2987 件
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~1000万円
-
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【「世界で最も就職したい企業ランキング」2位(Universum社調べ)」※1位Google、2位EY/BIG4/社会課題解決/コラボレーション文化】 ■業務内容: クライアント企業の各種企業変革を、SAPを代表としたパッケージ製品を活用した支援を行います。主要業務領域はSAP ERPの実装工程ではなく、以下の様な領域が中心となります。 ■具体的な業務内容: 1)現状分析と構想策定 2)システム化企画、パッケージ・ベンダー選定と導入計画策定 3)デジタル・クラウドなど先端技術を活用したデジタルトランスフォーメーション(PoCから実装まで) 4)グローバルERP(インバウンド・アウトバウンド) 5)基幹システム導入にあたってのユーザー側支援(PMO含む) ■プロジェクト事例 ・製造業のグローバルデジタル変革プロジェクト(SAP) ・製造業の基幹システム刷新プロジェクト(SAP) ・物流業の業務分析から改革構想、IT化支援 ・中堅製造業の全社的な改革構想、製品・ベンダー選定、導入支援 パートナーからコンサルタントクラスまで約100名の体制で、コンサルファーム出身者のみならず、IT系企業、事業会社など幅広いバックグラウンドを持ったプロフェッショナルが集まっています。女性比率、外国籍比率共に3割とダイバシティが進んだ環境でもあります。
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
東京都
600万円~899万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
□■世界最大規模のシステム/dポイント・8千万人を超えるNTTドコモの顧客情報を抱える顧客管理システムを活用!新ドコモグループで売上高約2,000億円規模/マネジメント・エキスパートのキャリアパス/夏季・年末年始・創立記念休暇あり/長期就業◎残業20時間程度■□ ■職種概要:8千万人を超えるNTTドコモの顧客情報を抱える顧客管理システム「ALADIN」は、ドコモショップ・Webサイトからのサービス申し込みを担うNTTドコモの事業を支える源泉となっています。競合他社に打ち勝つサービス提供スピード・品質・コスト最適、顧客体験最大化に向けて最適な業務アプリケーション・データモデル・処理方式を検討・提案します。 ■業務詳細: ・開発生産性を更に高めるためにALADINの業務アプリケーション構造を紐解き、将来の事業環境変化を見据えた最適化検討を実施いただきます。検討にあたっては、ALADINシステムを理解の上、既存構造の延長での改善提案から前例にとらわれない改善提案を行います。 ※以下に示す具体的な業務を主体的に推進していただきます。 ■具体的な業務: ・新事業を想定したデータモデリング設計:NTTドコモが今後提供するであろう事業を想定し、最適なデータモデル構造を検討・提案する ・SoE/SoR分離による最適粒度でのAPI設計:ALADINのAPI化に伴い、SoEに最適なAPI設計指針を検討・提案する ・既存アプリケーションのリファクタリング検討:現在のデータモデルやアプリケーション構造では、将来の事業変化に追随できるかを分析し、アプリケーション構造・データモデル構造を将来を見据えた作りへとリファクタリング検討・提案する ・パッケージ製品を活用した既存システムとの連携検討:パッケージ製品適用に向けてF2S可能な範囲の見極め、パッケージ製品を利用した全体方針検討・提案を行う ■当社の特徴: ・NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。直近新生ドコモGとして(ドコモ、コミュニケーションズ、コムウェア)影響範囲を拡大しております。 ■働き方: ・全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年…残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水、金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パソナ
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(14階)
500万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
学歴不問
★所定労働7.5h/残業17.5h/自社プロダクトなど社会貢献・地域創生にも注力/社内異動制度でキャリアパス多数/副業可/資格取得支援・勉強会などの教育制度充実/カフェテリアポイント12〜18万円★ ■業務内容 クライアントのIT課題解決に向けて、DX推進やAI活用、アプリ開発などのITソリューションを提案いただきます。営業担当と連携を取りながら、エンジニアとしての経験・スキルを活かして、「ビジネスをどう成功させるか」といった視点で、自社のソリューションと技術を組み合わせながらお客様に寄り添い伴奏支援することがミッションです。 ■業務詳細 ・営業支援(営業同行、案件ヒヤリング、提案支援、工数見積、提案書作成 等) ・技術調査、技術選定、検討・顧客との折衝や打合せ、要件定義 ・メンバー育成やチーム運営 ・協業企業及び関係部門との打合せ実施 ・プロジェクト管理(進行・品質・収支管理、人員計画) ■プロジェクト例: ・大手航空会社MaaSアプリ開発 ・自治体向け自社サービスの開発・導入 ・大手製造系企業と協業して位置情報サービスの開発・導入 ・大手通信会社向けAIチェックシステムの開発 ■魅力ポイント ・業務コンサルや提案など、IT企画フェーズに関わる各種経験/スキルの習得可 ・新規事業の立上げ(0⇒1フェーズ)の事業経験を積める ・AI、ローコード、クラウドサービス様々な技術領域の知識を習得可 ■キャリアパス: ・DX推進の提案・企画等⇒ITコンサル ・新規事業の立上げやプロジェクト推進⇒マネジメント ・メンバー育成、フォローアップ⇒事業運用マネジメント ■キャリアパスの豊富さ◎ エンジニアの働きやすさやキャリアパスを最優先に、エンジニア専門の人事部を設立。社内異動制度やフォロー面談などキャリアプランや学びたい技術をサポートする万全な体制。 ■事業の多角性・地方創生への取り組み 人材派遣のイメージが強いですが、SI事業にも注力しており、元請け×自社内開発で幅広い業界の大手企業よりプロジェクトを受託。地域創生にも注力しており、自治体との共同プロジェクトや防災に関する自社サービスも開発。
