9593 件
ピアス株式会社
大阪府大阪市北区豊崎
-
500万円~649万円
化粧品 医薬品メーカー, 日用品・化粧品営業(国内) 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
「カバーマーク」「アクセーヌ」「イミュ」など、多数の人気化粧品や医薬品、機能性食品の製造販売および施術提供を行う当社にて、営業をお任せします。 ■業務内容: イミュ事業部で扱うセルフ化粧品の各ブランドの営業職です。将来的には大阪営業所長として活躍いただける方を求めています。 ・ブランド戦略に基づく、代理店(卸)への提案営業 ・取引先(ドラッグストア・バラエティショップなど)本部への企画提案/条件交渉 ・取引先個店でのプロモーション実施交渉 など ■各ブランド: ・dejavu(デジャヴュ):「塗るつけまつげ」でお馴染みのマスカラやアイブロウ、アイライナーを展開 ・OPERA(オペラ):リップやアイライナー等を展開 ・naturie(ナチュリエ):ハトムギ化粧水等のスキンケア商品を展開 ・Eyeputti(アイプチ):ひとえ、奥二重用アイメイクシリーズを展開 ・mykash(マイラッシュ):速乾フィルムマスカラを展開 ■当社の魅力: ・確たる化粧品ブランドを多数抱える大手化粧品メーカーです。 ・「カバーマーク」「アクセーヌ」、塗るつけまつげで人気の「イミュ」など、様々なブランドの製品を企画、研究、開発、製造、販売まで一貫して手掛けています。 ・会社の安定感はさることながら、今後はアジアを中心に海外への事業展開も積極的に行っていく予定です。 ・風通しの良い社風で、社員一人一人の主体性を重んじ、積極的かつフレキシブルに行動できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
羽立化工株式会社
静岡県湖西市新所
大森(静岡)駅
300万円~449万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 事業企画・新規事業開発 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
学歴不問
■職務概要: 各種プラスチック成形・加工、設計開発、アッセンブリー、研究開発業務を行う当社にて、技術サポートリーダー候補をご担当いただきます。 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新規案件における設計、DR、解析等の顧客への提案・サポートに関する業務 ・新規技術、新規事業の創出及び、市場開拓 ■教育体制 社内全体の仕事に関しては、既存社員のOJTを予定しております。入社後は製造現場にて、製品についてや製造工程についての理解も深めて頂きます。 ■当社の特徴: 1950年に中村羽毛研究所としてバドミントンのシャトルコックを研究開発して以来、HATACHIグループは、プラスチック成形のパイオニアとして様々な分野における事業への取り組み、独自技術の開発、成形技術と製造ノウハウを積み重ね、常にものづくりへの挑戦を続けています。タイをはじめ、インドなど、グローバル展開を図り世界での競争に対応できる体制を進めております。社内では自由に意見を出し合い、挑戦していける環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【BU】【東証プライム上場/所定労働7.5時間/離職率4%以下/日本に「インターネット」をもたらした伝説的企業 IIJ/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/多彩な働き方・キャリアアップを支援する環境】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 特定業界/領域の市場調査、フィールドワークなどを通して、市場性・収益性・実現性などを踏まえた新サービス・ソリューションのアイデアを創出します。考え出したアイデアに対し、IIJサービスを軸としつつ、自社ではカバーできない技術領域や足りないナレッジ・販路をパートナー企業と共創することで補い、顧客のビジネス部門に貢献する新しいサービス・ソリューションの企画と推進を担当いただきます。 ※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■具体的な業務: ・特定業界/領域に対する市場調査 ・参入業界/領域有識者へのヒアリング ・事業計画/ビジネスモデル検討 ・社内外調整、アライアンス交渉 ・プロジェクト立ち上げ/推進 将来的にはご自身で取り組む業界、領域を設定して独自のソリューションを生み出していただきたいと思います。 ■当ポジションの魅力: 国内外の最新トレンドや新技術などを参考にしながら、IIJ が持っている技術や顧客基盤などを用いて、社内外の様々なメンバを巻き込んで、お客様の事業課題を解決するソリューション企画を主導することができます。また、幅広い領域に対して企画を行うことができるため、社内・IIJ グループ各社のサービスやソリューションと連携したプロジェクトにも関わる機会が多くあります。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。社員数2000名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。また時短勤務制度を導入しており、家庭と仕事の両立を実現している社員も多数在籍しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社三井ハイテック
福岡県北九州市八幡西区小嶺
500万円~799万円
電子部品 自動車部品, 経営企画 事業企画・新規事業開発
