2033 件
株式会社フォーイット
東京都渋谷区円山町
-
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 法務 内部監査
学歴不問
◆◇国内市場最大級のASP「afb」を展開する成長企業/海外展望やAI関連サービスも積極的展開中/海外対応に特化した弁護士事務所とも連携中◆ 業績好調と海外案件増加に伴い、グローバル法務案件をお任せする方を募集致します。 ■業務内容: ・契約法務業務(契約書や規約の作成、審査、交渉など) ・国内外の法律に関するリサーチ(個人情報保護法や広告関連法など) ・法改正への対応 ・顧問弁護士との連携 ・社内(グループ海外子会社を含む)からの法務問い合わせへの対応 ・その他、各種法務タスクの対応 ※法務スタッフとして弊社の海外法務をご担当頂きます。 英文と和文の割合は約7:3割を想定しております。 ■ポジションの魅力: 海外法に関連する情報を入手するための外部サービスを導入しており、海外法対応に特化した弁護士事務所とも提携しています。また、弊社独自の海外法対応の知見を活かし、安心して業務に取り組んでいただけます。 また海外展開やAI関連の新サービス開発にも積極的に取り組んでおり、そのため、さまざまな知識やスキルを習得する機会があります。 ■組織構成: シニアマネージャー1名・マネージャー1名 グループ会社からの法務サポート1名:計3名 \線法務キャリアの長いメンバーが在籍しており、サポート体制も整っているので安心したスタートが可能です/ ◆同社の特徴: ・当社が運営するアフィリエイト・プラットフォーム『afb』を軸に右肩上がりの成長を続け、売上は業界トップクラス、No.1を目指すための組織体制強化を図っています。 ・会社全体の平均年齢は29歳と20代が中心の職場です。 ・日本で培った、成果報酬型広告のノウハウを活かし、東南アジアを中心にアフィリエイト事業を展開しており、今後強化をしていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
ポスト・リンテル株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
800万円~1000万円
不動産管理 不動産金融, 内部統制 法務
~「アジアNo.1 不動産ソリューションカンパニー」に向けてグローバル展開を拡大の急成長企業◎/年休128日・土日祝休みでプライベートと両立しやすい環境◎/これまでの経験を活かして、立ち上げフェーズの企業で成長に貢献したい方はお気軽にご応募ください◎〜 ■業務内容: 同社のコンプライアンスオフィサーとして法務業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・規制当局(主に金融庁)への届出・報告 ・社内規程類の整備、社内決裁の審査 ・組織法務・コンプライアンス業務、法定帳簿の作成 ・契約書のドキュメンテーションやファンドのストラクチャリング等にかかる法務業務 ・SPC、ファンドの決算、増資、借り入れ等に関するコンプライアンス上の対応 ・コンプライアンス研修の企画・実施 ・行政、弁護士等との折衝・連絡 など ■業務のポイント: 当社は創業5期の不動産ベンチャーで、アセットマネジメント会社の立ち上げを進めております。ご自身の経験や知識を活かして立ち上げフェーズに貢献したい方にはぜひ奮ってご応募ください! ■就業環境: ・年間休日128日/土日祝日休み ・GWや年末年始は長期休暇の取得可能 ・オフィスは「六本木一丁目駅」直結 ■当社について: \グローバルな人材が集まる多彩な組織/ 同社は従業員数約40名!約30%がグローバル人材です!中途メンバーが多数入社しており、不動産業界未経験のメンバーも多くご活躍いただいております。今後更なる成長に向けたコアメンバーを積極採用中です! \アジアNo.1不動産ソリューションカンパニーを目指す急成長企業/ 同社は主にアジア圏の富裕層、機関投資家向けに日本の投資用不動産を提供するビジネスで急成長中。設立7年目ながら2021年4〜6月期の取扱高が約100億円にのぼり、3か月ですでに前期の約4倍ペースで実績を出すことができています。このクロスボーダー取引と、国内の個人投資家向けの収益不動産コンサルティングの二本柱で「アジアNo.1不動産ソリューションカンパニー」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸善薬品産業株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
650万円~999万円
食品・飲料・たばこ 化学・医薬原料(有機・高分子), 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【年休127日/残業月15H以下/各種手当など福利厚生◎/創業120年超の老舗専門商社】 ■業務内容: 同社は、化学メーカーを中心とした様々な業界の顧客に向けて化学薬品や食品、電子材料などを供給している専門商社です。同社の法務担当として、以下の業務に従事いただきます。 <具体的には…> ・法律相談対応(各部署の法的問題に関する相談の対応や支援) ・契約書、利用規約、約款等の作成やレビュー(英文契約書もあり) ・コンプライアンス教育・推進 └法務知識の向上やコンプライアンス意識浸透のための社内周知・研修等を実施 ・社内規程管理、業法管理、リスク管理、法令改正対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景/求める人物像: 間もなく役職定年を迎える部長がおり、その後任となる管理職候補をこの度お迎えする運びとなりました。管理職として部門を牽引して業務改善・改革推進を担っていただける方を求めております。 ■業務の魅力: ・専門性を活かして、他部署で抱えるトラブルや社員からの依頼に法律面から応えてサポートすることができます。 ・経営層や各部門・関連会社に働きかけることもあり、幅広くコミュケーションをとりながら、企業を健全に運営するための業務にご参画いただけます。 ■働き方の特徴: ・年間休日127日(土日祝休み)のため、仕事とプライベートのオンオフを切り替えてワークライフバランスを保てる環境です。 ・性別や年齢による区別は一切なく、活躍できる環境です。産前産後/育児休暇の制度もあり、活用している社員もいます。 ■組織構成: 配属予定の部署は、計3名で構成されております。風通しのよい社風で、わからないことがあれば気軽に相談できる職場環境です。 ■同社の特徴: ・創立120年超の歴史ある商社です。化学薬品を中心に、農薬資材、建設資材、ファインマテリアル、食品、電子材料と事業領域を拡大しています。 ・化学薬品から出発した同社ですが、幅広く事業展開を進めグローバル化も更に加速して進めています。あらゆるニーズに最適な形で応えられるよう複合機能商社として、安定性と柔軟性を兼ね備えた経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社トライグループ
