1849 件
株式会社オー・エイチ・アイ
福岡県福岡市中央区大名
-
400万円~499万円
不動産仲介 不動産金融, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
〜ミーナ天神など福岡で著名な物件の取り扱い多数!/安定経営/完全週休二日制(土日祝休み)/残業月20時間以内/転勤無〜 ■職務内容 オフィスビル・商業施設のプロパティマネジメントを行う当社にて、オフィスビル・商業施設 などの内装監理・施設管理業務のサポートをお任せします。 ■業務内容: 【資産保全管理】 ・品質・工程・テナント調整などの工事監理 ・テナント入居工事、原状回復工事の内容チェック ・改修工事の見積精査・業者交渉・内装監理業務 ・現地確認、工事仕様検討、提案、内容精査 【運営管理】 ・不動産オーナーに代わりオフィスビルや商業施設の運用管理を実施。 ・設備管理業者(委託先)の業務内容の確認、随時改善、指導 ■業務詳細: オフィスビルや商業施設などの投資、事業業物件の売買仲介をして終わりではなく、収益性の確保、資産価値の維持・向上をしていく為、その後のプロパティマネジメントまで当社で一貫して担っています。お客様と継続的に関係性が保てる体制が当社にはあります。 ■当社の魅力: ・法人の顧客がメインになりますので、取り扱う物件も大きいため、スケールの大きい仕事ができることが当社の魅力です。 ・地場の金融機関とも連携しているため、金融機関等からの紹介案件や問い合わせも多く、新規営業もほとんどないことも魅力の1つです。 ・研修や面談を定期的に行い、常に向上心を持って仕事ができる環境が整っているので、実力に応じて昇格のチャンスを手に入れることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社合田工務店
大阪府大阪市北区東天満
大阪天満宮駅
900万円~1000万円
ゼネコン 建設コンサルタント, アフターメンテナンス(マンション・戸建) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜顧客ニーズや時代に合わせた建築で確かな信頼と実績を積み重ね、高いリピート率を継続中/今までの経験を活かして裁量権を持って仕事に取り組みたい方歓迎〜 ■業務概要: 同社が施工した建物のアフターメンテナンス、小工事を担当していただきます。 対象物件はマンションや商業施設、オフィスビルなど幅広く、手を動かして修理するビルメンテナンス業務が中心です。 数物件の巡回管理が基本で、大規模な物件の場合は常駐勤務もあります。安定した経営基盤と豊富な実績を持つ同社で、今までのご経験を活かしながら、より専門スキルを活かせるポジションです。 ■職務詳細: ・同社施工物件のアフターメンテナンス業務全般 ・お客様からの不具合連絡への対応 ・数物件の巡回管理、大規模物件での常駐管理 ・小工事の施工管理業務 ■当社の強み: 以前から大阪に営業所を構え、関西エリアにおいて福祉施設・オフィスビル・工場・マンションなど、主に民間の建築工事案件を手掛けてきましたが、受注量が増加傾向にあることを背景に2020年支店へと格上げし、関西エリアにおける受注活動を本格的に行っていくこととなりました。 建築工事では中国四国エリア最大手としての実績と、地方発のゼネコンとして約60年間、首都圏マーケットで評価され、培ってきた狭小エリアにおける建築施工技術力などが当社の強みとなります。 ■当社の魅力: (1)創業以来の黒字経営…社内に存在する営業、設計、積算、建築、管理部門が、一貫体制を構築しているからこそ、多種多様な施工実績を残すことができました。また、24時間365日のメンテナンス体制を整えており、高い評判を獲得しています。 (2)DX化で効率化を推進…システム(ANDPAD、スパイダープラス、等)の導入により通常夜間に対応していた事務処理や図面の修正がアプリで対応でき、業務時間の削減につながっています。このようなDX化が働きやすさを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルエツフレッシュフーズ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
400万円~549万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 工作機械・産業機械・ロボット ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜年休120日・生活リズム◎/家族手当・退職金・連休取得可能と長期就業にも安心の制度/依頼出しがメイン〜 \\未経験歓迎☆こんな方にオススメ!// ・異業界◎車のメカニックや電気修理の知見がある方 ・趣味でバイクのカスタムが好きな方も活躍中! ・専門知識もつけながらスキルUPを目指したい方 ■募集概要: マルエツの最新センターにて、製造部門から上がってくる問い合わせと一時対応をお任せします。 スーパーで販売する肉や魚の加工・搬送機器、その他建物設備等の取り扱いで、美味しい食材を届けるために欠かせない役割を担います◎ 簡単な交換等はお任せしますが、それ以外の複雑な修理等は取引先に繋げばOK! 「どの業者に何の修理を依頼すればいいのか?」を把握して依頼を出すことがメインなので、状況判断力や折衝力など幅広くスキルを伸ばすことが可能です。 <具体的には> ・チェックリストに沿いながらの定期メンテナンス ・故障時の対応 ・保守計画の立案〜社内外との打ち合わせ、進捗管理 ・工事や修理の立ち合い ■安心の研修体制: 生産機器の動かし方・止め方から学んでいただき、その後現場OJTとなります。早ければ3ヶ月程度で1人立ちも可能◎ 少人数だからこそ自分の意見を伝えやすく、最大限に価値発揮できる環境です。 そのため、何十年も勤め上げる方が多く在籍しています。 ■働き方: 年間休日120日・月10日休みとなります。 有給休暇やバースデー休日制度も整っており、夏休み等連続休暇取得も可能です(最長10日) また、長時間労働についてはメンバー・管理職ともに厳しく管理しているため残業時間は月20h以内に抑えられています◎ 月夜勤・日勤が入り混じることなく基本はいずれかでの勤務となるため、生活リズムも整えながら就業可能です。 ■充実の福利厚生: ・グループの福利厚生に加え、グループの枠に縛られない独自の福利厚生も充実 ・川崎事業所では食堂の利用可能/お弁当をいただくことも可能です。 ・マルエツでのお買い物も従業員価格で利用できます。 ■企業紹介 首都圏に307店舗のスーパーマルエツを展開/イオンGの安定基盤 事業所合計で一日当たり約38万パック、年間当たり約1億4000万パックに及ぶ商品を加工・出荷しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UBEアセット&インシュアランス
