6514 件
宍倉株式会社
千葉県袖ケ浦市大曽根
-
550万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
〜千葉県南部で5店舗の食品スーパーを展開/事業拡大の第2創業期/週休2日制〜 ■業務内容: 千葉県南部で食品スーパーLEO2店舗、主婦の店3店舗を運営展開する当社にて、責任者として人事労務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・採用、教育、配転計画の立案と実行 ・人事制度や評価制度の改編、運用 ・勤怠管理、労務管理、給与管理 ・人財育成業務など ■当社の特徴: 当社は2024年3月に宍倉株式会社と株式会社主婦の店を統合し、新生宍倉株式会社としてスタートを切りました。この機会を第2の創業と位置づけ、様々な改革を進めております。この改革にて会社の方針を価格戦略から差別化戦略へと舵を切り、自社のポジショニングを変えていくこと、スーパーLEOと主婦の店と2ブランドで運営していたものを1ブランド化していくこと、商品構成を変えていくこと、お客さまとの関わり方なども変えていくことなど、社内の体制を含め組織の上流から現場までをリブランディングしていく最中となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
佐川急便株式会社
東京都江東区新砂
400万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜第二新卒歓迎◇年収420万〜◇在宅週2回以上可能◇安定基盤の大手企業でキャリアを磨く〜 物流業界のリーディングカンパニーである当社にて、社員の働きやすさ・やりがい向上のための教育領域の運用・企画をお任せします。 社内の人材育成の強化のため、教育領域の業務を幅広く担っていただきます。人事未経験の方でもフォローいたしますので、安心してご応募ください。 ■入社後まずお任せする業務: ・各種研修受講者のデータ作成、アンケート集計 ・社員向けの研修、イベントの運用、改善 ・LMSのID、コンテンツ管理、メンテナンス ■ゆくゆくお任せしたい業務: ・社員が自主的に学べる環境整備/導入 ・効果測定、行動変容のモニタリング ・各種KPIの集計およびレポーティング報告 ■研修制度: 入社後、3〜6か月OJTによるフォローを受けながら、学習管理システムの運用をメインにお任せします。順次、研修の運用や改善業務に携わりながら、一通りの基本業務を取得頂いた後、ご本人の成長とご志向にあわせて様々なプロジェクトへのアサインを検討します。 ■組織構成:人材開発課 (1)教育チーム10名(課長1名・係長3名・主任3名・その他メンバー3名) ★ご入社いただくポジションです。平均年齢は35歳程度です。 (2)採用チーム19名(人事企画課:主に人事企画制度を担当/人事労務課:主に労務管理を担当) ■キャリアパス: 人事として数年の内には主任、係長職へのステップアップが出来る他、グループ横断的に異動・より広いフィールドで活躍する働き方も可能です。 ■魅力: ・従業員数5万6000人の大きな規模感で、影響力高く、ダイナミックに企画を展開するやりがいや楽しさを感じていただけるポジションです。 ・シフト制ですが、有給休暇をうまく利用し、土日休みで業務を調整しています。 ・有給休暇付与までの入社半年間も1日の所定労働時間を調整し、お休みにする等柔軟に対応可能です。 ・残業月20〜30時間程度 ※残業時間抑制のため、繁忙期においても月30h以上の残業とならないよう管理しています ・週2日程度リモートワーク可能 変更の範囲:会社の定める業務
ポート株式会社
東京都新宿区北新宿
650万円~999万円
人材紹介・職業紹介 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務概要: 今回募集しているのは当社の組織成長を支え、未来に向けた持続可能な人事制度の構築をリードしていただくスペシャリストです。 パーパス実現と組織全体の継続的進化に向けた課題解決という抽象度の高いテーマに対し、3〜5年後の社会情勢や採用競争力を見据えた「ありたい姿」を描き、具体的な施策への落とし込みから実行までをお任せします。 ■業務詳細: ・組織・人事における制度設計と運用のリード ・評価制度や報酬設計などの施策立案から実行 ・社内外の環境変化に対応した人事戦略の構築と推進 ・中長期的な視点での課題解決に向けた施策策定と実行 その他、ご希望と適性に応じて企画分野の業務に広くチャレンジしていただくことが可能です。 ■配属先: 人事部 人事企画G ■ポジション魅力: 1)成長率の高い企業でスピード感のある組織拡大を経験できる 年30%成長を続ける急成長企業である当社での人事制度設計において、既存の枠組みを超えた制度づくりをリードいただけます。ご経験をフルに活用いただいた上でさらなるキャリア拡大の機会を提供できます。 2)データドリブンな人事制度運用への挑戦 データに基づいた人事施策の実現に向け、パルスサーベイやHRデータの活用を推進し基盤作りを進めています。データを活用し、科学的に社員エンゲージメントを高めていく取り組みに、企画の知見を活かしていただける機会があります。 3)人材開発への関与 評価制度の設計だけでなく、将来的なリーダー育成の推進といった長期的な組織づくりに直接関わることも可能です。人事の各領域に幅広く関わりながら次世代リーダーの育成やサクセッションプラン実現を通して、キャリアアップや専門性の深化を目指していただくことが可能です。 4)フラットな組織風土 現在人事部は「人事企画G」「組織開発G」「人事分析G」を中心に構成されておりますが、アジャイル型の組織構造となっており、縦割りでの業務ではなくプロジェクト型での業務を中心に活動しています。メンバー同士の関わりがフラットであり、コトに向かった実行スピードの速い組織で働くことができます。 ※採用を担う部署は人事部とは別組織として独立しています。 変更の範囲:当社の業務全般
学校法人角川ドワンゴ学園
東京都中央区銀座
銀座駅
350万円~649万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
当社の人事・労務管理/安全衛生担当として下記業務をお任せします。 教育業界未経験の方歓迎。人事労務経験を活かしていただける業務です。 ■具体的な業務内容: ◎従業員に対する産休・育休の制度説明 ◎産休・育休にかかる事務手続き・管理 ◎従業員との面談業務 ◎その他付随する業務 ■ポジションの魅力: 2016年4月に1,482名の生徒と共に始まり、今では28,403名(2024年3月時点)生徒が在籍する急成長中の学校で、一緒に成長が可能です。 また異業界から入職した職員も多く在籍しており、多彩なキャリアの方々が一堂に会して、新しい教育を創り上げていけるのが角川ドワンゴ学園の魅力の一つだと考えています。 ■組織構成: 採用部署人数構成/正・契職員8名、派遣職員3名 ■このような方を歓迎します: ・自ら積極的にコミュニケーションをとり、業務を吸収しようという意欲がある方 ・法令改正等の業務に必要な知識に自らキャッチアップできる方 ■学校法人角川ドワンゴ学園のなりたち: 2016年4月ニコニコ動画等を提供するIT企業ドワンゴと、設立70年を迎えた出版社KADOKAWAがネットと通信制高校の制度を活用して「未来のネットの学校」を創立しました。 それが角川ドワンゴ学園 N高等学校です。IT×グローバル社会を生き抜く“創造力”を身につけ、世界で活躍する人材を育成することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Cocone Business Partners株式会社
