794 件
パナソニックエナジー株式会社
和歌山県
-
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【必須】 ・化学、素材、電子部品、自動車など、製品問わず、品質保証業務の経験3年以上 【歓迎(あれば望ましいが、必須ではない)】 ・品質問題を、設計や材料の段階までさかのぼって、課題を特定した経験のある方 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・自動車もしくは車載関連製品の品質管理の経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・海外駐在の経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方(ITリテラシー、excel マクロ / Access / Python など)
●担当業務と役割 主な担当業務は、車載向け電池に関する、「セル生産工程(日本・海外)の品質管理」、「品質向上活動」、「新製品立上げ」になります。 品質、技術、オペレーションの3点をしっかりと噛み合わせることが必要で、生産拡大/進化、新商品/技術進化が同時並行で進んでいく中で、先行した工程管理手法構築が役割 例えば ・今までに経験したことのある不具合の確認 や 起こった後の対応だけではなく、不具合を未然に防ぐことができる仕組みや予兆管理手法の構築の推進 ・必要な管理基準の明確化 と その手法構築の推進 ・生産拠点やラインなどのそれぞれの特徴に応じた管理手法への落とし込み活動(導入時期等の違いにより設備での実行可否が異なったり、日米間の差違が存在する中で、必要な基準を満たす管理手法を決定する) ●具体的な仕事内容 ・商品設計、設備プロセス設計、製造オペレーションの源流にまでさかのぼり、品質を高めるための働きかけを行うのも、品質保証部の役割の一つです。その中であるべき製造品質に対し、工場の製造現場のみならず、設備開発/商品開発部門とも連携して、品質を向上させます。 ・国内の製造拠点である「守口工場」「住之江工場」「貝塚工場」「和歌山工場」が、メインの品質管理対象となりますが、最大生産拠点でもあるアメリカに対しても工程管理コンセプトの統率を行います。各拠点での経験、勘、コツを数値化し、ノウハウとして蓄積しつつ、工場やラインごとの特徴に応じた管理手法にまで落とし込みます。 ・当社では、1日に約800万個の電池を製造していて、そのデータを全て管理することで、どのような要因が製造不具合につながったのか、トレースができます。そのデータ/情報を統計管理の手法を活用し、原理原則と紐づけ根本的な原因を探り当てにいくことで、「電池製造領域のデータアナリスト」としてのスキルを伸ばすこともできます。
大阪府
550万円~1200万円
【必須】 ・製品セキュリティ業務の経験者(3年以上の経験を有する方)(脅威分析/要件定義/セキュリティ設計/セキュア実装/セキュリティ検証など) ・ソフトウェア品質保証業務の実務経験 ・品質保証に関する専門知識/再発防止スキル(FTA,なぜなぜ分析など) ・サイバーセキュリティに関する法規制の知識 ・製品セキュリティに関する一般的な技術概要の知識(リスク分析/ネットワークセキュリティ/アプリケーションセキュリティ/セキュア実装) ・TOEIC550点以上(英語の読み書きができるレベル) 【尚可】 ・システム製品における品質職能のチームマネジメント経験もしくは同等以上の経験者
●担当業務と役割 ・主な担当業務は、パナソニック エナジーの直轄品質部門として全社の品質戦略を企画・立案する。 ・製品セキュリティに関する法・規格要求事項の把握、製品セキュリティ方針の立案、仕組み化推進、事業部推進支援・牽制 ・顧客サービス提供に伴うソフトウェア(アプリケーション)の開発プロセスの仕組み化・運用立案、事業部展開、支援 ・システム製品における組込みソフトウェアに対する品質保証(SQA)の取組立案ならびに事業部展開、支援 ●具体的な仕事内容 ・製品セキュリティ軸でのサイバーセキュリティ対応に向けた企画立案 ・製品セキュリティに関わる脆弱性管理、ならびに被害事案対応(インシデント対応) ・システム製品、顧客サービスにおける品質保証体制の構築支援 ・各事業部でのSQA活動の推進 ●募集背景 世界的に電動化の流れが加速する中で、バッテリーは重要な役割をになっています。パナソニック エナジー社の品質は、お客様の信頼と満足を獲得するための競争力の最大化を各機能の総和で実現していくことです。また、将来にわたってお客様一人ひとりに感動と良い商品を提供し続けるためには、パナソニック エナジーのブランドの価値を揺るがないものにすることが必要です。バッテリービジネスにおいては、ネットワーク接続されるシステム製品にも事業が拡大しており、これらシステム製品も含めた品質保証に対する企画行政を推進できる人材を募集いたします。製品セキュリティ、ソフトウェア品質保証に関する業務経験、知識を有する方を希望します。
【必須】 ・カーメーカー、Tier1からの顧客要求事項に対する品質管理体制の対応推進、車載製品での品質管理業務経験 (5年以上の経験を有する方) ・品質管理に関する専門知識/FMEA・FTAなどの品質管理ツールの活用スキル ・統計的品質管理手法(SQC)およびデータマイニングの知識。SQCに関する専門知識/品質管理ツールの活用スキル ・TOEIC550点以上(英語の読み書きができるレベル) 【尚可】 ・車載分野における品質職能のチームマネジメント経験もしくは同等以上の経験者。車載向け製品/部品の品質管理業務の実務経験と製品/部品の知識
