597 件
三菱ガス化学株式会社
新潟県
-
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 運輸・物流サービス その他 経理・財務・管理会計・内部統制
【応募資格】 ■必須条件 - 医薬品の品質管理業務(原材料試験や製品試験)の実務経験 - 分析化学及び生化学(タンパク質の分析)に関する実務経験 - 医薬品GMP管理に関する実務経験 - GMP管理手順を含む標準操作手順(SOP)等の作成経験 ■歓迎条件 - キャピラリ電気泳動装置、HPLC等分析機器の操作又は管理(点検等)に関する知識 - 微生物(細菌、真菌)の取扱い - 細胞培養(動物細胞など)の取扱い - 英文(技術資料等)読解
【募集背景】 当社は中期経営計画「Grow UP 2026」における一つの目標「事業ポートフォリオの強靭化」に向けた方針「イノベーションによる新しい価値の創造」の施策として、ライフサイエンス系テーマ(抗体医薬等)・事業の取組みを強く推進しております。抗体医薬への取組みとして、2,000Lシングルユース培養槽を保有する株式会社カルティベクスを中心に抗体医薬受託製造事業を進めており、本事業を推進していく上で重要となる品質管理業務を担っていただく人材を求めております。 【業務内容】 ■バイオ医薬品製造における品質管理業務 -文書類(管理手順を含む標準操作手順書(SOP)、試験計画書、試験記録、試験報告書等)の作成 -GMP管理記録書類(変更管理、逸脱管理、OOS)の作成 -各種試験の実施(原材料の受け入れ試験、工程管理試験、出荷試験、安定性試験、環境モニタリングなど) -各種試験における分析法の構築、試験方法の確立及び検証(バリデーション) など
ENEOS株式会社
東京都
600万円~1200万円
【歓迎】 ・ガス関連の資格(甲種ガス主任技術者等) ・LNG基地・導管の新設・維持管理工事の経験者、 ・ガス工作物の保安業務経験者 ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・ENEOS志望理由 ※100~300文字目安 ・顔写真付き履歴書 ・TOEICの点数
【仕事内容】 ・ガス事業法・高圧ガス保安法の保安関連業務 (監督官庁・監査対応、法令対応など) 【仕事のやりがい・アピールポイント】 ・国内、海外ともにグローバルな舞台でスケールの大きな業務が可能 ・ガスだけでなく電気や水素等の次世代エネルギーに関わる仕事ができる 【採用の背景】 天然ガスやLNGはカーボンニュートラル(CN)に向けた重要なトランジションエネルギーと位置づけられている中、ENEOSのガス事業は国内事業と海外事業を有しています。 当社ガス事業部はCN時代に向け、サービスを充実させ、安定的な事業を展開し、社会の要請に応じた対応を実施するためには、 これまでのエネルギーやガス事業に囚われない新たな知見を有する人材の採用が必要であるため。
旭化成ライフサイエンス株式会社
宮崎県
750万円~1100万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸, その他 経理・財務・管理会計・内部統制
【必須】 ・企業(検査機関なども含む)または学校での、理化学系試験、または、生物系試験の経験(実務経験5年以上) 【歓迎】 ・医療機器、医薬品や食品、化粧品メーカーなどでの品質管理業務経験 ・医療機器、医薬品、食品、化粧品メーカーなどでの微生物・動植物細胞の取扱い経験 ・検査の背景や目的を理解できる方 ※微生物関係の経験がある方はよりスムーズに業務に入っていただけると思います。 <望ましい資格> ・危険物取扱者 ・有機溶剤作業主任者 ・特定化学物質作業主任者 ・衛生管理者 など
