6460 件
株式会社デジタルハーツホールディングス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(41階)
-
600万円~799万円
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 財務 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場の安定基盤/週3日程度リモート可能・フレックスタイム制度有/連結決算業務経験を活かす】 ■具体的な担当業務: ・デジタルハーツホールディングスでの連結決算等の業務、(主担当業務) ・決算スケジュールの管理、監査法人や業務委託先との段取り等の調整(主担当業務) ・監査対応、法定の開示業務(主担当業務) ・上記に関する成果物の検証や確認(主担当業務) ・デジタルハーツ等主要子会社の単体決算、関係する税務 ・経理決算業務に関連する業務効率化や課題解決、法令改正時の対応 ・経理部内での管理職補佐(J-SOX対応業務、使用システム維持管理、その他) ※主担当の明記の無いものは随時発生とお考え下さい。 ■業務概略/期待役割: ・入社後は持株会社デジタルハーツホールディングスでの決算業務を中心に、専門性の高い決算の取りまとめや法定の開示業務を担って頂く予定です。 ・レポートラインは本部長(部長兼務)→副部長/GL(課長級)→当ポジション、を想定しています。 ・専門知識やご経験に基づき自律的に業務を進め、コミュニケーションを取りながら関係者をリードし、業務目標に到達することができる方、かつ即戦力として業務に加わることが可能な方を求めております。 ・四半期ごとの決算では、連結決算の完成までの工程管理、監査対応全般、法定開示の取りまとめ、ならびにこれら一連の品質管理をお任せします。 ・経理部門内、社内関係部門とグループ各社、経理業務の委託先との連携とコミュニケーションを図り、決算と開示をミスなく予定通りに完成させる専門性と実行力が求められます。 ・四半期単位の決算時期以外には、監査課題や経理課題への対応、業務効率化等の見直し、業務手引き等の整理、その他管理職の補佐業務等も、担当して頂きます。 ・当社専門スタッフでの職位となり、部下を持つことは想定しておりません。(給与水準は課長級待遇) ・M&Aによる事業拡大やグローバル事業の拡張を進めており、経理業務を通じて大いに専門性を発揮して頂きたいと考えております。 ・就業後の適性やパフォーマンスに応じ、海外子会社等の管理に携わって頂く可能性や、予算管理等の他の数値管理業務への担当変更の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社QPS研究所
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務
〜経理/年収500万円〜/2023年12月6日東京証券取引所グロース市場上場/2022年内閣府主催の「宇宙開発利用大賞」にて内閣総理大臣賞受賞/年休125日(土日祝)・転勤なし・フルフレックス〜 ■募集背景: 2023年12月6日に東京証券取引所グロース市場に上場し、さらなる事業拡大を目指す中、経理部門の体制強化のため、経理業務をご担当いただける方を募集します。 ■業務内容: ・当社にて経理をお任せします。 ■業務詳細: ・月次、四半期、年次の決算業務 ・四半期、年次の決算資料作成 ・月次決算資料作成 ・開示資料の作成 ・監査法人、顧問税理士対応 ・原価計算 ・会計ソフト入力 ・入出金管理 ■当社について: QPS研究所は「九州に宇宙産業を根付かせる」ことを目指して、2005年に創業された宇宙開発企業です。 私たちは、北部九州を中心とする全国25社以上のパートナー企業と一緒になって宇宙技術開発を行っています。 現在は、世界トップレベルの高精細小型レーダー衛星「QPS-SAR」を開発・運用し、夜間や天候に関係なくいつでも任意の対象を高分解能・高画質で観測できるSAR画像を提供しています。 今後、毎年複数機の衛星を打上げ、2027年度までには24機体制、そして最終的には、36機による衛星コンステレーションを構築し、世界中のほぼどこでも特定地域を平均10分間隔で観測できる「準リアルタイムデータ提供サービス」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イノベーションホールディングス
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~499万円
債権回収(サービサー) 不動産仲介, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
学歴不問
~東証プライム上場!/業界リーディングカンパニーの安定性◎/年休130日・土日祝休・所定労働7.5h・賞与年4回◎/12期連続増収の安定成長◎〜 \お任せする業務/ 当社の経理担当として経理業務をお任せいたします! 入社後は経験豊富な先輩社員が丁寧にサポートいたします! \具体的な業務/ ・請求業務、支払管理、入出金処理 など ・月次〜年次決算における売上・原価の計上、経費精算 など ・不動産管理ソフトへの賃貸借契約情報の登録、請求書等の書類管理 など ※月末25日以降〜月初5日くらいが繁忙期となります。 \基本的な1日の流れ/ 9:30 出社 10:00〜12:00 当日支払実績の報告、出金仕訳の起票 13:00〜16:00 翌日支払内容の確認、振込手配 16:00〜19:00 契約書面の確認、不動産管理ソフトへの登録 ※実際の出社時間は9:30、退社時間は21:00が目安となります。 \メリハリ付けた働き方を実現/ ・年間休日130日/土日祝休み ・所定労働7.5h◎/長期連休も取得しやすい環境 ・オフィスは新宿駅直結 \一緒に働くメンバーについて/ 経営管理部 財務経理課には、現在7名が在籍中です! (次長1名/課長1名/主任1名/一般社員4名) ※年齢層:20代後半〜40代半ばが中心 ※男女比=4:3 \東証プライム上場の安定基盤/ 当社は飲食店舗の物件に専門特化した店舗転貸借事業を首都圏中心に展開している業界唯一の東証プライム上場企業です。独自のストックビジネスを展開しており、そのビジネスモデルの成長性と安定性から業績は常に前年比100%以上。今後も同様の成長が見込まれております。 \当社事業の成長性について/ 首都圏において、現在約16万店舗の飲食店が存在しますが、毎年1万店舗が入れ替わっております。業界最大規模の同社が転貸借している物件はまだ約2,500件のみであり、市場のわずか1.5%です。首都圏だけでもまだまだ伸び代があるブルーオーシャン市場で「2031年3月期、転貸借契約5,500物件」への拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NEXYZ.Group
