1826 件
株式会社電通総研セキュアソリューション
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~899万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
クラウドセキュリティのスペシャリスト。CNAPP等最新のクラウド製品群に関してのアラート対応やトラブルシューティング・調査業務などを想定。 マルチクラウド経験はもちろん、クラウドセキュリティの知識を身に着けることができ、SOCアナリストとしてのスキルも身に着けることができる。 技術的な面での活躍を期待するポジションですが、マネジメントのキャリアを歩むことも可能。 ■具体的な業務 ・CNAPP,CSPM,CWPP等のクラウドセキュリティ製品群の技術対応(アラート対応、調査、トラブルシューティング、技術サポート等) ・その他新規クラウドセキュリティ製品の検証 ・既存EDR製品の技術対応 クラウドセキュリティ業務が未経験であってもインフラエンジニアとしての実務経験があり、クラウドセキュリティへの興味がある方であれば歓迎。マルチクラウド経験者やクラウドセキュリティ製品経験者は即戦力として活躍可能。 ■働き方: 当社で働く最大の魅力の一つとして、働きやすさが挙げられます。 直近3年の定着率は96〜97%と業界平均と比較しても圧倒的な高さです。 就業スタイルもリモートと出社を組み合わせたハイブリットとなります。 ※リモート頻度は配属部署、チームによって異なります。 社員のワークライフバランスを追求している当社では、育休産休はもちろんのこと時短勤務制度、看護休暇、リフレッシュ休暇、リサイクル休暇などが完備されており、これらを利用しながら働く社員が多く在籍しております。 【歓迎条件】 ・SOCアナリストとしての実務経験もしくはSOCでのアラート対応の一連の流れを理解していること ・AWS,Azure,GCP等のいずれか(またはマルチクラウド)の設計構築の実務経験 ・CNAPP,CSPM,CWPP,CIEM,SIEM,EPP/EDRなどに関する何かしらの経験 ・英語による一次リソースの読解経験(話せる必要までは有りません) ・クラウド(AWS,Azure,GCP等)やセキュリティに関する何かしらの資格 クラウドセキュリティ業務が未経験であってもインフラエンジニアとしての実務経験があり、クラウドセキュリティへの興味がある方であれば歓迎。マルチクラウド経験者やクラウドセキュリティ製品経験者は即戦力として活躍可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~999万円
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト
学歴不問
■概要: 当社は、国内外の様々な先進セキュリティ製品の提供を通じて得た高いセキュリティ技術力と共に、上流コンサル・ソリューション提案・開発・導入・運用といった上流から下流まで一気通貫してお客様にご提供してきた豊富なSI実績があります。今回採用を行なうポジションはゼロトラスト、サイバーレジリエンス、サプライチェーン、生成AIなどのセキュリティ最先端の製品・ソリューションのノウハウを武器に、お客さまの経営計画を踏まえたセキュリティに関するコンサルティング、課題解決を行なうことをミッションとしています。 ■業務内容: これまでのご経験を踏まえ、上流SE/セキュリティビジネスアナリストとしてさまざまなプロジェクトを担当いただきます。将来的にはトレンドの先端セキュリティ分野における事業拡大に従事いただくことも可能です。 ■具体的な業務内容: ・上流SE/セキュリティビジネスアナリストとして、お客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進におけるセキュリティ課題を明確にし、解決策と共にセキュリティ戦略のロードマップを指し示していきます。 ・基本的には超上流工程に特化した業務となりますので、下流工程の設計・構築などは別チームの担当となります。手掛けるプロジェクトの規模にもよりますが、常に複数案件を並行して動かしていくことになります。 ・また当部では、国内外の様々な先進セキュリティ製品の販売も積極的に行っております。生成AIを活用する上でのセキュリティソリューションやサプライチェーンセキュリティ・ゼロトラストなど、先端セキュリティ分野のソリューションの企画・販売・提供に従事いただくことも可能です。 ■魅力: 先進セキュリティ技術を習得いただきつつ、上流工程からお客様に寄り添ったソリューション提供に携わって頂くことにより、ご自身の成長・顧客満足度・達成感を直に感じていただけます。 ■働き方について: 入社直後は出社頻度を高めていただき、業務に慣れていただく予定です。その後は、週1回の出社を軸に担当する業務やプロジェクトの状況を踏まえてテレワークや顧客訪問などを組み合わせていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容: 日立グループのSIビジネスの中核を担う当社において、製造、流通、通信、金融など幅広い業種の企業に対し、ネットワーク/セキュリティを中心としたインフラの提案から構築まで実施していただきます。 ■具体的な業務内容: お客様の課題やニーズに合わせた製品、サービスを提案し、課題解決に導く工程の中で、プレ/提案活動、設計/構築業務をご担当いただきます。 ご経験を踏まえた上で業務を担当していただきますが、特に、上流のプレ/提案活動を中心に活動いただき、将来的にはプロジェクトを取りまとめていただく役割も期待しております。 ■取り扱う商材/技術: ・ネットワーク/セキュリティ(ファイヤーウォール/UTM、ルータ/スイッチ、ロードバランサー、SASE/SSE) ■魅力: ◇オンプレとクラウドの共存によって高度化・複雑化する企業インフラに対し、どうあるべきか課題提起するところから、対策の提案、実装まで一貫して携わることができます。 ◇手掛けるプロジェクトの中には日立グループとして対応する大規模なものもあります。セキュリティ分野の最先端製品・ソリューションに関する知識習得にも力を入れており、もをのエンジニアとして成長できる機会が多い環境です。 ◇社会的にもサイバーインシデントが増加していることから、お客さまが事業を推進、拡大するにあたりセキュアなインフラの確立は必要不可欠です。当社は日立グループの中でセキュリティソリューションの中核を担っており、豊富なノウハウと実績を活かして、多くのお客さまのサービス稼働に立ち会えることは何よりやりがいを感じられます。 ■働き方について: 入社直後は出社頻度を高めていただき、業務に慣れていただく予定です。その後は、週1回の出社を軸に担当する業務やプロジェクトの状況を踏まえて出社や顧客先での業務を組み合わせていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