【職務概要】 <製品> 人工腎臓製品とその原料となる中空糸 <業務概要> 試験管理業務/生産される製品の性能・安全性の評価試験を担う 【職務詳細】 配属先部門で生産している人工腎臓は、透析患者様の健康を支える重要な製品です。主な業務は『狙いとする性能を発揮できる製品が生産されているか』、『患者様の健康に悪影響があるものが製品に付着していないか』などの試験管理を担い、品質管理体制強化を推進することです。 ■具体的な業務内容 1)各種試験検査業務とその管理 各種試験検査データを分析し、製品の品質状態の確認、出荷可否の判定 ・人工腎臓製品、中空糸の性能試験結果の確認 ・人工腎臓製品の生産工程の環境(塵埃、生菌等)の確認 ・受け入れ部材の試験結果の確認等 2)製造支援 ・試験結果のデータ解析、傾向分析の確認、承認 ・製造課への結果連絡、その後の対応の協議 ・新規に生産する製品の評価方法の確立や導入 3)QMS(品質マネジメント)活動 ・各国の規制・関連ISO・社内基準の順守と変更対応 ・各種監査対応(監査を受けるための書類等の準備) 4)チームマネジメント・若手の育成 ■追加情報 ・夜間や休日の緊急呼び出しなどは原則的にありません ・短期出張は年数回程度発生の可能性があります ※出張先の例:大分にある製造拠点、発注先メーカーなど <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・担当する製品が患者様の健康に大きく寄与していることを実感できます(病院見学や患者様の治療状況を確認するタイミングなどがあります)。 ・健康に対する責任感、治療に貢献できる大きなやりがいを感じることができる社会的意義の高い業務です。 <取扱い商材> 人工腎臓製品、アフェレシス製品
富士フイルム和光純薬株式会社
愛知県
700万円~800万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 経理・財務・管理会計・内部統制
【必須】 化学または薬学のバッググラウンドを有し、下記に該当する方 ・GMP下での品質保証業務経験 ・GMP下での品質管理経験(試験責任者、逸脱管理、変更対応いずれかの経験) ・GMPで規制される製品に関して、技術移転や、プロセス開発経験をお持ちの方 【尚可】 ・薬剤師の資格をお持ちの方 ・管理、マネジメント経験 ※応募時に履歴書への証明写真貼付けをお願いいたします。
愛知工場は、培地製品に関わる製品と化成品(レジスト製品)を製造しています。本ポジションは、将来の管理職候補として下記業務を担当頂きます。 ■職務内容: ・変更管理 ・異常、逸脱管理 ・出荷判定 ・品質情報処理 ・回収処理 ・文書管理 ・顧客監査対応 ・サプライヤー管理 ・教育訓練等 ■このポジションならではの特徴 ・本社側で策定する品質方針や施策を、愛知工場の状況に応じて、手段、プロセスを自らが創意工夫して検討、実行し、工場全体の品質レベル向上に寄与することが可能です。 ・業務効率や品質レベル向上を目的とした、デジタル化の推進やシステムの構築等に携われる可能性があります。 ・同社が製造に必要な原料のサプライヤーの、品質レベル向上の教育やサポートに携わることが可能です。サプライヤーも巻き込んだ、自社に留まらない範囲で活躍することができます。 ■募集背景:今回の採用は、昨今顧客からの品質基準の要求の高まりに対して、品質体制の強化を図るために募集を開始しました。ご入社後はこれまでのご経験・専門性を考慮し担当業務を決定します。今回の採用は将来の管理職、又は管理職候補としてご活躍頂くことを念頭に置いているため、担当業務に加えて、部署全体の管理や、人員マネジメントの業務もお任せしていくことを想定しています。 ■備考 業務の変更の範囲:会社の定める業務 勤務地の変更の範囲:会社の定める事業所
古河電気工業株式会社
栃木県日光市清滝
500万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 運輸・物流サービス その他 経理・財務・管理会計・内部統制
【必須】 ・工場における間接スタッフ ・技術系の人材。工程の理解・現場とのコミュニケーションが可能な方 ・工場での現場対応・改善ができる。現物をよく観察し、根気強く取り組む姿勢があること。 【尚可】 ・品質保証/品質管理,品質対応手続きの推進・対応 ・ISO9001社内規格制定・見直し・新商品の品質管理推進 ・データの統計的処理(powerBI等) ・ISO9001の知識,内部監査の経験 ・品質管理の知識
