2000 件
株式会社ギフティ
東京都品川区東五反田
五反田駅
450万円~649万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場×成長産業×国内シェア最大級×ベンチャー〜 ギフティは、eギフト国内シェア最大級のプラットフォーマーとして急成長し、個人向けに留まらず、企業や自治体、政府まであらゆる領域で事業を展開しています。スタートアップをはじめ事業投資も活発で、出資25社・M&A5社を成立。マレーシア、ベトナム、インドネシアに加え、UAE・サウジアラビアに拠点を持つ企業をM&Aするなど海外展開も目覚ましく、急成長を遂げています。 事業・組織の複雑性も増す中で、グループ全体のガバナンス・コンプライアンス体制をより一層強化する必要があることから、グループガバナンスや商事法務領域を中心に、共に仕組みをつくり、進化させていく法務メンバーを募集します。 ■ポジションの魅力 ◎法務+経営企画+IRのクロスファンクションな環境で、経営に近い目線で仕組みを作る経験ができます ◎海外子会社や出資先も増えており、グループ全体を俯瞰する視座が自然と身につきます ◎体制強化フェーズだからこそ、経験の深さよりも「一緒に創っていく」意志と学習意欲を重視 ◎経営層とも距離が近く、素直さ・誠実さが評価されるカルチャーです ■業務内容 ご経験やご志向にあわせて柔軟にアサインしますが、以下のような業務を想定しています 1)ガバナンス・コンプライアンス グループ全体のガバナンス・コンプライアンス体制の検討・構築・運用 社内規程、ルールの整備・運用 内部通報制度の運用、関連対応 社内向けのコンプライアンス研修の企画・実施 2)商事法務 株主総会・取締役会の運営(事務局業務、招集通知、議事録作成 等) 株主・株式実務に関わる対応 適時開示関連業務 3)その他 経営陣、IR/経営企画/子会社担当者とのクロスファンクションな業務連携 ■関係するチーム 1)法務unit - 男性マネジャー(上場企業での企業法務経験者) - 女性メンバー3名(20−40代、ジュニア〜ミドルまで広く在籍)、外部委託1名(弁護士) 顧問弁護士、専門に応じて適宜各法律事務所に依頼する体制が整っています 2)IR unit - 女性マネジャー(上場企業経営企画、IR16年) - 女性メンバー1名(30代、大手生保営業企画を経て、未経験でIRへ) 変更の範囲:会社内での全ての業務
株式会社アイケンジャパン
東京都港区北青山
表参道駅
500万円~799万円
不動産金融, 法務 法務・特許知財アシスタント
【現在注目されている不動産投資。厳選した土地の仕入れから設計、施工、不動産管理まで一貫したフォローで着実に業績を伸ばしています。業績好調のため、新たに企業法務担当者を増員いたします】 ■業務内容: ・各種契約書レビュー(審査、作成手続など) ・社内規程の制定、改訂手続 ・社内各部署からの法的な相談対応 ・法改正関係の情報収集及び対応策の立案、実行 ・新規事業に伴う法的対応 ・知的財産管理業務など ■採用背景 今後の業務拡大に伴い法務部門を強化するため。 ■事業特徴 投資用不動産の販売で高い商品力とサービス力で全国各地のお客様から信頼を頂いています。当社の営業の特徴は、土地の仕入れから販売まで一貫して携わるということです。充実設備の質の良い木造アパートを建築し、入居率は業界の中でも高水準を誇ります。また、管理部によるアフターフォローも手厚く、創業してから家賃滞納者ゼロをキープ。不動産投資のリスクをできるだけ解消し、オーナー様にご安心頂けるよう業務を行っております。決して急成長という訳ではありませんが、一歩一歩着実に信頼を得ており、確実に業績を伸ばしています。 ■就業環境:アットホームな雰囲気や社長の社員を大事にする社風などから働きやすい環境です。同社は家族を第一に考えます。家庭を大事にしているからこそ、顧客に最高のサービスを提供できます。仕事に対して家族からの理解や安心感があることは、社員にとって何よりも大きな力になります。基本的に残業は少なく、休暇制度や家族を同伴した年1回の社員旅行、ソフトボール大会に忘年会等、家庭を大切にできる環境作りに努めてきました。
エイチ・エス損害保険株式会社
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
400万円~599万円
損害保険, 法務 法務・特許知財アシスタント
学歴不問
<法学部卒業の方歓迎!/エイチ・アイ・エス100%出資の安定基盤/法務のスペシャリストを目指したい方へ/旅行保険商品を展開する企業/所定労働7時間/残業ほとんど無し/リモートワーク可> ■業務内容 旅行保険、ペット保険に特化した損害保険会社として事業を展開している当社にて、法務業務全般をお任せいたします。 ・契約書類の審査(和文9割/月20件程度) ・法改正対応 ・法適用判断 ・顧問弁護士の窓口対応 ・募集文書審査 ・規程管理 ・個人情報管理・漏えい時対応 ・不祥事件関連 ・委託先管理 ■組織構成 現在、法務コンプライアンス部は部長1名(60代男性)とメンバー1名(30代女性)の計2名で構成されています。役職や立場に関係なくコミュニケーションも活発で、チームで協力し合いながら業務を進めています。 ■業務について ご入社後、契約法務を中心に契約書審査やコンプライアンス関連業務など徐々に業務範囲を広げていただき、専門知識を身に付けスキルを発揮いただくことを期待しています。 ■ポジション魅力 経営層とも距離が近いため、意見交換や学びを得られる環境です。また、少数精鋭の組織であるため業務範囲も積極的に広げることができ、法務のスペシャリストを目指す方へは最適なポジションです。エイチ・アイ・エス100%出資の安定した基盤がある中で、法務として長期的にキャリア形成をすることができます。 ■働き方 ワーク・ライフ・バランスを重視しておりますので、残業はほとんど発生していません。またご入社後は出社がメインとなりますが、半年後を目安に週1〜2日程度リモートワークが可能、時差出社も活用できるため柔軟な働き方ができる環境です。 ■当社について 2007年に誕生した損害保険業界の中では新しい企業として、新規参入の強みを活かし、業界の常識や慣例にとらわれない発想で、補償やサービスを見直し、お客様に新たな価値を提供しています。 社員には中途入社者が多く、保険業界以外からの転職者も数多く在籍しており、そうした多様な意見を積極的に取り入れることで、保険会社という枠を超え、革新的なサービスを提供し続けることを目指しています。
PayPayカード株式会社
東京都千代田区紀尾井町
600万円~1000万円
クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務
