例えば、大規模物件であれば約20人で交代制を敷いています。 ※詳細:https://www.setsubikanri-taizen.com/ ■働き方の柔軟性を実現する各種制度: 人員を豊富に抱えていることに加え、チーム制を採用。業また、事業所内でメールアドレスを共有しているため、休日の際に緊急で出社することもなく、ワークライフバランスの確保が可能となっています。産育休取得復帰実績なども豊富です。そのため、子育て世代の社員も家庭と両立しながら腰を据えて就業しており、幅広い世代の社員が活躍。このような制度が充実しており、残業は10時間程です。また、有給休暇取得率は69.94%と約7割の実績です。 ■研修制度: 現場でのOJTに加え、ITBMセンターという窓口に設備のプロが常駐。トラブル発生時にテレビ電話等を活用し連携が図れます。 ■資格報奨金・手当制度等:(※以下、保有資格に応じて上限無く支給) (1)建築物環境衛生管理技術者(ビル管)15,000円/月 (2)第3種電気主任技術者 20,000円/月 (3)第2種電気主任技術者 20,000円/月 (4)エネルギー管理士 15,000円 (5)第1種電気工事士2,000円 (6)第2種電気工事士 1,000円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東横イン
東京都大田区新蒲田
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス 旅行・旅行代理業, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【日本・世界に展開しているホテルチェーン/国内外に355軒展開中/転勤なし/消防設備点検を中心にお任せ/基本土日祝休み/夜勤・残業ほぼなし/資格手当豊富】 ■職務概要: 全国330 店舗ある内の、西日本エリア(近畿・関西・中四国・九州・沖縄)の東横イン各店舗の設備保守点検・交換・修理をご担当いただきます。 ■職務詳細: ◎消防設備点検及び報告 ◎防火対象物定期点検及び報告 ◎法令に基づいた点検や、ボイラー・給水装置等の各ホテルの設備点検と修理業務 ◎建築関係の点検 ◎電話対応 ※1人当たりの担当店舗数は約30 店舗です。店舗訪問は、2 名のチーム体制で動いており、現地に泊まり込みで作業を行います。(※平均滞在日数2〜3日。1 カ月当たり10〜14 日)。その為、最低年間60 店舗、出張日数は120 日〜180 日で各店を回ります。 ※ご自宅から作業するホテルまでが1 時間半以内の場合は、宿泊がございません。 ※自宅から100km以上離れた出張の場合は手当が発生します。 ■組織構成: 13名(事務員2人含む) ■電話対応について 担当店舗からの問い合わせTEL(設備点検以外も含)が、会社支給携帯電話に土日や平日夜間に入ることもあります。その場合は、会社に申告して残業代で処理をしています。 ※月平均4〜5 回程度。消防設備関係のことから、火災報知器の止め方、水が出ない、空調(ロビーや客室のエアコン)などの問い合わせも連絡が入ることもあります。点検業務を行っているときに、緊急度の高い連絡が来るケースもあります。 ■出張について 1〜3 日毎にホテル間を移動し、作業を行いますのでほとんどが出張になります。移動は新幹線、飛行機など公共交通機関を利用いただきます。(※社有車はございません。) 1日目〜3 日目夜:東横インA で作業・宿泊 → 東横インBに移動 4日目朝〜5 日目夜:東横インB で作業・宿泊 → 公共交通機関で帰宅 ※9:00〜16:00 お客様のチェックアウトからチェックインまでに点検を行い、16:00〜18:00 に報告書を書いて店舗支配人に報告書を渡します。 ▼翌日に別場所勤務の場合は、17:00 以降などに移動等。同場所勤務の場合には、自宅から1 時間30 分以上の場合は、そのホテルに宿泊。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックファシリティーズ株式会社
新潟県
400万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
