2000 件
アクサス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~649万円
-
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
学歴不問
〜3600名が活躍するネオキャリアグループのIT領域中核企業/「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞で働きやすい環境◎/スキルと年収UPが同時に叶う環境/週休3日制度や時短勤務制度で子育てとの両立◎〜 ネオキャリアグループのIT領域中核企業にて以下業務をお任せいたします。 ■業務内容: 職種:システム開発 業界:鉄道 PJT概要:情報処理システム開発 参画期間:長期 M職 メンバー数:1 ■業務の特徴: ・案件例としては航空機、自動車、OA/AV機器、家電、交通運輸システム、半導体製造装置、生産設備設計、通信機器などとなっており、広範囲にわたる分野のプロジェクトの中から、得意なジャンルや挑戦したい領域で活躍することができます。 ・今後メンバーを増やしていく中で、PLやPMとして活躍することが期待されており、早期のキャリアアップを実現することができます。 ■研修制度: 動画による研修で、多数の講座を自身で選んで受講することができます。 9,600講座ほどあり、IT知識・技術以外にもヒューマンスキルなどについても講座があります。 ■同社の魅力: ・ネオキャリアグループの顧客基盤…ネオキャリアグループ全体の顧客リソースを活用し、積極的な開拓を行っています。 ・早期にキャリアアップ可能…入社年次に問わず、2年目でリーダー、3年目でマネージャーなど常に目指すポジションがあります。手をあげればチャンスがある社風のため、若くても裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ・5段階の基本給与体系×12段階のスキル認定給の2軸で評価を行う、独自の評価制度を用意しています。スキル段階に合わせて給与がアップしていくのは勿論、会社や周囲への貢献度も評価される社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
中部電力パワーグリッド株式会社
愛知県名古屋市東区東新町
600万円~1000万円
電力, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜中部電力グループの中核事業会社で安定性◎/フレックスタイム制/組織の変革を推進〜 ■採用背景: 電力システム改革を進めるために、様々な制度変更に合わせ、現在、多くのシステム開発・改修プロジェクトを同時に推進しております。これら複数のプロジェクトを完遂するために、即戦力としてご活躍頂ける方を募集しています。 ■仕事内容: ご経験に応じて、以下プロジェクトリーダーもしくは、プロジェクトサブリーダーとしてご活躍いただきます。 (1)需給、系統監視などを担う制御系システムの開発・改修・保守 (2)運用者支援系システムの開発・改修・保守 ■仕事詳細: 【具体的な開発案件】 ・電力系統監視制御システム ・中給自動給電システム ・電力系統および需給運用にかかる支援システム 1.システム導入・更改プロジェクトの推進 ・制御系システムの更改計画立案 ・要件定義・基本設計フェーズでの社内外関係者との調整 ・ベンダー選定、技術審査・見積評価 ・発注後の進捗・品質・コスト管理(プロジェクトマネジメント) ・受入試験、現地試験、切替作業の立会い 2.既存システムの維持・運用管理 ・日常運用における障害対応・原因分析・再発防止策の検討 ・ソフトウェアの改修計画とベンダー調整 ・セキュリティ対策の実施 ・年次点検・システム健全性確認と保守契約の管理 3.社内技術基準・仕様書の策定 ・新システム導入に向けた社内技術基準の見直し ・計装・制御設計指針(IEC 61850等)との整合性確保 ・他部門(設備保全、系統運用など)との運用要件調整 4.情報共有・社内教育・改善活動 ・ベンダーとの技術情報共有、勉強会の実施 ・制御技術やサイバーセキュリティに関する最新知見の収集 ・社内の運用担当者向けマニュアル作成・教育の実施 ・現場の意見を反映したシステム改善提案の取りまとめ 【配属組織のミッション】 再生可能エネルギーの導入拡大や国が進める電力システム改革による制度変更など、事業環境が大きく変わる中でも、24時間365日、常に電力ネットワークを監視し、発電機や流通設備を適切にコントロールすることで、良質な電気を安全・安価・安定的にお届けすることが系統運用部のミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社unerry
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(23階)
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【人流データ(広告ID・緯度経度・反応ビーコンID・時刻)を3.9億ID自社保有/ユニークな事業を運営】 日本最大級の位置情報ビッグデータを基にしたプロダクト(※1)に関連するDX・OMO・1to1領域のIoTシステム開発を担っていただきます。 ※1来店者の見える化サービス、店舗集客サービス、CRMサービス、分析サービスなど。 ■具体的な仕事内容 ・Android OSのIoT機器上で動作する自社プロダクトアプリケーション開発 ・アプリケーションを遠隔制御するダッシュボード開発 ■開発環境: ・言語…Kotlin、TypeScript、Python等 ・バージョン管理…Bitbucket ・ホスティング先…GCP ■仕事の魅力: ・日本最大級の位置情報ビッグデータを活用したユニークな案件の開発経験を積むことができます ・街中にある様々なAndroid OSのデバイスを通じてスマートシティ化を推進するプロダクトの開発に携わることができます ・各業界のリーダー企業との案件を手掛けることができます ■働き方: 「自分のパフォーマンスが出る場所を自分で規定して働く」を重要視しており、 多くのメンバーが出社とリモートのハイブリットで勤務しています。 ・入社3カ月間は社内の業務理解や雰囲気をつかんでいただくために、出社をお願いしています。 ・全社出社率 平均30〜40%程度(週2出社程度) 〜当社について〜 日本最大級の位置情報プラットフォーム「Beacon Bank(ビーコンバンク)」を運営しており、そこで得られた1次データを活用し、顧客の課題解決に取り組んでいます。小売・メーカー(食品等)といったリテールマーケットに強みがあるほか、今後の事業展開として自治体や海外政府と協力し、スマートシティ構想にも取り組んでいく方針です。
