6153 件
全国保証株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~899万円
-
住宅ローン その他金融, 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【成長&拡大を続ける上場企業で経験・スキルを活かす★高い定着率★】 ■業務内容: 人事制度の企画・改善を中心に、採用・研修・労務など人事に関する様々な業務をお任せします。 ・人事制度企画、設計、運用 ・就業規則、労使協定の整備 ・採用、研修、労務業務など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 週1日のノー残業デーは定時退社を徹底。メリハリをつけて働けます! ■配属先について 現在、総務部には20~40代の社員19名が在籍中。(派遣社員含む)チームワークを大切にしながら、縦割りではなく各々が幅広い業務に携わっています。 ■将来のキャリアパス 将来の管理職候補として、これまでの経験を活かし、今後予定している人事制度改定の中心メンバーとなり活躍していただきます。 ■全国保証について 全国保証は1981年の設立以来、住宅ローン保証を中心とした信用保証事業を展開しています。現在では全国に13拠点を持ち、当社が保証を行っている金額は16兆円を超え、その規模は国内最大級の住宅ローン保証会社となりました。これは、今まで積み上げてきた信頼と実績によるものであり、そこには当社にしかない強みがあります。 1.独立系の保証会社 2.全国拠点網、地域に密着した「顔の見える保証会」。 3.設立以来40年のノウハウと豊富なデータ。業務効率化やシステムの利用による審査を行い、原則翌営業日までに回答を行っています。
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
800万円~1000万円
都市銀行, 法務 リスクコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容: 当該部門にて下記いずれかの業務に従事していただきます。 ・反社関連事案相談 ・口座強制解約 ・研修指導 ・警察及び外部連携対応 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SUUTA
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(34階)
350万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) PR代理店, 総務 庶務・総務アシスタント
■仕事内容: 当社は本社を東京の六本木ヒルズに構え、toC/toB向けレンタルプラットフォームの運営を行っています。 モノの所有と使用を分離しモノの価値を高め、様々な方面に向けて借りることを広めていくサービスです。世の中の全てのモノを貸し借りできるWebプラットフォームサービスを構築しています。 今回募集するポジションでは、総務担当者として下記の業務内容をお任せいたします。 ■業務内容: ◇総務業務 ・契約書/申請書管理、経費及び投資費用等の予算管理、動産/不動産管理 ・総務関連規定の管理・運営外部取引先との折衝/調整 ・BCP対応 等 ◇オフィス管理(オフィス備品/インテリア/消耗品の管理等) ・SDGs(持続可能な開発目標)対応検討/策定 ※新規ポジションとなり、今後組織を構築していくフェーズとなります。 ■当社について: ◇画期的なビジネスモデルで金融機関からも高い評価を獲得しているリアライズコーポレーションのグループ企業 ◇リアライズG創業者が手掛ける、世の中を驚かせ社会を革新するプラットフォームビジネス ◇2023年9月ローンチ。大規模採用中 "レンタル"で人生をもっと豊かに。をコンセプトにモノを借りてもっと自由に生活できる世の中を実現すべく、レンタルプラットフォームを開発/運営。グループ会社でのBtoB向けのレンタルサービスの実績を活かし、当社も豊富なレンタル品や、ユーザーが気軽にサービスを利用できる仕組みを整え、サービスの収益化を目指していきます。サービスを通し「自分の価値を世に問う」事ができる場を作り続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪ガス株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
600万円~1000万円
電力 ガス, 内部統制 内部監査
■業務内容: ・大阪ガスならびにグループ関係会社に対する内部監査(業務監査)をご担当いただく予定です。 ・監査業務品質の向上に資する業務にも取り組んでいただきます。 ・将来的には、事業部門や関係会社で監査業務を実施いただく可能性もあります。 ■仕事の魅力・やりがい: 社会的にガバナンスの重要性が高まっている中、グループ全体を見据えてリスクを検証し、監査対象組織に対して意見の表明や改善の支援を行うことで、会社・グループに貢献していることを実感できます。 ■キャリアパス: 監査部で内部監査の実施経験を積んでいただき、適性なども考慮して、将来的にはグループの内部監査業務をリードしていく中核メンバーとしての活躍を期待しています。 ・監査部での管理職業務 ・事業部門、国内外の関係会社での監査業務 ■募集背景: ・当社グループは、中期計画において、変化に対応する強靭な事業ポートフォリオの構築をめざしています。 ・今後も健全かつ持続的な成長の実現に向けて、積極的な事業拡大を進めるとともに、ガバナンス体制の一層の充実を図るため、内部監査業務を推進できる経験者を募集いたします。 ■組織構成: 監査部 監査企画チーム(管理者を含め4名)、業務監査チーム(管理者を含め8名)、内部統制評価チーム(管理者を含め3名) 変更の範囲:会社の定める業務