山口県宇部市相生町
~
損害保険 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜転勤なし!設計や施工管理の経験活かして働き方改善が叶う◎残業9H/土日祝休み/年休124日/上場企業UBEの建物管理会社〜 ■この求人のポイント ・年間休日124日!土日祝休み!残業月9時間 ・大手グループ企業ならではの安定した環境 ・転勤なし!UIJターンも大歓迎! ■職務概要: UBE株式会社より分社化し、不動産/保険のプロフェッショナル集団として、事業を展開している当社。UBE株式会社の連結子会社なので、もちろん経営は堅実です。 今回は、そんな当社の施設部門でのメンバーを募集。 主にUBE株式会社の社宅/寮など、建物を適切に維持保全することを業としている部門で、建築設計事務所又は建設会社で建物の保全、改修工事の設計、工事監理/施行業者管理の経験のある方を求めています。 ■職務詳細: ・UBEグループ関係の案件が中心 ・長期出張なし ・社宅や寮の維持保全に関する「設計」や「施工管理」 ◎設計:建物の保全計画書策定、改修、補修工事に関する仕様書や設計書の作成 ◎施工管理:工事に関しての工事管理や安全管理、施工業者の管理監督 \はたき方を見直したい方におススメです/ 自分の時間も大切に。働きやすい毎日が待っています。山口県宇部市に腰を据え、大手UBEグループならでは整った環境で働くことができます。自分や家族との時間をたっぷり確保できます。 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産ファシリティーズ・ウエスト株式会社
大阪府大阪市中央区本町
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
\求人ポイント/ ◎電気主任技術者の専任登録のフォローもあり ◎プライム上場の三井不動産Gで65歳以上の長期就業も可能 ◎ストックビジネスの為景気に左右されない ◎常駐管理のため物件間の移動が無く、月平均残業15H ◎ホテルや病院等の折衝難易度の高い物件の配属は無し 【職務詳細】 ・日常的な電気・空調等の設備運転と保守点検 ・テナント対応、オーナー様との折衝業務などのサービス業務 ・メインは9:00〜18:00、13:00〜22:00で、残業は月15時間程度です。一緒にはたらく仲間と勤務時間を調整していただきます。 ・また、週に1回程度、泊まり込みを伴う勤務(09:00~翌09:00等、1営業日当たりの所定労働時間8h/休憩1h、夜間休憩6h)が発生します。 各施設に仮眠室(ベット・テレビ・シャワールームなどが併設されています)をご用意しております。 ・日勤:09:00~18:00(休憩1h) ・日勤:13:00~22:00(休憩1h) ・夜勤:16:00~翌10:00(休憩2h)※夜1h、朝1h ・一昼夜勤務:09:00~翌09:00(休憩8h)※昼1h、夕1h、夜6h ※一昼夜勤務の際に警報対応が発生する場合がございます(残業扱いの為残業手当が発生します。) 【一日の流れ(例)】 8:45 朝礼後、当日の作業内容・前日からの引継事項の確認 9:00 監視装置を見て、機器の運転状態をチェック 10:00 機器の日常点検(計器類の検針や機器の簡易点検等) 12:00 昼休憩 13:00 機器の定期点検(特定の機器を集中的に点検します) 15:00 テナント対応(テナント様からの依頼事項の対応) 17:00 作業報告 17:45 退社 【勤務地について】 通勤を考慮して配属いたします。就業規則上は通勤90分以内での配属となりますが、多くの方が60分圏内での配属となります。 【キャリアに関して】 将来的に総合職へのキャリアチェンジも可能です(資格、上司からの推薦など会社規定に基づく) 【雇用形態に関して】 契約社員スタートとなりますが、正社員登用前提での採用となっております。事前連絡が無い無断欠勤や遅刻や、上席からの業務に関する指示に従わない等が無ければ基本的には正社員となります。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラル・タンクターミナル株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
450万円~799万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【液体貨物の保管、入出荷をサポートする企業/国内タンクターミナル業界のリーディングカンパニー/大手上場企業との取引実績多数/夜勤・休日出勤なし/マイカー通勤OK】 ■ポジション概要: 石油・化成品の液体貨物保管を手掛ける当社の施設管理部にて危険物保管施設(タンク、配管、ポンプ等)のメンテナンス工事管理をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・危険物保管施設の設備管理 ・定期メンテナンス、定期点検の予算立案、業者管理、工程管理、安全管理等 ※案件によっては各事業所の出張が発生します。 ■ポジションの魅力: ◎現在当社では設備の増強を積極的に進めているため、案件数をこなすことができます。 <設備増強計画について> 当社ではM&Aを積極的に行っており、M&A先の施設・設備に関する案件が多数ございます。 ■働き方について: ・残業20時間程度です。 ・定年後、再雇用制度を活用して働く社員がほとんどです。落ち着いた環境で長く働けることが特徴です。 ■当社の魅力: ◎世界最大で最も知名度のある液体貨物ロジスティクスカンパニーの日本法人として発足しました。近年の資本(株主)変更後もサービスクオリティの向上を継続している、日本のタンクターミナル業界でのパイオニアであり、リーディングカンパニーです。 ◎創業59年の歴史の中で、赤字を出さない安定経営を誇り、安全と品質面で業界トップの評価をいただいております。 ◎2017年に新たに大井川事業所を開業、2018年に福岡門司事業所・川崎事業所を拡大、近年は同業会社をM&A(2019〜2023年に合計3件)するなど、これまでに築いた顧客との信頼に後押しされ、事業拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊勢夫婦岩パラダイス
三重県伊勢市二見町江
300万円~499万円
