6103 件
株式会社トライアルカンパニー
福岡県福岡市東区多の津
-
600万円~999万円
食品・GMS・ディスカウントストア ホームセンター, 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【2024年3月トライアルホールディングスグロース上場/2024年度売上高7,179億円/スーパーセンター「TRIAL」を運営・全国店舗拡大中/「ITで流通を変える」流通業界のDX化を目指すリーディングカンパニー・急成長企業/福利厚生充実◎/教育・研修制度あり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に、以下のようなリスクマネジメント業務の構築を担って頂きます。 もちろんまずは、できるところからお任せをしていきたいと考えております。 <具体的な業務> ◇BCM/BCP推進業務(システム構築・管理、規程類の作成・維持・改善、教育・指導等) ◇全社的リスク管理体制の構築・導入、改善 ◇コーポレート及びグループ会社関係部門との連携(企画立案・実施、教育・指導を含む) ◇リスクマネジメント委員会事務局運営など ■ミッション: 事業拡大に耐えられる組織を作るために新しい仲間を探しております。 「契約・法対応・コンプライアンス・リスク紛争対応・知財」などを中心に、会社としてコンプライアンスを守りながら事業成長ができるようにしていきたいと考えております。この度のポジションでは、グループ企業の拡大に伴う、グループ全体のリスクマネジメント体制の構築をお任せ致します。 ■当社の事業: ・スーパーセンタートライアル(郊外型総合販売店)の経営 ・食品、生鮮食品、家庭用品、衣料品、家電製品の販売 ・コンピュータソフトの開発、流通システムの開発 ■当社について: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に7179億円を達成、約35倍の驚異的な成長を遂げております。また2024年3月21日、トライアルホールディングスは、東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。 変更の範囲:本文参照
elDesign株式会社
東京都港区白金
450万円~699万円
経営・戦略コンサルティング 石油・資源, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜電力自由化を追い風に事業成長/創業以来連続純利益黒字経営で売上成長率300%超のコンサルファーム/住宅手当有り/転勤無し〜 エネルギー・環境・経済の視点に着目し、企業・地域の課題解決のためのコンサルティングを行っている同社にて法務担当を募集致します。今回は、業務拡大に伴う増員となります。【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務内容】 ・契約締結の一連の手続き 取引先との契約締結時の契約内容確認・契約書作成、リスクの検討、電子契約手続き ・顧問弁護士・行政書士との連携 新規事業や新規取引に関する契約や、そのリスク調査を含め、専門家への確認 業務に慣れてきたら、内部統制(コンプライアンスや法改正対応)や法務関連の電子システムの見直しや新しいサービスの導入などにも携わることができます。業務範囲も拡大し経験・スキルアップが可能です。 【配属先】 部署の人数:2名 ■経営管理部 ・マネージャー:1名 ・メンバー :1名 経営管理のマネージャーが法務業務も兼任しており、その下で実務をお任せいたします。 【仕事のやりがい】 急成長中の会社であるため、様々な想定のリスク管理が必要とされています。 BtoBメインの契約となります。ビジネスの中身をしっかり理解しながら契約内容の確認、作成を行うため業界知識だけでなく会社毎の理解を深めることができます。 社内の法務担当として自主的に取り組んで頂き、社内でなくてはならない存在としてご活躍頂けます。 ■ポジションの魅力: ・インフラに関わるお仕事の為、常に需要はあり、会社としての安定性がございます。実際にコロナ渦でも影響を受けておらず、着実に業績を上げております。 ・代表直下で評価制度もしっかりと整えております。 裁量も大きく、ご自身の「こうしたい」をしっかり活かせる環境です。 変更の範囲:本文参照
日本自動車ターミナル株式会社
東京都千代田区平河町
550万円~799万円
設備管理・メンテナンス 倉庫業・梱包業, 法務 法務・特許知財アシスタント
◇所定労働7時間/時差出勤・週休3日制度あり/中途入社者50%以上で馴染みやすい環境◇ 〜「物流の合理化」「道路交通の円滑化」「都市機能の向上」をミッションに、物流施設の賃貸・管理・運営を実施〜 ■業務内容 東京都出資のもと公共性の高い“物流×不動産”事業を展開している当社にて、法務業務をお任せします。 「各種契約書の確認・社内の法律相談・各種法令対応」などの法務業務で専門性を発揮できる中で、株主総会対応やコンプライアンス業務など幅広い業務にも携わることができます。 ■職務詳細 <メイン> ・顧問弁護士対応業務 ∟顧問弁護士とのやり取り、リーガルチェック ・契約書関係業務 ∟各部署からの法務相談を含め、契約書管理など ・株主総会・取締役会対応業務 ∟会議の設定、想定問答の作成、当日の運営と進行、議事録作成 <その他> ・株式関係業務 ・コンプライアンス関係業務 ■魅力 これまでの”法律”に関する知識や経験を活かしながら「株主総会・コンプライアンス」などの分野に関わり、法務としてスキルアップすることができる環境があります。 ■働き方 ・所定労働:7時間 ・残業:15時間程 ・休日:完全週休2日(土日祝) ・時差出勤制度あり ・週休3日制度あり ■入社後 ◎各職員に対して多種多様な研修を行っており、知識や技術の幅を広げる機会を提供しています。 ◎入社した多くの職員が「ワークライフバランスの取りやすさが魅力」と口を揃えます。 東京都を筆頭株主に持つ安定基盤の中、プライベートを充実させて長く・腰を据えて活躍いただけます。 ■キャリアパス ジョブローテーションの機会があり、務の知識・経験を活かしながらコンプライアンス関係業務や株式関係業務などに取り組むことができます。また、将来的には管理職ポジションも目指すことが可能です。 ■当社について ◎当社は23区内に大規模なトラックターミナルを持つ稀少な存在として物流を支えています。 ◎各施設の保守管理に加え、時代に即した施設へのリニューアルに取り組むなど未来を見据えており、2021年4月からは板橋トラックターミナルの全体再開発に着手しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大気社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(29階)