日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】
500万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
◇◆1990年創業のクラウドインテグレーター/研修制度や資格取得支援制度などが充実◆◇ ■職務内容: お客さまが抱える業務プロセスにおける課題を明確化し、ITを通じてどのように解決し効果を出していくべきなのか、お客さまとともに考えながらCRM/ERPソリューションを提案します。また、プロジェクトを推進する立場として、CRMまたはERPソリューションの導入にともなうコンサルティング、計画立案から要件定義、設計、開発、導入、導入後の運用サポートまで、お客さまとともに推進していただきます。 ■具体的には: CRM/ERPパッケージの導入およびアプリケーション開発における下記業務 ・クライアントが抱えるさまざまな経営課題やニーズに対してCRM/ERPを用いたソリューションの提案 ・CRM/ERP領域におけるシステム化構想策定支援 ・導入プロジェクトにおける要件定義、設計、開発、テストなどの各フェーズにおけるPM/PL ・新規顧客開拓のための市場分析や外部環境調査 ・サービス開発のためのサービス企画、提案業務 ■導入事例: テレビ通販企業向け(基幹システム)、眼鏡販売企業向け(基幹および店舗管理システム)、大手自動車メーカー向け、金融業向け(法人営業管理システム)、飲食店SV向け(店舗情報管理システム) ■組織構成: ・社員数100名弱、男女比(男性8:女性2) ・CRMコンサルタント15名、CRM エンジニア45名 ・ERPコンサルタント10名、ERPエンジニア30名 ■キャリアパス: CRMコンサルタント、ERPコンサルタントとして複数プロジェクトを経験いただき、ゆくゆくは各領域のスペシャリストや、または組織マネジメント(プリセールス、数値管理)など、ご志向に合わせてキャリアを築くことが可能です。 ■業務の魅力・やりがい: 顧客は金融/保険、飲食、流通、製造など業界の縛りがないため、CRM/SFA/MA分野の多種多様な課題に対する案件を経験できます。また最近では、業務・システム導入ナレッジを活かして導入前段階のシステム化構想策定にて課題/効果などを明確化していくフェーズから参画するケースも増えてきており、上流〜下流まですべてのフェーズで経験を積むことが可能です。
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
450万円~999万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
◆◇東証プライム上場/日本の金融ITインフラを支えるリーディングカンパニー◆◇ ■職務内容: 顧客(金融機関または事業法人)と新しいビジネスを作るためのITコンサルタントとして以下業務などをご担当いただきます。 ・業務分析 ・システムの企画提案 ・システム開発プロジェクト ・新規ビジネス創出提案の上流フェーズ支援 顧客からの漠然とした要望を受け、実案件に結びつけていく必要があるため深い顧客業務理解に加えてコンサルティング力が求められるポジションです。クライアントは多岐にわたり、テーマも複数あるため、入社後は適性に応じて配属検討し、OJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。 ■当ポジションの魅力: データ活用/AIはこれからのデジタル時代のキーテクノロジーの一つです。さまざまな活用が模索される中、金融業界でもビジネス活用に向けた検討が始まっています。一方で、デジタルというキーワードだけが独り歩きし、ややもすれば、実績をつくることのみが先行し、本来のビジネス的な意味がない領域に適用しようとする取り組みも散見されます。こういった中では、技術だけではなく、適切なユースケースをお客間に提示しながら、お客様のビジネス的な課題を解決していく姿勢が今まで以上に求められます。新しい技術は、お客様にとって未知なものである分、正しい理解を得ながら適切な適用領域をご提案していくことは、ロングタームリレーションシップを築いていく上でも非常に大事なポイントです。当社は、SI事業で培った様々な技術やソリューションを組み合わせ、顧客ビジネスへの本質的な貢献を目指しています。そうした考えの中では、デジタルの技術的な理解はもちろんのこと、お客様のビジネス、業務の在り方についてもあわせて知見を持ちながら対応していくことが肝要であり、そういった経験がつめるポジションです。 今回の募集はこういう取りくみに共感いただける方に是非来ていただき、金融のビジネス領域で新しいイノベーションを起こしていきたいと思っております。皆様のご応募をお待ちしております。 ■組織情報: 金融分野内において、実プロジェクトには属さず金融分野全体の超上流工程を横断的に支援することがミッションとなります。先端のテクノロジーを用いたコンサルティングやプロジェクト支援を行っています。
コベルコシステム株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋
700万円~999万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〈大手製造業顧客をメインにSAP BASIS技術支援/大規模案件多数・プライム案件8割/リモートワーク中心〉 ■業務内容: SAP BASISコンサルタントとしてSAP導入プロジェクトまたは移行プロジェクトに参画いただきます。運用方針検討から設計、実装、テストを経て本稼働サポートまで、お客様に寄り添ったサービスを一緒に実行できる人材を求めています。 ■組織構成・特徴: 配属組織である「事業推進部」は全体で40名の組織です。事業推進部は3つのチームに分かれており、今回は「アーキテクトグループ」への配属となります。アーキテクトグループは15名の組織です。 当社の各事業部にて獲得したSAP関連の案件に対してSAP BASISの専門チームとして入り顧客折衝から導入までを対応しております。 リモートワークを中心としており、関東側の案件をリモートで対応することもございます。 ■特徴や魅力: ・当社の親会社や重要顧客向けの案件が中心となることから、数億円単位の案件規模となることが多く、社内各事業部やオフショア開発部隊との連携をしながら開発を進める経験を積むことができます。 ・SAP BASIS業務未経験の方や経験の浅い方は、SAP社のBASIS研修の受講や社内環境での実機検証と社内教育にて基礎スキルを習得いただいた後、スキル感にあったPJTでのOJTを経て経験を積んでいただきます。 ■企業の特徴 鉄鋼メーカー大手の神戸製鋼所から受け継いだ「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、シナジー効果を発揮して顧客の多様なニーズに応えるべく活動を続けており、最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑かつ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 KCP認定制度(KOBELCO SYSTEMS Certified Profession)のもとで、より高い能力をもったプロフェッショナル人材を育成しています。 社員一人ひとりが、自分の将来に向けたワークキャリアを考え、プロとしての自覚を持ち、自律的にスキルアップしていくための基本的な仕組みとして複線型プロフェッショナル職制度を採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サイバーパテント株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
800万円~999万円
マーケティング・リサーチ 特許事務所・弁理士事務所, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【世界No.1国際出願件数/業界トップシェア】フランスQuestelグループの100%出資子会社 *グローバル企業をはじめ、国内約3,000 社、全世界では20,000 社以上のお客様にご利用いただいています。 ■業務概要: 当社は、知的財産分析や戦略策定の分野で、BtoB 向けのSaaS サービスを開発・提供している知的財産ソリューション業界のフロントランナーです。 顧客様層としては、モノづくりをメインとされている中・大手メーカー様が多いです。 ■業務内容:(Product Marketing チーム所属) 顧客のニーズを調査・分析し、営業と開発の双方と連携して開発機能や価格を決定し、製品(CPD)の魅力と売上の向上をお任せします。 ▼業務詳細 ・顧客要求分析 ・製品ロードマップ策定 ・製品の機能追加・改善の企画 ・製品開発計画、フランス本社との開発会議の準備・進行・まとめ ・製品のメニュー構成と価格の計画 ・外部ベンダー・パートナーとの折衝、情報やデータ調達 ・製品の要件定義(開発チームと) ・製品UI/UXの方向性決定 ■強味 ▼当社は、すべての工程を一括で行える最大手企業 特許を申請するにあたり、それぞれの工程に特化した企業と本来関わる必要性があります。しかし、当社にお任せいただければ、一括で行えるため、中・大手企業様に選ばれています ▼国外のシステムを導入しており、大手企業様より使いやすさを評価されています 海外企業、または海外へ進出している大手では、日本国内システムだと物足りなさや、使いづらいといった課題が生じます。しかし、当社は国外システムを導入しているため、使いやすさという優位性が確立されています。 ■働き方 ▼リモート: 勤務日の50%に当たる週2〜3回ほど、ご自身のタイミングで可能。 ▼安定性: フランスQuestelグループの100%出資子会社のため。 ▼\年休130日/で働き方が自由: 定着率は非常に高く、中長期的に勤務できる環境となっております。
株式会社AGSコンサルティング
700万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容 企業のDXを推進するシステムコンサルティング事業部において、コンサルタントを募集します。新規事業として立ち上げ2年目の若い組織で、スタッフ、クライアント担当者とコミュニケーションを取りながら、中堅中小企業のDX推進支援に熱意をもって取り組んでいただける方からのご応募をお待ちしております。システムコンサルタントとして、下記業務を担当いただきます。 ・DX戦略/IT戦略策定、推進支援 ・システム導入コンサルティング業務 (要件定義、RFP作成、ベンダ評価/選定支援) ・経営の可視化(BI/DWH)コンサルティング業務 ・業務の標準化、改善支援 ・システム運用管理体制構築支援 ・プロジェクトマネジメント支援 ・ITデューディリジェンス(IT-DD) ・システム監査 ■組織構成 23名体制(コンサルタント:14名 サポートスタッフ:9名) ※東京配属16名 名古屋配属7名(ご希望に沿って配属決定させていただきます) スタッフの半数以上が、IT業界および被導入企業の業務経験者です。 ■案件のルート/業界 ・金融機関からの紹介が5割、既存顧客からの紹介が4割、その他1割 ・クライアント企業 売上規模:数十億円以上〜数百億円の中堅中小企業 業種:製造、小売、卸、サービス業と幅広く対応 ■案件事例 (1)国内外に拠点を持つ小売業から、グローバルでのオムニチャネル化に向けた相談を受け、現状分析、改善策検討、定量評価、あるべき姿の定義、ロードマップ策定の支援を実施。経営層から現場層までの課題を一気通貫で整理することで、経営戦略上の優先度を明確にし、現場と一体となったIT戦略を策定。 (2)売上高50億円の製造業から、基幹システム刷新の相談を受け、現状分析、改善策検討、あるべき姿の定義、要求事項精査、RFP作成、ベンダ選定の支援を実施。業務要件、システム要件を精査したRFPを作成することで見積の精度が向上し、当初概算見積3億円を1.4億円まで削減。など ※1件のPJ期間は3〜6か月程度、2〜3件のPJを同時進行するイメージ ※導入システムは、ベンダから独立した公平中立の視点から、クライアントの希望や業務適合性を考慮して選定