杉村萬国特許法律事務所
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
500万円~1000万円
特許事務所・弁理士事務所, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
○100年を超える老舗の特許事務所。ノウハウも豊富で成長できる環境です。 ○国際的なネットワークが強み。海外取引企業数は2000社以上です。 ■業務概要: 特許・実用新案の明細書(国内・海外)の作成、審査・審判・訴訟等に関する対応、国内・海外のクライアントとの連絡等を行います。 ■業務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・国内特許出願関連の明細書作成、中間処理、調査。 ・外国特許出願関連(主要出願国 米、英、独、仏、蘭)の明細書作成、中間処理、特許明細書の英和・和英翻訳業務、和文特許明細書の英訳のチェック業務、出願業務(パリルート・PCTルート、代理人との折衝)。 ・商標出願業務:商標出願、意匠出願。 ・侵害調査業務:自社・他社侵害調査。 ■特徴魅力: 同社には100年を超える歴史があります。経験豊富な弁理士はもちろんのこと、勤務が20年30年(40年以上も5名)を超えるベテランスタッフも数多く在籍しています。未経験者はまず先輩弁理士やベテランスタッフから1対1の細かい個人指導を受けて実務経験を積んでいきます。また、ある程度経験を積んだ弁理士も定期的にベテランスタッフのチェックを受けることになっており、各人のレベルに合わせ、常に客観的な視点から実務能力を高めていくことができます。また、自分が希望すれば、様々な研修にも積極的に参加できるので、複数名の若手弁理士が、特定侵害訴訟に関する能力担保研修に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
園田・小林知財サービス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(34階)
400万円~999万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 特許事務所・弁理士事務所, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
◇理系知識や英語力を活かせる/フルフレックス(コアタイム無し)でプライベートを充実させながら、専門性を高められる環境/リモート中心/フルリモート勤務も相談可◇ 弁理士/特許技術者として電気・電子・機械・ソフトウェア・通信等分野の特許出願に関する業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・海外顧客の特許権利化、および特許権利行使に係る業務(無効審判、調査、鑑定等) 特許技術者は上記業務の補助 ■組織構成: 他の多くの特許事務所と異なり、縦割り型の部署構造を採用していません。依頼数の多い顧客については、顧客毎に技術分野を横断したチーム制を採用し、顧客ごとに最適化された対応をしています。 ■ご入社後について/キャリアアップ支援制度: 多数の制度をご用意しています。弁理士/特許技術者として、技術的専門性を高められる環境です。 ・弁理士試験費用補助 ・弁理士登録料・研修費用負担 ・知的財産協会、その他の外部研修 ・native講師による英会話研修 ・提携事務所・国際学会等での海外研修 ■就業環境: ・担当によっては大部分がリモートワーク可能な場合がありますので、遠方にお住まいの方もご応募の上ご相談ください。 (ただし、研修期間の出社、業務都合による月〜年に数回程度の出社は想定されます) ・完全フレックスタイム制、コアタイムなし。プライベートやライフステージ等に応じた柔軟な働き方が可能です。1日あたりの勤務時間も自由なため、高い個人裁量でワークライフバランスをコントロールできます。 ■同所について: 当事務所は弁理士/技術者の全員が、大学院での研究経験やエンジニアとしての実務経験を有しています。技術翻訳者についても、一部の技術翻訳者が博士の学位を保有しているなど、技術的専門性の高さは当事務所の特徴の一つです。 また、The Patent Lawyer Magazine が選定する、知財分野における日本の特許法律事務所トップ10(2023)に当事務所が選出されています。 今後も専門性を活かして、日本国内のみならず、世界各地のクライアントへ信頼性の高いサービスを提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社物語コーポレーション
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~899万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 法務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【「焼肉きんぐ」寿司・しゃぶしゃぶ「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン/グループ売上高1,350億円/黒字経営連続16期/国内外660店舗以上展開】 ■業務内容: ・契約書作成、リーガルチェック業務 ・法令遵守のためのガイドライン作成 ・社内規定の管理、整備 ・外部弁護士との調整 ・社内の法務相談や各種係争対応 ■働き方: 会社としての平均残業時間は18.5時間と残業抑制を進めております。 また、より良い環境で就業いただくことが自己実現に繋がるとの考えのもと、長期休暇制度(7連休取得率97.8%+5連休取得可能)を進めております。 ■採用背景: ◇当社は16期連続で黒字経営を続けております。新規出店・既存店売上も順調に伸びており、飲食業界の中でも高い成長性・健全性を有した経営を推進しています。 ◇国内外の事業拡大に伴う成長戦略部門の強化のため、今回は当社の経営企画をお任せできる方を募集します。 ■物語コーポレーションの理念: 当社では「Smile&Sexy」を理念とし、一人一人が自分物語を歩める会社を目指し、各個人が自由な自己表現・自己実現ができる社内風土を大切にしています。 ◇議論文化を定着させており、「議論なしの多数決、押しつけはやめよう」ということを社内で明文化しております。 ◇コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビットポイントジャパン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
300万円~449万円
証券会社 その他金融, 総務 人事(採用・教育) 営業事務・アシスタント
【自己成長と事業成長を実感できる環境/年休124日・土日祝休み/福利厚生充実◎】 ■業務内容: 総務・人事担当として各種業務をご担当いただきます。ご経験や能力に応じてできることからお任せいたします。幅広く業務を経験できる環境です。 業務の割合は採用4割、労務2割、総務4割程度です。 ■具体的な業務内容: ・採用業務(エージェントと管理部門との情報共有、選考、取り纏め) ・社会保険業務(厚生年金、年末調整など) ・労務関連業務(勤怠管理、住民税処理など) ・総務庶務全般(稟議関連業務、社員の健康管理や福利厚生、置き食、備品の発注や管理) ・株主総会、取締役会関連業務 ■組織構成: 経営管理部(人事総務)は4名で構成されています。40代中心の組織です。 ■会社概要: 当社は、暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者(関東財務局長 第00009号)です。2017年度より暗号資産(仮想通貨)が決済手段として認められることを受け、暗号資産(仮想通貨)交換業を展開。グループ会社が推進する、規制緩和・法律改正をする事業領域に対しての投資・事業開発の一翼を担っています。暗号資産(仮想通貨)交換業を運営している当社では、ビットコインやイーサリアムを株やFXに並ぶ投資対象としてだけではなく、決済・送金の手段として「安心・安全な暗号資産(仮想通貨)取引を実現するため」に、日々業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカノ商会 ◇ ヤマトグループ ◇
東京都江戸川区中葛西
葛西駅
400万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 総務 一般事務・アシスタント
ヤマトグループの物流・3PL企業/ナカノ商会の縁の下の力持ち!バックオフィス部門領域で幅広く活躍しませんか? ■業務内容について 運送、倉庫関連事故への対応業務について主担当としてお任せしたい。 【保険対応完了までの進捗管理/現在約80件】 〇保険代理店への対応業務 例・事故報告書の提出 ・必要書類(見積書など)の提出/各拠点との連携 ・過失割合の見解擦り合わせ(自動車保険) ・支払、入金完了の確認 ※事故相手方当事者への直接対応は原則 損害保険会社へお任せ 【保険契約の更新】 例・満期前に保険代理店へ見積依頼 ・見積内容の比較検討→稟議起案 ・保険契約締結 ※拠点の開設、閉鎖に伴う新規、解約手続きあり その他下記のような総務業務も任せする場合がございます。 ・資産管理 ・会計システム入力 ・稟議事務処理 ・ガバナンス対応 ・品質管理 ・ファシリティマネジメントなど このようにバックオフィス業務は多岐にわたっています。 幅広い経験を積んでいただき、スキルアップができる環境です。 当社はここ数年の成長スピードが早く、その急成長に合わせたバックオフィス業務効率化が急務です。 総務部は「戦略総務」を目指して様々な業務改革を展開し、業務のやり方・進め方を変えているところで、単に総務業務経験の有無には拘らず、幅広い視野を持たれ積極的に取り組める方を渇望しています。 やる気と熱意にあふれた方、お待ちしています! ■将来のキャリアパス 当初は損害保険業務を主にお任せします。 業務に慣れた後は、能力や適性に合わせて徐々に業務の幅を拡げていくことも可能です。 会社と共に成長いただける方は是非ご応募ください! ■働く環境・教育体制など 土日祝休みで残業も少なく離職率も低いため、落ち着いて働ける環境が整っています。 定期的な面談があり、社員の個々の意向を踏まえスキル支援をする等、評価制度が整備されています。 ■ナカノ商会について 1988年の創業より、3PL事業と倉庫の不動産事業を掛け合わせたビジネスモデルで成長を続けています。 代表は「物流とはサービス業である」という考えの下、価値を生み出すのは人だと考え、雇用や教育に力を入れた経営を実践しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイナムコフィルムワークス
東京都杉並区荻窪
500万円~699万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ その他, 内部統制 内部監査