〜事業成長に資する法務を目指す組織/ビジネスに近い立場で前進感を持った業務に携われる/フルフレックス・全国居住可/実働7時間45分〜 ■業務内容: 同社では現在新規サービスや事業が数多く発生しており、各種プロジェクトに入り込みながら、マーケやシステム部門と協業のうえ、法務観点から事業成長を推進いただきます。 まずは下記業務を幅広く他メンバーと協働して対応いただきます。 一定程度の社内経験を積んでいただいた後、各種案件・相談の主担当としての対応をお任せします。 ◎社内各部署からの法律相談・調査依頼対応、法的助言・解決支援等 ◎契約書面審査、各種表示・公表内容等のリーガルチェック ◎各種社内プロジェクト支援 ◎景品・表示規制対応(広告・キャンペーン企画のチェック等) ◎訴訟・裁判外紛争手続き(ADR)、苦情事案にかかる法的対応 ◎知的財産権に関する管理 ◎法令施行・改正に関する研究、対策立案 ◎社内業務検証、行政対応(社内関係部と連携) ◎クレジットカード事業・貸金業における法関連業務全般 ■組織について: PayPayカードの法務全般を司っているグループとなり、現在の法務部は30代〜40代が活躍する部長含め9名の少数精鋭の組織です。 チームミッションとしては「健全かつ継続的な会社の成長を支えるためのより高品質なサービスを提供すること」を掲げ、事業のスピードを落とさないパフォーマンスと品質の両面を追求しています。 幅広い法務相談に対応できる環境を整備し安全かつスピーディーに会社の成長に寄与できるよう、機動的なリーガルサービスの提供を目指しています。 ■募集背景: 業務拡大に伴い法務担当の業務・領域が多様化しており、社内における法務のプレゼンスは年々と高まっています。 今後も、より高品質かつスピーディーに業務を進めるために、企業法務経験のある方を即戦力として求めています。 ■魅力: ◎各種プロジェクト支援やあらゆる法務案件への対応を通じて、ご自身の法的知識・経験・スキルを企業ビジネスの推進に活かすことができます。 ◎国内最大級の決済サービスであるPayPayとともに、今後さらにスピード感をもって成長する企業の最前線で業務を体感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
加納コーポレーション株式会社
東京都中央区月島
月島駅
900万円~1000万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 法務 法務・特許知財アシスタント
【新設ポジションで裁量大◎IPO準備中の成長企業/人気もんじゃ店舗「もへじ」を展開/有給消化率100%/家族手当・住宅手当有】 もんじゃ焼き店「もへじ」などを展開し現在IPO準備中の当社にて、法務マネージャーとして以下業務をご担当いただきます。 ■役割: 法務全般業務の統括および組織新設・リスク管理の強化をお任せします。 ■職務内容: ・契約関連業務(契約書作成、レビュー、管理等) ・コンプライアンス関連業務 ・弁護士等、外部専門家との連携 ・助成金/補助金対応 ・取締役会・株主総会等の運営管理 ・株式事務業務 ■募集背景: 現在当社は業界No.1を目指し、圧倒的なスピードで店舗を拡大中です。今年度は25〜30店舗の出店計画があり、その勢いはさらに加速しています。そのため、まずは契約書関連業務を中心に担当いただき、事業拡大に伴う法務業務整備(規程作成、内部体制の構築/運用)などもご担当いただきたいと考えております。 ※現在は和文契約がメインですが、海外展開の計画もあることから、今後英文契約の割合も増えることが想定されます。 ■ポジション魅力: 経営層との距離が近く、スピード感や裁量、手触り感を持って業務推進いただくことが可能です。また、今後IPOや海外展開などより一層事業が拡大していくフェーズということもあり、法務として貴重な経験を積んでいただけるポジションです。 ■働き方: 現在IPO準備中で残業時間は30〜40時間程度を想定しております。当社は基本的に出社で就業しておりますが、状況に応じてリモートワークの相談も可能です。 ■当社について: <もんじゃのリーディングカンパニー> 目指すは、当社のビジョン「東京文化を世界へ」の実現。まずは業界で圧倒的No.1の座を勝ち取るため、成長をさらに加速してくれる方を募集します。 <展開ブランド> もへじ、くうや、おこげ、たまとや、もきち、えもん、もすけ、かのや、ぜんや、ととや、山加商店、金粂 変更の範囲:会社の定める業務
SALESCORE株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
ITコンサルティング, 総務 法務
■募集背景: 急成長中のスタートアップで、法務業務を担当いただける方を募集しています。 具体的には契約書の締結から管理、SO(ストックオプション)の運用や新規商材に対応する契約書フォーマットの作成をお任せします。業務に慣れてきた半年ほど後には、資金調達に伴う登記対応、社内規程の作成、ISMSチームと連携した情報管理など、他部門と連携する業務にもチャレンジいただけます。 現在、社員数は約50名ですが、2025年〜2026年には数倍の規模まで成長する計画です。組織拡大を支える強いコーポレートチームを一緒に作り上げていきましょう。 ■コーポレートチームについて: 社員に加え、スタートアップ経験の豊富な外部顧問を複数人迎え、組織づくりに取り組んでいます。チームだけではなく、他事業部との連携や今後の規模拡大に向けたチーム推進に興味のある方を求めております。 ■業務内容: ▼入社後に担当いただく業務 ・受発注契約書のレビュー ・新商材に対応した契約書フォーマットの作成 ・ストックオプション(SO)の運用 ▼半年後以降に担当いただく業務 ・資金調達に伴う法人情報変更の登記対応 ・社内規程の作成およびコンプライアンス事務局の立ち上げ ・ISMS事務局と連携した情報管理 ■当社について: 「洗練された営業理論と、最新のテクノロジーで10年後の営業組織の当たり前を作る」を掲げ、セールスイネーブルメント領域でSaaSとコンサルの事業を展開しております。 セールスイネーブルメントとは、営業成果を安定して出せる「再現性」にフォーカスした営業組織強化の方法論です。日本ではまだ新しい考え方ですが、海外では多くの企業で導入が進んでおり、国内でもITや人材領域を中心に急速に注目されています。 当社は、営業力で知られるキーエンス出身の経営陣が中心となり、独自の理論とノウハウを活かしてサービスを提供しています。また、営業活動を効率化するためのシステム(SFAツール)をカバーするSaaSも提供しており、コンサルティングとSaaSの両軸でお客様を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