日本カーソリューションズ株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
550万円~799万円
リース, IT戦略・システム企画担当 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【約3万7千社のお客さまを抱える業界のトップランナー企業にて、主要システムの企画・開発業務に従事/みずほフィナンシャルグループ・NTT・伊藤忠商事など強固なネットワークが強み】 ■業務概要: 同社のテレマティクスサービス・商品の企画、システム全体設計、開発、導入(サービスのシステム運用管理、品質管理、新機能開発、次期システム検討などの業務)をご担当いただきます。 ■高機能テレマティクスサービス「NCSドライブドクター」について: 車両に設置した専用車載器で運行中の映像・音声や走行データを捉え、Web上で運転者・管理者が把握することを可能にするサービスです。 ■業務内容: 同社のテレマティクスサービスの主力商品の一つである「NCSドライブドクター」の新機能開発における仕様作成、開発委託、受入試験、リリースまでの開発業務に従事していただきます。 ・開発ベンダー、製品メーカーとの開発仕様の調整、進捗確認等のプロジェクト管理 ・現在のシステム運用、品質管理業務の効率化に向けた改善施策の検討、実施 ・顧客ニーズに対応した機能改修の検討や簡易ツール作成などによる要件定義の実施 ・次期システム更改におけるシステム全体設計、開発、導入計画の策定 ・市場ニーズの把握、競合分析、アライアンス企業の検討など、新サービス/新商品の企画 ■配属先について: 配属となるコネクテッドサービス部企画開発チームは、5名(40~50代、男性:女性=3:2)で構成されております。 ■オートリース業界について: お客さまが希望される車両を、オートリース会社がお客さまに代わって購入し、一定期間毎月同じ料金で賃貸する『保有』とも『レンタカー』とも異なるシステムです。法人企業における社用車のリース化が順調に進展することでオートリース車両台数は増加傾向を保つと予想されています。 変更の範囲:会社の定める業務
FOUR・SE株式会社
熊本県山鹿市鹿本町下高橋
350万円~499万円
その他, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆誰もが知っている大型施設のシステム設計をお任せ/大手引き合い多数/九州本社トータルエンジニアリング会社◇◆ オフィスビルやホテル等の大型施設における制御システム設計や、工場向けの生産設備の自動制御システムの設計をお任せします。 中央監視システムやweb遠隔監視システム、空調・照明自動制御システムを扱っており、一部業務を外注している状況のため、完全な内製化に向けて募集をしています。 ■職務内容: ・システムの設計構築 ・ソフトウェアの設計開発 ・WEBシステムの設計開発 ・保守、メンテナンス等 ■実績 大手企業のオフィス棟の制御管理システム・天神のビルの制御システム・新設スタジアムの制御システム導入や工事 など 技術面が評価され、営業をしていなくても多くのお声がけを頂いています。 大手空調メーカーや大手IT企業もパートナーとして仕事をしています。 ■会社概要 景気に左右されない制御システムエンジニアリング事業を展開しております。 「困った?を良かった!」へ様々な問題と解決するために独自のノウハウと優秀なブレーンと協力し、お客様のニーズに合ったシステムを提供しています。 現在売り上げは10億円程度になりますが、今後より伸ばしていくために事業拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FUTU−RE
東京都世田谷区等々力
尾山台駅
400万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【誰でも自由に移動するミライを次世代のモビリティで実現/自社開発モビリティ/国際色豊かでグローバルな環境】 ★東大発のベンチャー企業や大手自動車メーカーと自動運転の実証実験有 ★貢献性の高い業務。「未来を駆ける、自立走行車開発プロジェクト」開発実施。 ■同社ミッション: 急速に進む高齢化社会において、高齢者の自立した移動支援や、施設に住む方の移動制限の問題など、自動運転技術を活用して解決策を提供できないか?など我々は自動運転技術で社会問題に挑み、より快適な社会の構築にスタイリッシュな変革をもたらすことが私たちの使命です。 ■業務内容: 自動運転・通信系のシステム開発をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・自動車自動運転制御開発/適合事業における、エンジン車の自動運転制御開発/適合支援 ・ソフトウェア企画/研究開発事業における、各種ソフトウェア開発 また沖縄や関東近郊などの出張もありますので、短期出張があります。(1日〜2週間)など ■当社の特徴: ・スタートは固定ですが、給与は随時UP!1年で倍の技術者も! ・外国人(欧米・アジア)も多数おりインターナショナルな会社です。 ・グループ会社がヨーロッパにもあり、オープンな雰囲気です! ・沖縄にR&D施設があり、ヨーロッパ・中国にも拠点があります。 【弊社技術力】 まだまだ小さい会社ですが、自社での研究開発で培われた技術をベースに顧客とのプロジェクトを実施しております。 その高い技術力が評価され、東大発のベンチャー企業や大手自動車メーカーと自動運転の実証実験に取り組んだ実績もあります。 さらに当社では、福祉の現場における車両の開発など、高齢化の進む社会に貢献すべく自社製品開発を進めております。 最先端技術に携わり1人ひとりの個性を伸ばす環境です。 【評価システム】 我々の評価システムはユニークです。基本年齢を考慮しません。年齢テーブルを撤廃しております。若くても能力があれば大幅に昇給します。昇給時期年1回ではありません。 我々が求めるのは、より高い技術力のため、エンジニアとしてのどれだけのスキルがあるかを判断します。そして その計画をご自身で立てて頂きます。 その目標が主な評価軸であり、 それが達成できた時点が評価のタイミング(昇給含む)です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