レジャー・アミューズメント, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜ハード面から観光施設を盛り上げるポジション/マネジメントや他職種へのキャリアパスもあり〜 ■業務概要: 水族館「伊勢シーパラダイス」・飲食お土産「伊勢夫婦岩めおと横丁」での設備保守・点検を担当して頂きます。めおと横丁部門総合職として、施設内の設備の保守点検、修繕・改装工事計画を協力業者と連絡を取りながら進めて頂くポジションです。 伊勢シーパラダイスは、唯一無二のエンタメ施設に向けた改革を進め、地域全体の発展を目指しており、その手助けをしてくださる人材を求めています。 ■業務詳細: ◇館内設備の保守点検 ◇各業者との工期の調整 ◇工事全体の工程管理 近年、事業拡大中につき、数ヶ月単位でリニューアル案件が発生しております。また、水族館併設の施設であり、水族館も設備管理の対象となります。 ■仕事のやりがい: 将来的にはマネジメントや他職種へのキャリアパスもあり、先輩社員のOJTを中心に教育が行われます。 年間休日105日、シフト制での勤務となります。主体的に業務を進められるので、シフトの融通もつけやすい環境です。 ■組織構成: 設備課…2名(60代1名、50代1名) 変更の範囲:会社の定める業務
中日本高速道路株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
その他, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜NEXCO中日本/規模の大きい仕事をしたい方へ/中途社員活躍中/年休120日/幅広い業務でスキルUP〜 ■採用背景: 2005年の民営化以来、着実な歩みを続けてきた当社。現在も経年劣化した道路構造物のリニューアル、渋滞対策、スマートICの整備など多くの事業があります。今後も高速道路を支え続けるための増員です。 ■業務概要: 高速道路を維持・進化させるための工事全般を企画し、管理、発注者のポジションです。 ■業務詳細: 下記の案件に幅広く関与。グループ会社や各種メーカー、施工会社をマネジメントします。 (1)建設事業関連 高速道路の建設に伴う関係各所の調整、設備の設計や工事の進捗管理など。 (2)保全・サービス事業関連 24時間365日、安全に利用できる高速道路を目指して、設備の点検・メンテナンスを実施。新規設備の導入も企画・検討。 (3)サービスエリア事業関連 建物の点検や維持・管理などがメイン。誰もが気持ちよく快適に使えるサービスエリアづくりに貢献。 (4)新規事業関連 これまで培ったノウハウを活かして新規事業に挑戦。物流拠点の新設等、高速道路内外に目を向けて様々な事業を展開。 ≪対象設備一例≫ ・道路情報板や料金所のETC設備をはじめとした通信設備 ・高速道路上にあるさまざまな設備に給電する受配電設備や照明設備 ・トンネル内の非常用設備や換気システム ・道路の点検・補修などを行う作業車両 ・サービスエリア内の建築物や設備 …施設・設備系総合職では、電気・通信・機械・建築と、高速道路に関する設備全般を対象に業務を行います。 ≪やりがい≫ ・新技術の導入などの専門性を活かしやすく、スピード感のある仕事が可能な環境です。たとえばITSの充実や車の自動走行システムの進化では、若手メンバーが中心となり、世の中の技術進歩に敏感に、先見性を発揮しながら活躍しています。 ■組織、環境: 当社は中途採用に力を入れており、通信インフラ、メーカー、ゼネコンなど多くの転職者がさまざまな前職の経験を発揮して活躍中です。 ■働き方: ◎フレキシブルな勤務形態の導入、業務効率化や計画的な休暇取得による時間外労働の削減、介護や育児などの事情を抱える社員の支援制度など、働き方改革に向け、様々な施策を推進中です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和エネルギー株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
450万円~599万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜大和ハウス工業(株)100%出資子会社/太陽光・省エネ設備の設計にキャリアチェンジも可能!/健康経営優良法人に7年連続認定〜 ■職務概要: 太陽光発電システム設置工事等の現場における主任技術者もしくは工事担当者として施工管理業務を担当いただきます。省エネ(電気、空調、給排水衛生設備)改修工事も行っていただきます。 ■職務内容: 入社当初は現場管理補助業務から始めて頂きます。 工程管理、品質管理、安全管理及び管理書類等の作成等をお任せします。 ◇顧客:建物の所有者(地主・管理会社・商業施設など) ◇エリア:関東首都圏、関西、四国メイン ◇工期:3か月〜年単位 ※案件による ■組織について 平均年齢37歳 ※20‐30代多数活躍中! ■働き方の特徴: ◎転勤基本無し 社員が希望する勤務地を尊重しています。 ◎残業30h/月程度 ・大和ハウスグループの規定に基づき、きっちりとした勤怠管理を行っております。 ・元請けの為、働き方の融通が利きやすい ◎一人当たりの業務負担が少ない 1つの現場に複数メンバーで対応。 課長職以上は勤怠管理などマネジメントに集中できる環境となっており、残業軽減や土日祝出勤が基本発生しない形を作っています。 ◎福利厚生が手厚い 出張にあたっての帰省交通費を月2回補助。 出張手当や出張先の居住地も会社負担です。 ◎夜勤基本無し 太陽光発電システムに関する業務が割合として多く、暗所での作業が出来ないため17:00頃までに作業を終え、夜間業務が発生しない環境です。 省エネ設備工事については一部夜勤が発生しますが、夜間業務が発生する仕事を受注しないことで、社員のワークライフバランスの向上に努めています。 ■当社の特徴: ◎多様な取引先 省エネ改修工事(ホテル、病院、工場、ビル、マンション等)だけでなく、太陽光発電システム設置工事等の多種多様な現場に携わる機会があります。 ◎キャリアチェンジ 将来的には設計部門や企画提案部門への配置転換も可能です。 ◎設計〜メンテナンスまで一気通貫で対応! ◎メーカーフリーのため最適なご提案が可能! ◎大和ハウスグループならではの品質の高さ ボルトの締め方まで決まっているなど、品質管理はとことん徹底しております。 変更の範囲:本文参照
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
東京都千代田区丸の内東京ビルディング(19階)
