1837 件
スズキ株式会社
静岡県
-
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
全社セキュリティの企画、設計、構築、運用に関する業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・社内セキュリティ施策の企画、設計、構築、運用 PC・サーバー・モバイル・IOT・メール・インターネットアクセス・Webアプリケーション・クラウド等のセキュリティ、Antivirus、EDR、メールGW、Webフィルタ、WAF、F/W、脆弱性管理、情報漏洩防止等 ・サイバーインシデントマネジメントCSIRT活動、SOC、インシデント対応、サイバーセキュリティ情報収集、サイバーセキュリティ教育等 ・ISMS対応業務、ISMS内部監査 ※グローバルに活躍したい方歓迎します。 ■働き方: 有休取得は一人平均17.7日/年、月1回以上取得しています。有休に加え、年に3回、7〜9日の大型連休があります。また、配偶者様の出産に伴う特別休暇は1名7日、結婚に伴う特別休暇も1名5日で休みを取り易い職場です。(男性の育児休暇取得者は増加傾向) ■同社の特徴: ・世界2位の人口を誇るインドでの現状のシェア約50%:現状約180万台のスズキ車をインドで販売しています。2030年にインドの自動車市場は約1000万台と予測されており、同社として2030年においてもインドでのスズキ車のシェアを約50%を保ち続けることを目標において開発・生産を進めています。 ・営業利益率2019年度約8.4%:自動車業界では高めの利益率です。インド市場での実績が利益率の高さをけん引しています。軽自動車に特化し、コスト削減レベルが高く、昔から徹底したコストカットを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社visumo
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
600万円~999万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
【年休125日(土日祝)/残業18h程度/”映える”を活用したデジタルマーケティングツール開発/自社開発/多数の大手企業での導入実績あり/2024年12月に東証グロース市場上場】 ■業務内容: 当社サービスを利用するクライアントが安心してサービスをご利用いただくために様々なセキュリティに対する取り込みを行っていただきます。 また、セキュリティリスクを減らすという問題解決の部分だけではなく、事業の成長を止めないバランスの取れた現実的な改善案、対策案を検討し、実行していただきます。 今回は専任のセキュリティエンジニアとして、一緒にチームビルドしていただける方を募集します。 ■業務詳細: ・AWSやAzureのセキュリティのプラクティス理解と実行 ・プロダクトのセキュリティリスクの洗い出し ・セキュリティルールの標準策定および啓蒙 ・脆弱性情報の検出と優先度の策定 ・セキュリティとして重要な機能のコードレビュー、技術支援 ・第三者のセキュリティ診断の計画・遂行 ■組織について: 当社には大きくプロダクトチームとプラットフォームチームがあり、本ポジションはプラットフォームチームにてプロダクトのセキュリティスペシャリスト兼マネージャー候補としてジョインいただきます。 【現状のメンバー構成】 リードエンジニア1名、バックエンド2名、QAエンジニア1名、フロントエンジニア3名。すべてフルコミットメンバーです。 ■働く環境について: 全社の月残業平均が18時間となっています。エンジニアディビジョンでは子育てをするママエンジニアも在籍しており、バランスを取りながら業務に取り組める環境を作っています。 ■当社について 東証プライム上場のIT企業「ソフトクリエイトホールディングス」のグループ会社です。 SNSや自社メディアが持っている点在したビジュアルデータ(=UGC)を一元的に管理し、オウンドメディアやECの商品を紐付け最適な形でコンテンツ配信することができるマーケティングプラットフォームの運営・開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイマトリックス株式会社
神奈川県川崎市宮前区鷺沼
鷺沼駅
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜自社勤務/自社開発/フレックス制導入/セキュリティエンジニアへキャリアチェンジ/クラウドサービス/ソフトウェアメーカー/メールセキュリティ自社製品で14年連続国内シェアNo1/有給取得率75%以上/残業月25時間程度/年休120日〜 ■概要 メールセキュリティ製品を自社開発し、販売からアフターサポートまでノンストップで提供しています。顧客のニーズに速やかに対応でき、アフターサポートの体制も整っていることから、スパムメール対策製品・国内シェア1位を14年連続で顧客に選ばれております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 ネットワークエンジニアとして、自社セキュリティ製品の開発〜二次対応以降の運用をお任せ致します。スキル・希望により研究開発などに携わる機会もございます。Linux環境での構築となります。 ■組織構成 技術者は9名、開発・テクニカルサポート・サービスインフラ・新技術の研究と4つ役割を分担しています。 それぞれの業務はチームで対応します。 (テクニカルサポートのコールセンター業務は、保守専門会社に委託していますので、一次受付はほとんどありません。) ■働き方 夜間対応はほとんど発生しません。障害対応による現地訪問は半年に1回程度です。緊急の顧客対応をした際には、深夜分手当の支給及び、時間単位での振休取得が可能です。 ■魅力 【特許取得の技術力】 自社製品「マトリックスエージェント」は暗号化添付ファイルの送信手順「PPAP」の抜本的対策として販売を開始し、売上を伸ばしております。安全性と利便性を両立させた新しいメール・添付ファイル配送方式を実現するこの技術は、当社独自技術として特許取得済みです(特許番号 第7116972号)。 【自社開発なので顧客ニーズに合わせた対応が可能】既存パッケージのカスタマイズではなく、自社開発だからこそできる対応力は差別化となり、圧倒的な強みとなっています。 ■顧客層 大手通信会社・官公庁・自治体など、メールを活用している法人・団体は全て対象となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社本田技術研究所
栃木県芳賀郡芳賀町下高根沢