800万円~1000万円
損害保険, 内部統制 法務
■職務内容: 以下のような業務をお任せする想定です。 ・グループ全体の情報セキュリティ体制の構築・強化 ・個人情報保護法・3年ごとの改正に向けた対応(国内グループ会社への支援を含む) ・情報セキュリティ・サイバーセキュリティに関するインシデント対応 ・情報セキュリティ・サイバーセキュリティに関する再発防止策の策定、グループ会社への浸透定着等 ■その他ポジションについて 選考を通じ、以下ポジションを打診する可能性がございます。また上記職務内容を含めこれらはあくまでもメインポジションであり、組織としては一体運営を行っています。そのためどのポジションでの採用となったとしても、実務としては幅広く様々な業務に携わっていただく想定です。 (1)東京海上日動火災保険 法務部 法務グループ/公正取引推進室 独禁法コンプライアンスプログラム総括(含む)コンダクトリスク対応 独禁法・法務問題(紛争対応、事業提携等の新規ビジネス対応)総括 (2)東京海上ホールディングス グループ内の新設会社支援 ビジネスの立ち上げ期にある新設会社(含むグループ内スタートアップ企業)のコーポレート業務を支援(法務&コンプラ) (3)東京海上ホールディングス 既存グループ会社支援 グループの国内保険事業会社におけるコンプライアンス&法務支援 ■組織構成 法務部については東京海上日動火災保険および東京海上ホールディングスにおいて一体運営を行っており、全体では40名程度の組織です。年代としては30代後半が中心の組織で、他にもグローバルグループなど2グループほどある中、それぞれの組織が協力し合いながら業務にあたっております。 ■魅力 「人の魅力」が大きな企業です。入社理由の多くが「出会った人が魅力的である」という理由があげられます。 ■社風:当社の社風を一言で表せば「自由闊達」。 この社風こそが、創業以来 業界を牽引し続けてきた原動力であり、 脈々と受け継がれてきたDNAと言えます。 この社風が生む「自由な風土」の例が 「若手の裁量権の大きさ」と 「ボトムアップ型の組織」です。 当社社員にお会い頂ければ、 その「自由闊達」を直接肌で感じて頂けると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
日新商事株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
550万円~899万円
樹脂部品・樹脂製品 エネルギー, 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【石油関連事業を主軸とするエネルギー商社/ENEOS社他、大手顧客と引き合い多数/資格取得制度や研修制度有/残業10h程度で働きやすさ◎】 ■職務概要 当社は石油関連事業を軸に様々な事業を多角的に展開しております。そんな当社の総務部にて、総務および契約書チェックはじめ法務業務をお任せします。将来的にはメンバー育成や指導も担うポジションです。 ■職務詳細 ・契約書のリーガルチェック ・文書管理 ・社内部門からの法務相談 ・顧問弁護士等社外専門家との連携 ・コンプライアンス関連業務 ・個人情報関連業務 ・社内広報 ・株主総会の準備、運営 ・BCP対応 ・規程改定/制定 ・年間行事運営 ・福利厚生管理 ■組織構成 総務部総務グループ:計5名(40代1名、30代2名、20代2名)+グループ長 次期マネージャー候補として採用予定です。 ■働き方の魅力 平均残業10時間程度で、ご自身のライフスタイルに合わせて就業時間を流動的に選択可能です。WLBを整えて長期就労が可能な環境で、社内の雰囲気は話しやすく風通しの良い社風です。 7パターンから月毎に選択可能。 ※実働8時間/休憩60分 7:00〜16:00 7:30〜16:30 8:00〜17:00 8:30〜17:30 9:00〜18:00 9:30〜18:30 10:00〜19:00 ■当社の特徴 創立は1950年2月と古く、2020年に創業70周年を迎えました。1996年に東京証券取引所第二部(現スタンダード)に上場しました。世の中がめまぐるしく変化するなかで、市場のニーズに誠実に応え続け、堅実な企業経営を実践してきました。
株式会社カブ&ピース
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務
【「カブアンド」を展開するスタートアップ企業/IPO準備中/土日祝休み】 ■業務内容: コンプライアンスマネージャーとして、当社モバイル事業に関する警察や行政機関への対応などをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・モバイル事業(MVNO)等に関する捜査関係事項照会書への対応(警察、行政機関からの情報提供要請への対応) ・個人情報保護や通信の秘密等の法令遵守の観点からの情報開示可否の判断 ・警察や行政機関との折衝および社内関係部署との調整 ・社内規程の策定や改定、ガバナンス強化のための施策立案 ・企業のリスク管理、コンプライアンス体制の構築、推進 ・顧問弁護士との連携、法的アドバイスの取得 ・経営陣への報告および不正対策の企画、推進 ■当社について: 当社「株式会社カブ&ピース」はファッション通販サイト「ZOZOTOWN」の創業者で、実業家である代表によって、2024年2月に設立しました。当社は「カブアンド」という6つのサービス「電気・ガス・モバイル(MVNO)・ネット回線・ウォーターサーバー・ふるさと納税」を提供する事業会社です。 カブアンドのサービスをご契約いただいた人へ当社の株をお渡しし、株主となっていただくことで、お客さま兼株主の皆さまと共に成長し、日本国経済を活性化させることをミッションとしています。 わたしたちが目指すのは「国民総株主」。 一人でも多くの人が、株を持つことで資本家となり、主体的に資本主義に参加することで、みんなのみんなによるみんなのための経済となる様、当社はそのきっかけをつくります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社さかうえ
鹿児島県志布志市志布志町安楽
~
水産・農林・鉱業 その他, 総務 法務