〜年休125日/土日祝休み/ガンダムを手掛ける映像作品制作会社〜 ■職務内容:バンダイナムコグループ映像事業中核会社として業務監査室5年目を迎えるにあたり、更なる内部統制推進ならびに内部監査機能の向上を目指し下記業務をお任せいたします。 (1)JSOX内部統制推進業務 当社ならびに子会社群のJSOX内部統制推進 (2)内部監査業務 当社ならびに子会社群の内部監査(含JSOX監査) ■組織構成:男性3名、女性2名の5名です。入社後は基本的にOJTにて実際の業務を担当し、分からない事などは上司や同僚の方々に聞きながら仕事を進めて行きます。 ■企業概要: 1972年、有限会社サンライズスタジオとして発足。今までに400を超える作品を世に輩出、幅広いジャンルを手掛けております。その多くが世界中で放映され、日本が世界に誇るアニメ業界を牽引し続けております。 2005年にはバンダイ、ナムコとの経営統合に伴い、バンダイナムコグループの一員に。 2022年に株式会社バンダイナムコフィルムワークスとなり、映像作品を企画・製作し、テレビ、映画、配信などさまざまなメディアを通してお届けするだけでなく、著作権・版権の管理運用、映像関連商品の企画・販売や映像関連サービスを通して、世界中の皆様に広く発信しております。映像の川上から川下まで担う総合映像エンターテインメント企業として、"いいもの"を生み出し、しっかりと皆様にお届けし続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
ファナティクス・ジャパン合同会社|プロスポーツリーグ・チームとライセンス契約多数
東京都港区麻布台
350万円~599万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 知的財産・特許 経営企画
学歴不問
【世界最大級のスポーツファン向けビジネス・急成長のスポーツ業界での就業が可能/リモート可/フレックスタイム制】 ■業務内容 当社はプロ野球球団やサッカーチームの販売権や製造権を保持しております。マスターライセンスを持っている当社とサプライヤーとの間に入り、ライセンスアウトするメーカーとプロ野球球団やプロサッカーチーム等との橋渡しを担っていただきます。 ・許諾条件の調整、社内関係者への確認 ・新規サブライセンシーの開拓 ・契約管理(契約書の作成依頼、チェック、回覧、契約先との調整等) ・ロイヤリティ管理(ロイヤリティレポートのチェック、計上管理、入金管理、ライセンス料金集金 ・その他 知的財産の運用に関わる業務等 ■仕事のやりがい、魅力 ・自分発信で“提案→実行→商品化”を経験できるフィールドがあります。 ・スピード感あるフィールドで幅広い商材に携わることが可能です。 ・ブランド価値の維持と発展に直接貢献できるポジションとなります。 ・「自分が関与した商品をファンが喜んで使っている姿を見る」ことができ、ファンビジネスならではの“現場の手応え”を得られるのも魅力の一つです。 ■企業について ファナティクス・ジャパンは、米国発のグローバルデジタルスポーツプラットフォーム「Fanatics」のアジア拠点として2018年に設立されました。 「ファン体験を徹底的に高める(Relentlessly Enhancing the Fan Experience)」を会社の使命(ブランドパーパス)に掲げ、スポーツチームやイベントの公式パートナーとして、ユニフォームやアパレル、グッズの企画・製造・販売を一気通貫で行っています。 NPB(5球団)、Jリーグ(6クラブ)、Bリーグ(2クラブ)をはじめ、MLB東京シリーズ、WBC、PSGジャパンツアー、NBAジャパンゲームスなどの国際スポーツイベントでも公式ストアを運営し、日本のスポーツファンに最高のグッズ購買体験を提供しています。 2018年の設立以来、売上は9倍以上に成長し、社員数も150名を超えるなど、事業規模を拡大し続けています。 急成長を続けるファナティクス・ジャパンで、スポーツのファン体験をともに創る仲間を募集しています! 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行, 内部統制 内部監査
【経験を活かし営業から本部へキャリアチェンジ可能/業務未経験歓迎/幅広い対応業務でプロ職として成長/専門性の高い成長環境でキャリア形成/在宅勤務や時差出勤で働きやすさ◎/銀行経験者歓迎】 ■概要: 当行の法人・リテールリスク統括部にてリスク統括オフィサーにて以下業務をご担当いただきます。 さまざまな環境・社会課題に関するリスクをグループの持続的な成長に向けた経営を行う上で重要な課題と認識しており、グループおよびグローバルベースのリスク管理に関する態勢強化を図っております。 ■業務内容: ・国内営業拠点の検査業務(主に融資領域) ・検査人として拠点に臨店のうえ、業務運営全般にわたる管理、運営の遂行状況を検証・評価し、業務改善のための指導・提案を実施 ■組織構成: 部門検査室は100名以上が在籍をしており、うち本業務従事者は東京約50名、名古屋大阪それぞれ20名ほどの組織でございます。 業務ごとに担当がおり、チームごとに業務を遂行しております ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ブロードメディア株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~599万円
放送・新聞・出版 公社・官公庁・学校・研究施設, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院卒以上
