12858 件
株式会社ROKI
静岡県浜松市天竜区二俣町二俣
二俣本町駅
400万円~599万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜社内SEリーダー候補/世界から信頼を得る確かな技術力/フレックス制/国内トップクラスのシェアを誇るグローバルTier1メーカー/年間休日120日・残業15時間と働きやすい環境〜 ■業務内容: 【社内SE業務】 ・社内ネットワークの設計・構築・運用・保守 ・社内サーバー (Windows Server)、クラウド基盤の設計・構築・運用・保守 ・社内システムの企画・設計・構築・運用・保守 ・社内情報セキュリティ施策の立案・運用 ・社内ヘルプデスク業務 【サーバー・クラウド基盤に関する業務】 ・データセンタ・工場・オフィスの社内サーバー(主にWindows)基盤の設計・構築・運用・保守 ・クラウド基盤の設計・構築・運用・保守 ・サーバー監視の構築・運用・保守 ■IT室について 社内ネットワークの構築・運用、サーバー/クラウド基盤の構築・運用、社内情報セキュリティの企画・構 築・運用 ■当社の特徴: 当社は、「フィルトレーション」と「樹脂成型」の2つのコア技術を武器にガソリン自動車(四輪・二輪)向けの機能部品の開発・製造・販売までを一貫して行うTier1メーカーです。国内トップクラスのシェアを誇るエアクリーナー開発を通じて培った技術を電気自動車・家庭用燃料電池・農作機器・発電器など様々な分野に応用し、グローバル社会のニーズをタイムリーに具現化してきました。 また当社のフィルトレーション技術を活かした「マスク事業」を展開しております。現在、医療機関・一般市場向け高機能サージカルマスクの製造販売を進めており、また今後アフターコロナの時代においても人々の安心安全の確保ならびに地域社会への長期的な貢献ができるものと考え、全社をあげて挑戦を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マネジメントソリューションズ
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(29階)
450万円~799万円
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
【2026年1月入社以降の方限定求人】 ■募集ポジションについて: 2024年7月時点、グループも含めた社員数は1,300名強、コーポレートIT部は役員直下で部長1名、課長4名、マネージャ1名、担当11名のチーム構成です。 社員が急増しているなか、エンタープライズ企業として、様々なSaaSサービスの導入・運用を中心に最少人数で最大の成果を目指し、チームで仕事をしています。 ■仕事内容: MSOLグループ全体のコーポレートエンジニアリングに携わっていただくポジションです。 ITサポートチームに所属し、従業員の問い合わせ対応から、IT資産管理や社内システムの運用管理まで幅広く対応していただきます。 まずは運用からスタートして経験を積んだ後には新規SaaS導入プロジェクトの立ち上げにも参画することができます。 ※入社後は、本社にて2週間〜3週間のオリエンテーションがあります。 ■主な業務: ・GoogleWorkspace運用管理 ・Microsofot365運用管理 ・サポートデスク ・IT資産管理 ■将来的に想定される業務: ・SAP運用管理 ・Salesforce(Teamspirit/Soarize)運用管理 ・コミュニケーションツール(Zoom、Slack、Teams)運用管理 等々 ■プロジェクト概要: MSOLは現場レベル・部門レベル・経営レベルのあらゆるレイヤーでのコンサルティングを行っています。また、プロジェクト内容もIT・業務改善・新規事業と多岐にわたります。 ■当社について: 「Managementの力で、社会のHappinessに貢献する」ミッションのもと、プロジェクトマネジメントのプロフェッショナルとして経営層から現場まで業種業態問わずあらゆるプロジェクトにおいて、単なる改善提案に留まらず当事者意識を持って実行する、いわゆる"実行支援に特化したPMO"としてお客様のプロジェクトを成功に導くコンサルタント集団です。 変更の範囲:当社及び出向(転籍)先における各種業務全般
SOMPOダイレクト損害保険株式会社
東京都
500万円~899万円
損害保険, 経営企画 IT戦略・システム企画担当
【セキュリティ、システムリスク関連業務の経験がある方歓迎!/リモートワーク可/年休130日と働きやすい環境/中途入社者活躍/風通しの良い社風】 ■本ポジションについて: 当社のシステム企画ラインにて、事業計画や事業内容を理解し、メンバーとともに、IT戦略、リスク管理計画の策定・推進の役割を担っていただきます。 将来的には、リーダーシップを発揮して、将来にわたって経営目標に資するIT戦略・各種計画の策定・実行をするとともにシステム部門の中核となってご活躍いただくことを期待しております。 ■業務内容: システムリスク管理と情報セキュリティ管理について企画・立案から実行までを担当します。 ITガバナンスの確立と運営に必要な施策実行、情報の整備、管理、経営層への提案まで一貫して対応して頂きます。 ◇システムリスク管理計画の策定と遂行 ◇情報システム・情報資産に関するリスクアセスメント ◇ システム障害管理および原因・傾向分析、再発防止策の策定支援 ◇ クラウドサービス利用時における審査・導入支援、管理プロセス整備、ガバナンス強化策の推進 ◇外部委託先管理(選定時評価・定期評価など) ◇ システムサービス部所管規定の策定・整備 ■配属組織: システムサービス部は全体で約30名の組織となります。 その配下にあるIT企画ラインには、12名が在籍しており、システム戦略立案、システム化計画策定・推進を担っているチームです。 会社の事業目標を達成するためのシステムグランドデザインの策定、事業計画実現に向けたシステム化計画の策定・推進、プログラムマネジメント、経営報告などを担っています。 ◇IT企画ライン12名(男女比6:1、部長1名含む) (1) IT企画・推進チーム:7名(男女比5:2) (2) リスク管理チーム:4名(男女比3:1)※今回配属予定のチーム ■就業環境: 所定労働時間7.5H、リモート可、年休130日と働き方を整えやすい環境です。ご入社後はオリエンテーションを実施しており、その後もOJLを中心に、適宜外部研修を受講頂く事も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本経済社
東京都港区元赤坂