\魅力ポイント/ *パナソニックGの保有物件メイン&日勤のみ! *年休127日・残業20hでワークライフバランス◎ *資格手当充実&上限金額なく取得した分だけ支給されます! *定着率90%/平均勤続年数13年と働きやすい環境です◎ ■職務内容: パナソニックグループが所有する敷地内にある建物の維持管理保全業務をお任せ致します。 【対象物】オフィスビル・工場 【働き方】常駐/日勤のみ 【体制】複数名(現場規模による変動有) 【業務】 ・建物における機械設備(空調・給排水衛生) ・電気設備、防災設備などの日常・定期・法定点検業務 ・運転監視、計器類チェック ・保全、修繕作業 など ■はたらく環境について: ◇資格手当:※上限なし! 例)種電気主任技術者:三種5,000円 二種15,000円 一種20,000円/エネルギー管理士:5,000円 ◇転勤: 転居を伴う転勤は当面なし。無理な転勤指示は無く、ご家庭の事情など配慮します。 ◇残業: 平均20h程度。PC利用上限時間が決まっており、上限を超えるとロックがかかるようになっています。 ◇休日: 年休127日(土日祝)/完全週休二日制。土日出勤がある場合は代休取得可能です。 ◇評価制度: 年間の個人目標の難易度・達成度で評価を決定し、昇給・賞与に反映されます。 ◇労働組合: 同社の労働組合もあり、従業員を大切にする働き方が整っています。 ■キャリアアップについて: ・第二種電気主任技術者の資格取得のための実務経験がつめる拠点が全国に17拠点あります。 ・年に1回の上長との面談があり、その際に自身のキャリアについて伝える機会がございます。 ・入社後・中堅社員研修など、階層別研修制度を設けており、キャリアの幅を広げることができます。 ■当社について: 同社は建物総合管理会社として、快適空間を実現するため各種ソリューションを展開し、成長を遂げてきました。長く安心して働けるよう、福利厚生はもちろん年齢や社歴に関係なく個々の能力を評価しキャリアアップを応援されております。一人ひとりが手ごたえと、やりがいを感じながら活躍できる環境をしっかりと整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
名鉄EIエンジニア株式会社
愛知県名古屋市熱田区神宮
神宮西駅
450万円~799万円
サブコン, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜名鉄グループ/鉄道事業で培った技術とノウハウで官公庁施設・民間企業で電気設備工事の設計〜保守を行うエンジニアリング会社/有給取得率70%以上〜 ■業務内容: 設備のメンテナンス業務をお任せします。 ◇種類:電気、消防、空調、浄化槽 ※電気はメインで行っており、消防や空調は業者との立会いとなります。 ◇点検 ・お客様との契約で決定した点検頻度でその期間に対応します。 (自社で対応できないことは業者と一緒に対応します。) ◇事務作業 ・点検日の日程調整、見積書の作成(業者やお客様との交渉・折衝を含む) ・点検報告書作成&提出 現場は、愛知県、岐阜県、静岡県となります。※ほとんど愛知県です。 ■業務と現場の割合: 事務7割:現場3割 ■夜勤がある場合の就業時間:休憩60分 21:00〜6:00、22:00〜7:00、23:00〜8:00 ※お客様の都合に応じて対応。夜勤が全くない月もあります。 ※夜勤の頻度:年間20日程度 ただし、障害対応による夜勤作業の発生は上記に含みません。連続夜勤にならないように勤務配慮致します。 ※基本は日勤の業務となります。 ■働き方について: お客様の都合により、土日に点検が発生することがありますが、土日祝に出勤した分は、振替または時間外として対応しています。 感覚的には、月に1回あるかないかの程度で基本的には日中でスケジュールを組み立てるように推奨しています。 ■やりがい: 見落としのない点検や障害対応による復旧で、お客様から「ありがとう、助かった」と言われることが多い立ち位置および仕事であります。人々の暮らしを支える電気設備でもあるため、社会貢献したというやりがいを感じることができます。 ■組織構成: 設備工事部 全110名程度(1課:施工管理/2課:施工管理/3課:保守点検 3課は、20〜60代が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス・アーキテクト
東京都中野区中野
中野(東京)駅
400万円~899万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), アフターメンテナンス(マンション・戸建) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