【業務内容】 ハードディスクドライブ用アルミブランク材の製造プロセス開発,製造条件の標準化,設計管理、設備投資の計画立案と推進,品質管理,顧客対応。 品質管理のやりとり。ISO・監査対応。 古河UACJメモリーディスクと顧客対応・密な連携。など 【配属先】 機能製品統括部門 メモリーディスク事業部門 技術・品質保証部 品質保証課 【当部門ミッション】 HDD用アルミブランク材の製造供給メーカーは世界に2社しかなく、同社はその一端として製品展開を続けています。かつてはPC向けの製品がメインであったHDDは、データセンターや録画装置などでのニーズへの移り変わっております。また、HDDの高容量化に伴い、アルミ合金を使用したりと市場も変革期となっています。 当社の技術力は、特に、平坦度を限りなくゼロに近くする加圧焼鈍技術など、世界各国のHDDメーカーから高い評価を得ており、HDDに使用される当社のアルミブランク材の世界シェアは約40%(当社調べ)を占めております。 今後も品質と技術の絶えざる改善・向上に努め、顧客のニーズを満たす製品を提供し、世界のデータインフラを支える一役を担ってまいります。 ※https://www.furukawa.co.jp/product/functional/memory/memory.html
株式会社神戸製鋼所 鉄鋼アルミ事業部
栃木県
610万円~1120万円
【必須】 ・高等専門学校または材料・機械系・化学の学科を卒業、学士または修士以上。 ・社交性やコミュニケーション能力をお持ちの方 【尚可】 以下いずれかのご経験をお持ちの方。 ・メーカーまたは自動車業界での品質保証業務のご経験(市場品質・リコール・不具合対応等) ・生産工程の企画・設計業務などの経験をお持ちの方 ・自動車関係の業務経験等、自動車の知識をお持ちの方
<業務内容> 当室の業務は営業・開発・製造部門の旗振り役を担っております。ご経験やご志向を鑑み、自動車メーカーに対する品質保証、製品設計、工程設計の業務に補佐として従事いただき、1~2年後には主担当者として従事いただくことを想定しております。 具体的には、お客様のニーズに応じた仕組みづくりを担当していただきます。 ・営業と連携し、お客様の技術要求をヒアリングします。 ・お客様の技術要求に基づいて、適切な材料や合金を選定し、製品実現のための工程を構築します。 ・製品仕様を実現するための種々特性に関する工程を設計します。 ・提供した製品の納入後には、アフターフォロー業務を通じてお客様満足度の向上に努めます。 <キャリアパス> ・特定の自動車メーカーを2年程度経験した後は、担当メーカーの変更(変更あるいは複数メーカーの担当となる)がございます。 ・3~5年後は自動車材技術室からの異動(容器材・アルミ板技術室、または製造部など)がある場合がございます。 ・年次によっては、管理職昇格対象ともなります。 ・3年後以降は、お客様対応としての技術フロント(国内:東京、名古屋、中国:天津、上海)への異動も、適性により可能性はございます。 ※適性に応じて海外でのご経験を積んでいただく機会がございます。
三國製薬工業株式会社
大阪府豊中市神州町
450万円~550万円
【必須】 ・薬学・化学系高専卒以上(実務経験5年以上、プラント製造実績があれば尚良し) ・なんらかの薬品関係のご経験のある方 ・有機合成や無機合成(リン酸を用いている場合)のご経験のある方 【尚可】 ・化学工学の知識をお持ちの方 ・何らかの機械、検査装置等のメンテナンスのご経験
リンを扱った当社内製造品の工程改良、製薬・化学品メーカーからの受託製造品の工程検討、分析法の開発や工業化スケールアップ検討及び製造等をご担当いただきます。その他にも工場内化学プラントの保全・メンテナンス業務にも携わって頂くため、研究以外にも幅広いご経験を積むことができる環境です。 <担当製品> 工業薬品、医薬品、食品添加物 <部署構成> 4名(部長、課長、他2名) <募集背景> 組織の若返りを図るため。リンを取り扱う研究職4名のうち部長60代、課長50代のため、組織の若返りと若手の育成を考えています。入社後は、OJT制度で、丁寧に教育していく環境です。
日東電工株式会社
大阪府