東京都千代田区九段北
400万円~899万円
学習塾・予備校・専門学校, 法務 IR
【株主総会や法令対応など/IPO準備に向けた体制強化/残業20H程度】 ■募集背景: トライグループは1987年の創業以来、『家庭教師のトライ』を中心に、「人は、人が教える。人は、人が育てる。」という信念のもと、個別指導教室や大人向けの生涯学習、公教育との連携、英会話やスポーツなど、様々な形で教育事業を展開してきました。 これからも、既存事業はより骨太に、新しい取り組みへもチャレンジし、成長を続ける会社であるべく、現在上場準備中です。会社としての大きな変革期に、事業の礎を支えるコーポレート部門を一層強化していきたいと考えております。 ■お任せする業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・株主総会対応 ・取締役会対応 ・各種法令対応 ・弁護士、司法書士対応 ・契約書レビュー、作成 ・法務相談 ・社内研修 ・社内規程整備 ・ESG対応 ■配属先について: 総務人事部 部長以下13名(内女性7名、内男性6名) ■トライグループについて: 1987年創業、「家庭教師のトライ」を軸に成長を続け、今や登録教師数は38万人・指導実績は全国120万人まで拡大。名実ともに教育業界を牽引する存在として、培ったノウハウを生かし、EdTechや生涯学習など幅広く事業展開を行っています。 <グループ会社> ・株式会社 家庭教師のトライ ・株式会社 TRGネットワーク(トライプラス) ・株式会社 トライ・アットリソース
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
600万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 法務 知的財産・特許
【法務担当者/バイオハザード・モンスターハンターなど人気コンテンツ多数保有のゲームソフトウェアメーカー/やりがい×働きやすさが叶う/有休消化50%以上/完全土日祝休み/住宅補助あり/実働7.5h/転勤無し】 当社の法務部門にて、契約文書作成等の法務関連業務、および情報管理に関するコンプライアンス管理推進・企画業務をご担当いただきます。 【求める人物像】 事業法務と情報管理の両方を担当できる意欲的な方を募集しています。 情報管理に関しては未経験でも問題ありません。法務の専門知識を活かしながら、新しいスキルを身につける絶好の機会です。 【主な業務内容】 1.法律相談対応 ・ゲームタイトル開発着手時の法令調査や助言 ・個人情報・秘密情報保護の施策企画と実施 2.インシデント対応 ・ゲームタイトルに関する法制トラブル対応 ・海外当局による行政調査対応 3.契約審査、締結後の管理 ・キャラクターライセンス契約 ・取引先の信用不安発生時の債権回収 4.情報発信、研修 ・情報管理に関する全社通達作成 ・プライバシーポリシー、エンドユーザーライセンスアグリーメント作成 ・米国、欧州をはじめとする各国法令調査 ・Eラーニング等社内研修 ■組織構成: 5名チーム。30代のメンバーが中心となり活動されております。 ■働き方: 基本的には定時で退勤することが多く、ホワイトな働き方です。 土日祝休み・年間休日121日、有休消化50%以上とプライベートの時間も大切にしながら働くことが叶います。 ■当社の特徴: ◎魅力的な福利厚生・食堂やマッサージルームも完備のオフィス 社員一人ひとりが高いパフォーマンスを保って業務に取り組めるように、様々な福利厚生制度を導入しています。大阪には社員食堂の他、専任の看護師やヘルスキーパーが常駐するクリニカルルームとマッサージルームを完備しています。 ◎長期就業しやすい 大手ならではの安定性がある他、福利厚生も充実しており、入社3年後の定着率は90%以上です。転勤も無いので、腰を据えて働くことができる環境です。 ◎ヒット商品 知的財産としての人気コンテンツを多数保有しており、これを複数の用途に活用するワンコンテンツ・マルチユース戦略を推進しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アンバー・アセット・マネジメント
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
500万円~1000万円
証券会社 その他金融, 法務 内部監査
【コンプライアンス面から顧客本位の事業を支える/働き方◎/IFA法人/平均残業時間20時間以内/転勤無/証券業界出身者多数活躍中!】 ■職務概要: 当社において営業活動が適切に行われているのかの確認、取引データの管理、コンプラ イアンス関連業務をお任せします。 ■職務詳細: ・提携中の証券企業様(スマートプラス・あかつき証券・楽天証券・SBI証券)関連のコンプライアンス対応 ・高齢顧客面談や勧誘、受発注申請の承認、責任者受注の対応 ・取引データや接触履歴、録音データの確認 ・関係省庁への届け出や申請類の対応 ・コンサルタント社員へのコンプライアンス研修 ・コンプライアンス部のマネジメント ■募集背景: 弊社が仲介する預かり資産が940億を超え(2025年3月末時点)、コンサルタント社員増加に伴いコンプライアンス体制の強化が必要なため、理念に共感いただき、コンサルタントが安心して営業活動を行うための増員。 ■組織構成・風土: コンプライアンス部は4名での構成です。 コンサルタントの多くは証券会社出身です。前職で高い実績をあげていたものの、ノルマや会社のための営業をするのではなくお客様のために不安や悩みを解決し喜んでもらえる、必要とされるアドバイザーを目指したいという思いでご入社いただいている方が多数在籍しております。 ■当社の働き方: 平均残業時間については15〜20時間程度となっております。 原則出社となりますが、ご事情に応じて在宅勤務の実施も可能です。 ■当社概要: ・お客様に喜ばれる仕事がしたい、仕事にやりがいをもって働きたい、より自分が成長できる環境で働きたいという思いの社員が集まっています。 ・欧米で主流のIFA(独立金融アドバイザー)として証券資産運用でお困りの個人投資家を中心に公平中立な立場から顧客目線に立ったアドバイスを行っています。 ・日本経済新聞に代表友田のインタビュー記事が掲載されたり、業界の専門誌で特別号が創刊されたり、脳科学者の茂木健一郎氏や経済学者の竹中平蔵氏とタイアップセミナーを開催したりとメディアからも注目を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BuySell Technologies