ニチアス株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
500万円~899万円
石油化学, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【OSやベンダー出身の方も歓迎!/セキュリティエンジニアとしてキャリアアップ可/国内外のグループ会社を含む規模感の大きい案件をお任せ/増収増益・営業利益率10%超の安定基盤/土日祝休・ワークライフバランス◎/創業128年の老舗企業】 ■募集背景: 会社全体として情報セキュリティを一層強化していくため、2024年4月より情報システム部内に情報セキュリティ課を設置しました。グループ会社含めて対応する案件が多く、今後も増えていく事が予想されるため、メンバーを募集する事になりました。 ■業務内容: インフラ・セキュリティ領域の社内SEとして以下の業務をご担当いただきます。 〈具体的な業務〉 ・自社及びグループのITインフラ基盤やセキュリティ対策の企画〜運用 ・セキュリティインシデントへの対応 ・サイバーセキュリティレベルの向上に向けた戦略の企画・推進 ※ご入社後は主に個別ITインフラやセキュリティ対策製品の導入や運用を担当していただきます。 ※将来的には海外を含むグループでのITインフラやサイバーセキュリティ戦略の企画・立案へのキャリアアップが可能です。 ■ご入社後の流れ: まずは当社にて扱うシステムや業務の流れについてOJT形式で学んでいただきます。またセキュリティへの専門性を深めていただくためのe-learningもご用意しておりますので、これからセキュリティ系のITエンジニアとして活躍したい方もチャレンジしやすい環境です。 ■組織構成: 情報セキュリティ課は、20代〜60代の5名で構成されております。主に扱うシステム毎に業務役割の分担を行っております。 ■就業環境: 平均の月残業時間は20時間、在宅勤務は申請を行うことで週に1回可能です。 ■ポジションの魅力: ・会社としてデジタル化の推進に注力しており、特に近年ではサイバーセキュリティを重点的に強化する動きが進んでおります。グループ会社や海外事業所を含めて大きい規模感の業務に携わることが可能です。 ・まずは主にセキュリティ領域をご担当いただきますが、将来的には幅広い領域に携わる事も可能であり、社内SEとして多くの知見を得ることが出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ナガセ情報開発株式会社
東京都中央区日本橋本町
600万円~1000万円
ITコンサルティング, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
★SES経験歓迎!/プライム上場・長瀬産業のIT子会社/グループ内のネットワーク・セキュリティ構築保守/グループ内各社からの直請け案件のため安定性・働き方◎/「健康経営優良法人2024」に選出★ ■概要: 国内外108社を有するNAGASEグループで唯一IT部門を担当する当社にて、グループ内各社のネットワーク、セキュリティの構築・保守をお任せできる方を募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主にグループ内各社のセキュリティ対策の実施(セキュリティ製品導入・保守、サイバー攻撃対策など)をお任せします。 セキュリティ向上に向けた検討及び対策実施を行い、国内外のグループ各社への展開を推進します。ユーザと直接関わりながら、新たなソリューションの導入など上流工程から構築保守まで、一貫して携わる事が可能です。 <開発環境・使用ツール> ・ネットワーク:Firewall、ネットワーク機器 ・セキュリティ:EDR ・クラウドサービス:Azure ■働き方について: 他社での常駐はなく自社内での業務です。全社残業平均は月平均20時間程度。現在は週半分ほどがテレワーク(テレワーク手当2,500円/月)、水曜ノー残業デー、半休、時間有休制度など、上場グループならではの働きやすい環境により平均勤続年数は13年と長期勤務者が多い状況です。「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」にも選出されています。 ■配属先情報: DXソリューション部は、部長(40代) 、メンバー13名(30代中心)の計14名で構成されます。少人数でグループ各社の対応を行っているため、活躍できるフィールドは多岐にわたります。 ■当社について: 当社は、1832年創業の大手化学系専門商社である長瀬産業株式会社を中心としたNAGASEグループの一員です。長瀬産業株式会社は商社でありながら研究・開発機能を有し、世界約30カ国・地域約108社でビジネスをグローバルに展開します。そのNAGASEグループ内唯一のシステム会社として、当社は全体の情報システム部門を統括しており、当グループ内で非常に大きな役割を果たしています。国内外のグループ企業のシステム開発保守を請け負っておりますので、ユーザと直接関わりながら上流の業務から担当する事が可能です。 変更の範囲:本文参照
★ポテンシャル歓迎/プライム上場・長瀬産業のIT子会社/グループ内のネットワーク・セキュリティ構築保守/グループ内各社からの直請け案件のため安定性・働き方◎/「健康経営優良法人2024」に選出★ ■概要: 国内外108社を有するNAGASEグループで唯一IT部門を担当する当社にて、グループ内各社のネットワーク、セキュリティの構築・保守をお任せします。セキュリティ未経験の方でもじっくり育成していきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主にグループ内各社のセキュリティ対策の実施(セキュリティ製品導入・保守、サイバー攻撃対策など)をお任せします。 セキュリティ向上に向けた検討及び対策実施を行い、国内外のグループ各社への展開を推進します。ユーザと直接関わりながら、新たなソリューションの導入など上流工程から構築保守まで、一貫して携わる事が可能です。 <開発環境・使用ツール> ・ネットワーク:Firewall、ネットワーク機器 ・セキュリティ:EDR ・クラウドサービス:Azure ■働き方について: 他社での常駐はなく自社内での業務です。全社残業平均は月20H程度。現在は週半分ほどがテレワーク(テレワーク手当2,500円/月)、水曜ノー残業デー、半休、時間有休制度など働きやすい環境により平均勤続年数は13年と長期勤務者が多い状況です。「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」にも選出されています。 ■配属先情報: DXソリューション部は、部長(40代) 、メンバー13名(30代中心)の計14名で構成されます。少人数でグループ各社の対応を行っているため、活躍できるフィールドは多岐にわたります。 ■当社について: 当社は、1832年創業の大手化学系専門商社である長瀬産業株式会社を中心としたNAGASEグループの一員です。長瀬産業株式会社は商社でありながら研究・開発機能を有し、世界約30カ国・地域約108社でビジネスをグローバルに展開します。そのNAGASEグループ内唯一のシステム会社として、当社は全体の情報システム部門を統括しており、当グループ内で非常に大きな役割を果たしています。国内外のグループ企業のシステム開発保守を請け負っておりますので、ユーザと直接関わりながら上流の業務から担当する事が可能です。 変更の範囲:本文参照