●担当業務と役割 ・主な担当業務は、パナソニック エナジーの直轄品質部門としてエナジー社の品質戦略を企画・立案する。 ・電池のモノづくりプロセスに要求されるグローバルな品質改善取組みを立案し事業部へ展開するとともに、事業部の品質改善活動を支援することでパナソニック エナジーの品質戦略を実現する。 ・電池に関する「品質管理活動」になります。 ・製品の不具合を未然に防ぐことができるモノづくりを構築する。それが新しい品質管理の仕事には求められます。従来の「品質管理」の可能性を拡張することも、この仕事の大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 事業場の品質保証部門、開発部門、製造部門と連携して、品質を向上させる業務。 ・車載用電池製品・部品に関する品質管理業務全般 ・当社車載事業において業界をリードする品質力の確保と品質改善活動の企画推進 ・開発段階、量産段階での各データから不具合の要因解析、対策立案、トレースを行い、根本的な対策を行う業務。 ・その要因の品質データの見えるか、ダッシュボード化業務 ・さらに、統計的品質管理手法を適用し、膨大なデータから要因を見つけ、予兆管理システムを開発する業務。(品質DX)
【必須】 ・カーメーカー、Tier1からの顧客要求事項に対する品質保証体制の対応推進、車載製品での品質保証業務経験 (5年以上の経験を有する方) ・IATF16949の事務局や内部監査の業務経験 ・IATF、VDAなどの法規制およびカーメーカー、Tier1顧客要求事項の知識 ・品質保証に関する専門知識/再発防止スキル(FTA,なぜなぜ分析など) ・TOEIC550点以上(英語の読み書きができるレベル) 【尚可】 ・車載分野における品質職能のチームマネジメント経験もしくは同等以上の経験者。車載向け製品/部品の品質保証業務の実務経験と製品/部品の知識
●担当業務と役割 ・主な担当業務は、パナソニック エナジーの直轄品質部門として全社の品質戦略を企画・立案する。 ・電池のモノづくりプロセスに要求されるグローバルなISO、IATFなどの対応方針や取組みを立案し事業部へ展開するとともに、 事業部の品質保証活動を支援することでパナソニック エナジーの品質戦略を実現する。 ・電池に関する「品質保証活動」になります。 ・製品に不具合が起こった後の対応だけではなく、不具合を未然に防ぐことができる仕組みをつくる。それが新しい品質保証の仕事には求められます。 ●具体的な仕事内容 事業場の品質保証部門、開発部門、製造部門と連携して、品質を向上させる業務。 ・車載用電池製品・部品に関する品質保証業務全般 ・当社車載事業において業界をリードする品質力の確保の企画推進 ・主要カーメーカ様・Tier1様と連携した品質活動の推進 ・再発防止活動、根本的な対策を行う業務。 ●募集背景 世界的に電動化の流れが加速する中で、バッテリーは重要な役割をになっています。エナジー社の品質は、お客様の信頼と満足を獲得するための競争力の最大化を各機能の総和で実現していくことです。また、将来にわたってお客様一人ひとりに感動と良い商品を提供し続けるためには、パナソニック エナジーのブランドの価値を揺るがないものにすることが必要です。そのような中、品質マネジメントの強化推進に向け、特に車載品質保証の対応についてパナソニック エナジーを牽引できる人財が不足しています。特に、車載製品を中心とした顧客品質、仕組み化、風土改革を全社牽引できる人財をキャリア採用にて募集します。
日本ガイシ株式会社
愛知県
400万円~900万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
■必須 英語力があり、以下いずれかのご経験が3年以上ある方 ・品質保証・品質管理部門でのご経験 ・技術職(設計、生産技術等)での経験 ※海外顧客が増加し、英文メールでのやり取りが必須となります。 ■尚可 ・顧客対応経験ある方 ・車載関連(IATF)経験 ・リーダー経験者 ・IATF等、車載関連向け品質資格(内部監査員など) ・英語力(TOEIC 600点以上):海外のサプライヤと英語を使用したグローバルコミュニケーション能力 ■活かせるスキル ・各業界(車載関連は望ましい)での品質保証/品質管理業務の経験 ・統計学的手法の知識 ・信頼性評価の知見/経験 ・ISO/IATF関連の知識・手法・経験 ■身につくスキル ・QC検定、ISO,IATFなど監査員資格
■職務の概要 車載用電子部品(絶縁放熱回路基板)の新製品の立上げ品質保証、出荷品質管理・保証、IATF等車載認証登録対応、顧客の認定監査準備・対応等を行います。 絶縁放熱回路基板:インバーター制御機器に組み込まれるパワー半導体から発生する熱を逃がすことで、高効率な安定動作に貢献する製品(https://www.ngk.co.jp/product/dcb.html) ■業務の詳細 ・製品の品質管理 製品出荷可否判断・承認、品質異常処理、変更変化点管理 ・顧客関連対応(監査、4M変動申請、品質問合せ、クレーム処理など) ・製造工程のプロセス監査計画・実施・是正管理 ・サプライヤーに関する品質管理(監査、納入品品質管理、変更変化点管理) ・ISO/IATFなどのシステム構築・運用管理 ・製造工程内で使用する計測器管理(MSA) ※変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