東京都世田谷区若林
松陰神社前駅
550万円~899万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<ココネグループを支えるバックオフィス集団◎アバターサービスやゲーム事業を展開◎> ■募集背景: グループの成長と多様化にともない、企業文化・制度・育成の整備と進化が重要なフェーズにあります。現在、人事企画機能は少数精鋭で全領域をカバーしていますが、グループ内の開発機関における人事戦略をオリジナリティ溢れる形へブラッシュアップしていきたい考えから、専属となる方を増員したいと考えています。 ■業務内容: ・評価・等級・報酬制度の設計や改修(サーベイ運用・組織診断など) ・教育体系・研修企画(リーダー育成・キャリア支援など) ・タレントマネジメント戦略の立案・実行 ・社内外に向けた人事企画資料の作成(制度概要・提案資料など) ・上記を推進する上で必要となる、法令や労務観点の整理・対応 ※基本的にはリーダー陣と壁打ちしながら進めつつ、徐々に領域を拡大して自走していただくことを期待しています。 ■活かせるご経験 ・人事制度設計の全体プロセスに携わった経験 ・教育体系設計やマネジメント研修等の企画経験(仕組み設計やHRTech活用) ・元エンジニアであり、開発の知見やスキル ・HRBPや労務の複合経験 ■魅力:社員がやりがいを実感できるような、ココネならではの福利厚生プログラムも用意しています。 〇ココネデリ:専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事を提供 〇coco cafe:専属のバリスタがカフェラテや紅茶、季節限定メニューなどを提供 〇ココネジム:トレーニングジムの利用や専門トレーナーとマンツーマンのトレーニングなど、社員一人一人に適した健康づくりをサポート 〇社内マッサージ:有資格者が社員の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供 〇5年完走休暇:勤続5年毎に、創造的な休養や新たな活力源を得るための特別休暇を30日間取得可能(対象:正社員) 〇育児フリータイム:自分の裁量で毎月「平日の勤務日数×60分」を子どもの送迎や行事参加、通院・看病等のために活用可能※下のお子さんが小学校6年生になるまで使える制度 〇幼児園の学費支援:ココネの子会社が運営する『International Montessori Mirai Kindergarten』の学費の一部をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
アドバンテック株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
◇業界トップクラスシェアの人材派遣企業にて新卒採用をお任せします◇ 〜未経験歓迎/年間休日125日/月平均残業20時間以内/福利厚生・各種補助制度も充実で働きやすい環境〜 ■職務内容: 新卒採用担当として以下の業務をお任せいたします。 <具体的には> ・会社説明会の実施 ・面接対応 ・交流会などのイベント企画、準備、運営 ・求人媒体の管理 ・インターンシップの企画、準備、運営 ・各イベントの準備、実施 ・スカウト、DM配信 ・ブログ掲載 ・稟議作成 ・各イベントの誘致案内 ■入社後の流れ: まずは先輩について応募者対応や選考日程の調整などを行いながら採用業務の全体の流れを把握していただきます。慣れてくれば実際の採用業務を少しずつお任せしていきますので採用担当及びキャリアアドバイザーとしてどんどん仕事の幅を広げていってください。 ■組織体制: 現在新卒採用担当3名と中途採用担当1名が活躍中です。フロア全体には営業部(採用担当も含む)約10名と、管理部8名程度が在籍しています。 ■同社の強み: ◇理系専門職では業界トップクラスのシェア◇ 理系人材に特化した人材サービスを展開。学生の就職・技術支援を積極的に行っています。大手メーカーを中心に取引先は2800社以上。安定した基盤が強みのひとつです。 ◇転籍ビジネスに強みを持ち、派遣スタッフのキャリアに寄り添える◇ 同社は、ひとりひとりの研究者たちが理想のキャリアを築けるよう「業界の当たり前を変えていく」使命とビジョンを持った会社です。研修者のファーストキャリアやセカンドキャリアとして選ばれ、研究者の価値を上げ、キャリアの選択肢を増やし、長く活躍し続けられる事業を展開しています。 ◇自社に研修センターを抱えており、派遣スタッフのサポート体制が充実◇ 研修センターでは、皆様一人一人の現在の実力を見極め、研究開発者として大きく成長していけるように分析技術の実技研修をはじめ、需要が期待される細胞培養研修・社会人マナー研修等、それぞれに合わせた個別のカリキュラムを実施して皆様が自信をもって研究者としての道を歩んでいただけるためのサポート体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅中央街
博多駅
500万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◆◇給与計算スペシャリスト募集/専門性向上/キャリアパス充実/チームマネジメントを目指せる◇◆ 当社の人事部門にて、給与計算業務を中心としたポジションを募集します。社員一人ひとりが安心して働ける環境づくりの要となる給与関連業務全般を担当していただきます。給与計算の正確性と効率性を追求しながら、より良い報酬制度の設計 / 運用にも携わっていただける方を求めています。 給与 / 労務の実務経験をお持ちの方、より専門性を高めたい方からのご応募をお待ちしています。 <具体的な業務内容> ・主担当業務 -給与計算業務全般(基本給、各種手当の計算) -勤怠管理(勤怠情報の集計・確認、時間外労働の管理) -社会保険関連業務(算定基礎届、月額変更、賞与支払届等) -年末調整業務 -給与システムの運用・管理 -給与に関する各種証明書の発行 -給与制度の企画・設計支援 ・その他関連業務 -労務関連業務(入退社手続き、育児・介護休業関連手続き等) -福利厚生制度の運営・管理 -人事データの分析・活用 -給与関連の各種相談対応 <仕事の魅力> ・給与実務のスペシャリストとして専門性を高められる ・制度設計から運用まで、幅広い経験を積める ・経営層との距離が近く、スピード感をもって業務に取り組める ・給与実務の知識を活かしながら、より広い人事領域にもキャリアを広げられる ・全国から専門性があるメンバーが集まっており、業務だけでなく人からも学び合える環境がある <キャリアプラン> 入社後は、給与計算業務の基礎から段階的に担当領域を広げていただきます。