東京都渋谷区桜丘町
450万円~649万円
マーケティング・リサーチ アウトソーシング, 経理(財務会計) 財務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇東証スタンダード上場のNEXYZ.Group/残業月平均20時間/ワークライフバランス充実◇◆ 当社は「まだない常識を、次のあたりまえに。」という企業理念のもと、エンベデッド・ファイナンス事業・メディア・プロモーション事業、その他のも幅広い分野で新しい価値を創出しています。 ■業務内容 ・決算業務(月次、四半期、年次) ・増減分析 ・監査対応 ★経験に応じて担当していただく業務 ・連結業務 ・財務諸表の作成等 ◎働き方について: 有給休暇の平均取得日数が12日、産休育休取得率100%。育児休暇終了後も子どもが満9歳になるまで時短勤務可能と、ライフスタイルに合わせて働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
クリロン化成株式会社
大阪府大阪市東淀川区南江口
350万円~449万円
機能性化学(有機・高分子) ナノテク・バイオ, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
~転勤なし/年次職種関係なくフラットな関係性 × 働きやすい環境(年間休日125日/完全週休2日制/土日祝休み/残業10時間)~ ■職務内容: 本社部門(人材部・総務部)の一員として「社員がいきいき働ける会社」作りに携わっていただきます。 <総務業務> ・総務部では、労務・経理・財務・総務・法務などの幅広い定型業務を行いながら、社員が働きやすい環境・長く安心して働ける会社を考え、整えていきます。 <その他> ・部署の垣根は低く、本社部門として、福利厚生の拡充、ICT活用・推進、社内会議の生産性向上など、経営者や他部門の社員とアイディアを出しながら会社全体に関わるテーマをチームで担っています。 ※入社後は、定型的な業務を一部担っていただきながら、改善・改革など新しい課題の推進や研修などの企画に参画して頂きます。 ■入社後: OJTを中心に業務を習得いただきます。社内資料や勉強会が充実しているため、異業界からの転職も方もご安心ください。 定期的な社員研修、資格制度もあり、スキルアップの機会を数多くご用意しています。 ■組織構成:人材部5名(内2名は総務と兼任)/総務部6名 └既存メンバーは(1)勤怠関係 (2)経理関係 (3)社内設備の管理 などを主に担っています。 ■理想のキャリアを叶える社内制度 (1)昇格チャレンジ制度: 年功序列ではなく昇格チャレンジ(自己申告制)を通してキャリアアップを目指します。個人の能力や適性に応じて男女関係なく配置しており、女性管理職も多数活躍しております。 (2)仕事と生活の両立(ワーク・ライフ・バランス)支援: 育児や介護については、本人の意思を尊重し、柔軟に対応を行うとともに、復職の際には、本人の不安解消や負担軽減に努力しています。早期復職支援や短時間勤務、在宅勤務の実施、時間単位年次有給 休暇制度等、様々な形で社内環境の整備に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェリービーンズグループ
東京都台東区上野
上野駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 家具・インテリア・生活雑貨, 経理(財務会計) 管理会計
【オリジナルシューズブランドを展開/東証グロース市場上場/2025年にホールディングス化した事業持株会社/土日祝休み/リモートワーク相談可】 ■業務内容: 経理担当者として、決算やJ‐SOX対応などをご担当いただきます。 ※現在、当社はM&Aを行い、事業の多角化をし、事業の幅を広げています。 ■具体的な業務内容: ・決算書類作成(月次・四半期) ・J-SOX対応、監査法人対応 ・有価証券報告書 ・予算実績管理 ■働き方について: ・半日有給休暇、時差出勤など、働きやすくするための制度が整えられています。 ・育児真っ最中の社員も活躍しており、プライベートと仕事の両立に理解がある環境です。 ・家庭の事情、ケガや病気などの場合、上長の許可があればリモート勤務することができます。 ■当社の特徴: 株式会社ジェリービーンズグループは2025年5月8日にホールディングス化し、事業持株会社となりました。子会社ジェリービーンズではレディース向けオリジナルシューズブランド「JELLY BEANS」を展開し、ファッション性と機能性を兼ね備えた靴を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Casa
東京都新宿区西新宿新宿住友ビル(30階)
350万円~599万円
不動産管理 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【東証スタンダード上場の不動産DX企業/◎社会貢献性が高い事業/土日祝休み/月残業22h程】 ■業務内容: 同社の経理課のメンバーとして、経理業務全般を担当して頂きます。 ◎具体的には ・月次、四半期、年次決算業務 ・各種レポート作成 ・売上/原価計上処理、人件費経理処理 ・固定資産業務 ・監査法人監査対応 ・内部統制監査対応 ・法人税、地方税計算業務、申告補助業務 ・グループ会社間取引 ・子会社経理 ※上記より、ご経験を踏まえて担当頂く業務を決定します。 ■組織構成: 部長 1 名、男性 2 名、女性 5名 ■同社について: 高齢化、核家族化等の社会情勢の変化を受け、「連帯保証を依頼する保証人がいない」「連帯保証を第三者に依頼したくない」などの賃借人が増加し、保証会社へ連帯保証を依頼するニーズが高まっています。 当社は、賃借人がお部屋を借りる際の賃貸借契約に関して家賃債務保証を引き受け、賃貸人に対して家賃債務の連帯保証サービスを行っております。 また、家賃債務保証で培ったノウハウを活かし、ひとり親世帯をサポートしひとり親並びに子どもが共に自立できる環境を目指して養育保保証サービスを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フューチャービジョン