◆◇地域課題解決ができる!既存の枠にとらわれない農業ビジネス!/大手企業と取引実績有/チャレンジできる環境◆◇ 「農業で幸せを創る」というコンセプトのもとで、『契約栽培事業』・『牧草飼料事業』・『肉牛事業』を行っている弊社で総務をお任せします。 ■職務内容 株式会社さかうえは、農業とITの融合による革新的な事業で、ここ数年急成長を遂げています。 この勢いを維持するためには、コーポレート業務が重要となっています。そこで、私たちは、今後のコーポレート業務を牽引してくれるリーダー候補を募集しています。 ■具体的な業務内容: 総務部リーダー候補として、管理業務全般を行っていただきます。 ・人事労務管理 ・各種申請書類の作成 ・広報、土地管理 ・社内制度やルールの整備、運用 ・新卒/中途採用業務の全般 ・人事制度、育成制度の構築、運用等 ・経営指針、事業戦略の策定 ・複数の採用チャネルを活用した母集団形成 ・応募者管理 ・求人サイトの登録・更新 ・人材紹介会社や業者の対応 ■POINT 【農業のIT化】 効率よく農業経営をし、近くの農家さんの協力を得ながら事業拡大中!ITの力を使いながら農業の最先端を走る企業です。 【働き方が柔軟】 ライフスタイルの変化に合わせて、勤務を行うことができます。 残業も10時間程度と基本的には残業をしないスタンスで仕事をしています。 【キャリアアップができる】 若手が多い環境の為、早い段階でキャリアアップが可能です。チャレンジできる環境が沢山あります。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人駿河台学園
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~549万円
その他・各種スクール, 総務 法務
◇◆”駿台予備学校”等を展開する業界大手の総合教育機関である駿河台学園/家族・住宅手当有/退職金有/年休114日の完全週休2日制/所定労働7時間30分◆◇ ■職務詳細: 主に学内セキュリティ領域を中心に、学内調整や外部との連携等を行っていただきます。 その他にも、職員の福利厚生関連業務、学内行事運営、労務管理、法改正等に伴う各種規程の見直し、学校法人としての学事申請等の総務業務にも広く携わっていただきます。 入職後は部署でのOJTがメインとなりますが、中途入職者対象研修等も用意していますのでご安心ください。 ■組織構成: 現在は11名が在籍し、20代から50代が中心となって業務にあたっております。前職での経験を含めた得意業務や、組織全体での業務バランス等を鑑みながら業務を進めています。 ■就業環境: 月平均の残業時間は10〜20時間程度です。住宅手当や家族手当、退職金制度や育児休暇制度等があり、充実した福利厚生となっています。 ■当学園の魅力 駿河台学園の教育理念である「愛情教育」のもと、生徒一人ひとりへの想いや目線を大切にしており、 現在では、日本のみならず、アメリカやヨーロッパ、中国および東南アジア諸国等、海外へも活動を拡大し、 世界的な視野のもと、教育の未来を切り拓いています。 他にも、総合教育機関として、大学受験予備校である「駿台予備学校」を中心に専門学校や高等学校、中学校、小学校等を展開しており、事業内容が幅広く、業務内容も充実しています。 教育業界は今、大きな変革期を迎えており、この対応には若く新しい力が必要だと考えています。これからの駿河台学園を一緒に支えていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
中部電力ミライズ株式会社
愛知県名古屋市東区東新町
650万円~1000万円
電力 ガス, 法務 内部監査
【内部監査、ガバナンス・リスク管理・内部統制の経験歓迎/「生活に欠かせないインフラサービス」を提供する中部電力グループ企業/ワークライフバランス・福利厚生も中電と同レベル】 ■募集背景: 2020年4月、中部電力株式会社から分社化するのに併せ、内部監査部門として社長直属の考査グループが設置。 業務執行から独立した立場で、当社およびグループ各社に対する内部監査を実施することを通じ、当社グループの企業価値向上および持続的発展に貢献しています。 現在、当社グループは、各種サービスの提供に加え、さまざまな社会の課題の解決にも挑戦中で、経営環境の変化や監査対象領域の拡大に対応するため、内部監査のさらなる高度化が求められており、増員を行います。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 チームリーダーとして、以下の業務に従事頂きます。 (1)当社およびグループ会社に対する内部監査業務 (2)内部監査の品質向上 (3)その他、当社の命ずる業務 ■詳細: ・内部監査プログラムの計画・実施とマネジメントへの結果報告 ・年間内部監査計画策定のための監査インテリジェンス活動(情報の収集・分析、リスク評価等)と内部監査テーマ候補の特定 ・品質のアシュアランスと改善のプログラム(QAIP)の強化、ベストプラクティスの導入を含む内部監査機能・プロセスの高度化の取組への貢献 ■組織構成: 現在、5名のメンバーが在籍し、業務監査、テーマ監査、グループ監査を実施しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社コーエーテクモホールディングス
神奈川県横浜市港北区箕輪町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 総務 法務
〜『信長の野望』等有名タイトル多数/フレックス制度/明確な評価制度/充実の福利厚生/キャリアステップ可能/業界未経験からゲーム業界へ挑戦歓迎!/グローバルマーケット展開中〜 ■募集背景: デジタルエンタテインメント業界での事業拡大に伴い、総務部門の強化を図るため、総務担当者を募集しています。株主総会・取締役会の運営、企業広報、リスクマネジメントなどの業務を通じて、会社全体の円滑な運営をサポートしていただける方を求めています。 ■職務概要/職務の特徴: 総務担当として、同社の以下のような業務を幅広く担当していただきます。株主総会の運営や取締役会の議事録作成、リスクマネジメント、社内イベントの企画運営など、総務業務全般をお任せします。また、各種社内外の研修やOJTを通じてスキルアップを図り、将来的にはマネジメント業務にも携わることができるキャリアパスが用意されています。 ■職務詳細: - 取締役会運営、議事録作成 - 株主総会、株式事務、持株会の管理、運営 - 定款、規程の管理 - リスクマネジメント(企業危機管理/防災・地震対策/BCP等) - 社内パーティーなどのイベント企画、運営 - 社内のサークル管理 ■組織体制: 総務部門は、若手からベテランまで幅広い年齢層の社員が在籍しています。総務部の人数は計15名で、男女比は6:4です。部長を含む役職者がチームを率い、風通しの良い職場環境が特徴です。 ■キャリアパス: 総務担当としての経験を積みながら、将来的にはマネジメント業務にも携われるキャリアパスが用意されています。各種研修やOJTによるスキルアップが可能であり、リーダーへとステップアップできる環境が整っています。 ■企業の特徴/魅力: 「世界No.1のデジタルエンタテインメントカンパニー」を目指し、家庭用ゲームを中核にオンラインゲーム、ソーシャルアプリ等、幅広い事業を展開しています。売上の約4割は海外市場であり、「無双シリーズ」や「信長の野望」などのタイトルは国内外で高い評価を得ています。また、年間休日125日、フレックスタイム制を導入しており、働きやすい環境が整っています。社員の成長を重視した研修制度も充実しており、キャリアアップを目指す方に最適な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