700万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 法務 弁護士
〜業界トップクラスの給与水準/創業100年超の安定企業/業界トップクラスの技術力と規模〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務 【メイン業務】 ・海外契約確認 (英文は年間100件位、レビュー・リバイスが中心ですが、ドラフト作成業務も一部あり。契約書の種類は工事請負契約、NDA、売買契約等) ・法務相談 【関連・周辺業務】 ・海外子会社の法的支援、海外子会社再編・ガバナンス施策の実施、M&A、アライアンス、国内契約、その他国内法務 ■働く環境 ・平均残業時間は20時間程度です。基本的に休日出勤はございません。 ・月8日までの在宅勤務可、勤務間インターバル制度、オフィスカジュアル ■入社後 すでに海外法務の経験を十分積まれている方には、M&A関連業務や海外子会社の支援業務等、即戦力として業務対応をお願いする予定です。 今後海外法務の経験をもっと積んでいきたいという方には、OJTを通じて、2年程度を目途に、海外法務担当者として独り立ちしていただくことを期待しております。 ■同社の魅力◎3つの事業分野で安定した収益を確保 「ビル空調設備」「産業空調設備」「塗装システム」3つの事業分野を持っており「産業空調設備」と「塗装システム」はメーカーの設備投資が活発な時期に大きく売上と利益を伸ばすことができます。一方、「ビル空調設備」は景気の影響を受けにくく首都圏を中心に一定の需要があります。また、工事期間は新築案件において「産業空調設備」と「塗装システム」の工事がおよそ1〜2年と短いことに対し、「ビル空調設備」の工事は2〜7年と長いのが特徴です。これら3つの事業分野のバランスをとることで外部環境の変化に柔軟に対応し、利益を確保しています。 ◎強力なグローバルネットワーク 建設業の中でも当社は海外売上比率が非常に高いことが特徴的で、海外に28の連結子会社を持っています。これらのグローバルネットワークを保有していることは受注活動において強い武器となっています。(2023年3月期の海外売上比率は40%) ◎高年収/福利厚生充実 上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており非常に働きやすい環境が整っております。965万円(平均年齢42.5歳)
シャープIPインフィニティ株式会社
千葉県
400万円~799万円
アウトソーシング その他, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
【『シャープ(株)』より分社化設立されたバックグラウンドの安定した会社/年間休日127日・ワークライフバランスの取りやすい環境】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 親会社であるシャープの特許渉外業務(市場調査、特許調査、特許技術分析、製品との関係性の分析、ライセンス交渉戦略立案、ライセンス交渉)をご担当いただきます。 ■技術分野: ・通信規格技術または映像規格技術 ■主な業務内容: ・特許ライセンス業務 └シャープで生まれた発明の出願・権利化・維持管理・活用ももちろんございますが、他社との係争案件も頻繁に発生しております。 ■組織構成: 配属予定のMCB−知財推進部は11名(管理職クラス3名、一般社員8名)で構成されております。 ■部署のミッション: シャープのスマートフォン等の通信関連事業に関する知財活動を的確に推進することで事業経営に貢献することをミッションとしております。 ■ポジションの魅力: シャープのスマートフォン等通信関連事業の現場において、現場密着の知財活動に従事頂きます。 開発成果から生まれた発明の出願権利化はもちろん、他社との係争活動を含めた知財渉外業務も多数経験することが可能です。 ■当社について: ・シャープが生み出してきた、数々の製品を支える知的財産権の発明・運用の実績を活かして、顧客とともに知的財産権市場で革新的な知財サービスを提供することで、飛躍的かつ無限に成長していきます。 ・知的財産権業務における、顧客が抱えるあらゆる課題を解決し、幅広い分野に対応できる、専門性の高い知財人材によって、ワンストップソリューションを提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
食品・GMS・ディスカウントストア ホームセンター, 法務 法務・特許知財アシスタント
【2024年3月トライアルホールディングスグロース上場/2024年度売上高7,179億円/スーパーセンター「TRIAL」を運営・全国店舗拡大中/「ITで流通を変える」流通業界のDX化を目指すリーディングカンパニー・急成長企業/福利厚生充実◎/教育・研修制度あり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に以下のような法務の業務を担って頂きます。 もちろんまずは、できるところからお任せをしていきたいと考えております。 <契約> ・契約の相談〜契約書の作成 ・各種契約書のリーガルチェック 例:商品売買契約、PB商品の製造委託契約、物流契約(運送業務・3PL等)、店舗用地の定期借地・借家契約、各種業務委託契約、データ提供に関わる契約、マーケティング関係(商品プロモーション等)の契約、人材派遣契約、etc <コンプライアンス業務> ・個人情報保護に関わる業務 ・景品表示法、薬機法に関わる業務 ・独禁法、下請法に関わる業務 ・商品開発に関する関係法令調査 ・商標、著作権等の知的財産権に関わる業務 ・ハラスメント対策や労務関係に関わる業務など <リスク・紛争対応業務> ・各種トラブルやリスク事案への支援業務 ・紛争、訴訟対応に関する業務 ・顧問弁護士・弁理士との対応業務 <知財> ・知的財産権(特許、意匠、商標)登録等に関する一般的な知財部門の業務 ・知的財産権以外の知財(ノウハウ等)の管理 ・研究開発業務に関連した契約書(秘密保持等)関連業務 ■ミッション: 事業拡大に耐えられる組織を作るために新しい仲間を探しております。 「契約・法対応・コンプライアンス・リスク紛争対応・知財」などを中心に、会社としてコンプライアンスを守りながら事業成長ができるようにしていきたいと考えております。事業の多角化に伴い、案件も多岐に渡ってきているので、ご自身の得意領域からお任せ致します。 ■当社の事業: ・スーパーセンタートライアル(郊外型総合販売店)の経営 ・食品、生鮮食品、家庭用品、衣料品、家電製品の販売 ・コンピュータソフトの開発、流通システムの開発 変更の範囲:本文参照