三菱地所ITソリューションズ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【超大手グループである三菱地所Gのセキュリティに携わる】 ●三菱地所グループ全体のDX化を支えていく「攻めのIT」を推進 ●三菱地所グループの超安定基盤と充実した福利厚生が完備 ●「所定労働が7.5h×在宅勤務週2日×フルフレックスタイム制」 ■業務詳細: セキュリティエンジニアリング(セキュリティ対策の実装、セキュリティ運用) ・ インシデント発生時におけるインシデント報告受付、インシデント対応・対応支援 ・情報セキュリティの運用、情報セキュリティの評価と検証 ・ プロジェクトについてのセキュリティ管理計画の策定、 要員についてのセキュリティ管理計画の策定 ・セキュリティの実装、設計、調査、評価 ・セキュリティテスト(計画の作成、準備、実施、結果の対策実施) 等 ■役割: 現段階での役割イメージとしては、大枠ではセキュリティストラテジー業務については親会社、実装・運用は当社の役割となります。 ただ、企画戦略に全く関われないことはなく、当グループのセキュリティプロジェクトとしてどうあるべきか、親会社と当社で共同体としてディスカッションしながら、プロジェクト遂行していくことが可能です。 グループ企業といっても取り組みを推進する上での当社と親会社との関係性は、セキュリティ関連に限らず、親会社、子会社という壁なく積極的に意見を交わし合える環境です! ■研修: 【MJIT Academy】 スキルアップのための研修補助制度がございます。業務に必要なスキルだけでなく、今後身につけたいスキルに応じて受講頂けます。 研修はAWS、アジャイル開発、セキュリティ、クラウドなど開発関連から、要件定義、プロジェクトマネジメント、コミュニケーションなど複数ございます。 社内研修はもちろん、社外研修、外部交流会などへの参加が可能となり、技術研修、ビジネススキル・ヒューマンスキル向上のための研修も参加することができます。 ■当社の特徴: 当社は三菱地所グループの情報システム部門として、グループ各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、上流のシステム企画、提案およびユーザ業務の調整を担っており、一般的なソフトハウスとは役割が大きく異なります。近年はその役割に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでいます。
情報セキュリティ株式会社
兵庫県神戸市中央区東川崎町
ハーバーランド駅
300万円~499万円
ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
大手企業と取引実績多数/一気通貫のセキュリティサービス「i-Cybertech」を提供/制御セキュリティへの専門性に強みあり 重要インフラ事業者・グローバル工場を有する製造業者向けに一気通貫のセキュリティサービス「i-Cybertech」を提供する当社において、ネットワークエンジニア、セキュリティエンジニア(運用・解析・開発等)を募集します。 当社のセキュリティサービスは高品質に定評があり、様々な企業様にご利用頂いております。顧客のセキュリティの異常の検知、対応、報告を行い、ネットワークを安全に保つ仕事をしています。セキュリティ運用業務(SOC)でインシデント対応や顧客に対して運用の定例報告を行います。コンサルティングチーム内では提案資料の技術面を担当します。 ■業務内容: ◎セキュリティ対策製品導入 システム設計・構築・導入 ◎SOC運用 ログ監視および分析/フォレンジック/マルウェア解析/脅威インテリジェンス/インシデント対応/セキュリティ運用支援(MSS) ◎製品開発 各種セキュリティ製品の開発 ◎セキュリティトレーニング 制御セキュリティトレーニング/CSIRT向けトレーニング/SOC運用者向けトレーニング/標的型攻撃メール訓練サービス 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の強み ◎最新の技術や知見 当社では積極的に外国人を登用し、海外から最新のセキュリティ情報を集めることで、顧客への最適なソリューションを提案しています。 ◎一気通貫のセキュリティサポート 当社では製品開発から導入〜運用、その後のトレーニングまでの全てを担い、顧客のセキュリティを包括的にサポートします。セキュリティに関する必要なサービスを包括的に学び、安全を責任を持ってお届けします。 ◎制御セキュリティへの専門性 制御用セキュリティを手がける会社は少なく、希少性の高い技術を学ぶことが可能です。 ■主な取引先一覧: 株式会社IIJグローバルソリューションズ、KDDI株式会社、アクセンチュア株式会社、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社、株式会社きんでん、スターネット株式会社、ソフトバンク株式会社、西日本電信電話株式会社、日本ヒューレット・パッカード合同会社、ネットワンシステムズ株式会社、丸紅株式会社(敬称略、50音順)
株式会社グローバルITサービス(GIS)
システムインテグレータ, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜すき家やはま寿司を展開するゼンショーHDグループ/社内SE/プライム上場/平均残業20時間程度〜 ■業務内容 ゼンショーHD全体のセキュリティ関連業務をお任せ致します。自動化・IT化を推進する当社で情報/サイバーセキュリティに対しての要件及びオペレーションの見直し・構築・セキュリテイ教育等をお任せ致します。 ■業務詳細 セキュリティ投資の企画、設計、構築、運用(SoCとの連携、ログ通知からの詳細調査など技術的な取り組みも)/インシデント対応/設計レビュー/運用監査 等【現在地】毎月社長へレポートを行うなど全社的にセキュリティに対する感度が高く、更に要件を見直し改善を進めています。従業員向けのセキュリティ教育も進めており、今後もさらにセキュリティ分野を強化していきます。 ■ITシステムに対する姿勢/ミッション すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、 今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念を基に「フード業世界一」を目指しており、さらなる成長のためにIT部門の次世代を担ってくれる方を募集しています。 ■社風: 「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。 年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。