450万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■募集背景: 「事故に遭わない社会」を実現するため、世界中のお客様に「安心して自由に移動する喜び」をお届けするための「先進運転支援システム/自動運転システム領域」に携わっていただく仲間を募集いたします。 ■概要: ご経験・スキルに合わせて、知能化(AI)・制御・セキュリティ・ソフトウェア・電動化等に関わるいずれかの業務をご担当いただきます。 ■担当業務例: 具体例としては下記となりますが、下記以外の担当となる可能性もございます。 (1)新型ロボットの研究・開発(知能化領域)における機械学習/動作生成/人・環境認識のアルゴリズム・センシング技術の開発など ※学会への参加や、国内外の社内関連部署や海外の研究所との連携の可能性もございます。 (2)運転支援・自動運転システムの研究開発(ビークルダイナミクス制御領域) ・システム要求に基づいたコンセプトの構築、要求仕様の策定 ・アーキテクチャ設計、ソフトウェア/ハードウェア仕様の設計、検証/テスト業務 ・お客様価値の探求のための市場サーベイ、他社彼我の推進 ・社外への技術訴求 (3)四輪サイバーセキュリティ技術開発(車載ネットワークの複雑化、外部機器との連携など) ・車載ネットワークシステムにおけるサイバーセキュリティ設計 ・外部機器との連携におけるサイバーセキュリティ設計 ・人工知能を活用したサイバー攻撃検知の研究開発等 ■求める人物像: ・今回は、さらなるイノベーションを巻き起こすため、自動車業界以外の方も歓迎いたします。 ・モビリティの新しい可能性を探究し続け、社会に役立つ次世代のクルマをつくるため、様々な英知を結集し、これまでにない新しいHondaをつくりあげましょう。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
愛知県
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, サーバーエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆業務内容: 次期戦闘機にて取扱う秘匿度の高い情報を取り扱うための情報保全・ITインフラ関連業務をご担当いただきます。 お持ちのご経験・スキルをもとに、以下いずれかのポジションをご対応頂きます。 ※それぞれ複数名の採用を計画しております。 (1)情報保全関連業務 情報保全ルールの計画立案・情報保全の取り纏めと対外窓口・情報保全の維持管理業務 (2)ITインフラ関連業務 ITインフラ環境の計画・構築・整備・運用維持業務、客先・国内外の協業先との各種調整・管理 入社後は、上記いずれかをメインに担当いただき、将来的にチーム・プロジェクトリーダーとして範囲を広げ総合的に活躍いただきたいと考えています。 ※英語スキルをお持ちの方は適性を鑑み、協業先企業や政府関係者との協議において国内のみならず、海外出張の機会が多数あります。 ◆業務の魅力: 新規の戦闘機開発は通常数十年に一度しかなく、今回この開発に関わる千載一遇のチャンスです。 どのようにプロジェクト全体を推進していくか、どのように様々な関係者と合意形成を行っていくか、枠組みの構築から日々の運用に至るまで、さまざまな階層の管理業務に関わることができます。防衛領域において当社が多くの実績を持ち、わが国を代表する戦闘機メーカとして、国家単位で人々の生活を守るやりがいの大きな仕事です。 ◆働き方 数名〜20名程度のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。 社内での取りまとめを主とした働き方や、海外協業先との調整を主とした働き方等、能力、希望に応じた様々な業務があります。 ◆募集背景: 2020年度に次期戦闘機開発事業が立ち上がりましたが、海外との共同開発の体制も防衛省が発表している通りに整ってきており、これからは我が国初の戦闘機の国際共同開発におけるITインフラ環境仕様の調整や実行も進めていく必要があります。 国家防衛戦略として、国民と平和な暮らし、及び、我が国自体を守り抜くために、非常に重要な役割を担う航空機です。 今回は、その中でも大規模かつ複雑な事業に適した管理体制を構築するため、従来の戦闘機開発のみでなく幅広いバックグラウンドを持った方達の知見を集結し体制強化を図るための募集です。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
エムオーテックス株式会社(京セラグループ)
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト リスクコンサルタント
〜京セラグループの総合セキュリティベンダー/週2回まで在宅勤務(テレワーク)可/自社グループ企業のセキュリティに関するガバナンス強化促進に関与◎〜 ■業務内容: デジタルフォレンジック調査企業様等で発生するサイバーセキュリティに関するセキュリティ事故が発生した際に実施するデジタルフォレンジック調査の業務に従事いただきます。具体的な業務は、保全作業(端末、サーバ、クラウドなど)、調査作業(ログ解析、データ復元、マルウェア調査、パスワード解析なども含む)、報告書作成です。 ■キャリアビジョンに応じお任せする業務: ◎フォレンジック・ツール整備や開発デジタルフォレンジック調査の業務で活用するツール整備や開発に従事いただきます。業務効率化やクイックレスポンスを実現するため、業務プロセスを考慮した環境整備を行います。また、自社製品開発における支援などにも従事いただき、フォレンジック経験を自社製品の製品力向上に努めていただきます。 ◎自社グループ企業のセキュリティガバナンス強化/インシデント対応支援現在、自社グループ企業において、セキュリティに関するガバナンス強化を進めており、この体制強化に関与いただきます。 ■フォレンジック業務の流れ (1)お打ち合わせ セキュリティインシデントが発生したお客様とお打ち合わせにて、状況を共有いただき、お客様の目的に合わせて、調査対象を確定します。状況にあわせて、被害拡大の抑止を目的とした初動対応のアドバイスを実施します。 (2)データ取得(保全) 調査対象が確定しましたら、調査対象となる端末/サーバ/通信機器などから調査用データを取得(保全)します。 お客様にて本作業が困難な場合は、オンサイトやオフサイトでの保全作業を支援します。 (3)フォレンジック調査 調査対象から取得したデータをもとに、攻撃の痕跡を調査します。必要に応じて、「通信ログ」など多数のログから相関的に分析を行います。 また、侵害痕跡や新たな事実などが判明した際は、即時ご報告を行います。 (4)報告会 調査結果を報告書にまとめ納品し、その報告書を元に報告会を実施します。原因を特定し、再発被害の防止・根本対策などを踏まえ、アドバイスを行います。 根本対策として有効なソリューションがある場合には、ご提案する場合もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