東京都港区高輪
品川駅
400万円~499万円
不動産仲介 不動産管理, 経理(財務会計) 財務 総務
【少数精鋭の不動産管理会社/中目黒や三軒茶屋など、都内一等地をはじめ各地にマンションやオフィスビルを保有/7時間15分勤務/残業ほぼなし】 ■職務内容: 資産管理会社(主に不動産)にて、経理業務全般(決算補助までを想定)を中心にお任せいたします。 ■職務詳細: まずは伝票整理や請求書処理の日次業務や、月次業務の補助を中心にお任せします。 ・日次業務:会計ソフトへの入力(現金出納、売上、仕入、経費など) ・月次業務補助:試算表作成、修正仕訳 ・資金管理 ・税理士との折衝(税務申告書作成は外部委託) ・電話対応、来客対応、社内美化 ゆくゆくは年次決算業務にチャレンジいただく他、不動産管理会社や不動産仲介会社との打ち合わせ等、会社運営のお手伝いをしていただきます。 ・年次業務:試算表作成、修正仕訳 ・不動産賃貸管理それらに関連する業務 ・給与計算補助 ■ポジションの魅力: 管理部門において、経理業務を中心に会社を支えるポジションです。幅広いバックオフィス業務に携わりながら働くことができます。 ■組織構成: 6名で構成されております。男女比は1:1、年齢層40代が中心で落ち着いた雰囲気です。そのうち経理部は現在2名体制ですが、1名の定年退職に伴う補充採用です。経理担当者が業務を一緒に行いますのでキャッチアップについてはご安心ください。 ■就業環境: ワークライフバランスが整う環境です。(17時まで勤務・残業ほぼなし・有給消化率100%など) 家族経営の会社(3名が親族・3名が一般採用)になります。 事務所としているのは、一軒家(生活感は一切なく、ドラマに出てくるようなきれいで広々した空間をイメージいただければと思います)になるため、通常の企業フロアではないことに抵抗がない方が望ましいです。※玄関でスリッパに履き替えていただきます。 ■当社について: ・当社は中目黒や武蔵小山、三軒茶屋など、都内の一等地を中心にマンションやオフィスビルを22棟(部屋数は300以上)所有し、賃貸管理を行う不動産管理会社です。 ・代表は大手総合旅行代理店を退社後、レジャー広告特化の広告代理店ワールドメディアエージェンシーや、温泉旅館の集客システムを提供する株式会社ゆこゆこ等を創立し、売却を経て現在は不動産管理業を営んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カネショー
埼玉県さいたま市岩槻区府内
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 総務
【福利厚生充実◎/受注状況良好で今後の展望も明るい企業です◎/中途採用者活躍中◎】 ■業務内容: 大手飲料メーカーや食品メーカー様を中心に、生産ライン自動化・省力化設備の開発〜設計〜製造〜据付を行っている当社にて、財務として資金繰りなどの業務をお任せいたします。 ■担当業務詳細: ・資金繰り…資金の出納管理 ・資金調達…直接金融、間接金融により資金を調達 ・財務戦略…事業計画に従い、何にどれだけ資金が必要かを設定 ・予算管理…分配したお金が適正に使われるよう管理 ・内部統制…社内の業務を適正化する仕組みやルールづくり ・監査対応…決算書や財務諸表をチェックし監査法人に財務状況説明 ■当社の特徴・強み: ・構想段階からお打ち合わせに加わり、お客様の合理化目的に寄与できる生産ライン構成を共に考え、カタチにして参ります。主に飲料/食品、自動車、物流関連のお客様をメインに、あらゆる生産ラインに関わる省力化機器を日々設計しております。 ・「安全は全ての作業の入口である」という自動車関連のお客様からの学びのもと、災害ゼロを目指しております。ただ機械を製造するだけではなく、ご使用頂くお客様の行動を考えながら、少しでも安全性の高い設備をお客様と共に考え、共に進化を続けます。 ・受注の大半はカスタムメイドです。創業以来培ってきた長い経験と実績、そして新しい発想力で、常によりよいものづくりを行っています。年々変化する、お客様の要求は難しいものがありますが、そのやりがいは計り知れないものがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅都市開発株式会社
東京都
800万円~899万円
不動産仲介, 経理(財務会計) 管理会計
〜丸紅株式会社100%子会社/経理ポジション・キャリアアップ可能/年間休日123日・残業20〜30時間程(標準労働時間:7時間15分)・フレックス制〜 ■職務内容 当社の経理として会社全体の経理業務をご担当いただきます。 ■業務内容 ・会社全体の決算・予算・期中の予算見直し ・月次・四半期決算 ・会社全体の融資計画策定 ・税務申告 ・会計監査 ・会計システムの統制、改善 ■組織体制 経理部としては10名、そのうち3名はエンドユーザーとのやりとりを行っており、7名で部署を担当して経理業務を行います。 部長(男性50代)・課長(男性40代)・課長補佐(女性)・20〜30代女性が4名となります。 幅広い年代の方がおりますが非常に風通しの良い雰囲気で、協力し合いながら働くことができます。 ■同ポジションの魅力 ・会社全体の決算、計画、予算策定等に携わることが出来ます。適正や希望に応じて役職も目指せるポジションとなります。 ・土地仕入れ〜販売〜竣工など一連の不動産売買業務を経理の観点から一気通貫で携わることができます。そのため、一つの都市が完成するまでの工程すべてに触れる事が可能です。 ■働く環境 ・土日祝休み・年間休日123日・残業20〜30時間となりメリハリをもって仕事を行うことができます。 ※現社員の残業を減らすためにも組織の強化・増員を進めています。 ・フレックス制、在宅も週1日相談可能となり柔軟な働き方が可能となります。 ■当社の特徴 ・総合商社「丸紅」の事業会社であり、不動産総合デベロッパーです。 1983年の設立以来、グループ会社である「丸紅株式会社」の分譲マンション「グランスイート」シリーズの企画開発、施工、監理を一貫して展開しています。マンション59,000戸以上、宅地・戸建5,300区画以上、首都圏、関西圏を中心に30年以上の販売実績を持っている会社です。 ・マンション販売での豊富な実績をもとに、不動産のプロとして、用地の仕入、開発、企画、マンションの販売に至るまで、多岐に亘る分野に挑戦し続けています。お客様からは高評価を寄せられており、現在では累計約63,000戸の販売実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーキテクト・ディベロッパー