奈良県大和郡山市美濃庄町
【『シャープ(株)』より分社化設立されたバックグラウンドの安定した会社/年間休日127日・ワークライフバランスの取りやすい環境】 ■業務内容: 親会社であるシャープ事業所において、技術者と連携し、「複合機やPOSなどの製品関連」の知財戦略に即した発明発掘、出願権利化、ポートフォリオ管理、他社特許のクリアランス、権利活用関連業務等、企業で必要な様々な知的財産業務に従事頂きます。 ■業務詳細: ・知財戦略(自社製品のカバー/他社へ特許活用など)に対応した発明発掘、権利化業務に加えて、企業内の様々な知財業務 ・シャープグループの複写機などBtoB向け製品に関する特許の侵害分析、事業分析 等 ■取り扱い製品、技術分野: ・複合機などBtoB向け製品に関する技術分野 (電気/電子工学、通信工学、画像工学、機械工学、情報工学、材料工学、物理、数学、化学のいずれかの技術分野) ■当社の魅力: ・シャープ株式会社の知財部門が分社化する形で設立されたシャープの知財子会社です。 ・提携会社の米国、中国、および台湾における専門家と連携し、日本、中国、米国、台湾などの顧客に対し、プロフェッショナルな知的財産ワンストップサービスを展開しています。 ・福利厚生面等は基本的にシャープ株式会社に準じた制度となっています。 ・在宅勤務制度、フレックスタイム制度(コアタイム:11時〜14時)が導入されています。 ■当社について: ・シャープが生み出してきた、数々の製品を支える知的財産権の発明・運用の実績を活かして、顧客とともに知的財産権市場で革新的な知財サービスを提供することで、飛躍的かつ無限に成長していきます。 ・知的財産権業務における、顧客が抱えるあらゆる課題を解決し、幅広い分野に対応できる、専門性の高い知財人材によって、ワンストップソリューションを提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府堺市堺区匠町
アウトソーシング その他, 知的財産・特許 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【『シャープ(株)』より分社化設立されたバックグラウンドの安定した会社/年間休日127日・ワークライフバランスの取りやすい環境】 ■業務内容: シャープの事業所において、主に、「通信・映像規格技術関連」の特許渉外業務(市場調査、特許調査、特許技術分析、製品との関係性の分析、ライセンス交渉戦略立案、ライセンス交渉)に従事頂きます。 ■取り扱い製品、技術分野: ・通信規格技術または映像規格技術 ■当社の魅力: ・シャープ株式会社の知財部門が分社化する形で設立されたシャープの知財子会社です。 ・提携会社の米国、中国、および台湾における専門家と連携し、日本、中国、米国、台湾などの顧客に対し、プロフェッショナルな知的財産ワンストップサービスを展開しています。 ・福利厚生面等は基本的にシャープ株式会社に準じた制度となっています。 ・在宅勤務制度、フレックスタイム制度(コアタイム:11時〜14時)が導入されています。 ■当社について: ・シャープが生み出してきた、数々の製品を支える知的財産権の発明・運用の実績を活かして、顧客とともに知的財産権市場で革新的な知財サービスを提供することで、飛躍的かつ無限に成長していきます。 ・知的財産権業務における、顧客が抱えるあらゆる課題を解決し、幅広い分野に対応できる、専門性の高い知財人材によって、ワンストップソリューションを提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIXI
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(36階)
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 知的財産・特許
学歴不問
◆◇/黒字経営継続・自己資本比率80%越えの安定経営のプライム上場企業/仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを数多く提供/リモート・フレックスで柔軟な働き方が叶う環境/福利厚生充実◆◇ ■業務内容: 商標調査出願や著作権に関するチェック業務、サービス相談対応などの実施・推進をお任せいたします。 ■業務詳細: 今後も継続的に発生する生成AI関連の対応やグループ会社の統制強化、海外事業に並走した対応などを進めるにあたり、十分なリソースを確保するため、以下想定業務をお任せできる方を募集いたします。 ・商標ポートフォリオ管理(商標出願関連業務(国内外)及びその知財戦略検討) ・冒認商標の監視と異議申立・無効審判請求への対応 ・キャラクターなどのコンテンツ表現におけるチェック業務 ・模倣品への対応、及びその対応に必要な事業部との調整 ・社内啓蒙活動 ・知財に関する調整を円滑に進める為の社内フロー、ルール、ガイドラインの整備 ・AIを用いた業務効率化 また実績や適性に応じて、商標被異議対応やライセンス・共存同意交渉、AI業務効率化等のプロジェクトをお任せしたいと考えております。 ■ポジションの魅力: ・長期で運営を続けているゲーム事業に加え、ITを軸としたエンターテインメント、SNS等のサービス企画やマルチメディア戦略に基づいた知財戦略の立案/運営に関わることができます。 ・知財の枠を超えた課題解決の提案も歓迎される自由な社風です。経営層との対話から、会社の方向性を決める意思決定にもダイレクトに関与できます。 ・社内においてAI利用促進の活動も進めており、法的にもビジネス的にも時勢の変化が著しいAI分野に、積極的に関われる業務も経験できます。 ■配属事業部・組織について: マネージャー1名、メンバー2名の少数精鋭でMIXI全社の商標・著作権対応を行っております。 ※業務の内容に応じて、出社とリモートワークを織り交ぜながら業務可能です。 ■使用ツール: ・コミュニケ—ション:Slack、JIRA、Confluence ・商標・著作権関連ツール:TMODS、J-PlatPat、SAEGIS 変更の範囲:会社の定める業務
