452 件
株式会社ホーク・ワン
東京都杉並区宮前
-
450万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 品質管理・安全管理(技術系)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
東証プライム上場グループ企業/転勤なし/年間休日122日】 当社は東京、神奈川、千葉、埼玉と愛知を中心に、リーズナブルな価格で良質で快適に安心してお住まい頂ける住宅を提供している戸建住宅メーカーです。 「人」を大切にし、社員の自主性を尊重するアットホームな社風です。全社平均で7%と離職率も低く、後輩を育てる風土も根づいています。 今回は以下の業務をお任せすることを期待しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様が求める建物品質を維持するため、建築現場でのチェック、生産体制の構築、工程の設計・改善を行います。 【具体的には】 ・施工マニュアル・品質マニュアルの更新 ・技術的発信に携わる業務 ・社内品質検査 ・工事部門への是正指示と完了確認 ・第三者機関に委託している検査業務において、スケジューリングと是正指示・完了確認 ・事例に基づく再発防止・注意喚起などの社内報の作成と発信 ■組織構成: 配属先の設計管理本部品質管理部品質管理課は、品質管理課長、品質管理課員2名が所属しています。 ■同社の特徴: 同社は少数精鋭の体制であり、職種毎の垣根を作らない方針で営業・設計・施工管理の担当者がそれぞれ密に連絡を取りながら、支店全体で高品質な家づくりに取り組んでいます。また、長時間就業を当たり前とする考えを見直し、効率的な働き方を推奨しています。その傾向は今後さらに強めていく方針です。実際に売上を急激に伸ばすことを避け、個人にかかる負担を軽減しています。個人の能力に合わせて案件を割り当てます。 変更の範囲:本文参照
テラルテクノサービス株式会社
東京都文京区後楽
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 品質管理・安全管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜残業10h程度とワークライフバランス良く働ける!/テラル社直系の同社で管工事の品質管理ポジションの募集/日本の高層ビルの3割は同社の顧客〜 ===求人のPOINT=== 【ワークライフバランス抜群】 月残業平均10時間、土日祝休み、休日出勤無し、直行直帰可能◎ 【業績右肩上がり】 利益率の高い工事の施工がメイン、大手マンション管理会社(東急コミュニティー/三井不動産レジデンシャルサービス/住友不動産建物サービス等)との連携により、安定的な案件獲得が可能となっており、その結果増収増益を達成しております。 ◆業務内容 同社の施工品質管理をお任せします。 具体的な業務内容は下記の通りです。 ・見積りの品質チェック ・図面の品質チェック ・各現場の品質検査の実施、品質指導教育 ・社内検査、ルールの策定 ※案件は100%改修工事で居住者がいる環境での施工のため、現場メンバーは休日・夜間の工事は行いません。 ※案件は都心がメインです。 ◆同社について 同社はマンションなどの物件には必要不可欠であるポンプ・送風機・給水装置の設備メーカーであるテラル株式会社とグループ企業です。設備の導入後のアフターフォローは同社がメインとしている事業であるため、安定的に親会社から仕事を受注できるというのは大きな特徴です。 また、同社が改修を行うものには給水設備があります。給水設備は生活インフラの基盤となる設備ですので、改修が必要な場合は早期の対応が必要です。テラル株式会社と直系であるために、部品の調達など滞りなくスピード感を持って対応ができる点も競合他社との差別化になります。 環境事業/ビル・マンション向け事業/外食店舗向け事業の3つのビジネスフィールドを展開しており、ヒートアイランド現象緩和を目的に、ビルの屋上緑化・壁面緑化が条例で義務付けられマーケットが拡大中。 これからの成長が見込まれる【エコ・環境ビジネス】に参入し、さらなる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
学歴不問
◎働き方改革を推進する業界のリーディングカンパニー/内勤メインでフレックスあり/土日祝休み〜 ◎福利厚生充実〜住宅手当最大7割/子育て支援あり/資格手当あり \応募いただきたい方/ ・ゼネコンで現場代理人のご経験をお持ちの方 ・安全管理専門のご経験をお持ちの方 〜内勤勤務・福利厚生充実・年収700万以上の環境が叶います。〜 ■仕事概要: 業界No1の同社にて、一般建築案件(店舗、複合商業施設、オフィスビル、医療施設、介護施設、物流施設、工場、共同住宅、病院、データセンター等)の安全管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・一般建築系の現場巡回、仮設計画の精査(足場図面、立て方計画)等安全管理、リスク発見及び指導 ・災害時の現場支援、原因追及、是正処置 ・現場へは月に2,3回の巡回業務を行っていただきます。 ※移動手段:基本は電車、バス(マイカー・レンタカーの使用も可能) ※現場常駐ではなく、月に数回現場を巡回いただきます。 ■働き方について: ・フレックス制度あり ・年間休日 123 日 ・完全週休二日制(定休日は土日祝、夏季休日、年末年始休日 等) ・65歳定年制(全国社員は65歳もしくは67歳選択定年制)、60歳一律役職 定年の廃止 ・出張:基本なし/エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり ※施工現場は4週8休の導入しており、工事休止日を予め決めております。 ※災害対応時は休日出勤もあるものの、通常時はほとんどございません。 ◆働き方への考え方◆ 業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制 を取り、ワークライフバランスに力を入れることで実現しています! ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携わることが可能です ・中途、新卒、学歴など関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施いたします。 ■配属:転勤が難しい方はエリア限定職(正社員)を選択いただけるためご相談ください 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 品質管理・安全管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
◎働き方改革を推進する業界のリーディングカンパニー/内勤メインでフレックスあり/土日祝休み〜 ◎福利厚生充実〜住宅手当最大7割/子育て支援あり/資格手当あり ■仕事概要: 業界No1の同社のCS部門にて、一般建築物(非住宅)の現場引き渡し後の顧客対応、現場判断、見積り作成、業者手配などアフター業務をご担当いただきます。 ※現場のアフター担当社員の方々を管轄し、物件瑕疵の原因究明などを行っていただきます。 ※物件:店舗、複合商業施設、オフィスビル、医療施設、介護施設、物流施設、工場、共同住宅、病院(100〜200床前後)、データセンター等 ■働き方について: ・フレックス制度あり ・年間休日 123 日 ・完全週休二日制(定休日は土日祝、夏季休日、年末年始休日 等) ・65歳定年制(全国社員は65歳もしくは67歳選択定年制)、60歳一律役職 定年の廃止 ・出張:基本なし/エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり ※施工現場は4週8休の導入しており、工事休止日を予め決めております。 ※災害対応時は休日出勤もあるものの、通常時はほとんどございません。 ◆働き方への考え方◆ 業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制 を取り、ワークライフバランスに力を入れることで実現しています! ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます ・中途、新卒、学歴など関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ■配属:転勤が難しい方はエリア限定職(正社員)を選択いただけるためご相談ください 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング
東京都台東区北上野
700万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
~スタンダード上場のORICON HDグループ/年間休日125日/平均有給取得日数10日/平均勤続年数18年/家賃補助制度や研修制度充実~ ■業務内容: 建設事業部は土木工事、建築工事、土壌浄化工事、解体工事など、幅広い案件を受注しております。今回募集のポジションは、各現場を定期的訪れ、安全管理が徹底されているかパトロールを行う仕事です。現場を担当いただく予定はございません。 ■研修制度:人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金・資格手当も支給します。 ■同社の魅力・特徴: 【年間休日125日/平均有給取得日数10日/テレワーク制度、時間休制度など働きやすい環境が整った会社/平均勤続年数15年】 同社は上記に加え、月1回以上有休取得推奨、有休取得推奨日の設定(年間20日以上)、テレワーク制度、時間休制度、短時間勤務制度、社外福利厚生補助制度(スポーツジム等)など、各種制度が充実しており、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。 【人材育成に注力/研修充実・資格取得時に報奨金もあります/「人」を育て助ける風土を持つ企業です】 人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金も支給します。 【経営的に安定/公共から民間まで幅広い顧客を保有/土木・建築関わらず調査、設計、施工、そして維持管理までをワンストップでサービス提供】 同社はオリエンタルコンサルツホールディングス(スタンダード上場)に所属しており、経営的に安定しています。顧客は官庁(国、自治体など)をはじめ、不動産、ゼネコン、運輸、メーカーなど幅広く保有しています。顧客に対して調査〜設計〜施工〜維持管理までをワンストップでサービス提供できる体制を保有しており、顧客の課題解決や価値の創造に貢献しています。
住協建設株式会社
埼玉県狭山市狭山台
550万円~799万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 品質管理・安全管理(技術系) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