東京都中央区銀座
銀座駅
700万円~999万円
不動産仲介 土地活用, 経理(財務会計) 管理会計
〜IPO準備中/裁量をもって働く/福利厚生◎/フラットな社風/住宅手当等福利厚生充実〜 ■業務内容: 下記業務を行う当社主計チームにて、これまでのご経験に応じて業務をお任せいたします。経営層と近い距離で、裁量を持ちながら働くことが可能です。 ■具体的には: ・本体及び設立子会社 2 社の月次・期末決算 ・M&A 取得子会社5社の決算支援、連結決算 ・開示(会社法) ・監査対応 ・税務(顧問税理士と連携) ・管理会計資料作成 ・制度改正対応 ・経理 DX、業務改善 ・特命事項 <将来的に想定される業務> ・四半期決算 ・開示(金商法) ■組織構成: ※主計チームは6名(20〜60代)で構成されています。 ■採用背景: 当社はゴールドマン・サックスやメガバンク、IT企業や監査法人等から参画した経営陣のリードにより当社は急成長を遂げており、株式上場(IPO)の準備を進めております。 今回は、IPO準備に欠かせない経理部門の体制強化のため、増員募集を行います。マネージャー候補として入社頂き、将来的には経理部長を目指していただける方を想定しています。 ■当社について: 「美しい住まいを暮らしから」を企業理念とし、入居者様・オーナー様・近隣にお住まいの方にもご満足いただけるサービスを展開しています。さまざまな敷地条件に対応する豊富な集合住宅建築のバリエーションや、短い工期で先進技術や高品質な仕様を実現。2023年3月には管理戸数は43,000戸を突破し、11年連続で入居率99%以上という実績をあげています。 ■当社の魅力: 長期的に働きやすい環境:チーム単位で仕事を進めており、互いにサポートしあうため、休みもしっかり取れます。全社的に働きやすい就業環境を整備し、育休取得率女性100%、男性69.2%となります。
キョウワプロテック株式会社
福島県福島市五月町
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
トータルファシリティマネジメント業を展開する当社の本店事務センターにおいて、経理・財務・会計担当としてご活躍いただきます。 ■主な業務内容: ・月次収支表の作成 ・予算作成 ・計算書類、財務諸表、決算書の作成 ・キャッシュフロー管理 ■ゆくゆくお任せする業務 ・財務 ・監査法人との対応 ・決算対応 等 ■入社後お任せするミッション: 売掛金を請求する部門・支払い部門に分かれています。 債務計上がメインで、OJTで現場の社員にて丁寧に指導いたします。 ※過去中途採用で入社された方 独り立ち期間 3か月〜6カ月 手厚いサポートがございます。ゆくゆくはメイン業務として月次・年次決算をお任せする可能性がございます。 ■組織構成:7名(男女比5:5) 年齢構成:本部長60代、メンバークラス20代1名、30代2名、40代3名 ■求める人物像: ・柔軟な思考をお持ちの方で、経理業務でキャリアアップしていきたい方 ・地元の福島県で、長く腰を据えて就業したい方 ■魅力: ・札幌から鹿児島まで全国の事業所を集中管理する部署の一員となります。福島から全国を展望するスケールの大きな業務に携われます。また、株式上場に向けて、会社の規則やシステムを一から見直しています。自らの手で会社の変革に携わることができます。 ・上場を目指している発展企業での募集となるため、「実力をつけてキャリアアップしたい」という方からのご応募をお待ちしております! ■就業環境: 経理部門に関しては、財務本部長を筆頭に20〜30代が中心となって活躍している活気あふれる職場です。また、中途入社・新卒入社の割合は5:5程で、経歴に関わらず中途メンバーも活躍しています。社内イベントが多く、参加率も高いです。(忘年会、新年会、ゴルフ大会、地元の祭りでカラオケ大会など) ■当社について: 福島県福島市で発祥し、「安心・安全・快適」をテーマに創業56周年を迎えました。現在ではグループ取扱高255億・従業員数6642名・全国96事業所に至ります。従来のビルメンテナンス業から、お得意先様の財産管理全般を担う「トータルファシリティマネジメント業」として日本を日夜支えています。社員一丸となってスタンダード上場の目標、そして更なる発展へと邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ケーテック株式会社
静岡県湖西市白須賀
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 経理(財務会計) 財務
〜完全週休2日制/年休118日/食堂完備/オープンでフェアな評価制度〜 ■仕事内容: 経理・財務部門のリーダー、マネージャー候補として、下記の業務をお任せいたします。 ・経理、財務部門の統率/全般管理 ・協力一致の風土、体質を醸成させていく土壌整備 ・マネジメント業務 ■具体的な業務: ・経営数値管理、売上計上 ・入手金管理 ・税務、財務、決算 ・給与関係 ■働き方: 「ENJOY WORK」というスローガンのもと、少しでも余裕のある中で仕事を楽しもうという精神が根付いています。経営との距離が近く、自分自身の意見を言いやすい風通しの良い社風です。自分自身の頑張りが会社に貢献できている、また会社も評価をしてくれているという事を実感しながら仕事に向合うことができます。 オープンでフェア、かつ、能力・成果主義を核とした納得性のある人事制度を導入し、昇格昇給は年齢、社歴に関係なく頑張っている人を評価しています。社員みんなが1ランクアップの仕事を楽しむことを追求し、主体的に活動しています。 ■当社の魅力: 当社は『一歩先行く設備メーカー』として、FA分野におけるトータルサービスを技術事業と製造事業の二軸で事業展開するエンジニアリング企業です。産業用自動化設備の設計・製作から保守・メンテナンス、現場の生産性向上を支援するITソフト・機器開発を通じ、設備のライフサイクルをサポートしています。中小企業ならではの風通しの良い社風や社員一人ひとりが主体的に働き、プロフェッショナルとして成長できる職場環境が当社の魅力です。 変更の範囲:当社業務全般
ボッシュ株式会社
神奈川県横浜市都筑区中川
中川(神奈川)駅