◇未経験から住宅修繕のプロになれる! ◇成長企業で頑張った分だけ成果還元受けたい方へ ■業務内容: お引き渡し後の戸建て住宅におけるアフターメンテナンス対応をお任せします。 <業務の流れ> [1]電話にて状況のヒアリングを実施 [2]状況に応じてお客様のご自宅に訪問し、状況把握 [3]軽微なものは自身で対応し、業者が必要なものはパートナー業者へ連携し、改善対応を手配します <業務の特徴> ・当社にて戸建て住宅を建てていただいたお客様に対し、お引渡し後3か月以降のアフターフォロー業務となります ・定期アフターサービスの顧客管理を行い、いつ、どこのお客様にサポートを入れるかの計画立てをします ・エリア制になっており、1回の訪問につき約30分ほどの内容になります ・慣れてきたらメンテナンスを行う中でリフォーム工事などのご提案も行っていただきます ■入社後について: ・約2週間の座学メインの研修を実施後、現場にてOJT研修を行います ・先輩の同行、フォローを受けながら一人前を目指していただきます ・業務習得後は、新人の育成やマネジメントにもチャレンジ可能です ■キャリアアップについて: ・当社は完全実力主義となります。成果次第で20代でマネージャーについている社員も多数います。新卒入社後、2年目で主任に就いた社員もいます。 ・リフォーム提案など、より当社に還元できる成果を残せた際には大きなインセンティブにて成果還元しています ■当社の魅力: DXへの取り組み/まだ紙面データの根強い建築業界において、当社の開発した現場施工管理アプリ「Architect Jump(アーキテクト・ジャンプ)」が、 2022年度グッドデザイン賞を受賞致しました。業務効率化に向けて業界に革新を起こす存在を目指しています。 ■当ポジションの魅力: オープンハウスグループの住宅について「建てて終わり」にしないための重要なポジションです。 カスタマーサポートの業務品質がグループの商品品質を大きく下支えしていることは間違いなく、非常に重要なポジションとなります。 常に「ありがとう」と感謝されることもやりがいにつながるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京不動産管理株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品 ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【設備施工管理からのキャリアチェンジも歓迎!/東証プライム市場上場の大手ディベロッパー:東京建物のグループ会社として抜群の安定感を有する企業/年間休日122日/残業時間~20時間以内/男性育休取得率5割/働き方を改善したい方へワークライフバランスが魅力◎】 ■担当業務: 同社が受託しているオフィスビル・商業ビル等の総合ビル管理マネジメント業務をご担当頂きます。 (1)電気・空調及び給排水衛生設備の日常保守点検・クレーム処理 (2)ビル管理システムの運行管理 (3)オーナー様やテナント様との折衝 他 また、ビル管理への新しい提案も歓迎しています。毎日のビル管理で「これはいい!」と思った提案は大歓迎。本社には意見箱を設置。優秀なものは表彰されます!一人ひとりのアイデアが、続々と実践されサービスの向上に結びついています。 ■転勤について: 総合職(正社員)の採用のため、将来的な転勤はゼロではありませんが、先ずは東京23区または神奈川(横浜・川崎)のビルを担当していただきます。その後は他のビルへの異動を経験することによって、経験値を積むことが可能です。 ■働きやすさ抜群の就業環境: 超高層ビルから低層ビルまで、首都圏を中心に約340棟のビルの管理・保守をおこなっている会社です。年間休日日数122日、残業時間~20時間と業界でも随一の働きやすさを誇ります。あらかじめ休みたい日程があれば、そちらを考慮の上でシフトを組むため、有給も取りやすい環境です。その他、各種部活動もあります! ■代表的管理物件: 世界貿易センタービル、新宿センタービル、オリナスタワー、霞ヶ関コモンゲート、大崎シンクパークタワー、スマーク伊勢崎など。 オフィスビルや複合施設を中心に、全国で約340棟の建物・施設の管理を受託。 ■当社の魅力: ただの施設管理ではない面白み!同社は、新時代に対応した提案を期待されています。近年世界的な課題である環境問題においてオフィスビルや商業施設等の施設運営上、省エネルギー・コスト削減対策は急務となっています。ビルの維持管理の立場から建設計画にも積極的に参画し、日々エネルギー効率の良い施設運営提案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大原電業株式会社
新潟県長岡市原町
450万円~599万円
サブコン, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