パナソニック株式会社
新潟県
【必須】 ・アナログ電気回路の設計評価業務、もしくは設計開発の経験3年以上 【歓迎】 ・ACDC、DCDC回路設計業務の経験のある方 ・電子部品の品質基本知識のある方 ・LEDモジュールの設計/設計評価の経験のある方 ・電安法、JISなど関連法規の基礎知識のある方
●担当業務と役割 ・主な担当業務は、施設/防災照明に搭載されるLEDドライバー・LEDモジュールの新商品開発・設計変更において、「設計品質」、「商品品質」、「製造品質」の「評価推進」になります。 ・設計メンバーや製造メンバーと敵対することなく、開発&評価一体となって品質第一の商品が提供できるように品質評価を実施いただきます。 ・製品に不具合が起こった後の対応はもちろんですが、設計不具合を未然に防ぐことができる仕組みをつくることも設計品質向上には求められます。従来の「品質管理」には留まらず、設計上流への入り込みにより「品質第一」を拡張することも、この仕事の大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ・パナソニック照明器具のマザー工場である「新潟工場」内にある、「デバイス開発・評価部門」での設計評価・品質評価になります。主力商品のiDベースライトは約800万台/年を生産しており、その器具の心臓部であるLEDドライバー・LEDモジュールや、シェアNo1の防災照明器具に搭載するLED電源回路及びバッテリーによる駆動回路の設計に対する設計評価と品質評価を担当いただきます。 ・設計開発フローにおける、設計デザインレビュー、品質目標設定、設計評価結果に客観的観点を持ちつつも、設計メンバーと一緒になって課題解決を実施いただきます。 ・各職能が拠点集結しているメリットを活かして、商品企画との仕様整合や、器具開発とのマッチング検証、作りやすいモノづくり設計に向けた製造部門との品質観点での連携にも活躍の場を広げていただきます。
600万円~950万円
経験:下記、何れかの経験 ・照明器具など電気設備機器メーカーでの新商品開発段階での製品安全リスクアセスメントを主導的に行ってきた方 ・回路系商品の開発、評価経験(5年目安) 【歓迎】 ・経験:照明器具メーカーに勤務していた経験がある ・電気、電子、機械工学・機械製図に関する一般知識(大学一般教養レベル) ・基本的な電気回路、電気特性の測定器(絶縁耐圧、オシロスコープ、各種アナライザ)の使用方法の知見 ・一般的なPCソフト(エクセル、ワード、パワーポイント)が使える ・報告書作成のための文書作成能力(大学一般教養レベル) ・電気機械製品に関する専門知識(原理、構成、仕様など) ・照明製品の商品知識 ・統計解析スキル
●担当業務と役割 ・主な担当業務は、事業部全体の商品安全行政(商品安全施策立案と推進、リスクアセッサー育成)の企画・立案になります。特に製品開発業務の中で製品安全リスクアセスメントを実施しておりますが、レベル向上のみならず、活動ツールのDX化を行い、質の向上と効率化の両立を図ります。 ・照明での省エネ貢献・新しい価値創造を業界トップメーカとして牽引するなか、新規開発品の市場導入は必要不可欠です。この新規開発を企画、設計開発から製造、出荷の 開発フロー全般の各プロセスで品質を見極め、不安全事故未然防止するシクミを構築し、新たな価値と共に安心・安全の商品をお客様にお届けすることが大きな役割の一つです。 ●具体的な仕事内容 1.製品安全リスクアセスメントへの参画。 2.製品安全評価技術開発 3.リスクアセッサーの育成。 4.実施ツールのDX化 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、照明器具の省エネ化はその中でも大きな鍵を握っています。 あしたを変える、私の「ひかり」として、新しいくらし方へ。環境と共生するサスティナブルな社会へ。 「ひかり」は、さまざまな空間を、一人一人の時間を、もっともっと心地よく、豊かなものに変えることができる。 人に寄り添う光。街や社会を変える体験価値の提供。地球視点の低炭素の実現。パナソニックでは新たな取組みを通してくらしを支える「ひかり」を創り出していきたいと考えており、今までと視点を変えた照明で新しい価値を提供し社会貢献を目指します。そのために、新しい価値を生み展開していく業務領域に対応するため、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。
プライム プラネット エナジー&ソリューションズ株式会社
兵庫県
500万円~1100万円
【必須】 ・電池の開発、評価解析経験を有している方。 ・ITスキル(VBA、PYTHON、シミュレーション)を有している方。 【尚可】 ・化学系専門知識(無機化学、有機化学、高分子化学、電気化学など)のいずれか(業界経験不問) ※主任~係長クラスの場合は評価解析の経験、幹部職クラスの場合はマネジメントの経験が必須となります。