《施工管理経験を活かして長く働きたい方へ◎/昭和57年創業/埼玉・新宿等エリアごとでトップシェアを誇る住協グループ》 ★グループ売上高814億円 ★完全週休2日制、年間休日120日、転勤無し ★退職金制度、定年後再雇用制度有り ■担当業務: マンション、オフィスビル、商業施設などを中心とした、S・RC造建築物建築の安全管理、アフターをご担当いただきます。 【具体的には】 〜安全管理〜 安全衛生管理/安全教育全般/労務(36協定関連)/安全大会の実施手配/労務保険事務 〜アフター〜 当社施工物件の巡回・点検・補修/クレーム対応、定期点検、その他 ★こんな方におすすめ! ・長く働ける環境へ転職を考えている方! ・年収アップを目指したい方! ・過去の経験を生かしてスキルアップをしたい方! ・関わる仕事の規模を広げたいとお考えの方! ■当社について 中途入社が90%。 「わからない」はあたりまえなので、ご安心ください。 一つ一つ進んでいけば、収入アップも望めますし、そうなれば、あなたの「満足」にも守るべき家族の「満足」にもつながるかもしれません。 一緒に、「今よりもっと」を目指しませんか? ■働き方 お住まいになるべく近い現場をご担当いただく予定です。現場在中になることが多く、直行直帰型の仕事スタイルが中心となります。 出張はなく、深夜残業もほぼありません。2024年4月より、年間休日が120日原則土日祝休みとなり、働きやすい環境となっております。 ※休日に就業した場合は、平日にお休みを取得していただきます。 定年は60歳ですが、65歳まで再雇用制度があり、その他福利厚生も充実しております。 ■企業魅力 戸建住宅もビルも街づくりも。幅広い建設事業を展開しています 建築物の工法は、木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造(RC造)に大別できますが、これらすべてを自社で行っている建設会社はあまり存在しません。その“レア”な会社が住協建設です。住協建設は、多様な工法を駆使できるという強みを生かして、戸建住宅、マンション、ホテル、倉庫、公共施設、商業施設、街づくりに至るまで幅広い領域の建設事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三交不動産株式会社【東証プライム三重交通GHDグループ】
三重県津市丸之内
400万円~899万円
不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系)
〜発注者の立場で開発物件の企画開発にも携わる/三重県内で知名度抜群の企業/月平均残業12時間/資格取得支援、保養所など福利厚生充実〜 ■仕事内容: 適性やご経験、ご希望に応じて、当社が開発する下記物件に関わる以下の業務のいずれかをご担当いただきます。 ・分譲マンション 「Praise」 ・賃貸マンション 「Praise seed」 ・オフィスビル:今月開業した第二名古屋三交ビルや、開発中の三交四日市駅前ビルなどの新規ビル ・商業施設:複合型商業施設や、飲食店・小売店舗・スポーツクラブなどのロードサイド店舗 ■業務詳細: ◇企画開発・施工管理 上記物件の設計・仕様について設計会社と打ち合わせを行い、工程・材料・コスト等内容の精査を行い開発計画を進めていただきます。また、ゼネコン等の施工会社と協業しながら発注者の立場から施工管理を行っていただきます。 施工現場で進捗状況等の確認を行うほか、施工会社と工程管理の打ち合わせや調整を行い、現場がスムーズに進むよう管理していただきます。 ◇品質管理 デベロッパーとしてゼネコン等の施工会社に発注している上記物件の施工現場において、発注者側としての品質管理業務をお任せします。 現場の仕様や材料が当社性能基準を満たしているかの確認を行うほか、工事進捗に合わせて各種の検査(配筋、打設、出来形、仕上げ等)も実施していただきます。業務にあたっては、エンドユーザーであるお客様の目線に立ち、お客様に快適に使っていただけるように施工業者と協力して工事を進めてください。 ◇積算・発注 分譲マンション等の開発を行う専門部署の発注計画(部材の量、単価、工事スケジュール等)について精査、助言を行い、建築費用の積算を行います。積算にあたってはボリューム図を基にCADへ入力し、見積ソフトを用いるほか、 部材の単価等に関して直近の実績や実勢価格から適正な建築費用を算出していただきます。また、工事業者への発注に際しては業者が作成した見積もりについても部材の量や単価について精査していただきます。 ■ご入社後について: 入社時研修後、配属先でのOJTを通じ、これまでの実務経験を活かして業務に取り組んでいただきます。 将来的には総合不動産会社の総合職として、様々な事業に関わっていただく可能性もございます。
大和ライフネクスト株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜健康経営優良法人2020(大規模法人部門)」に認定!/リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時〜21時以外の時間のパソコンシャットダウン)など、働き方改革にも積極的〜 【業務概要/提供価値】 マンションの建物自体(躯体やタイル・塗装など仕上材)や設備(給水管・排水管、電気設備など)の劣化診断調査を通し、 修繕工事の時期・範囲・費用を見極め、単発の工事提案ではなく、向こう30年間にわたる修繕計画を立案いただくお仕事です。 時には「工事をしない」という提案も含め、価値のある“最善な計画”を立案することで対価をいただきます。 この計画が、今後実施する修繕工事の基盤となるため、とても重要な位置づけとなっています。 【具体的な業務内容】 (1)管理組合(お客様)に対し、予定されている修繕工事の約2年前に建物調査診断の提案を実施 (2)建物の全体や電気・給排水設備等を含めた調査診断を実施 (実際の調査業務は協力会社が実施。当社の立ち位置はとりまとめ。週2回程の頻度で現地調査を実施) (3)診断結果に基づき、劣化状況や劣化状況に対する修繕案を報告書として作成 (4)理事会(管理組合実施)に出席し、各種診断業務の報告を実施 ※1つの案件につき、大体数か月程度を要します。 