400万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 精密・計測・分析機器
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/月平均残業25時間/年休125日】 ■業務内容: 電子線検査装置の新規事業において、検査ソフトウェアの開発・設計業務に携わっていただきます。 ・電子線マスク検査装置の検査ソフトウエアの開発・設計業務 ・DUVマスク検査装置の検査ソフトウエアの開発・設計業務 ・上記マスク検査装置の機器制御・通信ソフトウェアの開発・設計業務 ・欠陥検査アルゴリズムのソフトウェア実装及び検証業務 ※入社時はスキル、経験を考慮して上記業務のいずれかを担当していただきます。 ■入社後お任せしたい業務: まずは装置の周辺機器である、検査結果をレビューするオフラインツール、マスクの設計データを管理するサーバなどから業務を取り組んでいただきます。 また実際に装置を使っていただくなどして慣れていただき、徐々にコアとなるソフト開発に関わっていただくことを想定しております。 ■教育・育成支援: 先輩社員のサブに入りOJTで業務を引き継ぎながらキャッチアップいただきます。また検査装置のベースの知識は新入社員向けの教育プログラムがございますのでご安心ください。 ■配属組織について: ・組織構成:11名 ソフトウェア開発4名、検査アルゴリズム4名、検査システム・評価3名 ・組織のミッション 検査装置より取得した画像から結果を検出する、検査処理機能を担っており、この検査処理機能を実行するうえで必要なハードウェア、アルゴリズム、装置を制御するソフトなどの開発がミッションとなります。 現在、当社検査装置の売り上げ増加に伴い装置のメンテナンスの需要も高まっており、その中で現場から上がってくるニーズやトラブルに応じてソフトウェアの修正や機能追加をといった対応もございます。 ■働き方: 平均残業時間:約30時間程度/月 リモートワーク:有 └業務のフェーズにもよりますが週に4回リモートで働くメンバーや、毎日出社するメンバーがいたりと、部署として縛りなくリモートワーク可能です。 ■当社の魅力: ◇半導体産業は60兆円を超える市場にあり、今後もさらなる拡大が期待されています。その産業の中で当社の電子ビームマスク描画装置は世界シェアは90%以上。世界の半導体市場を支えています。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), QA・テスター 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【若手からベテランまで活躍中/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップ可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 当社顧客先企業にて品質保証エンジニア業務をお任せいたします。 ■QXとは 品質保証(Quality Assurance)ととDX(Digital Transformation)の造語語となります。課として品質とコスト、納期のバランスを提言することでクライアントの長期利益と顧客満足度の向上を目指す組織です。 本プロジェクトはモデルベース開発(MBD)におけるCI/CDの環境構築をお任せします。 ■業務内容 ソフトウェアをビルド・リリース・テストできるCI/CD環境構築を目的とした各業務 -Python言語を用いた疑似車載 ECU モデルの開発 -Docker composeを用い、ソフトウェア資産を配布する環境の構築 -開発した環境でのテスト実行 提案・納品業務 -顧客が作成した同環境・ツールへの提案活動 -複数のMockをPythonで作成し Docker形式で GitHubにリリース ■入社後スケジュール (1)入社後1〜3日間:導入研修 全社員共通の研修です。会社が目指している方向性はもちろん、 ビジネスマナーや情報セキュリティ研修も行いますので、 就業後の想像をしていただくことができます。 (2)配属が決まり次第、現場での業務にあたっていただきます。 ■当社の特徴 (1)腰を据えて安心して働ける 業界大手としての安定した経営基盤をもとに、各種手当や福利厚生、働きやすい環境づくりなどに積極的に取り組んでいます。月平均残業12hとメリハリを持って活躍することが可能です。 (2)「より稼げるエンジニア」を最短距離で目指せる教育制度 グループ在籍エンジニア数は2万名と国内TOPクラス。グループ会社にエンジニア育成塾も抱え「より市場価値の高いエンジニア」へのキャリアアップを支援しています。 ■社員インタビュー https://www.ostech-online-magazine.com/career-story/20211101_1/ https://www.ostech-online-magazine.com/career-story/20210301_1/ 変更の範囲:ITエンジニア業務全般
株式会社コナミアミューズメント
神奈川県座間市東原
500万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) パチンコ・パチスロ・遊戯機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【平均残業20時間〜30時間程度/メダルゲームにおいて国内最大級の市場シェアを誇る/コナミGの安定基盤】 ■仕事内容 アミューズメントマシン (メダルゲーム)のコンテンツ制作をお任せします。 ■職務詳細 ご経験内容から、以下の業務のいずれかに携わっていただきます。 <職務内容詳細> ・ネットワーク関連 ・ゲームプログラム全般/サーバーサイドプログラム/データベースプログラム プレイヤーへ快適な遊びの環境を提供するためには、さまざま情報をリアルタイムに更新・処理することが必要です。その「要」となるサーバアプリケーションの制作をお任せします。 ■キャリアについて 志向性に応じて、スペシャリスト(シニアプログラマ)、マネジメント、企画職(ディレクター、プロデューサー)を目指して頂きます。 ■組織構成 開発はほぼ内製しており、15~20名ほどプログラマーが在籍しております。 ■魅力 ・コナミグループの安定基盤 ・メダルゲーム国内最大級の市場シェア 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