教育、スタジオ・プロダクション、放送、技術、その他の5つのセグメントを展開している当社にて法務業務をご担当頂きます。 ■業務内容: 以下の業務を主とした法務業務 ・契約関連業務(契約書作成・法的助言・契約書管理等) ・機関法務関連業務(取締役会事務局・株主総会事務局・登記管理・子会社支援等) ・コンプライアンス関連業務(内規文書チェック・管理・社内教育等) ・個人情報保護関連業務(Pマーク更新等) ・Legal Due Diligence ・渉外交渉フォロー ・訴訟手続 ・債権回収フォロー ・知的財産管理など ■募集背景 業務拡大につき増員 ■組織構成: 部署は法務部長(男性、40代後半)、シニアマネージャー(男性、30代半ば・男性、40代後半)、スタッフ2名(いずれも女性、30代前半)で構成されており、男女比は半々です。担当事業・子会社で業務を分けている状況です。 ■就業環境: ・当社の社員はほぼ中途採用であり、フランクな職場で雰囲気良く働いていただけます。 ・残業時間は平均して月15時間程度で、メリハリをつけて働くことができる環境となっております。 ■評価・キャリアについて: 評価は年2回実施しており評価結果で賞与、昇給に反映しています。将来的にはマネージャー、シニアマネージャー、部長と昇給して頂くことを想定しています。法科大学院卒業後、当社に法務部スタッフとして入社、その後数年でマネージャーに昇格し現在法務の中核を担っていただいている者もおり、短期間で多様な経験を積むことができます。 ■当社の特徴: 当社は動画配信・放送・スタジオ・教育などの広義の「コンテンツ」と配信やセキュリティー対策などの「技術」の普及促進を行う事業会社です。 2020年4月に子会社6社を経営統合し、クラウドゲーム事業、広域通信制高等学校運営、日本で唯一の釣り専門チャンネル「釣りビジョン」など多岐にわたる事業を運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOホールディングス株式会社
700万円~1000万円
損害保険, 法務
■主な業務内容: ・HDが契約当事者となる業務提携やM&A等の各種契約書に関するリーガルチェック体制の企画・立案・運用 ・当社グループ全体におけるリーガルチェック体制の企画・立案・運用 ・当社関連部からの法務相談への対応 ・海外訴訟を含む重要訴訟事案への対応 ・海外子会社リーガル部門との各種調整 ■当部門のミッション・業務概要: 当社グループに適用される会社法・保険業法をはじめとする各種法令についての正確な知識・解釈をもとに、各種取引に関する契約書のリーガルチェックや法務相談対応、その他法務支援により当社業務を法的リスクから防衛する。さらには、法的側面からの支援を行うことにより企業価値向上に貢献する。 ■当ポジションのミッション: 当社グループの契約書リーガルチェック体制の構築・運営の中心メンバーとして、適切なリーガルチェック等を実施し、当社ビジネスの円滑な遂行をサポートする。 ■当ポジションの魅力: 当社は持ち株会社ですので、保険だけでなく、介護やデジタルなど他事業も扱います。そのため、幅広い知見が身に付き、自身のキャリアアップにも繋げられます。 ■配属組織について: 法務部は約25名、うち法務グループは約10名が所属をしています。 また、法務グループは部長含め4名弁護士資格保有者がいます。 ■就業環境: 在宅勤務は週3〜4日です。当番制で出社しているため、週1回は出社いただきます。18時台には退勤している社員が多く、ワークライフバランスの取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 法務
【ゲーム業界経験不問・エンタメ好き歓迎/1969年創業の安定基盤/実働7.45時間・年休126日・土日祝休み/プライム上場「KONAMI」グループ】 ■業務内容 『桃鉄』『遊戯王』等有名ゲームタイトルをはじめ様々なエンタメコンテンツを提供する当社にて、契約作成・訴訟・コンプライアンス関連業務など企業法務として幅広く業務をお任せ致します。 <具体例>【変更の範囲:会社の定める業務】 ・契約、法務相談案件の担当(外部弁護士への相談含む) ・法務部内各担当からあがる依頼案件の承認 ・部下のマネジメント ・部の運営方針の策定補助 ・契約作成、審査(ライセンス、業務提携 等) ・法律相談対応(法的問題に関する調査 含む) ・訴訟対応 ・個人情報保護対応 ・法的問題に関する調査 ・esports対応 ・ビジネス立上げ時援助 ・法律に関する社内セミナー開催 等 <英語について> 海外ビジネス推進や国内外に展開しているタイトルもあり、英文契約書の読み書きや審査対応等グローバル案件も多数ございます。 ■魅力点 ・エンタメ業界やゲーム業界未経験からでも専門性ある法務としてご活躍できます。 ※業界知見は入社後キャッチアップ頂ける環境です。 ・グローバル案件も多数あり、英語力を生かし伸ばすことができる環境です。 ・ゲーム開発のほかesportsやWeb3事業にも力を入れており、幅広い分野の最新トレンドや業界知見を得ることができます。 ■働きやすさ・福利厚生 ・賞与年2回、完全週休2日制、年間休日125日、残業20〜30時間程度。 ・育休産休、時短勤務制度もございます。※男性取得実績あり ※2025年秋に拠点増設に伴い有明オフィスでの勤務可能性がございます。 ■当社の特徴 1969年創業、プライム上場「KONAMI」グループのの中核企業。ゲーム業界を常にリードし、人々の心に残る多くの作品を生み出し続けてきた、日本が世界に誇るグローバルエンターテインメント企業です。家庭用ゲームやモバイルゲーム、カードゲームなどを多面的に展開するゲーム開発のほかesportsやWeb3事業にも力を入れています。 変更の範囲:本文参照
阪和興業株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
650万円~1000万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 法務
