6035 件
公益財団法人日本英語検定協会
東京都新宿区横寺町
-
700万円~999万円
公社・官公庁・学校・研究施設, 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【「英検」のブランド維持に貢献できる!/年休125日×土日祝休みの働きやすさ/賞与年6ヶ月分(年4回)/年間300万人程度の登録者を誇る国内最大級の英語検定試験運営企業】 ■求人概要 国内最大級の英語検定試験である「英検」を運営する当社にて、新規事業展開に伴い、特に法的リスクの感知・対応・管理の機能を強化する為、法務ポジションを増員募集致します。 ■業務内容: (1)法務相談受付 協会内関係者や弁護士等の外部の専門家と連携を取りながら最善の形での契約締結及び規約制定を達成します。 ・契約書や規約類(英検の受験規約など)の作成、審査 ・受験規約の作成・整備 ・英語検定試験の受験規約の整備 ※民法、個人情報保護法、独占禁止法、下請法、景表法など (2)個別事案の対応 トラブル発生時や企業危機の際に、協会内の各事業部門からの個別事案を受け付け、協会内関係者や弁護士等の外部の専門家と連携を取りながら対応します。 例:インシデント対応、トラブル対応、訴訟対応、係争案件対応 ■組織構成 5名部長1名(50代)、課長1名(40代)、メンバー(30代)、派遣2名 ■ポジションの魅力: 【経営判断にも密接にかかわることができるポジション】 協会の法務は各事業部門からの法務相談や通常の契約書作成等の業務だけでなく、多くのマネージャークラスや経営層が集まる会議への出席する際などは、法の観点から事象・ケースに対しての専門的な見解を直接経営層に伝えることができ、法務のスペシャリストとしてご自身の知見を活かしながら組織の決定事項に大きな影響を与えることができます。 【約60年の歴史を持つ英検協会のブランド維持に貢献できます】 協会のブランドは社会の公益のためにこれまで教育現場や英語を学ぶすべての人の成長に実直に向き合ってきた公益財団法人としての絶対的な「信頼」です。法務としての一つ一つの意思決定が、協会の信頼につながっていく醍醐味を感じていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
カルチュア・エンタテインメント グループ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
300万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜営業経験者歓迎※総務職志望の方/ファシリティ管理スキル等を活かせる/「ドライブ・マイ・カー」等世界的ヒット作品多数のエンタメ企業/攻めの総務/組織立ち上げフェーズ/女性活躍企業〜 2014年に持分法適用会社に変更したため、従来カルチュア・コンビニエンス・クラブグループで担当していたバックオフィス業務は組織の立ち上げから行っているフェーズで御座います。そのためファシリティ管理や会議体の運営等の業務を主体的に取り組むことのできる方を大歓迎いたします。 ■部門のミッション 様々なエンタメコンテンツを扱うカルチュア・エンタテインメントグループ(CEG)で、「企業総務・戦略総務」として社内の多岐にわたるサポート業務の他、自社及び子会社の事業理解を深め、グループが目指すビジョンの実現、商品・サービスの価値向上に向けた課題解決をチームで協力して行います。 ■業務内容: ・オフィス、ファシリティ管理業務 ・固定資産/文書/印章/車両等の管理業務 ・諸規程の管理および整備 ・株主総会の企画/運営、株主/株式文書関連業務 ・安全衛生管理および災害対策 ・その他、グループ共通の庶務業務 ■会社についての詳細: 世界的ヒット作品を生み出す総合エンタメ企業である当グループは、エンタテインメントコンテンツの企画・製作を行うコンテンツプロバイダーとして2014年に設立しました。 映像・出版・メディア・音楽・マーチャンダイジング等の幅広い事業領域を手掛け、良質なエンタテインメントをお届けするとともに、メディアミックスを推進することでコンテンツ価値やビジネスの最大化に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テレビ朝日ミュージック
東京都
400万円~649万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 人事(採用・教育)
【プライム上場テレビ朝日G/ケツメイシ、湘南乃風等、有名アーティスト多数所属/年休125日/正社員転換率は90%以上】 ■業務概要: テレビ朝日グループで楽曲提供、アーティストマネジメント等を担う当社の総務人事担当として、社員が働きやすい環境を整え、バックオフィスから組織をサポートしていただきます。当社の管理部門は、積極的なチャレンジやクリエイティビティが尊重される社風です。バックオフィスにおいても、積極的なアイデアや提案、大歓迎です! ■業務詳細: ご経験を活かし、まずは採用業務をメインにお任せする予定です。(人事:総務=7:3)中途採用をメインにご担当いただき、採用計画の立案〜エージェント折衝など含めて一貫して裁量を持ってご活躍いただけるポジションです。 ◇人事業務 ・採用(新卒・中途)※中途は年間10名程度採用 ・雇用管理 ・研修 ◇労務業務 ・勤怠管理 ・給与計算(社会保険/住民税/所得税当) ◇福利厚生 ・健康診断/人間ドック/産業医 ・保養所/フィットネスジム ・社内行事 ◇総務業務 ・庶務(発注/修繕/廃棄) ・資産管理(社有車/倉庫管理) ・広報(HPなど) ・保険関連 ・取締役会/株主総会 など ■魅力: ・未経験のことにも前向きに取り組み何事にも積極的にチャレンジしていける方を歓迎します!慣れてきたら、どんどん業務をお任せしていきますので、幅広いスキルアップが可能です。将来的には総務・人事のジェネラリストとして活躍していただけるポジションです! ・他部署との関わりが多く、たくさんの社員と接します。 例えば「備品を購入してほしい」など、あらゆる部門から様々な問い合わせが寄せられますので、コミュニケーションを取りながら業務を進めることが好きな方、ホスピタリティを活かして働きたい方にはとてもやりがいのあるポジションです。全社員とアーティストをサポートできるとても重要な役割です。 ■ポイント: 当社は今、変革の時期で、色々な取り組みを同時並行で進めているところです。「ここからここまでが自分の仕事」と、範囲を限定することなく、『ホスピタリティー精神』『気遣い・気配り』『企画力』『提案力』といった 要素を大切にしながら、一回り先を読んで、自ら手を挙げて動く。そんな働きを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターモータース
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
550万円~649万円
自動車ディーラー, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 大阪府下5拠点を取りまとめる管理部門にて、各部署との連携を行い円滑に行い、経理・総務業務を中心とした業務をお任せします。プレイングマネージャーとしてご活躍いただくことを期待します。 ■業務詳細: <経理> 経理では月次決算をメインに、幅広く業務をお任せいたします。 ・会計仕訳伝票起票(やよい会計) ・月次・年次決算 ・資金繰り、資金調達 ・管理会計資料の作成 ・顧問税理士との折衝、税務調査対応 <総務業務> ・委託社労士事務所との連携 ・採用業務(求人作成、面接) ・労務事務関連(入社退社手続き、福利厚生等) ・その他メンバークラスの方の業務統括 ■配属先 管理部: 課長+メンバー5名(全員女性) 平均40歳 ■当社について: 1991年よりポルシェビジネスに携わる当社。2001年からはマイスターモータースとして、新車販売拠点2店舗、認定中古車販売拠点2店舗のポルシェセンターを展開しています。当社にはポルシェジャパンが主催するロールプレイコンテスト「Porsche Brand Behavior Contest」で優勝および入賞したスタッフも在籍。お客様一人ひとりのご要望にお応えできるように取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
G北島株式会社
東京都渋谷区桜丘町
300万円~399万円
食品・飲料・たばこ アウトソーシング, 総務 庶務・総務アシスタント
【大ヒット商品「クレイジーソルト」やドイツの老舗ティーブランド「ポンパドール」など多種多様なラインナップを展開/世界中のティーやハーブ・調味料を扱う国内シェアトップクラスの専門商社】〜年間休日125日/完全週休2日制(土日祝)/残業月10〜20時間程〜 ■業務内容: 総務・人事・労務・法務等バックオフィス全般をお任せします。入社直後は採用業務をメインでお任せする予定です。 ・人事業務(新卒・中途採用/入社後研修など) ・総務業務(発注関連※備品、名刺、封筒など/電話対応/社内・役員対応) ・労務業務(給与計算や社会保険/人事評価制度や就業規則改版など) ・法務業務(契約書のリーガルチェック) ■入社後の流れ: 現在、法務担当、労務担当がいるため、入社後は総務業務全般+人事業務を少しずつお任せする予定です。業務に慣れてきたら、担当を持っていただきます。 将来的には部署内でのジョブローテーションも検討しており、人事、労務、法務の経験を積んでいただくことが可能です。 ■組織構成: 取締役兼総務部長1名(50代男性)、メンバー2名(20代女性)の計3名で構成されています。バックオフィス未経験から入社している方もおり安心できる環境です。 ■評価制度: 個人の目標と評価を細かく設定しており、半年ごとに上司よりフィードバックをもらえる機会があります。評価は昇給・賞与に反映しており頑張りが反映される環境です。 ■グループの特徴: ・日本でハーブという言葉が知られていない時代に世界最大級のドイツの老舗メーカーのブランド「ポンパドール」の日本総代理店となった、業界のリーディングカンパニーです。 ・輸入塩 『クレイジーソルト』 シリーズや、モロッコにしかない貴重なアルガンオイル『ジットアルガンオイル』をはじめとする多種多様なラインナップを手掛け、そのネットワークは世界中に張り巡らされています。 ・海外の優秀なブランドを導入する以外に企画開発にも力を注ぎ、中国茶や茶菓子・茶器の販売から店舗運営までを行う『茶語(Cha YY)』、世界各国のハーブ&ティーを扱う『ティーブティック』といった自社ブランドまで、多角的な商品・ブランド展開を行っております。
株式会社コントロールテクノロジー
東京都港区港南品川インターシティB棟(5階)
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 人事(労務・人事制度)
◇◆経営直下で仕組みづくりをお任せします/月平均残業10時間程度◆◇ 大手企業、政府機関や官公庁にも導入され、日本最大級のシェアを誇る予約システム「RESERVA」を開発している当社にて、法務担当を募集します。 ■業務内容: 今回新しく採用させていただく方には、経営管理部マネージャーの直下で、新しい経営管理・組織体制づくり、仕組みづくりをしてほしいと考えています。未経験分野もあると思いますが、日々勉強をしながら少しずつ業務に慣れていただきたいと思います。 <主な業務> (1)事業リスクの管理 クライアントや社内との折衝を図りながら新規の契約に関する契約書作成・審査、リスク管理を担当 ※決済サービスを提供しているので、新規契約の審査も行っていただくことがございます。 (2)法務業務(契約書・利用規約の素案作成・リーガルチェック) クライアント企業がサービスを利用する際にオンライン上で同意する利用規約の作成・修正を担当して頂くこともございます。 RESERVAの機能、ビジネスモデルを理解したうえで、事業リスクを勘案しながら規約の素案を作成します。弁護士によるリーガルチェック依頼など、外部専門家とのやり取りもございます。 (3)業務提携などの契約素案作成 大手企業や官公庁とのアライアンスやAPI接続のプロジェクトにおいて、協業スキームやビジネスモデルを深く理解したうえで、業務提携契約書などの作成をお任せします。必要に応じて社外の専門家と協業しながら進めていただきます。 (4)外国人従業員のビザ関連業務 外国人従業員のビザ取得/更新作業をお任せします。 (5)海外子会社の管理業務 ベトナムの子会社の管理業務を担当していただくこともございます。(語学力は不問) (6)会社運営のための総務全般や認証管理(ISMS)を担当して頂きます。 ■当社について: 当社が運営する『RESERVA』は誰もが使える最先端の予約システムで、現在350業種30万社に導入されており業界トップクラスの実績を有しています。予約機能だけでなく、各店舗が蓄積した顧客情報資産を最大限に活用し売り上げを最大化するためのツールを提供しています。 変更の範囲:無