主に公共工事を担当する一般内線部への配属となり、現場の施工管理業務を中心に、発注との対応、予算・安全・品質管理業務、積算業務、発注者用提出書類作成、社内書類作成などをご担当いただきます。 ■業務の特徴: ・朝礼後、各現場に行っていただきます。施工エリアは中越地区を中心に県内全域で、現場等への移動には社有車を使用していただきます。 ・大きなプロジェクトの一部だけを担当するのではなく、重要メンバーとして案件全体を任されます。これにより幅広い経験を積むことができます。また、仕事にがんじがらめのルールは存在せず、メンバー同士の判断でベストを尽くしていくスタイルです。それだけ鋭い思考力/判断力を養うことができます。ダイナミックな業務を若手のうちから経験できる環境です。 ■就業環境: ・先輩/後輩と上司/部下の関係性が良く、何でも話がしやすい風土です。役員との距離も近く、風通しの良い会社です。良好な関係性のもとで先輩が丁寧に仕事を教えてくれ、ベテランからも積極的に技術の伝承が行われております。 ・「電気工事士」や「電気施工管理技士」をはじめ、専門資格を持つ社員が多い当社では、先輩が若手の資格取得をバックアップいたします。外部講習への参加を含め年間で必要な研修を計画し、勤務時間中に研修を実施します。 ・20代、30代の社員が全体のちょうど半分で、業界では比較的若い世代が多い会社です。普段は緊張感のある現場での仕事ですが、会社行事等を通してオフの時間は楽しい時間を過ごしております。
株式会社ヤオコー
埼玉県川越市新宿
500万円~899万円
食品・GMS・ディスカウントストア, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【プライム上場・ベストオブスーパー 2024第1位獲得/35期連続増収増益】 スーパーマーケット『ヤオコー』の店舗管理業務全般をお任せいたします。 ■業務詳細: <スーパーマーケット店舗における施設管理業務> ・店舗施設全般の修繕 ※店舗より依頼があれば現場へ行き状況を見てもらうこともあります。 ・保守事案を当社委託先に手配 ・保守事案を当社委託先へ手配後の管理 ■こんな志向性の方お待ちしてます! ・ヤオコーに親しみをお持ちの方、コミュニケーションをとるのが得意な方 ・建築以外でもモノづくりが好きな方 ・経験が不足する分野であっても勉強して知識を吸収しチャレンジしようとする方 ■就業環境: 月平均残業20時間程度、本社勤務でワークライフバランスも整えやすく、長期就業しやすい環境です。 ■当社について: 〜地域の食卓を日本で一番豊かにできる企業を目指しています〜 ◇ヤオコーでしか買えない製品を提供するため、商品開発、産地開発・直輸入にもこだわっております。 ◇埼玉県を中心に千葉、群馬、茨城、東京、栃木、神奈川の1都6県にスーパー「YAOKO」を194店舗展開。個店経営、食生活提案型にこだわり500店1兆円企業を目指しています。 ◇人材開発について:当社で取り扱う野菜の産地や食品工場の見学、アメリカへの研修に積極的に参加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
太平洋セメント株式会社
福岡県福岡市博多区住吉
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【プライム上場(旧東証一部上場)/インフラの根幹を支える基礎資材の業界No.1のリーディングカンパニー/年休123日・平均残業時間20時間程度】 ◆業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・セメント出荷基地の設備管理(計画立案・保守管理) ・工事計画及び工事発注業務 ※実際の修繕業務は協力業者等に発注 ・生コン設備・現場セメントタンクの保守管理(出張あり) ※出張について:出張は週3〜4日程度。泊りの出張は基本1〜2泊ほどでSS安全パトロールの時期は2泊ほど。基本的に個人の裁量で出張予定は決めているので調整は可能です。 ◆同部署・キャリパスについて 全国120か所ある出荷拠点をエリアごとに整備するポジションです。出荷拠点の整備不良による出荷遅れを防ぎ、出荷拠点の予防保全等も含めて行っています。 全国の支店を回りながら広い視野で経験を積んでいただきます。経験や適性に応じて本社の設備部に配属される場合があります。 ◆同社について ・同社は国内セメント販売シェア約35%を占める業界のリーディングカンパニーであり、社会インフラの根幹を支える基礎資材(セメント・コンクリート・骨材等)の供給を通じて広く社会に貢献しています。また、同社の拠点は国内のみならず海外にも広がっており、今後も環太平洋地域を中心に様々な事業を積極展開していきます。 ・日本企業における従業員一人あたりの教育研修費用の平均額が約4万円/年である一方、同社の同平均額は約8万円/年となっており、同社が行う教育投資は積極的と言えるでしょう。 ・同社では経営戦略の一環として、事業における環境付加軽減を目指した”太平洋セメントカーボンニュートラル戦略2050”を推し進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エネサーブ長野
長野県諏訪郡下諏訪町西赤砂
450万円~549万円