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, 法務 法務・特許知財アシスタント
【東証グロース上場・業界最大級メガベンチャー/年間休日128日・リモートワーク可で働きやすい環境◎/ワークライフバランスを両立】 ■業務内容: グループ全体のコンプライアンス(法定・規程・ルールを順守する組織を作る)を強化するチームで、補助業務をしていただきます ※一般上場会社では「法務」と呼ばれる部門となり、企業グループ全体にアプローチしていきます。 <具体的業務> ・押印対応 ・契約書管理 ・規程等やひな形の管理 ・各種届出関連対応 ・その他事務業務 など また、専門知識と実務経験を得た後に以下の業務にも携わることができます。 ・リーガルチェック(一次):契約における一般的な内容の確認 ・会議体運営:取締役会等の運営など ・株主総会対応:証券会社等と連携した株主総会準備、総会当日の段取りなど ■組織構成: コーポレート本部 GRC推進部:計10名(兼務 執行役員(30代男性)) ・ガバナンスグループ:5名(課員3名 兼務2名(20-30代女性)) ・リスクマネジメントグループ:5名(課員2名 兼務3名(20-30代男性/女性)) ・コンプライアンスグループ:4名(課員3名 兼務1名(30代男性/女性))◎こちらに配属予定 ■当ポジションの魅力: ・法務の枠にとどまらず、リスクマネジメントやガバナンス・コンプライアンス等の経験を積むことで、キャリアの幅が広がる ・社内弁護士に気軽に相談することが出来る環境で働くことができる ■募集背景: 当社はリユース市場において独自のポジションを築き上げ、唯一無二のビジネスモデルを構築し、2019年12月にマザーズ市場(現:グロース市場)への上場を果たしました。 上場後においても、既存事業の堅調な成長とグループシナジー効果の高いM&A戦略等により、上場後約3年で時価総額1000億水準(上場時100億水準)と圧倒的な速度で成長を実現しております。 今後も既存グループ全社でのオーガニックな事業成長に加えて非連続な成長を実現するためのM&A戦略や新規事業構築等を推進し、事業規模の更なる拡大とともにプライム市場への移行等も見据えてコーポレート体制の更なる強化を目指すべく、 会社を支えるガバナンス担当の方を新たにお招きしたいと考えております。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ギフトホールディングス
東京都渋谷区桜丘町
450万円~599万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 総務 法務
【独自の事業モデルで業界では異例の経常利益率10%超の成長企業/「国内1000店舗、海外1000店舗」を目指し、更なる事業拡大】 ■業務内容: 横浜家系ラーメン「町田商店」を初めとした、飲食店を全国・アメリカ(NY・ロス)に展開している当社にて、法務総務業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・株主総会、取締役会運営補助 ・社内規程管理 ・株式関係業務 ・社内文書、稟議書管理 ・行政対応、各種届出 ・企業法務に関する業務 ・契約書管理、契約書チェック補助 ・コーポレートガバナンスコード・ESGに関連する業務 ・保険関係業務 業務上、様々なシステムやITツールを利用します。 ■社風: 安定性・成長性も魅力ではあるのですが、それ以上に魅力なのが、共に働く仲間の存在です。堅苦しい上下関係もなく、部署の垣根を越えて、わからないことは気兼ねなくコミュニケーションがしやすい雰囲気があります。 ■当社のビジネスモデルの特徴: ・直営店の運営だけでなく約550店舗のプロデュースも行っています。従来のビジネスモデルの保証金/加盟料/プロデュース料から収益を得るのではなく食材を提供し毎月代金を頂くというビジネスモデルを採用している為、経常利益10%を超える飲食業界では脅威の高収益モデルを実現しています。 ・多くの社員が中途入社者で、馴染みやすい環境となっています。実直で誠実な方ばかりです。 変更の範囲:本文参照
株式会社福岡銀行
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
地方銀行, 法務 内部監査
【国内最大級規模の地方銀行グループ/住宅手当や産休育休制度など福利厚生◎】 ■募集背景: 社会環境の変化により、当社にとってのビジネス機会が拡がりを見せる一方で、当社が直面するリスクは一段と多様化・複雑化しています。 こうした環境下、リスクを特定し、把握・分析した上で、適切にコントロールしていくリスク管理の重要性は従来にも増して高まっています。 当社では、リスク管理の体制強化と高度化を図るため、キャリア人材を募集しております。 ■業務内容: ・市場リスク、流動性リスク、信用リスク、非財務リスク等に係るリスク管理 ・リスク管理に係る運営方針の企画・立案 ・各種リスクに係るデータ分析やリスク量の計測 ・内部格付制度等に関する企画・高度化・運用監視 ・新たな商品やサービスのリスク評価 ■当社・ポジションの魅力: ◎法人取引先28万件、個人取引先655万人を超える地方銀行としては国内最大級規模の顧客基盤があり、九州全域の企業・個人への金融総合サービス展開に携わることができる ◎新事業への挑戦として国内で先駆けてデジタルバンク「みんなの銀行」の立ち上げ、その他にもマーケティング、事業承継、M&A、総合商社、投資運用子会社など地域の課題解決に向け戦略系子会社があり多様なキャリアパスがある ◎メガバンク、投資銀行からの転職者も多く活躍中 ◎銀行本部における専門性が高い分野においてキャリア採用を強化中 変更の範囲:会社の定める業務