500万円~699万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜創業80年を超える日経グループの中核総合広告会社/基本定時退社・ワークライフバランス◎/正社員登用率2年以内に99%/上流工程へのキャリアパス有〜 ■職務内容: 当社は、日経グループの中核広告会社として、広告コミュニケーションを通じ、さまざまな企業・団体など顧客の課題解決や企業価値向上に貢献して参りました。 そうした業務を支える情報システムや社内インフラの構築・運用を担っていただける人材を募集します。長期的に活躍していただき、将来当社情報システム部門の中核を担っていただけることを期待しています。以下の業務の中からお持ちのご経験やスキルに応じて業務をお任せする予定です。 ■業務詳細: 社内情報システムの運用保守や社内IT業務支援(従業員からの問い合わせ対応など)をメインでお任せし、システム企画、機器選定、設計構築等の上流工程にも携わって頂きます。 <想定業務> ・情報機器(Windows、Mac、iPhone、複合機など)の運用保守 ・GoogleWorkspace、Cybozuなどのグループウェア、各種サービスの運用 ・ネットワーク機器の運用保守 ・サーバ(Windows、Linux)の運用保守 ・機器入れ替えのタイミングで構築業務も発生いたします。 ■配属組織:情報システム室は現在4名(役員1名、メンバー3名)が働いています。PC、iPhoneなど、扱うプロダクト単位で役割分担しております。 今回のポジションでは、将来的に当社情報システム部門の中核を担っていただける方を期待しております。 ■働き方: ・所定労働時間7時間/残業月10時間程度 ・リモート可 家庭の事情に応じて、柔軟に出社と併用していただけます ・完全週休2日制/基本土日祝休 └機器/サービスの障害が発生した場合は休日・夜間の勤務も発生しますが、頻度は稀です。また、契約社員の間に突発的な出社をお願いすることはございません。 ■雇用形態について まずは契約社員からのスタートですが、1年後に正社員登用の機会あり。ほとんどが2年以内に正社員登用されています(登用率99%)。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動ファシリティーズ株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
500万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【要件定義〜ベンダーコントロールなど上流をメインに担当/東京海上Gの安定基盤/年休125日・働き方改善が叶う/中途入社多数でなじみやすい環境} 社内SEとして、基幹システムの導入・開発を牽引頂きます。 ■詳細: 基幹システムの導入・開発・運用において自社SEとして従事頂きます。プログラミングは常駐している協力会社が担当している為、プロジェクトの取り纏め、コントロール、ベンダーとの折衝等の上流工程をメインにお任せします。 社内システムでは主にsalesforceを活用し、客先・委託先の保険工事の手配・段取りを行い、委託工事会社へ連絡のやり取りをしております。 また、基幹システムの導入も実施中です。 <中途入社の方が多数在籍> 当業務に携わっている社員については、IT系企業の残業が多い、いわばブラック的な働き方を改善するため、当社に入社、その希望を叶えている社員が多数です。 「社内ITヘルプデスク経験者」「情報システム部での企画・検討経験者」 「システムエンジニア」「ネットワークエンジニア」「クラウドシステム企画・検討」「企業のLAN工事経験者」「企業の電話工事経験者」など、親和性あるポジションから転職されている方が多く、現場でも活躍されております。 ◆組織構成について SE部門は12名の社員、22名の常駐社員(協力会社)で構成されています。 そのうち、アプリケーションを担当する自社社員は9名在籍しています。 ■就業環境: 非常に働きやすい環境です。メリハリをつけた就業文化が社内全体に浸透しており、残業時間も10〜20時間/月程度です。 また、社員の6割程度が中途入社の為、非常に馴染みやすい環境です。また、コンプライアンス意識も高く、社員が安心して仕事に取り組める為の仕組み作りに力を入れています。例えば、有給休暇の取得推進等、全社的な取り組みが浸透している組織です。 【コンプライアンス重視のため、平均残業20h以内】 東京海上グループ全体ではDX推進に積極的に取り組んでおり、業務効率化・利便性向上のため、タブレットの支給や、在宅勤務もできるようパソコンの貸し出しなどを行っております。 また、残業をしない風潮や、各案件の規模に合わせて複数名体制をとっているため、残業時間を抑えることができています。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコ建機日本株式会社
千葉県市川市二俣
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 営業企画 IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
全社のDX推進担当募集/営業での折衝経験を活かせる/在宅勤務導入/働き方改革推進中 ■募集背景 同社は、油圧ショベルや移動式クレーンを開発・製造・販売する建設機械メーカーです。現在、全社のDX推進を加速するため、新たに社内DX化推進担当を募集しています。既存の体制では予算策定業務が主となっており、DX推進が進んでいないため、新たな人材を求めています。 ■職務概要/職務の特徴 社内でのDX推進における中心的な役割を担い、セールスフォースの導入と浸透、基幹システムのリプレースを進めることが主な業務です。予算策定業務もサブ業務として担当していただきます。 ■配属部門 配属先は企画グループで、現在は2名体制です。予算策定が主な業務ですが、今回の採用によりDX推進に力を入れていく予定です。他部署(営業部門やグローバルIT部門など)との連携も頻繁に行います。 ■業務概要: 社内のDX推進を担当し、セールスフォースの導入と浸透を進めるとともに、基幹システムのリプレースを計画します。営業所や工場から業務課題を抽出し、改善策を提案・実行します。また、予算策定業務も並行してお任せする予定です。ITリテラシーの向上を図り、全社的に効率化を推進します。 ■職務詳細: ・セールスフォースの導入と浸透 ・基幹システム(SAP)のリプレース計画と実行 ・営業所や工場の業務課題の抽出と改善策の提案・実行 ・予算策定業務のサポート ・全社的なITリテラシー向上のための研修・説明会の実施 ■組織体制: 企画グループは現在2名体制で、予算策定が主な業務です。新たに採用する方にはDX推進を担当していただきます。営業部門やグローバルIT部門などとの連携も頻繁に行い、全社的なDX推進を図ります。将来的にはチームとしての体制強化も視野に入れています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1930年に国産初の電気式ショベルを開発して以来、数々の世界初・業界初の製品や技術を創出しており、数多くの世界初・業界初の製品・技術を生み出してきた歴史ある建設機械メーカーです。DX推進により業務効率を高め、さらなる成長を目指しています。働き方改革も進めており、リモートワークやフレックス制度も導入しています。DX推進により、より効率的で魅力的な職場環境を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HIPUS
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~899万円