500万円~799万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
兵庫県神戸市灘区岩屋中町
〈大手製造業顧客をメインにSAP BASIS技術支援/大規模案件多数・プライム案件8割/リモートワーク中心〉 ■業務内容: SAP BASISコンサルタントとしてSAP導入プロジェクトまたは移行プロジェクトに参画いただきます。運用方針検討から設計、実装、テストを経て本稼働サポートまで、お客様に寄り添ったサービスを一緒に実行できる人材を求めています。 ■組織構成・特徴: 配属組織である「事業推進部」は全体で40名の組織です。事業推進部は3つのチームに分かれており、今回は「アーキテクトグループ」への配属となります。アーキテクトグループは15名の組織です。 当社の各事業部にて獲得したSAP関連の案件に対してSAP BASISの専門チームとして入り顧客折衝から導入までを対応しております。 リモートワークを中心としており、関西側の案件をリモートで対応することもございます。 ■特徴や魅力: ・当社の親会社や重要顧客向けの案件が中心となることから、数億円単位の案件規模となることが多く、社内各事業部やオフショア開発部隊との連携をしながら開発を進める経験を積むことができます。 ・SAP BASIS業務未経験の方や経験の浅い方は、SAP社のBASIS研修の受講や社内環境での実機検証と社内教育にて基礎スキルを習得いただいた後、スキル感にあったPJTでのOJTを経て経験を積んでいただきます。 ■企業の特徴 鉄鋼メーカー大手の神戸製鋼所から受け継いだ「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、シナジー効果を発揮して顧客の多様なニーズに応えるべく活動を続けており、最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑かつ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 KCP認定制度(KOBELCO SYSTEMS Certified Profession)のもとで、より高い能力をもったプロフェッショナル人材を育成しています。 社員一人ひとりが、自分の将来に向けたワークキャリアを考え、プロとしての自覚を持ち、自律的にスキルアップしていくための基本的な仕組みとして複線型プロフェッショナル職制度を採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
〈大手製造業顧客をメインにSAP BASIS技術支援/大規模案件多数・プライム案件8割/リモートワーク中心〉 ■業務内容: SAP BASISコンサルタントとしてSAP導入プロジェクトまたは移行プロジェクトに参画いただきます。BASIS未経験の場合は先輩や有識者と一緒に基礎から学び、ゆくゆくは運用方針検討から設計、実装、テストを経て本稼働サポートまでを広く担当頂きます。お客様に寄り添ったサービスを一緒に実行できる人材を求めています。 ■組織構成・特徴: 配属組織である「事業推進部」は全体で40名の組織です。事業推進部は3つのチームに分かれており、今回は「アーキテクトグループ」への配属となります。アーキテクトグループは15名の組織です。 当社の各事業部にて獲得したSAP関連の案件に対してSAP BASISの専門チームとして入り顧客折衝から導入までを対応しております。 リモートワークを中心としており、関東側の案件をリモートで対応することもございます。 ■教育体制について: 入社時点でのSAP BASISの知見・ご経験は不問となります。 アーキテクトグループには、新卒から同部署でSAPのスペシャリストとしてスキル形成をしている者や、インフラ部門からキャリアチェンジで部署異動してきた者もおり、SAP BASIS未経験の方への教育ノウハウがございます。 ■特徴や魅力: ・当社の親会社や重要顧客向けの案件が中心となることから、数億円単位の案件規模となることが多く、社内各事業部やオフショア開発部隊との連携をしながら開発を進める経験を積むことができます。 ・SAP BASIS業務未経験の方や経験の浅い方は、SAP社のBASIS研修の受講や社内環境での実機検証と社内教育にて基礎スキルを習得いただいた後、スキル感にあったPJTでのOJTを経て経験を積んでいただきます。 ■企業の特徴 鉄鋼メーカー大手の神戸製鋼所から受け継いだ「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、シナジー効果を発揮して顧客の多様なニーズに応えるべく活動を続けており、最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑かつ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
ウルシステムズ株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーX(14階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