【特徴/得られる経験知識】 ・建築以外でも用いられている最新技術の導入に力を入れて取り組んでいます。 →お住まいの方に分かりやすく、納得感のある提案をするため、ドローンによる外壁調査や3Dモデルを使用した建物の見える化に注力しています。 ・年間診断件数(2021年度):全国で732件 ・建築から細かい設備まで、幅広い知識が求められるため、知識の幅が広がります。 ・管理組合への報告はリモート(ZOOM)で実施することが増えてきています。 ・20〜60代のメンバーが所属しておりますが、20〜30代が多い部署です。 ★本求人の「リアル」については、こちらの記事をご参照ください★ https://www.talent-book.jp/daiwalifenext/stories/47648 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
450万円~899万円
低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/2030年までには売上高1兆円/残業月5h程度/充実の福利厚生◎/年間休日130日〜 ■配属部署について: 同社が請け負う全国の建築現場の施工管理において作業性・品質・安全性を良くする為の施策を検討し、発信する部署となります。 ■業務内容: タマホームが請け負う全国の建築現場の施工管理において作業性・品質・安全性を良くする為の施策を検討し、発信する部署となります。 本社では現場の施工管理を直接行う事はありません。全国の施工管理者や取引業者様から意見を聞くために施工現場に訪問し、改善企画や実施を行います。建築知識のスキルアップにも繋がるやりがいのある仕事です。建築現場に携わる部署の為、専門的な内容も多いですが、徐々に業務を覚えて頂けるよう周りがバックアップできる環境です。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社の強み: 低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。効率的な広告戦略による高認知度の獲得、さらに全国に展示場を持つスケールメリットによる資材調達の優位性を保ち、低価格で良質な住宅を提供できることです。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1、2030年までには売上高1兆円を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井デザインテック株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
700万円~999万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 品質管理・安全管理(技術系) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜ベテラン歓迎・即戦力採用/年収750万円〜/サブコン・ゼネコン・不動産業界経験者の入社実績多数/年間休日127日/財閥大手でゆとりのある人員体制〜【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: 三井不動産グループの内装空間領域を手掛ける同社の総合職採用です。資格取得支援やOJTにて着実に業務を習得いただくことができます。ホテルや商業施設などといった大規模案件に携わることができ、同社ならではのノウハウを身に着けることが可能です。 ■配属例: (1)オフィス/ホテル/商業施設/医療施設/マンション案件 リニューアル・企画・施工管理・全体のプロジェクトマネジメントなど (2)マンションや住宅案件 モデルルーム企画・設営、法人営業、設計変更対応、入居者へのインテリア提案、リフォーム提案、施工管理 ※総合職としての採用を想定しているため、上記以外のキャリアも築ける可能性があります。 ■就業環境: 平均残業時間約30時間、フレックス制度、年間休日127日、三井不動産グループが手掛けるシェアオフィス『WORK STYLING』利用可能。有給消化も平均約10日とメリハリをつけて就業できる環境が整っています。 ■資格取得支援制度: 建築士や施工管理技士資格取得について、取得を積極的にサポートしています。 学費の一部負担や、各部門での勉強会、資格取得の際のお祝い金、資格手当(例:一級建築士、一級建築施工管理技士は月15,000円)など手厚いです。 ■三井デザインテックのミッション: 空間づくりに関するあらゆるニーズに応えるため、コンサルティングから設計・施工・商品販売といった一連したサービス展開を行っています。この空間トータルソリューションにより、環境面まで含めた一貫したコンセプトのもと社会に新しい価値を提供しています。オフィス・ホテル・商業施設・医療施設・マンションなどの多様なアセットを始め、三井不動産グループならではのプロジェクトが多数あります。 ■三井デザインテックに関して: 三井不動産グループの連結子会社のため、グループ内外からの売上があります。事業拡大と会社基盤の整備も行った結果、右肩上がりの成長を継続。 変更の範囲:本文参照
株式会社住宅性能評価センター
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~449万円
建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 品質管理・安全管理(技術系)