その他商社 その他専門コンサルティング, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【調達改革による企業価値の向上/大手企業へコンサルティングや購買調達BPOを展開/年休125日】 ■業務概要: 調達総合ソリューションを手掛ける当社にて、社内ヘルプデスクやシステム・サーバ運用、クラウド構築や開発など、スキルに応じた業務をお任せします。インド本社とのやり取りにおいて英語力を活かしていただきながら、社内SEのコアメンバーとして徐々にキャリアアップ頂くことを期待しています。 ■業務詳細: (1)インフラ管理 グローバル親会社の方針に基づくPCインフラの運用・管理 社内への方針周知、修正対応、権限管理 関係部署や外部委託者との連携によるインフラ改善 (2)業務自動化(RPA)推進 社外向け業務におけるRPAツールの移行(Power Automate) 社内業務におけるRPA導入・運用支援(Automation Anywhere) 自動化対象業務の選定、フロー設計、運用体制の構築 (3)チームマネジメント 2〜3名程度のチームメンバーの業務管理・育成 タスクの割り振り、進捗管理、成果レビュー ■当社について: 2002年6月に株式会社日立製作所資材調達部門から派生したグループ会社として、調達業務の事業化及び調達効率向上を目的に設立されました。そして2019年4月、親会社が変更となり、新たな体制でのスタートを切りました。 お客さまのニーズは「調達」をキーワードにしながらも多種多様。そのニーズにコンサルティングからオペレーションまで合わせられる。それがHIPUS(ハイパス)の大きな特徴です。 HIPUSでは、長年にわたるグローバル企業での調達経験を活かし、コスト削減やBPO支援、組織改革支援などを通し、どの企業にとっても事業を展開していく上では無くてはならない「モノやサービスの購入(=資材調達)」に関連したあらゆるサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NBCメッシュテック
東京都日野市豊田(丁目)
豊田駅
ナノテク・バイオ, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【Sierやベンダー出身者も歓迎/DX推進にも携われる/Windowsサーバーの管理ご経験者歓迎/上流工程に携われる/在宅勤務有】 新システムの入れ替えやDX化の推進、若返り化を図るため増員採用となります。 ■業務概要 ・基幹システム管理・保守運用(JD Edwards) ・Windowsサーバーの管理 ・情報セキュリティ体制の維持・管理 ・IT機器設備・個人アカウントの管理・運用 ・社内ヘルプデスク対応 ■組織構成・業務分担について 管理部IT室へ配属予定です。IT室は現在7名の社員が所属しており、社内のIT関連業務を全て担っております。基幹システムの保守、プログラム開発等はベンダーへ委託しており、同部署ではそれらの発注者側として業務設計や運用管理を行っております。業務においてはそれぞれ主担当がおり、業務設計や運用管理をメインでお任せいたします。 ■DXについて IT室では各部署と連携しながらDX化を推進しており、各部署にて効率化を進めたい項目に対してそれらに合うツールの探索や企画、運用まで携わることができます。大きな運用に関してはベンダーへ委託しておりますが、企画の部分に関してはIT室の全員が案件ごとに割り振り担当しているため、すぐにお任せする可能性もございます。 ■働き方:年休124日、在宅ワーク可能、お子様のいる社員も多いため育児への理解もある環境でワークライフバランスを整えて働けます。 ■魅力 ◇プライム上場の日清製粉グループです。 ◇日清製粉グループの主な事業は製粉事業、加工食品事業、バイオ事業、エンジニアリング事業、メッシュクロス事業など、大きな広がりをみせています。その中でメッシュクロス事業を担う同社のメッシュテクノロジーは世界50数カ国に輸出され、グローバル市場においても高い評価を得ています。 国内トップクラスのシェアを誇り、世界最先端のメッシュテクノロジーによるグローバルな事業展開を積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社萬栄
大阪府大阪市中央区南久宝寺町
300万円~449万円
食品・GMS・ディスカウントストア, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<創業75年の老舗企業/風通しの良い環境> ■業務概要: 会員制の総合卸売商社として事業を展開する当社にて、社内の基幹システムの開発設計・保守設計やデータ管理などをお任せ。ほぼ全てのシステムを自社開発しており、事業運営に密接に関わることが可能です。 最初はメンテナンスからお任せし、社内SEとしてのキャリアをスタート頂きます。 ■業務詳細: ・既存の基幹システムの改修業務などだけでなく、マーケティング情報としてお客様の属性や購買傾向などを売上データから抽出頂きます。その情報を今後の販促やイベントに活かすため関連部署に情報を展開頂きます。 ・売場移動の際のレジ移動のお手伝いや、システムエラーの際に店舗に駆けつけて対応するなどハード面の運用も行うことがございます。 ※繁忙期は多くのお客様にご来店頂くため、売場サポートを行う場合あり。 ■配属先情報: 本社:4名 箕面:4名 ■入社者の声: ・繁忙期以外は19:00頃に帰宅しており、自分の時間や家族との時間を増やす事ができ、とても充実しています。 ・キャリアが浅くても教育体制が整っているので安心です。 ■働き方の補足: ・棚卸日(月2〜3回)につきましては、9:15〜19:15のシフトとなります。(1年単位の変形労働時間制に基づく) ・配属店舗の業務都合により、一部、早出・遅出シフトがあります。予めご了承下さい。 ■会社の魅力: ・大阪船場の大手現金問屋。自社ビル大型店舗を有し、紳士、婦人アパレルから身回品、貴金属、アクセサリー、家庭用品、日用品、電化製品、ゴルフ用品、アウトドア用品、化粧品など約100万アイテムの商品を取り揃えており、お客様のあらゆるニーズにお応えする生活関連商品の総合卸売商社です。 ・2024年4月に、おかげ様で創業75周年を迎えます。しかし、当社ではその歴史に甘んじることなく、「萬栄グループ」一丸となって更なる飛躍を目指します。常に新しいものを取り入れ、お客様のために、「挑戦」し続けます。 ・御堂筋と堺筋の中間に隣接して建てられており、御堂筋線・中央線「本町駅」、「堺本町駅」、御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」「長堀橋駅」などにも近く、アクセスの良さから多くのお客様にご利用頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
守谷輸送機工業株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
550万円~699万円