600万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【東証プライム上場/残業月20時間/グローバルに向けて売り上げ拡大中/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ■概要: 元請けによるデータセンター等での設備管理業務をお任せします。 今や社会のインフラとしてなくてはならないデータセンターの安定稼働と省エネに貢献する仕事です。 ■具体的な業務: (1)契約現場のデータセンターに常駐し、客先代行として設備を中心とした運営管理業務(特に電気設備の点検計画や運用リスク評価など) (2)SFM(スマートファシリティマネジメント)事業拡大のため ・新規SFM契約現場の立ち上げ支援 ・既存SFM契約現場の業務支援及び受注拡大施策提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションについて: スマートファシリティマネジメント事業拡大に伴い、データセンター運営管理を担っていただく、電気設備管理経験のある方を求めております。電気関連の資格をお持ちの方、歓迎・優遇いたします。データセンターでの仕事は、今や社会インフラとなった情報社会の基盤を支えるやりがいと、常に進化するテクノロジーに触れながら学べる成長の機会を感じられる仕事です。 ■働き方/福利厚生について: ・在宅勤務制度導入中、3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.4年と長期的に勤める社員が多いです。 ・4年連続健康経営優良法人に選定。 ■当社の特徴・魅力: 創業115年の歴史を持つ東証プライム上場企業です。「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、オフィスや建物を中心としたビル系、プラントや生産の現場を中心としたプラント系、人々の生活に密着したライフ系の3つの事業を展開し、ニーズを獲得しています。 変更の範囲:本文参照
北海道電力株式会社
北海道札幌市中央区大通東
石油・資源, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
●北海道のインフラを支える/エネルギーを安定供給する電力会社 ●電力の小売全面自由化がスタートする中、現行料金の水準維持に注力 ●「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)〜ホワイト500〜」2020年から4年連続で認定◎ ■業務内容: ・発電所、変電所、営業所、社宅等の社有施設の新築・改築・修繕・除却業務の実施および計画立案 ・上記社有施設の維持保全業務の実施および計画立案 ■配属先: ・土木建築部門のうち、発電所・変電所・営業所・社宅の営繕業務を実施する役割・グループに配属 ■魅力: 変電所・発電所・事務所等様々な建屋を2,000棟以上保有しており、設計、工事監理に加え、維持保全業務、改修計画の立案、法令対応業務等、建物の計画・設計・建設・維持管理・除却までの一貫した業務に携わることが可能です。 ■入社後のキャリアプラン: 上記の通り、社有施設の営繕業務だけではなく、事業領域拡大に向けたコンストラクションマネジメント、コミッショニングに関する社外営業等の他、「カーボンニュートラル」の実現に向け、水力・火力発電所の建設や、原子力の安全対策、事業領域拡大に向けた建築技術の専門知識を生かした様々なプロジェクトに参画することでキャリアアップいただきます。 ※勤務地は札幌市(本店土木部)、泊(発電所)を想定。 ■仕事を通じて得られるスキル: ・成立性検討、基本計画立案、基本設計、実施設計、工事監理、保守メンテナンスの一連の建設プロジェクトの実務経験 ・発電所等のプラント、変電所等の流通設備、営業所等の事務所建物、社宅等の住居建物など多用途の建物の実務経験 ・原子力発電所の耐震性評価などの高度な構造検討実務経験 ■当社について: 当社は自然豊かな北海道の地で『あかりを灯し続ける』ことを通じ、人々の生活をより快適なものにしてきました。今後はカーボンニュートラルに向けて様々なチャレンジを始めたところですが、様々な新技術を見極め、検討し、確実に「社会実装」させることがミッションであると考えております。私たちの取り組みが「北海道の、さらには日本の未来をより明るく喜びに満ちたものとする」ことが「やりがい」であると考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人北陸電気保安協会
富山県富山市東田地方町
300万円~599万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
\《電気主任技術者》安定性抜群!北陸電力グループ・残業月10〜20h/ 【工場やビル等の電気設備の保安管理業務をお任せします】 北陸最大級の電気の技術集団である当社では、保安管理業務・調査業務・広報業務を軸に事業を展開しております。 今回は工場やビル、商業施設等の《電気設備の保安管理業務》のポジションを募集致します。 ■業務概要: 公共・商業施設(高電圧設備)・ビル設備等の大型設備についての保安管理を中心に対応いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・各設備(キュービクル式高圧受電設備)や発電所に出向いての保守・点検 ・保守・点検結果を事業所担当へ報告及び書類作成 ・不備・故障の際は修繕対応・各部署(工事部等の依頼) 単独で行う月次点検が月に60件程度、複数名で行う年次点検が月間で5日程度あります。 ※突発的トラブルに対しても柔軟に案内・対応が必要になる場合がございます。 ■入社後の流れ: 事業所や総合技術開発交流センターでの導入研修を約2ヶ月実施⇒その後は2〜3ヶ月の間先輩社員に同行しながら仕事の流れを覚えていただきます。 新技術の研修や専門技術研修等電気に関わる多彩な研修を用意しており、しっかりと成長できる環境がございます。 ■ポジションとしての期待すること: ご経験によって与えられた業務を通して、保守点検の専門人員として業務習得を目指していただきます。 突発的に発生する業務についても冷静に、臨機応変な対応ができる方を目指していただきます。 また、将来的にはマネジメント職としてキャリアアップを目指していただくだけではでく、業務フローの見直し工事部門との連携強化やより良い情報共有方法等を立案いただく立場として活躍も期待されるポジションとなります。 ■就業環境について: ・年間休日数120日 ・有給休暇平均取得14.1日 ・有給取得率72% ・残業月平均10〜20時間 と働きやすさ抜群◎ 変更の範囲:本文参照
富山県富山市新庄本町
株式会社関電エネルギーソリューション
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
450万円~649万円