まずは給与実務のエキスパートとして、確実な業務遂行力を身につけていただきます。その後、給与制度の企画 / 設計への参画や、システム改善プロジェクトのリード等、より広い視点での業務経験を積んでいただきます。 習熟度に応じて、給与チームのマネジメント職として組織を牽引いただくことを期待しています。将来的には、報酬制度全般の統括責任者としてのキャリアや、人事部門の幅広い領域(労務管理、人事制度企画、人材開発など)へのキャリア展開も可能です。ご本人の適性や志向性に合わせて、キャリアパスを柔軟に設計していきます。 変更の範囲:会社の定めるすべての業務(業務の都合により、配置転換または出向を命ずることがあります)
株式会社アクリメイト
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 経理(財務会計) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【経営視点を持ってコーポレート機能をリード/事業拡大フェーズ/週3日在宅勤務可/フレックス/大手マクロミルGの安定性+ベンチャーならではの裁量◎】 ■業務内容: 3500名(令和6年11月時点)のフリーランスコンサルタントのネットワークを活用した新規事業支援を行う当社にて、管理部門マネージャーをお任せします。 経営陣のパートナーとして意思決定を支援しながら、経理・人事・労務・法務等の管理部門全体を統括いただくポジションです。 【詳細】 ・決算対応、監査・税務対応等の経理業務全般 ・コーポレートガバナンスおよび内部統制体制の強化 ・組織拡大に向けた人事・労務制度の整備・運用支援 ・契約管理・法務対応などリスクマネジメントの強化 ・IT・システムインフラの整備・セキュリティ管理 ・管理部門(5名:経理・総務、法務・労務、人事×2、システム担当)のマネジメント・育成 ■組織の特徴 企業の成長支援を行う当社では、管理部門も「守りの部門」ではなく、「事業推進のアクセラレーター」として機能することを目指しており、業務の仕組みづくりから制度設計まで裁量を持って取り組める環境です。 ■仕事の魅力 ・経営陣と密に連携し、会社全体の意思決定に深く関与できる ・成長フェーズにおける管理部門の最適化をゼロベースで構築可能 ・マクロミルグループの一員として、定期的に親会社とのやり取りが発生するため上場会社基準での管理部門体制・運営を学べる ・将来的にCAO(最高管理責任者)としてのキャリアステップを想定 ■柔軟な働き方が可能! ・フレックスタイム制 ・平均残業25.5H ・月曜+他平日1日はオフィス出社による勤務となりますが、その他の曜日は出社/在宅をお選びいただくことができます。 ■当社について: 当社の人材マッチング基盤を活用しながら、新規事業立ち上げを一気通貫でサポートしています。親会社の持つ顧客基盤×外部プロフェッショナル人材という他社にない強力なアセットを活用でき、既存クライアントからのリードも多いことから差別化の難しいコンサルティング業界において「成長中ベンチャー×国内最大のリード」という独自性・優位性を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本経済新聞社
東京都
650万円~1000万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
【日本最大級の経済メディア運営企業/人的資本経営推進で顧客企業だけでなく、そこで働く社員個人の成長も支援/年休120日・残業20~25h程】 ■業務内容: 様々な業界の大手・中堅企業に対して、人的資本経営の推進に向けたコンサルティングを行い、経営戦略に即した研修体系の設計や研修コンテンツの企画、また、当社が持つ各種プログラムとアセスメントサービスを融合させて提案します。 顧客企業の成長だけでなく、そこで働く個人の成長を支援します。 <コンサルティングの具体的な活動イメージ> ・後継者育成計画に基づいた人財育成、選抜教育プログラムを企画、設計、実行する ・顧客企業の中期経営計画に紐づいた人財戦略を具体的な育成施策に落とし込み、提案する 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ・人的資本の情報開示支援 ・研修体系の設計から見直し、全般的な人材育成計画の提案と受注活動 ・教育商品・情報サービスを組み合わせた最適な研修・育成の提案 ・人材育成課題やトレンドに応じた教育プロダクトの企画開発 ■事業概要: 当社の教育事業は40年の歴史があります。日本経済新聞のコンテンツを活用してビジネスパーソンや企業の成長を促す教育プログラムを開発し、顧客企業に対して階層別研修や提案型のカスタマイズ研修を中心に提供してきました。 ■募集背景: 近年、大企業を中心に、人材を「資本」と捉えて、採用や育成などの人材施策に投資を行うことで、中長期的な企業価値向上につなげる「人的資本経営」の動きが加速しています。そこで当社では、研修の提供にとどまらず、顧客企業の課題解決に上流から寄り添おうと考え、あらたに、人的資本経営の推進を支援するコンサルティング事業を立ち上げました。 ビジネスを取り巻く環境が激変するなか、企業の人材育成需要は高まる一方です。人的資本の本質に根ざした経営変革の実践と情報開示は政府の基本方針に基づく要請であり、かつ企業の人事・人材戦略の刷新はほとんどの企業の経営課題となっています。顧客企業の課題を的確にヒアリングし、人的資本経営を育成施策に融合させるには、法人向けコンサルティング営業のスペシャリストの存在が欠かせません。人材・組織開発のご経験を活かして、当社のこの事業に参画してくださる方を募集します。 変更の範囲:本文参照
株式会社京都新聞COM
京都府
350万円~499万円