建設機械・その他輸送機器, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【残業月平均20〜30h程度/創業75年・業界シェアトップクラスの信頼と実績/安定した基盤と挑戦を続ける専門メーカー】 ■業務内容: エレベーターメーカーで社内SEとして、情報システム等に係る業務全般をお任せします。 ◇情報システム・インフラの維持管理・更新、新規構築、提案 各種アプリケーションやクラウドサービスなどの設定・アカウント登録などの運用管理、また新規導入の提案・選定・ベンダー対応・社内調整などを行います。 ◇社内システム構築・更新プロジェクト管理 社内情報システムのアカウント管理、プログラム更新の社内打合せやベンダーの対応、また新規にシステムを構築するプロジェクトへの参加や提案などもあります。 ◇情報セキュリティ管理、対策・対応 サイバー攻撃やデータ保護などへの対策の検討・策定・実施と、その維持管理や更新作業など。 ◇サーバ管理・パソコン管理・ネットワーク管理 ・各種サーバの利用状況や稼働状況の管理運用と設定変更などを行う業務です。 ・社内ネットワークの管理・構築、回線業者・ネットワークベンダーの対応、IT資産管理ツールなどを利用したクライアントパソコンの利用状況や稼動状況の管理も実施します。 ◇パソコン手配・キッティング作業 社内のパソコン、サーバ、ネットワークなどの機器の選定・新規購入、セットアップや入替えの作業など。 ◇社内ヘルプデスク パソコン本体のトラブルやアプリケーションのトラブルなど、社内からの問い合わせに対応します。 ◇その他上記に付随する業務 ■業務のやりがい: ・当社は、荷物用や船舶用などの特殊なエレベーターを設計・製造・据付・保守まで一貫して手がける企業であり、大手企業や官公庁との取引も多く、上場企業として安定した経営基盤を築いています。 ・システム課では、現場部門と連携しながら「どうすれば業務がスムーズになるか」を考え、設定や運用ルールの見直し、ベンダーとの調整などを通じて、業務の効率化・標準化に貢献できる点が大きなやりがいです。 また、会社全体を横断的に見る機会が多く、ITを通じた業務改善の推進役として、業務知識とITの両面を磨きながらキャリアを広げていける環境でもあります。 ■組織構成: システム課は現在2名体制で、経営企画部に所属する課です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士薬品
東京都千代田区神田錦町
医薬品メーカー 調剤薬局・ドラッグストア, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【安定成長を続けている複合型医薬品企業/情報システム統括部の組織強化の為大募集!/CMでも話題のドラッグストア「SEIMS」を展開/売上も拡大中】 ■業務内容: グループ全体の情報システム部門/ドラッグストア事業システム部門のマネージャー候補を募集します。 ・部門内メンバー管理(プロジェクト、保守・運用) ・事業部門とのコミュニケーション管理 ・ビジネスパートナーベンダーコントロール ■働き方: ・勤務地は、東京または大宮となります。(どちらか選択で行き来可能です) ・テレワーク/フレックスタイムも採用しておりますので、みなさんの多様なライフスタイルの実現に向け積極的にサポートしております。 ■当社について: <薬と健康に地域密着で貢献する業界のリーディングカンパニー> 1930年の創業以来、配置薬の製造から販売まで製販一貫体制を確立し、お客様のニーズに対して常に忠実に対応してきました。 ドラッグストア、配置薬販売、医薬品製造、研究開発、医療品医薬品の販売という5つを軸に人々の健康を守るため幅広い事業を展開し、複合型医薬品企業として人々の健康を幅広くサポートします。 これからも常に新たな分野へのチャレンジを進めながら、研究から製造、販売まで自社で対応し、皆様の健康に寄り添ったサポートを続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MCJ【東証スタンダード上場】
埼玉県春日部市緑町
450万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜「Get the Ideal〜お客様の理想を形に〜」私たちは、21世紀を代表する製品・サービスを創り、人々の生活を豊かにし、よりよい社会の構築に貢献する会社を目指します〜 ■業務概要: 事業会社においては個別にデジタルを活用した取組を進めているものの、その進捗はまちまちであり、またグループ会社を横断したDX戦略の立案し、それを実行に移していくための体制、仕組については未整備の部分が多くあります。これからの全般的なDX推進を学びながら、ご一緒に進めていただける方を募集いたします。 ■業務詳細: ・会社理解、業務理解(グループ会社含む) ・社内システム理解(事業部門はどのようなシステムを求めているのか、デジタル技術の活用により会社がどのように発展できるのかを学んでいただけます) ・経済産業省へのDX認定申請業務 ・グループ全体のDX戦略推進委員会の事務局対応 ・新基幹システム刷新に伴った周知業務 ■10年後、20年後の将来に期待する姿: ・システム部門と現場部門の橋渡しを担うコーディネーター ・デジタル化推進・施策の社内コンサルタント ・CDO(最最デジタル責任者)を目指していただけます。 ■配属先情報: システム開発室では、「グループ各社及び当社各部門が競争力を維持向上できるようユーザ部門に対し、デジタル活用の戦略立案を行うとともに、常に高い業務効率を達成できるようシステム開発を行い、またIT監査の実施と指導により、ITに関するリスクの回避及びITT統制環境の向上を図ること」をミッションとして掲げております。 ■当社の強み: ・一気通貫のバリューチェーン 開発からアフターサービスに至るまでの一貫したバリューチェーンを有しております。 ・経営の柔軟性(時代に即した迅速な行動と明確な経営方針) 2004年の東証マサーズ上場時から、売上高はおよそ15倍へ売上拡大を行って参りました。今後も外的要因に左右されない経営を目指してゆきます。 ■当社について: ・総合IT企業グループとしてBTOによる国内有数のPCメーカーマウスコンピューターをはじめPC関連事業をトータルに展開し、急成長中の新興企業として注目を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
八千代エンジニヤリング株式会社
東京都台東区浅草
500万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・アナリスト