弁理士法人サクラ国際特許事務所
東京都千代田区神田猿楽町
300万円~599万円
特許事務所・弁理士事務所, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜特許事務スタッフ/受注から申請まで案件に一貫して携わる/特許事務所での勤務経験を活かして働く/年休120日/通勤手当・社会保険・福利厚生◎〜 ■業務内容 国内・外国問わずの特許の出願処理に関する書類の作成や管理、特許庁との連携などの手続きを行っていただきます。 国内および国外の特許事務の経験をお持ちの方歓迎させていただきます。 ・出願必要書類(委任状等)の手配 ・特許管理システム ・海外代理人への出願指示レター作成、必要書類の準備、現地への指示 ・年金に関する手続き ・PCT出願の手続き ・期限管理 ・客先への納品等 など ■働く環境 事務職:6名 技術職:8名 少人数の事務所のため、コミュニケーションがとりやすく和やかな雰囲気で業務を行っていただけます。 40年以上勤務している職員もおり、長期的に就労しやすい環境となっています。 事務職は週に1回ほどリモートワークも行っております。 ベテランの職員も多く、経験を活かして働ける環境が整っております。 ■同事務所の魅力 お客様目線を大切にしており、誠実な対応が評価されているため顧客の方との長いお付き合いをさせていただいております。 ■同事務所の特徴 同事務所は、1979年(昭和54年)1月4日に「須山特許事務所」として設立以来、知的財産サービスの提供を通じて依頼者の発展に貢献することを事務所の目標としてきました。2009年(平成21年)には、業務の継続性及びこれまでの依頼者に対する知財サービスの経験を若い世代に継承していく観点から組織を法人化し「特許業務法人 サクラ国際特許事務所」として新たな一歩を踏み出しました。同事務所では、新入所員に対しては、マンツーマンの指導を行うとともに、外部の実務研修に参加する機会を設けて、所内のスキルアップを図っています。また、知財に関する質問に対しては、ベテラン所員が顧客の質問に対して納得のいく答えをするようにしています。このように、同事務所は、今後とも顧客の要望、信頼に応えるべく研鑽に励み高品質の知財サービスを提供していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メモリアルアートの大野屋
東京都立川市曙町
立川駅
450万円~599万円
ウェディング, 総務 法務
【月残業時間20~30時間程度/チーフやマネージャーへのキャリアアップ可/充実した教育制度】 ■業務内容: 管理部門で総務・法務業務を担っていただきます。 まずは得意な領域からお任せし、ゆくゆくは担当範囲を広げて頂きます。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 【総務】 ・通常の総務業務 ・取締役会 ・社内のイベント企画運営 ・与信管理、施設管理、契約書、稟議管理 ・施設管理 ∟駐車場の整備、修繕の対応、消防設備の点検 【法務】 ・事業ごとの、新規取引先のチェック ・リーガルチェック等 ■業務上のやりがい: 総務部の仕事は全社の社員や会社を支える仕事です。 目立つことはありませんが、細かい事にも目を配りながら情報収集をしながら社員や会社のお困り事を解決します。社員から頼られる存在になれる事、「ありがとう」と言われるなど、縁の下の力持ちとして貢献することにやりがいを感じる方には最適な就業環境となっております。また、当ポジションは、管理職候補でもあるため、総務のみを究めたいという方よりも、今後労務や採用等幅広い分野に取り組んでいきたいという志向性の方がやりがいに感じていただけるのではないかと考えております。 ■組織構成: 現在、女性が2名と男性が2名在籍しております。 ■同社について: 同社は、霊園の管理運営受託、墓所紹介、墓石・移転改葬工事の請負や、 墓所開発・墓石デザイン設計、石材加工、葬祭サービスおよび斎場経営、 仏壇仏具の販売、手元供養商品の企画開発・卸販売、保険代理店業務など仏事のトータルサービスを展開しております。 ■平均勤続年数14.5年…不明点、疑問点があれば、皆で助け合いながらやっていこうというアットホームな社風があります。 ■社会保険業務や年末調整業務の外注も行っているので、働きやすい環境が実現されています。 ■経営との距離が近く、風通しのよい環境です。 変更の範囲:本文参照
三菱UFJアセットマネジメント株式会社
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(20階)
900万円~1000万円
投信・投資顧問, 法務 内部監査
【MUFGの安定基盤/完全週休二日制/土日祝休み/在宅勤務有】 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 法務業務を中心とし、経験に応じ以下の業務を担当頂きます。 ・新商品・新種業務における法的検討 ・契約書レビュー及び交渉/締結の支援 ・国内籍の投資信託及び投資一任業務並びに第二種金融商品取引業に係る国内外の規制についての調査及び対応支援 ・金融庁や投資信託協会、投資顧問業協会との折衝 ・現場部署からの法令等に係る照会に対する回答 ・訴訟など対応 ・法令等違反対応 ・コンプライアンスに関する社内規則の制改定 ■福利厚生 ・連続休暇制度:上期・下期毎に5営業日の連続休暇を年2回取得可能 ・育児休業:子供が満2歳になるまで取得可能 ※取得率:男性100% 女性:100%(2022年度実績) ・早帰りデー:毎週水曜日は18時までに業務を終わらせるように推奨 ・ドレスコードなし 変更の範囲:本文参照