◆◇電動車用モーターコア・半導体リードフレームいずれも世界トップクラスシェア(東証プライム上場)/経営企画(FP&A推進)/平均勤続年数13.4年/住宅・家族手当など福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 電機部品(車載・家電用モーターコア)、電子部品(リードフレーム)、金型(プレス用金型)、工作機械の4事業を統括する全社経営企画職です。 グローバル成長に伴い、経営管理体制の強化を推進しており、2025年2月にFP&Aグループを新設。全社的な経営管理の高度化に向けた体制構築を進めています。 その中核を担うメンバーとして、積極的な業務推進を期待しており、具体的な業務内容は下記のようなものです。 ・全社予算策定・予実分析・報告:全社予算策定のとりまとめや予実分析・報告など、経営陣が事業運営上の意思決定を行うための判断材料を提供します。 ・経営管理強化に向けたプロジェクト推進:他部門の協力を得ながら課題解決に向けた活動を行います。企画力や調整力が必要となる場面が多いです。 ・投資回収計画の妥当性評価 ・経営会議体の設定・運営 ※月次業績管理業務や予算策定業務などを通して、経営陣の意思決定のサポートを行うと共に、事業運営上の課題提起・解決にも取り組んでいただきます。 また、全社的な経営管理強化プロジェクトの推進にも取り組んでいただきます。 ※グループ長1名と担当者4名の計5名体制(男性3名・女性2名)です。30代前半〜40代前半のメンバーが中心で、活発なコミュニケーションと協働を重視する職場です。 (事業部門のFP&A担当者や経理部門との連携も重要となります) ■期待する役割/ミッション ・経営陣の意思決定を支える計数管理・分析力 ・他部門との連携による課題解決・プロジェクト推進力 ・データに基づいた提案力とコミュニケーション力 ■仕事の魅力・やりがい・キャリアパス ・グローバルでの成長や企業の変革に係るダイナミズムを感じることができる ・自身の提案が経営判断に直結するやりがい ・高い視座での業務経験を通じて、経営企画人材としてのキャリア形成が可能 ・海外業務への挑戦も視野に入れたキャリアパスあり ■特徴:世界有数の「超精密加工技術」を誇り、福岡県北九州市を代表するグローバルメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
野村ビジネスサービス株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
500万円~699万円
証券会社 アウトソーシング, 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜さらなる成長やキャリアアップを求めるあなたへ/野村グループを支える当社で働きませんか?〜 ■業務概要: ◇業務フローの企画、設計 ◇業務領域拡大に係る各種プロジェクトの推進(企画立案・データ分析・予算管理) ■業務内容: 具体的には以下の業務を担当していただきます。 ・バックオフィス事業(口座開設、相続手続き、入出金等の精算業務等)の業務フロー追加・改善 ・野村グループ各部署及び、当社各拠点の担当部署との連絡調整 ・業務効率化ための関連システム・アプリに係る企画立案、開発、推進 ■募集背景: 企画部門強化のため ■担当者よりメッセージ: 当社は、「『進化するIT技術を活用した事務処理サービス』を当社オリジナルのITインフラ・ビジネスとして展開することで、当社独自性が確保できる会社」を掲げています。 多様性に富む野村グループを支えるため、汎用性を重視した生産性の高いアプリケーション開発、プラットフォーム構築を一緒に進めていただきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼクウ
東京都港区高輪
品川駅
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 人材紹介・職業紹介, 総務 営業企画
【大手企業導入多数の自社採用管理システムの企画〜販売を手掛けるHRテック企業/エン・ジャパン子会社/在宅勤務中心/穏やかで助け合いの社風】 ★営業や事務経験から、バックオフィスの企画側、制度作り等にゆくゆく携わりたい方歓迎! ■概要: 同社はエン・ジャパングループとして、大手企業を中心とした採用管理システム「RPM」を企画から開発、販売まで手掛けているHRテック企業です。 今後も更なる成長を計画しているため、社員数も年々増える想定です。規模に相応した全社ガバナンス・生産性向上を推進し、健全な企業成長を目指しています。 ■業務内容: まずは、足元の業務に慣れて頂きながら、ゆくゆくは直属の上司と共に、全社ガバナンス・生産性向上に向けて、企画側業務を行って頂くのがミッションです。 [業務内容] ・備品管理、手配 ・契約書類の作成、管理 ・役所への届け出、登記簿謄本等の証明書対応 ・その他、書類作成やファイリング ・請求書作成 ・税金納付 ・振込対応 ・確定拠出年金 ・経費精算 等 入社後は、先輩社員と一緒に業務を進めていただき、慣れてから独り立ちを想定しています。 業務マニュアルを参考に理解を進めながら、実務で慣れていただきます。 ■ポジションの魅力 ・個人の裁量が大きい 少数精鋭な組織で、全社一体となって臨機応変に対応を進めています。 決められたことをこなすのではなく、自考が求められますが、その分裁量は大きいです。 ・前向きに働くことができる 「機嫌よく働こう」という行動指針をもとに、全社員前向きに業務に取り組んでいます。毎日顔を合わせるため、とても大事なことだと思っています。 結果として、入社理由で多いのは人や組織で、馴染みやすそうとった声を多くいただいています。 ■働き方: 週4日リモート勤務を実施しています。 ・リモートワーク可(全従業員利用可) ・服装自由(全従業員利用可) ・書籍購入補助(上限4,000円/月) ・カフェテリアプラン(上限6,000円/月) ■部署: ピープル&コーポレートチーム ・2025年4月に新設された現在3名体制の組織 ・チームリーダー(30代男性)、メンバー2名(女性30代〜40代) ・フラットな関係性で、和気藹々とした雰囲気 変更の範囲:会社の定める業務
福岡地所株式会社
福岡県福岡市博多区住吉
500万円~899万円
ディベロッパー, 経営企画 不動産開発企画
〜UIターン歓迎!福岡をおもしろく!グルーブ横断でのDX化/最先端技術も活用/PCシャットダウンシステム導入/生産性の高い働き方推進中〜 【採用職種】 ・開発事業部(一部〜四部いずれか) ・建築部 ・賃貸事業部 ・管理本部 【採用背景】 世界的にも「住みやすい都市」として注目を集める福岡。当社はその中心で都市の魅力をさらに引き出すプロジェクトを推進しています。 都市の発展に伴い拡大する当社事業を牽引する新たな仲間を募集いたします。 【業務内容】適性踏まえて下記いずれかの事業部の配属となります ■開発事業部(一部〜四部いずれか) 福岡の都市開発企画、商品企画のディレクションをお任せいたします。 ・プロジェクト用地仕入、立地調査 ・オフィスビル、ホテル、商業ビル、物流施設、住宅等の開発企画立案 ・プロジェクト推進、ディレクション、統括 部門ごとに4つの領域にわかれており、新規開発、オフィス・ホテル開発、住宅開発、物流施設開発事業のいずれかへの配属となります。 ■建築部 ・デザイン、設計、施工を中心としたプロジェクト進捗管理 ・建築設計、デザインの与条件整理、RFPの作成 ・建築企画、外部デザイナー、設計者等の選定、チーム組成 ・開発物件のデザイン、設計、施工全般の商品企画・マネジメント ・ゼネコンとの協議、折衝業務 ■賃貸事業部 主にオフィスビルなどの賃貸に関わるPM(プロパティマネジメント)・リージング業務を担当 ・オフィスビルの資産価値の向上を目的にオフィスビルのリニューアルの立案 ・ビルに入居しているテナント様との契約 ■管理本部 財務経理部と企画部・経営管理部があります。 関係部門と連携し、ビジネスのスピード感を共有しながらコーポレート部門にて事業をサポート頂きます。不動産開発、オフィスビル管理、グループ会社に至るまで、多岐にわたる事業に携わり各事業を見ていくポジションです。 【キャリアパス】 本ポジションにおいては、福岡のまちづくりを担うプロフェッショナル人材を目指すため、定期的なジョブローテーションを通じ、多様な業務経験を積んでいただきます。初期配属はご希望や適性を踏まえて、早期にご活躍いただける部署をご提案させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