〜道路等の社会インフラをICTで支える/建設コンサル業ほとんどの分野にて対応可能な専門技術者集団/新規事業開発に積極投資/充実の福利厚生にて低い離職率が自慢〜 ■業務内容 画像データを中心にVision&Language Model, Object Detection, Semantic Segmentation 等を適用して、防災や構造物管理に活用するための研究およびソリューション開発を行う業務 ■プロジェクト事例 ・DamLook ドローン自律飛行と画像認識によるダム堤体点検 https://www.yachiyo-eng.co.jp/government/pickup/DamLook/ ・GoganGo 河川護岸の劣化をAIで自動判定 https://www.yachiyo-eng.co.jp/riips/projects/gogango/ ・その他、技術創発研究所の取り組み https://www.yachiyo-eng.co.jp/riips/ ■募集背景 まちづくりや社会インフラの分野では、これまでデータ化やAIの適用が他分野に比べて遅れていました。私たち八千代エンジニヤリングではこれらの分野でもデジタル化・DXを推進するための研究開発部門となる「技術創発研究所」を他社に先駆けて創設し、その中にAIを専業で扱う「AI解析研究室」もあります。AI解析研究室の研究の深化・加速に向けて仲間を募集しています。 ■社会インフラ分野でAIの研究開発に携わる魅力 地震や洪水などの災害、社会インフラの老朽化といった社会課題に対して、現状では利用できるデジタルデータが少なく、AIが活用できる業務は限られています。その分、AI技術者がこれから広く・長く活躍できるフィールドがあり、技術の力で課題解決ができたときの効果が大きいとも言えます。私たちは比較的容易に取得できる画像・動画データを中心に、AIによる課題解決に取り組んでいます。 他業界と比べてチャレンジングな点として、屋外で自然環境の影響を受ける社会インフラでは、均質なデータを得ることが難しいという問題があります。画像特徴量の違いやインバランスデータに対応して、ロバストなAIを構築することが課題となっており、そこが難しさでもあり面白いところでもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャタラー
静岡県磐田市下野部
450万円~699万円
自動車部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
☆静岡・掛川市/トヨタグループの安定基盤/ポテンシャル採用!実務未経験OK!/ネットワークなどのインフラ領域に挑戦/転勤なし/寮・住宅手当など福利厚生◎ ■業務内容: インフラエンジニア(サイバーセキュリティ対策の立案、実装、インフラ設計、構築、運用) ・社内情報セキュリティの強化やネットワーク構築に関する業務をご担当いただきます 。 ※入社後はキャッチアップしやすい業務から携わって頂き、徐々に一人前のSEになって頂く事を期待しております。 【使用ツール例】windowsサーバ・PC、Microsoft Azure、 LANSCOPEなど ■やりがい・キャリアパス: 業務を進めながら個々の経験を深め、ITスキルを積極的に向上させることを目指しています。当社では、最新の技術を用いたプロジェクトに参加する機会が豊富にあり、DX推進を支える重要な役割を担うことができます。部内でのローテーションを基本としていますが、DX化を推進する部署(DX推進部)や業務部署への異動の機会もあります。 ■組織構成:ITマネジメント部への配属となり17名在籍しております。不明点や疑問点は他部署のメンバーに直接確認する機会が多く、互いに教え合う文化が根付いています。気さくで温和なメンバーが多いため、協力し合う関係が確立されています。 ■自動車業界の将来性と触媒の関係性について: 世界的にEV化が進んでいる自動車業界において、当社でも電動化事業への対応を進めておりますが、実はハイブリットやプラグインハイブリットといったエンジンと電気を併用する自動車にも触媒が利用されており、2060年までを見ても触媒の需要は現在よりも増えると予想されています。 また、環境規制も年々強化されており、これまで未規制であった物質の追加や認証試験条件の変更など多くの追加要求がくることが想定されていることから、多様化するニーズに応えるべく、排ガス浄化触媒の開発は引き続き高い優先度で継続していく必要があると考えています。 ■働く環境:有給取得率はトヨタグループの中でも毎年トップ20社に入っています。社内は壁も扉も仕切りもない全長100メートルを超えるオープンフロアとなっており、日々活発に社内のコミュニケーションが図られる環境にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モリモト
東京都千代田区丸の内丸の内ビルディング(14階)
ディベロッパー 不動産仲介, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
【ゆくゆくは改善提案やDX推進にも挑戦可/完全週休二日制(土日祝)/残業30H程/転勤なし/退職金制度など福利厚生充実】 ■職務概要 ・社内の快適なIT環境を守るため、当社社内SEの担当者として、社内情報システム全体の管理・運用をご担当いただきます。 ※将来的な改善提案やDX推進にも携わっていただけるポジションです。 【具体的な業務内容】 ・社内インフラや基幹システムの運用管理 ・情報セキュリティの運用管理 ・社内データのバックアップ等の保全管理 ・社内の業績アップや社員の業務効率アップに向けた各種企画の提案 ・各種デバイスやPC周辺機器の在庫管理 ・アップデートやメンテナンス作業、障害アラート対応 ・各種業務に関する社員からの問い合わせ対応 ・DX推進に向けた改善提案・導入支援 ■配属部署について ・グループ総務人事部 総務人事グループ システムチームに配属 ・グループ総務人事部 総務人事グループは、総務人事チーム(7名)、システムチーム(3名)の2チーム体制 ■働きやすさ: ・ワークライフバランスを整えやすく、腰を据えて長期就業できる環境です! ★完全週休二日制(土日祝) ★残業は月30H程 ★丸ビル勤務で転勤なし ★産休育休制度の取得実績あり ★退職金制度・住宅手当など福利厚生充実 ■同社について ・都心や城南など好立地エリアを軸に、マンション開発に関する不動産分譲やサービスなどの住宅事業を展開。デザイン性の高い新築マンションを展開し、高級マンションとしてのブランドを確立しております。モリモトグループとして幅広い経営で更なる企業成長を目指しています。 ■同社の特徴 ・2004年の初エントリー以来、累計31のプロジェクトで『GOOD DESIGN賞』を受賞させて頂きました。 例)建築・環境デザイン部門/建築デザイン受賞物件:ディアナコート目黒祐天寺、ディアナガーデン西麻布、アールブラン横浜仲町台 他 変更の範囲:会社の定める業務
ドクターズ株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
1000万円~