900万円~1000万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 財務
〜★財務と会計のスペシャリスト★世界トップクラスの自動車部品メーカー/財務と会計の専門知識を活かし、グローバルな市場で活躍〜 ■業務内容: トリニティ・サブグループの各法的主体における、社内ガイドラインおよびlegal entity要件に準拠した、正確かつタイムリーな報告を確保・調整するエキスパートを募集します。IFRSの専門知識、社内外との連携能力を活かし、legal entityの会計・報告プロセス全体をリードしていただきます。 ■業務詳細: ‐ホームコンフォート(HC)関連会社におけるIFRS報告の品質、タイムリーな提出、およびコンプライアンスの確保 ‐経営陣向けの四半期レビュー資料の作成(貸借対照表、損益計算書分析、およびシェアードサービスの実績を含む) ‐HCグループ各社へのIFRSに関するあらゆる質問へのサポート ‐継続的な改善の推進。改善領域の特定と、HC財務コミュニティ、シェアードサービスセンター、およびその他の関係者内での実装状況の追跡 ‐社内外の財務報告KPIの整合性の確保、および必要に応じた調整 ‐各地域GAAP(一般に公正妥当と認められる会計原則)の財務報告要件の遵守の徹底 ‐Bosch内部承認のための地域GAAP承認プロセスの管理 ‐担当領域内のlegal entityにおける株主総会および取締役会向けの資料作成のサポート - 様々な部門(法的主体、シェアードサービス、財務、経理、および本社部門)および監査法人との連携 ※本ポジションは、半年程度後にグループ会社への出向を前提とした採用となります。【出向先】ボッシュグループ会社(東京都内を予定) ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■会社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セントラルヨシダ
愛知県あま市森
700万円~899万円
自動車部品, 経理(財務会計) 財務
■募集背景: 同社は今まで経理業務を税理士などの協力機関に業務委託しておりました。組織拡大・今後の成長を見込み、経理業務を内製化し、同社の経理体制の強化したいと考えています。 ■業務内容: ・月次・年次財務諸表作成(貸借対照表・損益計算書・キャッシュフロー計算書) ・決算報告書、事業報告書 ・決算仕訳計上(各種引当金・未払金概算計上・科目別の残高確認) ・原価計算 ・決算資料作成 ・経理財務課のマネジメント 等 ■業務の特徴 ・将来的には、銀行との折衝・資金繰りなどの財務業務や、アメリカ・タイ子会社の監査・決算数字からの分析・予算管理・原価管理も担当することも可能です。 ・経理部における数字という定量面から同社の発展に貢献していくことを期待しています。 ■組織構成: 社員1名、パート2名が在籍しています。 ■同社の魅力: ・製造部門には伸線部門と圧造部門があり、材料加工から部品加工までの一貫加工ライン敷いています。これらの加工を一貫して担い、顧客に提案できるメーカーは国内でも数社です。顧客の厳しい要求に応えることができる技術力、生産能力があります。 ・国内にとどまらず、アメリカ、タイに現地法人を配置するなど、海外展開も行っています。市場の変化に対応した事業展開を行っていきます。 ・2016年4月に現在の吉田篤史社長が就任し、「創業100年目のベンチャー企業」を掲げ、社内体制の変革も行いながら、さらなる成長、拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KOKUSAI ELECTRIC
東京都千代田区神田鍛冶町
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
成長フェーズの企業の財務戦略(資金調達)に携わる/経理のゼネラリストを目指せる環境 ご入社後は、次期リーダー候補として既存メンバーと共に下記の業務をお任せ致します。 ■業務内容 (1) 資金管理業務(資金調達、資金計画・資金統制) (2) キャッシュ・フロー管理 (3) 銀行対応 ■入社後のキャリアパス まずは資金管理業務を担当いただきますが、ゆくゆくは連結決算・開示・税務業務に携わることが可能です。 入社後数年以内でリーダー、40代前半で課長を目指していただくことを想定しています。 ■同社・ポジションの魅力 ・半導体製造装置業界は、今後のAI、5G、EV、自動運転などの成長と密接にリンクしております。その中で同社は「成膜装置」に強みがあり、技術的にも差別化されたポジションにあります。 ・同社は上場したばかり(2023年に東証プライム上場)で、IRや財務戦略なども強化フェーズにあり、財務として関われるチャンスが多くなっております。また、グローバルな事業展開をしてるため、海外子会社の財務管理や資金連携などのチャンスもございます。 ・2024年に富山に新工場(砺波事業所)、2025年には横浜に研究所を開設。加えて米国に200億円規模のデモセンターの開設を予定しており、数百億規模の資金調達や投資判断が必要なフェーズとなっております。 ・半導体装置業界は競争が激しく、技術提携や買収を通じての成長が鍵となっており、企業価値算定やデューデリジェンス、買収資金の調達をリードすることで、成長フェーズの企業の意思決定に携わることが可能です。 ■組織構成 財務部 15名(20代〜50代) 当部署では、連結決算、移転価格対応含めた税務、開示、債権管理、資金収支・キャッシュフロー管理などの業務を行っています。 チームとしては1)連結決算や開示(税務含む)、2)連結の業績管理、3)連結を含めた資金管理、4)従業員の旅費精算・各種伝票対応と業務毎に分けて対応しています。 ご本人のご希望も考慮した上で3〜5年程でローテーションを行っているため幅広い業務が経験可能です。 ■働き方 ・リモートワーク週3日利用可、週2日は出社勤務です。 ・残業時間:月平均30〜40時間程度 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