東京都江東区有明
有明(東京)駅
400万円~699万円
【就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務内容: (メイン業務) ・回胴遊技機における主制御プログラム開発 ・主制御プログラムでのシミュレーションプログラム開発 (副業務) ・回胴遊技機開発支援ツール開発 ・主制御開発支援ツール開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆事業の魅力: 業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー! パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ◆経営者の魅力: CEO兼CIOの富士本淳は、創業以来の歴史と伝統を受け継ぎつつも、新しい時代のニーズに合わせた製品・サービス開発に力を注ぎ、企業の更なる発展を目指す一方で、社員一人一人のモチベーション向上と企業文化の醸成にも力を注いでいます。 ◆社会貢献性: 当社は、エンターテインメント産業を通して人々に喜びを提供し、社会の活性化に寄与することを積極的に行っています。また、統合型リゾート(IR)事業では地元経済の活性化にも努めています。 変更の範囲:本文参照
明治電機工業株式会社
愛知県名古屋市中村区亀島
亀島駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜創業104年の歴史ある製造業の商社/無借金経営・大手メーカーと取引/最先端の技術・設備を扱う〜 ■業務概要 FA電機総合商社である当社にて、工場向けのITシステム、制御システムの導入支援をお任せします。今後DX支援の案件に一層力を入れるため、ITの知見をお持ちの方を募集しています。 ■業務詳細 ・要件定義 ・見積仕様書、制作仕様書の作成 ・実装(現地調整、納品立会など) ご入社時に全ての経験が必要なわけではなく、これまでのご経験に応じて得意とされる業務からお願いします。 ※工事対応などで休日出勤が発生する場合があります。休日出勤分については、振休・代休の取得を会社として推奨しています。 ■入社後の流れ まずはお客様ニーズのヒアリング、要件定義、システム構想までをお任せし、入社3年程度で仕様書作成、導入までワンストップでお任せすることを想定しています。 ■教育体制 (1)研修制度 大手制御メーカーの用意する研修に参加可能!年次ごとに研修計画を立てているため、若手の方も知識を身に着けやすい環境です。 (2)OJT 日常業務はチームの先輩が、専門性が高い業務は大手自動車部品メーカー出身の専門人材が、それぞれOJTにて指導します! ■当社の特徴 <メーカー機能を併せ持つFA総合電機商社> 創業以来、自動車や工作機械、電子機器などの生産に欠かせない様々な製品を手がけてきました。 FA総合電機商社として日本を代表する数多くのFA機器メーカーと強固なパイプを持ち、約2000社から多彩な有力商品を供給できる体制を整えています。また商社としてではなく、メーカー機能を持ち、自社工場では製品開発も行っています。 <業界トップクラス企業> 東証プライム上場企業であり、東海地区では実績・知名度ともに業界トップクラス。 当社の強みは、大手自動車メーカーから頼られるほどの技術力。常に“日本のものづくりの一歩先”を走り続け、今後は世界へとチャレンジしていきます。 ■キーワードで見る魅力:□U・Iターン歓迎□定着率95%以上□産休・育休取得実績有□育児中の社員在籍中□上場企業□女性管理職登用有□社宅・家賃補助制度□交通費全額支給□取得支援・手当あり□研修制度充□退職金あり 変更の範囲:会社の定める業務
トーテックアメニティ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【福利厚生充実/年休123日/直接エンドユーザーの声を聞きながら改良や新機能の開発ができ、企画などの上流工程からかかわることができます◎】 ■業務内容: 自社製品『見守りライフ』の開発に携わって頂きます。 医療、介護業界で深刻化している人材不足に対して、業務負荷軽減を目的としたシステムとなります。 施設利用者様やスタッフ様の使いやすさにこだわっており、共にトライアンドエラーを繰り返しながら製品をよりよくしていける、やりがいのあるお仕事です。 ■業務詳細 システム導入済みの顧客や営業担当から要望をヒアリングし、追加機能や新機能の開発を行います。 お客様の環境に付随したアプリケーションの開発にも携わっていただけます。 ※要件定義〜導入までの幅広い工程に携われます※ <活かせるスキル> 開発言語等:Java、JSP、html データベース:Oracle、PostgreSQLなど ■組織構成 東名阪に組織があります(名古屋は10名程在籍) 部内でもOJT体制が充実しており、メンバー間でフォローできる環境が整っています ■製品について: 既存のベッドに荷重センサーを取り付けるだけで導入できる介護ロボット補助金対象の高齢者見守りシステムです。 離床センサーやカメラなどを活用し、24時間365日、利用者様が気付かないほどにさりげなく、動き出し、起き上がり、端座位、そして離床といった動作の見守りが行えます。 ユーザー:医療機関、福祉施設、介護事業者 ■導入実績(一例) ・羽島市民病院 様 https://www.totec-mlife.jp/case/case_hashima.html ・医療法人としま会 様 https://www.totec-mlife.jp/case/case_toshiwakai.html ・社会福祉法人千寿会 様 https://www.totec-mlife.jp/case/case_senjyunosato.html ■当社の魅力 ・社内研修や教育補助制度など社員のスキルアップに力を入れています ・キャリアチェンジ制度で転職せずとも新しいキャリアに挑戦できる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
大阪ガスマーケティング株式会社
大阪府大阪市此花区北港
450万円~699万円