放送・新聞・出版, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務概要: 京都新聞グループとして新聞やその他メディアの販売や、広告・イベントなどの企画を行う当社にて、当社を含むグループ会社の人事労務をお任せいたします。 <具体的に...> ◇採用業務 ∟メインは新卒採用になります。新卒採用の時期はイベントなどで土曜出勤もございます。土曜出勤があった場合は平日の振替休日をとっていただきます。 ◇社員研修 ◇社会保険・税務に関する手続き ◇勤怠管理 ◇給与計算に関する業務(社労士との連携やデータ内容の確認など) ◇官公庁・自治体を含む外部機関、グループ内企業などに対する提出書類作 ※前職の経験を考慮し、入社後は業務に取り組んでいただきます。 ■働き方: 管理部門は管理職も含め残業しない方針で、社員は帰宅しやすい環境です。繁忙期(2月〜4月)で残業20H程度、それ以外の月は10H程度です。 ■配属先情報: 社員5名(30代〜50代):部長1名、部長代理1名、部次長1名、主任2名 社員以外のメンバー(派遣、アルバイト)2名で構成されています。 ■特徴: 当社は京都新聞社から収益部門(広告、販売、事業)と管理部門(総務、経理、人事など)を分社し創業した会社です。グループの発展・強化と言論・報道活動を中心としたあらゆる事業を通じて、京都・滋賀の活性化に貢献するとともに、グループ経営のさらなる効率化をはかり、新聞事業以外の新たな収益源を確保して、新聞事業をサポートしていくという大きな使命が当社には与えられています。 当社は、報道、新聞発行という京都新聞グループの基幹業務を、新聞販売、新聞広告といったビジネスの側面から支える役割を担っています。また、京都・滋賀地域への貢献を目的としたイベント事業を多岐にわたって繰り広げつつ、社会を取り巻く環境の変化に寄り添う新たな事業企画の開発、提案、実施にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トリドールホールディングス
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
350万円~699万円
ファーストフード関連, 人事(採用・教育) その他人事
<グローバルフードカンパニーを目指して世界36の国と地域へ1,700店舗以上を展開し、毎年100億円規模で成長を続けるトリドールグループ> ■業務内容: KANDO Creators大学KANDOプログラム課において、グループ内の各事業会社の人材育成の課題を解決するため、教育方針や計画に基づいた研修の企画、運営、振り返りを行い、店舗で働く従業員のハピネスと、お客様のKANDOを実現できる人材育成の一翼を担います。 これまでのご経験を活かしながら、それぞれの事業部が抱える人材育成の課題に自分なりのアイディアを出して、チームで協業しながら成果を出していただきます。決められたタスクを遂行するだけではなく、どこにどんな工夫ができるかと考えながら働いていただくポジションです。 ■具体的には: ・各事業会社の人材育成の計画や課題のヒアリング等を行い、研修を企画、運営する ・研修運営に必要な資料を作成する ・実施した研修についての振り返りの実施、報告書の作成と事業会社へのレポート ・店舗での人材育成に関する課題の抽出と、それに基づく研修、育成計画の作成のサポート ■配属組織: KANDO Creators大学(部長、次長2名) └KANDOプログラム課(課長、メンバー3名)⇒本ポジションの配属予定部署 └トレーニングマテリアル課(課長 ※次長と兼務、メンバー4名、PS社員3名 ※アルバイト) └店舗人材支援課?(課長、メンバー1名) ■入社後研修について: 入社後、最初3日間は渋谷本社にて研修を実施、その後、丸亀製麺へ店舗研修に2週間ご参加いただく予定でございます。 当社の本社社員は、基本的に入社される皆様全員に店舗研修に参加いただいており、店舗スタッフの一員として主体的に業務に励みながら、リアルな現場がどういったものかを学んでいただいております。研修後の業務にもより現場理解をいただいた状態で励んでいただきたいと感がておりますので、ぜひKAIZENマインドを持って、多くのことを学んでいただければ幸いです。 変更の範囲:会社の定める業務
奥伊吹観光株式会社
滋賀県米原市甲津原
450万円~599万円
スポーツ・ヘルス関連施設, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【人事未経験者も歓迎/月平均残業時間は、5時間以内/採用、給与計算、労務〜人事制度まで人事業務を網羅的に経験できます】 ■滋賀県内にある様々なレジャー施設等を運営する当社にて、新たに人事職を募集します。人事業務全般をご担当いただきます。 ■業務内容: ・新卒採用、中途採用(募集要項の作成、面接日時調整、人材紹介会社とのやり取りなど) ・アルバイトの労働管理 ・給与計算、社保手続き ・労務管理 ・採用計画、人事制度の企画立案 ・社員研修の企画、実施 ・就業規則に関する業務 ・社内行事の運営 等 ■組織構成: 人事部は、人事部長、パート2名の3名体制にて、業務を行っています。 ■魅力ポイント: 【人事部門の業務を網羅して経験できます】 採用、給与・社保対応、労務、人事制度設計など、人事業務全般を網羅して経験を積むことができます。人事のエキスパートを目指せる環境があります。 【黒字経営継続中】 当社が運営するスキー場の人気ランキングは、常に上位をキープ。入場者数の記録も更新しており、業績好調です。 【キャリアアップについて】 期待される役割や業務のレベル等によって等級を分け、「等級基準書」を元に能力を評価し人事評価を行なっています。 変更の範囲:無
株式会社CARTA HOLDINGS
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
中途採用チームのマネージャーとして、CARTA HOLDINGS全体の中途採用における競争力強化とチームとしてのレベルアップを牽引していただきます。 具体的には中途採用における採用基準やプロセスの統一化を図りつつ、事業計画や人員計画と連動した質の高い採用戦略を立案し実行に移していただきます。 特にハイクラス人材の採用力を強化し、当社やクライアントの進化を牽引する優秀な人材を継続的に採用する仕組みを作っていただくことで、事業成長の基盤を築いていくことを目指しています。 ■主な業務内容: <採用戦略の策定と実行> 経営層との密接な連携を通じ、事業の成長戦略を支える採用戦略をリードします。競合他社に対する優位性を持つ中途採用方針・基準の策定と実行の中心を担っていきます。 <採用業務プロセスの最適化> 採用業務全般のフローとオペレーションの改善を継続的に行っていきます。選考開始から採用決定までのコミュニケーションプランを設計しながらプロセスを改善し、質の高い採用を実現します。 <母集団形成と採用マーケティング> 各採用チャネルを通じてマッチ度の高い母集団形成(エージェント、ダイレクトソーシング、リファラル等)を目指していきます。採用ベンダーや関係者との関係構築も行っていきます。 企業の魅力を発信するための採用マーケティング活動を、関連チームと連携しながら推進し、優秀な人材の母集団形成、タレントプールマネジメント、採用関連資料の改善を行います。 <ハイクラス人材の採用> マネージャーやCXOクラスのハイクラス人材の採用を推進していきます。エージェントやヘッドハンターとのネットワーク構築を進め、戦略的な採用を実現します。 <リクルーターとしてのリーダーシップ> 中途採用に関するモニタリングや課題・対策案の提案、採用担当者・面接官のトレーニングを通じた質の向上など、採用活動全体を牽引します。 ■このポジションのやりがいや魅力: ・経営陣や事業責任者と密接に連携し、企業成長の基盤を築く経験を得ることができます。 ・17社のグループ会社と50以上の職種に関わる求人ラインを担当し、幅広いビジネス領域での採用経験を積むことができます。 ■配属先について: HR本部全体:40名 中途採用メンバー:9名 ※派遣社員を含む