【月残業時間20~30時間程度/チーフやマネージャーへのキャリアアップ可/充実した教育制度】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 管理部門で法務業務を担っていただきます。 ・リーガルチェック ・取引先のチェック ・文書管理 ・与信管理、施設管理、契約書、稟議管理 ※顧問弁護士と相談しながら業務を進めて頂きます。 ■業務上のやりがい: 総務部の仕事は全社の社員や会社を支える仕事です。 目立つことはありませんが、細かい事にも目を配りながら情報収集をしながら社員や会社のお困り事を解決します。社員から頼られる存在になれる事、「ありがとう」と言われるなど、縁の下の力持ちとして貢献することにやりがいを感じる方には最適な就業環境となっております。また、当ポジションは、管理職候補でもあるため、総務のみを究めたいという方よりも、今後労務や採用等幅広い分野に取り組んでいきたいという志向性の方がやりがいに感じていただけるのではないかと考えております。 ■組織構成: 現在、女性が2名と男性が2名在籍しております。 ■同社について: 同社は、霊園の管理運営受託、墓所紹介、墓石・移転改葬工事の請負や、 墓所開発・墓石デザイン設計、石材加工、葬祭サービスおよび斎場経営、 仏壇仏具の販売、手元供養商品の企画開発・卸販売、保険代理店業務など仏事のトータルサービスを展開しております。 ■平均勤続年数14.5年…不明点、疑問点があれば、皆で助け合いながらやっていこうというアットホームな社風があります。 ■社会保険業務や年末調整業務の外注も行っているので、働きやすい環境が実現されています。 ■経営との距離が近く、風通しのよい環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社レノバ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~899万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 総務 一般事務・アシスタント
【東証プライム上場/再生エネルギーに特化した唯一の独立系企業/脱炭素社会実現に貢献/日本発、世界のエネルギー・システムの変革をリードする】 ■業務詳細: ・バイオマス発電事業の経営管理・総務業務 ・予実管理、契約/購買(発電所で必要な物品の調達等)、コスト削減/収益最大化の取組、取引先(銀行、スポンサー、その他出入り業者等)との調整 ・発電所の地域、地元との連携 ・燃料管理及び廃棄物処理等の操業管理に関わる現場サポート ■働き方: 年間休日は125日、残業時間は20時間程度で、フルフレックス制度も導入しており、柔軟に働ける環境を整えております。 ■やりがい: 注力されている再生可能エネルギーを推進する社会貢献性の高い業務となります。発電所の事業企画や予算策定、計画に向けた実績管理が中心の業務となり、バイオマス 発電を拡大していくという大きなやりがいを感じることが出来ます。 また、国土交通省や経済産業省などの国が中心となり推進している再生エネルギー発電所を通じた地域活性化にも携わることが可能です。 ■当社の魅力: ◇当社は東証プライム上場の再生可能エネルギーの開発・運営に特化した独立系の企業です。北は北海道、南は九州まで全国各地に太陽光、バイオマス、風力、地熱などの再生可能エネルギーの電源開発をマルチに行っています。 ◇国の2050年脱炭素社会実現に向けて、当社の再生エネルギー開発は非常に注目されています。世界の再生エネルギー市場も健全な成長率で成長すると予想されており、需要も拡大中です。 ◇ベトナムやフィリピン、タイ、韓国といったアジア圏における電源開発も今後さらに拡大していく方針です。今後は国内事業は着実にプロジェクトを進めていきつつ、海外事業の強化も進めグローバルな電源開発企業を目指しています。
株式会社武蔵野銀行
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
600万円~899万円
地方銀行 クレジット・信販, 内部統制 内部監査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容 金融商品販売に関するモニタリング業務(コンプライアンス関連) ■組織構成 投資商品管理グループ:次長1名、管理者5名、担当者8名、パートナー1名 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CHCPコーポレートソリューションズ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
組織人事コンサルティング その他, 総務 庶務・総務アシスタント
【30〜50代活躍中!CHCPパートナー法人の総務・賃貸借業務をお任せ/出張あり/オフィス移転業務の経験者歓迎/東京丸の内勤務/年収450万円/平均残業2〜30時間程度】 ◆所属部門について コーポレート職種は、CHCPグループならびにCHCPパートナーの運営を支える重要な役割を担っています。主な業務には、経営企画、経営管理、経理・財務、人事、総務、ITなどがあり、企業の内部管理やグループ全体の業務効率化を推進。数千名規模のバックオフィスを担う部門であり、専門性を高めると共に効率化を図るための企業横断プロジェクトを実行します。 ◆業務内容 CHCPパートナー法人の施設運営に関わる賃貸借契約業務を中心に、総務業務全般をお任せします。現在、パートナー法人全体のバックオフィス業務を統合していくフェーズにあり、契約管理や施設対応の重要性が高まっています。ご入社後は先輩社員より業務を引き継ぎながら、契約関連業務を中心にご担当いただきます。 ■主な業務内容 ・賃貸借契約書の作成・管理、更新手続き ・契約に伴う社内手続きおよび関係部署との連携 ・施設オーナーや仲介業者との折衝・調整 ・新規開局・閉局に伴う物件選定や契約関連業務 ・現地調査・立ち合い ・施設管理(設備点検、修繕対応など) ・その他、総務業務全般 ※ゆくゆくは複数施設の契約管理や総務業務全体の統括にも関わっていただきます。 ■配属先組織体制 ・配属先企業:株式会社CHCPコーポレートソリューションズ ・配属チーム:総務・労務部(26名在籍) ※労務は東京と大阪に拠点があり東京では4名、30~50代の方々が在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
消費者金融, 内部統制 内部監査