大阪府吹田市江坂町
600万円~899万円
ファーストフード関連, 法務 知的財産・特許
■仕事内容:ご入社いただく方には法務担当者として、主に契約書の作成審査、株主総会関連事務、取締役会の運営事務局、広告/販促物に関するコンプライアンスチェック(景品表示法)、社内規程管理、コンプライアンス教育、賞罰委員会の事務局等の業務を担当頂きます。経営陣や事業部からの各種法律相談にも随時対応いただきます。各種契約書案の検討や作成においては、リスクを抽出/指摘し、改善/修正案等を具体的に提案します。現場部署と共に協働いただくことを期待しています。将来的には英文契約書の作成・審査をはじめとした海外子会社関連の法務業務やM&A関連業務などにも携わっていただきたいと考えています。 ※ご経験や御志向によって、業務の担当を決定いたします。なおご経験によっては入社当初より海外関連の業務を担って頂く事もございます。 ※本ポジションは「リーダー〜課長クラス」の採用になります。ラインマネージャーはいますが、高い裁量権をもって、法務部門をリードすることが可能です。 ■業務詳細: (1)法務 国内外事業に関する契約審査(日本語契約8:英語契約1:中国語契約1 のイメージ)/国内外事業の契約雛形等の作成・改定/国内外事業の新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的な整理やサポート/国内外の係争対応/法令改正等に伴うリスクの評価、対策や対応/許認可・規制法対応/海外グループ会社各国の担当者やマネジメントと連携し、法改正や係争を含む各種法務リスクの把握と必要なアクションの連携/M&Aに伴うDD対応及び買収後のPMI(法務の観点から、当社グループに必要な体制の構築支援)/その他各種法律相談 (2)広告物審査・管理体制の構築 広告物の審査/広告物に関する管理体制の構築・教育 (3)知的財産:知的財産管理(商標・特許・ドメイン管理等) (4)個人情報管理 等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社翔泳社
東京都新宿区舟町
550万円~799万円
放送・新聞・出版, 法務 内部監査
【スタンダード上場企業 SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ(株)のグループ会社/コンテンツ事業を展開/法務(リーダー候補)/リスクマネジメント・コンプライアンス・知財/所定労働7時間/残業月20時間以内/フレックス可/平均勤続年数約10年/離職率約4.5%】 ■業務概要: 当社の法務・総務担当として、会社の成長を裏側から支える業務や仕組みづくりに関わっていただきます。法務のプレイヤーとして、また将来的には法務・総務部門のリーダーとして、幅広く仕事に携われます。 ■具体的な業務 以下のお仕事を中心に契約業務や法務相談対応も含め、法務のお仕事全体をお任せします。 法務・総務チームのリーダーとしてオフィス保全等の総務業務もご担当いただきますので、出社が前提の働き方となります。 ・内部監査対応 ・J-SOX業務全般 ・個人情報保護第三者認証制度対応 ・リスクマネジメント ・法的トラブル対応 ・コンプライアンス対応 ・顧問弁護士対応 ・知的財産/著作権/個人情報保護 ■キャリアステップ: ・業務は縦割りではなく全般的に幅広くご担当いただきます。チーム内でフォローしつつ、タスクに応じて担当者や進め方を決めて遂行しています。 ・総務業務の一環として備品補充や郵送対応もあるため、出社が前提の働き方となります。リモートワークは業務に支障の無い範囲で可能です。 ・課は少人数のため、企画/実務どちらもご担当いただきます。 ■当ポジションの魅力: ・仕事の進め方はフレキシブルで、課題解決のため柔軟に相談・検討できるカルチャーです。 ・日常的に役員や事業部トップとのやり取りがあり、経営目線で会社のことを考える機会があったり、アグレッシブな思考で出版界全体の利益を考えた活動を模索したり、若手でも高い視座で幅広く業務ができます。 ・バックオフィス部門ではありながら、チャレンジすれば適切に評価される土壌があるので、組織拡大と自己成長を重ねて仕事ができます。 ・所定労働7時間、残業月20時間以内、フレックス可能で働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福岡銀行
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~1000万円
地方銀行, 法務 内部監査
【国内最大級規模の地方銀行グループ/中期経営計画で収益拡大の為の注力事業となります/新しいことへチャレンジも大歓迎・これまでのご経験を活かし事業を牽引いただく方を求めています/マネジメントポジションへの挑戦も可/住宅手当や産休育休制度など福利厚生◎】 ■募集背景: 社会環境の変化により、当社にとってのビジネス機会が拡がりを見せる一方で、当社が直面するリスクは一段と多様化・複雑化しています。 こうした環境下、リスクを特定し、把握・分析した上で、適切にコントロールしていくリスク管理の重要性は従来にも増して高まっています。 当社では、リスク管理の体制強化と高度化を図るため、キャリア人材を募集しております。 ■業務内容: ・市場リスク、流動性リスク、信用リスク、非財務リスク等に係るリスク管理 ・リスク管理に係る運営方針の企画・立案 ・各種リスクに係るデータ分析やリスク量の計測 ・内部格付制度等に関する企画・高度化・運用監視 ・新たな商品やサービスのリスク評価 ■当社・ポジションの魅力: ◎法人取引先28万件、個人取引先655万人を超える地方銀行としては国内最大級規模の顧客基盤があり、九州全域の企業・個人への金融総合サービス展開に携わることができる ◎新事業への挑戦として国内で先駆けてデジタルバンク「みんなの銀行」の立ち上げ、その他にもマーケティング、事業承継、M&A、総合商社、投資運用子会社など地域の課題解決に向け戦略系子会社があり多様なキャリアパスがある ◎メガバンク、投資銀行からの転職者も多く活躍中 ◎銀行本部における専門性が高い分野においてキャリア採用を強化中 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SUPER STUDIO