石油・資源, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【関西電力グループ/グループの電気事業で培った技術力やノウハウが強み/年間休日135日/残業月平均5時間未満/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実/資格取得支援あり】 ■業務内容: 事業所に常駐していただき、設備の運転や保全をご担当いただきます。 熱供給プラントの保守、点検、運転、巡回点検やトラブル発生時の一次対応、工事の立ち合いなどを行っていただきます。 ■勤務時間: <2交替勤務> ・1直…8時00分から20時00分(休憩時間 適宜1時間30分) ・2直…19時55分から翌8時15分(休憩時間 適宜2時間10分) ※基本的にシフトは、【(1)(1)(2)(2)、明け、休、休、休、(1)(1)(2)(2)、明け、休、休、休】の8日サイクルで組まれております。 ※入社後一定期間は日勤として8時00分から16時40分(休憩時間 12時00分から13時00分)にて勤務する可能性がございます。 ■当社の特徴: ◇2007年の発足以降、関西電力グループの一員として、電気事業で培った技術力を活かしながら、日々成長を続けている企業です。 ◇関西電力系列ならではの安全な就労環境や、様々な福利厚生制度のもと、持てる能力を十分に発揮できます。 ◇資格取得にも力をいれており、資格取得やビジネススキルなどの取得へのチャレンジを積極的に支援するため、会社が斡旋する100を超える通信教育講座の受講費用援助などを実施しています。 ◇また、会社が指定している各種資格試験に合格した場合は、祝金が贈られます。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・リニューアブルエナジー・マネジメント株式会社
東京都江東区木場
木場駅
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【約160ヶ所・650MWの発電所を管理/50代以上も活躍中/メガソーラーの保守メンテナンス事業/残業月10時間/年休120日/連結売上高2兆9000億円のオリックスグループ】 ■業務概要: オリックス社の100%出資子会社である当社において、太陽光発電所に関する発電所運営管理業務(O&M業務)全般をご担当いただきます。 【具体的業務】 ・計画策定業務(年間維持管理計画や長期修繕計画の策定) ・遠隔監視業務(モニタリングシステムによる監視) ・発電所管理業務(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応など) ・保安管理業務(電気保安監督、月次点検、年次点検) ・報告書作成業務(点検報告書、月次報告書の作成) 【勤務エリア】 香川県三豊市、坂出市 ※エリア内を縦断的にご勤務いただきます ■魅力: ・安心して働ける環境でワークライフバランスを実現のカルチャー 完全週休2日制、月平均残業時間10時間程度と、ゆとりある働き方を実現できる環境です。 ・オープン&フラットな環境で多様なスキル、個性を発揮 ほとんどがキャリア採用の中途社員で構成されています。多様なバックグラウンドの人財がのびのびと働ける社風が特徴的です。オープン&フラットな、風通しの良い職場環境で、個々のスキルや個性を生かして活躍しています。 ・自分らしく自由に働ける 外国籍の社員も在籍しており、国籍や年齢などの垣根を超えたインクルーシブな職場環境です。社内交流においてはイベントなど、社員が自由に企画進行しています。参加の要否も個々に任せた自由な社風が魅力です。 ■同社について: (1)オリックス社の100%出資子会社であり、オリックス社の開発した太陽光発電所のO&M事業を行っています。 (2)オリックス社のメガソーラー発電事業は、自治体や企業などが保有する国内各地の遊休地を賃借し、最大出力1MW以上の大規模な太陽光発電所(メガソーラー)を建設しています。 (3)2018年設立以降、現在はオリックス社が運営するメガソーラーなど全国約190か所・計約700MWp相当のO&Mを受託しています。これまではオリックスグループが所有・関与していた太陽光発電所がメインでしたが、これまでのノウハウを活かしグループ外の発電所も手掛ける計画となっております。
ミライフ西日本株式会社
京都府長岡京市馬場
400万円~599万円
石油・資源, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【東証プライム上場シナネンG/残業ほぼなし/福利厚生充実/出張・転勤無/完全週休2日制(土日祝)】 \この求人のポイント/ 東証プライム上場のシナネンG! 当社は、シナネンHD傘下の、LPガスの供給をはじめとしたエネルギー事業をコアとする会社です。同社と同様の福利厚生・評価制度を導入しており、中小企業でありながら大手企業並みの充実した待遇の元、仕事に取り組めるのも魅力の一つです! ■業務内容 卸売から小売までカバーするエネルギー関連の専門商社である当社にて、ガス機器の点検スタッフ業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・ガスや空調設備の点検スタッフとして、LPガスの供給・販売、ガス関連商品などの提案・販売・見積作成 ・技術者と共に事前調査から提案・受注・工事手配など、プロジェクト全体の管理 ・関係省庁に提出する書類の作成 ・定期点検からガス機器の経年劣化等からお客様に合った商材、導入方法(買い取り、リース等)の提案等 ■案件詳細 ・顧客:京都や滋賀の神社仏閣、大学、病院、旅館、ホテル ・業務スタイル:既存のお客様訪問が9割 ※新規顧客の場合、基本は紹介案件のため、飛び込み等は一切なし! ・訪問件数:1日1〜2件(繁忙期は10件程) ・商材単価:数十万〜1000万程 ・取扱商品:リンナイ株式会社、株式会社ノーリツ、アイリスオーヤマ株式会社などの誰もが知る有名メーカーの給湯器やガスコンロ、その他生活関連商品等 ■働き方 ・残業ほぼなし! ⇒その理由…会社全体で働き方改革を推進しており、社内には残業抑制の雰囲気が根付いています!事務作業は事務員との分業体制も敷かれており、会社全体でも残業平均時間15h程と働きやすい環境となっています! ・平均勤続勤務年数:14年 ・育児休業取得率:100% ■入社後の流れ スキル獲得や社内ネットワーク構築のために、入社後6ヵ月〜1年間は個人営業に配属となります。OJT研修を通してエネルギー関連の知識やスキル、営業手法などをしっかりと学び、一人立ちできるようサポートします! ■組織構成 京都店:12人の担当者が所属(20代1人、30代1人、40代2人、50代8人、全員男性)。
株式会社朝日エアポートサービス
300万円~399万円