タツモ株式会社
岡山県岡山市北区芳賀
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 事業企画・新規事業開発
【ポジティブアクション募集!】パワー半導体の貼合・剥離装置では世界シェア9割/賞与6か月/平均有給14.3日取得〜 ■業務詳細: 会社の中期ビジョン、社内・業界に対しての理解を深めていただき、まずは企画立案やリサーチ系からスタートいただきます。 ・投資家・IR対応、全社的な経営企画 ・社内調整 ・戦略、企画、運営 様々な情報を社外、社内から収集していただきます。例えば、経営陣とのミーティング等で会社のビジョンを理解する、社内の各部署の状況を直接ヒアリングも含めて詳細に捉えていただきます。 その情報を活用し、中期・長期経営計画を立案する経営企画業務を実施いただき、業界の先行きを予想して、自社の状況と照らし合わせながら、中期・長期経営計画の立案をお任せします。 ※将来的には、広報やブランディング等、より幅広い業務をお任せする可能性もあります。 ■業務のやりがい: ・経営目線での業界展望、戦略思考、ガバナンス知識を身に着けることができます。 ・社内のみならず業界全体を俯瞰した動向分析・戦略立案・発信にかかわることができ、様々なステークホルダーに対しての影響力のある、スケールの大きな仕事を担うことができます。 ■募集背景: 半導体装置を中心とした各製品の売上が拡大しており、それに伴って投資家からのお問い合わせ等、IR関連の対応が増えてきているため、そこをお任せできる人材を募集致します。 また、今後より一層の女性活躍推進を図り、多様な価値観を取り入れるため、ポジティブアクションとして募集を行っております。 ■組織構成: 50代〜30代までの4名で構成されております。 未経験入社の方も多く本人の専門分野や経験により、業務遂行状況を見ながら指導/育成していきます。 ■当社の働き方: ◎年間休日128日 ◎平均有給取得日数14.3日 ◎平均残業月20.5時間(全社平均) ◎出産・育児支援制度 ◎食事手当:食堂も併設しておりますが、食堂以外での食事についても手当有! ■当社の特徴: ◇半導体製造工程の前工程である、薄型基板の仮接合や剥離技術で、世界的に高い技術を持っています。中でも市場の広がるパワー半導体の貼合、剥離装置では圧倒的シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニービズネットワークス株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
【経営企画、プロジェクト推進、コンサルティング等の経験をお持ちの方へ/全社平均残業月17H程度/フレックス/安定したソニーG】 ■業務内容: ・中期経営計画、年度計画の策定および推進管理 ・各種KPIの設計・モニタリング・課題分析 ・新規事業・サービス企画のリサーチ、戦略立案、実行推進 ・M&Aや資本業務提携に関する調査・分析・デューデリジェンス・PMI支援 ・各部門と連携した全社横断プロジェクトの推進 ■組織構成: 経営企画部 経営企画課 2名 ■ポジションの魅力: 現在は2名にて経営企画業務を担当しているため、ご入社後は経験やご志向に応じて、幅広く業務をお任せする想定です。中期経営計画の策定やプロジェクト推進等の業務から、M&A先の策定〜PMIまでも当部署にて携わることが可能です。数百名の企業にて、自ら手を動かし、各部門とコミュニケーションを取りながら業務を進めていきたい方からのご応募をお待ちしております。 ■働き方: ・2025年7月から、更なるワークライフバランスの充実を目指し<見なし残業制度を撤廃>いたしました。 ・時間外残業は1分単位で支給いたします。 ・全社平均の残業時間は17時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団桐和会
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅
450万円~699万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発 院長・福祉施設長
〜安定性の高い医療・福祉サービス/住宅手当・寮社宅〜 【概要】 病院、高齢者施設、認可保育園などの施設を有し、医療・福祉サービスを提供する当社にて、特養14施設、介護医療院、グループホーム等様々な形態の施設を統括する部署の管理職を募集します。 【採用背景】 本業界の施設は社会的ニーズが増しつつある中、年間オープンしている施設の数も増加中であり、事業拡大を支えるのに必要な職員数も増加していることから、事業部を支えていただけるスタッフを募集することとなりました。 【業務詳細】 ・施設業務、施設運営サポート全般 ・新規施設立ち上げサポート業務 ・事務処理(文書作成、会議資料作成、データ集計) ・施設巡回 【魅力】 ・大きなグループですがスピード感を持って業務にあたっています。必要な設備の購入、電子カルテの導入等、社員の声から実際にスピード感を持って行ってきた実績があります。 ・評価制度は整っており3か月に1回面談を行っており半年ごとに評価を行っております。頑張りはしっかり評価する環境です。 【入社直後の配属について】 ・タムスグループの介護施設の運営についてご理解いただくために、入社当初は拠点配属となります。 ・拠点配属時の勤務地については、お住いの住所を考慮し決定します。 【働く環境】 幅広い年代の方が活躍中です。また、育児中の方も活躍中、かつ女性管理職登用実績ありと年齢性別問わず活躍しやすい職場環境です。副業・Wワーク・ブランクのある方も歓迎です。U・Iターンでご入社いただいた方も多くいます。 【当社の強み・特徴】 ■質の高い医療・福祉 ケアミックス病院、認知症専門病院、高齢者施設、訪問看護、認可保育園など広範な施設を運営し、連携して切れ目のないサービスを提供しています。 ■若手育成 若手職員の意見を積極的に取り入れ、新しいサービス開発に繋げています。 ■福利厚生 医療費補助、住宅手当、借り上げ寮制度など充実した福利厚生を提供しています。 ■研修制度 資格取得支援や教育・研修制度が整っており、安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 営業企画