楽天損害保険株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
損害保険, 内部統制 法務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業務内容】 部長を補佐し、以下の業務をプレイングマネージャーとして遂行いただきたい。 ・コンプライアンス業務 ・保険募集コンプライアンス業務 ・リーガル業務 楽天グループに属する損害保険会社として、既成概念にとらわれず、新たなビジネスチャンスを一緒に作っていこうとする姿勢・マインドのある方のご応募をお待ちしています。 【変更の範囲:入社後に楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合があります。】 【部署・サービスについて】 リーガル・コンプライアンス部は、金融機関における3ラインズ・オブ・ディフェンスの2ndラインとしてのコンプライアンス面での牽制機能を担うとともに、企業が法的リスクを最小限に抑えてビジネスを展開することを、法的アドバイスやリーガルチェックを通じ法的に適切な取引を行うことをサポートしています。牽制的な見地を維持しつつ、ビジネス機会を拡大させるという観点から、どうすれば仕組みが実現化できるのか、施策が打てるのか、ビジネスの現場と一緒に考えているという、クリエイティブな業務を遂行しています。 ■楽天損害保険に関して: 楽天グループは日本を拠点として約1億人、グローバルでも16億人のお客様にご利用いただいており、EC、決済サービス、金融サービス、通信、メディア、スポーツなど様々な分野で70以上のサービスを提供しております。 その中で、同社は楽天グループの一員として、住まいや車等幅広い分野で個人・法人のお客様を守るサービスを提供しています。伝統的な損害保険と革新的なインターネットサービスの融合による新しい損害保険会社です。 例1.ドローンでの損害調査:https://www.rakuten-sonpo.co.jp/news/tabid/85/Default.aspx?itemid=501&dispmid=753 例2.Apple Watchを活用したワークアウト保険:https://www.rakuten-sonpo.co.jp/news/tabid/85/Default.aspx?itemid=615&dispmid=753 変更の範囲:本文参照
株式会社コーリツ
愛知県刈谷市小垣江町
小垣江駅
350万円~549万円
機械部品・金型, 法務 内部監査
★年間休日120日/完全週休二日(土日固定休)/残業月平均25hで安定した働き方! ★DX推進や働き方改革で効率な業務環境!産育休取得率100%・時短勤務可・時間有休制度有〜 ★トヨタグループのアイシンやアドヴィックスなど大手お取引多数・電動駆動ユニットの大量受注で安定性〇 ■業務内容: 自動車部品の製造をおこなう当社にて、法務・コンプライアンス・内部監査など幅広い業務ををお任せします。 ■具体的には: ・社内規定の整備や法改正への対応(就業規則、業務規程、ハラスメント防止規定、安全性製管理規定など) ・コンプライアンス体制の整備(社員への意識醸成、社員面談など) ・内部監査やリスク管理体制の整備 ・人員管理(正社員、派遣スタッフ、パート・アルバイト) ■組織構成について: ・配属は財務部(経理課・5名/リスク管理課・1名)のリスク管理課です。 └現在、上記業務は財務部長のもと、リスク管理課の課長(40代後半)が行っています。 ※なお、経営企画部にて労務管理、福利厚生、総務庶務業務を行っています。 ■入社後について: ・入社後は、法務・コンプライアンス・内部監査など経験のある業務から課長のOJTにより業務を覚えていただきます。 ・上記業務はリスク管理課の課長が兼務でおこなっていることもあり手付かずな部分が多くあります。そのため、今後社内で整備しながら強化していく分野であると捉えています。そのため、幅広い分野を柔軟に対応することや、社内で知見のない分野については、弁護士や社労士などへ相談しながら自ら知見を広めて、推進してくことが必要です。。 ・将来的にはリスク管理課課長の担当業務を徐々に引継いでいただき、本部門の管理職として中核的な役割を担っていただくことを期待します。 ■就業環境について: ・年齢や社歴、学歴だけでなく、頑張りや能力を評価するスタイルです。なかには中途入社5年目で役職者へとステップアップした先輩もいます。定期昇給や賞与など、頑張りに応じて+αのベースアップも実現可能です。 ・当社のDX化、設備の自動化はすでに進んでおり、今後も積極的に推進していきます。社員一人一人に負担がかかりすぎない体制を構築しており、月平均残業時間は25時間程度で、日々の残業削減にもつながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸千代山岡家
北海道札幌市東区東雁来七条
400万円~499万円
居酒屋・バー, 総務 法務
◇◆東証スタンダード上場/過去最高売上を更新中/全国180店舗以上を展開する飲食チェーン/上場企業でキャリアアップ/土日祝休みとワークライフバランス良好◆◇ 北海道から九州まで「ラーメン山岡家」を全国180店舗以上展開する当社にて、総務課の主任ポジションを募集いたします。 ■業務内容: 各種規程の管理・運用、株式関連、福利厚生制度運用などの業務を通じて当社のことを理解していただき、総務主任として幅広く業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ◇株式、株主対応(総会運営・株主優待・株主向け発信文書作成等) ◇保険関連(店舗・車両・業務上災害他) ◇福利厚生制度運用 ◇契約書等の文書管理、法務面対応 ◇社内規程管理、改廃、新設 ◇社有車、社宅、各種カード契約・管理 ■当社の魅力: ◇「ガツンと来て、くせになる。」年間来客数1,500万人・リピート率75%を誇るラーメン屋。コロナ渦でも昨対売上102% ◇Youtube・SNS・口コミで顧客獲得を続け、2022年5月〜7月の売上は同月昨対比120%超、8月150%超、9月165%超 ■当社について: ラーメン山岡家を全国に180店舗以上を展開し、年商は266億円を超える(株)丸千代山岡家。約3,200人の従業員が活躍する上場企業として、現在も安定成長を続けています。今後、関西圏へエリア拡大を計画している当社にとって非常に大切なポジションですから、やりがいは十分。意欲を持って取り組んでくださる方と一緒に働きたいと考えています。 変更の範囲:無