【仕事内容】 トヨタとパナソニックの電池開発技術を併せ持つ当社にて、開発中の試作電池セルや量産電池セルの評価・解析を担当頂きます。 <具体的には> ①電気特性評価(容量、抵抗、寿命など) ②誤用安全性評価(過充電、過放電、加熱、内部短絡、外部短絡、圧壊など) ③開発や量産立上げに伴う、電池セルや構成部材の分析・解析 ※上記いずれかで、評価解析と評価解析技術開発を担当頂きます。 また、①~③の中で、以下、様々な立場での業務を想定しています。 ・実務者として自ら評価解析を遂行する ・実務リーダとして、チームの評価解析を推進する ・マネージャとして評価解析のグループマネジメントを行う 【やりがい】 ・自身が評価解析したことでできた電池を載せた電動車が、実際に走っている姿を見たときには大きなやりがいを感じることができる。 ・評価解析は品質を高める上でもとても重要な役割を担っており、貢献度の高い仕事ができる。 ・実際の電池に触れ、様々な評価設備や分析機器を用いて、データ取得と解析を行うことで、高度な評価解析技術が身につく。 ・今後のキャリアにも活かせるトヨタ流問題解決手法を業務を進めながら学ぶことができる。 【組織構成】 当部署には103名(派遣社員含む)が在籍しています。20代~50代の幅広いメンバー構成となっており、西神:22名・加西:63名・豊田18名となっています。「製品をより良くしたい」という意欲をもったメンバーが多く、相談しやすく、教え/学ぶ風土があるため、技術者として成長する環境があります。
株式会社椿本チエイン
京都府
500万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【必須】 ・電気電子/制御分野の品質基準や評価基準、評価項目策定などの経験がある方 ・電子機器等に関する品質管理、品質保証の知識を有する方 【歓迎】 ・基板評価やEMC評価など電気的特性評価の試験項目策定経験 ・品質企画を含む品質保証、品質管理経験 ・ISO9001に準じた業務経験
■PCS事業開発部では、EV自動車と公共施設やビルなどの電力網を双方向に繋ぎ、停電時の非常用電源やピークカットに使う事業者向けのV2X対応充放電装置「eLINK」を開発しています。 自動車のEV化が加速する中で、電力供給・調整や省エネ、CO2削減に寄与する製品として引き合いが増加しており、すでに事業所や工場向けに数百台以上を導入しています。 この先も介護施設や運輸会社、電力インフラへの導入を視野に入れており、世間でも注目度の高い製品となっています。 今後の標準機種の展開やパートナーとの協業による新製品開発、量産拡大に向けて、設計開発フェーズにおける品質基準の策定など品質面をリードいただける方を募集します。 ■V2X対応充放電装置の設計製造における品質保証を担う部署にて、量産を見据えた開発段階における品質基準や評価基準、評価項目など各種品質規定の策定運用などをご担当いただきます。 ・性能要件と信頼性要件の明確化 ・評価基準や評価項目、評価手順の策定・標準化 (評価内容:電気的特性・EMC、熱特性、機械的特性(騒音振動)、安全性) ・設計レビュー(リスク・課題特定、対策立案)、開発へのフォローアップ ・量産前商品の品質確認 ※評価試験は技術メンバーを中心に対応しています。調達先や製造委託先の品質監査等で月1~2回の出張が発生します。
三菱電機株式会社三田製作所
兵庫県三田市三輪
500万円~1000万円
【必須】 ・品質工学、統計学に関する何らかの知識をお持ちの方 ・電子機器に関する何らかの知識がある方 【尚可】 ・英語を使った業務経験のある方(TOEIC 600点以上目安) ・DX(power automate等の自動化ツールの使用経験)に関する知見がある方
●業務内容 カーエレクトロニクス製品(LEDドライバ、超音波センサー、EV用充電器、他)における品質管理業務。(顧客対応含む) ≪具体的には≫ 設計や工作や実験や営業と一緒に、カーエレクトロニクス製品(LEDドライバ、コーナセンサ、EV用充電器、他)の新開発製品の開発に携わり、設計品質の玉成と量産機種の品質管理を行っていただきます。 想定される業務 ・国内外のカーメーカからの製品要求の適合確認し、製品の出荷可否判定を行う。 ・FMEA等によるリスク分析や工作性確認により、量産ラインの品質コントロールプランを構築する。 ・製品特性データを統計手法を用い分析し、不良が作られないよう製造工場(国内/海外)での工程能力を確保する。 ※変更の範囲 会社の定める業務※ ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある ●使用言語、環境、ツール、資格等 【言語】工場内で使用する言語は日本語ですが、お客様に提出する資料には英語も含まれます。 【環境・ツール】各種計測機器(ノギス、3D測定器、オシロスコープ、マルチメータ、機種専用機器他) 業務で必須となるツールは所内講習やOJTで学ぶことができます。 ●業務の魅力 製品の開発から量産までの全体を見渡し、年間数百万台規模の製品を世の中に送り出すことができます。 海外工場に対し、マザー工場として監査対応等出張サポートする機会もあります。 関連部門(国内/海外)販社とも連携し、グローバルに活躍できます。製品の開発から量産まで携わることができます。 ●事業/製品の強み 当社の灯体事業はグローバル展開しており、年間数百万台規模の製品を出荷している。 灯体(LED)コントロール製品は、単にヘッドライトを光らせるだけではなく、複数のLEDを組合せたシーケンシャルターンなどの制御もできる。