〜嘱託勤務の為勤務日数相談可/基本直行直帰/残業無し/資格を生かして長期就業可能〜 東証スタンダード市場上場のERIホールディングスグループに属し、戸建住宅の審査を主要事業とする国土交通大臣指定の審査機関です。 多数の資格者を有する業界大手機関として、確認検査業務のほか、住宅性能評価、省エネに係る審査・認証業務など、住宅の安心・安全のため 質の高い多彩なサービスをワンストップで提供しております。 ■職務内容:【変更の範囲:無】 建築基準適合判定資格を活かし、確認検査業務(現場検査)をご担当いただきます。 ■仕事の流れ: 1週間前〜3日前までに検査場所等がスケジュール登録されます。分譲物件の検査も多いので、同現場にて複数対応も可能です。検査棟数は閑散期で2〜3棟/週、繁忙期は5〜6棟/週程度です。 ■組織構成: 会社全体で約100名程度在籍しております (大半が60代以上の者です。80代の者も嘱託勤務にて従事しております) ■働き方: ・残業:無 ・年間休日123日(完全土日祝休み) ※嘱託勤務につき、週の勤務日数は(応)相談 ・出勤方法:自宅からの直行直帰のかたちになります。 ・就業時間:09:00〜18:00(休憩:60分) ※検査のない時間に関しては周辺や自宅で待機していただき、自由に時間をお使いいただけます。 ■事業概要: ・住宅性能評価(設計・建設住宅性能評価(新築が中心)) ・長期使用構造等確認 ・確認審査・現場検査(中間・完了検査) ・住宅金融支援機構「フラット35」適合証明 ・住宅瑕疵担保責任保険業務 等 ■拠点: ・東北事務所(宮城県仙台市) ・北関東事務所(栃木県宇都宮市) ・中関東事務所(埼玉県さいたま市) ・東関東事務所(千葉県松戸市) ・西関東事務所(東京都町田市) ・関西事務所(大阪府大阪市) ・西関西事務所(兵庫県加古川市) ・東九州事務所(宮崎県宮崎市) ・九州博多事務所(福岡県福岡市) ・中九州事務所(福岡県久留米市) ・南九州事務所(鹿児島県鹿児島市) ■トピックス: ・2017年11月:ERIグループの一員となりました 変更の範囲:本文参照
〜嘱託勤務の為勤務日数相談可/基本直行直帰/残業無し/資格を生かして長期就業可能〜 東証スタンダード市場上場のERIホールディングスグループに属し、戸建住宅の審査を主要事業とする国土交通大臣指定の審査機関です。 多数の資格者を有する業界大手機関として、確認検査業務のほか、住宅性能評価、省エネに係る審査・認証業務など、住宅の安心・安全のため 質の高い多彩なサービスをワンストップで提供しております。 ■職務内容:【変更の範囲:無】 建築基準適合判定資格を活かし、確認検査業務(現場検査)をご担当いただきます。※所属は本社となりますが、ご自宅からの直行直帰で岐阜県の物件をご担当いただきます。 ■仕事の流れ: 1週間前〜3日前までに検査場所等がスケジュール登録されます。分譲物件の検査も多いので、同現場にて複数対応も可能です。検査棟数は閑散期で2〜3棟/週、繁忙期は5〜6棟/週程度です。 ■組織構成: 会社全体で約100名程度在籍しております (大半が60代以上の者です。80代の者も嘱託勤務にて従事しております) ■働き方: ・残業:無 ・年間休日123日(完全土日祝休み) ※嘱託勤務につき、週の勤務日数は(応)相談 ・出勤方法:自宅からの直行直帰のかたちになります。 ・就業時間:09:00〜18:00(休憩:60分) ※検査のない時間に関しては周辺や自宅で待機していただき、自由に時間をお使いいただけます。 ■事業概要: ・住宅性能評価(設計・建設住宅性能評価(新築が中心)) ・長期使用構造等確認 ・確認審査・現場検査(中間・完了検査) ・住宅金融支援機構「フラット35」適合証明 ・住宅瑕疵担保責任保険業務 等 ■拠点: ・東北事務所(宮城県仙台市) ・北関東事務所(栃木県宇都宮市) ・中関東事務所(埼玉県さいたま市) ・東関東事務所(千葉県松戸市) ・西関東事務所(東京都町田市) ・関西事務所(大阪府大阪市) ・西関西事務所(兵庫県加古川市) ・東九州事務所(宮崎県宮崎市) ・九州博多事務所(福岡県福岡市) ・中九州事務所(福岡県久留米市) ・南九州事務所(鹿児島県鹿児島市) ■トピックス: ・2017年11月:ERIグループの一員となりました 変更の範囲:本文参照
〜嘱託勤務の為勤務日数相談可/基本直行直帰/残業無し/資格を生かして長期就業可能〜 東証スタンダード市場上場のERIホールディングスグループに属し、戸建住宅の審査を主要事業とする国土交通大臣指定の審査機関です。 多数の資格者を有する業界大手機関として、確認検査業務のほか、住宅性能評価、省エネに係る審査・認証業務など、住宅の安心・安全のため 質の高い多彩なサービスをワンストップで提供しております。 ■職務内容:【変更の範囲:無】 建築基準適合判定資格を活かし、確認検査業務(現場検査)をご担当いただきます。※所属は関西事務所となりますが、ご自宅からの直行直帰で滋賀県の物件をご担当いただきます。 ■仕事の流れ: 1週間前〜3日前までに検査場所等がスケジュール登録されます。分譲物件の検査も多いので、同現場にて複数対応も可能です。検査棟数は閑散期で2〜3棟/週、繁忙期は5〜6棟/週程度です。 ■組織構成: 会社全体で約100名程度在籍しております (大半が60代以上の者です。80代の者も嘱託勤務にて従事しております) ■働き方: ・残業:無 ・年間休日123日(完全土日祝休み) ※嘱託勤務につき、週の勤務日数は(応)相談 ・出勤方法:自宅からの直行直帰のかたちになります。 ・就業時間:09:00〜18:00(休憩:60分) ※検査のない時間に関しては周辺や自宅で待機していただき、自由に時間をお使いいただけます。 ■事業概要: ・住宅性能評価(設計・建設住宅性能評価(新築が中心)) ・長期使用構造等確認 ・確認審査・現場検査(中間・完了検査) ・住宅金融支援機構「フラット35」適合証明 ・住宅瑕疵担保責任保険業務 等 ■拠点: ・東北事務所(宮城県仙台市) ・北関東事務所(栃木県宇都宮市) ・中関東事務所(埼玉県さいたま市) ・東関東事務所(千葉県松戸市) ・西関東事務所(東京都町田市) ・関西事務所(大阪府大阪市) ・西関西事務所(兵庫県加古川市) ・東九州事務所(宮崎県宮崎市) ・九州博多事務所(福岡県福岡市) ・中九州事務所(福岡県久留米市) ・南九州事務所(鹿児島県鹿児島市) ■トピックス: ・2017年11月:ERIグループの一員となりました 変更の範囲:本文参照