日本コンベンションサービス株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
500万円~649万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 総務 法務
【国際会議運営のリーディングカンパニーとして主要国首脳会合やG7閣僚級会合等、国際的な大規模イベントの運営も担う企業/土日祝休・年休123日/産育休取得実績多数】 国内最大規模、コンベンション運営管理のリーディングカンパニーである当社の総務部にて、総務業務全般をお任せしながら、主にリスクマネジメント業務をご担当いただく方を募集します。当社では今後、リスクマネジメント領域を強化していく方針で、今回は将来の管理職候補として増員募集を行います。 ■具体的には: ・総務全般(オフィス環境整備、ファシリティ管理、施設管理、福利厚生施策、保険関連、庶務、社員問い合わせ対応) ・リスクマネジメント ・認証管理 ・CSR活動(サステナブルマネジメント) ・新規施策提案 等 ■組織構成: 総務部には現在5名(男性1名、女性4名)のメンバーが所属しています。部署内は明るい雰囲気でコミュニケーションがとりやすく、お互いをフォローしながら業務にあたっています。ご入社後は、メンバーのもとOJTにて業務を習得していただく予定です。 ■仕事の魅力: 当社の総務部は事務的な総務ではなく、戦略総務を目指し、各自がそれぞれの領域で広い裁量をもって仕事に取り組んでいます。 オフィス環境施策によるコミュニケーションの活性化策、ファシリティ管理を兼ねた備品管理と新運用策、未来を予測した各種リスクヘッジ策、サステナブル認証の活用など、企業価値・生産性向のため切磋琢磨しながら業務にあたっています。 ■働き方: ・実働7時間、法定外残業時間の全社平均は10.8時間となっております。 ※法定外残業:1日8時間・1週40時間の法定労働時間を超過した残業 ・テレワークやフレックス勤務も活用しているため、ワークライフバランスを保って働くことができます。 ・2023年度の産育休からの復職率は100%を達成しています。 ■当社について: 1967年の創業以来、国内初のコンベンション運営会社としてサミット等国際的に影響力のあるイベントを多数扱っています。イベント以外にも翻訳・通訳サービスなど幅広いサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
都市銀行, 内部監査 リスクコンサルタント
■職務内容【変更の範囲:当行の定める業務】 お客さまとの与信取引に関して、弊行グループが抱える信用リスクの評価、管理体制の整備に携わっていただきます。具体的な業務の一例は以下の通りです。 ・先進的内部格付手法の企画立案、開発、検証、改定 ・新種の与信取引に対するリスク評価手法・モデルの開発、行内ルールの制定 ・信用リスク計量化の企画立案、体制整備、計測 ・2024/3月に予定されるバーゼルⅢの施行に際して、信用リスク評価の手法・モデル開発、見直し、検証 ・グループ会社の内部格付手法移行に対する支援 ■配属予定の部/グループ:投融資企画部/信用リスク評価グループ ■特徴 ・お客さまへの貸金等、銀行取引に関わる信用リスク評価・管理を専担的に行う部署で、信用リスク評価・管理、データ集計・分析に関する専門性を高めることができます。 ・信用リスクは商業銀行のコアで、エクスポージャーの観点でも極めて重要なリスクと言えます。一方で、専門人材は不足しており、希少価値の高い専門性を身につけることができます。 ・G-SIFIsの一角である総合金融グループのリスク管理部門のスタッフとして、銀行にとどまらず、グループ各社や海外各地域拠点での信用リスク関連業務をリードすることができます。 ■想定されるキャリアパス:国内外/グループ会社の審査部、リスク管理部署、監査部署、部門統括部等の本店各部、フロント部署 変更の範囲:本文参照
株式会社かぶらや
愛知県名古屋市中区千代田
鶴舞駅
550万円~899万円
居酒屋・バー, 総務 IR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜上場企業経験を活かして、成長企業のIPO準備や社内整備を担当/売上56億円、18店舗展開/IPO、海外展開を目指す/老舗うなぎ屋や、居酒屋などを多数展開/ミシュランや食べログでの表彰実績あり〜 ■募集背景: ◇会社の業績・組織拡大に伴う増員です。 ◇上場企業での知見を活かし、IPO〜上場後における会社全体の業務推進もお任せしたいと考えています。 ■業務内容: <ご経験に応じて、下記業務をお任せします> ◇取締役会、その他会社が設置する諮問会議の運営事務局 ◇安全衛生及び防災関連業務 ◇福利厚生及び慶弔業務 ◇ファシリティマネジメント及び資産管理 ◇上場後の株主総会運営事務局など ■組織: 人事総務部に所属します。 ※部長1名、課長2名(人事、法務)、メンバー3名が在籍 ■表彰実績: ◇ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版ビブグルマン受賞 ◇食べログ「THE TABELOG AWARD」4年連続選出 ◇食べログ百名店3年連続選出 ■店舗情報: うなぎ業態9店舗、居酒屋4店舗、レストラン・鮨2店舗、韓国料理ほか全18店舗を展開 ■当社について: ◇かぶらやグループは、名古屋の老舗うなぎ屋「炭焼うな富士」、居酒屋「名古屋大酒場かぶらや総本家」、韓国料理店「korean kitchenカブ韓」、すし屋「鮨あしべ」、焼き肉店「熟成焼肉 八億円」などの飲食店を多店舗運営する成長企業です。 ◇売上高は56億円、従業員数707名(正社員152名)で、東京・関西に進出済み。今後全国展開や、数年以内のに海外展開も予定しており、IPO(新規上場)も目指し、経営企画や管理、マーケティング機能の強化を進めています。 ◇創業者の強いリーダーシップにて「お客様第一主義」や「大家族主義」といった会社の考え方が従業員に浸透した企業文化と、高水準の店舗運営・オペレーション構築力を持つ企業へと成長しています。 ◇2018年にかぶらやグループが、老舗のうな富士の事業を継承し、両者の強みが掛け合わさる事で、うな富士の他店舗展開に成功し、飲食業界では圧倒的に収益性が高く、高成長を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギフティ
東京都品川区東五反田
五反田駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 内部統制 内部監査
【eギフトプラットフォーム事業のリーディングカンパニー/海外子会社のバックオフィス体制を強化する内部統制ポジション/年休127日/フレックス制】 当社では急速な海外展開に伴い、グループ全体の内部統制体制の強化が急務となっています。 特に下記が直近の課題となっています。 ・新規買収した海外子会社の内部統制の仕組みの構築 ※子会社:https://yougotagift.com/shop/en-ae/ ・既存海外子会社のバックオフィス体制の抜本的強化 ・グループ全体の一貫した内部統制ポリシーの策定と展開が必須 ・英語で専門的なコミュニケーションができる内部統制人材の不足 これらの課題を解決するため、英語力と内部統制の専門知識を兼ね備えたスペシャリストを求めています。 ■業務内容: ◎グローバル内部統制の設計と構築 ・海外子会社の内部統制フレームワークの設計・導入・運用支援 ・グループ全体の内部統制ポリシー・規程類の策定 ・新規買収子会社の PMI(買収後統合)における内部統制構築 ◎海外子会社の管理体制強化 ・海外子会社のバックオフィス機能(経理・法務等)の仕組み構築 ・現地スタッフへの指導・育成(リモート/出張) ・本社・子会社間の効率的な報告体制の構築 ◎コンプライアンス体制の確立 ・内部監査体制の整備 ・監査法人対応(英語での対応含む) ・リスク評価と内部統制報告書の作成支援 ◎経営層への報告・提言 ・海外子会社の内部統制状況の可視化と定期報告 ・経営会議等での改善提案 ・海外拠点とのハブ役として両者の橋渡し ■ポジションの魅力: ◎裁量と影響力:内部統制の仕組みをゼロから構築する、まさに"0→1"の挑戦ができます ◎グローバル経験:海外子会社との協働を通じて、国際的な視野とスキルが身につきます ◎成長機会:急成長企業で、経営層と直接やり取りしながら自身のキャリアを伸ばすことができます ◎専門性の発揮:内部統制のプロフェッショナルとして、専門知識を活かすことができます ◎事業貢献:「守り」の体制構築を通じて、会社の持続的成長と価値向上に直接貢献できます ■組織について: 取締役CFO以下、経営企画 MGRなど4人で構成される組織です。
オリックス株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(35階)
500万円~1000万円
リース, 内部統制 内部監査
■業務内容: オリックスグループの監査・内部統制評価担当として、以下のような仕事に従事していただきます。 ・多角的に事業を展開するオリックスグループの更なるガバナンス強化に向けた国内外の監査業務 ・事業部門やミドル・バック部門への監査業務 ・監査業務を通じた、内部統制評価やコンサル機能の提供 ・財務報告に係る内部統制評価(SOX評価) ・グループ監査部の組織力および監査品質向上のための各種部内プロジェクトへの参加 ・監査委員会の事務局業務、監査情報の連携 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■将来的なキャリアパスの例: (1)監査部門での責任者として、更なる監査体制の強化・高度化(経営監査など)を担ってもらう。 (2)執行部門との人事ローテーションの中で、現場での内部統制構築・リスクマネジメントに従事してもらう。 (3)法務関連部署やコンプライアンス関連部署などへのキャリアチェンジなど ■別枠の必須条件の他、下記に該当する方歓迎: ・CIA(公認内部監査人)、公認情報システム監査人(CISA)、CFE(公認不正検査士)の資格取得者 ・公認会計士、USCPA(米国公認会計士)、税理士、弁護士、司法書士、社労士等の資格取得者(一部合格も可) ・組織マネジメントやプロジェクトリーダーの経験があると望ましい 変更の範囲:本文参照
株式会社キーペックス
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
倉庫業・梱包業, 総務 人事(労務・人事制度)
学歴不問
【年休122日で働き方◎/経済産業省「攻めのIT経営中小企業百選」・中小企業庁認定「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選出/設立40年以上の安定した経営基盤!】 ■業務概要: 書類保管から機密融解処理、物流アウトーシング等を行う当社にて、総務を担当いただく方を募集しております。 ■業務詳細: ・入退館手続き ・労務関連業務 ・施設管理 ・契約関連業務 ・稟議書の作成 ・年間行事の運営 ・年間カレンダーの作成 ・1年分の経営運営会議の資料準備/配信 ■ポジションの魅力: ・社長や専務と共に経営に近い場で業務に携わることができます! ・年休122日で休みと仕事を両立して働くことができます! ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
水戸証券株式会社
東京都文京区小石川
550万円~999万円
証券会社, 内部統制 総務