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【業務概要】 ドクターズでは、医療DXを通じた経営支援・プラットフォーム事業を展開しています。事業拡大と組織成長の加速に伴い、開発組織を統括し、プロダクト開発の実行力を高める VPoE(Vice President of Engineering) を募集します。 ドクターズが描く技術戦略を実行可能な形に落とし込み、開発チームのマネジメント・プロセス改善・組織文化づくりを通じて、安定的かつ高品質な開発を推進していただきます。 <具体的な業務内容> ・開発組織のマネジメント(採用・評価・育成・オンボーディング) ・開発プロセスの設計・改善(品質保証体制、セキュリティ標準化等など) ・プロジェクトマネジメント(進捗・予算・リソース調整) ・プロダクトの開発・運用体制強化(スケーラビリティ、セキュリティ、品質向上) ・CEO・CSO・COO・事業責任者との連携による技術戦略の実行支援 ・エンジニアが成果を最大化できる組織文化の構築 ■事業内容: ドクターズは700名以上のエキスパート医師と連携して、様々な企業にご活用いただけるサービスを提供しています。弊社の事業は大きく3つに分けられますが、デジタルヘルスサービスの創出から普及浸透、医療現場での利用まで全てをワンストップで行っています。 ◆DoctorsHub: 事業会社向けに医療・デジタルヘルスサービスの事業開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。 ◆Doctors Next: 医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。そこでメーカーや医薬品卸などと連携しながら、医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。 ◆Doctors Station: 事業会社に対して、B2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームを提供している事業部です。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プリメディカ
400万円~799万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<業界&職種未経験可/「予防医療のグローバルリーディングカンパニー」として現在約4,000以上の医療機関様へ最先端の予防医療検査を提供/残業月平均10時間程度> 社内ITインフラ全般の企画、構築、運用、保守をお任せします。 ※新規プロジェクトの企画・設計から運用・保守まで、情報システム部門の運営全般を幅広くご担当いただきます。 ■業務内容 ◎入退社/異動に伴うPC/アカウントの払い出し運用と改善 ◎社内ヘルプデスク運用と改善 ◎各種監査やセキュリティ要件への対応と改善 ◎社内ネットワークの運用と改善 ◎社内で導入するツールの企画・選定・導入・運用 ■使用ツール ・Google Workspace ・Windowsサーバ(Active Directory) ・Synology NAS ・Cisco Meraki ・Kintone ■業務のやりがい ◇単なるヘルプデスク業務だけでなく、社内インフラの企画・設計から導入まで一貫して携わることができます。 ◇社員全員がより快適に働ける環境を、あなたの手で作り上げてください。 ■当社で働く魅力 ◇残業は月平均10時間程度と少なく、プライベートの時間もしっかり確保できます。有給休暇も取りやすく、ワークライフバランスを重視して働きたい方には最適な環境です。 ◇部署や役職に関係なく、新しい技術やツールを積極的に提案・導入できる風通しの良い環境です。あなたのアイデアが会社のIT戦略に活かされます。 ■当社について ◇私たちは、重大疾患の発症リスクを早期にチェックする検査の研究開発/マーケティング/販売など予防医療に特化した事業を展開しています。脳梗塞・心筋梗塞の発症リスク検査「LOX-index(R)」、腸内フローラ検査「Flora Scan(R)」をはじめとする疾患リスク検査サービスを、全国4,000施設以上の医療機関を通じて提供しております。 ◇また、検査提供だけでなく、検査後の生活習慣改善を手助けするためのアフターフォローサービスの提供まで一気通貫でご案内することで、受検者の方の健康意識向上と健康寿命の延伸に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
日精株式会社
大阪府大阪市北区大深町
450万円~649万円
繊維 樹脂部品・樹脂製品, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<大阪駅直結のオフィス>“便利”を支える素材・部材を提供する会社で、社内業務サポート担当を募集! ■採用背景 当社では2025年10月よりクラウドERP「NetSuite」を導入し、業務ツールやExcelの使い方などが大きく変わりました。これまで20年間使用していた旧システムからの移行に伴い、社員から「使い方が分からない」「処理がうまくいかない」といった声が多く寄せられています。そうした声に対応する社内サポート担当を新たに募集します。 将来的には、社員の声をもとにシステム改善の提案も期待しています。 ※プログラミング業務はなく、システム変更は外部ベンダーに依頼するため、文系出身や設計未経験の方も安心してご応募いただけます! ■職務内容 社員が日々の業務で使用するシステムやツールに関するサポートを中心に、以下の業務を担当いただきます。 ・機器類の管理(PC・周辺機器など) ・社員からの問い合わせ対応(ヘルプデスク業務) ・外部ベンダー対応(社員の意見をもとにシステム変更を依頼) ・社内システムの運用・保守 ※管理課への配属となるため、財務・経理業務など他業務に携わっていただく可能性もあります。 ※将来的には、IT分野の専門部隊の立ち上げも視野に入れています。 ■組織構成 管理職1名(50代) 担当4名(50代1名・40代1名・30代1名・20代2名) ■入社後の流れ ご入社後は、業務内容と当社が扱うシステムの理解を深めていただきます。 その後、担当業務の幅を広げながら、2年程度を目安に独り立ちを目指していただきます。 ■働き方 ・残業時間:平均10~15時間程度 ・リモートワーク:週1回推奨 ■当社について: 当社は「商社」と「メーカー」、2つの顔を持つ少し珍しい会社です。 単に商材を提供するだけでなく、時代やニーズに合わせた素材の企画・開発・加工までを手がけています。 私たちが扱う素材は、スポーツ業界(釣り竿・ゴルフシャフト)、医療業界(マスク・手術用品)、産業資材(コンピュータリボン・フィルム)など、身近で便利な製品のベースとして活用され、生活を豊かにする一翼を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
KANAMEL株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
600万円~1000万円