株式会社アルティーリ
千葉県千葉市中央区問屋町
レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, 法務 経営企画
■業務概要: 管理部門において、経営企画、財務、法務などを中心に幅広いコーポレート業務をご担当いただきます。これまで親会社へ任せていた部分を、自社内で完結させることとなったため、コーポレート業務に関わる全般の仕組みづくりから運用までを担っていただくポジションです。 ■具体的な仕事内容: ご経験に応じて下記業務を順にお任せいたします。 <経営企画/財務> ・アルティーリ千葉の将来を見据えた中長期的な戦略の立案 ・予実管理、差異分析 ・Bリーグプレミアライセンス取得のための各種業務 ・管理会計に係る経営層へのレポーティング ・入金および支払業務(支払・承認対応等) ・決算資料作成 ・短期・長期における資金政策、シミュレーション ・監査法人、金融機関対応 等 <法務> 弁護士と連携をしつつ、下記業務に携わっていただきます。 ・あらゆる契約書面における契約のリーガルチェック・サポート(日本語、英語) ・契約交渉および契約条件の調整 等 ■仕事の魅力: ◎多岐に渡る業務範囲に携わり、成長の「幅」を広げられる メインとしては、コーポレート業務全般となりますが、通常の企業とは異なり、プロスポーツクラブならではの選手やスタッフの受け入れ、ファンクラブの運営、グッズの販売、スポンサー契約など業務が多岐に渡ります。これらを成長の機会として捉えられる方にとってはぴったりの職場かと思います。 ◎チームの勝利に貢献できる メンバー全員がチーム一丸となって日々業務に取り組んでおり、コーポレート業務を通じてチームの勝利に貢献することができます。誰もが応援したくなるようなクラブを縁の下の力持ちとして支える仕事です。 ■当社について: 千葉市をホームタウンとし、Bリーグに所属する男子プロバスケットボールクラブを運営しています。Attract the World(世界中の人々を魅了するクラブを創る)をビジョンに掲げるプロバスケットボールクラブです。千葉市だけではなく、千葉県やバスケットボール界をも魅了し、千葉の皆様とともに千葉から世界へ羽ばたくクラブを創っていきたく、クラブ運営を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウォーターホールディングス
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
その他, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【水に関わる環境ビジネスを提供する老舗企業の親会社のため安定性◎/無借金経営】 水と環境の管理運営を行うグループ各社の経営管理事業を通して、持続可能な環境づくりをバックアップしている当社にて、法務をお任せします。 ■業務内容: ・契約書の立案/作成/審査 ・社内規定の立案/作成/審査 ・個別の法的問題への対応/支援 ・コンプライアンス体制の構築/運用(内部通報、ハラスメント相談窓口等) ・コンプライアンス教育の企画/実施(個人情報保護、ハラスメント教育等) ■当社について: 当社は、水と環境の管理運営を行うグループ各社の経営管理事業を通して、持続可能な環境づくりをバックアップしています。 創業以来、上下水道の運営管理を事業の根幹に据え、人々が安心して生活できる環境づくりを支えてきました。官民連携のプロジェクトを通して確立した独自の水マネジメント事業は、半世紀を超える歴史において国内だけでものべ1,200ヶ所を超える施設で実績をあげ、現在も43都道府県で展開しています。 ■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ、下記歓迎 ・訴訟対応 ・株式総会対応 ・登記申請対応 ・許認可(建設業、産廃業、警備業)の管理 ・知的財産権(特許、商標等)の管理 変更の範囲:会社の定める業務
三井物産デジタル・アセットマネジメント株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
600万円~899万円
証券会社 不動産金融, 総務 法務
◎デジタル技術を活用して不動産・インフラ等のファンド組成・運用・販売を行う金融サービス会社(資産運用・証券)◎ ■ポジション概要: 今回募集するポジションは、総務担当者として業務管理部門において、金融商品取引業者としての重要なインフラの構築・維持・改善を担う役割です。 ■業務内容: ・株主総会・取締役会の運営サポート ・社内規程の策定・改定、重要文書の管理、外部委託先のモニタリング・管理など、法令に則った各種対応 ・オフィス運営にかかるファシリティ業務や、備品購入・管理など、従業員が安心して働ける環境の整備 といった業務を担当いただきます。 金融業界特有の業務フローや株主対応業務も含まれますが、部門長や同僚のサポート体制が整っているため、安心して業務に取り組める環境です。 ■当社について: 当社は、デジタル技術を駆使し、不動産・インフラなどの安定資産を投資対象とする「デジタル証券」事業をはじめ、個人投資家向けの先進的金融プラットフォーム事業を展開しています。国策である「貯蓄から投資へ」を推進すべく、金融サービスのあり方を根本から革新しています。 私たちが提供する資産運用サービス「ALTERNA(オルタナ)」では、従来は一部の機関投資家にしか開かれていなかった不動産・インフラ投資の世界を、オンラインで10万円から個人に開放。約2,000兆円にのぼる日本の個人金融資産を、社会基盤への投資へと循環させる挑戦を続けています。 ◎ALTERNAサービスページはこちら:https://alterna-z.com/ 私たちが目指すのは、直感的にわかり、安心して参加できる新しい投資体験の提供です。投資の難しさ、情報格差、アクセス格差といった、これまでの「金融の壁」をデジタルの力でなめらかに乗り越えていきます。 当社には、総合商社、金融、不動産、起業家、エンジニア、デザイナーなど、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集っています。デジタルスクラッチで業務を再構築し、誰もが参加できるオルタナティブ資産運用の未来を、共に創っていきましょう!