【茨城県水戸市発祥の地域密着型証券会社にて、総務部の業務をご担当頂きます。◆平均退社18時〜19時/各種制度充実】 【業務内容】 ・株主総会の実施計画の策定および運営・株主名簿管理・社員持株会事務局 ・社員が働きやすい職場環境作りにつながる企画立案と実施 ・既存店舗のリニューアル計画策定と実施 ・土地、店舗、建物等の購入や売却、賃貸借関連業務 ・機器、備品、固定資産等の管理・リース車両の管理・契約書の管理 ・保安、防災等安全管理や避難訓練の実施・業務に関連するデータの分析他 ■業務内容変更の範囲:会社の定める業務 ■同社の強み: ・地域密着型を貫き、徹底した対面営業を展開 関東一円を中心とし、本・支店25に水戸証券ネットワークは広がっております。地域を絞り込むことによって、社員一人ひとりが責任と誇りを持ってお客さまと接し、強い信頼関係を構築していくことを目指しています。顔が見える安心感と、誠実な対応こそ水戸証券の強み。 ・自由で迅速な意思決定 同社は創業以来、どの系列にも属さず自主独立を貫いてきました。自由な判断、社会背景への迅速な対応ができる点が何よりの強み。自主独立のルーツである創業者訓、社訓、社是は今も息づいています。 ■魅力: ・同社の平均勤続年数は18年(2023年度時点)と非常に高いです。「家族的な暖かさ」や、面倒見の良い社員が多い等暖かい社風も大きな魅力です。 ・活躍されている中途社員の方も多く、風通しが良くてフラットな雰囲気です。 ■働き方: ・月間残業時間は多くて10時間で、皆様大体18時頃には帰宅されています。 ・金曜は早帰りDAY
elDesign株式会社
東京都港区白金
500万円~699万円
経営・戦略コンサルティング 石油・資源, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜電力自由化を追い風に事業成長/創業以来連続純利益黒字経営で売上成長率300%超のコンサルファーム/住宅手当有り/転勤無し〜 エネルギー・環境・経済の視点に着目し、企業・地域の課題解決のためのコンサルティングを行っている同社にて法務担当を募集致します。今回は、業務拡大に伴う増員となります。【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務内容】 ■契約締結の一連の手続き L取引先との契約締結時の契約内容確認・契約書作成、リスクの検討、電子契約手続き ■顧問弁護士・行政書士との連携 L新規事業や新規取引に関する契約や、そのリスク調査を含め、専門家への確認 ■内部統制 Lコンプライアンス・Pマーク・インサイダー対応/法改正対応など (IT担当者との協業が発生することもあります) ■その他付随業務 L電子契約システムの見直し、運用・庶務業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 【配属先】 部署の人数:2名 ■経営管理部 ・マネージャー:1名 ・メンバー :1名 経営管理のマネージャーが法務業務も兼任しており、その下で実務をお任せいたします。 《仕事のやりがい》 急成長中の会社であるため、様々な想定のリスク管理が必要とされています。 BtoBメインの契約となります。ビジネスの中身をしっかり理解しながら契約内容の確認、作成を行うため業界知識だけでなく会社毎の理解を深めることができます。 社内の法務担当として自主的に取り組んで頂き、社内でなくてはならない存在としてご活躍頂けます。 ■ポジションの魅力: ・インフラに関わるお仕事の為、常に需要はあり、会社としての安定性がございます。実際にコロナ渦でも影響を受けておらず、着実に業績を上げております。 ・代表直下で評価制度もしっかりと整えております。 裁量も大きく、ご自身の「こうしたい」をしっかり活かせる環境です。 変更の範囲:本文参照
ラオックスホールディングス株式会社
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(29階)
600万円~899万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 総務 法務 内部監査 法務・特許知財アシスタント
【東証スタンダード上場/改革期を迎える日系老舗企業/ギフト販売やインバウンドで好調/高級消費財アパレル事業にも参入/グローバル展開】 ■業務内容: 法務担当としてHD本体およびHD各子会社の法務に関する業務をお任せします。 ・各子会社に対しての法務に関する業務(各種変更登記手続き等) ・業務提携・新規事業・M&A等の経営戦略に関わる法務関連業務 ・契約書などのリーガルチェック ・株主総会・取締役会の運営 ・訴訟案件の対応、弁護士対応 など ■当社の特徴: 当社は創業90年を超える歴史の中で、家電業界を長年にわたり牽引してきました。現在はギフト販売のシャディ、貿易・インバウンド事業のラオックス・トレーディング、中国事業のラオックス・中国等の事業を展開しています。ジャパンクオリティに徹底的にこだわり、インバウンド市場のパイオニアとしてメイドインジャパン商品を世に広めています。 今後世界がますますグローバル化していくことを見据え、多様なライフスタイルに応えるべく日々進化を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岩手銀行
岩手県盛岡市中央通
地方銀行, 内部監査
■業務内容:監査業務(統合的リスク監査、信用リスク・市場リスク監査、システム監査、内部統制監査、財務監査等)を担当します。 ■同行が求める人物像: 岩手銀行の財産は「信用」の担い手である「人」であり、「人」の成長が同行の成長、地域社会の発展につながっていくと考えています。金融業界が目まぐるしく変化し続ける今こそ、環境の変化に力強く立ち向かい、既成の価値観にとらわれない斬新な発想力や行動力を持った「人」を求めています。同行には、ふるさと岩手のために貢献したいという熱い「想い」を「形」にできるフィールドがたくさんあります。岩手の未来を切り拓いていくという使命感のある方を歓迎します。 ■中期経営計画: 新たな長期ビジョン「地域の牽引役として圧倒的な存在感を示すとともに、トップクオリティバンクとしての地位を確立する」を設定し、今後10年間で同行が主体的に地域経済を牽引しながら、接遇力や顧客満足度などのソフト面を充実・強化してクオリティナンバーワンの銀行を目指していきます。そして、この長期ビジョンの第1ステージとなるのが、新中期経営計画「いわぎんフロンティアプラン〜復興と創造、豊かな未来へ〜」です。本計画では、テーマとして「地域の復興を支え、豊かな未来を創造する」を掲げ、地域の復興を強力に支援することはもちろん、次世代を支える新たな産業の育成・振興に注力することで、地域経済の復興・発展に積極的に取組んでいくこととしており、これを達成するために「地域社会活性化への積極的な貢献」「収益力強化に向けた組織と収益構造の改革」「CS活動の強化と人材の育成」の3つを基本方針に据えています。本計画の推進にあたっては、「同行が地域の復興と豊かな未来づくりの先頭に立っていく」と、行員一人ひとりが決意し、行動に移しています。 ■事業所: 109ヶ所(本支店108、出張所1)