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
〜嘱託勤務の為勤務日数相談可/基本直行直帰/残業無し/資格を生かして長期就業可能〜 東証スタンダード市場上場のERIホールディングスグループに属し、戸建住宅の審査を主要事業とする国土交通大臣指定の審査機関です。 多数の資格者を有する業界大手機関として、確認検査業務のほか、住宅性能評価、省エネに係る審査・認証業務など、住宅の安心・安全のため 質の高い多彩なサービスをワンストップで提供しております。 ■職務内容:【変更の範囲:無】 建築基準適合判定資格を活かし、確認検査業務(現場検査)をご担当いただきます。※所属は東北事務所となりますが、ご自宅からの直行直帰で岩手県の物件をご担当いただきます。 ■仕事の流れ: 1週間前〜3日前までに検査場所等がスケジュール登録されます。分譲物件の検査も多いので、同現場にて複数対応も可能です。検査棟数は閑散期で2〜3棟/週、繁忙期は5〜6棟/週程度です。 ■組織構成: 会社全体で約100名程度在籍しております (大半が60代以上の者です。80代の者も嘱託勤務にて従事しております) ■働き方: ・残業:無 ・年間休日123日(完全土日祝休み) ※嘱託勤務につき、週の勤務日数は(応)相談 ・出勤方法:自宅からの直行直帰のかたちになります。 ・就業時間:09:00〜18:00(休憩:60分) ※検査のない時間に関しては周辺や自宅で待機していただき、自由に時間をお使いいただけます。 ■事業概要: ・住宅性能評価(設計・建設住宅性能評価(新築が中心)) ・長期使用構造等確認 ・確認審査・現場検査(中間・完了検査) ・住宅金融支援機構「フラット35」適合証明 ・住宅瑕疵担保責任保険業務 等 ■拠点: ・東北事務所(宮城県仙台市) ・北関東事務所(栃木県宇都宮市) ・中関東事務所(埼玉県さいたま市) ・東関東事務所(千葉県松戸市) ・西関東事務所(東京都町田市) ・関西事務所(大阪府大阪市) ・西関西事務所(兵庫県加古川市) ・東九州事務所(宮崎県宮崎市) ・九州博多事務所(福岡県福岡市) ・中九州事務所(福岡県久留米市) ・南九州事務所(鹿児島県鹿児島市) ■トピックス: ・2017年11月:ERIグループの一員となりました 変更の範囲:本文参照
三平興業株式会社
岡山県倉敷市水島川崎通
300万円~449万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質管理・安全管理(技術系) 労働安全衛生(EHS・HSE)
\未経験者歓迎!工場の設備や作業場所、作業方法に危険性がないかをチェックし、安全を確保する仕事です◎/ ◎年休112日!日祝と土曜の休み、夜勤無が叶えられる ◎有給取得昨年実績15.3日プライベート充実◎ ■職務内容: JFEスチール西日本製鉄所(倉敷地区)にて、製鉄設備のメンテナンス工事の安全管理に従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・工事現場のパトロールをし、必要に応じて安全指導を実施 ・パトロールの内容は報告書を作成し、記録 ・安全保護具の管理 ・客先(JFEの安全管理者)との会議に出席 ※入社後、2週間〜1ヶ月間研修があります(座学、JFEスチール構内の見学、OJTでの現場実習)ので、未経験の方も安心してご応募ください◎ ■当社の魅力: ◇就業環境: 三交代ではなく、日曜・祝日・土曜も隔週以上のペースでお休みなので働きやすい環境です。また、残業も月10時間程度とワークライフバランスを整えた働き方が可能です◎ ◇必要な資格は全額企業負担で取得可能! 1人当たり平均:月1〜2万円程度、資格手当がついています。 ※資格例: 玉掛・アーク溶接・製缶作業技能士・クレーン運転士・ボイラー整備士・産業洗浄技能士(高圧洗浄作業)・電気工事士・設備保全技能士・第一種衛生管理者 ほか ◇綺麗な作業着でお仕事が出来ます!: 入社時に制服×3着支給、その後も年2回支給しています。 またJFE構内にクリーニング店の経営もしており、月1500円のサブスク制で洗濯を出し放題です! ほぼ毎日キレイな制服が着れると現社員からも嬉しい声が届きます♪ ■当社について: 当社は1966年の創業以来、JFEスチール株式会社西日本製鉄所を中心に製鉄設備・機械の制作・据付・メンテナンス事業を基盤として日本の鉄鋼業と共に歩んで参りました。 広島・岡山に密着した経営で、お客様の要望に合わせた修理、点検、洗浄、清掃、製作、加工、更新といったトータルメンテナンスサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【施工管理からキャリアチェンジをお考えの方へ◎/年収600〜900万円/転勤や出張なし/埼玉・新宿等エリアごとでトップシェアを誇る住協グループ/自社開発による一貫体制・利益率の高い自社請負により企業基盤が安定】 ★再雇用制度有り(65歳まで)・定年以降も年収変わらず就業可能◎ ■業務内容: マンション、オフィスビルや商業施設等ビル(S・RC造)の品質管理をご担当いただきます。担当物件は年40件で1現場辺り3回検査に立ち会って頂きます。その他着工前技術検討会・施工検討会への参加もお願いをしています。 ■業務詳細 社内検査(施工計画、中間検査、完了検査)/仕様書通り確認/納まり関係の確認 ■担当物件について: RC造5F〜15Fの投資型マンション(ワンルームが主体)となります。