設備管理・メンテナンス 電力, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【★電気主任技術者を活かす★マイカー通勤OK・駐車場あり/家族手当充実・賞与5.2カ月!顧客は地元の大手企業が多く業績安定】 \魅力ポイント/ (1)長野・山梨の大手顧客を長期にわたり担当しており業績安定!現代の生活に欠かせない電力を扱うため、事業安定性が高い! (2)大和ハウスグループ「株式会社エネサーブ」のフランチャイズで安定基盤あり (3)省エネ法、地球温暖化対策推進法の改正により、ニーズも拡大。現在は新規案件が多く、人員に合わせて断っているほど! ■働き方: ・転勤無し ・宿泊をともなう長期出張も基本的に無し ・週休2日(水木)※GWやお盆は繁忙期のため出社になることが多く、振休を取得していただきます。 ・残業40h程/月 ・マイカー通勤OK(交通費支給+駐車場あり) ■仕事内容: 高圧電気設備の点検を担当します。営業担当がお客様への提案から計画をメインで行うので、連携しながら作業工程計画の作成、点検の実施、業務報告書の作成などを行います。 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■入社後 ・ベテラン層が多く、電気に関する知識はしっかり教えていける環境あり! ・入社後3〜5年程度での自立を目指します!先輩社員の同行からスタートし、徐々に案件をお任せしていきます ・ゆくゆくは担当顧客を持ちますが、チーム・会社としてフォローを行う考えが根付いているため、現場には数人単位のチームで出向き点検業務を効率よく進めます! <特徴> ・担当エリア:長野県、山梨県全域 ※宿泊を伴う出張は基本的に無し ・担当案件:工場・商業施設・テーマパークなど、大手顧客が多数 ・夜勤:現場によっては年に数回の深夜・早朝の業務もあり ■組織構成 ・技術7名(20後半1名/30代2名/40代3名/50歳責任者1名)事務2名、営業4名、11名は嘱託社員で外部委託の業務をしております。 変更の範囲:本文参照
株式会社エスコ
東京都新宿区北新宿
700万円~899万円
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜70代でも働かれている方がいます/保安協会でマネジメントのご経験のある方も大歓迎/電子ブレーカー販売台数業界トップ級・大手企業を中心に2万社もの顧客基盤を持つ、安定した経営基盤〜 ■職務内容: 当社で保安技術員として業務を行っているメンバーの統括をお任せします。技術者は北海道が6名、関東で約20名ほど在籍しており、業務フォローや面談などを通して研修やマネジメントを行って頂きます。 キュービクルの点検箇所は全国各地に4,000カ所以上ございますので、業務委託(JHK)の技術者の方々とのやり取りもございます。 キュービクル(高圧受変電設備)保安点検として、月次点検、年次点検が法令で義務付けられています。 当社はこれらの定期点検の他に24時間監視システムサービスをつけ、現在の保安点検よりも低価格で安心のメンテナンスサービスをご提供しております。 保安点検の物件はマンション、ビル商業施設、工場、病院、学校等と幅広くサービスをご提供しております。 ■配属組織: 技術チーム(電気主任技術者)は、本社勤務7名、札幌勤務6名、エリア(在宅)勤務15名となっております。その他、営業チーム6名、業務チーム7名が在籍しております。 ■当社の魅力: 【急拡大する省エネ分野優良企業】 "生きる上でかかるコストを最適化する会社"。 創業以来、エネルギーやファシリティ分野を中心に、省エネ・省コスト化などに取り組んでいます。 【独自の製品・サービス】 環境省から省エネ診断の専門機関に認定。大手企業を中心に2万社の顧客基盤があります。 開発した電子ブレーカーは、4万台の納入実績、販売台数は業界トップ級。 分譲マンションに向けてもトップ級シェアを誇ります。 また、そうした電子ブレーカーと組み合わせた充電法を考えだし、特許も取得しています。 【高収益ビジネスモデル】 5年間で毎年15%以上の高成長と9%以上の高利益率を保持。 【強靭化大賞3年連続優秀賞受賞】 感震ブレーカー&感震センサーの更なる普及に向けて製品開発と工事体制を強化しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックス関西
大阪府大阪市北区堂島
300万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