ローム株式会社
京都府京都市右京区西院溝崎町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体) デバイス開発(その他半導体)
【必須】 ・電気および電子工学に関する高等専門学校または大学卒業以上の知識を持つ方 ・解析結果から不良の真因を考察する素養のある方 【歓迎】 ・電子部品や半導体製品の開発、設計、評価、解析、テストなどの職務経験が望ましい ・日常会話(海外旅行できる程度)の英会話力があればなお良い
【業務内容】 ■品質管理 LSI、パワー半導体、Tr、Diの市場故障品の解析 <具体的な業務内容> ・半導体デバイスの外観検査 ・X線検査 ・入出力端子特性 ・エミッション/オバーク解析 ・THMOS解析 ・樹脂開封(薬液開封等) ・顧客報告書の作成 【配属部署のミッション】 求人部門では、市場品質情報の収集・分析を行い全社の品質戦略の立案を行っております。 さらに、設計、ウエハプロセス、アセンブリプロセスの各段階に対する改善の指針を提供し、広範な品質向上プロジェクトを実施します。 市場故障品の解析による原因特定と対策を行い製品品質の向上につなげる活動を行うとともに、業界最先端の解析技術を駆使し半導体製品の故障解析技術の向上を目指しています。 また、海外(フィリピン)の解析センターに技術移管・現地技術者の指導を進めています。 【業務の振り分け方】 外観・X線・薬液処理などを使った製品構造解析から先端発光解析装置やLSIテスターを活用したLSIデバイス解析などをスキルに応じて担当の振り分けを行っています。 【募集背景】 ■売上拡大に伴う増員の為 当社は品質を第一とする会社です。 今後、パワー半導体やアナログLSIを中心に急速な売り上げ増加が見込まれており、電気/電子系解析エンジニアの人員増強を行います。
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
400万円~1000万円
【必須】 ・技術文書の取り扱いができる方 ・電気試験(電圧測定・電流測定・温度測定)の取り扱いができる方 【尚可】 ・製品安全に興味のある方。(半導体製造装置関連経験者でなくとも歓迎。) ・CEマーキング、KCマーク、NFPA規格、SEMIガイドライン等の各国規制と国際安全規格に興味がある方。(経験者であれば尚可) ・製品の品質管理に興味のある方。(半導体製造装置関連経験者でなくとも歓迎。) ・テスター、データロガーなどの検査機器を操作した事がある方 ・品質保証/品質管理(QC、QA、ISO)の経験者歓迎 ・英語初級レベル可(今後向上させたいと意欲がある方歓迎)
半導体製造装置の国際安全規格、各国法規制に適合するための製品管理と認証申請取得業務をお任せいたします。 【業務内容】 ニューフレアテクノロジーが生産する全ての製品の電気・機械安全をはじめとする、製品安全品質活動や指導を国内外の担当者に行います。 半導体製造装置業界団体(SEAJ、SEMI)における活動も積極的に参加出来る事も魅力の一つです。製品安全規制を通して、各種国際安全規格・規制の勉強も日々の業務中で習得する事が出来きます。時にはEU加盟国、アジア諸国、米国の所轄機関へ問い合わせや申請業務もあり、語学力を生かしたグローバルな業務で醍醐味を感じられる業務です。 この業務では様々な業種(機械、材料、玩具、生活製品、事務機器など)出身担当が多く在籍し、最前線で活躍され半導体関連出身でもなくても活躍できる業務(自動車、通信機器、医療機器、航空関連なども大歓迎)です。 【具体的には】 ・国際安全規格、各国規制の調査業務 ・国際安全規格、各国法規制に適合するための製品管理と認証申請取得業務 ・技術管理(製品安全)/装置の安全審査/試験対応/規格対応/製品安全認証 【職場の魅力】 ・世界的にトップシェアをもつ電子ビーム描画装置、最先端の半導体マスク検査装置やSiCに関する半導体製造装置の製品安全に関わる分野で活躍できます。 ・部員にキャリア採用のメンバーが多く、馴染みやすい環境です。 ・新型コロナ感染予防による在宅勤務有ります。 (新型コロナ感染状況により変更の場合あり)
【必須】 下記いずれかのご経験(目安:3年以上) ・ISO9001取得、維持に関係した業務経験 ・品質内部監査員、社内での品質維持業務経験 ・品質保証部門での業務経験 【尚可】 ・工場や現場での業務経験者(組み立て調整、加工等)※半導体関係であれば尚可
全社の品質マネジメント戦略策定、各部門への説明や運用推進をお任せ致します。 QMS(ISO9001)維持向上に向けた事務局運営や、品質マネジメントの企画と、業務改善に向けた計画策定・運用を担当していただきます。 【業務内容】 ・QMS(ISO9001)維持向上に向けた事務局運営。 ・品質マネジメントの企画と、業務改善に向けた計画策定・運用。 【具体的には】 ・全社および東芝デバイス&ストレージグループにおける内部監査への準備と対応。 ・認証更新及び維持審査に向けた、全社的な準備と部門に対するフォロー対応。 ・各部門に対して、品質保証の課題や問題点を抽出、仕組みから改善を行い、運用できるように働きかける。 ・規定の管理(見直し、更新)、品質改善に向けた各種日常的活動の実施及び他部門への推進活動。 ・品質関連会議体の準備と運営。 ・その他、品質維持向上活動に関する社内外への対応。 【キャリアパス】 ・入社後はISO9001を担当しているチームに加わっていただき、QMSを回すための計画策定、実行業務、文書管理、規定管理(ルール作り)をお任せいたします。 ・社内業務の改善、仕組み(規定)を立案。効果的に運用するために、部門とコミュニケーションをとり、周知・推進します。 ・実務をご経験していただき、ご本人の意向に合わせて、マネジメントを担っていただくか、実務のスペシャリストを目指していただきます。 【教育・研修】 ・充実したOFF-JT、OJTに加え、自社製品についての詳細な研修をご用意しております。 【使用するツール】 ・Excel,Word等のPC操作全般、リモート会議ツール、JMP等の統計分析ソフト 【働き方】 ・平均残業時間:20H/月 ・リモートワーク:利用可(平均頻度:週3~4回)