〜社員定着率97%/大手メーカーとの取引多数(取引企業数約2,500社)/製造・建設・医療・介護など幅広い領域に人材サービスを展開/製造業向け人材派遣サービス業界トップクラス/残業月平均10h程度で就労環境良好〜 ■業務内容: ・webサイトの運営、アクセス増加に対する企画 ・企画立案、運営 ・データ解析/改善施策検討(GA的なもので分析) ・インサイド/フィールドセールス、他部門との連携 ・各種資料作成 ・ウェビナー開催の検討 ・SATORIを使用した、メルマガ配信 ■本ポジションのミッション: WEBマーケティングにおけるリード創出が右肩下がりの状況にあり、またオウンドメディアの運用においてもPV数が下がっている状況です。そのため、ご入社いただいた方にはインフラツール等を活用したマーケティング数値の改善のため、戦略設計から広く携わっていただきます。あわせて、マーケティング組織からセールスへトスアップするための仕組み作り(SFAとMAの連携等)にも貢献いただけることを期待しております。 ■働き方: ・月火は本社勤務となります。水木金は自宅から最寄りのオフィスで勤務可能です。 ・残業時間10H程 ■組織構成: 20代〜30代 Webマーケチーム:3名 インサイドセールス:3名 ■当社の特徴・魅力: ◇自社サイトの管理・運用となるので、自分のペースで業務に従事する事ができます。残業も月10時間程度と就労環境も良好です。 ◇日研トータルソーシング株式会社は、日本のモノづくり現場を支えてきたエンジニア集団であり1981年の創業以来、自動車、エレクトロニクス、半導体などを中心に、日本のモノづくりを支えてきました。現在は全国144ヶ所に営業拠点を展開し、設計開発、実験評価業務や生産技術、設備保全など、幅広い分野でサービス提供を行っており、大手メーカーをはじめ、2,500社以上の企業の取引実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YAMAGIWA
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
◇100周年の歴史をもつデザイン性◎の照明会社 ◇東証プライム上場企業の一員としてキャリアを築ける ◇企画メインで、自身の担当した企画が市場に出て商品化される充実感 ■概要 創業100周年を迎える当社で、新しい商品企画開発メンバーを募集しています。市場ニーズや顧客課題をもとに、新商品のコンセプト立案から製品化までを一貫して推進いただくポジションです。 ■具体的な業務内容 <誰に> ・建築家、デザイナー、インテリアコーディネーター <何を> ・自社デザインの照明器具 ・高品質でデザイン性の高い照明(住宅系で使用) <どのように> (1)商品のリサーチ、企画立案 (2)メーカーとの打ち合わせ (3)社内調整・打合せ・社内レビュー (4)商品データ整備、カタログ制作サポート ■組織構成: マネージャー1名、メンバー5名が在籍しています。 ■ポジションの魅力: ・自身の担当した企画やデザインが市場に出て商品になる ・企画から、メーカー打合せ、販売促進まで幅広く携わることができる ・さまざまな部署や社外関係者と関わる機会が多く成長できる ■会社組織としての特色: ◎高い技術と美意識でお客様の満足を超える空間・体験ソリューションを提供できるグローバルなプロフェッショナル集団として、「美しい暮らしと社会」の実現にむけて、日本の「美」、世界の「美」を考え、広め、創りつづける ◎新しいYAMAGIWAへ変革の最中の為、20〜30代の中途採用での社員比率が高い ◎部署横断型のプロジェクトが複数あり、横のコミュニケーションが活性化 ◎プライム市場上場高収益体制のMARUWAグループ 変更の範囲:会社の定める業務
スナダ建設株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
ゼネコン, 総務 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜経営戦略室ポジション/関西を地盤とするゼネコン/転勤無し/福利厚生充実/セレニテ・ラシュレシリーズのマンションで知名度◎/シリーズ累計10,000室・111棟突破!〜 \こんな方にオススメです/ ◎経営に携わる企画職へのキャリアアップをしたい方 ◎大阪で転勤なしで長く働きたい方 ■仕事内容: 当社の経営戦略室ポジションにて、グループ全体の経営企画業務やHR Tech・エンゲージメントの強化などの人事制度構築などをお任せします。 <具体的には> ・外国人技能実習制度の運営/外国人技能実習生の採用フォロー ・海外不動産の管理業務(海外不動産への投資) ・人事業務(給与計算・社会保険・評価制度構築など) ・社内システムの管理(社用携帯や社用PC等の管理) 他 ※当部門には2名在籍しております。 ■働き方について: ・年休120日(土日祝) ・残業20h程度 ・転勤なし ■当社について: 当社では、【建設事業】と【海外事業】を二本柱に事業を展開しています。 建設事業においては、土地開発から企画、設計、建築とトータルでプロデュースすることができる点が当社の強みです。自社ブランドマンションとして、都市型賃貸マンション「セレニテシリーズ」や都市型分譲マンション「ラシュレシリーズ」を展開しています。賃貸マンションについては、大阪や兵庫に100棟以上を展開しており、全棟においてほぼ100%の入居率です。マンションやビルなどの中高層建築物を中心に、妥協のない技術で関西での競争力を伸ばしています。 また同時に世界へと進出し、建設を原点に、より大きな市場を開拓するべく新たな挑戦を続けています。 ※その他 ・平均年齢31歳 ・育児休暇取得率 男性20%:女性80% ・社会貢献 (発展途上国における学校建設支援/ウクライナ避難民支援/職人育成の教育支援/職人の教科書の作成・無償配布寄付活動) 変更の範囲:会社の定める業務
スタンレー電気株式会社
神奈川県秦野市曽屋
900万円~1000万円
電子部品 自動車部品, 経営企画 IR