□■JASDAQ上場ULSグループ/下請け案件ゼロ、最上流工程から携わる/0ベースの開発・提案からサービス提供後の利活用・発展まで全ての工程を経験することの出来る業界随一の企業です■□ ■業務内容: 業務システムの導入や新規サービスの立ち上げといった各種プロジェクトにおいて、クライアント企業のプロジェクト責任者を参謀としてサポートします。クライアント企業のプロジェクト責任者はビジネスのプロですが、プロジェクトマネジメントについては必ずしも十分な知見を持っていません。どのようなスケジュールでどんなマイルストーンを置くべきか、どんな要素を検討するか、注意すべき落とし穴はどこか。責任者が的確に行動できるようサポートしますウルシステムズはお客様の状況に合わせて必要な支援をフルカスタマイズで提供します。 ■ウルシステムズのPM支援の魅力: コンサルやSIerの立場では、「なぜ要件を決めてくれないのだろう」、「なぜ仕様を言えないのだろう」、「なぜ承認しないのだろう?」といった思いを抱えても、待つことしかできません。同社はこういった発注者側の課題を解決しつつ受注者側の課題も解決していきます。ウルシステムズのコンサルタントは、特定のソリューションを担ぎません。特定のソリューションを使ったビジネスを取らなければいけないという制約がありませんので、常に、ITのプロとしてお客様にベストな選択肢を提言することができます。常に正直に伝えることで、お客様の真の参謀役になることも可能です。 ■募集背景: 同事業部はプロジェクトマネジメント支援に特化した部門です。顧客からの引き合いに対してお断りしている状態が続いているため、現在積極的に社員を募集しています。 ■企業の特徴: ≪経営陣を筆頭にエンジニア経験者だからこそ、“面白い”仕事に拘る≫ ≪顧客志向の文化が根付いており、顧客主語の本質的な課題解決≫ 同社はIT投資判断やシステム企画/ベンダー選定等の最上流フェーズを推進する「発注側」に立ったコンサルティングに特化しており、経営陣を筆頭にメンバー全員がエンジニアとしての実務経験を持っています。数字先行の売上目標を立てない、管理業務を極限まで圧縮する、多様なキャリアを用意するなど、エンジニアの心地よさを重視した組織運営が徹底されています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
■職務内容: 当社のお客様の中でもDXの取組が活発な先進企業の多くはアジャイル開発を選択され、内製化を推し進める傾向にあります。企業により状況は異なりますが、外部の支援を必要とする企業が多いのも事実です。 当組織は、そのようなお客様のビジネスアジリティが高まり、お客様事業の発展に寄与できるよう様々な支援を行っていきます。 当ポストでは、先進企業のお客様のアジャイル案件において、お客様PO補佐(もしくはシステム寄りのPO)の立場として、お客様の顕在的・潜在的業務要求をシステム要件に落とし、プロダクト(システム)に効率的に反映していくことで、お客様のビジネスアジリティの向上に貢献して頂きます。 お客様から出た業務要求をプロダクトに実現するだけではなく、プロダクトの分析を通して潜在的な業務要求を掘り出していくことで、お客様ビジネスのグロースに貢献できる機会もあります。 ★PO補佐/システム寄りPOの具体イメージ★ ■既存プロダクトのグロース ・要望元から出る改善要望をバックログ化し、システム要件に落とす ・バックログの概算工数や規模感をSMと見積もり、バックログ実現で見込まれる効果を要望元にヒアリングし、お客様PO(ビジネス寄りPO)とバックログの優先度と実現時期を調整する ・合意したスケジュールでバックログを実現するべく、SMおよび開発チームをサポートし、要望元や外部システムとの詳細要件調整などを行う ・実現したバックログの効果測定結果をお客様PO(ビジネス寄りPO)と振返りし、次の優先度決めに反映する ※上記サイクルを回すことでプロダクトのグロースを実現 ■職務の魅力: ・先進的なお客様と共に、デジタルトランスフォーメーションを実行する中で、様々な業界のトップ企業から各業界の知識・ノウハウを得るだけでなく、勝ち残る企業がどんな課題を持ち、何を実行するのか体感を通じて理解する事ができます。 ・お客様の業務や課題感を深く知り、プロダクトの改善や効果分析を重ねることで、プロダクトのグロースを通じたビジネスのグロースを体感することができます。 ・将来的には、興味関心の方向により、お客様のビジネス寄りPOのポジションにも幅出しし、プロダクト/ビジネス双方のグロースを担える組織を作りあげるチャレンジができます。
システムインテグレータ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) ITコンサルタント(アプリ)
◆◇東証プライム上場/創業以来増収を続けるグローバルITベンダー◆◇ ■職務内容: 日本を代表する飲料業界のリーディングカンパニーである企業グループのデジタルマーケティング部にお客様と席を並べ、 先進的なデジタルマーケティング施策の企画・実行、およびそれらを支えるマーケティングテクノロジーを活用したシステムの開発・運用保守を実施する仕事です。具体的には以下の業務をチームとして対応いただきます。 (1)デジタルマーケティング部の企画担当チームの一員として、主にITの知見を活かして以下を実施する。 ・デジタルマーケティング施策の企画、実行 ・データ活用の企画、実行 ・各種デジタル施策の企画、実行 (2)デジタルマーケティング部のITチームの一員として、主体的なサービス提供者の立場で以下を実施する。 ・新規サービス導入、新規システム開発 ・システム運用保守、追加開発 (3)デジタルマーケティング部のITディレクターとして、顧客社員の立場で活動する。 ・顧客企業グループの事業会社のマーケティング部と共に、デジタルマーケティング施策の企画、実行 ・IT戦略の立案 ・新規事業におけるITの専門家としての参画 ■職務の魅力: 【成長出来るスキル】 ・デジタルマーケティングに関する知識、経験全般 ・スピードと事業貢献にフォーカスしたシステム開発の力・システム運用保守 ・各種先端技術を活用したサービスの企画、実行力 ■組織について: 製造業向けのプロジェクトを主導する、製造ITイノベーション事業本部内において、キリングループクライアントとしている部門です。既存システムのプロジェクト品質向上だけでなく、AIやIoT活用をはじめとした最新のテクノロジーを用いてキリングループの事業成長をIT部分から支える役割を担います。今後はITを活用したデジタルトランスフォーメーションの実現によるキリングループ事業への貢献も視野に入れ、ロングタームリレーションシップをベースとしたビジネス展開を図っていきます。
株式会社豆蔵
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(34階)
500万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ)