株式会社ヴィッツ
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
500万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), セキュリティコンサルタント・アナリスト 自動車・自動車部品・車載製品
■業務内容: セキュリティコンサルタントとして、車両向けサイバーセキュリティ対応をお任せします。 ■業務詳細: 車両サイバーセキュリティ(車載システム、工場、サイバーレジリエンス)に関する下記業務のいずれかをお任せします。 ・セキュリティ対策(サイバーセキュリティ設計、脆弱性診断) ・プロセス構築 ・コンテンツ制作 ・コンサルティング ※上記に加えて、パートナ会社への業務の切り出しもお任せします。 ■担当範囲: <サイバーセキュリティ対策の場合> 要求分析〜詳細設計 <プロセス構築やコンサルティングの場合> 顧客要望により、要求分析〜システムテストまで全工程が範囲となることもあります。 ■開発環境: ◇主に使用する言語 C、C++、Python ◇環境 Windows、Linux、リアルタイムOS ■配属組織 10名ほどの体制となっています。 1案件ごとに社員2.3名+パートナーさんでの開発体制となっています ■キャリアパス: <1年後> 当社のサイバーセキュリティ業務の習得、最低1つのプロジェクト運営 <3年後> 1つの業界での、サイバーセキュリティ案件を複数プロジェクト運営 ■企業の魅力: ◎研究開発分野・最新技術に強みがあります◎ 当社は国や地方自治体の研究開発のプロジェクトに定期的に参画をしています。その技術力やノウハウを活かして最新技術「AI」「仮想化技術」「機能安全」や先行開発といった分野に強みを持っています。またAI分野には本を出版している第一人者もおりご入社後も専門性高いエンジニアに囲まれて成長していただくことが可能です! ◎スピード感持って新しいことにチャレンジができる環境です◎ 当社は200名前後のスリムな組織となるため、スピード感持って意思決定進めていくことが可能です。 新たな分野や技術への挑戦なども積極的に応援する社風ですのでご安心ください。 ◎働きやすい環境◎ 有給取得率85%、フレックスタイム制導入とご自身のご都合に合わせて柔軟に働くことができる環境です。 実際に現社員の方も16:00や17:00に帰宅するなどメリハリを付けた働き方をすることが可能です 変更の範囲:会社の定める業務
リンナイ株式会社
愛知県名古屋市中川区福住町
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【給湯器メーカー分野で国内トップクラスシェア/営業利益率9.2%と高く、事業基盤安定◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 情報セキュリティ対策/インシデント対応に携わっていただきます。 ■採用背景: デジタルサービスの重要性が大きくなる中、リンナイグループを守るため、情報セキュリティ技術者を増員します。 【具体的な業務】 ・情報セキュリティ戦略の策定 ・情報セキュリティ対策の企画、構築、運用 ・セキュリティインシデントの管理、対応 ・情報セキュリティポリシーの見直し ・ガバナンスの強化と監査対応 ・情報セキュリティに関する社内教育、訓練 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力・やりがい: ・新しい情報技術に触れる機会が多く、情報セキュリティ・デジタル技術全般のスキルが習得できます。 ・社内のすべての部門や海外を含むグループ会社とも関わる機会があります。 ■キャリアパス: 必要に応じてITスキルの研修を実施いたします。 その後、配属先の業務に取り組んでいただきますが、最初は先輩社員と一緒になり業務に従事していただきます。 業務を理解しスキルアップの確認ができれば、業務範囲の拡大や後輩育成に従事していただきます。 実務経験を積んで頂き、ご自身の意向を確認したうえで、マネージャー職にステップアップして頂くことも可能です。 ■組織構成: 情報システム部 約40名(男女比6:4、平均年齢34歳) 【組織概要】 情報セキュリティ対策室では、リンナイグループ全体の情報セキュリティ戦略の立案とその対策、サイバー攻撃インシデントの対応を実施しています。 ITを使った支援範囲が日増しに拡大し、求められるサービス品質が高度になっていく中、情報セキュリティの重要性は大きくなっています。 このような中、リンナイグループ全体の情報セキュリティの一層の強化のための中核的役割を担います。 【社風】 若いメンバーを中心とした組織で、困りごとがあればチームメンバーと協力して解決します。何でも気軽に相談できる雰囲気です。 変更の範囲:本文参照
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
東京都
650万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 当社グループのアプリケーションおよびインフラ運用をリードし、セキュアかつ安定したシステム環境の維持・改善に取り組んでいただきます。特に、AWSやAzureを基盤としたクラウド環境における大規模システム運用に加え、テクノロジードリブンな改善活動や運用プロセスの標準化/最適化を推進します。 ■業務詳細: ・グループ全体のWeb・ネイティブアプリケーションのシステムおよびサービス運用の設計・管理 ・大規模システムのセキュリティ強化と安定稼働を実現するための戦略策定および実行 ・運用プロセスの効率化とセキュリティ強化 ・Datadogなどのモニタリングツールを活用し、システムの健全性やパフォーマンスをリアルタイムで管理 ・パブリッククラウドのインフラ環境における最適なアーキテクチャの設計・改善 ・運用リスクや障害の早期検出と解決を目指した、プロアクティブな改善アクション ■募集背景: 広範なアプリケーション基盤を支えセキュアで安定したシステム運用を実現するため、単なるオペレーション業務にとどまらず、DevSecOpsやShift Leftといった運用アプローチを取り入れながらスケールに合わせた高水準なシステム管理を推進しています。 プロセス全体の効率化を牽引し、次世代の運用標準化を一緒に進めていただける方を求めています。 ■働き方: ・リモートワークを基本とし、個々人のライフスタイル・ワークスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能(お客さま対応や必要時には出社) ■技術環境: ・クラウド:AWS/Azure ・モニタリング:Datadog/New Relic ・チケット管理:Jira ・Wiki:Confluence ■当社について: 当社は1999年に設立され、通信事業者ならではの高品質なインフラと技術を活かし、ネットワーク、クラウド、データセンター、アプリケーション、セキュリティ、AIなどの多岐にわたるICTサービスを展開しています。 2022年にドコモグループにおける法人事業の中核を担う企業となり、「ドコモビジネス」ブランドのもと5G・IoTなどを活用した社会・産業のグローバルレベルでの構造変革、新たなワークスタイルの創出、地域社会のDX支援などの価値を提供しています。