〜カーボンニュートラル推進/環境マネジメント経験者歓迎/フレックスタイム制/年収900万〜1250万円/将来の経営層へのステップアップ可能/プライム上場のグローバルメーカー〜 ■業務内容: 当社はカーボンニュートラル実現を重要な経営課題とし、2022年度より専門組織を立ち上げ、グローバルでさまざまな取り組みを推進しています。今回の募集は、カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーの企画立案、組織横断プロジェクトのマネジメント全般を担うポジションとなります。 ■業務詳細: ・カーボンニュートラルの分析業務、企画立案、全社活動推進のリード ・サーキュラーエコノミーの企画立案、全社活動推進のリード ・環境マネジメントシステムおよび製品含有化学物質の管理、運営 ・重要な環境課題に対するステークホルダーとのコミュニケーション ・社外への発信と社内関係部門の実行施策への落とし込み ■働く環境 CN推進部は、CN推進課、CE推進課、環境管理課の3つの課で構成され、23名で運営しています。 当社ではフレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。また、国内生産拠点での打ち合わせや顧客訪問などのため、月に1回〜2回ほどの外出や出張の機会があります。 ■募集背景: 環境に対する社会要請が厳しさを増しており、気候変動対策や資源循環対応が求められています。自動車業界における法整備も進んでおり、社外のさまざまな視野や経験を取り入れて企業価値向上や事業機会の創出を目指しています。将来的には企業価値向上や事業機会の創出を目指し、共に新しいことに挑戦していく仲間を募集しています。 ■キャリアパス: 入社後は当社の外部環境、内部環境の理解を深めていただき、将来的にはCN推進課の課長、またはCE推進課の課長への登用を予定しています。専門性が高く、会社経営に直結したポジションであり、将来は重要なサステナビリティ人材として経営層へのステップアップを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
弥生株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【会計ソフトシェア20年以上連続No.1/業績安定推移/副業可/フレックス/所定労働時間7.5h/メガベンチャー/賞与年3回】 ■ミッション 「中小企業の業務効率化が未来を変える」という信念のもとに「弥生会計」が開発されたことが、現在の弥生のはじまりです。以来、日本企業の99.7%を占める中小企業が本業に専念できるように、プロダクトやサービスを展開してきました。 そして今、弥生は変革の時を迎えています。これまで築いてきた知見と最新のテクノロジーを駆使し、中小企業の本質的な経営課題を解決します。今後、非連続な成長を加速するために、自社および外部との提携などによる新規事業の開発を強化しています。会計領域にとどまらず、BPaaSやHRマネジメントなど、AIやテクノロジーの力でクライアントの発展と生産性向上に繋がる事業を創出していきたいと考えています。 ■業務概要 事業開発のマネージャーとして、新規事業に関わる全社戦略および企画/実施に携わっていただきます。また新規事業への取り組みの一環として投資開発業務にも携わって頂きます。 ・現行事業の周辺領域にて顧客の更なる利便性向上を目指した新たな事業開発 ・事業領域の策定、マーケットリサーチ、競合分析からの参入方法の検討 ・初期的なサービスプロダクトの企画/開発およびPDCAの検証 ・M&Aや事業提携、開発委託などを含めた社内外のステークホルダーとの交渉・連携 ・マーケット投入およびその後のグロース戦略/運用戦略の策定 ■ポジションの魅力 ・安定と挑戦のバランス:当社は約40年前に創業し、業界のリーディングカンパニーとして信頼に裏付けされた顧客基盤と安定した経営基盤を築いてきました。安定感がある一方で、次のフェーズへの変革期を迎えており、新たな事業領域への挑戦機会が数多くあります。 ・豊富な経営資源のもとで、新規事業の立ち上げに携わることができる:弥生には多くのユーザー、リソース、そして蓄積されたビッグデータがあります。この基盤を活用することで、他の会社ではできない垂直的な事業立ち上げが可能です。 ・一人ひとりに合った働き方:子育て世代や、AI活用に積極的な世代が多くいます。チームでフォローしあい、生産性をあげながら成果創出を目指すことに前向きな社員が多く、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチイホールディングス
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~549万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 法務 経営企画
【介護業界No.1/医療・介護サービス分野の先頭を走り続けるニチイグループ/土日祝休み・年間休日120日】 ■はじめに: 当社が事業展開する医療・介護・保育サービスは”人によるサービス提供”を主としています。 そのため、当社の法務部門では契約トラブル・労務トラブルといった臨床法務対応から、過去の事例を基に将来的なリスク実体化を防ぐ予防法務、M&Aや事業のコラボレーション等、企業価値を高めるための意思決定をサポートする戦略法務まで幅広く対応を行い「事業の発展を支える法務」を目指しています。 今回募集のポジションでは、日常的な法務業務を遂行するだけでなく、当社における企業法務としての在り方について共に考察し、それを全社へ浸透させていくための活動に尽力いただける方を求めています。 ■業務内容: ・法務部門の戦略や企画の立案、実施 ・法務に関する業務プロセスの整備、改善 ・社内規程整備に向けた他部門との調整・連携 ・経営者をはじめとした他部署からの法律相談 ・事業推進に対する法的なサポート(契約書の作成、レビューなど) ・取引企業や顧客との紛争対応 ・法令調査その他の法務業務 ■働き方について: 2022年10月よりフレックスタイム制が導入され、ワークライフバランスの取りやすい環境です。 ■同社の強み: ・ニチイグループは医療・介護事業においては業界の中でも圧倒的シェアを誇っています。 ・医療関連事業では全国約8,000件の医療機関の経営サポート、介護事業では全国約1800箇所の拠点で約13万人ものお客様がサービスを利用しており、業界のリーディングカンパニーとなります。 ・同社は創業53年を迎え、さらなる成長をするため株式を非公開化し、2021年4月には持株会社制へ体制を変え、よりフレキシブルな経営体制を目指してさらなる会社基盤の強化を図っています。会社が第二の創業期を迎えている今、ともに福祉業界の課題に挑んでくれる方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