エンタープライズ、AI・データサイエンス、組込み領域で情報化やIoTシステムの最適化を提供する当社にて、ITコンサルタントの業務をお任せします。 ■業務内容: ・IT戦略のフィージビリティ検証及びFIT/GAP分析 ・ステークホルダと協力しての長期的な戦略とロードマップ定義 ・AI/機械学習の導入コンサルティング及びトレーニング ・データ利活用コンサルティング及びトレーニング ・IT企画(新規サービス創出等)のコンサルティング及びトレーニング ・中央省庁、自治体に対する調査研究、コンサルティング ■働き方: 子育て、介護などの理由であれば、時短(1日6時間勤務を想定)での勤務が可能となっております。 ■当社の魅力: 当社はソフトウェア開発のプロフェッショナル集団です。日本でも最高峰の技術力を持つエンジニアが多数在籍しています。またシステム開発やコンサルティングだけでなく、技術者教育事業も展開しており、三位一体でどの切り口からでも顧客に入り込むことができます。 社内勉強会やロボコンチャレンジや対外セミナー、学会活動や政府委託技術調査など技術トレンドへのアクセスや発表の機会が十分あります。 ■歓迎条件: 別枠記載の必須条件に合わせて、以下の経験をお持ちの方を歓迎します。 ・プロジェクトリーダ経験/オブジェクト指向(UMLモデリング)の基礎知識/プログラミング経験(開発言語不問) ・データ分析(データサイエンティスト)経験/データマネジメントに関する業務経験/デザイン思考に関する基礎知識 ・システム開発における上流工程(要求定義/要件定義)の経験/英文技術文書の読解能力中央省庁、自治体関連のプロジェクト経験 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
エンタープライズ、AI・データサイエンス、組込み領域で情報化やIoTシステムの最適化を提供する当社にて、お客様のITに関する経営課題や事業課題に向けたシステム系支援を行います。 ■業務内容: ・システムおよびソフトウェア仕様の理解 ・非機能要件を満たす堅牢な設計及び実装の実施 ・パフォーマンスとスケーラビリティの向上に向けた施策 ・アプリケーション改善実施 ・技術要素、開発プロセス、コード標準の整備 ■働き方: 子育て、介護などの理由であれば、時短(1日6時間勤務を想定)での勤務が可能となっております。 ■当社の魅力: 当社はソフトウェア開発のプロフェッショナル集団です。日本でも最高峰の技術力を持つエンジニアが多数在籍しています。またシステム開発やコンサルティングだけでなく、技術者教育事業も展開しており、三位一体でどの切り口からでも顧客に入り込むことができます。 社内勉強会やロボコンチャレンジや対外セミナー、学会活動や政府委託技術調査など技術トレンドへのアクセスや発表の機会が十分あります。 ■歓迎条件: 別枠記載の必須条件に合わせて、以下の経験をお持ちの方を歓迎します。 ・ソフトウェア製品の開発経験/AI、機械学習に関する知識/オブジェクト指向(UMLモデリング)の知識 ・アジャイル開発の経験/ネットワークの設計・構築の知識・経験/クラウドサービス(AWS、Azure等)のシステム構築経験/英文技術文書の読解能力 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 事業企画・新規事業開発 ITコンサルタント(アプリ)
エンタープライズ、AI・データサイエンス、組込み領域で情報化やIoTシステムの最適化を提供する当社にて、お客様のITに関する経営課題や事業課題に向けたシステム系支援をお任せします。 ■業務内容: ・DXコンサルティング技術、自社製品(MZbot)、自社教育プラットフォーム、他社製品RPAなど様々なDX関連の技術・ツールを活用した新しいビジネスモデルの構築 ・ビジネスパートナーとの協業の構築 ・DX推進に関わる企業へのコンサルティング ■当社について: 1粒の知性がソフトウェアエンジニアリングを変える。これは豆蔵 設立以来のキーメッセージです。当社は、発注者側(ユーザー企業)と受注者側(開発側ベンダ)の両方の視点で先進的なコンサルティングを提供することが可能な複眼的IT企業です。コンサルティングチームから対象となる組織に1粒のソフトウェアの種が蒔かれ、コンサルと人材育成を通して、大事に育って組織に広がっていき、さらに種が蒔かれて横展開していく再帰的・自己生成的なプロセスを表しています。 ■当社の事業: ・エンジニアリング・ソリューション…組込み製品を開発しているメーカーなどに対し、組込みソフトウェアの品質改善、生産性向上等のサポート、開発エンジニアの人材育成および一部製品の開発を行います。 ・デジタルトランスフォーメーション関連ソリューション…ビジネスのDXに向けて、AIやデータ解析などの先端技術を用いたノウハウやツールを提供し、課題・目的に応じて具体的なビジネスアクションをサポートします。 ・ビジネス・ソリューション…顧客企業の情報化業務において、システム化計画からアーキテクチャ検討、開発標準化まで幅広くサポートします。 ・教育ソリューション…情報システム会社を中心に人材育成の企画立案から育成実施までサポートします。また、情報システム・ソフトウェア開発に携わるエンジニア向けに実践的な教育を提供します。 ■歓迎条件追記: ・クラウドサービス(AWS、Azure等)のシステム構築経験 ・英文技術文書の読解能力 ・中央省庁、自治体関連のプロジェクト経験 ・RPA、ローコード、ノーコードツールの導入支援の知識・経験 変更の範囲:会社の定める業務
アベールソリューションズ株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ)