●大手企業の安定性と自由度の高い社風のバランスが取れた超優良企業 ●プライム上場SCSKのグループ ●品質保証のパイオニアとして、取引実績累計約1,100社、プロジェクト数累計約25,000件を誇ります ●賞与実績5.5か月/有給平均取得日数11.8日/離職率4.37%(業界平均10〜15%)/住宅手当・退職金有 ■職務概要: お客様のシステムのセキュリティ対策を支援する業務です。但し、セキュリティ製品の導入や運用という一般的なセキュリティベンダー的なものではなく、お客様がセキュアなシステムを開発するための開発プロセスを強化する業務支援が主な業務となります。 ■職務詳細: ・国際基準やISO等の規程・ガイドライン等の各種ドキュメント作成支援 ・顧客へのセキュリティ教育、セキュア開発プロセス実装支援 ・脅威分析、設計レビュー、コードレビュー、セキュリティ検査/脆弱性検査 これまでのご経験と希望を考慮し、関わる業務を決定いたします ■募集背景: 当社(当事業部)では、自社の得意分野である品質向上の技術を応用したセキュリティソリューションおよびサービスを提供しています。提供先は当社の主要顧客となる大手の製造業です。これまで、お客様の開発する製品品質向上プロセスの支援が当社の得意分野でしたが、製品自体のIT化が本格的となり、品質にセキュリティ要件が追加されています。当初は付加的なものでしたが、サイバー攻撃の脅威の拡大を続けることにより、セキュリティ分野への需要が急拡大しています。セキュリティ分野での知見向上、技術力向上、先はコンサルティング業務の経験を積む機会もあり、スキルアップにも最適な職場です。 ■配属予定の組織: ソリューション事業部:約60名(中途採用メンバー比率:70%程度) ■ソリューション事業部について ・2017年より事業部として独立した組織となり、ソフトウェアやシステムの品質向上を背景とした独自のセキュリティ対策技術を提供しています。立ち上げから順調に売上を伸ばしており組織を拡大中です。 ・自動車などの製造業向けがメインとなりますが、Webシステムから車載システム等幅広い製品に対するセキュリティ診断などが主な案件となるため、主なお客様層は製品開発部門となります。また、比較的持ち帰りの案件が多くなります。
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
450万円~899万円
〜NTTグループの中核企業/全社月平均残業24時間程度/福利厚生充実〜 ■業務内容: セキュリティ&テクノロジーコンサルティング事業本部 Intellilinkコンサルティング統括室にてデジタル推進担当をお任せします。 ・クライアントシステムのリスクアセスメントと対策アドバイス ・中長期ロードマップの策定 ・アーキテクチャのグランドデザイン ・最適なソリューションの評価、選定 ・インフラ構築およびセキュリティソリューション導入プロジェクトのリード ・運用体制の立ち上げ支援 ・クライアント向けセキュリティワークショップや啓発活動の実施 ■魅力: クラウドセキュリティコンサルタントとして、お客様のクラウド環境やIoT環境におけるセキュリティ課題の解決をサポートいただきます。 入社時にはまず、あなたの過去のIT・セキュリティ分野での経験を活かして、既存のクライアント向けにセキュリティ評価(リスクアセスメント)から担当いただきます。チーム内のサポート体制が整っているため、クラウドセキュリティの専門知識が十分でなくても、あなたの技術的バックグラウンドをもとに成長していくことが可能です。 その後、お客様のビジネス課題とセキュリティニーズを深く理解したうえで、最適なセキュリティアーキテクチャの設計や、ロードマップの策定などの上流工程にも携わっていただきます。将来的には、プロジェクトリーダーやソリューションアーキテクトとして、より大規模なプロジェクトを主導するなど、強みや志向性に合わせたキャリアパスを描くことができます。 ■キャリアパスの例: ・テクニカルスペシャリスト:特定のクラウドプラットフォームやセキュリティ分野のエキスパートとして専門性を高める道 ・プロジェクトマネージャー:大規模なプロジェクトを統括し、チームをリードする道・ソリューションアーキテクト:複雑な課題に対する包括的なソリューションを設計する道 ・セキュリティコンサルタント:経営層に対してセキュリティ戦略の策定を支援する道 常に最新の技術やベストプラクティスを学ぶ環境が整っているため、業界の最前線で活躍するプロフェッショナルへと成長できます。 変更の範囲:会社の定める業務
インヴェンティット株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
〜”IoTを当たり前にする”社会貢献性の高いサービス!/基本リモート(地方在住のメンバーも在籍)/平均残業20h程度〜 ■業務内容:チームリーダーとして、設計構築はもちろんのこと、メンバーへの技術指南、技術の観点からシステム要件に対しての提案を行います。 ≪業務詳細≫ ・サービスの拡張や信頼性を向上させるための施策立案や推進 ・開発チームと共同してサービスのパフォーマンス改善の可視化、分析、提案 ・データ分析を行うためのログ収集・分析基盤の構築、運用 ・デプロイや各種オペレーション自動化ツールの開発、運用 ・インフラ担当メンバーと共に、、社製品のシステム運用、トラブルシューティング、インシデント対応・管理、リソース管理、リリース対応等 ■部門のミッション ・既存のモノリシックなアーキテクチャに起因する問題点の解決、およびサービスの信頼性向上の実現 ・今後の新しいサービス基盤の模索と、マイクロサービスへの移行プロジェクトの推進 ■開発環境:運用環境…AWS、EC2、Linux、RDS(MySQL)、S3/利用PC…macOS、Windows(ノートブック、13もしくは15インチ、SSD、メモリ16GB)※希望に応じて23インチ以上の外部モニタ ※開発・運運環境の例…Vagrant、Github、Bitbucket、Ansible、Docker、Redmine、Atlassian(JIRA、Confluence)、Slack、G suite、Grafana、Rundeck、Nagios ■「mobiconnect」に関して: 業務で利用するスマートデバイスに、遠隔から端末設定や情報取得、端末紛失時に初期化端末ロックなどを提供するMDM(法人向けモバイルデバイス管理)ソフトウェアサービスです。 国内MDMの先駆けとしてリリースした当サービスは、全国1000校以上の私立/公立学校に導入され今後の成長も期待されています。 ■業務の魅力:100万台デバイスの大規模クラウドサービスの運用に携わることができ、SREという新たな試みをミッションとするチームで、新しい技術を取り入れたチャレンジができます。 ■組織構成 エンジニアチームは現在外部パートナー10名を含め40名ほどで活動しています。
株式会社マジックウェイ
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
350万円~699万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