株式会社ニコン
茨城県
480万円~750万円
【必須】 ・精密機器・電気機器での検査業務経験 ・ガラス製造業にて検査業務経験 ・光学ガラス又はそれに準じる脆性素材の取扱経験※2年以上 ・何らかの外観検査の経験※2年以上 ・何らかの干渉計測定の経験※2年以上 【尚可】 ・光学ガラスの外観検査の経験※2年以上 ・光学製品又は光学部品の性能測定の経験※2年以上 ・干渉計を用いた測定及びデータ処理の経験※2年以上 ・干渉計を用いた計測システムの構築経験※2年以上 ・光学性能に関わる用語(焦点距離、F値、収差、面精度、面粗度等)を理解している方
【具体的な業務内容】 ●具体的な業務内容 ・製品の仕様を読み解き、検査・試験のための手法・計画を立案する。 ・検査・試験の検査実施要領書、手順書、チェックシートなどを作成する。 ・検査・試験に要する治工具について、検討・設計・手配を行う。 ・部品(光学、メカ、電気、等)の受入検査を行い、結果をフィードバックする。 ・製品(完成品及び製造工程中含む)の検査・試験を行い、結果をフィードバックする。 ・検査・試験結果を元に検査成績書を作成し、検査結果を保証する。 ・検査に使用する計測器等の校正・メンテナンスを定期的に行い、測定精度を保証する。 ・返却製品の鑑定(故障個所の特定、等)を行い、修理・メンテナンス方針を策定する。 【本部/事業部】 カスタムプロダクツ事業部 【配属先】 カスタムプロダクツ事業部製造部検査課 【組織としての担当業務】 ●カスタムプロダクツ事業部のミッション ニコンの中でも成長分野であるコンポーネント事業の中核を担っています。 具体的には、半導体分野の光学コンポーネント/レーザ光源コンポーネント、宇宙分野の光学コンポーネント、官公庁向け分野の特殊望遠鏡コンポーネントなど、お客様の要望に沿って、仕様検討・開発・製造・販売を行うニコンの特注品対応部門です。 ニッチながら社会貢献度の高い分野へニコンの技術力を活かした製品を供給するミッションを担っています。 ●製造部検査課のミッション 光学コンポーネント製品の検査・試験を通じて品質管理・保証の中核を担っています。 様々な検査・試験をクリアした高品質な製品を供給することで、お客様からの信頼に応える品質の維持・向上に努めています。
570万円~900万円
【必須】 ・ISO9001などの品質に関する国際規格に準じた業務経験※5年以上 ・自動車/FA機器/半導体製造装置/精密機器/光学機器の設計・製造 または 自動車/FA機器/半導体製造装置/精密機器/光学機器の品質管理・品質保証経験 【尚可】 ・製品の機械設計または電気設計の経験:5年以上 ・品質管理手法の知識(なぜなぜ分析、特性要因図、管理図等):QC検定3級相当以上
【具体的な業務内容】 ・製品の製造工程およびユーザで生じたトラブルについて関係部門と協議して処置方針の決定を行い、再発防止を行います。 ・同様な品質問題が他の製品で生じる可能性が無いか、問題が発生する根本的な原因が無いか等、水平展開及び未然防止活動を関係部門の協力を求めながら進めます。品質管理手法を活用、品質データの分析を通して品質傾向を把握することが必要です。 ・安全性や環境などの法規制に適合するように、新製品の設計から出荷までの工程をサポートします。販売中の製品に対しては法規制に対する適合性を維持できるように、調査活動や確認作業を行います。 ・品質システムに関する監査活動を通期に渡って行います。 【本部/事業部】 カスタムプロダクツ事業部 【配属先】 カスタムプロダクツ事業部 品質保証室 【組織としての担当業務】 ●カスタムプロダクツ事業部のミッション カスタムプロダクツ事業部は、現在ニコンの中で急成長分野であるコンポーネント事業の中核を担っています。 具体的には、半導体分野の光学コンポーネント/レーザ光源コンポーネント、宇宙分野の光学コンポーネント、官公庁向け分野の特殊望遠鏡コンポーネントなどについて、設計/製造/販売を一手に行うことで、ニッチながら社会貢献度の高い分野に、ニコンの技術力を活かした製品を供給するミッションを担っています。 ●品質保証室のミッション 製品の品質保証及び品質管理に関わる業務全般、事業部全体の品質システム維持管理、輸出製品の法規制および化学物質管理に関する対応業務等、幅広い範囲で事業部全体をサポートしています。
埼玉県
500万円~750万円
【必須】 ・製造業において品質保証業務あるいは設計関連業務を経験されている方(3年以上) ・現職の社内教育等で品質管理検定(QC検定)3級相当の知識を習得済みの方 【尚可】 ・半導体製造装置・検査装置メーカーで品質保証または設計業務 ・品質工学の知見 ・電気電子工学(半導体素子, 電子機器, 電子回路:増幅/発振/フィルタ, 伝送/通信)の知識、特に電子部品(抵抗, コンデンサ, ダイオード, トランジスタ, メモリ, PLD/FPGAなど)の知識を有する電気系技術者