【各部門の様々なリスクを統括管理する立場から経営目線でリスク顕在化の抑止に向けた施策検討などをお任せします/SMBCグループの安定性◎】 ■採用背景:適切なリスクコントロールを行うにあたりスピード感のある戦略・施策の遂行が必須である昨今。本部門は会社に存在する各種リスクを統括する立場で経営目線からリスク顕在化の抑止に向けて活動を行っています。今回は組織体制強化に伴い新たに人員募集を行う運びとなりました。 ■業務内容: ・国内外グループ会社を含むリスク統制管理 ・統合的なリスク管理の基本方針策定及び統制管理 ・外部業者との委託業務認可、渉外及び管理 ・リスク管理にかかわる企画、運営 ・新商品にかかわるリスク相談 ■組織構成:配属となる統合リスク管理部は緊急対応に関わる業務を行っているグループ、非財務リスクに関わる業務を行っているグループ、企画グループの3つのグループから構成されております。今回は企画グループに配属となりグループ長含め5名が在籍しております。 ■本ポジションの魅力:新商品等における潜在リスクのコントロールや顕在化リスクの再発防止に係る枠組み策定等、現場第一線との対話からコンプライアンス・リスク管理委員会等を通じた経営とのセッションまで、各方面に影響を与える重要な役割を担っています。また全社の統合リスク管理として 全社横断的に施策を実施していくことが多いため経営に近い立場で業務に携わることができる環境です。 ■当社について:SMBCグループの一員として、個人向け金融サービスを提供しております。経営の安定性が非常に高いだけでなく、積極的に新しいサービスや事業展開も行っており最新のFinTech技術を取り入れることやデジタル化を推進するなど安定と成長両方の側面を持った企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
CBcloud株式会社
東京都千代田区神田須田町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務
〜法務担当として成長過程の組織・チームを牽引していくメンバーを募集/累計80億円の資金調達実行/メディアでも注目のサービス/社会貢献性の高い事業〜 ■募集背景: 今後、弊社はIPOを見据えており、更なる成長に向けた「経営基盤づくり」が必要不可欠となる中で、 事業の拡大と発展を支えるコーポレート部門の強化を加速させたいと考えています。 本ポジションでは、法務担当として成長過程の組織・チームを牽引していくメンバーを募集します! これまで存在しなかった社会インフラを作り出し、世の中に大きな価値を創出することで 『会社の成長が個々の成長に直結する』 、そんな充実感のある仕事にチャレンジしてみませんか。 ■業務内容: ・各種契約書の作成やレビュー ・各種取引における法的リスクの分析や法的観点からのアドバイス ・社内向け法務研修の立案 ・新規事業における事業リスクおよび課題の抽出、法的アドバイス ・事業推進において発生する法的インシデントの解決 ・その他、上記に付随する業務 ■ポジションの魅力: ・難易度の低いものから高いものまで、様々なタスクや課題があり、 ご経験やご志向に合わせて幅広い業務を主体的に経験するチャンスがある ・IPO準備にも携わることができ、市場価値の高いスキルや経験を得ることができる ・事業拡大に深く関与し、会社成長の一端を法的な側面から担うことができる ■当社について: 「頑張っている人が正当に評価される社会」をミッションに掲げ、物流業界の多重下請け構造によるドライバーの低賃金・長時間労働の改善を目指しています。自社プロダクトとして、フリーランスドライバーおよび一般貨物自動車運送事業者と荷主を即時につなぐプラットフォーム「ピックゴー」や宅配効率化システム「SmaRyuポスト」などを提供。特にピックゴーは24時間365日・全国どこでもWEBで簡単に車両の手配をすることが可能で配車時間は最短56秒、配車率は99.2%を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スマートエナジー
東京都港区西新橋
御成門駅
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 法務 法務・特許知財アシスタント
◆◇急成長中の太陽光発電O&M事業パイオニアベンチャー/IPO準備中/再生エネルギーO&Mでトップクラスシェア◇◆ ■ポジション概要: 取引件数の拡大に伴い、急成長を遂げている当社の法務部メンバーとして以下の業務を担っていただきます。 作業屋のような守りの法務から攻めの法務へ変わっていくための人員募集になります。 ■業務内容: ・契約書の確認、ドラフティング、レビュー、社内リテラシーの向上及び事業リスク・関連法令の動向等を踏まえた契約書ひな型の定期的見直し 等 ・経営上必要な各種関連法令・制度等の動向調査とそれを踏まえた経営方針の立案(電気事業法・再エネ関連法令の他、民法、会社法、金商法、建設業法等幅広い法令に関する業務に従事していただきます) ・社内規程の運用・管理、社内リテラシーの向上及び各種関連法令等の動向を踏まえた定期的見直し 等 ・組織運営上必要な機関設計の運営(株主総会・取締役会・リスクコンプライアンス委員会、その他各種委員会) ・トラブルシュート、訴訟関連対応 ■募集背景: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立 18年目のプロフェッショナル集団です。 現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国320名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指すプロフェッショナル集団です。 無数の分散電源をコントロールするため、電力技術、情報技術、金融技術を駆使し、太陽光発電システムのスマート保安体制の構築、ビッグデータを活用した予防保全プログラムの策定、高度な電力機器トラブルシューティング等が得意です。ファンドを構築して電源をアグリゲートすること、多くの発電設備のマネジメントも実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOS Xplora株式会社
東京都港区麻布台
650万円~1000万円
石油・資源, 知的財産・特許 事業企画・新規事業開発