請負金額は平均5〜6億程度、工期10〜18ヶ月が目安となります。 ★こんな方におすすめ! ・長く働ける環境へ転職を考えている方! ・年収アップを目指したい方! ・過去の経験を生かしてスキルアップをしたい方! ■当社について 中途入社が90%。 「わからない」はあたりまえなので、ご安心ください。 一つ一つ進んでいけば、収入アップも望めますし、そうなれば、あなたの「満足」にも守るべき家族の「満足」にもつながるかもしれません。 一緒に、「今よりもっと」を目指しませんか? ■企業魅力: 当社は埼玉・新宿エリアでトップシェアを誇るゼネコンとして、安定した成長を続けています。その理由は、他社にはない独自のビジネスモデルにあります。 <自社開発による一貫体制> 土地の取得から建築・販売までを自社で一貫して行う体制を構築。現在では受注の半数以上が自社物件となっており、早期の段階から計画立案が可能です。これにより、外部からの請負案件も効率的に組み込め、長期的なプロジェクトスケジュールの策定と、協力会社の確保が計画的に行えます。 <利益率の高い自社請負で企業基盤が安定> 自社で開発・施工・販売まで担うため、利益率が高く、企業としての経営基盤も非常に安定しています。 <堅実に伸びる投資用不動産分野に注力> 長年にわたり力を注いできた投資用不動産分野でも受注が好調。景気に左右されにくい安定市場で、着実に成果を上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモスイニシア
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
700万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ディベロッパー, 設計監理 品質管理・安全管理(技術系)
〜シニアも活躍中/建築施工管理からのキャリアチェンジ大歓迎!/土日祝休み/残業ほぼなし/ 年休123日/転勤なし/在宅勤務あり/オープンワーク評価業界3位〜 ■業務内容: 建築本部品質管理部にて、自社開発マンションの建築における品質管理をお任せします。 ※本ポジションは契約社員(1年ごとの更新)となります。 <具体的には> 施工管理ではなく、品質管理を目的とした指示出しや当社の建築部隊に対するスキル・知識面での育成を期待しています。 ・2週間に1回の現場定例への参加 ・物件の竣工検査へ立ち会い、施工主として顧客目線での品質チェック ・社内打ち合わせやメンバー育成 <特徴> イニシアシリーズを筆頭に、「アクティブシニア向けの分譲マンション開発」「リノベーションによる不動産の再生」など、一歩先を行く価値を捉え、カタチにするという存在意義のもと事業を展開しています。 独自の品質管理体制「QIT」を実施しており、設計・施工会社が異なっても一貫して高品質な住まいを提供するため、社内外の検査官が連携しあって合計21回の検査を行っています。 ■本ポジションの魅力: ・土日祝日はお休み、残業は基本なく定時退社です。在宅勤務やフレックスなどフレキシブルな働き方も可能なので、プライベートも充実です。 ・施工会社と連携し、一緒にものづくりに携わることができます。 ・契約社員ではありますが、有給などもしっかり付与します。セカンドキャリアの方も活躍できるフィールドです。 ■同社の魅力: 全員が圧倒的な裁量権を持ち、複数の関係者を巻き込みながらプロジェクトの舵取りをする等、会社の一翼を担うような経験を数多く積むことができます。成長に伴って社員が望むステージやレベルが上がっていく中で、そのレベルに相応しいステージを提供することが会社としての責任だという自負のもと、積極的にバックアップを行っていく環境です。課題を解決したい、世の中に価値ある大きなビジネスをしたいという志向の方に抜群にフィットする環境です。ベンチャー気質もあり、かつ企業規模が小さくない為、業界に大きなインパクトを与える事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本建設株式会社
千葉県千葉市美浜区ひび野
海浜幕張駅
550万円~899万円
ディベロッパー, 品質管理・安全管理(技術系) 分譲マンション管理
〜ディベロッパー出身歓迎!・千葉県内マンション供給戸数1位/幕張メッセ同社の施工!/3年連続での売上高1,000億円超えと無借金経営/建設事業と不動産事業の2軸で成長を続けております/「2021年 首都圏供給戸数ランキング」では大手旧財閥系に並び同社は4位にランクインしています〜 ■概要: 自社ブランド分譲マンションの【エクセレントシティ】を初めとし、当社が施工するマンション、オフィスビル、商業施設などの設備面もしくは建築面の品質管理をお任せします。出勤は会議&業務設計をする月曜のみ、その他は自分でスケジュールを組み、直行直帰で対応することが可能です。 ■業務詳細: ・品質管理(定期的に工場現場に出向き、建物が設計図・仕様書通りの品質を満たすように管理いただきます) ・試験、工事写真の撮影、分析(材料の寸法や強度、デザインなどが規定の品質であるか確認するため) ※工程管理、予算管理は別部署の担当となります。 【担当エリア】 一都三県が中心となります。それ以外は直行直帰がメインです。 【採用背景】組織強化及び事業拡大に伴う増員募集です。同社は毎年最高益を更新中で、自社開発マンション「エクセレントシティ」の売上順調による募集採用になります。 ■入社後のフォロー体制: 現社員が担当として現場について指導を行います。将来的には10現場程度をご担当いただく予定です。わからないことはいつでも聞ける環境です。 ■同社の魅力 ◇マンション開発・施工の2軸で不動の地位を確立:不動産経済研究所によると「2021年 首都圏供給戸数ランキング」では大手旧財閥系に並び同社は4位にランクインしています。また「2021年 首都圏施工会社ランキング」では第2位と、マンション開発・施工とも強いという同社の評価は不動のものになっています。 ◇建設業界トップクラスの高収益企業:2015年7月号週刊ダイヤモンドにおける強いゼネコン企業ランキングでは、見事千葉県の建設企業で第1位を獲得しました。経常利益約11%、ROE18.8%を誇るなど建設企業の中でもトップクラスの収益率を誇る優良企業になります。 ◇充実した福利厚生:東証一部上場企業であり、残業手当や退職金制度(勤続3年以上)、永続勤続表彰制度、財形貯蓄制度等の制度が整っており、長く働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レオパレス21