通信キャリア・ISP・データセンター, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
大規模から中小規模の法人お客様に対して、当社のクラウドID管理ソリューション(IDaaS)を活用し、提案、要件定義から設計構築に至る一連のプロジェクト業務を実施していただきます。 ■業務詳細: ・クラウドセキュリティ実現のためには複数製品を組み合わせて導入することが必要です。 そのためお客様や組織のIT環境と情報セキュリティに関する課題を把握し、優先度の高いSASEソリューションを段階的に導入するグランドデザインをお客様と共に策定し、その後、お客様の課題や要求事項を踏まえた最適な形のID管理ソリューションを提案します。提案段階では提案リーダーの立場で営業担当やIDaaS提供元メーカーと共に活動を推進いただきます。 ・提案受注後はプロジェクトリーダーとして要件定義から設計、環境構築までトータルサポートを行っていただきます。 ・ID管理ソリューションは日々進歩しており、ソリューション提供を行う当社として新機能の要点を押さえておくことは欠かせません。また、他社との差別化のためにソリューションを素のまま提供するだけでなく、関連ソリューションとの連携による付加価値のあるモデルの構築も必要となります。これらを目的とした技術検証を推進していただきます。 ・当社が提供するID管理ソリューションの情報発信を目的としたセミナーでの登壇や、社内外向けウェビナーでの講演を行っていいただくこともございます。 ※短期的にはID管理ソリューションの提案・導入を行う業務へ従事いただきますが、中長期的には技術トレンドの変化やご志向・ご希望などを踏まえ柔軟に業務の見直しなど実施する予定です。 ■配属先チーム構成: マネージャ1名、リーダ3名、メンバ3名、パートナー4〜5名 ■チーム環境: ・マネージャの配下に約10名(リーダ3名、メンバ3名、パートナー4〜5名)が在籍しています。20代〜50代まで幅広い年齢層の社員が在籍しており、年齢/役職問わず議論が行うことができ風通しの良い雰囲気です。 ・社員のキャリアや希望に応じて定期的に案件アサインの見直しを行っており、将来のキャリアを見据えた案件への参画を実施しています。 ・所属する社員に対する研修や資格取得支援が充実しており、社員は1.5件/年(平均)の研修受講を実現中です。
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
600万円~999万円
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
●大手企業の安定性と自由度の高い社風のバランスが取れた超優良企業 ●プライム上場SCSKのグループ ●品質保証のパイオニアとして、取引実績累計約1,100社、プロジェクト数累計約25,000件を誇ります ●賞与実績5.5か月/有給平均取得日数11.8日/離職率4.37%(業界平均10〜15%)/住宅手当・退職金有 ■職務概要: お客様のシステムのセキュリティ対策を支援する業務です。但し、セキュリティ製品の導入や運用という一般的なセキュリティベンダー的なものではなく、お客様がセキュアなシステムを開発するための開発プロセスを強化する業務支援が主な業務となります。 ■職務詳細: ・国際基準やISO等の規程・ガイドライン等の各種ドキュメント作成支援 ・顧客へのセキュリティ教育、セキュア開発プロセス実装支援 ・脅威分析、設計レビュー、コードレビュー、セキュリティ検査/脆弱性検査 これまでのご経験と希望を考慮し、関わる業務を決定いたします ■募集背景: 当社(当事業部)では、自社の得意分野である品質向上の技術を応用したセキュリティソリューションおよびサービスを提供しています。提供先は当社の主要顧客となる大手の製造業です。これまで、お客様の開発する製品品質向上プロセスの支援が当社の得意分野でしたが、製品自体のIT化が本格的となり、品質にセキュリティ要件が追加されています。当初は付加的なものでしたが、サイバー攻撃の脅威の拡大を続けることにより、セキュリティ分野への需要が急拡大しています。セキュリティ分野での知見向上、技術力向上、先はコンサルティング業務の経験を積む機会もあり、スキルアップにも最適な職場です。 ■配属予定の組織: ソリューション事業部:約60名(中途採用メンバー比率:70%程度) ■ソリューション事業部について ・2017年より事業部として独立した組織となり、ソフトウェアやシステムの品質向上を背景とした独自のセキュリティ対策技術を提供しています。立ち上げから順調に売上を伸ばしており組織を拡大中です。 ・自動車などの製造業向けがメインとなりますが、Webシステムから車載システム等幅広い製品に対するセキュリティ診断などが主な案件となるため、主なお客様層は製品開発部門となります。また、比較的持ち帰りの案件が多くなります。
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) セキュリティコンサルタント・アナリスト