【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/非鉄・金属材料、食品、石油・化成品、木材、機械などの商品を幅広く扱う独立系商社】 AEO認定事業者である弊社の貿易業務部にて、下記業務に携わって頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 <安全保障貿易管理> 外為法に基づいた輸出審査、輸出許可申請、社内教育 等 <認定事業者(AEO)総括管理> 認定事業者(AEO)制度に沿った業務運用、社内教育、内部監査対応等 <社内貿易管理> 貿易関連の諸制度や規制の情報収集、社内教育コンテンツ作成や研修会の開催 等 ※年数回程度出張が発生します。 ■ミッション: 従来、貿易管理に関する業務はコンプライアンス体制をさらに強化・高度化させるため、貿易業務部から2024年4月に新設されたリスクマネジメント部へ移管されました。 本ポジションでは、認定事業者(AEO)として適切な事業運営を行っていくための、社内教育・業務運営管理に寄与頂く予定です。 これから更に体制を整えていくため、組織構築にもチャレンジしたい方歓迎です。 ■当社について: 1947年設立の独立系商社で、鉄鋼をはじめとして非鉄金属・金属原料、食品、エネルギー・生活資材、木材、機械などの国内販売及び輸出入を主たる業務としております。 ■ビジョン: 独立系商社ならではのフットワークと自由な発想を活かし、鉄鋼事業の更なる拡大や環境・エネルギー関連ビジネスやリサイクル事業を強化するとともに、M&Aによる事業拡大、経営基盤の強化として人材の育成を推進していきます。ニーズの多様化が進む現在の市場において、当社は設立以来70年にわたって培ってきた「流通」における経験と実績に加え、事業展開力の強化と迅速な対応によって、価値創造と顧客満足の追及を図っていきます。 ■人材育成の取り組み: 企業内大学「阪和ビジネススクール(HKBS)」を創設しました。ITレベルを高める理工学部や、同社の歴史を学ぶ文学部、ビジネススキルを高める商学部や経営学部、英語や中国語を学べる外国語学部など、多種多様な研修コンテンツを用意しており、社員ひとりひとりが学びたい時に学びたい事を学べる環境を整備していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社カナメ・ホールディングス
京都府京都市南区上鳥羽金仏町
海運業 航空運輸業, 経理(財務会計) 総務
〜「食品」の輸入・仕入れ、製造・加工・物流、販売までを手掛ける“食の総合ホールディングス企業”として、強固な経営基盤を築く同社にて、経理部門を増員募集いたします〜 ■職務内容: 会計入力・予算管理などの経理事務・総務業務をお任せします。 ・請求書作成、会計入力 ・月次、年次決算(BS、PL、CF作成) ・予算作成 ・経理関連業務(入金、支払、仕分け、資金繰り、株式管理、銀行対応等) ・税務申告(法人税、消費税) ・その他、総務業務 ■募集背景: 更なる事業拡大に向けて1名の採用を予定しています。30代・40代男性が活躍する当部署では、経理・決算業務などでの「正確性」はもちろん他部署と連携するために欠かせない「折衝力」「行動力」が求められます。 ■配属ポジションと組織構成: ご経験に応じて下記の企業をお任せいたします。1社約1名〜2名の企業担当がおり、下伝票整理などの単純作業は事務員が担当しております。 <関連会社> ◆商流事業:株式会社アイステーション ◆物流事業:株式会社 KOYO/株式会社おいしさ365 ◆派遣事業:株式会社アイクロコ ■キャリアアップについて: <年1回の業務評価あり> 入社後は、業務内容や成果を客観的に評価いたします。年齢や社歴に関わらず、昇給・昇格のチャンスが公平に巡ってくるため頑張り次第でスピーディにステップアップしていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行, 総務 法務
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■概要: MUFG 全体のコンプライアンス態勢強化、維持・向上に取り組んでいます。経営環境の変化やグローバルにビジネスが進展するなか、ビジネス理解やAI活用等によるデータ分析に基づく法令等遵守全般のリスク管理やインフラ・モデル・リスク管理態勢構築、従業員の判断・行動の基準となる「行動規範」の制改定や研修実施など、チームで一緒に取り組んでいただける人材を必要としています。 ■業務内容: ・コンプライアンス全般の企画立案・総括、金融当局対応 ・ビジネスのコンプライアンス関連のリスク評価や、統制強化のアクションプラン運営、取組み状況・浸透状況のモニタリング、アドバイザリー ・リスク評価業務におけるAI活用等によるデータ分析の活用(設計・構築、データ解析、可視化、データ分析結果の評価等) ・行動規範の制改定と浸透に向けた施策、教育・研修 ・コンプライアンス領域の資源運営(経費・システム投資運営、国内・海外) ■主な関係者: ビジネス部門、企画部署、経営企画部基盤改革室、デジタルサービス部DX室、海外部署、関連子会社、経営、金融当局 ■成長機会: 日本最大のメガバンクであり、グローバルに展開するビジネスのコンプライアンス関連のリスク管理における中核的な役割を担っていただきます。幅広い関係者と協働しながら、企画立案から実装までプロジェクト推進など幅広くご活躍いただけます ■想定キャリアパス: ビジネス知見やデータ分析スキルを有するリスク管理のプロフェッショナルとしてご活躍いただくことを想定しています。キャリアを重ねていくことで、将来的には次長やチームヘッド等のマネジメントとして当行のリスク管理業務をリードしていただくポジションへの登用も期待しています 変更の範囲:会社の定める業務
新生フィナンシャル株式会社
大阪府東大阪市今米
吉田(大阪)駅
650万円~899万円