セキュリティ業界大手2社の各製品を軸にサービスを展開する同社にて、セキュリティエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■具体的な仕事内容: ◇マカフィー社製品:SIEM設計・構築、SOC設計・構築、IDS/IPS設計・構築 ◇パロアルトネットワークス社製品:次世代エンドポイントセキュリティ製品におけるサーバ構築、次世代ファイヤーウォールの設計・構築、セキュリティ運用全般(ログの取得・分析/防御技術の向上) ◇デジタルガーディアン社製品:DLPの設計・構築 その他、上記セキュリティ業務以外にもネットワークやサーバーの業務もあります。 ■キャリアアップ: ネットワークやサーバーの設計・構築・運用保守経験がある方であれば、ご経験を活かしながらセキュリティに関するスキル・ノウハウを学ぶことが可能です。先輩社員の多くもネットワークやサーバーの設計・構築を経験し、その後独学で学んだり、実務の中で経験を積むことでメーカー社員をも唸らせる知識と技術を身に付けました。 ■教育体制: チーム体制でプロジェクトに入っていただくことを想定しているため、先輩社員の高度なスキルを実務の中で直接吸収していくことができます。また、メーカー主催のカンファレンスやセミナーに参加したり、社員同士で技術の知識共有を行ったりなど、プロジェクト外でもスキルを高められるチャンスが豊富にあるのも魅力の1つです。 ■働き方: 残業は月20時間程度です。繁忙期は残業が増えることもありますが、稼働時間が長くなりそうな時は営業等がお客様と交渉を行い、働きやすさを重視した就業環境づくりにも注力しています。 ■勤務地補足: 本社は恵比寿ですが、東京23区内または都内近郊のプロジェクト先での勤務になる場合があります(転居を伴う転勤はありません)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレサンスコーポレーション(スタンダード上場)
大阪府大阪市中央区城見クリスタルタワー(27階)
350万円~799万円
ディベロッパー 不動産仲介, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ワークライフバランス◎/全国分譲マンション供給ランキングトップクラス!〜 「や〜どカリカリ、こだわり屋さん♪」のテレビCMでお馴染みの不動産総合ディベロッパーです。 不動産投資物件の販売を行う当社とグループ会社10社、従業員約700名が利用するシステム運用保守、また社内各部署の要望を受けてシステムの新規開発を企画・管理をご担当いただきます。 ■業務内容: ・セキュリティ対策全般の課題抽出、戦力策定、推進、経営層への報告 ・セキュリティポリシー、情報システム関連規程、運用マニュアルの策定と整備(法制度対応等) ・インシデント対応、脅威情報や脆弱性情報の収集による障害の予防、対策管理プロセスの構築と改善 ・ITシステム及び情報資産の管理、監査、リスク分析、脆弱性診断 ・個人情報保護対策の策定 ・従業員へのセキュリティ教育・啓蒙の推進 ・IT統制、セキュリティ対策推進のグループ展開 ・チームのマネジメント業務 ■組織構成: 部門長(40代)、係長1名、社員2名のメンバーで業務にあたっております。 採用の背景としては、近年急速に社内業務のIT化が進んでおり、社内SEの増員による体制強化になります。 現在は外部委託業務も多いですが、将来的には内製化を拡大する予定です。 ■当社について: 東証プライム上場の(株)オープンハウスグループの100%子会社の当社。 安定性、CM効果や販売実績などによる『ブランド力」、高い品質に拘った『商品力』は業界トップクラス。 ※マンション供給戸数 日本2位/近畿圏15年連続1位/東海圏13年連続1位 部署の垣根を越えて、社員同士のコミュニケーションも活発。有効な提案は積極的に声をあげて下さい。社員の声を積極的に取り入れていく環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バルク
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~549万円
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, IT法人営業(直販) セキュリティコンサルタント・アナリスト
〜Pマーク/ISO取得コンサル/未経験からプロを目指す/情報セキュリティ認証の取得/運用支援コンサルタント募集〜 ■業務概要: 情報セキュリティ認証の取得・運用のコンサルティング/自社製品を使った顧客支援をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)個人情報や情報セキュリティのマネジメントシステムを導入される法人企業が審査を通過するためのアドバイスや作業支援を実施します。 (2)クライアントはソフトウエア会社、WEB制作会社、旅行会社、広告代理店、人材派遣会社、印刷会社など多岐にわたり、取得済み企業の運用や更新も支援します。 その他、社内体制強化〜サイバーセキュリティまで企業の情報セキュリティを幅広くサポートしていきます。 自社開発のシステムを活用することで、診断、教育、認証など総合的なコンサルティングが可能です。 お客様のさまざまな課題に合わせ、一貫した支援を行なっています。 ■クライアント例: ソフトウエア会社、WEB制作会社、旅行会社、広告代理店、人材派遣会社、印刷会社など多岐にわたり、取得済み企業の運用や更新も支援します。 (多種多様な業種・業界で、企業規模も1,000名を超える大企業まで様々です。) ■組織構成: コンサルタントは約20名が所属しており、年齢層は幅広く、20代〜60代までで構成されております。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩からのOJT・同行を通じて業務を覚えていただきます。約3か月間での独り立ちを想定しております。 ■働き方・福利厚生: ・週3日リモートワーク可能 ・平均残業時間20時間以内 (月の残業時間が5時間程度のメンバーもおります。) ・フレックス勤務制度(コアタイム10:00〜15:00) ・退職金制度有 ■当社の魅力: 20年以上の顧客支援実績を誇る当社では、経験豊富なコンサルタントの在籍だけでなく、グループ会社にホワイトハッカーやサイバーセキュリティのエキスパートも多く在籍し、常に変化するセキュリティトレンドの最新情報を得られる環境です。 情報セキュリティ体制の構築を求められる国際規格の「ISO27001」の取得・運用支援のため、全世界で注目されるプライバシー保護やサイバー攻撃に対するセキュリティ対策などに関連する分野を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
東京都
700万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜月平均残業20H/フルフレックス〜 ■職務内容: ◇金融領域におけるCSIRT態勢の構築/強化 ・CSIRT業務の立ち上げ ・インシデントレスポンス(サイバーセキュリティ、情報セキュリティ) └対応・支援実施(サービス影響把握と各サービスへのインシデント対応指示など) └当局・経営陣報告 ・フィッシングサイト、フェイクサイトなどのテイクダウン ・情報収集・配信・情報共有体制の構築 └金融ISAC、各サービスに紐づく協会、Threat Intelligence(IoC、ダークWeb情報、注意喚起など)の情報活用 ・外部演習、内部演習の実施 └金融庁主催訓練(Delta Wall)などへの参画 └脅威ベースのペネトレーションテスト(TLPT)によるレッドチーム訓練、内部での机上訓練など ■職務の魅力: ・我が国有数の顧客基盤をもつ企業で、通信事業と並んで社会的影響力があり、事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる。金融・決済事業の体制整備過渡期であり、大規模企業でありながら、新体制を構築する業務に携わることができる。 ・グループとして取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードやQRコード決済の他、資金移動、融資、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる。 ・QRコード決済など、業界全体としてまだ確たる基準がないサービスにおいては、官民協力しての新規のルール作りなどにも従事できる。 ・スペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばし、事業の発展と共に成長することが可能 ■当社の想い: <ドコモ×金融×情報セキュリティ(CSIRT業務)> ドコモの金融・決済サービスは、日本有数の顧客基盤を誇り、その影響力は社会全体に大きく、非常に重要な役割を担っています。特に、金融・決済分野はその必要性と重要性がますます高まり、技術革新のペースも急速に進展しています。 利便性の高いサービスを優れたリスク管理によって安心安全に提供し、社会に貢献し続けるためにも、体制を強化していきます。 今回は2線での情報セキュリティ(CSIRT業務)人材を募集します。 これまで積み重ねてきた経験とスキルを、我々と共に、存分に発揮してみませんか。 更にスキルを研磨していきたい向上心のある方、大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
〜月平均残業20H/フルフレックス〜 ■職務内容: ◇金融領域における戦略・統括業務 ・サイバーリスクコントロールのためのKRI(Key Risk Indicators)管理 ・1線・2線コミュニケーションスキームの確立などの管理態勢強化対応 ・経済安全保障への準拠、金融事業の成長に資するデータガバナンス態勢の構築、などの横断的施策対応 ・金融事業の成長を支えるセキュリティ人材の育成、態勢高度化の推進 ・金融事業の成長加速のためのサービス提供形態進化への対応 ・当局対応、幹部対応 ・社員向け訓練の企画・実施 ・サービス企画/開発段階でのセキュリティ観点助言・審査 ■職務の魅力: ・我が国有数の顧客基盤をもつ企業で、通信事業と並んで社会的影響力があり、事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる。金融・決済事業の体制整備過渡期であり、大規模企業でありながら、新体制を構築する業務に携わることができる。 ・グループとして取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードやQRコード決済の他、資金移動、融資、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる。 ・QRコード決済など、業界全体としてまだ確たる基準がないサービスにおいては、官民協力しての新規のルール作りなどにも従事できる。 ・スペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばし、事業の発展と共に成長することが可能 ■配属先組織の人員構成: ※金融情報管理・サイバー統括全体 室長1名、担当部長1名、担当課長4名、主査3名、担当者3名 ■当社の想い: <ドコモ×金融×情報セキュリティ(戦略統括)> ドコモの金融・決済サービスは、日本有数の顧客基盤を誇り、その影響力は社会全体に大きく、非常に重要な役割を担っています。特に、金融・決済分野はその必要性と重要性がますます高まり、技術革新のペースも急速に進展しています。 利便性の高いサービスを優れたリスク管理によって安心安全に提供し、社会に貢献し続けるためにも、体制を強化していきます。 今回は2線での情報セキュリティ(戦略統括)人材を募集します。 これまで積み重ねてきた経験とスキルを、我々と共に、存分に発揮してみませんか。 更にスキルを研磨していきたい向上心のある方、大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹内製作所
長野県埴科郡坂城町上平
500万円~899万円
建設機械・その他輸送機器, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜プライム上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています〜 ■業務概要: 小型建設機械のグローバルメーカーである当社の社内システム部門です。 社内SEだからこそ、様々な業務や戦略に直接関わり、多様な業務を通じてスキルを磨けます。 一緒に考え、創り上げていく方をお待ちしております。 ■業務範囲 以下、部門としての範囲です。 ・IT戦略の立案、推進、システムの導入、構築、運用、ベンダー管理等 ・インフラ管理、クラウド管理、セキュリティ管理、機器導入等 ・業務部門との連携、コンサルティング、ユーザーサポート 実際の業務範囲はこのうちの幾つかを担当いただき、かつ、セキュリティ対策を担当頂きます。 ・セキュリティポリシー策定と実施、全社的なガバナンス ・従業員のセキュリティ教育・啓発・訓練 「人の部分」 ・体制強化、サイバー攻撃対策とインシデント対応、BCP 「プロセスの部分」 ・技術の導入・最適化・新技術への対応 「技術の部分」 ■入社後の流れ: 社内IT環境、業務、現在のセキュリティへの取り組み状況等を説明させて頂きます。その上で、短期的に着手する部分、中長期の戦略部分等、方向性を決めていきましょう。 他部門(総務、法務等)との積極的な関りを持ち、部門横断のプロジェクトへの参加をお願いします。 ■当社の魅力: 【プライム市場上場/無借金経営の財務基盤】 高い製品力とブランド力で高い利益率を誇り建機メーカーでは№1クラスの利益率を誇ります。当社は顧客だけでなく社員からも選ばれる会社であり続けています。残業の抑制はさることながら、育児、介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も多様なシフトを用意しており柔軟な労働が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