株式会社翔泳社
東京都新宿区舟町
放送・新聞・出版, 法務 法務・特許知財アシスタント
【スタンダード上場企業 SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ(株)のグループ会社/コンテンツ事業を展開/法務(未経験歓迎)/専門スキルを磨ける!/所定労働7時間/残業月20時間以内/フレックス可/平均勤続年数約10年/離職率約4.5%】 ■業務概要: 当社の法務・総務担当として、会社の成長を裏側から支える業務や仕組みづくりに関わっていただきます。 ■具体的な業務: 以下のお仕事を中心に法務のお仕事全体をお任せします。 なお、法務・総務チームとしてオフィス保全等の総務業務もご担当いただきますので、出社が前提の働き方となります。 ※未経験業務は指導しますのでご安心ください。将来的には内部監査やJ-SOX業務、個人情報保護第三者認証制度対応にも挑戦可能です。 ・法務相談対応 ・契約業務 ・リスクマネジメント ・コンプライアンス対応 ・顧問弁護士対応 ・知的財産/著作権/個人情報保護 ■キャリアステップ: ・業務は縦割りではなく全般的に幅広くご担当いただきます。チーム内でフォローしつつ、タスクに応じて担当者や進め方を決めて遂行しています。 ・総務業務の一環として備品補充や郵送対応もあるため、出社が前提の働き方となります。リモートワークは業務に支障の無い範囲で可能です。 ・課は少人数のため、企画/実務どちらもご担当いただきます。 ■当ポジションの魅力: ・仕事の進め方はフレキシブルで、課題解決のため柔軟に相談・検討できるカルチャーです。 ・日常的に役員や事業部トップとのやり取りがあり、経営目線で会社のことを考える機会があったり、アグレッシブな思考で出版界全体の利益を考えた活動を模索したり、若手でも高い視座で幅広く業務ができます。 ・バックオフィス部門ではありながら、チャレンジすれば適切に評価される土壌があるので、組織拡大と自己成長を重ねて仕事ができます。 ・所定労働7時間、残業月20時間以内、フレックス可能で働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
PHCホールディングス株式会社
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 法務
□■グループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/糖尿病マネジメントや診断・ライフサイエンス、ヘルスケアサービスと幅広い事業を手掛ける〜健康経営優良法人2022−ホワイト500認定/フレックス制・在宅勤務可能・年休126日と働きやすさ◎□■ ■業務概要: 契約法務を中心に企業法務業務を幅広く担当していただきます 英語が得意な方は英文契約を中心に、苦手な方は和文契約を中心に担当していただきます -各種契約書の作成、審査、交渉 -各種訴訟案件、係争案件の対応 -M&A案件、プロジェクト案件対応-取締役会事務局対応 -各種法務相談対応 -その他、トラブル対応やコンプライアンス対応業務 ■配属: ・部署…PHCHD 法務 コンプライアンス部 法務課 ・構成…30〜60代の社員7名 ・働き方…在宅勤務あり、週3日以上は出社。入社後3か月間はオンボーディングのため原則出社。残業時間:20〜30時間/月 ■募集背景: 課長が担当している海外関連の実務を引き継げる人材が必要なため ■PHCグループについて: PHCグループはグループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業です。※PHCホールディングス株式会社は21年10月に東証一部直接上場/現プライム市場※ 診断、医療機器、デジタルヘルス、ライフサイエンス分野で、研究から診断、治療、予防まで幅広く医療に関わるお客さまにベストインクラスの製品・サービスを提供。患者さまへの医療アウトカムを最大化し、個々の治療に合わせて医療コストを最適化する「バリューベース・ヘルスケア」の実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SUPER STUDIO
東京都目黒区下目黒
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 法務
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 スキルやご経験、希望に応じて、以下の業務をご担当いただきます。 <事業法務> ・各種事業における事業スキームの検討、規約等の作成、契約書の作成・審査・交渉等 ・新規事業や新規プロダクト(プロダクトの新機能を含む)の法的観点からの検討 ・事業運営上のリスク事象への対応 ・個人情報保護法対応、プライバシー領域の対応 ・景品表示法、特定商取引法などの消費者保護法制に関する検討 ・法令の制定・改正に伴う社内体制整備・運用支援 ・法務業務の効率化・付加価値向上に向けた施策立案・実行 <コーポレート法務> ・株主総会、取締役会(グループ各社含む)等の会議体運営 ・コーポレート・ガバナンスに関する検討・対応 ・グループ全体におけるコンプライアンス推進活動、研修等 ・グループ内の組織再編に関する契約書の作成、法定手続等 ・各種登記手続への対応、司法書士との連携 ・商標出願手続、知的財産権の侵害調査・特許申請検討、弁理士との連携等 ・内部通報制度の運用、通報への対応等 ■ポジションの魅力・やりがい: ・社内全てのサービスや業務に関わることで、広い視野を持ちつつ、一貫性を保って業務取り組める ・経営目線と現場目線、両方を備えることが出来る ・新規事業から拡大フェーズまで一気通貫で関わるため、業界や市場の解像度が上がる ・自己裁量で業務改善や効率化に取り組むことができ、仕組み化スキルを身につけることが出来る ・会社が法務に求めることは法務としての形式的な対応ではなく、事業部が実現したい取引を正しく理解し、法務として本質的にどうすべきかという視点での判断であるため、本質的な法務対応を主導できる ・複数の法律事務所と顧問契約を締結しており、高い専門性を求められる領域についても専門家と協力しながら問題解決できる ・EC事業者向けのSaaS事業と消費者向けの自社ブランド事業を抱えているため、幅広い法務知識と業務経験が得られる ・各部署は、その領域に高い専門性を持った人たちにより構成されているため、各部署ごとの法務リスクに対応する過程で、高い実務知識に触れながら業務できる
三井海洋開発株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
700万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, 法務 内部監査