【具体的な業務内容】 製品の品質トラブルを集計・層別し、重点志向で優先度を決め、原因究明から流出防止・再発防止・未然防止策に至まで、品質管理システム改良および品質向上を進める業務です。事業部の最重要課題である装置の安定稼働において中核を担っており、次機種立上げ段階での早期品質安定化も守備範囲に含みます。 品質問題は、外注先や協力企業からの部品・部組品・モジュール受入段階、社内工程、客先納入工程、客先稼働中など、いくつかの段階に渡って発生します。発生段階に応じて外注先、社内製造部門、現地法人など、多岐に渡る各部門から情報収集して発生状況を把握するとともに、部品鑑定や原因究明は開発部門や外注先と緊密に連携して進めます。 調査結果は簡潔に整理してデータベースに保管するとともに関連部門と共有し、さらに顧客へ直接報告することもあります。各係は係長含め10名前後で構成されており、その中でチーム活動に取り組んでいただきます。 【本部/事業部】 半導体装置事業部 【配属先】 精機事業本部/半導体装置事業部/品質保証部/第二品質保証課/第一品証係(または第一品質保証課/第一品証係)
【必須】 ・品質保証業務あるいは設計関連業務を経験 ・現職の社内教育等で品質管理検定(QC検定)3級相当の知識を習得済みの方 【尚可】 ・半導体製造装置、検査装置メーカーで品質保証または設計業務を経験された方 ・品質工学の知見 ・電気電子工学(半導体素子, 電子機器, 電子回路:増幅/発振/フィルタ, 伝送/通信)の知識、特に電子部品(抵抗, コンデンサ, ダイオード, トランジスタ, メモリ, PLD/FPGAなど)の知識を有する電気系技術者 ・熱力学, 冷凍サイクル, 温空調制御等についての知識を有する温空調機器の経験者あるいは空調機器メーカー出身の技術者
【担当業務】 品質保証部は、半導体露光装置や測定検査機に代表される事業部製品全般の品質保証を担当しています。品質管理プロセス構築から環境・安全法令対応、製品品質保証(総合性能・機械部品・電気部品・光学部品・ソフトウェア)まで、幅広く活動しています。 第三品質保証課第一品証係は、露光装置の電気部品系や温空調系などのモジュール品質保証を担当しており、新製品の早期品質安定、既存製品の品質向上活動、品質不具合発生時の原因究明・再発防止・未然防止策構築などを行っています。 ※モジュールとは露光装置を機能・構造により分割した各構成要素です。モジュール品質向上活動を、設計部門・品証部門・協力会社が一体となって日々進めています。 【本部/事業部】 半導体装置事業部 【配属先】 精機事業本部/半導体装置事業部/品質保証部/第三品質保証課/第一品証係
パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社
神奈川県
600万円~1100万円
【必須】 ・電子部品、自動車など、製品問わず、品質保証業務の経験3年以上 ・品質マネジメントシステム監査の経験のある方(ISO9001は必須、IATF1649が望ましい) 【歓迎】 ・自動車もしくは車載関連製品の品質保証の経験のある方 ・品質問題を、設計や材料の段階までさかのぼって、課題を特定した経験のある方 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・海外駐在の経験のある方
●担当業務と役割 ・主な担当業務は、車載向け製品に関する内部監査であり、「製造工程(日本、海外)の内部監査」、「間接職能(設計、調達、営業)の内部監査」、「監査から見出した問題点の改善」 になります。 ・車載事業では企画、設計開発、生産準備、量産まで一気通貫で品質保証プロセスを構築し、オペレーションしていくことが品質マネジメントシステムとして求められています。これらの品質マネジメントシステムの問題点を第三者視点で指摘、改善、その見届けを行うことが役割となります。 ・製品が複雑化している中で、オペレーションのムダを排除する「オペレーション改革」を重点取り組みとして推進しており、監査改良による自社のプロセスの弱点の発見、ならびに仕組みの改善により、経営に貢献してくことも大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ・車載事業の国内での製造拠点、及び海外製造拠点の内部監査の対象になります。 ・間接部門の内部監査の対象としては、横浜地区を中心に、各日系カーメーカーの拠点にある営業所が対象となります。 ・認証審査機関及び社内関連部門と調整し、品質マネジメントシステム認証維持の推進していきます。 ・監査で発見した問題点を仕組みの改善を通じて、全社に横展開、オペレーション改革推進、仕組みの運用の効率化として品質DXの推進としてスキルを伸ばしていくこともできます。
株式会社日立ハイテク
東京都
450万円~950万円
【必須】 ソフトウェアもしくはシステム開発における下記いずれかの業務経験をお持ちの方 ・QA(品質保証)業務経験者 ・PM・PLや開発プロジェクト管理経験者 【尚可】 開発や品質保証プロセス構築の経験、IT業界やソフト開発の経験、セキュリティ対応の経験など、幅広い経験をお持ちの方