東京都目黒区下目黒
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 法務
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 スキルやご経験、希望に応じて、以下の業務をご担当いただきます。 <事業法務> ・各種事業における事業スキームの検討、規約等の作成、契約書の作成・審査・交渉等 ・新規事業や新規プロダクト(プロダクトの新機能を含む)の法的観点からの検討 ・事業運営上のリスク事象への対応 ・個人情報保護法対応、プライバシー領域の対応 ・景品表示法、特定商取引法などの消費者保護法制に関する検討 ・法令の制定・改正に伴う社内体制整備・運用支援 ・法務業務の効率化・付加価値向上に向けた施策立案・実行 <コーポレート法務> ・株主総会、取締役会(グループ各社含む)等の会議体運営 ・コーポレート・ガバナンスに関する検討・対応 ・グループ全体におけるコンプライアンス推進活動、研修等 ・グループ内の組織再編に関する契約書の作成、法定手続等 ・各種登記手続への対応、司法書士との連携 ・商標出願手続、知的財産権の侵害調査・特許申請検討、弁理士との連携等 ・内部通報制度の運用、通報への対応等 ■ポジションの魅力・やりがい: ・社内全てのサービスや業務に関わることで、広い視野を持ちつつ、一貫性を保って業務取り組める ・経営目線と現場目線、両方を備えることが出来る ・新規事業から拡大フェーズまで一気通貫で関わるため、業界や市場の解像度が上がる ・自己裁量で業務改善や効率化に取り組むことができ、仕組み化スキルを身につけることが出来る ・会社が法務に求めることは法務としての形式的な対応ではなく、事業部が実現したい取引を正しく理解し、法務として本質的にどうすべきかという視点での判断であるため、本質的な法務対応を主導できる ・複数の法律事務所と顧問契約を締結しており、高い専門性を求められる領域についても専門家と協力しながら問題解決できる ・EC事業者向けのSaaS事業と消費者向けの自社ブランド事業を抱えているため、幅広い法務知識と業務経験が得られる ・各部署は、その領域に高い専門性を持った人たちにより構成されているため、各部署ごとの法務リスクに対応する過程で、高い実務知識に触れながら業務できる
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
【国内最大級規模の地方銀行グループ/住宅手当や産休育休制度など福利厚生◎】 ■募集背景: 社会環境の変化により、当社にとってのビジネス機会が拡がりを見せる一方で、当社が直面するリスクは一段と多様化・複雑化しています。 こうした環境下、リスクを特定し、把握・分析した上で、適切にコントロールしていくリスク管理の重要性は従来にも増して高まっています。 当社では、リスク管理の体制強化と高度化を図るため、キャリア人材を募集しております。 ■業務内容: ・市場リスク、流動性リスク、信用リスク、非財務リスク等に係るリスク管理 ・リスク管理に係る運営方針の企画・立案 ・各種リスクに係るデータ分析やリスク量の計測 ・内部格付制度等に関する企画・高度化・運用監視 ・新たな商品やサービスのリスク評価 ■当社・ポジションの魅力: ◎法人取引先28万件、個人取引先655万人を超える地方銀行としては国内最大級規模の顧客基盤があり、九州全域の企業・個人への金融総合サービス展開に携わることができる ◎新事業への挑戦として国内で先駆けてデジタルバンク「みんなの銀行」の立ち上げ、その他にもマーケティング、事業承継、M&A、総合商社、投資運用子会社など地域の課題解決に向け戦略系子会社があり多様なキャリアパスがある ◎メガバンク、投資銀行からの転職者も多く活躍中 ◎銀行本部における専門性が高い分野においてキャリア採用を強化中 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トライグループ
東京都千代田区九段北
400万円~899万円
学習塾・予備校・専門学校, 法務 IR
【株主総会や法令対応など/IPO準備に向けた体制強化/残業20H程度】 ■募集背景: トライグループは1987年の創業以来、『家庭教師のトライ』を中心に、「人は、人が教える。人は、人が育てる。」という信念のもと、個別指導教室や大人向けの生涯学習、公教育との連携、英会話やスポーツなど、様々な形で教育事業を展開してきました。 これからも、既存事業はより骨太に、新しい取り組みへもチャレンジし、成長を続ける会社であるべく、現在上場準備中です。会社としての大きな変革期に、事業の礎を支えるコーポレート部門を一層強化していきたいと考えております。 ■お任せする業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・株主総会対応 ・取締役会対応 ・各種法令対応 ・弁護士、司法書士対応 ・契約書レビュー、作成 ・法務相談 ・社内研修 ・社内規程整備 ・ESG対応 ■配属先について: 総務人事部 部長以下13名(内女性7名、内男性6名) ■トライグループについて: 1987年創業、「家庭教師のトライ」を軸に成長を続け、今や登録教師数は38万人・指導実績は全国120万人まで拡大。名実ともに教育業界を牽引する存在として、培ったノウハウを生かし、EdTechや生涯学習など幅広く事業展開を行っています。 <グループ会社> ・株式会社 家庭教師のトライ ・株式会社 TRGネットワーク(トライプラス) ・株式会社 トライ・アットリソース
ポスト・リンテル株式会社
不動産管理 不動産金融, 内部統制 法務