弁理士法人 樹之下知的財産事務所
東京都杉並区荻窪
450万円~899万円
特許事務所・弁理士事務所, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
〜特許だけではなく、意匠・商標・国際案件も幅広く取扱う知的財産の総合事務所/所定労働時間7h/在宅勤務制度や仕事と家庭の両立を支援する制度の採用など、働きやすい環境の事務所です〜 ■業務内容 国内および外国出願用の特許明細書作成や、意見書・補正書等の中間処理、鑑定・審判・審決取消訴訟等の実務業務全般をお任せします。 ・国内/外国出願用の特許明細書作成、中間処理(意見書、補正書)対応 ・鑑定、審判、審決取消訴訟等の実務対応 ・特許相談、発明発掘相談、調査対応 ■魅力 (1)安定性 取引企業は経営リスクも考え分散。各業界の優良企業と幅広く取引があります。【顧客】出光興産/日本製鉄(関連会社含む)/リンテック/EPSON/YKK等 (2)働きやすい環境 在宅勤務はもちろん、出社したい場合も一人あたりのスペースを広くとるなど集中できる執務環境を整えています。在宅と出社のハイブリッド勤務や時差勤務など柔軟な働き方が可能です。 内製した日報ツールを使用して各所員の業務量を最適化する取り組みも行っています。 (3)透明性のある評価制度 属人的な評価ではなく、業界では珍しい透明性のある評価制度を採用しています。 (4)配置転換 原則想定していませんが、入所後、配属部署での業務実績や勤務状況等を見た上で、適性やご希望に応じて、他部署(当所の全業務の範囲内)への配置転換の可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ポノス株式会社
京都府京都市下京区立売東町
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 法務
【世界中のユーザーに遊ばれている『にゃんこ大戦争』開発企業/新規タイトルも鋭意制作中/離職率3.8%/フレックス有・年休125日(土日祝)】 【主な業務】【変更の範囲:会社の定める業務】 契約審査業務、法務相談業務を中心に、各種法的規制対応、機関法務等の広範な業務を経験できます。 【具体的には】 ・国内外取引先との契約書審査業務(NDA、業務委託、ライセンス、広告取引など) ・社内法律相談(取引交渉相談、権利処理、広告法務、知財相談など) ・外部弁護士との相談、調整業務 ・コンプライアンス(社内ガイドライン策定、業務関連する法令の社内研修など) ■当社の事業: スマートデバイス向けゲーム開発をゲーム事業における成長戦略の核と考え、自社で企画・開発するオリジナルゲームをApp Store、Google Play等のマーケットを通じて日本だけに留まらず海外市場に向けても配信しています。 今後、ゲームラインアップを充実させ、配信国も更に拡げていき、世界中の人々にゲームを届けていきます。 ■ビジョン: 求められるモノの中に、自分たちしか創れない価値をプラスしていく。私たちが大切にしていることです。私たちが創るゲームによって、みなさんの笑顔を、前向きな気持ちを、夢を創出する。エンターテイメントの可能性を追求するポノスの役割とは、そうした時間を創り出していくことだと思っています。ゲームのおもしろさというものを一人でも多くの人に。ポノスは、エンターテインメントの可能性に挑戦し続けます。 変更の範囲:本文参照
居酒屋・バー, 総務 秘書
〜売上56億円、18店舗展開/IPO、海外展開を目指す/老舗うなぎ屋や、居酒屋などを多数展開/ミシュランや食べログでの表彰実績あり〜 ■募集背景: 企業成長に併せ、社長はじめ経営層のステークホルダーへの折衝対応業務が日々増加しています。そのような状況の中、秘書業務の知見を持つ方にご参画いただくことで、経営層の本来やるべき業務への時間帯効果を最大化させ、会社のさらなる発展へのサポートを頂きたく、本ポジションの募集を開始いたしました。 ■業務内容: <ご経験に応じて、下記業務をお任せします> ・スケジュール管理 ・出張手配 ・経費精算 ・車の運転 ・会食手配 ・取引先との調整 ※適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある ■組織: ・社長直下のポジションとなります 現時点では、社長、常務、取締役2名、会長、顧問の担当をお願いしたく考えております。 ■表彰実績: ◇ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版ビブグルマン受賞 ◇食べログ「THE TABELOG AWARD」4年連続選出 ◇食べログ百名店3年連続選出 ■当社について: ◇かぶらやグループは、名古屋の老舗うなぎ屋「炭焼うな富士」、居酒屋「名古屋大酒場かぶらや総本家」、韓国料理店「korean kitchenカブ韓」、すし屋「鮨あしべ」、焼き肉店「熟成焼肉 八億円」などの飲食店を多店舗運営する成長企業です。 ◇創業者の強いリーダーシップのもと「お客様第一主義」や「大家族主義」といった会社の考え方が従業員に浸透したロイヤリティの高い企業文化と、高水準の店舗運営・オペレーション構築力を持つ企業へと成長してきてきました。 ◇2018年にかぶらやグループが、老舗のうな富士の事業を継承し、両者の強みが掛け合わさる事で、うな富士の他店舗展開に成功し、飲食業界では圧倒的に収益性が高く、高成長を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
中部電力株式会社
愛知県名古屋市東区東新町