〜車載OSからアプリケーションまでワンストップで提供できるのが強み!車載、家電、工作機械、農業機械、航空宇宙機器、医療機器、サービスロボット等、幅広い分野における製品のIoT/システム化を支援〜 ■業務内容: セキュリティコンサルタントとして、車両向けサイバーセキュリティ対応をお任せします。 ■業務詳細: 車両サイバーセキュリティ(車載システム、工場、サイバーレジリエンス)に関する下記業務のいずれかをお任せします。 ・セキュリティ対策(サイバーセキュリティ設計、脆弱性診断) ・プロセス構築 ・コンテンツ制作 ・コンサルティング ※上記に加えて、パートナ会社への業務の切り出しもお任せします。 ■担当範囲: <サイバーセキュリティ対策の場合> 要求分析〜詳細設計 <プロセス構築やコンサルティングの場合> 顧客要望により、要求分析〜システムテストまで全工程が範囲となることもあります。 ■開発環境: ◇主に使用する言語 C、C++、Python ◇環境 Windows、Linux、リアルタイムOS ■キャリアパス: <1年後> 当社のサイバーセキュリティ業務の習得、最低1つのプロジェクト運営 <3年後> 1つの業界での、サイバーセキュリティ案件を複数プロジェクト運営 <5年後> サイバーセキュリティコンサルタントとして、多数の業界のサイバーセキュリティ案件を複数プロジェクトの運営 ■企業の魅力: ◎研究開発分野・最新技術に強みがあります◎ 当社は国や地方自治体の研究開発のプロジェクトに定期的に参画をしています。その技術力やノウハウを活かして最新技術「AI」「仮想化技術」「機能安全」や先行開発といった分野に強みを持っています。またAI分野には本を出版している第一人者もおりご入社後も専門性高いエンジニアに囲まれて成長していただくことが可能です! ◎スピード感持って新しいことにチャレンジができる環境です◎ 当社は200名前後のスリムな組織となるため、スピード感持って意思決定進めていくことが可能です。 またリーダーとしてマネジメントを進めながら現場でも実際手を動かしていける環境ですので スペシャリストに近い働き方をすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティコンサルタント・アナリスト
■業務概要:全社セキュリティの企画、設計、構築、運用に関する業務を行っていただきます。 ※コロナ対策の一貫として在宅勤務を取り入れています。フル在宅勤務の方もいれば、週2〜3日在宅勤務の方もいらっしゃいます(※コロナ終息後は通常勤務)。 【具体的には】 〇社内セキュリティ施策の企画、設計、構築、運用(PC・サーバー・モバイル・IOT・メール・インターネットアクセス・Webアプリケーション・クラウド等のセキュリティ、Antivirus、EDR、メールGW、Webフィルタ、WAF、F/W、脆弱性管理、情報漏洩防止等) 〇 サイバーインシデントマネジメントCSIRT活動、SOC、インシデント対応、サイバーセキュリティ情報収集、サイバーセキュリティ教育等 〇 ISMS対応業務、ISMS内部監査 ■同社の特徴: ・世界2位の人口を誇るインドでの現状のシェア約50%:現状約180万台のスズキ車をインドで販売しています。2030年にインドの自動車市場は約1000万台と予測されており、同社として2030年においてもインドでのスズキ車のシェアを約50%を保ち続けることを目標において開発・生産を進めています。 ・営業利益率2019年度約8.4%:自動車業界では高めの利益率です。インド市場での実績が利益率の高さをけん引しています。軽自動車に特化し、コスト削減レベルが高く、昔から徹底したコストカットを実現しています。 ■同社の特徴: 1909年(明治42年)鈴木式織機製作所として創業、1920年(大正9年)鈴木式織機株式会社として法人設立以来、着実にその歩みを止めることなく、今日まで成長してきました。戦後いち早く社会に迎えられたバイクモーター「パワーフリー号」。本格的125ccの二輪車「コレダ号」。そして現在の日本のモータリゼーションの先駆けとなった軽四輪車「スズライト」。いずれも当時の先進技術を駆使した画期的な製品でした。そして今日では、二輪車、四輪車、特機製品を中心に、顧客の暮らしとともに歩んでいるスズキです。日本のスズキとしてだけではなく、世界のスズキとして多くの国の顧客に愛されるまでになっています。同社は世界で愛され、信頼されるマークとともに、これからも前進しつづけていきます。
シンプレクス・ホールディングス株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(19階)
800万円~1000万円
システムインテグレータ その他専門コンサルティング, 運用・監視・保守 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【東証プライム上場/「金融×IT」で国内シェアトップクラスの企業/教育体制充実/土日祝休み】 ●圧倒的なシステム開発力がグループの唯一無二の強みです。 ●ソリューション選定やPoC、システム構築等を通じて、新規のテクノロジに触れられます。 ●セキュリティサービスに関するスキルを習得できます。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 セキュリティチームでは、当社が提供するインターネット取引システム向けに様々なセキュリティサービスの提供を行っており、本ポジションでは、それらサービスの運用保守および新規セキュリティサービスの企画、開発を担当頂きます。また、これら業務の遂行に必要なインターネット取引システムの運用チームと、その先のお客様やソリューション提供ベンダとの調整などもご担当頂きます。 ■主な担当業務: ・インターネット取引システム向け新規セキュリティサービスの企画、開発 ・インターネット取引システム向けセキュリティサービスの運用、保守 ・顧客要望等に基づくログ分析 ・インシデントレスポンス ・上記に関連した、対システム運用チーム、対顧客説明、調整 ・セキュリティソリューション提供ベンダのベンダコントロール 【担当頂く可能性のある業務】 ・社内セキュリティマネジメントシステムの維持管理、および向上 ・顧客向けシステム新規構築時のセキュリティレビュー ■当ポジションの魅力: ・複数の当社インターネット取引システムにまたがって提供されている各種セキュリティサービスの運用、保守業務やログ分析、インシデントレスポンス、およびそれらに関連する顧客やベンダなどの対外調整までを担当頂きます。これにより各種セキュリティソリューションや、AWS等のパブリッククラウドのセキュリティサービスに関する取扱いスキルを習得するとともに、対客説明、調整などのコミュニケーションスキルを活用、ブラッシュアップすることができます。 ・新規のセキュリティサービス開発においては、企画、ソリューション選定、PoC、システム構築、プロセス構築など、必要なすべての工程を通しで担当頂けます。これは、新規サービスのアイディアを具体化する、ソリューション選定やPoC、システム構築等を通じて、新規のテクノロジに触れられるなど、候補者の興味に応じた様々な魅力を感じて頂ける業務です。 変更の範囲:本文参照
日本電気株式会社(NEC)