総合広告代理店 広告制作, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【テレビCMの3本に1本を制作、映像業界で50 年以上の実績、国内テレビCM 制作トップシェアを確立/グループ企業30社、従業員約2000名の基幹システムを支えるポジション/フルリモート×フレックスで働き方◎】 ■業務内容: 当社グループ会社の従業員が利用する基幹システム全体の設計〜環境整備、運用業務を担当いただきます。 各社の従業員は150〜300名程度ですが、グループ会社全体が利用する仕組なので2000人規模の会社と遜色ない大規模なシステムです。 就業環境が変化する中で求められる機能も拡大し、設計の大幅な見直しや運用調整等様々なシーンでご経験を活かすことのできるポジションです。 ▼具体的に求められる経験や能力 ・社内システムに対しての設計・構築・運用業務 ・プロジェクト及びベンダーマネジメントなど対外的な折衝業務 ・ユーザー対応(グループ会社含む) ・所属組織メンバーのマネジメント ■組織構成 配属先は8名で構成されています。マネージャーは1名、メンバーは7名となっており、内女性が2名、30代中心の組織構成です。中途入社社員が大半で、SIer出身も多く中途でも馴染みやすい環境です。また、インフラ部隊は別の組織が存在します。 ■就業環境: フルリモート(関東近郊)、フレックス制、服装自由、月の残業時間は約20時間となっており、ライフスタイルに合わせて自由に働けるような環境となっております。 ※フルリモート可能ですが、出社を必要とする可能性がございます。 ■当社の特徴について 2017 年に映像制作会社AOI Pro.とTYO が経営統合し持株会社として設立されたのが当社となります。グループ企業は約30 社にものぼり、グループの管理部門が当社に集約されています。 テレビで放映されるCM の3 本に1本は当社グループが制作に携わっており、国内のテレビCM 制作シェア1位となっています。 業界では50 年以上の実績があり、当社グループが制作したコンテンツは国内外で高く評価され、制作に携わった「怪物」が、2023 年・第76 回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され脚本賞を受賞。また、LGBT やクィアを扱った映画を対象に贈られるクィア・パルム賞も受賞。 変更の範囲:会社の定める業務
キッズコネクト株式会社
東京都港区港南品川インターシティC棟(15階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
自治体と保育・幼稚園を対象とした業務効率化システムを開発し、自治体/保育・幼稚園現場へ導入を進めています。将来的に既存サービスに留まらず、子育て/教育支援を軸に領域拡大をしていく経営方針です。 ■業務詳細 CTOの仕事内容は、具体的にはエンジニア組織をTech面でリードいただきつつ「技術戦略の策定」「開発環境の整備・内製化」「複数プロダクトの技術面での連携」等をお任せいたします。更に、蓄積されたデータに基づき日本の子育て/教育を海外展開していく構想です。 ■開発環境 ・言語:PHP、Swift、Objective−C、Kotlin(その他使用ツール:Docker、Slack、Backlog等) ■当社の魅力 ◇紙文化の根強く残る子育て業界にテクノロジーの力で変革を◇ 子育て支援プラットフォーム「キッズコネクト」と幼保ICT「キッズダイアリー」の2つのプロダクトの企画・開発を行っています。子どもを中心に保護者・保育園・自治体を繋いでデータを一元化し、子どもの発達や子育て支援に役立てていく一大プラットフォームの構築を目指しています。保育業界のDX化を推進することで、現場が「保育業務そのもの」により向き合う機会を増やし、より正確なデータを収集できる環境を整えて日本の社会問題を解決していく、社会貢献性の高い事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セゾンテクノロジー
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティコンサルタント・アナリスト
★ハイブリッド勤務&フルフレックス/セゾングループのユーザー系情報システム会社として安定就業可能!★ ◎情報セキュリティ施策の企画、セキュリティ運用チームのマネジメント ◎週3〜4のリモートワークを導入し、働きやすい環境! ■業務概要: 国内外のクラウド事業を支える全社情報セキュリティ体制の強化を担うポジションです。 日常的なセキュリティ運用にとどまらず、体制構築や改善施策の企画・実行にも主体的に取り組んでいただきます。 ■職務詳細: ・全社情報セキュリティ方針に基づく情報セキュリティ施策の企画、実行、管理 ・セキュリティ運用チーム(CSIRT/SOC/ID管理/認証基盤 等)のマネジメント ・社内の脆弱性管理、インシデント対応指揮及びプロセスの運用と改善 ・社内規程・ガイドラインの策定・改訂・従業員教育の推進 ・IT部門や事業部門と連携したセキュリティリスクの評価と対策実施 ・部門メンバーの育成、業務進捗管理、外部ベンダーとの調整 ・監査・コンプライアンス対応(内部監査・ISMS・Pマーク 等) ■配属先情報: 情報システム部は4つの課で構成されております。 各課4〜10名程度のメンバーが所属しており、チームで業務を進めています。 ■配属先の魅力: 戦略を実行レベルに落とし込みチームを牽引する「中核的役割」を担えます。 CSIRTの幅広い領域に関わり、ITリスクに関する判定およびインシデント発生時のコントロール、セキュリティ組織の運営係わる業務を担えます 経営層との距離が近く、自らの提案を実際の施策に反映できる機会があります。 ■働き方: リモートワーク及びフレックス勤務を導入しており、現状当該部門の在宅頻度は週3〜4日程度です。 ■当社の特徴: 株式会社セゾンテクノロジーは旧セゾングループのITシステム会社としてスタート。 1970年の創業以来、金融や流通業界向けシステム開発、世界有数のファイル連携ツール「HULFT(ハルフト)」などで実績を積み上げてきました。 現在は世界中の誰もがデータを活用できる未来を作るべく、グローバルチームでのiPaaS「HULFT Square」展開、クラウドや生成AIに関するタスクフォース設立、主要海外イベント出展などの挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
北斗株式会社
愛知県小牧市郷西町
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の管理部門にて販売管理、原価管理、会計、生産計画・生産管理の業務領域をカバーする基幹システムの要件定義〜開発〜運用ほか、DXに向けたITシステムの企画・導入・保守業務をお任せいたします。具体的な業務内容については以下の通りです。 ■仕事詳細: ・社内関連部署へのヒアリングなどを通じてシステム開発案件の要件取りまとめ〜ベンダーへの発注・指示〜成果物確認〜運用などの業務全般を担当していただきます。 ・国内事業所のみならず中国や北米などの海外の事業所案件のフォローをお任せする場合もございます。 ■組織構成: 情報システムDX推進部 システム課 部長(50代男性)-課長(40代男性)-★(今回の採用ポジション)-主任2名(30代〜40代男性)-社内SE1名(20代男性)-ヘルプデスク2名(20代女性) ■当社の魅力 ◎世界20ヶ国以上の完成車メーカとの取引有・唯一無二の技術力◎ ・自動車の生産設備は多数の自動化システムや、効率的な動作が求められる難易度の高い技術です。既に国内外の自動車/EVメーカーからの信頼が厚く、業界内ではトップクラスの競争力。新規顧客からの引き合いも多い状況です。海外の大手完成車メーカーからは取引先3万社の中から品質・技術2年連続表彰を受けています。 ・上場も検討しており、会社規模も1.5倍ほどにしていく計画です。現在の売上内訳(国内7割/海外3割)の中でも海外の比率を高めていく方針です。 ◎福利厚生充実◎ ・社員食堂:全額会社負担で毎日/毎月メニューが変わります。好きなだけ選ぶことができ、栄養バランスも整えることができるため、社員ほぼ全員が活用しています 変更の範囲:本文参照