〜世界トップクラスの自動車部品メーカーで財務と会計の専門知識を活かし、グローバルな市場で活躍〜 ■業務内容: ホームコンフォート・サブグループにおけるIFRS(国際財務報告基準)に準拠した連結財務諸表の作成・分析、および連結プロセスの最適化を担う、連結・グループ報告のエキスパートを募集します。IFRSの専門知識を活かし、監査対応、プロセス改善、システム最適化など、幅広い業務でご活躍いただける方を求めています。 ■業務詳細: ‐ホームコンフォート・サブグループの四半期および年次の連結財務諸表をIFRSに準拠して作成・分析 ‐企業間取引の相殺消去、資本/債務の連結、未実現利益の消去、サブグループ項目の認識を含む連結プロセスの監督 ‐IFRS会計基準の変更に関する最新情報の把握。ホームコンフォート・サブグループ向けのIFRS Bosch Groupガイドラインの実装・解釈、および連結プロセスにおけるコンプライアンスの確保 ‐ホームコンフォート・サブグループ向けのIFRS基準群の担当責任者。重要な仕訳のレビューおよび承認 ‐担当領域における国内外の全てのホームコンフォート関連会社に対する監査人および社内部門の主な連絡窓口 ‐連結・報告プロセスにおけるプロセス改善と自動化の機会の特定。連結活動を効率化するためのベストプラクティスと機能強化の実装 ‐効率的な連結プロセスをサポートするための連結システムの最適化 ‐財務およびITチームと連携し、連結活動を効率化するためのベストプラクティスと機能強化の実装 ‐ホームコンフォート財務コミュニティに対し、IFRSに関する技術的なガイダンスを提供 ‐IFRS財務報告および連結に焦点を当てたプロジェクトの支援 ※本ポジションは、半年程度後にグループ会社への出向を前提とした採用となります。【出向先】ボッシュグループ会社(東京都内を予定) ■会社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
社会医療法人行岡医学研究会
大阪府大阪市北区浮田
病院・大学病院・クリニック, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【残業月15H/「天神橋筋六丁目」駅から徒歩2分/開設90年以上の総合病院】 ■仕事内容: 当法人の経理担当として以下の業務をお任せします。 <具体的には…> ・伝票仕訳管理(システム入力) ・小口現金管理、支払い業務 ・月次・年次決算 ・電話対応、その他経理業務全般 など ■入社後の流れ: まずは伝票仕訳管理や現金管理など経理事務中心に担当していただきます。 専任者1名がフォローしますので、分からないことがあれば何でも聞いてください。 慣れてきましたら月次決算など徐々に業務の幅を拡げていただきます。 ■同法人について: ・開業90年以上の地域に根付いた歴史のある総合病院です。特に膝の靭帯・半月損傷や肩の外傷性脱臼などに対する手術においては、国内で有数の件数を誇っています。 ・2012年12月1日、国内の医療機関としては初めて国連が提唱する企業の行動範囲「女性のエンパワーメント原則」に署名しました。女性が意欲をもって活躍できる職場環境の整備にも力を入れている法人です。
株式会社シービーエス
東京都港区西新橋
御成門駅
〜中途入社活躍中/年休120日(土日祝)/残業平均10h/退職金有/年商106億円、従業員数1,900名の優良企業/創業60年以上、ビル管理を黎明期より支えてきた老舗企業〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ビルメンテナンス事業を展開する当社の経理・財務担当としてご経験に応じて以下の業務をお任せします。 ・決算業務(月次/年次)・現金出納、入出金管理等・税務調査対応、内部監査・システム導入対応等・M&A・債権管理・資金管理・会計事務所、銀行折衝・与信管理など ■就業環境 業界としても非常に好況が続いており、創業60年以上の安定した会社基盤を持つため、コロナ禍でもご安心して就業いただくことが可能です。月間残業時間は全社平均で10h程度であり、落ち着いた環境で就業いただくことが出来ます。 ■組織構成 財務部は管理職から一般スタッフ、派遣スタッフの方々含めて約10名程の社員で構成されております。今回募集している本ポジションと同業務を担当している社員が3名在籍しているため、協力しながら業務を進めていくことが可能です。社員の半数以上が中途社員です。非常に風通しがよい社風で、様々なバックグラウンドの方が活躍しています。平均年齢は44歳、中途社員の平均勤続年数は15年と社員の定着率も良いです。 ■就業環境 非常に風通しがよい社風で、様々なバックグラウンドの方が活躍しています。平均年齢は44歳、中途社員の平均勤続年数は15年と社員の定着率も良いです。希望に応じて、様々な職種にも挑戦することができる環境にあるため、幅広いキャリアの選択肢があります。 ■当社について 創業1960年のビル管理の老舗企業、官公庁や大手ホテルとの取引も多数ございます。当社は、幅広い不動産サービス(不動産コンサル・マンション管理・セキュリティメンテナンス・プロパティマネジメント)を展開しており、官公庁、大手ホテルチェーン、都内のビルの物件を手掛けています。都内ではホテルやビルの建設が加速していることから、当社が提供しているサービスの需要は急増しており、売上も伸びています。また、人材雇用の様々な形態や、企業ニーズに応えるために人材派遣・紹介派遣業を展開。請負業務と併せて技術系・製造系・事務系等のスタッフ派遣の要望に対応しております。
NTT東日本株式会社
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 経理(財務会計) 財務
■業務詳細: <決算担当> ・四半期決算、年度末決算における財務諸表の作成、分析と経営幹部へ向けた財務情報の発信 ・新たなグループ企業群経営の推進に向けた、新ERPシステムを活用したグループマネジメント手法の検討・実施 <資産担当> ・四半期決算、年度末決算における固定資産や設備投資の状況の分析 ・固定資産の耐用年数の検証、環境変化等を踏まえた見直し検討の実施 <共通> ・会計基準の変更や新サービス・新設備・新たなビジネスモデルに即したNTT東日本グループの会計制度、資産制度の制改定、及び運用指導 ※決算担当および資産担当の業務については適性を判断し、どちらかに従事頂きます。 ■募集背景: NTT東日本グループでは、グループ全体で統一的に財務体制を整備すべく、2023年度にシステムを刷新し、SAPをベースとした経理システムを導入しました。また、世界ひいては日本の会計基準は年々高度化・複雑化しておりシステムを定着させて会計基準に対応しながら、NTT東日本グループの経営を支える財務マネジメントを検討・実施することが必要となっています。 