航空運輸業, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜未経験歓迎/関西空港・伊丹空港、機内食工場やサービスエリア等の設備を守る/朝日新聞社グループ企業で安定基盤/丁寧な指導とサポート体制で着実にスキルが身につく/完全週休二日制(日曜+シフト)〜 ■業務概要 弊社が運営する空港やサービスエリア内の店舗の電気、給排水、空調など店舗の維持管理や環境衛生に関する設備機器全般の管理をお任せします。 ■具体的には… ・設備機器の点検や日常的なメンテナンス、修繕、施設全体の巡回点検など ・専門業者との連携、工事立ち会い(専門的な知識が必要な修理・機器更新は業者委託しています) ・工事現場の発注、管理(打合せ・見積手配・施工監理など) ■入社後の流れ 自社工場の設備(エアコンなどの空調/機内食の厨房設備・冷蔵庫)の点検からお任せしていきます。 ≪具体的には≫ マンツーマンのOJT形式で丁寧にお教えします。3か月の研修期間後も、同行もしくはテレビ電話などを使いしっかりとフォローいたしますので、未経験の方もご安心ください。 ■身につくスキル ご経験に合わせ難しい作業は外注しておりますが、業者の方々の作業を見て覚えられることも多く、空調や厨房設備の修理スキルが身につきます。 プライベートでも役立つスキルです◎ ■担当エリア 関西空港・伊丹空港、西宮名塩サービスエリア、本社付近の機内食工場、市内の飲食店など関西圏内の施設を巡回します。 現在は現場巡回が多くなっていますが、増員後は本社での内勤と現場巡回が半々程度になることを目指しています。 ■働き方 完全週休二日制・シフト制(所定公休9日&有給)です。 全社有給消化率は70%程度で、基本的に日曜日はお休みです。 同部署でも有給はかなり取りやすく、今年度はほぼ上限に近い取得が叶っております。夜勤は新店舗立ち上げや業者立ち合いの時のみで、多い時でも月2回程度。本社ビルには仮眠も可能な休憩室も完備しています。 休日の呼び出しはほとんどなく、年に0〜2回程です。 ※休日に呼び出しがあった際は、振り替え休日が取得できますのでご安心ください。 ■組織構成 管理部施設・システム管理係:3名 ■教育体制 試用期間3カ月中は係長(40代男性)と同行し、 OJT形式で、設備機器の点検や備品管理の方法を覚えていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社佐野商店
神奈川県川崎市川崎区鋼管通
浜川崎駅
300万円~449万円
ウェディング, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【施設管理/女性活躍/退職金あり/基本定時退社可能!働きやすさ◎/川崎市内トップシェアを誇る冠婚葬祭・福祉事業を展開】 ■業務概要: 冠婚葬祭福祉企業である当社にて、施設メンテナンス業務をお任せいたします。 当社9つの施設を巡回していただき、現場の状況把握(何か設備に不具合はないか、現場の困りごとはないか)などをヒアリングいただきます。 外部の方とお話をする際には、主にゼネコンや修理業者との窓口担当を担っていただきます。 将来的には施設管理責任者を目指していただきます。 ■業務詳細: 当社施設内において修繕が必要な箇所が発生した際に、ゼネコン等協力会社などへの依頼・打ち合わせ窓口を担当して頂きます。 また、日常から施設を正常に保つための確認作業などもお任せ致します。 新築建築プロジェクトの中核となって、新築計画を進めて頂きます。 ■働きやすさ: ・ほぼ定時で帰社するため、残業は5~10時間程度で働きやすい環境でございます。 ■組織構成: ・同じフロアには、計4名が一緒に働いています。(社員4名ー平均年齢50代) 同業務は1名で担当しており、全員正社員です。 ・業務で分からないことがあれば、同業務を担当している先輩社員の方にすぐ聞くことができます。 ■『冠婚葬祭互助会』について: 結婚式やお子様の七五三、成人式、介護やお葬式などさまざまなライフイベントや、セレモニーの際に当社のサービスをお得にご利用いただけるシステムです。 当社では、 ★冠婚・衣裳サービスの『ピュアハート』『CHIKAI』 ★福祉・介護サービスの『あっぷる』 ★葬祭サービスの『平安葬祭』 といったサービスを展開しています。 ■会社・仕事の魅力: ・創業以来地域に根付いた会社で、葬祭については川崎エリアの約2割は当社で担当しております。市内でのシェア率はトップです。 ・基本的には18時退社、残業は月5~10時間程度です。また有休消化率も高く、社員の多くが月平均1日以上取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ファシリティ・ソリューション株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
500万円~799万円
〜東京電力グループの安定した経営基盤/700社以上に導入実績があるESCO事業のリーディングカンパニー/全社平均残業月20時間程度〜 ■業務内容:同社がエネルギーサービス事業を請け負っている病院のエネルギー設備に関する管理業務と病院の施設管理業務をお任せいたします。 具体的にはお客様(病院関係者)対応業務、点検・整備業務の発注・検収・中長期計画等のコストマネージメント業務、省エネルギー等のエネルギー管理業務及び施設管理業務全般を委託する為、委託先会社のマネージメント業務(責任者候補)をご対応頂きます。(必要に応じて本社からバックアップ体制を行います。) ■エネルギーサービス事業とは:お客様の施設内に常駐し(非常駐のケースも有)、施設のエネルギーインフラをエネルギーセンターとして建設・所有・運営する事業スキームです。受変電設備や冷・温熱源設備、非常用発電設備などの設置についてほて補助金の活用やファイナンスのお手伝いをします。さらに設備の運転や維持管理をエネルギー管理専門のスタッフが行う事で、省エネルギーとエネルギーコストの削減を実現しています。 ■同社の特徴: 【東京電力グループの安定した経営基盤】 同社は東京電力エナジーパートナー株式会社の100%出資の子会社となっており、安定した経営基盤となっています。ESCO事業のリーディングカンパニーとして、約750社、39,000件を超える受注実績から生まれた豊富な経験とノウハウをフル活用し、顧客のあらゆるニーズに応えるサービスを提供しています。また、省エネルギーだけなく、エネルギーやファシリティに関わるさまざまなソリューションをオーダーメイドで幅広く提案しているかつ、自社製品の販売を目的としない オーダーメイド型提案のため、特定のメーカーに寄らないベンダーフリーの立場で最適なソリューションを提供が可能となっており、顧客に選ばれています。 【ワークライフバランスの整った環境(年間休日120日以上・全社平均残業月20時間程度)】 年間休日120日以上・全社平均残業月20時間程度とワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。勤怠はPCでログ管理を行っており、会社としても残業を抑制する取り組みを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