当社製品におけるソフトウェアおよびデジタルソリューションサービス開発における社内横断の品質向上推進活動をお任せいたします。具体的には下記の業務をお任せ致します。 【具体的には】 ・サービス事業やソフトウェア開発におけるプロセス策定、検査、改善、支援業務 ・サイバーセキュリティ規格に沿ったセキュリティプロセスの定義、適用への支援 ・お客様先での障害に関する情報収集や課題整理などの支援業務 ※ソフトウェアとしての品質、ソリューションのサービスとしての品質、出荷後の運用における品質、いずれも対象になります ・デジタルソリューションプロダクトの要件策定段階からリリースまで、品質面に関する開発担当へのアドバイス ・顧客納品前の検証・検査業務 【当部署について】 デジタルソリューション品質保証部は2022年度に新設された部署です。 品質保証本部に属しており、製品ごとに既存組織として品質保証部はございますが、昨今デジタルソリューションサービスの増加及び強化に伴い、横断でデジタルソリューションサービスに特化した品質保証を担う組織として新設されました。全社での品質向上活動推進・とりまとめ、関連規格の整備、品質関連CSR対応、社内外連携の推進などを担っており、当社における今後の事業の柱ともなるデジタルソリューション事業を品質面で牽引する非常に重要な役割を担っています。 現在の所属メンバーは総勢21名の組織で製造部門の出身者やベテランが多く所属をしております。ご入社後は先輩社員の元、当社の製品や各部署について学んで頂きつつ、日々増加するデジタルソリューション品質保証案件の対応をお任せする予定です。
TDK株式会社
長野県
520万円~780万円
【必須】 ・TEMを用いた物理解析業務 【歓迎】 英語でのコミュニケーション能力
~プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー~ ■業務内容: TDK製品の製品解析(品質保証)技術者として、下記業務に携わっていただきます。 ・TEM・SEM・FIB装置を使った解析業務 【募集背景】 需要拡大に伴う解析部門の強化のための人材募集になります。 【求職者の皆様へのメッセージ】 TDKは、磁性技術で世界をリードする、総合電子部品メーカーです。 その中でも センサビジネスは、車載・ICT分野で急成長を遂げており、磁気センサの中核工場である“浅間テクノ工場”では、業務拡大に伴って新製品や量産品の解析数が増加しております。 品質の良い製品をお客様にお届けするためには、開発段階からの作り込みが必須です。その開発プロセスの中で、解析業務の果たす役割は非常に大きくなっています。 今回、業務拡大に伴い製品解析人員の増強を計画しております。 本ビジネスの成長可能性に共感し、やる気に溢れ切磋琢磨し合える方の積極的な応募をお待ちいたします。 ■TDK株式会社の魅力: 【キャリアアップできる環境】 自由闊達という企業風土のもと、実力に応じ責任ある仕事を随時任され常に好奇心を持ち、失敗を恐れず挑戦を続ける事ができる環境が整っています。 【良好な就業環境】 1人1人の「働きやすさ」を重視しているので、勤務時間の管理も徹底しています。新卒や中途を問わず、誰にでも同じように、グローバルなフィールドで活躍できるチャンスもございます。 ■TDKについて: 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。
徳島県
500万円~950万円
【必須】※下記のいずれかに当てはまる方 ・工程の品質管理の経験を持ち、データ分析・工程改善などができる方 ・仕入先での新規部品導入や部品変更対応の経験がある方 【尚可】 ・車載業界での経験をお持ちの方(リーダークラスの方は必須になります) ・機構、電池、制御回路、EMC等の基礎知識をお持ちの方
【仕事内容】 トヨタとパナソニックの電池技術を併せ持つ当社にて、車載バッテリー(セル・モジュール・パック)の品質管理・品質保証業務を担当いただきます。 <具体的には> ●工程の品質管理 ・不具合発生の原因特定、対策立案 ・再発防止に向けた関係部署へのフィードバック、連携 ●部品仕入れ先の品質管理 ・仕入れ部品に課題があった際の原因特定 ・サプライヤーと一緒に品質改善、向上 ※一部、顧客対応が発生します 【やりがい】 ・最後の砦としての守りの業務と設計への提言などといった攻めの業務があり、生産を止める・進めるの権限と責任を持っており、影響度の大きさが難しさとやりがいを感じることができます。 ・品質管理は最初から最後のすべての工程に携わるため、幅広く経験することができます。 すべての工程に携われるのは品質管理だけであり、幅広い知識やスキルを身に着けていかないといけない大変さはありますが、設計・プロセス・原価など、エンジニアとしてスキルアップすることができます。 ・さまざまなことにこだわりを持っていますが、特に原価を考えながら不良品をなくすように日々改善しています。デジタルやデータをより活用して、DXやビッグデータ分析などをして、品質保証のレベルアップを図っています。 【組織構成】 20代~50代の幅広いメンバー構成となっており、「製品・品質をより良くしたい」という意欲をもったメンバーが多く、相談しやすく、教え/学ぶ風土があるため、技術者として成長する環境があります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