なないろ生命保険株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
400万円~899万円
生命保険, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜朝日生命グループ/定時17時/安定基盤!/育児サービス費用補助や時短勤務等様々な補助制度があるため、男性も女性も腰を据えて長く働ける環境です!〜 ■業務内容: 朝日生命グループのなないろ生命は、2021年4月に誕生した日本で最も新しい生命保険会社です。「存在感のある保険会社」を目指し、従業員からも「働いていて良かった」と思ってもらえる会社づくりに寄与する業務です。 ■業務詳細: ・人事制度(評価、処遇、福利厚生等)の企画、立案、運用 ・人件費を中心とした人事予算の策定、管理 ・各種人事データの管理、分析、活用 ・労務管理(給与・賞与計算のチェック、勤怠管理、各種調査対応) ・人材育成、採用関連業務 等 まずは、制度企画のアシスタントをメインに、ご経験にあわせて担当業務を決定いたします。 その後はチャレンジしたい業務も相談の上、積極的にアサインいたします。 ■組織構成: 人事部に所属していただきます。6名(男性3名、女性3名)の20代から60代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。メンバー間のコミュニケーションは良好で、穏やかな雰囲気の職場です。 ■当社の魅力: (1) 働きやすい就業環境・制度 日常的にはオフィスでの勤務に加え、リモートワーク(在宅勤務)が利用可能です。所定労働時間は1日7時間で、全社平均残業時間は月15時間程度と、メリハリを持って働ける職場です。また、年次有給休暇の他にポジティブオフ休暇(7日間の有休)があり、プライベートとも両立しやすい環境です。さらに、当社では女性の産育休の取得率が100%となっており、長期的に働きやすい環境が整っています。 (2) 朝日生命グループの安定性 ポジティブ・アクション推進企業としてメディアに露出することが多い朝日生命グループの会社です。当社でも、男女ともに育休取得率が高い等、非常に働きやすい環境が整っています。 ■会社概要: 当社は、2021年に開業した日本で最も新しい生命保険会社です。 例えば、「NEWよい保険・悪い保険 2025年版」(徳間書店)の三大疾病保険部門で第1位を獲得した「なないろスリー」など、社外からも高く評価される特徴ある商品をラインナップしています。 変更の範囲:会社の定める業務
一般社団法人日本能率協会
東京都港区芝公園
芝公園駅
500万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【設立80年超えの安定企業/企業・組織の経営革新を推進するマネジメントの専門団体/経験を活かせる業務からお任せ!/残業月20h/土日祝休】 ■業務内容: 人事部門にて、幅広く人事業務をお任せいたします。最初は経験がある分野から関わっていただき、将来的には幅広く人事業務を担当していただくことを期待しています。 一つの領域だけでなく、人事業務全体に関わる経験を積むことが可能でキャリアアップすることができます。将来的には、人事の中軸を担う幹部としての活躍を期待しています。 ■具体業務: ・給与計算業務・勤怠管理 ・人事システム管理 ・年末調整 ・各種届出、申請手続(社労士・健保等) ・住民税異動手続 ・採用活動の運用・実行 ・経営戦略に基づいた人事戦略の策定・実行 ・人材開発 等 ■入社後について: まずは、これまでの経験を活かした業務からご担当いただき、先輩社員の指導の下、人事の中軸を担う存在として、徐々に人事業務全般に携わっていただきます。 ■ポジションの魅力: ・小会は「経営革新の推進機関」として産業界と密接に繋がっており、国内で「会えない人」はいません。 ・裁量権が大きく、ご自身のやりたいことを実現でき、自己成長を体感できる職場環境です。 ・産業界の皆様から「ありがとう」という言葉をいただける業務内容です。 ■配属先: 経営企画センター 人事へ配属となります。 責任者/担当者3名/その他派遣職員2名で構成されています。 ※当協会は中途入社の比率が高く、その多くが他業界からの入社です。 ■働き方: ・年休123日 ・残業月平均18時間 ・水曜日はノー残業デイで18時消灯。それ以外は20時消灯 ・夏季には7〜9月の間に交代で有給休暇を取得 ■当社について: 日本能率協会(JMA)は、マネジメントに関する調査及び研究、情報の収集及び提供、人材の育成及び指導等を通して、企業、団体等の経営革新を図り、様々な切り口から、産業界及び企業の躍進に貢献するマネジメント団体です。 (1)展示会事業(2)人材育成(研修)事業(3)審査検証事業を主に行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アディーレ・リーガルサポート
東京都立川市曙町
立川駅
400万円~599万円
法律事務所, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【大手「アディーレ法律事務所」 を中心に、関連会社の管理業務を請け負っております。土日祝休み/残業月平均20時間以下!社会貢献性の高い事業に貢献しながら、WLBの実現可能!】 ■業務内容:以下業務をご経験とご意向を踏まえてお任せします。 ◆給与計算(社保、年調を含む) ◆勤怠データの精査・確定 ・人事関連データの管理および集計 ・人事に関わる諸業務 ※給与・勤怠などは内製化 事務所の成長に伴い対応すべき業務の幅が広がっています。これにより業務が増加しており、現行のリソースを拡充して、強固な管理体制の構築を目指しています。 ※一部の採用関連も担っていただく場合がございます。 ■業務内容における実際の役割 【給与計算の具体的な役割 (jinjer給与システム)】 ・各従業員の基本給を、勤務実績や契約更新に基づいて支給額として算定する ・各従業員の労働時間・人事異動・個別イベントに応じて支給額に反映する ・法定内/法定外時間外労働に対する各種手当を計算し、給与に反映する ・所得税、住民税、社会保険料、その他の控除項目を計算し、給与から差し引く ・給与計算に関するデータを適切に管理し、月次報告や予算策定に活用する 【勤怠管理の具体的な役割 (WiMS/SaaS勤務管理システム、jinjer勤怠システム)】 ・フルタイム・パートタイム・シフト勤務・フレックスタイムなど、各勤務形態に応じた勤怠ルールを設定する ・現場が作成するシフトが勤務ルールに即した内容かを確認して、不備を調整・修正する ・勤怠管理システムをカスタマイズし、正確なデータ収集と処理ができるようにする ・各勤務形態に応じて正確に集計した労働時間を給与計算や法定労働時間の管理と連携し、月次や週次で実績を報告する ・複数の勤務形態に関する法令や社内規則を遵守しているかを確認する ■組織構成:人事課は人事課長、労務チーム(5人)、採用チーム(8人)の計14人です。 人事課ではお互いを尊重し合って、安心して働ける職場づくりを推進しています。 意見交換の場や業務課題の共有を通じて、チームの絆を深めています。 有経験者の方であっても、責任をもってサポートをさせていただきますので、丁寧&責任感ある仕事を通じて、あなたの想いを大切にしながら活躍してください! 変更の範囲:事務所の定める業務内容