■業務概要 システム企画やエンドユーザーとの要件定義など、上流工程やプロジェクトマネジメントに強みをもつ当社でPMOとしてユーザー顧客企業のプロジェクトマネージャー(意思決定者)の支援やプロジェクト管理業務を行っていただきます。 顧客企業・開発ベンダーなど多数の関係者が関わる大規模プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャー(PM)が素早く正しい意思決定できるよう、プロジェクトの立ち上げから完了までを俯瞰して支援する業務です。 当社のPMOは、ユーザー側に立ち、ユーザーとSIerの間でプロジェクトを推進するといった特徴があり、経営や事業に寄り添ったプロジェクト推進が可能です。 手掛けていただく案件は1年以上の長期案件がほとんどで、複数のサブプロジェクトを横断してマネジメントしていただくポジションです。 ■業務詳細 <プロジェクト立ち上げ期> ・プロジェクト体制構築支援(プロジェクトの直接の担当者だけでなく、間接的な利害関係者の洗い出しなど) ・プロジェクト計画書の作成(PMや関係者にヒアリングしながらプロジェクト全体のスケジュールを立てていきます) <プロジェクト開始後> ・プロジェクトの推進支援 (各関係者への継続的なヒアリングを通じてプロジェクトの進捗状況や課題の可視化をし、PMへ情報提供していきます。 定例の進捗会議の開催・進行を担うこともあります) ・プロジェクト品質管理 全体を通じて各関係者(ステークホルダー)とのコミュニケーション・調整が多いポジションです ■業務の魅力 当社のPMOは大企業の部長や役員クラスと直接言葉を交わしながら業務をサポートしていくため、管理職や経営側の視座が養われます。 ■働き方 ・残業時間 月平均18h ・男女ともに育休取得率100%(2023年度実績) 変更の範囲:会社の定める業務
アイテック阪急阪神株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
400万円~799万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜阪急阪神東宝グループの安定基盤/直請け案件やPJ多数/電力、ガスの小売業者向けの基幹システムの導入を担当〜 ■業務内容: ケーブルテレビ局向けの顧客管理システムパッケージ『i-PLAT』の要件定義、設計、プログラミング、試験、導入をお任せします。 ■業務詳細: 『i-PLAT』の追加/カスタマイズ機能の設計、プログラミング、試験を実施し、その上で、お客様との要件定義、導入作業実施します。 ■開発環境: <言語>Java、PHP <サーバー>AWSや自社内のサーバーを利用 ■組織構成: 当社社員10名弱 協力会社20〜30名 ■働き方 ・在宅勤務可(現在は週3回在宅勤務) ・平均残業時間20時間程度/月 ■当社の特徴: 阪急阪神東宝グループと三菱電機が共同出資したシステム開発会社です。私鉄系のシステム開発会社で日本最大級の規模と安定性を誇ります。鉄道はもちろん、阪神百貨店、ハービス大阪など阪急阪神グループに関わる社会インフラを支える企業で社会貢献性を感じ働くことができます。また宝塚歌劇団や阪神タイガースなど幅広い事業のシステムに携わることができるのも魅力です。
〜阪急阪神東宝グループの安定基盤/直請け案件やPJ多数/電力、ガスの小売業者向けの基幹システムの導入を担当〜 ■業務内容: ケーブルテレビ局向けの顧客管理システムパッケージ『i-PLAT』の要求分析、要件定義、導入、プロジェクトマネジメントお任せします。プログラミング業務に関しては協力業者にも依頼し管理をします。 ■業務の特徴: ・要求分析、要件定義に3ヶ月ほどかかるケースもあります。 ・プロジェクトマネージャーとして直接お客様と関わりをもってプロジェクトを推進していきたい方におすすめのポジションです。 ・出張が発生するケースもございます。 ■開発環境: <言語>Java、PHP <サーバー>AWSや自社内のサーバーを利用 ■組織構成: 当社社員10名弱 協力会社20〜30名 ■働き方 ・在宅勤務可(現在は週3回在宅勤務) ・平均残業時間20時間程度/月 ■当社の特徴: 阪急阪神東宝グループと三菱電機が共同出資したシステム開発会社です。私鉄系のシステム開発会社で日本最大級の規模と安定性を誇ります。鉄道はもちろん、阪神百貨店、ハービス大阪など阪急阪神グループに関わる社会インフラを支える企業で社会貢献性を感じ働くことができます。また宝塚歌劇団や阪神タイガースなど幅広い事業のシステムに携わることができるのも魅力です。
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
◆職務内容を通じた専門性の高いキャリアの形成が可能です 上記領域をベースに、超大型〜中小規模、海外を含めた幅広い案件への関与、多様な専門性を持つ他チームとの協業によるアドバイザリー業務に携わることが可能です。「G&PS×Digital」という文脈でプロジェクト全体のオペレーション・ITに携わるため、プロジェクトの立上げからクロージングまでの全フェーズにおいて関与することができ、またコンサルティングファームと比して多数のプランニングフェーズの業務に関わることができるため、上流から下流まで幅広い分野でのコンサルティングおよびITスキルを身に着けられます。また、官公庁・自治体案件は、社会課題に直接的に向き合い、政府施策への関与や政策の実行を支援できる点が大きなやりがいです。
アビームシステムズ株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
450万円~1000万円
~当社はお客様のビジネスへの貢献に向けて、共に成長する「Real Partner」を理念とし、コンサル品質とDX推進をベースにワンストップITソリューションサービスを展開するユーザー系SI企業です~ ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様の改革テーマや業務課題からシステム導入・開発につなげ、保守まで一貫したサービスとして提供しています。 システム開発にあたっては、業務系アプリケーションから、AIやIoT、クラウドサービスやローコード開発ツールなどのような新技術を活用したソリューション開発まで幅広く対応を行っており、上流工程から下流工程まで一貫して携われることが魅力です。 保守運用を含めお客様に非常に近い位置で業務を行うことにより、導入したシステムの効果を肌で感じることができ、お客様の業務や課題の知見を得ることもできます。担当するシステムは単独ではなく、お客様業務に則して基幹システムなどとの連携も必要で、他プロジェクトやパッケージソフトと関わるチャンスもあります。 ■開発例: ・メーカーB社のサプライヤ—ポータルプロジェクト ・メーカーB社の倉庫管理システムプロジェクト ・メーカーB社の統合生産計画システムプロジェクト ・メーカーB社の自社製品利用者向けクラウドサービス開発プロジェクト(BtoC) ■自由度の高い成長環境: 例えば、ロボットや画像認識AIなど、先端技術に精通する大学教授との「研究活動」、所属するチームの垣根を超えてIT技術やビジネスを学び合う「横串勉強会」など、自身の専門領域を広げるチャンスが数多くあります。 ■働きやすい職場環境: 女性育休取得率10年以上100%/子育て両立支援プログラム有/育児中の短時間勤務制度有/月間平均残業時間約20時間/子育て支援手当有り ■キャリアパス: アビームグループとしての連帯力として、より一層要件定義・基本設計などの上流工程のスキル、プロジェクトマネジメントの力、ソリューション力、提案力の強化も図っております。習得している技術やキャリアの志向性に応じて、PM、ITスペシャリスト、コンサルタント、組織マネジメントなど強みを生かすキャリア形成が可能です。四半期ごとにキャリアカウンセリングを行うことで、ご自身のキャリア形成のサポートをしております。 変更の範囲:本文参照
アレグス株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~649万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
【働き方×自己成長/リモートワーク可/転居を伴う転勤なし/月平均10時間程度/年休125日(前年度実績・土日祝休み)】 ■業務概要: 企業の基盤システム(ERP)の中でも世界標準である「SAP」について、クライアントへの導入に向けたコンサルティング・開発・運用サポートを通じて、クライアントの経営改善・事業推進・業務効率化を行います。 ■ミッション: クライアントの利益を最大化するため、課題解決に向けたSAPの導入提案をすることがミッションです。 現在の業務分析を行いながらSAPの導入効果を仮説立て、実際の導入支援を行ってゆきます。 ■業務内容: SAPコンサルタントとして以下業務に携わっていただきます。 具体的には… ・S/4HANAへのバージョンUP業務 ・S/4HANAのバージョンUPのテスト支援 ・S/4HANA導入後の運用保守業務 ■働き方 残業時間:月平均10時間程度 在宅勤務:プロジェクト単位で導入中 時短勤務:案件によりご相談可 もちろんしっかりとフルタイムで働きたい方も大歓迎です! ■チーム/組織構成について SAPの専門書を出版するほど経験豊富なメンバーが多数在籍しております。 また、経験を活かし対外向けの教育ビジネスもおこなっておりますので、現在SAPコンサルタントで活躍されている方や、開発からコンサルタントへのステップアップをお考えの方でも、学べる環境が充実しています。 ■キャリアパス DXへの関心が高まる中、SAPの導入を検討する企業も増えており、SAPに精通したコンサルタントのニーズも急激に高まっています。SAPスペシャリストになれるチャンスです。 コンサルタントはクライアントと直接やり取りして要望をヒアリングし、SAPの環境構築から本番運用の支援・キャパシティプランニング・運用設計に関するコンサルティングまでトータルに担当します。会社としてプライム案件を増やしているため、上流工程でコンサルティングから携わる機会が多いです。 現在の知識でのご活躍と合わせて自身の能力向上、新しいことへのチャレンジが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
Ridgelinez株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
1000万円~
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【富士通GのDXコンサルティングファーム/DXの実現を支援することで、これまでの延長線上にはない「非連続な未来」をつくる、変革創出企業/顧客の変革を成し遂げたい方へ】 ■概要: 流通・小売・サービス業界のクライアントへ、DX関連の戦略提言、プロジェクトの設計・実行、サービスの適用(一部開発)などを行います。 マネージャーはその中核的役割としてアフターPJを中心に活動を実施いただきます。 ※上記は一例であり、Industry Groupとしてさまざまなプロジェクトにアサインされ、業務に就いていただく形となります。 ■組織としてのミッション(Industry Group/Consumer Products, Distribution & Retail Services): 流通・小売・サービス業界、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を、戦略立案〜サービス適用のサイクルにてトータルでサポートし、企業価値を上げること。 ■個人に期待する役割やミッション: PJのマネジメントを行うこと。 クライアントファーストの発想で社内外のリソースをマネジメントし顧客への価値提供を完遂すること。 ■具体的なPJ例(業界及びテーマ): ・オムニチャネルの実行基盤整備 ・消費財メーカー、中間流通企業のデータドリブン経営 ・リテーラーの次世代付加価値創出構想〜企画 ・基幹システムのモダナイゼーション ■採用担当メッセージ: 私たち独自の強みは、多彩な個性と豊かな才能をもつ人材により、ストラテジー、テクノロジー、デザインをクリエイティブに融合することで、顧客の変革をワンストップで創出できること。 そして、国内外の幅広い企業との戦略的アライアンスにより、中立的な立場から、顧客に最適なソリューションを提供できることです。 Ridgelinezで働くことで、DXというパラダイム・シフトの最前線でビジネスに挑み、あなたのスキルをさらに磨くことができます。「変革なくして未来は拓けない」と叫ばれる昨今、顧客のDXの実現を担うあなたの役割は、「新時代のエッセンシャル・ワーク」といっても過言ではないでしょう。 チームの一員として、顧客の変革を共に成し遂げる仲間をお待ちしています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