NTT東日本の一員として、財務独自の視点で地域社会をより良くしていきたいというパッションを持った方に参画いただくことで、NTT東日本のパーパスである地域循環型社会の実現を目指していきたいと考えております。 ■ポジションの魅力: NTT東日本グループの財務会計業務を支える人材、やる気があり、仕事に対してパッションを持った方を求めています。2023年度からSAPをベースとした経理システムを導入しその定着や新たな会計基準等へ対応するためには、特に固定概念を打ち破るパッションを持つ人材が必要となります。今回募集する本業務では、財務会計のど真ん中でそれらの業務に携わることができ、挑戦的でありながら大変やりがいのあるポジションです。また本社の業務を通じて、財務業務全般の知識・スキル、プロジェクトマネジメントスキル(業務を俯瞰的に見て、改善できる力)が身につけられ、専門性だけではなくパーソナルな力の成長につなげることができます。担当者は20代も多く若くて活気があって、楽しい職場です。仕事は時に厳しいものですが、だからこそ成長できる職場です。 ■配属先の組織構成: 課長2名、担当者7名(20代4名、30代3名) 変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります。
ユニバーサルエコロジー株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅南
500万円~699万円
設計事務所 サブコン, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜業界トップクラス/扇港電機グループ企業/社員定着率90%超/有給取得率78.6%〜 ■募集背景: 2027年に売上10億円を目標とし、事業拡大に伴い社員数も増加中。 会社の基盤づくりに欠かせない総務部門の追加メンバーを募集します。 経理財務業務全般をお任せします。管理職候補として、グループ会社の運営にも関わっていただきます。 ■業務詳細: ・月次決算および年次決算 ・原価管理 ・資産管理および金融機関対応 ・給与計算および勤怠管理 ・子会社の業績管理支援 ■業務の特徴: ・月間および年間スケジュールに沿った業績管理を行います。 ・グループの経理業務の支援も行っていただきます。 ■入社後の流れ: ・まずは通常業務を通じて、現在の業務の進め方を知っていただきます。 ・業務を行う上で、少しずつ業務の仕組み化や効率化を進めます。 ・徐々に業務の幅を広げていき、グループ全体の業績管理に取り組んでいただきます。 ・ゆくゆくは、管理職として経営陣の一角を担っていただきます。 ■組織構成: 管理部経理課に配属予定です。 <経理課> 役員1名(40代)、正社員2名(60代1名、40代1名)、派遣スタッフ1名 ※繁忙期には協力し合い、メリハリをつけて業務に集中しています。 <経理課のミッション> 社内の業績や財務状況を正確に管理し、経営層による組織の現状把握に貢献します。 和気あいあいとした雰囲気でフランクに質問したり発言がしやすい環境です。ただし、集中する時は黙々と、メリハリをつけています。 「有給などしっかりお休みが取れる」「残業が少ない」といった働きやすさに魅力を感じて入社した人が多いです。 ■企業魅力: 当社は、2020年に大手電気設備資材商社である「株式会社扇港電機」のグループ企業となりました。それにより対外的な信用度が向上し、大手企業との取引を推進しながら安定した組織運営をしています。業界的にも大手企業を主体に、脱炭素社会のために再エネを使っていこうという動きがあり、今伸びている業界です。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(地階・階層不明)
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経理(財務会計) 管理会計
【2025年3月グロース上場】 ◎未経験から上場企業での経理業務を担当することができます! ■職務内容: 各種メディア(媒体)のコンテンツ制作環境支援DXを行う当社にて、経理(財務会計)をお任せいたします。 ■職務詳細: ・管理本部のメンバーとして、上場企業での経理業務を行っていただきます。 ・各種仕訳伝票の作成 ・経費精算/管理 ・経理資料の作成 ・決算資料の作成補助 ・その他管理本部業務など ■組織構成: ・管理本部配属。入社後はOJTにて先輩スタッフがレクチャーしますので未経験・経験の浅い方でも問題ありません。 管理本部(リーダー2名、メンバ-5名、アシスタント1名) →以下2つのグループで1名ずつ採用予定です 経理グループ:リーダー1名、メンバ-2名(20代)、アシスタント1名 総務グループ:リーダー1名、メンバ-1名 ■会社・求人の魅力: ・分業制ではないため、計上から入金までの全ての業務を経験できます。 ・将来的には決算・開示業務に携わることも可能です。 ・将来的に自分の希望するキャリアプランに沿った選択をすることが可能です。 ■残業: ・定時退社がほとんどです。超過する場合はあらかじめ支給されている固定残業時間 (38時間の範囲内)で、 各部門のマネージャーが残業超過しない様スケジュール管理を行っております。 固定残業分を超過した場合は別途支給いたします。 ■事業について: ・自社サービスである「CIERTO」は、 Web、動画、SNS、Printなど様々な媒体・コンテンツの業環境を改善し、生産性向上とマルチチャネルにおけるブランディング強化を実現するITソリューションです。 「CIERTO」はその社会的意義と将来性そして技術の革新性が認められ、総務省が支援する2019年度のクラウドアワードにおいて総合グランプリを受賞し、2024年には同じくクラウドアワードで「CIERTO PIM」が準グランプリを受賞しました。 ■福利厚生充実: ・社内ラウンジ無料利用、長期休暇、研修制度など ・入社5年目で2週間、10年目で3週間のリフレッシュ休暇を付与 ・社員がグループで実施する飲み会は、1人当たり数千円の補助を支給。イベント多数あり(例)スキー・スノーボード旅行・バーベキュー等(会社負担有り) 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・ティ・ティ・ビズリンク株式会社
東京都文京区小石川
450万円~899万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 経理(財務会計) 財務 内部統制