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【居住地フリー・フレックスなど柔軟な働き方◎/積極的なテクノロジー投資により、業界をリード/東証プライム上場】 ■業務概要: 売上1兆円規模、グループ136社(国内41社、海外95社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ。テクノロジーの力でグループビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現することをミッションに、サービスの進化や、グループの生産性・競争力の向上、社員の働く環境の良化などをITの側面から推進しています。6万人のグループ企業の中で、各社のデジタル案件・施策をホールディングスの立場からチームで支援し、各事業の既存サービスの磨きこみや新規サービスの立ち上げを一緒に実現します。 ■業務詳細:(変更の範囲:会社が定める業務) グループ主管会社として、各社の重点施策を事業会社と一緒に実現します。ご経験に応じて以下をお任せする予定です。 (1)グループ各社の重点施策に紐づくシステム開発のプロジェクトマネージャーやPMOとして開発推進 システム導入の検討や課題整理、プロジェクト管理などのプロジェクト推進をお任せ致します。(例:クラウド化やグループ会社の統合に関わるプロジェクトなど) (2)グループ各社の事業、サービス実現のためのシステム企画・開発の推進 ビジネスサイドとの企画立案〜プロセス整理、ソリューション選定、実装支援までリーディング。ご経験に応じてすべてのプロセスに携わることも可能です。(例:パーソルグループ内の派遣事業のデジタル企画・開発など) ※場合よっては一時的な兼務/出向が発生する場合がございます。 ■配属組織: デジタル化を推進することで、パーソルグループ全体のデジタル化や業務効率化、生産性向上に寄与する部署です。部全体で70名ほどの組織になります。また、主体的な言動や意志を尊重し裁量ある働き方ができる環境であり、成長意欲がある方には組織として全面的にバックアップする環境です。コミュニケーションを大切にし、定期的な座談会や1on1ををっています。残業時間は10〜30時間程度です。2022年10月に組織を3名で発足し、2023年度末段階では約70名規模の組織を予定しています。それぞれの経験を活かしながら組織づくりをしているフェーズのためフラットな風通しの良い組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エモテント
福岡県福岡市博多区中洲
400万円~899万円
通信販売・ネット販売, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
「事業の成長をシステムで支えたい」そんな想いを持つ方に最適な環境です!“守り”ではなく“攻め”の社内SEとして、あなたの経験を活かしませんか? ■募集背景 自社システム(通販・飲食)の開発業務を担当頂きます。自社のシステムは、出来る限り社内で開発するというのが同社方針です! 今回新規通販サイトの立ち上げや既存システムの改善・拡張に伴う体制強化の為、新たな人材を募集します。 システムの上流から下流まですべてに関わりながらシステムを作り上げていく事が可能です! ■業務内容 社内SEとして以下業務アプリケーションの企画・設計・開発・運用を一貫してご担当いただきます。 【主な対象システム】 ECサイト(通販事業) 飲食事業のPOS・在庫管理 コールセンター受注システム 社内基幹システム データ分析基盤(事業企画と連携) 新規アプリケーションの企画・開発 【開発環境】 言語:PHP、VB、Java DB:PostgreSQL 【特徴】 ・上流から下流まで一貫して関与できる環境! ・マルチタスク性が高く、幅広いスキルが活かせる! ・事業部門と直接連携しながら、企画段階からシステムを創ることも可能です! ・各メンバーが案件を持ち、各自が責任を持って業務を行っています。「良い物を作る」ための追求やこだわりを大切にしています。 ■チーム構成(システム部門) 開発:3名(通販分析/飲食分析/基幹システム) インフラ:2名(NW・サーバー、DB連携) 現在システム部門は5名体制(開発3名/インフラ2名)で、今後6名体制を目指しています! ■求める人物像 業務アプリケーションの上流〜下流まで一貫して対応できる方 システム企画や要件定義にも関わりたい方 マルチタスク環境で柔軟に対応できる方 技術だけでなく、事業成長にも貢献したい方 ■魅力: 自分が関わったシステムが各事業で活かされて行く喜びややり甲斐を感じることが出来るのが「社内SE」の醍醐味です。 会社としても事業拡大が進んでおり、幅広く経験を積む事が出来ます。会社の成長とともに自身の成長も感じれる環境があることは、同社の魅力です!
ポノス株式会社
京都府京都市下京区立売東町
400万円~699万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【世界中のユーザーに遊ばれている『にゃんこ大戦争』開発企業/離職率3.8%/週1リモート可】 ■仕事内容: 管理部門より全社組織を社内ITの面で支える業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■日常的な業務内容: ・社内ネットワーク環境の整備、保守、管理、改善提案 ・PCキッテング、管理 ・各種トラブルや不具合サポート、ヘルプデスク ・ライセンス管理、更新 ・IT関係の社内制度策定、運用 など ■得られるご経験やスキル: ・全社で利用するシステム・サービスの企画立案から選定、構築、運用まで経験できます ・IT関係の社内制度について、立案から策定、運用まで経験できます ・入社後に慣れてきたら裁量を持って業務に取り組むことが可能です ・(ご自身のスキル・希望に応じて)ゲーム開発への参加も可能です ※情報システム未経験可(プログラマー・エンジニアからのキャリアチェンジ歓迎) ※Uターン/Iターン歓迎 ■当社の事業: スマートデバイス向けゲーム開発をゲーム事業における成長戦略の核と考え、自社で企画・開発するオリジナルゲームをApp Store、Google Play等のマーケットを通じて日本だけに留まらず海外市場に向けても配信しています。 今後、ゲームラインアップを充実させ、配信国も更に拡げていき、世界中の人々にゲームを届けていきます。 ■ビジョン: 求められるモノの中に、自分たちしか創れない価値をプラスしていく。私たちが大切にしていることです。私たちが創るゲームによって、みなさんの笑顔を、前向きな気持ちを、夢を創出する。エンターテイメントの可能性を追求するポノスの役割とは、そうした時間を創り出していくことだと思っています。ゲームのおもしろさというものを一人でも多くの人に。ポノスは、エンターテインメントの可能性に挑戦し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