【20代から60代以上と幅広く活躍中/メガソーラーの保守メンテナンス事業/残業月10時間/年休120日】 ■業務概要: オリックス社の100%出資子会社である当社において、太陽光発電所に関する発電所運営管理業務(O&M業務)全般をご担当いただきます。 【具体的業務】 ・計画策定業務(年間維持管理計画や長期修繕計画の策定) ・遠隔監視業務(モニタリングシステムによる監視) ・発電所管理業務(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応など) ・保安管理業務(電気保安監督、月次点検、年次点検) ・報告書作成業務(点検報告書、月次報告書の作成) 【担当勤務地の割合】 ・千葉県:市原市・富津市 4割 ・千葉県全域、茨城県南部 6割 ※エリア内を縦断的にご勤務いただきます。 ■入社後の流れ: 入社後には約1カ月間OJTとOFF-JTの研修プログラムを受講いただきます。まずは座学を通して、会社の事業方針や組織体系、職務内容についての理解を深めるとともに、技術に関する基礎知識を習得いただきます。 ■魅力: ・安心して働ける環境でワークライフバランスを実現のカルチャー 週休2日制、月平均残業時間10時間程度と、ゆとりある働き方を実現できる環境です。 ・オープン&フラットな環境で多様なスキル、個性を発揮 ほとんどがキャリア採用の中途社員で構成されています。 多様なバックグラウンドの人財がのびのびと働ける社風が特徴的です。 オープン&フラットな、風通しの良い職場環境で、個々のスキルや個性を生かして活躍しています。 ■同社について: (1)オリックス社の100%出資子会社であり、オリックス社の開発した太陽光発電所のO&M事業を行っています。 (2)オリックス社のメガソーラー発電事業は、自治体や企業などが保有する国内各地の遊休地を賃借し、最大出力1MW以上の大規模な太陽光発電所(メガソーラー)を建設しています。 (3)2018年設立以降、現在はオリックス社が運営するメガソーラーなど全国約190か所・計約700MWp相当のO&Mを受託しています。これまではオリックスグループが所有・関与していた太陽光発電所がメインでしたが、これまでのノウハウを活かしグループ外の発電所も手掛ける計画となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
イオスエンジニアリング&サービス株式会社
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(15階)
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), オペレーション・試運転 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜何らかの電気・機械設備メンテナンス経験者歓迎/風力発電の保守・点検業務/年間休日124日/平均残業14時間/家賃補助(最大4万円)・扶養手当(配偶者1万円)有/脱炭素社会に向けて追い風の事業〜 ■仕事内容: 風力発電のメンテナンスを行う当社にて、サービスエンジニアをお任せします。 ■業務詳細: (1)全国各地の変電所設備、発電所設備の遠隔監視操作 (2)蓄電池併設出力風力発電所のFIT売電・蓄電池管理 (3)風況予測をシミュレーションし、発電計画を策定・FIP売電計画の作成・確認・実施を行う業務、データ管理・分析 *基本的に2人以上のチームで作業にあたります。 *他事業所の応援・遠隔地風車の作業のために、出張していただく場合がございます。 ■働く環境: 年間休日124日、月の平均残業時間は14時間と非常に良い就業環境です。また、資格支援制度や各種研修(国内外)が用意されており、スキルアップをしながら就業していくことが可能です。 ■充実の福利厚生: 各種福利厚生が充実しており、ライフステージに合わせて長期就業がしやすい環境です。 <一例> ・家賃補助:家賃の70%(単身→上限3万円、扶養家族あり→上限4万円) ・住宅補助:単身→3万円、扶養家族あり→4万円 ・扶養補助:配偶者:1万円、配偶者以外の扶養親族:5千円 ・連続特別有給休暇(5日間)あり ・確定拠出年金制度有 ■当社について: 国内の大手風力発電デベロッパー日本風力開発グループの一員として、国内約300箇所の風力発電のO&M事業を実施しています。世界の発電事業の投資の約20%は風力発電であり、日本もこれから風力発電の大量導入時代を迎えようとしています。サステナブルな社会を実現するために、風力発電所のO&Mを支える事を使命に、事業拡大していく予定です。成長性の高い事業を展開する当社での働く方をお待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セレモニア
神奈川県川崎市川崎区大島
【施設管理/女性活躍/退職金あり・基本定時退社可能・働きやすさ◎/川崎市内トップシェアを誇る冠婚葬祭・福祉事業を展開◎】 ■業務概要: 冠婚葬祭福祉企業である当社にて、施設メンテナンス業務をお任せいたします。弊社9つの施設を巡回していただき、現場の状況把握(何か設備に不具合はないか、現場の困りごとはないか)などをヒアリングいただきます。 外部の方とお話をする際には、主にゼネコンや修理業者との窓口担当を担っていただきます。 将来的には弊社施設管理責任者を目指していただきます。 ■業務詳細: 当社施設内において修繕が必要な箇所が発生した際に、ゼネコン等協力会社などへの依頼・打ち合わせ窓口を担当して頂きます。 また、日常から施設を正常に保つための確認作業などもお任せ致します。 新築建築プロジェクトの中核となって、新築計画を進めて頂きます。 ■働きやすさ: ほぼ定時で帰社するため、残業は10時間程度で働きやすい環境でございます。 ■組織構成: ・同じフロアには、計4名が一緒に働いています。(社員4名ー平均年齢50代) 同業務は1名で担当しており、全員正社員です。 ・業務で分からないことがあれば、同業務を担当している先輩社員の方にすぐ聞くことができます。 ■『冠婚葬祭互助会』について: 結婚式やお子様の七五三、成人式、介護やお葬式などさまざまなライフイベントや、セレモニーの際に当社のサービスをお得にご利用いただけるシステムです。 当社では、 ★冠婚・衣裳サービスの『ピュアハート』『CHIKAI』 ★福祉・介護サービスの『あっぷる』 ★葬祭サービスの『平安葬祭』 といったサービスを展開しています。 ■会社・仕事の魅力: ・創業以来地域に根付いた会社で、葬祭については川崎エリアの約2割は当社で担当しております。市内でのシェア率はトップです。 ・基本的には18時退社、残業は月10時間程度です。また有休消化率も高く、社員の多くが月平均1日以上取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンコー防災株式会社