ガス, Webサービス・プロジェクトマネジャー 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜Daigasグループ/ワークライフバランス〇/フレックス・在宅勤務・オフィスカジュアルと柔軟な働き方〜 ■業務内容: ・AWSクラウドを使用したシステムの上流設計〜開発/テスト ・IoTシステム全般に関連する業務 ※AWSクラウド以外にも幅広くご対応をお願いしたいと考えております。 【具体的な業務想定】 ・AWSクラウドを使用したシステムの上流設計〜開発/テスト ・AWSクラウドのシステムアーキテクチャの設計 ・外部パートナーのマネジメント ・上記の開発におけるプロジェクトマネジメント 【変更の範囲:当社業務】 ■募集背景: 私たちは、スマートホームサービスの提供を通じて、お客さまの暮らしの更なる進化のお役に立つことを目指しています。その実現のために、幅広い技術的知識と専門性を持った経験豊富な人材を求めています。 ■サービス・製品事例: 「ツナガルde給湯器」 ツナガルde給湯器でできること - ガス給湯器/大阪ガス (osakagas.co.jp) 「スマぴこ」 ツナガルde警報器 スマぴこ - ぴこぴこ・けむぴこ/大阪ガス (osakagas.co.jp) ■組織構成: 商品開発部門:約100名 そのうちIoT技術開発に従事:約15名 ■働き方: ・各自が専門分野を持ちつつ、自由に意見交換をしながら、相互にサポートをしつつ業務を推進(各々が、気軽に相談できる雰囲気の職場) ・勤務体系はフレックス(コアタイムなし)で、在宅勤務も併用。服装はオフィスカジュアル可。 柔軟で働きやすい環境です。 ■当社について: ◎「大阪ガス基盤会社」として設立 大阪ガスの家庭用エネルギーサービスを受け継ぎ、ガスや電気などのエネルギー関連サービスやガス機器、リフォームなどを提供しています。 ◎関西を支える誇りと使命感 前向きにチャレンジする組織風土を重視し、114年支え続けたエネルギー事業者として進化を続けています。 ◎自分らしい働き方 フレックスタイム制度、平均残業15〜20時間、リモートワーク、オフィスカジュアルなど、個人の生活や価値観に合わせたワークスタイルを支援しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社インディ・アソシエイツ
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
450万円~649万円
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
〜優良企業や公共施設との取引多数/CMなど広告・映像制作〜ロボット開発まで幅広く事業を展開するチャンスの溢れる企業◎/デジタルサイネージやロボットの仕様検討やオリジナルAI商品の開発などにも携われる◎〜 ■業務内容: デジタルサイネージおよびロボットのソフトウエア開発 - サーバーサイドアプリケーションの設計・開発・保守 - データベースの設計・管理 - APIの設計・開発 ■業務の特徴: 大手公共施設に導入されているデジタルサイネージの企画−設計−開発−運用を一手に担っているわが社。 ワンストップで社内で完結できることが強みです。 ■入社後お任せる業務: ・デジタルサイネージやロボットに関連するソフトウエア開発(主にバックエンドエンジニア業務) ・システムエンジニア補佐 ・メンテナンス補佐、客先対応補佐 ■将来的にお任せしたいこと: ・デジタル表示システムや新ロボットの仕様検討 ・webなども含めたソフトウエア開発全般 ■当社について: ◇映像制作集団で電通などの大手広告代理店、吉本興業、羽田空港、京楽産業といった優良企業と取引をしています。 ◇これまでの実績が認められ、TVCMからWeb、生配信番組等のメディアを扱えることが強みとしています。 ◇直近は、経済産業省主催「地域未来牽引企業」の選出や「デジタルサイネージアワード2022」優秀賞の獲得など、産官問わずご評価いただいております。
大和エネルギー株式会社
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋あべのハルカス(33階)
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), システム構築・運用(インフラ担当) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜大和ハウス工業(株)100%出資子会社/再生可能エネルギーリソースの最大化を目指した、管理システム開発業務/残業管理の徹底と20:00完全退社ルールにより残業時間削減/健康経営優良法人に6年連続認定〜 ■職務概要: 発電所の需給管理システム開発について、要件定義からシステム設計、検証までお任せします。裁量権をもって開発に取り組んでいただけます。 ■職務内容: 発電所の需給管理(制御)システムについて、運用を最適化するための制御システムを新たに開発します。開発にあたっての要件定義から設計、検証、メーカー、ベンダーとのやりとり、開発後のメンテナンスまでお任せします。 同部署で需給管理の立ち上げメンバーが他2名(次長、主任)いるため、 メンバーと連携を取りながら開発を進めていただきます。 ■環境: Modbusなどのフィールドネットワーク EtherNet/IP、Profinet、Modbus TCP/IPなどの産業用ネットワーク リモート接続、クラウド統合設定など - ネットワーキングプロトコル(TCP/IP、DNS、DHCP) WebAPI連携 ■当社のサービス: <省エネルギー> ・設備改修 CO2の削減や設備の老朽化の課題解決、また、初期投資を抑えて設備を導入したいというご要望にお応えします。 ・設備商品 店舗や事務所、商業施設や工場など、全国で展開している施設へ省エネルギー設備機器のご提案から導入までをサポートしています。 <再生可能エネルギー> 世界的にも加速している脱炭素化を目指して、尽きることのない自然エネルギーをいかに活かすかを追求し、全国各地で展開しています。 ・太陽光発電事業 ・風力発電事業 ・自家消費型太陽光発電 ・ハイブリッド照明システム ■当社の特徴: 当社では太陽光を中心に再生可能エネルギーによる発電事業を行っています。現在、全国各地156箇所、計302.5 MW (2023.5)の発電所を運営しています。今後も、太陽光をはじめとする再生可能エネルギーによる発電事業を積極的に推進していきます。現在、新規ビジネスとして、蓄電池を併設した太陽光発電所の開発に取り組み始めています。今後もソーラーシェアリングなど、様々なビジネス展開を検討しているため、新たな仲間を募集しています。