【契約書の条件検討や交渉の実務経験/国際社会貢献度の高い天然資源事業/全社的にリモートワーク制度を導入】 ■募集背景: これまで新規研究テーマの創出に向けた企画、調査業務をサポートができるポジションおよび人員がなく、技術開発を推進する上での課題でした。 その課題を払拭するため採用を行います。 ■業務内容: e-テクノロジー・イノベーションセンターは研究開発専門の組織であり、地球環境の問題に取り組む環境対応型事業の実現を通して社会に貢献することをミッションとして活動しています。 2024年に発足した比較的新しい組織で、自社の実験設備などの研究施設は保有しておらず、大学等の外部研究機関との共同研究などによる、オープンイノベーションを活動の中心としています。また、提携先は海外の大学やコンソーシアムなどグローバルに展開しています。 スピード感を持って研究開発を実施し、常に新たな研究テーマの企画、創出を行うことが必要であり、これを支える重要な役割を担っていただきます。 (1)新規研究テーマの創出に向けた企画、調査業務 ・新規研究テーマの企画および立上げに参画し、将来的な事業性評価、ポテンシャル推測などを実施 ・業界、最新の研究開発の情報収集、整理、新規研究テーマ企画への活用 ・先行特許調査や業界動向調査などの知的財産に関わる情報収集、分析 (2)研究開発プロジェクト推進業務 ・各研究開発プロジェクトの予算管理、進捗管理、リスク管理など ・大学等の社外機関との契約のレビュー、チェック、交渉 ・契約相手との知的財産に関する条件の検討、助言 ・資金調達の企画・実行 ・研究開発の提携先などステークホルダーとの関係構築 (3)その他、直属の上司の命ずる業務 ■ミッション: 地球環境の問題に取り組む環境対応型事業の実現を通して社会に貢献すること ■組織構成: マネージャー1名:50代男性 メンバー4名:60代男性1名、50代女性1名、40代男性1名、30代男性1名 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
800万円~1000万円
損害保険, 内部統制 法務
■職務内容: 以下のような業務をお任せする想定です。 ・グループ全体の情報セキュリティ体制の構築・強化 ・個人情報保護法・3年ごとの改正に向けた対応(国内グループ会社への支援を含む) ・情報セキュリティ・サイバーセキュリティに関するインシデント対応 ・情報セキュリティ・サイバーセキュリティに関する再発防止策の策定、グループ会社への浸透定着等 ■その他ポジションについて 選考を通じ、以下ポジションを打診する可能性がございます。また上記職務内容を含めこれらはあくまでもメインポジションであり、組織としては一体運営を行っています。そのためどのポジションでの採用となったとしても、実務としては幅広く様々な業務に携わっていただく想定です。 (1)東京海上日動火災保険 法務部 法務グループ/公正取引推進室 独禁法コンプライアンスプログラム総括(含む)コンダクトリスク対応 独禁法・法務問題(紛争対応、事業提携等の新規ビジネス対応)総括 (2)東京海上ホールディングス グループ内の新設会社支援 ビジネスの立ち上げ期にある新設会社(含むグループ内スタートアップ企業)のコーポレート業務を支援(法務&コンプラ) (3)東京海上ホールディングス 既存グループ会社支援 グループの国内保険事業会社におけるコンプライアンス&法務支援 ■組織構成 法務部については東京海上日動火災保険および東京海上ホールディングスにおいて一体運営を行っており、全体では40名程度の組織です。年代としては30代後半が中心の組織で、他にもグローバルグループなど2グループほどある中、それぞれの組織が協力し合いながら業務にあたっております。 ■魅力 「人の魅力」が大きな企業です。入社理由の多くが「出会った人が魅力的である」という理由があげられます。 ■社風:当社の社風を一言で表せば「自由闊達」。 この社風こそが、創業以来 業界を牽引し続けてきた原動力であり、 脈々と受け継がれてきたDNAと言えます。 この社風が生む「自由な風土」の例が 「若手の裁量権の大きさ」と 「ボトムアップ型の組織」です。 当社社員にお会い頂ければ、 その「自由闊達」を直接肌で感じて頂けると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイケンジャパン
東京都港区北青山
表参道駅
500万円~799万円
不動産金融, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜転勤無し!地下鉄天神駅から徒歩5分!/第二新卒歓迎!/売り上げ200億円超!/残業ほぼ無しでワークライフバランス充実!/絶賛成長中!女性にも人気がある防音防犯性の高い、地形に合わせたプランニングができる圧倒的な収益性、入居率を誇る木造アパート経営の雄!全国に販路を拡大中!〜 業績好調のため、メンバークラスの増員採用を予定しております。 ■業務内容: ・各種契約書レビュー(審査、作成手続など) ・社内規程の制定、改訂手続 ・社内各部署からの法的な相談対応 ・法改正関係の情報収集及び対応策の立案、実行 ・新規事業に伴う法的対応 ・知的財産管理業務など 分からない部分は、顧問弁護士の相談先が複数ありますので、安心して業務を進めることができます。 今後はM&Aなど事業拡大も視野に入れておりますので、新たな業務にチャレンジできる環境です。 ■組織構成 現在は1名、外注先1名で業務を進めております。 ■就業環境: 法務部門はほぼ残業無しで仕事をすることができます。 また、休暇制度や家族を同伴した年1回の社員旅行、ソフトボール大会等、家庭との思い出を大切にできる環境作りに努めており、 「みんなで成長していこう」という風土があるため、社員の垣根を越えて切磋琢磨できる環境です。 ■研修制度 新入社員研修があります。その他、配属先でOJTとして先輩社員とともに実務の中で少しずつできる仕事の幅を広げていきます。 ■企業魅力 ★圧倒的な収益性、入居率を誇る木造アパート経営の雄! 当社は木造アパートの開発を中心に売り上げを伸ばしております。開発する物件はデザイン性やセキュリティ面、防音性に優れており、 充実設備の質の良い木造アパートであるため、入居率は99%と業界の中でも高水準を誇り、売上高200億円と順調に成長しております。 ★福岡本社を天神ガーデンシティへ移転! 2025年から新オフィスへ移転しており、今後も更なる販路拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ニフティ株式会社