◆◇東証プライム上場/創業以来増収を続けるグローバルITベンダー◆◇ ■職務内容: ・NTTデータの金融分野における新規注力テーマ(サプライチェーンファイナンスなど)であるサステナブル領域におけるビジネス戦略の立案、策定に従事いただきます。 ・新規注力テーマ(サプライチェーンファイナンスなど)であるサステナブル領域におけるビジネス企画やサービスやソリューションの立ち上げ、当該分野におけるコンサルティングの提供、関連する営業などの活動をしていただきます。 ・NTTデータグループ単独のみならずNTTグループ内及び関連するスタートアップ含む企業等との共創(協業)も視野に入れた活動となります。 ・新規注力テーマ(サプライチェーンファイナンスなど)におけるマーケティング、ブランディング、トレンド把握と情報発信にも従事いただきます。 ■職務の魅力: ・NTTデータグループやNTTグループ全体の戦略も見据えつつ、金融における新規注力テーマ(サプライチェーンファイナンスなど)主体的に戦略策定に携われます ・金融のみならず広くこれからのサステナブルな社会そのもののグランドデザインに携われるとともにそのマーケットそのものを創っていくところと、その実現のためのサービスやしかけの立ち上げなどが実行できます ・これからの金融は金融業態だけでなく様々な業種との連動や業際と言われる分野での新規サービスや仕組みの創出が求められており、その業際に加えてサステナブル分野も絡めた他業態のビジネスにも関与可能です ・数年後の未来や社会の絵姿を構成する最先端のトレンドにも触れることが可能です ・スタートアップや外部の企業等含めたオープンな連携を図りながら業務に携われます ■別枠の必須条件の他、下記に該当する方歓迎: ・社内外の多様な情報の整理、展開の経験 ・マーケット立ち上げ、ソリューションやプロダクトの営業経験 ・コーポレートコミュニケーション経験 ・コンテンツ作成(文章、画像、動画)経験 ・エバンジェリストとしての普及展開活動経験 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社エル・ティー・エス
東京都港区元赤坂
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
〜東証プライム上場のコンサルファームにて新規事業開発支援をお任せ〜 ●大手企業の新規事業開発の伴走支援(1→グロース)をお任せします ●売上高165億円×2期連続増収増益の安定基盤の下で成長を続ける企業 ●「リモート可×完全週休二日制×年間120日以上」 ※先輩社員インタビュー※ https://careers.lt-s.jp/students/interview/newgrad-bp-001002-1-3-0 ■概要: 企業の業務変革やDX支援を主軸とするコンサルティング企業です。 戦略の策定だけでなく、現場での実行と定着を重視し、現場視点を起点とした伴走型支援を強みとしています。社歴問わず社員の意見を重視しており、ボトムアップ型でアイデアや意見を取り入れる柔軟性が特徴です。 ■業務詳細: 新規設立した部署において、クライアントの新規事業企画・スタートアップ支援をお任せします。 <具体的には> ・クライアントの事業資産を基にした新規事業の構想検討 ・ターゲット顧客、事業内容、事業モデルなどの事業計画策定 ・新規事業の立ち上げに伴う組織体制構築 ・出資、業務提携などの資金調達支援 ・スタートアップ投資とハンズオン支援 ■サービスについて: 当部門は今期から発足いたしました。 クライアント企業に伴走しながらご支援するハンズオンスタイルを特徴としており、クライアントに深く入り込んで共に取り組む「伴走型」のアプローチを重視しています。 第三者的なアドバイスではなく、一丸となって取り組むパートナーとして、裁量権の高い環境でのご提案を行っています。 ■魅力: <伴走型のご支援> ・形骸化したコンサルティングではなく、クライアントごとの課題に沿ったご提案を最重視しています。 ・大手企業の支援だけでなく、同社の資本を利用したスタートアップ支援も実施しており、伴走を本質とした支援が出来ることが魅力です。 <事業拡大に向けた組織構築> ・大手建設業界や大手総合商社での新規事業支援の実績があり、着々と成長していますが、まだまだグロース段階にある部門です。 ・クライアントの課題解決だけでなく、部門拡大に向けた組織ビルディングにも携われるポジションです。 ■組織構成: ・人数:部長1名、コンサルタント2名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
愛知県刈谷市朝日町
自動車部品, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜日本の競争力向上に貢献!世界屈指の自動車部品会社で、グローバルなアライアンス案件に挑戦、未来のモビリティを共に創るチャンス◆充実した福利厚生と各種手当で長期就業が叶う◎〜 ■募集背景: 100年に1度の大変革期と言われる自動車業界の中で、アイシンにおいても生き残りをかけポートフォリオの改革が課題です。 経営理念である『移動に感動を、未来に笑顔を』を実現する為に、自前開発・事業展開に執着せず、積極的に社外とのアライアンスを戦略実現の手段として使うことで、電動化、知能化、モビリティ変革に積極的対応を図るため、M&A含む社外とのアライアンス検討と実践できる人材を必要としています。 ■業務内容: 既存および新規アライアンス案件の企画立案〜プロジェクト編成・マネジメント〜交渉〜実行をお任せします。 ■業務詳細: ◇社内外関係部署を巻き込んだプロジェクトチーム編成や交渉・折衝、プロジェクト取り纏めや牽引 ・社内:役員、事業主管部署、経理、法務、広報、技術、生管、工場、など関係部門 ・社外:アライアンス候補会社、金融機関、コンサルなど ◇事業戦略を交え、財務、税務、法務等の制約事項を踏まえた、会社のやりたいことの具体化 ◇最適アライアンス形態の立案 ■組織のミッション: ・部のミッション:アイシングループの生き残りをかけ2030年を見据えたグループ全体の事業戦略の策定と実行を強力に推進すること。 ・アライアンス推進室:経営戦略実現手段の一つとして、社外とのアライアンスを志向する場合、早く、安全に、確実に実行できるように主幹部署に寄り添い活動を推進すること。 ■仕事の魅力: 案件によっては日本の業界再編に及ぶ事案もあり、自身の仕事が市場の勢力図を変えたり、日本の競争力向上に直結することもあります。 ■製品・サービスの魅力: 世界でも屈指の自動車部品会社の事業戦略に関わり、グローバルなアライアンス案件に携わることができます。 ■体制・教育: ・OJTに加えアライアンス初動/実行/リスクガイド教育 ・社内外関連研修への参加 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