【創立50年超・11か国と取引でグローバルな環境/業界内では国内唯一、世界でも2強のメーカー/住宅手当・自己啓発補助(年間12万円迄)有/フレックス制・テレワーク活用】 ■仕事内容: ・当社及び海外グループ会社の内部監査(リスクベースによる監査計画の立案、現地往査、経営層への報告、改善モニタリング等) ・J-SOX評価(重要プロセスの整備・運用評価、全社統制やIT全般統制の評価等) ・監査業務のDX化推進(網羅的かつ横断的に監査データを分析、異常値/不正兆候の識別、継続的モニタリング等) ■求める人物像: ・コミュニケーションが好きな方、聴き上手な方、プロアクティブな方 ・ブラジル、メキシコ、西アフリカ諸国など新興国に関心のある方 ■部署構成: 5名(50代部長、50代Auditor、40代Auditor、40代シンガポール駐在Auditor、20代メンバー) ■入社後にお任せしたいこと 当初は他のAuditorと一緒に動いていただき、当社の業務に慣れていただきます。徐々に、往査の主担当として動いていただく想定です。 まずは内部監査部長の下につきますが、一緒に働くAuditorから仕事を教わる想定です。 ■就業環境・福利厚生: ・月平均残業30時間 ・完全週休2日(土日祝休) ・転勤なし ・フレックス制(コアタイム11:00〜14:00)を採用しており、メリハリをつけて働くことが出来る環境です。 ・週2~3日で在宅勤務を導入しており、柔軟な働き方が実現できます。 ・住宅手当あり(既婚者かつ世帯主…60,000円/月 それ以外の方…35,000円/月)※一定等級以下且つ、36歳未満まで支給 ■当社の強み: 東証プライム上場・世界二強の浮体式海洋石油プラントメーカー。設立50年、取引先は11か国のグローバル企業です。 業界内では国内唯一、世界でも2強の浮体式海洋石油プラントメーカーです。 海洋石油・ガス開発プロジェクトは膨大な資金力を必要とするため、参入障壁が非常に高く日本では同社のみ同事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セガ
東京都品川区西品川
下神明駅
【「龍が如く」や「ソニック」のほか、数々の家庭用ゲーム機やスマホ、PC向けゲームタイトルの開発企業/フレックスタイム・在宅勤務・副業可能でワークライフバランスの充実を促進】 ■業務内容: セガ及びセガグループの関連部門と連携しながら、特許出願、権利化、侵害警告等幅広く特許業務を担っていただくスペシャリストのポジションです。主に国内スタジオに関連する特許業務を担っていただきます。 <主な業務内容> ・国内外の発明発掘、特許出願、権利化 ・侵害予防のための特許クリアランス調査、分析 ・第三者の特許権、サービス、製品等の調査、分析 ・侵害警告、ライセンス交渉、係争対応 ・社内への情報展開、啓蒙 ・その他、特許部門に関連する業務全般 コンシューマーゲームやデジタルサービス、アミューズメントゲーム機器等、多岐にわたるサービス・製品・技術に携わることができます。 応募者のスキルセットを見ながらアサインする予定です。 ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。 一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) 【在宅勤務】 当社は出社と在宅勤務のハイブリッドな働き方を実現しています。特に、ゲーム開発職においてはワークステーションを自宅に送り、遠隔で快適にゲーム開発ができる環境を整備いたしました。 一部開発職については必要に応じて出社していますが業務改善や効率化、ミーティングの方法を工夫し、継続して在宅勤務を行っている社員が多いです。 ■当社の特徴: 1960年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。設立60周年を迎えた2020年、長い歴史の中で積み重ねてきたノウハウを強みに、新たなお客様の体験価値を創造し続けています。
株式会社鎌倉新書
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~899万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 法務
〜超高齢社会×ITメディア企業/東証プライム上場企業の法務担当◎/フレックス×リモートで柔軟な働き方〜 ■業務内容: ◇東証プライム上場企業の法務担当として、契約審査等をはじめとする法務業務全般を、ご経験に応じてご担当いただきます。 ◇グループガバナンス体制の強化等を通じて、グループ会社の経営の意思決定プロセスにも深く関与した業務です。 ■具体的には: 〜今までのご経験などを考慮してお任せ〜 ◇契約稟議の確認・承認 ◇契約書等のリーガルチェック ◇会社法にもとづく議事録の作成 ◇業務マニュアル等の作成・管理 ◇株主総会開催の全体管理(準備、議事録作成、議案管理、役員調整) ◇ディスクロージャーの要否の判断、東証連携並びに開示実務 ◇印刷会社様、社内関係部署と連携し、四半期報告書、臨時報告書、有価証券報告書の商事法務部分を作成 ◇社内からの法務相談対応 ◇稟議システムの運用 ※ステップアップに併せて上記以外の業務もご担当いただく可能性がございます。 ■このポジションの魅力: ◇経営側と事業部門からの要望に応えつつ、法的観点からリスクを検討・判断し、会社と従業員へのサポート全般を担うポジションです。 ◇プライム上場企業の法務担当としてキャリアを積みながら、グループ会社の広い業務に携わることができます。 ◇グループガバナンス体制の強化等を通じてグループ各社の経営意思決定プロセスに深く関与した業務に携われます。 ◇会議体や規程の業務だけでなく、リーガル全体の経験も積むことができます。 ■当社について: 「私たちは明るく前向きな社会の実現のため、人々が悔いのない人生を生きるためのお手伝いをします」 当社は、情報メディア企業として「サービスを提供したい事業者様」と「終活に取り組む高齢者とその家族」をつなぐマッチングプラットフォームを運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモ石油株式会社
石油化学 石油・資源, 法務 知的財産・特許
【総合エネルギー企業の未来を支える/知財戦略策定や発明発掘業務、出願・権利化など/週2〜3日在宅する社員あり/東証プライム上場】 ■業務内容 主に新規事業に関する知財関係業務全般に携わって頂き、競合他社に対する事業優位性の確保や事業リスクの排除への貢献を担っていただきます。 <主に新規事業(水素、SAF事業、CCUS、バイオ燃料等)に関する事業優位性の確保や事業リスクの排除に貢献する知財関係業務全般> ・戦略策定業務:知財戦略、活用戦略の策定(社内の関連部署と連携) ・発明発掘業務:自社発明の発掘業務(社内の関連部署、特許事務所と連携) ・出願業務:特許明細書の作成(発明者、特許事務所と連携) ・権利化業務:中間処理対応(発明者、特許事務所連携) ・他社特許鑑定業務:事業リスクの排除(他社特許鑑定、権利関係の確認、対応方針/戦略の策定など) ・IPランドスケープ等による情報発信:分析ツールの整備、経営・事業に資する知財情報発信 ※石油、潤滑油、石油化学系の特許についてはグループ会社の知財担当が実務を行っていますが、連携して業務を行っていただく可能性があります。 ■配属予定: コスモエネルギーホールディングス(株) 法務総務部 知的財産グループ ※主に新規事業に関する知財関係業務全般を担う部署となります。また、グループ各社・各部署を統括してサポートする体制を構築しており、コスモエネルギーグループ全体の様々なビジネスへ直接的に関与することが可能です。 ■働き方について: 知的財産グループは、在宅勤務を実施しているメンバーもおり、多様な働き方を選択できる職場です。 ・在宅勤務:週2〜3日程度実施 ※業務状況・習熟度による ■当社について: 石油開発から小売販売までの石油事業を一貫して行うほか、総合エネルギー企業として風力や太陽光といった再生可能エネルギーを展開。近年では、今後の日本で最も成長が期待される「洋上風力発電」のプロジェクトに参画しております。環境保全を含む社会的責任への取組みを企業価値の基盤と捉え、持続可能な社会の実現を目指しています。 変更の範囲:当社の定める業務