SCSK株式会社
埼玉県
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 研究開発(R&D)エンジニア 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
★業務系やWEB系アプリエンジニア・インフラエンジニア大歓迎/スキル感に合わせた最長4か月間の集合研修/本田技研工業株式会社様(Honda)とのパートナーシップを締結して上流から共同開発★ ■業務内容: モビリティ向け 次世代プラットフォーム開発に関わる各種業務をお任せいたします。 ・次世代プラットフォームの上流設計エンジニア(開発対象となる機能の企画、要求定義、ソフトウェアアーキテクチャ設計等、主に上流設計業務を行います。) ・次世代プラットフォームの開発エンジニア(ソフトウェアの設計・実装・テスト業務をアジャイル型の開発として行います。) ・プロジェクトのリーダー業務(数か月〜1年単位のプロジェクトのリーディングを行います。) ★IT知見を活かしながら未経験のモビリティ領域へチャレンジ可能★ 自動車業界はアップデート型のソフトウェア/ハード・ソフトの分離開発/AIやクラウドなどのモダンな技術が用いられることが当たり前の時代を迎えており、IT領域のご経験をお持ちの方のニーズが高まっています。 モビリティ未経験の方で合っても、お持ちのIT知見を活かしつつ最長5カ月の研修を経てモビリティの基礎を学んで活躍可能です。 ★研修/教育制度★ 同社のモビリティ事業は拡大期を迎えており、モビリティ未経験の方でも活躍いただけるよう手厚い教育体制を整えています。 ・入社後最長4カ月の集合研修: ご自身のスキル/経験に合わせて、IT基礎・モビリティ基礎から学べる研修を用意しています。 ・配属後: 集合研修を終え、案件にアサインされた後もOJTは勿論、技術研修や200種類を超える様々な研修を受講可能。 自身のキャリアに関する面談や社内公募制度、自学習・資格取得支援のための補助等も手厚くご用意しております。 ★キャリアパス★ 将来はモビリティシステム開発における各種領域のエンジニア・スペシャリスト・開発リーダー、管理職を目指すことが可能です。 ★ワークライフバランスの充実: ・平均残業22h/月 ・有給取得率91.8% ・育児休暇・介護休暇・子の看護休暇などを筆頭にライフステージに合わせた様々なサポート制度 ・人材公募・社内FA制度により毎年100名弱が希望の部署へ異動 ・離職率3.0% 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県一宮市高田
【コナミGの安定基盤/メダルゲームにおいて国内最大級の市場シェア/年休127日・土日祝休み/年間有給取得率平均14.4日】 ■業務内容: 遊技機におけるメイン・サブ制御プログラム制作をお任せします。 ■業務詳細: ◇メイン制御 ・リール制御実装業務 ・ボーナス及びATシステム制御実装業務 ・型式申請書類作成 ◇サブ制御 ・演出制御実装業務 ・ランプ、サウンド、液晶制御実装業務 ■コナミアミューズメントについて ◎安定性:アーケード事業と遊技機事業の2つの柱をもとに経営を行っています。将来的には、カジノ事業の市場展開も見据えており、成長を続けています。コナミグループのバックボーンもあり、安定性は抜群です。 ◎社風:中途入社者が大半を占めるため中途入社でも働きやすい社風です。落ち着いた、温和な印象の企業です。全社的に長時間労働削減に向けた取り組みも行っており、月20〜30時間が平均です。定時で帰宅する日も多く、仕事とプライベートを両立させられる環境です。そのような環境下で離職率も非常に低くなっています。 変更の範囲:本社および全事業所での当社業務全般
マイクロトラック・ベル株式会社
大阪府大阪市住之江区南港東
南港口駅
600万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 石油化学, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【国内・海外ともに高い市場シェアを誇るグローバル企業/右肩上がりで安定成長/完全週休2日制/年間休日123日/福利厚生充実】 ■職務内容: 【概要】 当社が扱う分析装置のソフトウェアの開発、管理、最適化を担当していただくエンジニアを募集します。国内での開発のみならず、プロジェクトによっては日本とドイツ本社の懸け橋となり開発プロジェクトを推進頂くことも期待しています。 【具体的には】 ◆当社新規装置の制御ソフトウェア開発 ◆既存装置のソフトウェア品質向上 ◆日本と海外向けにソフトウェアの開発、管理、最適化を行う。 ◆国内/ドイツ間での橋渡し及びプロジェクト管理を行う。 ◆国内でソフトウェア要件・仕様を理解し必要事項を取りまとめ、ドイツで外注に発注できるよう英文仕様書にまとめる。 ◆海外関係者からの要件を取りまとめ、日本での開発に合わせた技術資料にまとめる。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 【魅力】 ◆年間休日123日、残業月20h、住宅手当ありと働きやすい環境です。 ◆退職金制度などは旧親会社である日系プライム上場企業と同水準! ■「マイクロトラック・ベル」の特徴: 同社は独自のレーザー技術とガス吸着技術を用いた粉粒体計測機器の開発・製造・販売・サービスを行う粉粒体総合分析メーカーです。1978年より粉粒体に関わる分析技術を開発し、お客様の問題解決に役立てる商品を製造・販売してきました。分析機器の性能・品質の改善はもちろん、継続的なユーザビリティの向上を行ない、国内トップクラスのシェアの安定した顧客基盤を築き上げることができました。粉粒体や多孔体は、電子部品・自動車・医薬・環境・エネルギー分野などさまざまな産業分野で利用され、その用途は拡大し続けています。我々はこのような産業の元となる材料物性を誰でも簡単に精度よく評価できる製品提供を目指しています。国立大学、財団法人、産業技術総合研究所などの学術研究機関や、製薬・自動車メーカーなど、広い分野に製品を提供し、高い評価を頂いています 変更の範囲:本文参照
株式会社バルカー
東京都品川区大崎ThinkParkTower(24階)
650万円~1000万円