静岡県富士市永田北町
350万円~449万円
その他商社 住宅設備・建材, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜人々の生活の安心を支える火災報知設備等のプロ集団/県内上位シェアの安定基盤/自信と市場価値UP!働きながら資格が取れる〜 ■業務内容 火災を知らせる自動火災報知設備の設置工事をはじめ、各種消防設備のメンテナンスや機器販売までをワンストップで手掛ける当社にて下記業務を担っていただきます。 (1)メンテナンス スケジュールに沿った消防用設備等の法定点検、点検結果報告書類の作成など (2)施工管理 新築や改修、リニューアルなどの工事の施工管理業務をお任せします。ジャンルや案件など様々な物件の担当をしていただきます。 (3)営業 お客様の業態は様々で、工場の場合は設備担当、マンションの場合はオーナー様や管理組合、電気設備業者など様々なお客様に対して消防設備工事やメンテナンス契約などの営業を行っていただきます。 ■教育・キャリアビジョンについて 入社後、2ヶ月程度は研修期間として「メンテナンス」「施工管理」「営業」の各部署を体験いただきます。 新卒研修と同様の内容となっていますので、異業界・未経験の方にも分かりやすく、工具の名前やヘルメットのつけ方から教えます! 研修を通じて適性・人員バランスを考慮の上配属先を決めていくため、ミスマッチも少なく適性を活かして働いていただけます。 面談の中で希望を出すことができるので、将来的な異動も可能です。また、異動希望は役員会の場でも共有しているため、部署の状況によってすぐに声がかけてもらえる体制も整えています。 ■組織構成 3名の社員が在籍しております。(50代・60代の男性2名+事務員の女性1名) ■働き方 入社3年くらいになると休日出勤も含めた時間外労働は月に20時間程度です。 施工管理はお客様と工事の規模、工期によって変わってきますが、多い月でも30〜40時間程度です。 ■魅力 ◎システム化されており、それに伴いルール化も進んでいるため、仕事がしやすい環境です。 ◎人柄のいい社員が多く、人間関係も良好です。実際に社員の人柄に惹かれて入社した社員も多数活躍しています。 ◎同業他社は外部業者に依頼することが多いのですが、同社は「自社施工・自社点検」に拘っています。その為、教育にも力を入れており、資格を活かすだけではなく、確かな技術力を身に付ける事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シミズ・ビルライフケア
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜清水建設グループにて抜群の働き方・安定性を実現!/年休124日(土日祝休み)/残業月20h程度/安定した就業環境で働けます〜 清水建設の100%子会社である当社にて建物の運営・維持管理(設備機器点検管理、法定点検、機器故障などの非常時対応業務等)に関わっていただきます。主にビル設備管理全般(建物巡回管理業務担当者)として以下業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・得意先の建物の年間管理計画の実施及び作業の立会等 ・点検結果の報告書の作成とオーナーへの報告等 ・トラブル発生時の対応 ■業務上の魅力: ビルマネジメント業務であるため、ビルの設備などのメンテナンス業務を中心ではなく、その管理、マネジメントが中心になります。そのため夜勤はほとんど発生せず、日勤での業務が行えます。また、清水建設グループでもあるため、清水建設などからの案件やお客様紹介などから同社のサービスに繋がることも多く、ビル管理の中でも、より上流の工程に携わることが出来ます。 ■就業環境: 業務は協力会社にお任せしている範囲もあり、夜勤などのメンテナンス業務等は基本発生していません。日勤業務が中心で残業時間も少なく、福利厚生なども充実しております。 ■正社員への登用について: 入社時は契約社員での雇用となりますが、入社半年後には正社員登用を前提とした採用になります。正社員への登用に必要な資格などはなく、基本的には上長との面談をしていただき決定となり、今までも契約満了希望の方を除き、ほぼ100%正社員登用されている実績がございますのでご安心下さい。 ■企業の魅力: 【清水建設グループの安定性×抜群の働き方】 清水建設の100%子会社である当社。大手グループの基盤をもとに、年休124日×土日祝休み×残業20h程度と抜群の働き方を実現しております。案件もほぼ日勤業務となりますので、プライベートとの両立が可能です。 【充実の研修制度】 一般教育や基礎研修はもちろん、リニューアル、ビルマネジメント、プロポーザルなど、同社の事業分野に沿った各種専門教育と研修が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜パルモグループ〜イズモ株式会社
静岡県浜松市中区三組町
葬儀 ウェディング, 総務 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
愛知県、静岡県にパルモ葬祭など55店舗の拠点を持つ当社にて、これらの各施設の保守、メンテナンスをお任せします。 ■具体的には: ・「自動ドアが動かなくなった」「冷暖房の調子が悪い」など、各施設からの「SOS」を受け、即座に駆け付け対応を施します。 ・簡単な修理は自分たちで行いますが、それ以外は外注業者を手配するため外注業者への見積りの依頼や部品の発注なども行います。 ※作業に関係する事務作業は事務スタッフがサポートします。 ■当ポジションの特徴: (1)経験知識は不問 この仕事に必要なのは専門知識や経験よりも「SOSを受けたらすぐに駆け付ける」「困っていたら何とか力になろうとする」という気持ちです。専門知識は入社後、自然と身につきます。 (2)頼られるやりがいの大きなポジション 「とにかく困った事があれば○○さんへ」というように、設備に関する様々な相談を受けます。大変な事もありますがそれ以上に「達成感」「成長」「やりがい」を感じる事ができる仕事です。 ■パルモグループについて パルモグループは冠婚葬祭のイズモ株式会社(静岡西部エリアにおける葬儀シェアは40%以上!)を中心に、物流を担うパルモDC株式会社、飲食事業の株式会社彩和等が一体化した企業グループです。パルモグループ会員制度を軸に、お客さま個人だけでなくそのご家族の毎日の生活までをサポートすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