株式会社KiteRa
東京都港区北青山
表参道駅
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 法務
契約実務に加え、コンプライアンス、ガバナンス、IPO準備など、幅広い領域を担っています。以下のような業務を中心に、実務の中核を担っていただきます。 ■業務詳細: (1) 契約・取引法務 各種契約書の作成・レビュー(リーガルチェック)・管理 サービス利用規約の改訂・管理 顧問弁護士との連携・調整 (2) コンプライアンス・リスクマネジメント コンプライアンス体制・ガイドラインの策定・運用 反社会的勢力の確認対応 社内からの法務相談対応 (3) コーポレート法務・ガバナンス 株主総会・取締役会の運営サポート 登記関連の手続き 株式関連事務やファイナンス関連の法務支援 (4) 将来的に関与いただく業務(IPO準備関連) 上場準備に伴う法務体制の整備 社内規程の整備・運用 商標・特許などの知的財産管理・出願対応 法務視点からの事業成長の戦略立案と実行 (5) その他の法務業務 法務リスクの抽出と対応策の立案と実行 未収金の督促対応 ■魅力: 1. 企業法務の即戦力としてご活躍が可能 KiteRaのサービスをより多くのお客様にご活用いただくため、当社の企業法務は極めて重要な役割を担っています。事業成長を支える重要なポジションとして、すぐにご活躍いただくことが可能です。 2. 幅広い法務分野を経験できる成長環境 契約法務にとどまらず、ガバナンス・コンプライアンス・ファイナンス・IPO準備、事業成長における法務戦略の立案まで、様々な業務に横断的に関わることができます。 3. 技術革新を取り入れた“攻めの法務”を体現できる環境 AIなどの最新技術を積極的に導入しており、契約書レビューや管理の効率化を進めています。法務業務の効率化・高度化にチャレンジしたい方に最適な環境です。 ▼具体的な取り組みの例 ・AIによる契約書レビューの導入 ・ナレッジマネジメントのデジタル化 ■利用ツール例: Google Workspace、Microsoft 365、Zoom、Slack、Notion、クラウドサイン、Contractone 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都中野区中野
中野(東京)駅
都市銀行, 法務 内部監査 法務・特許知財アシスタント
【年間数千億円のIT投資を続ける日本最大の総合金融グループ/システム部門の約4人に1人が中途採用/在宅勤務可】 ■本求人の特色: グローバル企業のIT投資を法的観点から支援。法務担当者としての高度な専門性を醸成可能です。 ■概要: 急速なITの進化に伴う法規制の変化に対する法的リスクの評価・管理やコンプライアンス遵守体制の強化を通じ、システム開発・運用を法的観点から支援いただきます。 ■業務内容: 具体的には下記の業務内容を想定しています。 ・IT関連の大型調達契約締結プロセス推進(契約書のレビュー・作成、関連法令・規約への影響確認、関係部署・法律事務所との調整・相談等) ・システム開発現場の各種契約締結サポート(契約書レビュー、難航時の代理交渉、頻発契約の雛形化等) ・システム部門における契約体制の構築(システム開発現場⇔本社機構の役割分担・明確化)およびシステム開発現場への教育 等 ■配属予定部署: システム企画部 企画グループへの配属となります。 同部署では、当行及び三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)全体のIT戦略策定や資源運営の中枢を担い、様々なIT企画を立案・遂行します。 ※三菱UFJインフォメーションテクノロジー(株) 事業統括本部を兼務する可能性があります。 ■本ポジションの魅力: 日本最大・世界有数のグローバル金融グループにおいて、急速なIT投資需要に基づく大型契約等を主担当者として企画・推進いただけます。強力な契約体制の構築にも携わり、IT法務組織をまさに当事者として「創り上げる」過程は、貴重かつ市場価値の高い経験であり、法務担当者としての成長に大きく寄与するものです。 ■キャリアパス: ITに纏わる様々な法務業務の経験を積み重ねることで、法務担当者しての専門性を高め、将来的には管理職として部門法務組織全体を牽引することを期待します。他部門および当行全体の幅広い法務業務にチャレンジするキャリアパスや、社内公募制度等を活用し法務以外の業務にチャレンジすることも可能です。
株式会社ビィ・フォアード
東京都調布市小島町
550万円~899万円
自動車(インポーター・販売) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 法務・特許知財アシスタント 戦略・経営コンサルタント
【月間6,000万PVを誇る自社越境ECサイトを駆使して200以上の国と地域へ中古車を輸出/日経ビジネスにて「10年後のグーグルを探せ 世界を変える100社」にランクイン/年休126日/リモート週2〜3日可/語学力を活かせる環境】 ■業務内容: 【法務関係】 ・法務に関する事項 ・契約書管理に関する事項 ・訴訟・紛争(2次クレーム対応含む)対応に関する事項 ・登記に関する事項 ・知的財産管理に関する事項 ・法改正及び規制対応に関する事項 ・その他上記に関連する事項 ■組織構成: 現在MG1名が在籍しております。 ■社内環境について ・平均年齢:36.3歳 30代をボリューム層として、20代・40代も多数活躍中です! ・男:女=約6:4 ■募集背景: 当社は今後、海外でのM&A案件をはじめとするビジネス活動が活発に行われることを予想しており、既に海外市場に進出している状況です。これに伴い、海外法務に関する専門知識や豊富な経験を持つ人材を求めています。また、法務部は新設部署であり、今後の組織作りにおいて整備すべき点が多いため、組織の成長と体制構築にも積極的にご協力いただける方を歓迎いたします。 ■当社について: 〜「アフリカで最も有名な日本企業」と世界から高い支持を得ています〜 2004年に設立し、海外向けに主に中古車を販売することから始まったビジネスは、いま変革の時を迎えています。月間6,000万PVを誇る自社越境ECサイトを駆使して、世界200の国と地域へ月1万5,000台の中古車を輸出する急成長中のグローバルカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