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 法務
■採用背景: グローバル(海外)事業の新規案件の開発、組成を推進するため、即戦力となる要員の確保が必要となります。脱炭素案件の海上輸送検討のため、船舶輸送(建造を含む)の計画・検討・評価・実施および出荷・受入設備との整合性のうち、いずれかの経験とスキルを有する船舶担当者を募集します。 ■業務内容: ・海外プロジェクトの投資・開発・撤退に関するサポート、社内(共同出資者間)検討や第三者アドバイザーとの協業 ・海外プロジェクトの案件管理・モニタリング・争訟対応 ・海外事業における社内グループ管理(ガバナンス・社内コンプライアンス体制の確立、等) ■具体的には: ・海外プロジェクト等の投資・開発・撤退に関し海外法律事務所等含む関係者と協業し、契約交渉の主導的にとりまとめ ・海外プロジェクトの案件管理・モニタリング・紛争対応 ・拡大する海外事業における社内グループ管理(ガバナンス・社内コンプライアンス体制の確立 <エリア> 当社の海外事業全般(欧州・アジアが中心だが、一部アフリカも含む。また、将来は北米・東欧・中南米もターゲット) <分野> 国際法務 <内容> 海外法務 ■仕事の魅力: 海外事業開発に関する専門知識を有するプロ集団が一体となってグローバル事業の案件開発・事業運営を行いながら、バランスのとれた人格形成とグローバル事業へ参画する臨場感・達成感を味わうことができる部門です。 ■部署のミッション: ・グローバル事業として4つのセグメント(1)グリーン領域(再エネ発電・送電線事業)、(2)ブルー領域(CCUS事業他)、(3)小売・送配電・新サービス(分散型電源・グリッド事業)領域、(4)フロンティア領域(潮流・波力等の海洋エネルギー事業、地熱クローズドループ技術、小型原子炉)への投資を組み合わせて最適なポートフォリオを形成し、脱炭素やコミュニティサービスなどの事業を推進。 ・当社の新たな収益源の獲得とESG経営深化に貢献。 ■組織構成: グローバル事業本部本社54名/東京12名/海外17名/9ユニットで構成。 ■別枠の必須条件の他、下記の方歓迎: ■歓迎条件: <知識・学歴> ・法学 ・ニューヨーク弁護士資格
JFRカード株式会社
大阪府高槻市紺屋町
700万円~899万円
損害保険 クレジット・信販, 総務
大丸、松坂屋、パルコなどを有するJFRグループのクレジット・金融事業を担う当社において、総務(マネージャー相当)として同領域のマネジメントをご担当いただきます。 ■業務内容: 総務領域のマネジメントから各事業所とのコミュニケーションまで幅広くお任せします。 組織上、各部署、各事業所とのやり取りが多く発生いたします。調整力・傾聴力・コミュニケーション力を発揮していただき、会社全体の活動をスムーズに推し進めていただきます。 また、危機事象発生時は上長とともに事務局として対応いただくこともございます。 【具体的に】 ・ファシリティマネジメント(オフィス設備・ネットワーク、什器備品の管理、資産管理等) ・危機管理/BCP/防災対応 ・文書/規定類の管理、改廃定に関する企画・立案〜実行及び運用対応 ・社宅、保険関連対応 ・総務関連経費の予実管理 ■魅力: ・グループの新規カード発行事業や決済環境整備の事業が大きく動き出す貴重なタイミングで、裁量と責任のある案件に携わることが可能 ・フレックス勤務やリモート勤務も柔軟に利用可能、お子様を持つ社員も多く、働き方への配慮をしています(在宅勤務週2〜3回程度) ・ご希望や適性に合わせた分野/業務からジョインしていただき、年齢・年次問わず組織・チームマネジメントに携わっていただける機会があります ・コアタイム無しのフルフレックス制度にて就業頂けます。業務の都合により自分で勤務時間を調整できる、働きやすいお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KiteRa
東京都港区北青山
表参道駅
500万円~799万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務
【導入企業3,000社超・社内規程SaaS『KiteRa』を提供/年間休日120日・土日祝休み】 ■業務概要: 企業法務の実務を即戦力として担当いただきます。 当社は今後IPOを目指しており、法務面からの支援も強化していく予定のため、将来的にIPO準備にも携わる機会があるポジションです。 ■業務詳細: (1)契約/取引関連 ・契約書の作成/レビュー/管理(リーガルチェック) ・利用規約の改訂/管理 ・顧問弁護士との窓口対応 (2)コンプライアンス/リスクマネジメント ・リスクマネジメント/コンプライアンス体制の整備 ・反社会的勢力の調査/確認 ・法務相談、ガイドライン策定 (3)会社法務/ガバナンス ・株主総会/取締役会の運営サポート ・登記関連業務 ・株式事務やファイナンス関連手続き (4)その他の法務業務 ・法務課題の抽出/対応 ・未収金督促対応 ■将来的に関与できる業務: ・IPO準備に関する法務業務全般 ・商標や特許の出願および管理 ■魅力: <企業法務の即戦力として活躍できる> 『KiteRa』のサービスをより多くのお客様にご活用いただくため、当社の企業法務は極めて重要な役割を担っています。 事業成長を支える重要なポジションとして、すぐに活躍いただくことが可能です。 <幅広い法務業務を経験できる環境> コンプライアンスやリスクマネジメント、株式関連業務まで多岐にわたる業務に関与できるチャンスがあり、キャリアの可能性を拡げることが可能です。 <新しい技術を取り入れた法務業務の革新に挑戦できる> AIをはじめとする新しい技術を積極的に取り入れながら、法務業務の革新に挑戦できる環境があります。 従来のやり方にとらわれず、新しい手法を実践できるのが特徴です。 ※実践できる取り組み例:AIを活用した契約書管理、リーガルチェックの導入 <フレックスタイム制> ・オフィス勤務を基本としつつ、業務に応じて柔軟な働き方が可能です。 ・コアタイムはオフィス勤務となりますが、業務とライフスタイルのバランスを取りやすい環境です。 ■利用ツール例: Google Workspace、Microsoft 365、Zoom、Slack、Notion