消費者金融, 内部監査 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務概要: 当社が管理運用する金融システムを安全かつ安定的に稼動するように、システムリスク管理態勢を充実強化する2線としての業務をお任せします。 システムリスク管理部は1つのセクション、3つのチーム(サイバーセキュリティチーム、ITガバナンスチーム、障害管理チーム)で構成されています。 <主な職務内容> 情報システムのシステムリスク管理と品質維持向上のため、お客様に提供しているシステムの定期的な点検・評価や、新たな開発案件が安全、確実に推進されるように審査業務を行う部署です。より安全で安定的なサービスをお客様に提供していくためシステム品質を確保する一端を担う部署となっています。 ■職務詳細 以下の業務を中心にご自身の経験を踏まえて、幅広くご活躍いただきます。 (1)重要システム開発プロジェクトの審査業務 プロジェクト計画の実効性点検・評価、開発の進捗状況、リリース準備状況の点検・評価を行い、品質の高いシステムの維持・向上を推進する。 (2)システムリスク点検業務 当社におけるシステムリスク管理の方針に従い、以下の業務を通じてシステムリスク管理態勢の高度化を推進する。 ・システムリスク点検(情報システムに対するリスクアセスメント) ・EUC/RPAやクラウド(外部サービス)のリスク評価 (3)内部統制評価業務 ・会計監査やJ-Sox評価、及び監査部門によるシステム監査への対応を通じて、管理する情報システムの適切性を維持・改善を図る。 ■当社について 当社は、SBI新生銀行グループの一員として、個人向けローン事業を展開しています。挑戦を歓迎する社風と、時差出勤制度/在宅勤務などで柔軟な働き方を支える制度が整っており、若手でも成長できる環境が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サラダボウル
山梨県中央市西花輪
300万円~499万円
水産・農林・鉱業, 総務 人事(労務・人事制度)
〜一緒に「農業の新しいカタチ」を創りませんか?世界でも最先端技術を駆使/全国各地で800名ほどが働き、国内に13カ所の農場を展開中〜 ■仕事内容 今回募集するポジションはHR(労務&総務)の担当者です。HRチームは、当社のMissionである『農業の新しいカタチを創る』を実現するために、従業員のコミュニケーションや組織風土の醸成、企業文化づくりに取り組んでいます。 あなたには、グループの屋台骨を支える重要な役割を担っていただきます。 ※業務の8割は労務関連で、残りの2割は採用関連の業務をサポートしていただきます。既存のルールを運用するだけでなく、各地域の農場と連携しながら仕組みを改善していく裁量の大きさがあります。 ■業務詳細 人事労務管理業務 ・入退社手続き ・勤怠データや交通費データの集計 ・各種従業員提出書類の処理 ・福利厚生の管理 ・就業規則等の見直しサポート ・評価制度の運用・社内研修等の企画運営サポート ■採用関連業務 ・新卒/中途採用のサポート ・各種候補者対応 ■経営企画室総務業務 ・備品管理、許認可、届出等の各種手続き ・各種社内制度の運用 ・電話、来客対応 ■組織構成 30〜50代の15名で構成されており、男女比は半々です。和気あいあいとした雰囲気の中で、チーム一丸で業務に取り組んでいます。 ■教育体制 入社後は、職員とのOJTを通じて業務を進めていきます。 ■魅力ポイント ・多様なキャリアパス 経営企画室での業務を通じて、幅広いスキルを身につけることができます。業務のエキスパートを目指す道や、マネジメントを目指す道など多様なキャリアパスがあります。 ・残業時間 月に20時間以内で、プライベートも大切にできます。 ■当社の特徴 ・栽培エリアを拡大し、現在福島や静岡にも新農場設立を計画しています。地域に価値ある産業を創っています ・当社の商品はトマトが大半を占めていますが、新たに、リーフレタスの栽培も始めました。今後さらに品目を増やし、農場から食卓へ関わる人すべてに笑顔を提供していきます ・農業ではこれまで難しいとされてきた4定(定時、定量、定出、定価格)を実現するために、徹底した生産管理、品質管理を行い、品質・コスト・流通・柔軟性の向上に努めています 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区伏見町
インパクトサークル株式会社
投信・投資顧問 その他金融, 事業統括マネジャー 総務
【月に10日までリモート可/バックオフィス部門の立ち上げ・整備・運用をリード/0→1の仕組みづくり】 ■主な業務内容: ご自身の得意領域を軸に、バックオフィス全体の立ち上げ・整備・運用をリードいただきます。事業部・代表・外部パートナー(税理士・社労士・弁護士など)と連携しながら、業務設計から実務まで幅広く(人事労務・総務・経理・法務・広報領域)も担当いただきます。 ■このポジションで実現できること: ・0→1の仕組みづくりを担い、将来的な管理部門の基盤を構築 ・経営と近い距離で、事業フェーズごとの組織設計にも関与 ・マネジメントを担うチームビルディングのチャンスあり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 法務 弁護士
【弁護士資格の方歓迎/バンダイナムコG/年間休日125日/法務のプロフェッショナル】 ■業務概要: 法のプロフェッショナルとして事業部門と並走しながらアドバイスや支援を行い、幅広く事業展開する当社の取り組みを支えていただきます。同時に、法の側面から事業拡大をサポートするメンバーの育成やマネジメントにも携わっていただきます。 ■業務詳細: ・国内/海外取引先との契約書作成及び契約交渉 (ゲーム開発その他各種業務委託契約、共同事業契約、ライセンス契約、売買契約、秘密保持契約など) ・社員及びグループ会社への国内外の法務相談対応(プライバシー法、景表法、特商法、下請法、独禁法、消費者契約法、知財クリアランス、esportsほか) ・法令遵守のための社内方針やガイドライン作成 ・社員向けセミナー ・外部弁護士との調整 ・業界団体との調整 ほか ■募集背景: 当社が家庭用ゲーム、ネットワークコンテンツ、アソビエンターテインメントと年々事業の拡大を行っていること、他社とのアライアンスや異業種間の取り組みを積極的に行っていること、変化の激しい外部環境の中でスピード感のある対応の必要性の高まりなどの背景から、チーム強化とともに組織補完の観点から管理職候補を募集しています。 ■当ポジションの魅力: ◎当社ではチームワークを重視しています。関係者を巻き込みながら課題を解決する能力やエンターテインメント業界の最先端の法律の知見や経験を得ることができる環境です。 ◎また、法務実務に関わるメンバーのマネジメントでエンターテインメント事業における次世代育成につなげることもできます。 ■実績 当社・法務知的財産部ゼネラルマネージャー(部長クラス)のデイタム・マシューが「The Legal 500」の”GC Powerlist Japan 2023″に選出されました。 変更の範囲:会社の定める業務