電子部品 石油化学, Webサービス・プロジェクトマネジャー 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜フレックス・年休125日/自己資本比率67.7%の高い安定経営を誇る大手化学メーカー/シール製品1,000種類以上を開発する国内トップクラスシェア企業〜 ■業務内容: 工業用シール材や高機能樹脂製品を製造・販売する当社にて、主に「MONiPLAT」というIoTサービスのエンジニアを募集します。 また、PJTでは一部外部ベンダーとの連携もあるため作業全体の統括もお任せします。 ■業務詳細: ・センサー機器からデータを(MQTTプロトコル、AWS IoT Core等を用いて)クラウド環境に受信するシステムの設計・構築 ・証明書の運用設計 ・技術的な問題解決・トラブルシューティング 等 ■試用技術: MySQL/PHP/Laravel/Apache/github/Docker/AWSIoT/AWS/Lambda等 ■MoniPLATについて 工場・プラントでの設備点検やメンテナンス状況の管理大幅に省力化し、点検・メンテナンスを一気通貫で行えるアプリです。当社製品も設備の接合部などに多く使われているため、製品の販売チャネルにも位置付けられています。23年5月のリリース後、すでに大手石油会社などを中心に200社以上に導入されているデジタルサービスです。 ※現在の要望では、カメラ撮影機能とAI画像処理を組み合わせて計器の指示する値を自動で読み取ったり入力する機能や、設備・部品の交換時期をレコメンドする機能などの実装要望などがあります。 ※参考:https://moniplat.com/ ■働き方 フレックス(入社2年目以降利用可能)・リモート:フレックス制導入済み、自らの裁量でリモート勤務・頻度を選択可能です ■当社について ・東証プライム市場上場/ガスケット・パッキンといった工業用シール材、高機能樹脂製品を製造・販売し事業展開しております。 ・自己資本比率65%以上という安定した経営基盤のもと、日本の他7か国に拠点を構えるグローバル企業です。 ・フレックスタイム制/住宅手当/社宅制度人材育成制度/各種研修 ・社員のほぼ100%が中途入社のため、業界未経験者でも安心して入社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のものづくり企業/年間休日126日/技術者としてプロフェッショナルを目指せる〜 ■業務概要: ・定着率95%以上、成長を続ける大手グループ企業(パナソニック×パーソル)である同社にて、組込ソフトウェア開発およびアプリケーション開発における評価/検証業務をお任せします。 ・35年の品質担保実績のある当社の「高品質・高セキュリティが担保できる仕組み」を身に付け、エンジニアとしての市場価値を高めていただけます。 ■業務詳細: ・IoT家電(黒物・白物)のアプリケーションソフトのシステム検証 ・業務用AV機器のアプリケーションソフトのシステム検証 ・車載機器のアプリケーションソフトのシステム検証 ・要求分析、計画、仕様設計、実行、報告、結果分析、進捗管理など ・見積書作成、各種調整業務 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■案件事例: ・IoT家電のスマホ連携アプリの検証 ∟商品仕様をもとにテスト設計と評価を実施 ・農機自動運転モニタの検証 ∟「スマート農業」へ貢献 ・航空機搭乗員向けシステムの検証 ・テレビ、ブルーレイレコーダー、ブルーレイプレイヤーなどのAV機器の検証 ・自動化検証(テスト工程の効率化) ・サーボアンプ、ガスメータ、蓄電池、燃料電池の検証 ・車載商品開発支援 ■求人の魅力・特徴: ・AI/クラウドの検証技術を伸ばしていく予定 ・検証実績多数 ∟数多くの商品開発を支援しているので、幅広い技術領域に携わることが可能 ・高品位な検証サービスを提供 ∟検証業務として標準化プロセスを当社独自に制定して運用 ・JSTQB(ソフトウェアテストに関する資格)資格保有者が多数在籍 ・製品テストの需要は常にあるため、広く世の中に貢献できる ・ソフトウェア検証の技術を通して、商品開発の全体像が分かるようになる ・不具合発見・原因追及をしていく中で、問題に対して冷静に向き合えるようになる
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 家電・AV機器・複合機
【東証プライム上場「三菱電機(株)」100%出資子会社◆充実の研修体制・福利厚生◎独身寮完備(規定有)】 ■採用背景 三菱電機グループのモノづくりを支える技術パートナー企業として、三菱電機製品の開発・設計を行っています。家電〜社会インフラ〜宇宙まで「開発・設計」で社会を支えており圧倒的安定感があります。お客様により良い製品を提供するためにエンジニア職の採用を進めております。 ■業務概要 三菱電機の空調機(ルームエアコン「霧ヶ峰」、ビル店舗用エアコン、空調冷熱を利用した給湯機)を制御するソフトウェア仕様設計をお任せします。 ■業務詳細 ソフトウェア開発工程の上流設計(システム仕様設計、要求仕様設計)および総合試験を担当いただきます。尚、ソフトウェア製作(プログラム製作)は他の三菱関連会社で対応となりますが、要求側と製作側で連携して開発を進めていきますのでソフトウェア開発全体の取りまとめ業務も対応いただきます。 ■特徴及びやりがい 三菱電機の製品設計から提示された制御要求やハードウェア要求から、詳細のソフトウェア要求仕様の検討、並びに仕様書化していくことが主な業務となりますが、制御要求の実現手段など三菱電機の製品設計者と連携して仕様構築していくことになります。また製品開発・設計の上流から携わっていくことから、製品の企画・検討にも携わる機会も多く、やりがいを感じやすい業務になっております。 ■当社の特徴: ・三菱電機グループで最大の設計会社になります。高い技術力を有し半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、幅広い分野で多彩な設計を行っています。エンジニアリング事業で培った技術を活かし、様々な分野で同社のオリジナル製品事業を展開しています。 ・当社の事業のベースは「三菱電機株式会社」向のエンジニアリング事業です。エンジニアリング事業では、三菱電機製品の構造設計、回路設計等のプロダクト設計、プラントやビル設備のシステム設計等を行っております。また、同事業で培った技術を活かし、様々な分野で当社のオリジナル製品事業(自社製品…電子冷蔵庫、タッチパネルモニター等)も展開しており、メーカーの機能も持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルファウェーブ
熊本県熊本市東区長嶺東
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
◇◆C++、C、C+、java等での開発経験をお持ちの方へ/I・Uターン歓迎/社宅・家賃補助など待遇や働く環境バツグン◎◇◆ <<働きやすさ>> ◎中途入社5割以上・未経験入社5割以上 ◎産休・育休取得実績あり+育児中の社員在籍中 ◎社宅・家賃補助制度あり ◎年間休日127日・5日以上連続休暇取得可能 ◎退職金制度あり・賞与5ヶ月以上 ◎資格取得支援・手当あり ◎有給も取得しやすい環境で全社員が月1回は取得 ■職務内容: 半導体製造装置の制御ソフトウエア開発をお任せします。 具体的には仕様打合せから基本設計から詳細設計、コーディング、結合/システムテスト、運用保守までの一連の開発業務を担っていただきます。 ■風土: 部署に関係なく仲が良い環境です。熊本市にあるグループ会社の社員も含めたレクリエーションを定期的に実施し親睦を深めています。※参加は任意です ■当社について: 科学の最先端を支えている半導体。国家事業として強化が進んでおり、今後さらに発展が見込める成長分野です。 国内外の企業と幅広く取引を行い、必要とされるモノ・サービスを必要とされるタイミングでお届けする。それがアルファウェーブの強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディエイド
東京都千代田区内神田
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■業務内容: 同社の医療ヘルスケアプラットフォーム「LiNQ-CIRCLE(リンク・サークル)」に接続するアプリおよびWebシステムの開発に携わっていただきます。なお場合によっては同社が受託をしている医療ヘルスケアSI案件での開発に携わっていただくこともございます。 ■業務詳細: ・LiNQ-CIRCLE(リンクサークル)プラットフォームにおける新サービス設計・開発に合わせたインフラ基盤の設計・構築・運用(クラウドはAWSを利用しています) ・開発生産性の最大化のための施策の立案・実行 ・開発したサービスにおけるメトリックスの整備とモニタリング ・サービスの障害検知と障害時の対応や予防 ・キャパシティープランニングとキャパシティーコントロール ・アプリケーション、ミドルウェア、インフラにおけるパフォーマンスの評価と改善 ・オペレーションの自動化を目的としたツール導入、開発、運用 ※幅広く対応を頂きたいのですが、まずはできるところからお願いをしたいと考えています。 ■当社について: ・コアバリューと理念 私たちはヘルスケア社会においてデジタルを活用したイノベーションを起こすことに寄与し、人々の笑顔と健康、そしてQOL向上に関与し続けます。その実現のために、私たちは個人個人明るく前向きに絶えずチャレンジをし続け、学び続け、最後まで諦めません。学び続けられるようにするために、私たちは常に謙虚で、素直な心を持ち続けます。私たち個人個人がそれぞれ誠実であり続け、信頼関係・思いやりの心を大切にし、皆で力を合わせて、目標に向かいます。そして患者を含めたヘルスケア・ステークホルダーとの間にWin-Winの関係を創り続けていきます。事業を通じて適切な利益を得続けることで、サスティナブルなイノベーションを起こし続けていきます ・ミッション ヘルスケア・デジタル・プラットフォームへ各ステークホルダーをつなげ、 リアルとオンラインの融合を図ることで、時代の変化に合わせた安定的かつ柔軟なヘルスケア・サービスの提供を行います。日本におけるヘルスケア・サービスを支えるとともに、このプラットフォームを世界に向けて展開し、 様々なヘルスケア・サービス提供を通じて、日本で培われたヘルスケア・サービスを広げていける存在となります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テイジイエル
大阪府大阪市中央区城見松下IMPビル(15階)
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
創業40年以上を誇る老舗独立系SIの当社にてSEとして就業いただける方の募集をしております。 今回は、技能社員としての就業となり、生涯エンジニアとして就業をしたいという声から、エンジニアとしての技術力を給与に直結させる評価制度が出来上がりました。 組織マネジメントや、プロジェクトの運営ではなく、開発業務としてキャリアを積んでいき、そのキャリアを評価されたいという意向に沿った評価制度を準備しております。 【案件事例】 当社は創業40年以上を誇るSIerのため、ほとんどが直取引、一部ユーザー系SIからの案件がメインとなっており、 制御系(組込系)、Web系(モバイル系)、業務系の幅広い分野のソフトウェア開発をご準備しております。 ■開発分野: 組込制御系、Web系業務システムをはじめとする幅広い開発分野があります。面接でご自身のご経験や、やりたい開発をお聞きし、それを活かせるプロジェクトにアサインします。 ■開発工程: 上流から下流まで開発工程全般をお任せします。ただし、その商流のどのフェーズを担当するかは、しっかりと面接の中でご希望に沿って案件アサイン先を決めていきます。 当社では一次請け・二次請けを中心に多くの開発工程を自社内で取り組む体制が整っています。入社後はまずご経験を活かした領域から始めていただき、その後、担当する工程を幅広くお任せします。 ■業界業種: 大手メーカー向けの制御・組込系システム、自治体向け業務システム、BtoC向けのWebシステムなど、様々な業種をカバーしています。C++/C#/Javaを中心に、クラウド、スマートデバイスといった比較的新しい技術領域の案件も多数あります。 ■当ポジションの魅力: 技術やプロジェクトに特化して働けます。 ・CSR活動や役職者が集う会議などプロジェクト以外の業務はほとんどなく、プロジェクトに特化して働けます。 ・年収もスキルやプロジェクトに応じて1年毎に見直しが可能です。技術力を向上させればその分年収に反映されます。 また、高度な技術力を持っており、その技術力から学生主体の企業連携型プロジェクトなどを行うなど、多方面から評価を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