~「アジアNo.1 不動産ソリューションカンパニー」に向けてグローバル展開を拡大の急成長企業◎/年休128日・土日祝休みでプライベートと両立しやすい環境◎/これまでの経験を活かして、立ち上げフェーズの企業で成長に貢献したい方はお気軽にご応募ください◎〜 ■業務内容: 同社のコンプライアンスオフィサーとして法務業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・規制当局(主に金融庁)への届出・報告 ・社内規程類の整備、社内決裁の審査 ・組織法務・コンプライアンス業務、法定帳簿の作成 ・契約書のドキュメンテーションやファンドのストラクチャリング等にかかる法務業務 ・SPC、ファンドの決算、増資、借り入れ等に関するコンプライアンス上の対応 ・コンプライアンス研修の企画・実施 ・行政、弁護士等との折衝・連絡 など ■業務のポイント: 当社は創業5期の不動産ベンチャーで、アセットマネジメント会社の立ち上げを進めております。ご自身の経験や知識を活かして立ち上げフェーズに貢献したい方にはぜひ奮ってご応募ください! ■就業環境: ・年間休日128日/土日祝日休み ・GWや年末年始は長期休暇の取得可能 ・オフィスは「六本木一丁目駅」直結 ■当社について: \グローバルな人材が集まる多彩な組織/ 同社は従業員数約40名!約30%がグローバル人材です!中途メンバーが多数入社しており、不動産業界未経験のメンバーも多くご活躍いただいております。今後更なる成長に向けたコアメンバーを積極採用中です! \アジアNo.1不動産ソリューションカンパニーを目指す急成長企業/ 同社は主にアジア圏の富裕層、機関投資家向けに日本の投資用不動産を提供するビジネスで急成長中。設立7年目ながら2021年4〜6月期の取扱高が約100億円にのぼり、3か月ですでに前期の約4倍ペースで実績を出すことができています。このクロスボーダー取引と、国内の個人投資家向けの収益不動産コンサルティングの二本柱で「アジアNo.1不動産ソリューションカンパニー」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スクロール
静岡県浜松市中区佐藤
450万円~899万円
アパレル・繊維 通信販売・ネット販売, 法務 内部監査
【東証プライム市場上場/創業85年の老舗企業/スクロールグループの企業法務担当/残業月平均20時間程度】 ■業務内容: 法務スタッフとして、当社グループの企業法務全般を幅広く担当していただきます。グループ会社全体を見渡すポジションで、事業と共に成長いただくことを期待しています。 ■具体的な業務内容: ・契約審査(和文:英文=9:1) ・株式、株主総会関連業務 ・内部統制、コンプライアンス活動の推進 ・M&Aを含む組織再編対応 ・法的トラブル、訴訟、事件対応 ・その他法務相談等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職場イメージ: 裁量をもって業務に取り組める一方で、上司や先輩等と気軽に相談しながらチームワークよく仕事をしています。法務チームのメンバー全員が中途採用者であり、中途入社の方も安心して業務に取り組めます。 ■当社の特徴: ◇生協向け「通販事業」を主軸に、PB化粧品やキャンプ用品等の販売のほか物流や決済など5つの事業を展開しています。 ◇業界老舗の「EC企業」でありながら、M&Aや海外展開への積極的なチャレンジしています。 ■当社について: 1943年創立の通販の老舗企業です。プライム市場に上場しており、個人通販事業では、「Rapty」や「生活雑貨」などのカタログやインターネットサイトを展開しています。生協事業では、約800万人の生協会員向けの通販事業にて、生協の無店舗販売分野でアパレルトップクラスの実績を誇り、安定した業績を出しています。今までのノウハウを活かし、アパレル分野でのネット通販においても急成長をしています。時代に合わせた業務展開をし、経営に柔軟さがあるのが特徴です。社風も自由闊達で、裁量権がある環境です。 ■サステナビリティに対する取り組み: スクロールグループは、企業活動において起こりうる環境負荷に対して、事業を通じてバリューチェーン全体の環境負荷低減に貢献していきます。 環境に配慮した商品や日本の伝統・技術を継承する商品、社会貢献が可能な商品等の展開を推進します。2025年度までにSDGs関連商品の構成比50%(アパレル商材)を目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ユニヴァ・コーポレーション
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(35階)
その他, 法務 人事(労務・人事制度)
グループ会社から受託する人事労務・総務・法務等の業務を幅広くご担当いただきます。 ■業務内容: (1)労務(勤怠管理、給与支払処理、社内規程、36協定・労使協定、入退社対応、従業員情報管理、年末調整、定期健康診断等) ※給与計算・社保手続きは外部委託しています。 ※グループ会社7社/約70名分を対応しています。 (2)法務(契約法務、会社法対応業務、登記申請、投資関連法務等) (3)総務(支払社内申請、PC・ソフトウェア・ファイルサーバー管理、設備・備品管理) (4)グループ会社の情報統括、グループ効率化のための企画立案 (5)秘書業務補助 ■ポジションの特徴: □フレックス・リモート可/残業少 □まずは、お持ちのスキルに応じてメインの業務を労務又は法務のいずれかでご担当いただき、その後、ご志向やスキルに応じて他の業務(労務、法務、グループ人事制度開発など)にも幅を広げていただき、バックオフィス業務全般に携わっていただきます。 ※業務の属人化を防ぐため、将来的には部署内での業務ローテーションを予定しています。 ■メンバー構成: 総務チーム マネージャー1名、メンバー1名 経理チーム マネージャー1名、メンバー2名 ディビジョンは計5名 ■その他: グループ内の組織再編を予定しており、将来的に当社とグループ企業を統合予定のため、入社後すぐに当該グループ企業に兼務出向いただきます。 組織再編が実施された際は兼務出向先企業に転籍になりますが、担当いただく業務内容に変更はありません。 <兼務出向先企業の情報> 株式会社ユニヴァ・ライゾーマ 本店所在地:港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア17階 事業内容:バックオフィス業務(総務/人事/経理/財務)の受託 変更の範囲:会社の定める業務
エレマテック株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~899万円
半導体 電子部品, 内部統制 法務