システムインテグレータ 総合電機メーカー, プロジェクトマネージャー(インフラ) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【経験に応じたポジションを打診/セキュリティプロジェクトの実務経験がない方も活躍中/新設セキュリティ専門企業でハイレベルなセキュリティPJへ挑戦可能】 ■業務内容: <具体的なプロジェクト想定> ・某製造業様向けゼロトラストシステムへのリプレースの提案、設計、構築とセキュリティ運用 ・顧客とともに社内のセキュリティ施策の現状を把握し、顧客が気付いてない課題を掘り起こして改善提案と実装の推進 ・官庁向けセキュリティログ分析基盤導入、活用支援 顧客は全業種を対象としており、先進的な大型セキュリティPJやグローバルPJに携わりながらキャリア形成し、顧客に本当に価値のあるソリューションを提供できるエンジニアへ成長できる環境です。 ※採用後はセキュリティ高度専門人材を集めたNECセキュリティへ出向となる可能性があります。 ■ミッション 顧客が安全安心にDXを進めるために必要なセキュリティ対策をテクノロジー、組織プロセス、人材育成啓発の3つの観点でトータルに支援。顧客のセキュリティ経営を顧客伴走型で支援していくことで、根本課題の特定〜解決、その後の運用も見据えてサービスの提供を行っている。 ■働き方 テレワークやフレックスタイムを導入し、ワークライフバランスの充実に取り組んでいるため、育児中のメンバーとも互いに協力し合いながら業務を推進しています。キャリア採用メンバーも多く、新メンバーの受け入れについても研修や教育を経て業務にアサインされます。チームもキャリア採用メンバーの受け入れ方や不安に思われるポイントも理解しているため、相談しやすい雰囲気作りやサポートをしやすい体制づくりを行っています。 ■NECの競争優位性 ・NECグループ内でのセキュリティ対策の運用ノウハウ・ナレッジをベースに顧客へサービスを提供しており、政府機関・民間企業・大規模国際イベントなどの重要インフラでも採用されている豊富な実績がございます。 ・NECグループにはセキュリティ専業会社を2社保有しており、国内外のセキュリティ技術を競うコンテストで優秀な成績を収めるトップエンジニアや高い専門性と豊富な実践を持ったスペシャリストが多数在籍。CISSP資格保有者 450名以上。 変更の範囲:会社の定める業務
I&Jデジタルイノベーション株式会社
400万円~649万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー(インフラ) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【JTBのユーザー系SI/JTBグループ各社のIT戦略領域や事務処理業務におけるシステム構築をお任せします/フルフレックス・リモート可】 ●JTBグループの国内外旅行予約システムや販売システムのセキュリティエンジニアとして最上流から携われます。 ●JTBグループのDX推進において業務系システム開発や効率化に最上流から携われます。 ■業務内容: JTBグループ各社(国内外)の各種システムにおける、情報セキュリティソリューションの導入・設計・構築・運用・管理・提案をお任せします。 ・JTBグループ企業(国内・海外)におけるセキュリティ対策状況管理 ・セキュリティ対策ソリューション導入検討、提案 ・セキュリティガバナンス強化、リスク対策、教育 ・ログ監視、分析、インシデント対応、脆弱性診断 <具体的な業務> (1)システムの新規構築、改修、運用時におけるセキュリティ対策支援 ・セキュリティ対策状況の確認 ・セキュリティソリューションの提案、見積り、立案支援 ・ソリューション導入時の設計支援 (2)各種システムのログ分析ソリューション ・ソリューション検討、分析対象の検討 ・検知ルール策定、設計、構築支援 ・インフラ・アプリケーション関連のテスト ・稼働後の運用・保守 <主なプロダクト> SIEM、CSPM、ZTNA、SOC、IR、フォレンジック、脆弱性診断、ISMS、セキュリティ監査、セキュリティ教育 クラウドセキュリティ(Azure、AWS、SaaS、IaaS、PaaS)、エンドポイントセキュリティ、情報セキュリティマネジメント ■研修制度 eラーニングでの研修コンテンツが豊富に準備されています。40の学習ソースから取得する80,000の学習コンテンツがあり、さらにUDEMYを含めた講座が利用可能のため、スキルアップや資格取得の際に有効活用いただけます。 ■I&Jデジタルイノベーション株式会社: 日本アイ・ビー・エム×JTBの合弁会社としてI&Jデジタルイノベーションを発足いたしました。旅行するお客様へ感動と喜びを提供するために、JTBグループ各社へ最適ITサービスを提供しています。在宅勤務制度を取り入れ、多様化する社員の働き方に柔軟に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
本田技研工業株式会社
450万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
Honda製品および関連するIT/OT領域へのサイバー攻撃の増加に対応し、インシデントの未然防止と発生時の対応力を強化します。 ■業務内容 今年度新設された当部署では、四輪事業、航空、二輪・パワープロダクツにおける新たなサイバーセキュリティの要件策定と技術力の強化を目指しています。ソフトウェアデファインド化または製品を取り巻く環境のDX導入において、サイバーセキュリティが重要課題となっています。そのため、サイバーインシデント対応に関する要件策定や技術構築、サプライチェーンの強化に特化した業務を担当いただきます。国内外の製品開発、アフターサービス、生産、購買、IT部門と連携し、グローバル基準のセキュリティを確立して、Honda全体のセキュリティを強化し、安心・安全な製品を世界中のユーザーに提供します。 具体的には ●ソフトウェア脆弱性の該否判定と対応プロセスの構築 ●インシデント発生時の対応プロセスの構築(SIRT構築)と各領域(製品,IT/OT,コネクテッドなど)SIRT間の連携強化 ●脆弱性対応に関するサプライヤとの強化された契約構築 ●サイバーセキュリティのホンダ社内、社外(サプライヤなど)向け要件の策定 ●J-Auto-ISAC、JASPARなどの標準化団体での渉外業務、標準化活動 ※適性に応じて上記いずれかの業務をお任せいたします。 ■期待する役割 ・プロジェクト活動を通じて、Honda共通のサイバーセキュリティ(プロセス・技術)指針・要件を作成する役割 ・各事業の実行部門との共創を通じて、Honda共通のサイバーセキュリティ(プロセス・技術)要件を周知、運用支援、管理する役割 ・サイバーセキュリティに関する法規・規程を満足した上で、安心・安全な企業活動・製品製造を実現するためのサプライヤ等との取り決めの構築 ■関連する技術スキル ISO/SAE21434, UNR155, ISO/IEC 27001/27002, SOC, SIRT, サイバーインシデント, サイバー攻撃, ハッキング, CTF, 脅威分析, SBOM, CSMS, ソフトウェア脆弱性, 脆弱性監視, サプライチェーン, 購買 ■働く環境 フラットな職場環境で社員一人ひとりが積極的に仕事に取り組み、大きな仕事を任せられる文化があります。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