株式会社PubteX
東京都千代田区内神田
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 放送・新聞・出版, Web系ソリューション営業 事業企画・新規事業開発
【事業拡大に伴う増員募集/丸紅グループ・株式会社講談社・株式会社小学館・株式会社集英社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指し2022年3月に設立】 ■業務概要: IoTソリューション事業部の企画・業務課長をお任せします。 ※選考によって課長代理クラスでのオファーとなる可能性もございます。 ■業務詳細: ・部長の下で、事業企画(ビジネスモデル/計数計画策定、事業戦略立案、事業採算統括など)、予決算管理 ・顧客業務分析(課題解決、要件定義)を踏まえRFIDソリューションを活かした顧客提案/PoC ・RFIDソリューションの実導入業務(インプリ) ・アライアンス(ベンダー、顧客、サプライヤーなど)構築&調整 ・契約締結&管理(売買、H/W保守、SLA関連) ■ポジションの特徴: ・顧客の新規事業の初期フェーズ(0→1)における企画をお任せします。 ・当初はサプライチェーン×テクノロジーによるお客様1社ごとの課題解決を行いきます。 ・初期フェーズであるため、サービス企画、ビジネスモデル開発にも密接に関わり意見することができ、お客様の事業好転の過程を目の前で味わえるポジションです。 ・経験や意欲次第では、アライアンス戦略、成長戦略立案などにも関与いただく可能性もございます。 ■IoTソリューション事業部について: RFID、いわゆるICタグを出版物に装着し、記録された各種データを用いて、在庫や販売条件の管理、棚卸の効率化や売り場における書籍推奨サービス、そして万引き防止に至るまで、各種のサービスを運営し、書店のオペレーション・経営改善(多様な販売条件管理の実現、リアルタイムでの売上、在庫参照など)を中心に出版流通の課題解決の支援を行います。 ■魅力: 今後の社会でますます重要になる分野の知見・経験を得ることができます。 ■歓迎条件: ・チーム又はピープルマネジメント経験 ・ITシステム開発若しくは運営(運用&マネジメント)において中規模プロジェクト以上のPM ・RFID(UHF、HF)、無線機への知見、経験がある方 ・デジタルSCM若しくはトレーサビリティ系システムの知見 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
自動車部品, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 経営企画
〜アイシンの戦略を支える!プライム上場企業で経済安全保障リスク対応を推進!◆充実した福利厚生と各種手当で長期就業が叶う◎〜 ■業務内容: ・経済安全保障・地政学リスクに関連する国内外の情報収集、影響の分析、リスクに応じた必要な対応の企画・推進 ・輸出品や技術の安全保障貿易管理に関する遵法のための仕組みの運営、改善、教育等 ■業務詳細: ◆経済安全保障、地政学リスク対応業務 ・経済安全保障、地政学に関わる動向の情報収集と、当社における影響の分析 ・経済安全保障、地政学リスクへの対策の企画と関係部署と連携した対応推進 ◆安全保障輸出管理業務 ・製品・技術が輸出管理の規制対象となるかどうかの判定(該非判定)、輸出先の審査、輸出規制の審査 ・法令遵守の仕組みづくり、関係部門・グループ会社の支援、教育 ■組織のミッション: ●総合企画部/経済安全保障室 総合企画部は、アイシンの戦略を支える部署です。その中でも変化の激しい国際情勢に対応し、タイムリーな情報の収集・分析し、経営・関係部署・関係会社へ展開・対応支援を実施することにより、中長期的な事業継続と権益を確保することを使命としています。 \ポジションの魅力/ ●仕事の魅力 ・変化の激しい国際情勢の中、経済安全保障・地政学リスクをマネジメントしながら事業を行っていくことが求められています。その中で、当社に関わる政策・法令等の動向に関する情報を収集し、分析をして、社内の関係部門とも連携しながら、事業継続、経営判断を支援することができる、やりがいのある業務です。 ●製品・サービスの魅力 ・近年企業にとって大きな経営課題になっている経済安全保障リスクに関わる正解や前例のない課題に様々な部署と連携して取り組む業務です。社内のみならず、社外との連携やコミュニケーションも行います。 ・安全保障輸出管理の経験の長いメンバーもいますが、経済安全保障を新たに担当し始めたメンバーもおり、バックグラウンドも様々なチームです。新しい課題である経済安全保障に取り組むため、自由闊達に意見を言い合える職場です。 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
株式会社トプコン
東京都板橋区蓮沼町
本蓮沼駅
500万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
【年間休日128日/フレックス/東証プライム上場/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 【職務の概要】 トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 【職務内容】 予算編成、計画、分析活動などの計数管理および事業管理業務を担い、グローバルに活躍頂ける方を募集致します。 具体的には、下記業務内容を遂行いただきます。 ・アイケア事業全体の事業管理のサポート ・各販売子会社のDX化の推進やデータ分析サポート ・上記業務内容において発生する国内外販社・機能とのコミュニケーションや協働 ・事業遂行にあたる各種分析、レポート作成 ・海外マーケット調査・国内外競合企業調査/分析・レポート作成 ・その他特命事項に関する調査活動、計数分析、レポーティング 海外含むアイケア事業の推進にあたる各種分析やDX化活動の主務として活躍いただきます。 スキルや希望に応じて事業部門における経営企画のような職務も担当いただきたいと考えています。 【働き方について】 リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 【当社について】 当社は企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT、AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中電シーティーアイ