〜Pマーク/ISO取得/国内TOPクラス実績/セキュリティ認証の取得/運用支援コンサルタント募集〜 ■業務内容: ・情報セキュリティ(主にプライバシーマークとISO27001)の認証取得支援及び運用更新支援業務をお任せします。 ・個人情報や情報セキュリティのマネジメントシステムを導入される法人企業が審査を通過するためのアドバイスや作業支援を実施します。 ・クライアントはソフトウエア会社、WEB制作会社、旅行会社、広告代理店、人材派遣会社、印刷会社など多岐にわたり、取得済み企業の運用や更新も支援します。 その他、社内体制強化〜サイバーセキュリティまで企業の情報セキュリティを幅広くサポートしていきます。 自社開発のシステムを活用することで、診断、教育、認証など総合的なコンサルティングが可能です。 お客様のさまざまな課題に合わせ、一貫した支援を行なっています。 リーダーとしてメンバーの育成も担っていただけることを期待しています。 ■クライアント例: ソフトウエア会社、WEB制作会社、旅行会社、広告代理店、人材派遣会社、印刷会社など多岐にわたり、取得済み企業の運用や更新も支援します。 (多種多様な業種・業界で、企業規模も1,000名を超える大企業まで様々です。) ■組織構成: コンサルタントは約20名が所属しており、年齢層は幅広く、20代〜60代までで構成されております。 ■キャリアパス: メンバーマネジメントだけではなく、ご希望に応じてスペシャリストを目指していただける環境です。 ■働き方・福利厚生: ・週3日リモートワーク可能 ・平均残業時間20時間以内 ・フレックス勤務制度(コアタイム10:00〜15:00) ・退職金制度有 ■当社の魅力: 20年以上の顧客支援実績を誇る当社では、経験豊富なコンサルタントの在籍だけでなく、グループ会社にホワイトハッカーやサイバーセキュリティのエキスパートも多く在籍し、常に変化するセキュリティトレンドの最新情報を得られる環境です。 情報セキュリティ体制の構築を求められる国際規格の「ISO27001」の取得・運用支援のため、全世界で注目されるプライバシー保護やサイバー攻撃に対するセキュリティ対策などに関連する分野を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜月平均残業20H/フルフレックス〜 ■職務内容: ◇システムセキュリティ管理に関する業務 ・システムセキュリティに関する規程類・マニュアル類の策定・ブラッシュアップ ・システムセキュリティに関する2線としてのリリース前の審査、アセスメント、モニタリング (例:システム開発運用に関する情報セキュリティの社内規程について各システムが準拠しているかを審査、アセスメント、モニタリング) ・システム台帳の整備、情報資産管理システム化 ・1線向け研修の実施 ・その他、情報セキュリティに関する業務 ■職務の魅力: ・我が国有数の顧客基盤をもつ企業で、通信事業と並んで社会的影響力があり、事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる。金融・決済事業の体制整備過渡期であり、大規模企業でありながら、新体制を構築する業務に携わることができる。 ・グループとして取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードやQRコード決済の他、資金移動、融資、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる。 ・QRコード決済など、業界全体としてまだ確たる基準がないサービスにおいては、官民協力しての新規のルール作りなどにも従事できる。 ・スペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばし、事業の発展と共に成長することが可能。 ■配属先組織の人員構成: ※金融情報管理・サイバー統括全体 室長1名、担当部長1名、担当課長4名、主査3名、担当者3名 ■当社の想い: <ドコモ×金融×情報セキュリティ(システム・サイバーセキュリティ)> ドコモの金融・決済サービスは、日本有数の顧客基盤を誇り、その影響力は社会全体に大きく、非常に重要な役割を担っています。特に、金融・決済分野はその必要性と重要性がますます高まり、技術革新のペースも急速に進展しています。 利便性の高いサービスを優れたリスク管理によって安心安全に提供し、社会に貢献し続けるためにも、体制を強化していきます。 今回は2線でのシステム・サイバーセキュリティ人材を募集します。 これまで積み重ねてきた経験とスキルを、我々と共に、存分に発揮してみませんか。 更にスキルを研磨していきたい向上心のある方、大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 セキュリティコンサルタント・アナリスト
〜月平均残業20H/フルフレックス〜 ■職務内容: 顧客情報管理態勢の構築/強化 ・金融法令・規制に準拠した規程類の制定/改定 ・サービス企画時の個人情報保護法等に基づく法的支援 ・顧客情報のライフサイクル管理のための台帳管理 ・サービス主管・開発主管等に対する研修やモニタリングによる実効性検証・フォローアップ ・顧客情報漏えい時の対応 ■職務の魅力: ・我が国有数の顧客基盤をもつ企業で、通信事業と並んで社会的影響力があり、事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる。金融・決済事業の体制整備過渡期であり、大規模企業でありながら、新体制を構築する業務に携わることができる。 ・グループとして取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードやQRコード決済の他、資金移動、融資、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる。 QRコード決済など、業界全体としてまだ確たる基準がないサービスにおいては、官民協力しての新規のルール作りなどにも従事できる。 ・スペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばし、事業の発展と共に成長することが可能 ■配属先組織の人員構成: ※金融情報管理・サイバー統括全体 室長1名、担当部長1名、担当課長4名、主査3名、担当者3名 ■当社の想い: <ドコモ×金融×情報セキュリティ> ドコモの金融・決済サービスは、日本有数の顧客基盤を誇り、その影響力は社会全体に大きく、非常に重要な役割を担っています。特に、金融・決済分野はその必要性と重要性がますます高まり、技術革新のペースも急速に進展しています。 利便性の高いサービスを優れたリスク管理によって安心安全に提供し、社会に貢献し続けるためにも、体制を強化していきます。 今回は2線でのシステムセキュリティ、情報法務人材を募集します。 これまで積み重ねてきた経験とスキルを、我々と共に、存分に発揮してみませんか。 更にスキルを研磨していきたい向上心のある方、大歓迎です。 ※ご経験を踏まえて最適ポジションにアサインさせていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日軽情報システム株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~699万円