Honda全社に向けた情報セキュリティ強化のため、戦略企画と推進を担当します。 今年度新設された私たちの部署は、2027年度までに四輪事業、航空、二輪・パワープロダクツにおける新たなサイバーセキュリティ要件の策定を目指しています。また、私たちの目標は、国内外の製品開発、アフターサービス、生産、購買、IT部門と連携し、グローバルに通用するセキュリティ基準を確立し、Honda全体のセキュリティを強化することで、安心・安全な製品を世界中のユーザーに提供することです。 【具体的な仕事内容】 ●サイバーセキュリティポリシー/要件の策定・管理 ●各事業の実行部門(開発・生産・サービス・購買・IT等)によるサイバーセキュリティ規程策定の支援、運用状況の監査 ●サイバーセキュリティ戦略策定 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【期待する役割】 プロジェクト活動を通じてHonda共通のサイバーセキュリティ(プロセス・技術)の指針・要件を作成する重要な役割を担っていただきます。また、各事業の実行部門と共に協力し、これらの指針・要件を広く周知し、運用支援と監理を行うことで、Hondaのセキュリティ基準を一層高めていただきます。 【キャリアパス】 製品やITを含むセキュリティ全体のグループリーダーや管理職としてのキャリアアップが期待できます。技術変化に対応しつつ、Hondaが進化する過程で中核的な役割を果たすことができます。 【働く環境】 Hondaでは、全員が自由な発想で夢や理想を追求できる風土が根付いています。フラットな職場環境で、社員一人ひとりが積極的に仕事に取り組み、大きな仕事を任せられる文化があります。 【業務の魅力】 車両のコネクテッド化や情報のクラウド化に伴い、サイバーセキュリティの重要性が増しています。このポジションでは、二輪、四輪、パワープロダクツなど多様な製品やシステムに対し、要件策定や技術開発を通じてセキュリティ戦略を企画・実行します。各国の現地法人に向けたセキュリティ企画を担当し、グローバルに活躍できる機会があります。広範な知識と人脈を活かし、Hondaとステークホルダーの安全と信頼維持に貢献する役割です。
KDDIデジタルセキュリティ株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティコンサルタント・アナリスト
〜ネットワークやサーバーの知見を活かしセキュリティエンジニアに挑戦〜 ●EDRやクラウドプロキシなどの様々なセキュリティ分析スキルが身につく ●セキュリティ未経験でも独自の育成研修カリキュラムで安心して就業 ●「KDDIの顧客基盤×ラック社の技術力」により業界内でも強みあり ●平日日勤かつ残業も月18h程の為、スキルUPと私生活の両立がしやすい 柔軟性と高度な技術を併せもつセキュリティカンパニーである当社にて、お客様向けセキュリティサービスのセキュリティ運用センター業務をご担当いただきます。 アナリスト未経験でもNWやサーバーの構築経験があり、「セキュリティの世界を学んでいこう」という意欲、向上心のある方を募集いたします。 ■業務内容 KDDIと連携してお客様へセキュリティ運用サービスを提供します。 セキュリティアナリストとしてアラートの分析や脅威情報の収集、クラウドサービス等のセキュリティ運用をお任せいたします。 ■教育制度 セキュリティアナリストとして必要な知識は、当社が用意する教育カリキュラムを受講いただくことで身に着ける事が可能です。 アナリストに必要なスキルやナレッジの習得環境も充実しており、経験を積んだ後はシニアアナリストとしてインシデント調査を担当する業務などへステップアップすることができます。 ■キャリアパス アナリストとして十分な経験と知識を習得した後、希望によりアナリスト以外の業務(セキュリティをキーとしたお客様への提案活動やコンサルティングなど)に従事することも可能です。 ■魅力 ・KDDIグループとラックの知見やノウハウを基にサービス提供するため、スキルアップに最適です。 ・EDRやクラウドプロキシなどの様々な種類のセキュリティ監視を扱っているため、幅広い種類のアラート分析をする機会があります。 ■働き方 ・所定労働時間7.5時間 ・残業時間18時間 ※24時間365日の運用のため、シフト勤務として休日に業務に入っていただく場合がございます。(1ヶ月単位のシフトを前月までに作成、夜勤はなく、土日での出勤を最大月2回程度を想定しております) ※早番9:00-17:30、遅番12:00-20:30のシフト制、夜勤無 変更の範囲:会社の定める業務
アイティーエム株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~699万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【自社サービス◆顧客の働き方を尊重する経営方針◆将来的に企画やマネジメントにもチャレンジ◆3〜6カ月のOJT有◆年休120日◆土日祝休み】 お客様システムの運用、保守から要件定義、設計、構築、運用設計を担っていただきます。 さくらインターネットおよびそのグループ会社と連携して、日本でも有数の規模の案件に携わることができます。 ■主な業務内容: 【セキュリティエンジニア】 ・システムのセキュリティ対策サービスの提供と運用 (当社では、一般的なWebアプリケーションの診断からAWS/Azureクラウド環境の診断、実践的なセキュリティ診断であるペネトレーションテストまで、高度な模擬ハッキング技術に基づくセキュリティ診断サービスを提供しております) ※監視オペレーターからの連絡に応じてトラブルシューティングを行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: 将来的にサーバー、ネットワークの設計構築や、企画等上流工程に携わっていただくことも可能です。また、マネジメント業務に携わっていただくことができます。 ■入社後の流れ: まずはITMのサービスや会社についての研修を行い、先輩社員と一緒に業務を進めていただきます。ご経験によりますが3〜6か月はしっかりOJTいたしますのでご安心ください。 ■当社ならではの就業環境: リモートワーク×出社によるハイブリット勤務を導入しており、社員一人一人の価値観を尊重したうえで、一番その人が力を発揮できるような柔軟な働き方を可能としております。 ■ポジションの魅力: クラウド・サイバーセキュリティの技術は日々進化しており、新しいサービスや機能に対応することで技術力が向上し続けます。 アイティーエムでは様々な業界やお客様毎に異なるニーズに応じた案件に関わることで、幅広い経験を積むことができます。 また、他のエンジニアと密に連携しトラブルシューティングや最適化作業を行うため、問題解決力やチームワーク、コミュニケーションスキルを養うことができます。 サービス提供を通じてお客様ビジネスの成長を間近で見ることができ自己成長や社会貢献を実感したい方におすすめのポジションです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