600万円~899万円
〜採用戦術の策定・実行/複数職種の採用/実績だけでなく過程含めた評価制度/RA出身者大歓迎/残業時間20時間程度/フレックス制〜 代理店機能、自社SaaSの展開など創業期から成熟期まで様々なステージの事業会社(計50以上)を擁する同社では、子会社の統合等組織の最適化が図られており、さらなる組織力強化のため採用担当を募集します。 同社は様々なフェーズの事業会社の採用に携わることが出来ますので、他社にはないスピード感で専門性/交渉力/事業展開に合わせた戦略立案などを身に着けていただけます。 入社後は適性に応じ、担当事業にアサインし、採用戦術の策定・実行をお任せします。(平均〜10ポジション程度の採用をお任せします) 【業務詳細】 ・担当領域の人員計画を踏まえた採用戦略の企画立案 ・媒体やエージェントの選定や発掘、フロー設計やリレーション構築 ‐事業責任者や現場マネージャーと連携した、採用活動の推進およびPDCA ‐事業部と連携したダイレクトリクルーティングの実働 ‐エージェントからのご紹介に向けた施策立案〜実行 ‐リファラルを促す環境づくり ‐その他採用広報活動 など ・候補者との直接の交渉やグリップ、面談実施など ・候補者の採用までのストーリー設計 ・(担当領域以外も含め)採用全体のフロー設計や改善 ※上記業務は一例の為、それ以外でも採用効率をあげる為の媒体やツールのリサーチ、導入相談については自由に行っていただけます ■評価制度: 半期に一度、評価グレードを「力量・動き・成果」にて総合的に判断し、決定します。採用数だけでなく、行動の過程等を振り返りつつ、個人のキャリア形成を応援します。 https://recruit.cartaholdings.co.jp/career/ ■このポジションのやりがいや魅力: ・複数職種の採用に横断的に関わることで、採用領域のスペシャリストとしての経験を養うことが出来ます。 ・自らが採用に関わった人材が入社していただくタイミングは勿論ですが、入社後に実績をあげ昇格、表彰され、採用する側として一緒に仕事ができることもこの仕事の醍醐味です。 ■配属先について: HR本部全体:40名 中途採用をメインミッションとしているメンバー:7名
MNインターファッション株式会社
東京都港区元赤坂
450万円~699万円
アパレル・繊維 スポーツ・レジャー用品, 人事(給与社保) 人事アシスタント
【大手繊維専門商社の人事労務担当/総合職採用で将来の幹部候補/働きやすい環境でキャリアアップ(年休120日/リモート可/フレックス)】 日鉄物産株式会社の繊維事業と三井物産アイ・ファッション株式会社の事業統合にて生まれた当社にて、人事労務担当を募集いたします。総合職としての採用で、将来的には幹部候補として一連の業務を経験いただきます。 ■業務内容:労務管理業務全般 ・給与の計算・管理 ・社会保険関連業務 ・労務管理(勤怠、残業等) ・労働契約に関する管理 ・福利厚生の管理 ・従業員の安全衛生管理 等 ※上記業務を課員全員で分担し進めています(業務担当表による) ■組織構成: 労務管理課は現在12名の社員が在籍しており、管理職1名とメンバー11名で構成されています。年齢層は30代〜40代です。中途入社者も活躍しています。 ■就業環境: 水曜日(第1水曜日除く)は全社でノー残業デーを設けており、全社の残業平均時間は20時間程度です※所定労働時間は7時間15分のため、一般企業の5時間程度に相当します 長時間労働抑制のために、様々な施策を打ち出し積極的に取り組んでいます。また、当社は月8回までリモート勤務が可能で、既存社員は積極的に活用をしています。 ■キャリアパス: 本ポジションは総合職としての採用のため、様々なキャリアパスがございます。詳しくは、選考内で説明させていただきます。 ■当社の特徴: ≪ファッションを通じて人々の心を豊かにし、ワクワクと感動を届ける存在に≫ 事業統合により生まれた当社は、両社の強みを生かしアパレルOEM・ODM、機能衣料、ホームファッション、素材、原料等、川上から川下まで幅広い事業を展開しています。特徴は一貫して手がけるトータルソリューション。コンセプト・ポジショニング・ターゲティングに基づき、ブランド開発、商品企画・調達、製造設備投資、物流設計、グローバル市場展開等、お取引先様の様々なニーズにワンストップで応えるトータルソリューション機能を強化しています。現在は4つの事業がございます。当社ホームページhttps://mn-interfashion.com/もご覧下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社内村
大阪府大阪市西区立売堀
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【自分の力で採用戦略を変革できるチャンス!新卒採用担当者募集!裁量権の高いお仕事/年休125日/残業20時間以内/将来的にリモート可能】 ◎建設機械やプラント向け工業ゴムを取扱い、三菱電機など大手企業と強いつながりを持つ創業80年黒字経営を続ける専門商社です。 〜採用業務(新卒メイン)をご担当いただきます〜 新卒採用は時代により形態や求められるスキルが変わるため、企業は常に柔軟に対応し戦略を見直す必要があります。 積極的な発想と意見をぜひお聞かせください!私たちは新しいアイディアを大歓迎しています。 ■採用背景 順調な売上増加による事業拡大に伴い管理部門を強化するため、採用業務を担う方を募集します。 ■仕事内容 大手メーカー向けのゴム・樹脂製品を扱う専門商社の当社の人事としてご活躍いただきます。ご入社後は採用業務(9割)、労務・総務(1割未満)をお任せします。 ■職務詳細 □採用関連業務(9割) 新卒(メイン業務)…採用計画・戦略立案、セミナー・選考実施、エージェント対応、インターンシップ企画運営、入社後のフォロー その他にも、中途採用の日程調整や派遣スタッフの手続き等もご対応いただきます。 ・将来的に、入社後の新入社員研修の企画や新入社員面談も担当いただきます。 ・このポジションでは、単なる運用に留まらず、積極的なアイデア出しや意見交換を通じて、採用活動や研修プログラムをより一層ブラッシュアップしていくことが求められます。 □労務・総務(1割) 社内設備の管理や、新入社員への備品の配布など ■入社後について:基本的にOJTによって業務を覚えていただきます。 ■組織構成:2名(部長、主任(30代)) ■評価制度:1年に1回、自己目標をシートに記入し、自分の振り返りと上長の評価に基づいて判定されます。 ■キャリアアップ: 一般から入社し主任⇒部長と昇格していける環境がございます。 努力次第でお任せする範囲や仕事量も多くなり、スキルアップに繋がる環境が用意されております。 ■働き方: リモートワーク:業務を一人で遂行できるようになった場合、リモートワークが可能となります。 ■残業時間 通常時:約10時間 繁忙期:3〜5月:約20時間