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
450万円~799万円
システムインテグレータ, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<名古屋中心部の就業><安定基盤の中部電力グループ><中部電力グループ唯一のIT企業> ■業務概要 同社の長期経営ビジョン(https://www.cti.co.jp/company/vision/)実現に向けた、経営課題を踏まえた施策の企画・計画および実行、組織の制度設計および改善をお任せします。 ■業務の詳細例 ・社内独自の技術の定義付け、組織構成の検討(内製化、アライアンス推進等) ・スペシャリスト認定の保有者を対象に、外部委託中の業務の内製化に向けたプロジェクトアサインの推進。 ・総括リージョンの各部での役割、機能の明確化、各リージョンの管理部との役割分担、経営企画部への情報連携 ・上がってきた課題のグルーピング、可視化 ■ポジションの魅力 ・技術総括部は、IT会社の技術・製造部門を総括し、各部門の課題、意見と経営方針を繋ぎ合わせる中継組織。会社の成長に直結する、やりがいある経験が積めます。 ・親会社、外部コンサル、顧客先等、社内外問わず様々なステークホルダーと関わるため、コミュニケーション・プレゼン・ファシリテーションなどのスキルUPを目指せます。 ■組織構成 技術総括部には17名が在籍。 うち今回のプロジェクトは、40代男性リーダー、40代女性、30代半ば男性、20代後半女性で構成されており、管理部門経験者、銀行出身者など、未経験での中途入社者も活躍中。IT専門知識は入社後に身に着ければOKです。 ■就業環境 「平均有給取得14.7日」「平均勤続16.7年」「育休取得者80名以上」「育児休職後復職率/定着率100%」等、安定して長期的に働くことが叶う企業です。平均年齢も39.2歳と若手からベテランまで幅広く活躍しています。男女比は4:1ですが、近年は女性社員が増加しており、20代〜30代でみると2:1の比率です。 ■企業概要 中部電力グループ唯一のIT企業として、グループ各社の活動をITの力で支えてきました。特に、電力の安定供給という大きな使命を背負っている中部電力の事業は、今やITなくして成り立ちません。お客さまのIT分野をサポートする「プロフェッショナル集団」として、技術力・組織力の向上にたゆまぬ努力を傾注するとともに、人財の育成と企業風土の醸成に尽力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィルオブ・ワーク
東京都新宿区新宿
新宿駅
1000万円~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【人材紹介ビジネスでの事業責任者や人材マネジメント経験のある方必見/経験を活かし当社の次世代の”柱”となる/リモート推奨/フレックス/IT・販売・コールセンター・介護などの職種を中心に人材サービスを展開する、プライム上場グループの成長企業/社内の人材紹介事業にサービス横断で推進・企画をお任せ/年休125日】 ■業務概要: ウィルグループの「働く」の領域において、弊社で展開する人材紹介サービスの統括責任者を募集いたします。 主に全社人材紹介事業の推進・企画をミッションとし、様々なカテゴリーで展開する人材紹介サービスのオペレーション構築や磨き上げ、知見共有やサービス標準化を担います。 社内リソースとの親和性も鑑みた新領域の計画立案・推進から、メンバーマネジメントなどもお任せします。 当社の次世代の”柱”となり、人材紹介サービスをより強固にスケールアップさせる役割を期待しております。 【たとえば社内にある人材紹介サービス】 ・tech領域に特化した人材紹介 ・介護領域に特化した人材紹介 ・新卒紹介や、就職支援サービス など、「働く」にかかわる社内人材紹介事業はもちろん、派遣サービスとの連携・協業も、歓迎いたします。 ■業務詳細: ・人材紹介事業の統括 ・人材紹介サービスのオペレーション構築・磨き上げ ・新規事業企画 ・事業部全体のマネジメント ・クライアントの課題把握 ・提案書の作成 ・解決・売上拡大するための人材サービス提案プレゼン ・新戦略の設計、展開 ・競合他社リサーチ ・サービスの標準化 ・売上管理 ・社員のマネジメントなど (※事業内容により変動) ■会社概要: 東証プライム上場企業グループ会社です。IT、販売、コールセンター、介護、などの職種を中心に、業種・職種に特化した人材サービスを展開しています。設立以来、グループ会社内における主要会社として業績も順調に推移しております。1997年に3名からスタートし、今や2800名以上の組織に成してきました。取引先は3300社以上、登録スタッフは45万名以上。東証プライム上場「ウィルグループ」の安定基盤のもと、成長を続けています。 変更の範囲:全職種
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業50年の東証プライム上場G/自社エンジニアの技術力を武器に大手企業を中心に4,000社以上との取引実績→日本のものつくり産業を支える企業】 ★大手企業で営業戦略立案・マーケティング分析など幅広い経験ができます。 ■業務内容 経営計画に基づく施策推進や営業戦略立案〜推進、マーケティング分析等、 当社の基幹事業をより強力に進めていくための役割を担っています。 エンジニアの顧客先配属に向けた仕組みづくり、情報の見える化や全拠点への共有など、スムーズに事業活動が進められるよう企画、支援等を行っています。 〇メイン業務〇 ・事業戦略の実施計画策定および実行策立案、推進業務 中期経営計画で策定した事業戦略に基づき、事業拠点へ営業戦略を立案し実行。最先端技術などハイエンドな領域で案件を獲得する為の戦略立案と実行策を具現化、市場対価向上へ向けた企画推進 。 ・顧客情報、市場情報の分析 延べ4,000社の取引先企業から情報を吸い上げ、トレンド情報やマーケットの分析を行う業務。製造業において今必要な技術は何か、どういったエンジニアが求められているのかを分析し、エンジニアの市場価値向上に向けた情報発信を行う。 〇その他業務〇 ・営業活動支援ツールの企画 ・営業概況報告及び分析 ・経営会議の資料作成 ・全社イベントの運営 ・エンジニア社員の配属調整 ■組織構成: ・事業推進課:課長1名、エキスパート1名、メンバー6名 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