【NTTドコモグループで福利厚生◎/特定の業務に偏らず、全体的な経理業務が可能/企業のガバナンス強化に貢献する役割を担えるため、キャリアの幅が広がります】 法人向けサービスを中心に展開している当社の経理チームにて、経理業務全般(決算、税務、資金、資産管理、内部監査など)に幅広く携わっていただきます。経理の様々な観点から当社グループの企業価値を高め、それにより社会に貢献することを目的としています。 ■業務内容 以下の業務内容をチーム内のローテーションで分担します。 1.決算業務 ・月次決算、四半期決算対応(社内各組織指導、幹部へのレポーティング、親会社へのレポーティング) ・事業計画(収支計画)担当との連携 ・社員からの会計処理関連相談対応 2.税務業務 ・法人税、消費税、償却資産税、事業所税等の税務申告業務 ・税務調査があった場合の調査官対応 ・優遇税制の適用検討 ・社員からの税務関連相談対応、顧問税理士との連携 3.その他 ・資金管理業務、資産管理業務 ・内部監査対応 ・経理業務のDX推進 まずはご経験からできる業務からお任せし、ゆくゆくは財務諸表の作成までお任せ致します。 ■組織構成 計5名(課長1名、社員4名、派遣社員1名) ■キャリアパス 専門職(経理スペシャリスト)での採用を予定しておりますが、会社の制度として総合職への転換も可能です。総合職は管理者以上まで目指す雇用形態です。 ■働き方 残業時間は通常月20時間以下で、リモートワークやフレックス制度も導入しているため柔軟な働き方が可能です。 ※繁忙期は40時間前後残業が発生いたします。 ■当社について 当社は、NTTコミュニケーションズとNTT東日本の戦略的子会社として2001年に設立されました。統合的なICTアウトソーシングビジネスを展開しています。設立以来培ってきたデータセンターサービスとテレビ会議サービスの運用力を強みとして、新たな事業領域のビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西原衛生工業所
東京都港区三田(次のビルを除く)
550万円~699万円
サブコン, 経理(財務会計) 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
\日本を代表するサブコン・きんでんグループ/ <業務内容> 下記の業務からご希望やスキルに合わせてお任せします。 ・経理:固定費予算管理、客先への請求書提出、入金処理、経費精算 ・人事・労務:新卒採用、社員の勤怠管理 ・原価管理:受注計上、予算登録、協力業者への発注・支払、客先への見積書 <組織構成について> 配属先には20代13名、30代5名、50代5名の23名が在籍しており、平均年齢は33歳となっております。統轄グループと総務・経理グループの2つのグループで構成されておりますが、業務上の大きな棲み分けはなく、部門全員で取り組んでいます。 <評価制度> 自己目標カードを作成し、年間の目標や自己啓発に取り組んでいます。そちらをもとに上期・下期の年2回で評価を受け、評価結果をレンジ(次の役職へ昇格するために必要なレンジ数を溜める)化し、積み重ねて行くといった評価制度をとっています。そのため短期的な成果や行動ではなく長期的なプロセス含めた結果を評価される仕組みです。 \働き方/ ◎ワークライフバランス 17:00定時、所定労働時間7時間半、年間休日127日と働きやすい環境となっております。 ◎産育休実績・選べる時短勤務 バックオフィス、設計職、施工管理職等、多くの部門で産育休取得の実績があり、ほとんどの方がその後復帰されております。また、お子様が小学校4年生になるまでの間、下記、4つのパターンから時短勤務が可能です。 (1)8:30〜15:30 (2)9:00〜16:00 (3)9:30〜16:30 (4)10:00〜17:00 ◎女性管理職 グループリーダーとして女性管理職の登用実績もあり、ご活躍されております。 ◎安心の勤怠管理 WEB勤怠による労働時間及び休日取得状況の見える化など長時間労働の是正にも取り組んでおり、平均残業時間は月30時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
ARK CONSULTING株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
ITコンサルティング, 経理(財務会計) 財務
〜Big4出身多数で成長中のスタートアップファーム/風通しがいい環境でキャリア支援やチャレンジを歓迎する風土/リモート・フレックス可〜 ■業務内容: 以下の業務を中心に、経理・会計・財務全般を担当していただきます。 ▽債権債務管理 ・請求書発行とチェック、取引登録、入金確認と消込、督促対応 ・請求書の取りまとめと支払い処理(振込、クレジットカード、口座振替など) ・支払処理や承認フローの管理 ・クレカ・口座振替明細の取得と仕訳登録 ▽経費精算 ・経費申請のリマインドや問い合わせ対応 ・承認フロー管理、精算データの会計ソフト登録 ▽仕訳・記帳・月次処理 ・各種仕訳入力(経費・支払い・売上など) ・月次締め、帳簿の整備 ▽その他 ・取引先・社内との調整ややりとり ・税理士や銀行との連携 <使用システム> Freee(クラウド会計)、kintone(業務管理)、Outlook(メール)、OneDrive(ファイル管理)、クレジットカード会社の管理サイト、銀行Webサービス等 ■組織構成: マネージャー:1名、メンバー:4名程度 ※各メンバーは異なる領域を担当しており、会計領域は専任1名体制です ■働く環境: オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド型で、状況にも依りますが、週3〜4日程度出社、週1〜2日程度在宅勤務いただく想定です。休暇については、土日祝日休みで、年末年始休暇があります。また、年次有給休暇を初年度に10日(翌年以降は20日)付与しています。その他、確定拠出年金や育児休業制度など、従業員が長期的に働くために必要な制度も継続的に拡張しています。 ■当社の強み: 当社は総合コンサルファーム及び大手SIer出身の戦略/ITコンサルタントが創業した企業です。クライアント課題を解決するコンサルティングサービスの提供が主力事業となります。支援先のクライアントは、売上規模で年間1000億円以上の大手企業が多く、上流フェーズからお任せいただいており、創業4期連続成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