ビットバンク株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
600万円~999万円
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 法務
【法務として専門性を高めたい方へ/国内トップクラスの現物取引高/セキュリティの高さでも高評価獲得/全国どこからでもフルリモート可/時差出勤など働きやすい環境◎】 ■仕事内容 暗号資産交換業者であると同時に暗号資産・ブロックチェーンのテクノロジー企業である当社にて、以下の業務をお任せします。 ◇契約法務 ・契約書レビューおよび作成(和文8割・英文2割/月30〜40件程度) ・外部照会対応、文書作成 ◇法律相談・リスク対応 ・事業関連の法的調査・アドバイス ・各種法令に関する助言(金融商品取引法、資金決済法等) ◇機関法務 ・株主総会、取締役会、監査等委員会における関連業務 ◇特殊案件対応 ・社内規程の整備 ・紛争・訴訟対応(文書作成、弁護士連携) ・トラブル初動対応、外部専門家との協働 ■組織構成 マネージャー1名(男性・30代後半)メンバー1名(男性・30代前半)の2名で構成されています。2名とも穏やかで温厚な社員で、チームで協力し合いながら業務に取り組んでいます。マネージャーは弁護士資格を保持、メンバーはパラリーガル経験者であるため、専門性の高い社員が在籍しています。 ■業務について ご入社後、まずは契約書に関わる業務をお任せします。業務に慣れてきたら、訴訟対応や裁判外紛争解決手続、弁護士との連携など業務範囲を広げていただきます。 今ある当社の既存の体制を引き継ぎつつ、新しい法的視点からの提案や改善を行っていただきたいと考えています。また、当社には様々なプロジェクトも動いているため、法的な観点からこれらのプロジェクトのサポートをしていただきます。 ■働く環境 フルリモートが可能な環境であるため、Slackでのコミュニケーションがメインとなります。不安点や不明点があった場合はミーティングなどを通じてフランクに相談できる体制が整っていますのでご安心ください。 ※社全体として約20%の社員がフルリモート勤務を実施しています。 ■ポジションの魅力 新しい業界で法的な基盤を構築するやりがいがあります。法律がまだ充分に確立されていない分野で、自ら道を切り開いていく面白さを感じられるポジションです。また、扱う法領域も広いため、広範囲な経験を積むことができ法務として専門性高くキャリア形成をすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光通信
東京都豊島区西池袋
500万円~649万円
家電 その他電気・電子・機械, 法務 法務・特許知財アシスタント
【プライム上場・インターネット回線、電力、宅配水等幅広い事業を展開/ストック利益と営業力を掛け合わせ安定維持/残業少な目/月平均残業16時間程】 ■業務内容: 当社の法務としてご活躍頂きます。ロースクール出身の方等の未経験の方も歓迎しています。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せします。 ・契約書などの法的書面の審査、作成、管理 ・新事業における法的スキームの構築・各種関連法令の確認 ・取締役会、株主総会関連業務 ・訴訟対応 ・その他法務全般業務 部には法務実務の経験豊富なメンバーが多く在籍しておりますので、知識を吸収しながら成長していただけます。当法務部では持株会社としてグループ全般の経営管理を行っており、各事業は各子会社にて法務対応も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成: 管理本部法務部への配属となります。約10名にて構成されており、20代〜40代前半の幅広い年齢層の方が活躍しています。 ■当社の魅力: ・当社はプライム上場、インターネット回線、電力、宅配水、保険、OA機器、携帯電話等法人向け、個人向けともに幅広い事業を展開しており、景気変動にも強いです。また、当社は「積極投資による新しい商品やサービスを創り、それを業務提携したアライアンスを組んで売ること」に注力しております。当社の新規サービスの条件は、「在庫を持たないこと」「設備投資を掛からないこと」「ストックビジネス(お客様に売ったあと、月々の使用料のサービスで収益が安定すること)」の3軸を中心としております。そのため、ストックビジネスの売り上げのみで年間およそ1000億円となっており、安定した収益体制が確立しています。 ・当社は通信・携帯電話などのイメージが強いですが会員2,000万以上を保有する「EPARK」予約Webサービスや、M&Aによるグループ拡大など多角化経営により事業を大きく展開しています。 ・当社は売上5782億円,連結子会社150社、法人顧客約100万社・個人顧客140万人と非常に社会に影響力が高い企業です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