東京都中野区本町
中野坂上駅
500万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 製図・CADオペレーター(建設) 品質管理・安全管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム市場上場の不動産リーディングカンパニー「レオパレス21」での採用/土日祝休み/年間休日123日/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/給与改定・ベースアップ実施〜 当社賃貸住宅商品の品質基準の策定と管理のため以下の業務をお任せします。 ・既存規格型アパートの改修工事計画、現地調査 ・新築、既築物件の品質技術性能検証、調査(原因調査) ・データ管理・資料管理 ■募集背景: 事業拡大中につき、組織強化のための増員募集になります。 ■働き方: ・年休123日(+計画年休5日)、残業は平均20hで休日は土日祝休みです。スケジュール調整次第で、ワークライフバランスを保って働くことが可能です。産休育休実績も多数あり、くるみんマークを取得しています。(「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です) ■キャリアパス: ご希望や成績に応じて、担当業務以外にも幅広い業務をご担当いただけます。実績や実力次第で早期のキャリアアップを目指していただけます。ビジョンがあり、キャリア形成に向けて自走できる方歓迎です! ■当社について: ◎従業員約4000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続で認定 ◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■魅力ポイント: ・2期連続のベースアップ(各期2万円の引き上げ) ・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h ・離職率(2024年3月期):9.0% ※レオパレス本体離職率:7.5% ・年次有給取得率(2024年3月期):80.5% ※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊藤工務店
愛知県名古屋市中川区小碓通
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系)
≪現場経験を生かして安全管理として活躍/健康経営優良法人認定企業/フレックスタイム制で働き方◎≫ ■業務概要: 愛知県を中心に建物の施工、計画、設計、施工、メンテナンスを一貫して行う当社にて職場やプロジェクトにおいて従業員や関係者の安全を確保するための安全管理業務をお任せします。 ≪具体的には≫ ・安全啓蒙活動(現場パトロール、新入社員研修) ・中央安全衛生委員会運営 ・社内教育(法定講習など) ・安全衛生協力会対応 など ※最初は現場パトロール、新入社員研修など、ご経験をもとに基礎的な業務から始めていただきます。 ※現場も愛知県内がメインのため出張などはありません。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 所属部署には5名(20〜50代/男性3、女性事務2名)が活躍しています。9割が中途入社です。 ≪働き方≫ 土日休み・年休120日と働きやすい環境です。フレックスタイム制導入で働きやすい環境です。転勤や夜勤もなくワークライフバランスを整えた働き方が叶います。施工管理や現場監督経験を生かして長期就業ができる環境です。 ≪入社後の流れ≫ 同社には、しっかりとしたOJT制度があります。OJT研修中は、上司や先輩に付きながら、経験や適性に応じた業務から携わり、徐々に業務の幅を広げていきます。不明点があれば、いつでも聞くことができる環境です。 ■同社の魅力: ≪事業の安定性≫ 自己資本100%の経営体制です。大手取引先を確保しており、安定した受注を実現しています。 *主な取引先* トヨタ自動車株式会社/株式会社豊田自動織機/トヨタ車体株式会社/株式会社デンソー/株式会社セブン-イレブン・ジャパン/株式会社東海理化/株式会社LIXIL/社団法人名古屋市医師会/官公庁 など ≪長期就業ができる環境≫ 健康経営優良法人2025にも認定をされており、全体として離職率5%程度に留まっています。産休・育休の取得促進や復職後も安心してご活躍いただけるよう面談を実施しています。復職後は短時間勤務制度を適用し、男女関わらず働きやすい環境を提供します。 ■施工事例: 「トヨタ自動車株式会社」各工場、ナディアパーク、セブン−イレブン店舗、名古屋大学総合研究実験棟、中部国際空港(CIQ棟)、愛知県青少年公園整備(日本庭園・休憩所)他 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