東京都新宿区北新宿
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 知的財産・特許
■□事業会社での法務経験者歓迎!/125万人を超える顧客基盤とネットワーク技術を武器とする企業/年休126日・フレックスタイム■□ ■会社概要: 当社はインターネットを安心・安全に利用するためのネットワークサービス事業とお客様の生活を楽しく豊かにするWEBサービス事業を展開しています。お客さまに最も近く、感動されるISPを目指しており、サポートの内製化・顧客分析プロジェクト施策などに取り組んでおり、お客さまがニフティ会員でいることへの価値をより深く追求しています。また、親会社であるノジマやグループ会社であるニフティライフスタイル・セシールとのグループ間シナジーを最大限に活かし、お客さまに感動していただくことを目指しています。 ■業務詳細: (1)商事法務関連業務 ・商事法務等関連業務(会社法はじめ事業に係る関連法令、コーポレートガバナンス関連法令等の対応) ・知的財産権(特許権、商標権、著作権等)関連業務 ・コンプライアンス関連業務(子会社対応等を含む) ・訴訟・調停等関連業務 ・その他社内支援業務(社内規程新設・改定等支援業務、文書電子化対応等含む) (2)契約業務 ・各取引先との契約書の作成、確認、審査等 ・上記に紐づく取引先との契約交渉サポート、社内各部門との各種案件に対する法的/実務的な内容確認、助言、調整及び契約締結に付随する業務全般 ■募集背景 当社は、情報通信業界の先駆けとして30年以上サービスを提供してきました。 これまでの会員ビジネスの運営ノウハウを生かしながら、 「お客様に最も近く、感動されるISP(インターネットサービスプロバイダー)」を目指し、 安心安全なインターネット環境とより快適な暮らしの実現を支えていきます。 今回さらなる事業拡大に向け、企業法務としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■入社後のキャリアパス: 業務の幅を広げたり、スキルアップができる現在法務にて対応する業務が増加しており、商事法務・M&A・子会社管理・グループ会社再編・コンプライアンス等、法務領域をフルパッケージで経験できます。また、主管業務のみならず、部署横断のプロジェクトへのアサインやサポート要請もあり、法務視点から規模の大きいミッションにも携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
都市銀行, 内部監査 データアナリスト・データサイエンティスト
【監査データ分析の高度化をお任せします/専門性を高めるキャリアパス/世界有数の総合金融グループ】 ■業務内容、案件例【変更の範囲:当行の定める業務】 ・監査業務に関連したデータ分析ならびにデータ分析・利活用にかかる企画立案 ・機械学習等の先端技術を活用したリスクアセスメントにかかる企画立案 具体的には、銀行内の様々なシステムからのデータ取得・集計・分析の枠組を構築したり、それぞれの工程の業務に実際に従事。 監査は原則ありとあらゆるデータにアクセスできることから非常に幅広い経験を積むことが可能である上、本分野における科学的アプローチは未だ黎明期にあることから、各人のアイディアを活かす余地が大きい。加えて、分析結果は経営陣に対する各種提言・報告に直結。 機械学習等の先端技術についてもその活用は緒に就いたばかりであり、銀行内外のデータを用いたリスクアセスメントを高度化するにあたり、今後より一層活用範囲を拡大していく予定。 ■配属予定の部/グループ 監査部/情報マネジメントグループ ■想定されるキャリアパス ・データアナリストとして担当領域での専門性を高めることに加えて、同チーム内で取扱う様々なテーマを担当することで、キャリアの幅を広げることが可能 ・銀行のみならず他のグループ会社との協働等を通じて、銀行業に留まらない経験・知見を得ることが可能 ・監査実施グループを始めとする部門内異動や、協働関係にある関連部署への異動も希望に応じ柔軟に対応 【事業規模の大きさ国内随一、日本三大銀行の1角SMBCの安定基盤】 ■希望や志向に合わせて柔軟に異動のチャンスがあり、部内においても幅広いキャリアパスがあります。 ■在宅勤務はもちろん時差出勤など柔軟な働き方を積極的に取り入れており、個人の裁量に合わせて業務ができる環境です。 ■女性の活躍にも力をいれており、「なでしこ銘柄」選定(SMFG)、「Bloomberg Gender-Equality Index」選定(SMFG)、「えるぼし」認定、「カタリスト特別賞」受賞など数々の外部からの高い評価を得ています。 変更の範囲:本文参照
大阪府八尾市北亀井町
アウトソーシング その他, 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
【『シャープ(株)』より分社化設立されたバックグラウンドの安定した会社/年間休日127日・ワークライフバランスの取りやすい環境】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 シャープの事業所において、技術者と連携し、「白物家電関連・健康美容家電関連」の知財戦略に即した発明発掘、出願権利化、ポートフォリオ管理、他社特許のクリアランス、権利活用関連業務等、企業で必要な様々な知的財産業務に従事頂きます。 ■当社の魅力: ・シャープ株式会社の知財部門が分社化する形で設立されたシャープの知財子会社です。 ・提携会社の米国、中国、および台湾における専門家と連携し、日本、中国、米国、台湾などの顧客に対し、プロフェッショナルな知的財産ワンストップサービスを展開しています。 ・福利厚生面等は基本的にシャープ株式会社に準じた制度となっています。 ・在宅勤務制度、フレックスタイム制度(コアタイム:11時〜14時)が導入されています。 ■当社について: ・シャープが生み出してきた、数々の製品を支える知的財産権の発明・運用の実績を活かして、顧客とともに知的財産権市場で革新的な知財サービスを提供することで、飛躍的かつ無限に成長していきます。 ・知的財産権業務における、顧客が抱えるあらゆる課題を解決し、幅広い分野に対応できる、専門性の高い知財人材によって、ワンストップソリューションを提供いたします。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