■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 アルミ総合メーカー日本軽金属グループ向けに、IT インフラ業務(主にセキュリティ対策を考慮したネットワーク設計/構築/管理/運営)を担当していただきます。 ・情報ネットワークの設計〜運営(国内150拠点、海外20拠点) ・情報漏洩やウイルス対策/ユーザー認証基盤等のセキュリティ対策 ・新技術/新製品のリサーチ/導入企画 ・ネットワーク障害時の切り分けおよび対応等 ■特徴・魅力: 当社グループは国内をはじめアジア/米国/欧州と「世界三極」の供給体制で事業を展開しており、そのネットワークを管理するという重要な役割を担いますので、責任も大きいですがその分、やりがいにも繋がっています。 ■キャリアパス: システム開発の一連の流れを把握することで、技術面以外のユーザーとの接し方や業務知識など幅広い仕事能力を身につけることが可能です。 ■配属構成 配属部署は情報技術部を予定しております。男性8名、平均年齢45.9歳でのチームとなり、シニアクラスの方も複数在籍しておりますので、高いスキルを周囲から吸収することができます。 ■当社について 日本軽金属およびグループ企業の基幹情報システムの設計・開発・運用をしております。事業内容は業務システム開発、インフラ構築初め、パーケージ開発を行っております。 業務システムの開発ではシステムの上流工程から下流工程まで一貫して自社内で担当しており循環的にシステムを進化させていく事ができます。ユーザー業務に対する深い知識と最新技術を織り合わせながら、使い勝手と安全性に優れたシステムの提供をしていきます。 ※日本軽金属株式会社は日本唯一のアルミニウムの総合メーカーです。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
□■日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/大充実の研修フォロー体制による高い定着率/実働7.5h/福利厚生充実■□ 【職務内容】 同社のリテール&サービス事業グループにて、インフラ(ネットワーク、セキュリティ)の提案、設計、構築を担っていただきます。 <案件例> (1)全社ネットワーク更改 (2)SASE導入 <業務内容例> (1)提案、設計、構築のPMもしくはPL (2)提案、設計、構築のPMもしくはPL 【募集部署の概要】 リテール&サービス事業グループ(大手商社・関連事業会社、コンビニ、食品・流通、ゲーム業界など)を横断するインフラSE本部内のネットワーク専門部署にて、ネットワーク、セキュリティ、クラウドを軸とする先進的技術/ビジネス分野の提案から構築プロジェクトを遂行します。 【ポジションの魅力】 大小さまざまなプロジェクトを遂行しています。社内には、プロジェクトを成功させるためのナレッジが蓄積され、プロジェクトマネージャを支える教育や仕組みも充実しています。 技術研修、フォローアップ研修も充実しており、受講いただき業務に活用いただくことができます。 【組織構成・雰囲気】 新卒入社よりキャリア入社の方が多く、年齢層も20代〜50代まで幅広く、多様な社員が活躍している部署です。 気さくに相談できる環境を提供しており非常に風通しもよく、各課長のコミュニケーションも活発で、相互に助け合う意識も強く、新しくジョインされる方でも働きやすい環境つくりを常に意識しています。 【募集背景】 企業の成長とともに増員を計画しており小規模〜大規模案件を共に遂行できる方を募集しています。 ネットワーク、セキュリティ等の基礎知識のほか、クラウドなど比較的新しい分野の導入活用も進んでおり、積極的にチャレンジしていける方を求めています。 【柔軟な働き方が可能】 全社月平均残業12時間、平均年休取得日13.5日、男性育休取得率65.5%、育児休業後の復帰率100% テレワーク、スライドワーク(始業時刻を5:00〜11:30の間30分単位で繰り上げ・繰り下げできる働き方制度)等、柔軟な働き方の制度があり、実際に活用しながら働ける環境です。
ベニックソリューション株式会社
450万円~799万円
ITシステムの導入・開発・保守・運用までトータルサービスを提供している当社のセキュリティコンサルタントとして、お客様に対して以下のようなセキュリティサービスを提供いただきます。 ■具体的には: ・セキュリティインフラの構想策定、戦略支援、改善提案 ※ID管理/認証分野におけるコンサルティング業務を想定しています。 ・プロジェクトマネジメントのご経験がある方は、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクト全体の管理も期待しています。 ※メイン顧客:製造業 ※人数規模:5名〜10名 ※プロジェクト期間:6ヶ月〜2年(案件によって異なる) ■配属先: デジタル基盤本部 運用管理サービス部(34名) ■魅力・やりがい: 企業資源の中でも特に重要視される「情報」を守る職種であるため、高度情報化社会において年々その需要が拡大しており、今後も飛躍成長が見込める分野です。お客様との折衝〜引き渡しまで1案件を終始一貫して担当・経験することができ、バランスの取れた能力が身につきます。川崎重工グループで培われたソリューション・ノウハウを活かし、お客様とともに企業価値の向上を目指しています。 ■抜群の福利厚生/就労環境: 基本的に親会社の川崎重工業株式会社と同様の福利厚生制度を敷いており、年間休日127日、月間平均残業時間は16時間(全社)と就労環境にも恵まれています。 ■当社のミッション: 一番のミッションは川崎重工グループ企業のシステム強化や安定化を図ることです。シェアは9割と安定した基盤が確立されています。川崎重工グループ企業に向けた内販と一般顧客に向けた外販を行っており、売上構成は内販が7割から8割を占めています。 ■当社の特徴: 航空宇宙からオートバイなどの一般消費者向け製品まで、多岐にわたる製品を個別生産や連続生産など多様な方式で生産する川崎重工業株式会社のIT化に参画しています。この中で培われ、実務の中で磨き抜かれたソリューション、ノウハウを、インターネット・コマース時代への大きな流れに沿ったグローバルスタンダード(SAP、R/3、Tivoliなど)を主軸にし、ビジネス、ネットワーク、アウトソーシング分野へ、ハードウェアを含めてソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーピーコミュニケーションズ
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
550万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容: 【変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。】 0-WANでは、ゼロトラストの考え方を用いた新しいネットワークセキュリティの形をお客様にご提案し、お客様環境でゼロトラストを実現するためのさまざまな支援を行っています。各メンバーの得意分野を組み合わせ、チームワークを重視してゼロトラスト事業を推進しています。 本求人で採用する方には、SOC、テクニカルサポート、SI案件を通じて、エンジニアとしてのスキルアップを目指していただきます。エンジニアとしての高いスキルよりも、チャレンジ精神、未経験分野にも積極的に取り組む情熱がある方を募集しています。 面接においては業務内容におけるマッチングとご自身が目指される方向性を確認し、適切なチームへのアサインを検討します。採用後は、入社研修の後、下記のチームへの配属となり、業務をお任せいたします。 ・SIチーム ・テクニカルサポートチーム ・SOCチーム 成長意欲が高ければ高いほど、適切に成長支援する機会(案件)を用意します。 ■募集部門: 当社には大きく分けて5つの事業部があり、当求人はiTOC事業部BzD部0-WANの求人となります。 <iTOC事業部> キャリア/ISPの大規模ネットワークの運用〜構築やコンサルティングを伴うネットワークSIといったネットワーク領域の技術支援を中心に、ゼロトラスト事業とネットワーク自動化事業にも注力しています。 <BzD部> ビジネスディベロップメントの意味で、その名の通り、新しいビジネスを開発していくチームが集まっている部署です。 <0-WAN> 0から1の立ち上げの意味と、ゼロトラストを通じて「いつでもどこでもWAN(閉域網)無し(ゼロ)でセキュアに業務ができる環境」を提供するという信念が掛け合わさったチーム名です。 <アサイン予定チーム> ・SIチーム ・テクニカルサポートチーム ・SOCチーム 変更の範囲:本文参照