株式会社いずみホールディングス
北海道札幌市西区二十四軒一条
二十四軒駅
300万円~449万円
食品・飲料・たばこ, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<採用・人事未経験の方も歓迎/採用担当業務(新卒・中途)/IZUMIグループの採用強化/月残業10〜20h/札幌転勤なし/業界では珍しい「魚・肉・野菜」すべてを扱う成長企業/道内トップクラスのシェア&北海道のおいしい食材を日本全国へ展開> ■業務内容: ・当社の採用担当として新卒・中途採用業務全般に従事いただきます。 ■業務詳細: (1)採用戦略の立案 (2)応募者対応・管理 (3)説明会の運営、面接などの選考対応 (4)入社までのフォロー業務 (5)面接や説明会のセッティング (6)履歴書確認・面接予約者のデータ入力 (7)求人サイトの管理 (8)プレスリリースなどの資料作成 (9)入社書類の管理 など ■組織構成: ・採用業務は1名で担当しております※外部コンサルの担当者から一部サポートを頂きながら業務を進めています。 ■入社後の流れ: ・入社後は日々の簡単な業務や書類整理などの業務から取り組んで頂き、まずは採用業務の年間の流れを掴んで頂きます。業務に慣れてきたら、会社説明会の運営や面接業務等、少しずつできる業務の幅を増やして頂きます。 ※採用イベント等で、休日出勤が発生した際は、平日で代休を取得いただいます。 ■IZUMI GROUPの特徴: ・独自のシステムと顧客本位のサービスを展開し、食品卸売会社4社と不動産・運送会社1社、食品販売サイト運営会社1社、これら6社を株式会社いずみホールディングスが統括会社として運営しています。この7社はそれぞれ独自性を持ちながらも強固な協力体制により、顧客に対してきめ細かなサービスの提供が可能なシナジー効果を生み出しました。 変更の範囲:会社の定める業務
アイコニア・ホスピタリティ株式会社(旧:㈱マイステイズ・ホテル・マネジメント)
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
300万円~499万円
ホテル・旅館・宿泊施設, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上
【マイステイズG/コロナ過でも100%給与支給の安定基盤/人事へのキャリアチェンジ歓迎/人材業界経験者歓迎/多数の主要ホテル予約・口コミサイトで高評価の人気リゾートホテルなどを運営/ホテル運営棟数業界4位/福利厚生充実/土日祝休/長期休暇制度有】 全国150棟以上のホテル・宿泊施設を運営するホテルマネジメント会社です。業績好調により運営ホテル・従業員数ともに増加、更なる部門強化のための募集です。 新卒・中途・アルバイト採用に関する人事業務全般をチーム全体で分担し業務を進めます。 担当領域については面接の中で適性を見て決定いたします。 ■具体的な業務詳細: ・求人媒体選定 ・求人原稿作成 ・求人媒体管理 ・応募者対応(面接日程の調整等) ・エージェント対応 ・新卒向け会社説明会(資料作成、会場準備、説明会運営等) ・採用選考(面接・面談等) ・内定者フォロー(入社に関する諸手続き対応・新卒フォロー等) ・その他、採用に関わる事務業務全般 ※研修チームの業務を一部担当いただく場合有 ※採用活動を目的として年に数回出張有 ■業務の特徴・魅力: ・採用担当は、求職者に会社をPRする「広報」としての役割と、各部署の採用人数やニーズに合わせた採用活動と目標数達成を目指す「営業・マーケティング」の2つの役割を担います。 ・大規模採用案件にも携わっていただきます。 ・新卒採用、中途採用の一連の業務を担当いただいた後は、適性や希望により、部署内でジョブローテーションも可能。労務などでさらなる人事のプロフェッショナルを目指すことや、他部署にチャレンジもできます。 ■組織構成: ヒューマンリソース(採用担当)には11名のスタッフが在籍しています。 ■当社について: 1999年7月ウィークリーマンションの管理・運営からスタートし、2005年から「マイステイズ」ブランドでホテル事業へ参入以来、運営受託業務を軸にホテル開発やコンサルティングへ事業を拡大しています。 現在は『マイステイズ・ホテル・グループ』として、宿泊特化型ホテル、フルサービスのシティホテル、リゾートホテル、温泉旅館、1泊から中長期滞在に対応する家具家電付レジデンス型など多彩なブランドを展開、北海道から沖縄にいたる日本各地で100棟以上を運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイナムコビジネスアーク
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事アシスタント
【バンダイナムコグループ各社の「管理部門」を担う会社/フルフレックス/育休復帰率100%/福利厚生充実/長期就業できる環境◎】 ■ポジション概要: 事業拡大に向け、グループ国内外事業会社の給与/賞与計算/社会保険/年末調整/退職金 等の業務をお任せ致します。 (ジョブローテーションや海外出向機会も有り) ■業務内容: 入社後は報酬管理をご担当いただきますが、ご経験や志向により労務管理や人事戦略構築、各種制度の制定運用、採用/研修の企画運営等にも携われるようなジョブローテーションの可能性もございます。 グループ内であっても事業形態が大きく異なるため、規模・業種問わず、各社ごとの人事領域を学びながら業務を進めていける面白さがあります。 ■配属先情報: 人事部120名のうち、報酬チームは約40名となります。 ※労務管理を行うチームは別となります。 ■ポジションの魅力: チーム内および担当会社人事メンバーとの交流はもちろんですが、担当いただく事業会社の経営層や社員とも直接やり取りをしていただく等、様々な人と関わることができます。 ■キャリアパス: 当社はシェアードサービスでありながら、管理部門の戦略策定も行っています。さらに、グループ内すべてをシェアード化するのではなく、事業拡大に向け最善な方法を模索しています。そのためグループ横断およびグループ各社の人事戦略や、労務、報酬、採用、研修等の様々なキャリアパスがあります。 ■社風・風土: ◎グループ全体で自主独立を重んじる風土があり、大枠の指示以外は自身で創意工夫をしながら業務を進めています。 ◎社内のみならず各事業会社へのジョブローテーションのチャンスもあり、1社にいながら幅広い経験を積むことができます。 ◎ プロフェッショナルとして活躍することを期待しており、それをサポートする研修制度や資格取得奨励金制度も充実しています。 ◎育児休業・育児援助措置,配偶者出産休暇・フレックスタイム制度などワークライフインテグレーションを推進する制度も充実しており、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファンギルド
東京都新宿区新宿
新宿駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜人材業界出身歓迎/創業当初から事業成長の出版事業/ドラマ化作品有◎/有給休暇を取得しやすい環境/柔軟な働き方〜 ■概要 電子コミックの出版社で人事や総務のお仕事をお任せします。中途採用や人事制度・福利厚生制度設計など、一連の人事総務業務を担当していただきます。 ■募集背景 電子コミックの市場規模が年々拡大する中で、ファンギルドも創業当初から事業成長を続けており、編集者をはじめとした様々な職種の仲間と業務に取り組んでいます。 中途採用を中心としつつも業務範囲に捉われず、自ら動き、マルチに活躍できる人事担当者を募集します。 ■業務内容: <入社後お任せする業務> ・採用業務(計画立案〜実行) 中途採用 年間10〜15名程度 派遣、アルバイト社員 3〜5名程度 ※現在、新卒採用は別で専任がおります。 <ゆくゆくお任せする業務> ・人材育成・研修設計・実行 ・人事制度設計・運用 ・福利厚生制度設計・実行 ・労務管理・衛生管理(一部アウトソースを行っております) ◇中途採用業務を中心にお任せすることを想定しておりますが、チーム内で業務を分担しており、フォロー体制も十分整っています。 ◇人事制度や福利厚生制度の新規導入なども積極的に行っておりますので、メイン業務だけではなく、従業員の成長を促し、会社の成長を後押しすることを目指しております。 ■組織構成 現在4名が在籍しており、20〜40代まで幅広く活躍中となります。キャリアコンサルタント資格保有者をはじめ、編集や広報など様々な経験を経た社員もおりますので、現場目線での働きやすさを実現するには?といった観点で日々業務に励んでいます。 ■働く環境 残業20h程度、週2在宅勤務、年休124日、完全週休2日制、フレックスタイム制 〜挑戦できる環境×アイデアをカタチにできる環境〜 ・会社自体が挑戦をつづける当社は社員のチャレンジにも前向きです。社員の「やってみたい」にはできるだけGOサインを出します。挑戦できる幅も広いので、あなた自身も成長できるはず。 ・常に「もっと良く」を考え、より働きやすい制度、より効率的な仕組みなど、これまで多くの社員のアイディアをカタチにさせてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
富士スピードウェイ株式会社
静岡県駿東郡小山町中日向
レジャー・アミューズメント, 総務 人事(労務・人事制度)
〜設立50年以上の歴史ある国際サーキットを運営/クルマとモータースポーツの楽しさ伝えて笑顔を生み出す会社/正社員/新しい福利厚生の導入提案などに携われる/労務としてキャリアアップ可能◎〜 ■業務内容: 人事グループでは、私たちのビジョン「大人から子ども、ファミリーのたくさんの笑顔があふれるサーキットおよびレース開催を目指す」ことを実現するため、新しい仲間を適切なタイミングで採用し、組織強化を図る業務に加え、従業員の皆さんに対して、より良い労働環境を提供するため、仕組み作りや福利厚生の導入検討を行っています。 ■業務詳細: 具体的には下記業務を行っていただきます。 ・給与の処理 ・有給管理 ・社会保険処理 ・税金処理 ・新しい福利厚生の提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 人事Gの担当は3名(男性1名、女性2名)で対応しております。未経験から本業務に携わっている社員もおります。 人事Gでは従業員との信頼関係を築くことがとても重要です。 従業員が働きやすい環境づくりを意識して、1つ1つの業務を確実に行っています。 ■キャリアパス: 頑張りや成果を正当に評価し、メンバーから主任、グループマネージャー、部長とステップアップが可能です。 ■魅力: ◎採用した人材が活躍し、組織が円滑に機能することで、従業員の笑顔や感謝に繋がるので、やりがいを感じることができます。 ◎月残業25h程度で、ワークライフバランスの実現が可能です。 ■当社の特徴: ◎富士スピードウェイは1966年に開業した歴史ある国際サーキットです。レースだけでなく、様々なイベントや体験コンテンツを提供するサーキット施設の運営会社です。クルマとモータースポーツの楽しさを体感できる場の提供を通じたファン作りを行っています。 ◎富士モータースポーツフォレストプロジェクトの一員としてモータースポーツとモビリティの魅力を知り・楽しみ・未来創りに参加することで、人生をより豊かに・幸せにする場を創出します。 ◎大手企業とスポンサー契約を結んでいます。(トヨタ自動車株式会社・パナソニック株式会社・株式会社ブリヂストン等)
アークランドサービスホールディングス株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
居酒屋・バー ファーストフード関連, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<残業を良しとしない社風でワークライフバランス◎/高利益率のビジネスモデルで外食産業トップクラスの営業利益率/スピード感とチャレンジ精神をもつ社風> ■業務概要: 新卒採用及びキャリア採用に関する業務をお任せいたします。 目標達成に向け、クリエイティブかつアクティブにチャレンジ頂きたいと考えております。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: ・会社説明会や学校訪問等による採用案内 ・採用イベント対応 ・書類選考の調整、面接日程の調整、選考結果の通知 ・内定者フォローの企画および実施 ・入社時の受け入れや初期教育の企画および実施 など ■職場環境: ・様々なことに意欲的にチャレンジができます。 ・風通しが良く、直に社長に提案することも可能です。 ・残業を良しとしない方針のため、社員にとって働きやすい体制を整えており、ワークライフバランスを保つことができます。 ■当社の魅力: ・《17年連続増収》コロナ禍でも業績を伸ばし、成長し続けている安定企業です。 ・業界内でも注目される、高利益率のビジネスモデルを展開し、業界最大手企業にもそのモデルを参考にした業態が開発されました。 ・上記の様な革新的なビジネスモデルが生まれる背景には、社員のチャレンジを積極的に応援する当社の社風があります。自身の意思をもち、やりたい、やってやるというお気持ちからチャレンジする方を会社をあげて応援する社風の中で、存分にチャレンジし成長頂ける環境があります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