〜豊田通商グループ/国内外に合計約60以上の拠点を誇る、日本を代表するグローバルエレクトロニクス商社〜 ■業務内容: 当社のリスク管理全般をお任せいたします。まずはご経験・スキルに応じた業務からお任せしますが、得意先の与信管理をはじめとしたリスク管理や社内規程、ガイドライン等の作成や運用、コンプライアンス・ガバナンス推進等を部門として担当しており、幅広い業務経験を積むことができます。 また、海外現地法人とのやり取りもあり、英語や中国語等の語学力を活かすことができる環境です。 ■業務詳細: (1)リスク管理 ・国内外得意先の与信管理(審査、モニタリング、社内への情報発信) ・営業部門に対する取引上のリスク分析支援 ・高リスク与信先のモニタリング、経営層への報告 ・コンプライアンス活動 (2)内部統制システムの運用と維持 ・社内規程、ガイドライン、業務フローの整備 ・営業部門等の改善活動支援 ■組織構成: 部店長1名(40代)、ジェネラリスト7名(20代〜40代)、スタッフ4名(20代〜40代) 計12名 ■当社について: エレマテックは、創業70余年以上のエレクトロニクス専門商社であり、創業以来黒字経営を継続しております。商社の基本機能のみならず、「集める」・「運ぶ」・「考える」・「作る」・「支える」という5つの機能を強みとし、“世界のモノづくりのパートナー”として、付加価値の高いサービスを提供する商社です。国内外の豊富なネットワークと、企画・開発、設計等を手掛ける技術力を駆使し、部材単品の提案だけではなく、モジュール品、時には完成品まで提供しております。 ■当社の強み: 当社はエレクトロニクス商社であるとともに、中国に自社工場を有しており企画、開発、設計などメーカーのような機能も持ち合わせております。クライアントは日本や海外の大手メーカーがメインとなり、22のマーケットの商材を取り扱う多角的な戦略をとっていることから不景気にも強く、安定的な敬活活動が叶っております。 変更の範囲:ジェネラリストにおける全ての業務への配置転換あり
ジュピターショップチャンネル株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
600万円~799万円
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, 法務
【売上1,500億円超の大手TV通販企業/従業員数約1,000名規模/新規ビジネス展開に向けた増員募集/リーダー候補ポジション】 ■業務概要: 「ショップチャンネル」は常にテレビ通販業界のパイオニアとして業界をリードしてきています。今後の更なる新しいビジネス展開に向け、企業法務、リスクマネジメントを強化すべく、この分野でのプロフェッショナルを募集します。 まずは得意分野からスタートしていただき、ビジネス理解を深めながら法務としての経験の幅を広げてください。 ■具体的には:<下記いずれかの業務を担当> (1)企業法務・コンプライアンス全般の業務を担当し、法的リスクの管理および法的問題の解決を行う。 ◎契約書の作成、レビュー、交渉を行い、企業の利益を保護する。 ◎規制法等の法律に関する社内教育やトレーニングを実施し、従業員の法的知識を向上させる。 ◎法律に関する最新情報を収集し、企業のコンプライアンスを維持する。 ◎相談部署担当者、外部弁護士や法務チームとの連携を行い、複雑な法的問題の解決を支援する。 (2)天災や商品トラブル、システム障害等を主として、企業全体のリスクマネジメント戦略の策定および実施を担当する。 ◎リスク評価を行い、潜在的なリスクを特定し、適切な対策を講じる。 ◎リスク管理に関するポリシーや手順の作成および更新を行う。 ◎リスク管理に関する社内教育やトレーニングを実施し、従業員のリスク意識を向上させる。 ◎リスクインシデントの報告および分析を行い、再発防止策を提案する。 ◎外部の専門家やコンサルタントと連携し、リスク管理の改善を図る。 ※適性やご経験に応じて下記業務もご担当いただく場合もあります。 ◎契約審査 ◎規制法などのコンプライアンスや個人情報取り扱いなどの情報管理等に関する法務相談 ◎取締役会・株主総会事務局業務や登記対応 ◎商標権、著作権などの知的財産権の管理・周知 ◎リスクマネジメント業務及び緊急対応時の対策本部事務局 ◎社内規程管理 ◎広告表示に関する社内監査 ◎稟議の受付や形式審査、契約書への押印や電子署名 ■組織構成: 法務・総務部には11名が在籍しています。 ∟法務部には6名在籍しており、プロフェッショナルとしてリーダーシップを発揮いただくことを期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務(可能性は少ないですが、異動する場合もございます。)
TSP太陽株式会社
東京都目黒区東山
450万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム SP代理店(イベント・販促提案など), 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業100年を迎えるイベントトータルプロデュース企業/コーポレート部門の強化のための採用/総務・法務スタッフ/年間休日127日】 ■業務内容: 総務メンバーとして、総務及び法務業務の推進を行っていただき、将来、当社バックオフィス部門のマネジャーを目指していただくポジションとなります。会社の制度を守り・運営するのはもちろん、自らが中心となって社員がより働きやすい環境を作っていくことを積極的に推進いただきます。 ■具体的には: ◎総務業務の推進 ・契約書リーガルチェック、文書管理 ・内部統制、コンプライアンス、社内規程改定・作成 ・取締役会・株主総会運営、社内外のイベント企画・運営 ・外部業者や社員からの各種問い合わせ窓口 ・ISO、Pマーク維持管理、許認可管理、損害保険等管理、リスク管理 ・各種行政届出 ・社内研修の計画と実施 ・備品・消耗品等管理、機器・設備等の保守管理、施設管理 ・福利厚生制度整備・運営 ・グループ会社との連携 など ■募集背景 現在、当社は変革フェーズを迎え、イベントのプロデュース、VR事業や開発事業のM&A、外部メンバーの実力者の参画等、自社の成長を加速させる取り組みを積極的に行っている中、コーポレート部門の強化も喫緊の課題となっています。こうした成長拡大基調にある当社の状況により、従来の守りの総務から、攻めの総務(戦略総務)に変革を果たしていきたいと考えています。会社の制度を守り・運営するのに留まらず、自らが中心となって社員がより働きやすい環境を作っていくのを、一緒になって推進いただける方を歓迎いたします。 ■環境 ◎総務人事部は、総務課・大阪支店業務課・人事課の3課体制で総員21名の組織です。総務課メンバーは9名の構成で総務業務を推進しています。 ◎労務環境:本社オフィスは2020年に全面リノベーションし、部署エリアごとにフリーアドレス且つ遊び心のあるオフィスに生まれ変わりました。 ■当社の特徴 国際スポーツ大会を始め各種スポーツイベント、国や自治体主催のイベント・行事や、民間の音楽や食に関するイベントなど、企画、運営、会場設計・施工などを請け負う総合イベント会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