★未経験多数活躍★【残業月10h程/オフィスビル中心のため夜勤少なめ(現場による)資格手当の上限なく年収継続的にUP!どんどんキャリアアップできる環境!】 \総社員数7000名越えザイマックスグループ◎(リクルートから独立)/ \この求人のオススメポイント!/ *月平均残業10Hで転居を伴う転勤無し! *資格手当の上限なく他のビルメンよりも継続的な年収UP可能! (入社7年目ほどで年収500万以上の方も!) *関西管理物件約200棟の実績から大小幅広い物件に携われる+上が詰まっていないためどんどん昇進できる環境です! ■どんなお仕事なのか?: 修繕や点検などの建物のメンテナンスを計画・実行し、多くの人が使うビルの安心・安全を守ること・資産価値を維持向上させることがミッションです! ■お仕事詳細: (1)担当となる建物に常駐し、様々な設備(電気・空調・給排水・防災)についての定期点検をお任せします。トラブル発生時には一次対応と業者手配までを担当します。 (2)社内各部門と協力し、建物の修繕計画を策定します。 (3)工事の立ち会い、警備・清掃会社のマネジメントを行います。 ■はたらき方: ・配属先により勤務時間も変動致します。 シフト勤務となり、担当頂く物件によっては夜勤が発生する可能性も有りますが、全体の約2割と少なめ、且つ頻度は週1回〜月1回程度で、待機場所と完全にセパレートされている仮眠室も用意しています。 ==入社後の流れ<業界業種未経験多数活躍中!>== ▼STEP1(1日目): 入社式を実施。社内システム・社内 iPhone など基本的なツールの設定などを行います ▼STEP2(2~4日目): 本社で設備に関する基礎研修。建物・設備の名称や仕組み、基本的な点検の方法や安全に関する講習 ▼STEP3(5日目 〜): ※配属先にて先輩方に教わりながら業務を覚えていただきます ▼STEP4(2か月程度): 尼崎の研修センターで研修用の設備を実際に触りながら、メンテナンスや緊急対応のレクチャーを行っております また人事面談を実施し、職場環境や働き方についてヒアリングを行います。 入社後3 年目には副所長・所長に就く社員が4 割程度になります! 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人東北電気保安協会
宮城県仙台市太白区あすと長町
300万円~499万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
■業務内容:電気主任技術者として、工場やビル、学校等の電気設備の保守・点検業務、試験業務等をご担当いただきます。 高圧で受電し電気をご使用いただく際、電気設備の設置者に電気主任技術者の選任が義務付けられています。電気主任技術者は、職員の中から国家資格である電気主任技術者免状を有する者を選任するのが原則ですが、困難な場合は、保安管理業務を外部委託し国の承認を受けることにより、電気主任技術者を選任しないことが可能となります。 同協会は、電気事業法関係法令等で定める要件に適合した電気保安法人として、そのようなお客さまの委託先として、多くのお客さまから選択いただいております。 ご入社後は、一人約80件前後の現場を担当し、点検に回ります。東北の電気設備の安全を守る、非常に重要かつ社会貢献性の高い業務です。 ■同社の特徴: (1)福利厚生、安定性:52年間顧客に信頼されて続いている協会です。新卒3年間離職率は『0%』と非常に低く、家族手当をはじめとする、福利厚生を揃えていることも職員が「長く働く」ことに繋がっています。 (2)統率力・安全対策レベルの高さ:同社の現場での統率力や安全対策レベルの高さは他社の技術者にも認められ、同社に入社したいと言われる程の水準です。 (3)研修充実:山形の研修センターが1年間埋まっているほど研修に力をいれています。(※結果的に電気主任技術者資格の合格率は平均8%のところ同社は30%となっています。) (4)様々なお客さまコミュニケーションを楽しめる方に向いています:一般的な電気主任技術者は大きい建物1件の対応なのに対し、同社の技術者は80〜90件の建物を担当します。かつ、点検だけでなく、多様なお客さま(例:病院の事務長、銀行の次長、各社総務課長、中小企業の社長など)とコミュニケーションが取れることが魅力です。 ■はたらきやすい社風: ◎残業は月平均20時間、残業する際は1時間でも口頭申告が必要で、1日の残業上限は3時間半と決まっています。 ◎PCログイン・ログオフで勤怠管理しており、10分以上差違があるとエラーが出るなど、しっかりと管理を行っています。 ◎有給は月1回使うことが必須となっており、取得していないと現場に指導が入るなど、しっかり休みがとれるように環境整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
青森県青森市浜館
岩手県盛岡市向中野
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