650万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■配属先: <0-WAN> 0から1の立ち上げの意味と、ゼロトラストを通じて「いつでもどこでもWAN(閉域網)無し(ゼロ)でセキュアに業務ができる環境」を提供するという信念が掛け合わさったチーム名です。 <アサイン予定チーム> ・SOCチーム ■業務内容: 【変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。】 0-WANでは、ゼロトラストの考え方を用いた新しいネットワークセキュリティの形をお客様にご提案し、お客様環境でゼロトラストを実現するためのさまざまな支援を行っています。本求人で採用する方には、SOCチームにおける責任者としてチームの技術牽引から始め、半年程度の運営からSOCチームのマネージャーとして、組織管理を目指していただきます。組織拡大のために採用活動やメンバー管理における評価、技術牽引など組織マネジメントにおいてのご活躍を期待します。また、SOC内においてCTEM領域における新規事業を推進していただきたく、最終的には一つの事業となれるように拡大していきたいと考えています。 採用後は、入社研修の後、下記の業務をお任せいたします。 ・0-WAN PJにおけるチームマネジメント ・SOCプリセールス ・CTEM領域における新規事業計画の立案・実行 ・ゼロトラスト関連情報の収集・共有・発信・資料作成 ・メーカー販売ソリューションの提案活動、サービスの提案の際の営業活動全般 ※顧客は大手企業が中心。 ■この仕事で得られる事: ・CTEM領域における新規事業立ち上げなどを0から作り上げる経験をしていただけます。 ・管理職経験を積むことができます。 ・ゼロトラストセキュリティの領域の成熟度が高まった企業において、業界トレンドをいち早くつかんだ事業牽引経験を積むことができます。 「ゼロトラストいえばエーピーコミュニケーションズの0-WAN」というポジショニングの確立を目指すと共に、強い差別化要素と訴求力を持つサービス創出経験を積んでいただけます。 変更の範囲:本文参照
GO株式会社
東京都港区麻布台
900万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
◎全社のセキュリティを担う/グループ立ち上げ期/トップクラスタクシー配車アプリ「GO」/上場準備中のユニコーン企業/二次交通を支える多角的な事業展開/安全運転をあたりまえの習慣に/各業界牽引企業が多数利用/フルフレックス◎ 【業務内容】 GO Inc. のセキュリティエンジニアリンググループ立ち上げメンバーになっていただきます。 GO Inc.の全社を横断してプロダクト全体のセキュリティを向上させるための様々な施策に取り組んでいただくポジションになります。特にポリシーの制定や監視だけでなく、インフラやアプリケーションのアーキテクチャレベルでのセキュリティ設計や実装を通して自ら手を動かすことでリスクを未然に下げていく動きを期待しています。 【具体的な業務内容】 ・AWSやGCPの設定不備やサービスに対する脅威の自動検知 ・GO Inc.で開発するプロダクト全体の脅威モデリング ・セキュアなアーキテクチャ設計 ・システム全体の権限管理設計 ・CI/CDのセキュリティ対策 ・検知された脆弱性の対処などの継続的な運用 ・プロダクトのセキュリティレビュー ・セキュアなアプリケーション実装のためのライブラリ開発 【本ポジションの魅力】 GO Inc. の標準化されたプラットフォームに対してセキュリティ強化のアプローチができるため、一つの改善がGOのサービス全体の改善につながる非常にスケーラブルな仕事ができるポジションです。また新チームの立ち上げとなるため、このタイミングでの仕事がGOの未来に大きく貢献することになります。 【所属組織】 所属していただくセキュリティエンジニアリンググループは技術戦略部の下でSREグループと並列して設置されているグループです。SREグループが全社的なインフラ基盤の開発運用の責務を持つのと同様に、全社のセキュリティに対して責任を持ちエンジニアリングの力で脅威をコントロールし安全にサービス提供できる環境づくりをしていきます。グループ立ち上げ期のため現在のメンバーはマネージャ1名のみで一人目のメンバーを募集しています。 変更の範囲:会社が指定する業務全般
400万円~599万円
■業務内容: 【変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。】 0-WANでは、ゼロトラストの考え方を用いた新しいネットワークセキュリティの形をお客様にご提案し、お客様環境でゼロトラストを実現するためのさまざまな支援を行っています。各メンバーの得意分野を組み合わせ、チームワークを重視してゼロトラスト事業を推進しています。 本求人で採用する方には、SOC、テクニカルサポート、SI案件を通じて、エンジニアとしてのスキルアップを目指していただきます。 エンジニアとしての高いスキルよりも、チャレンジ精神、未経験分野にも積極的に取り組む情熱がある方を募集しています。 面接においては業務内容におけるマッチングとご自身が目指される方向性を確認し、適切なチームへのアサインを検討します。 採用後は、入社研修の後、下記のチームへの配属となり、業務をお任せいたします。 ・SIチーム ・テクニカルサポートチーム ・SOCチーム 成長意欲が高ければ高いほど、適切に成長支援する機会(案件)を用意します。 ■募集部門: 当社には大きく分けて5つの事業部があり、当求人はiTOC事業部BzD部0-WANの求人となります。 <iTOC事業部> キャリア/ISPの大規模ネットワークの運用〜構築やコンサルティングを伴うネットワークSIといったネットワーク領域の技術支援を中心に、ゼロトラスト事業とネットワーク自動化事業にも注力しています。 <BzD部> ビジネスディベロップメントの意味で、その名の通り、新しいビジネスを開発していくチームが集まっている部署です。 <0-WAN> 0から1の立ち上げの意味と、ゼロトラストを通じて「いつでもどこでもWAN(閉域網)無し(ゼロ)でセキュアに業務ができる環境」を提供するという信念が掛け合わさったチーム名です。 <アサイン予定チーム> ・SIチーム ・テクニカルサポートチーム ・SOCチーム ■解決したい課題: 売り上げが順調に伸び、案件が増えていく中で、ネットワークセキュリティエンジニアとして活躍していただける方が不足しております。 現時点での技術スキルよりも、将来的な伸び代や情熱、事業拡大へ向けて共に並走してくれる仲間を探しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