西尾レントオール株式会社
大阪府大阪市中央区東心斎橋
350万円~499万円
建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 総務
〜建機レンタル業界でトップクラス実績の上場企業/ランドマーク建設や国際博覧会をレンタルでサポート/東証プライム上場グループ〜 ■仕事内容: 関西支店に所属する営業部の運営を支える、事務系総合職のお仕事です。経理・総務・人事・資産管理など幅広い管理業務を中心に、各営業所やセンターに対する指導から業務フォローまでをお任せします。現在関西支店には5つの営業部があり、それぞれに管理担当が在籍しています。今回新たに営業部増設に伴い、その管理業務をお任せできる方を募集します。 ■具体的には: ・経理(買掛業務、資産管理業務、財務処理業務等) ・総務(来客対応や顧客との契約管理) ・採用(エージェントとのやりとりや新入社員の受け入れ等) ・入庫管理(新レンタル機材の保険の手配や新車の管理) 上記管理業務を幅広くお任せし、メインは経理業務となるので、簿記の知識や経験をお持ちの方は活かすことができます。1つの拠点の管理業務をすべて任されるイメージで、責任の重い仕事ですが、だからこそやりがいも大きい仕事です。 ■入社後: 会計的なものを勉強しながら、営業所の内勤者として、レンタル業がどういった仕事かをまず知っていただきます。また半年程度の間は、機械の洗車や機械管理の現場に出向いて機械のことを学んでいただいたり、営業部にて様々な研修にご参加いただきます。色々な業務を知ってもらい、会社がどのように回っているのか知識をつけてもらうため少しずつ着実に教育をしていく予定ですので、ご安心ください。 ■キャリアパス: 将来的には、支店長や営業部長等の責任者の方々の右腕となれるように力をつけていただきたいと考えています。 ■組織構成: 各管理部については、約3名で構成されております。(男女比=2:1) ■当社について: 当社は、業界のトップ企業として、建設機材全般、測量・測定の精密機器、イベント機材、さらには環境に配慮した新型機材まで、多様な機材を『レンタル』することで、お客様の資源節約とコスト削減に貢献しています。また売上高1,856億円、経常利益156億円(2023.9連結)、自己資本比率50%と安定的な財務基盤の中、堅実に経済成長を遂げている企業です。※レンタルビジネスは高い利益率が魅力であり、今後も顕著な市場成長が予測されます。 変更の範囲:会社の定める業務
弁理士法人 津国
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~999万円
特許事務所・弁理士事務所 総合コンサルティング, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
【特許事務所経験/弁理士資格保持を優遇/在宅勤務可能/完全週休2日制/年休120日以上/夏季休暇支給/住宅手当・昼食手当アリ】 ■業務詳細: 当法人の弁理士として、顧客にて発明された技術や製品の特許取得と同時発生する商標権の権利化を専門的に、商標法に基づいた出願、中間処理、審判等の業務をお任せします。以下具体的な業務内容です。 ・商標権に関するご相談 ・情報収集、調査 ・出願、OA対応の意見書・補正書の作成 ・特許庁との面接 ・他社権利との抵触関係を見極める鑑定業務 ・海外企業からの日本出願対応 ・海外開催のカンファレンス参加 ※海外のお客様とはメールなど書面でのやり取りがメインです。 現地訪問などの出張は生じません。 各案件の品質を高く保つためダブルチェックなどを行っており、個人の業務負担が偏りすぎないように、案件数は適宜調整をしています。 ■入社後の動き 基本的にはOJT形式で業務へと参入していただきます。経験豊富な弁理士が教育担当となります。加えて当社内での連携方法を学んでいただき、個人のレベル感に合わせた研修を展開します。 ■就業環境 特許庁の稼働日に合わせた働き方のため、完全週休二日制かつ年休120日以上確保しています。加えて有給休暇とは別途夏季休暇、年末年始休暇もございます。業務に慣れていただいた後は在宅勤務も可能であり、個々人の状況や業務状況に合わせて柔軟に働き方を選択していただけます。 ■組織構成 弁理士は20名、特許技術者は4名在籍しています。その中でも商標を専門的に担っている弁理士は現在2名在籍しています。 また所員全体の約5割が女性で構成されており、女性の働きやすい環境づくりにも注力しています。 ■同社の強み 特許及び実用新案・意匠・商標法その他不正競争防止法、種苗法等にも対応できるエキスパートスタッフを擁しています。また、多数の海外案件の取扱い実績があり、世界各国の事務所・クライアントとのビジネスネットワークを有し、各国のクライアントから依頼があります。 法改正に伴う変化や法解釈なども重要であるため、担当分野を超えて知識補填をし合うコミュニケーションも活発です。 変更の範囲:無
内藤証券株式会社
大阪府大阪市北区中之島中之島ダイビル(19階)
350万円~649万円
証券会社, 法務 内部監査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【業種未経験歓迎/中国株に強みを持つ証券会社/裁量権が大きく、「投資信託」「外国株」など、多彩なラインナップを持つ証券会社】 ■業務内容: 主に以下の業務をご担当いただきます。 ・営業活動の監視・点検に関する業務 ・顧客口座・顧客資金管理に関する業務 ・事務管理に関する業務 ■配属支店について: 関西地区の下記いずれかのコンプライアンス部へ配属となります。 ※募集時の状況により、お住まい近隣の支店またはご希望を考慮いたします。 本店営業部、住道支店、寝屋川支店、八尾支店、金剛支店、三田支店、橿原支店、和歌山支店、海南支店、有田支店、田辺支店、新宮支店、高松支店 ■働き方: リフレッシュ休暇年間8日付与、水曜日・金曜日のノー残業デー等、就業時間の中で最大限のパフォーマンスを出すこと徹底している社風の為、実質他の曜日についても、時期的な繁忙期を除いて、残業は少なくかなり働きやすい環境であると言えます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