【必須】 ・英語力:海外拠点とのメールのやりとり、定期ミーティング運営、また海外法令の原文が英語のため、それを理解できるレベル(翻訳ソフトなどは使用して構いません) 以下いずれかのご経験 ・製品含有化学物質管理の実務経験 ・化学系の開発経験があり、化学物質管理の業務に挑戦したい方 【尚可】 ・グリーン調達調達基準の禁止物質策定に関するご知見 ・ISO9000や14000の実務に関する知識
【担当製品】 ・国内外の化学物質管理に関わる規制動向の把握 ・規制動向を踏まえた社内管理体制の構築 【担当製品の詳細(用途・強み)】 ・化学物質管理はSDGsやESG貢献に関わる重要なテーマです 【職務内容】 ・欧州や米州の化学物質管理に関わる規制動向の把握(EU REACH規則、米国TSCAなど) ・社内管理ルールの企画立案、ルール策定(グリーン調達基準など) ・拠点への運用浸透、展開、教育 ・海外拠点との会議運営 【募集背景】 ・グローバルで化学物質の規制が厳しくなっており、グループ全体で化学物質管理体制の強化が必要になっています。 ・この分野に従事しているメンバーは年齢層が高めの人財が多く、知識や経験の伝承を含めて、引き続き組織強化の増員採用です。 【所属組織】 品質保証本部(品質本) 品質保証本部 化学物質管理部 化学物質企画グループ 【所属組織のミッション】 ・グループ全体の化学物質管理体制の構築を推進にむけ、管理のルール(規程やデータベース)を構築しNittoグループ全体に運用を展開する部門です。 ・化学物質管理部 -化学物質企画グループ:各国法令監視、化学物質管理に関わるルールやデータベースの企画、設計構築 -化学物質技術グループ:各国法令監視、化学物質管理に関わるルールやデータベースのグループ内への運用展開
AGC株式会社
千葉県
【必須条件】 ・化学製品(有機系液体・気体)に関する品質保証、もしくは品質管理の経験 ・お客様対応を適切に行える対人交渉力をお持ちの方 ・業務での英語活用に抵抗がない方 【歓迎条件】 ・高分子物性、機器分析、品質管理、品質マネジメントシステムに関する知識・経験 ・チームリーダーまたはマネジメントとしての指導・管理経験 ・海外拠点、海外お客様とのコミュニケーションを図れる程度の英語力(目安:TOEIC 700点以上) ・有機化学系または高分子化学系を専攻し、大学院修士課程修了。
【業務内容】 フッ素系の先端素材製品である、塗料、撥水撥油剤や、半導体や自動車関連の用途に使用される先端素材製品(主に液体製品)の品質保証業務をお任せします。 具体的には、千葉工場における、品質規格の設定、お客様との規格交渉、クレーム、不適合、トラブル発生時の解析、是正対応管理、監査対応、品質管理、製品検査管理、依頼分析対応、品質作りこみ支援、QMSの運用等、品質業務を幅広くご担当いただきます。また、比較的若手のメンバーとベテランメンバーが多いため、中核を担って頂きます。ご経験によっては技術指導や将来的にはマネジメント業務も期待します。 ※国内外のグループ会社と連携して業務を行っています。海外拠点との打ち合わせや技術支援業務もあります。 【業務のやりがい】 ・製品開発品の商品化における品質設定、工程設定から、製造工程改善、用途拡大、お客様クレーム対応という広い範囲で、開発から市場までの製造業の全領域に関わることができ、その中で品質という切り口で自部署の存在価値を示す魅力ある業務です。 ・戦略事業の位置づけで社内的にも積極投資される事業であり、比較的予算確保がしやすく挑戦しやすい環境です。 【採用背景】 当社は両利きの経営を進めており、化学品カンパニーのパフォーマンスケミカルズ事業は当社の戦略事業に位置付けられています。パフォーマンスケミカルズ事業の売上高のほとんどはフッ素製品が占めており、グローバルトップシェアの製品を多く保有。フッ素製品の需要の約6割は、電子・自動車・航空機であり、特に、半導体の高性能化に伴い特殊な物性を持つフッ素製品の需要は拡大しています。先端素材材料の拡販に伴い品種が増加しているため、品質体制を強化するための人員増強となります。
日本精化株式会社
兵庫県
450万円~700万円
【必須条件】 ・医薬品・化学メーカー(GMP下)における、品質保証業務経験をお持ちの方 ・リーダー経験 【歓迎条件】 ・英語力(ビジネスレベルの英文作成が可能なレベル)
【担当業務】 リピッド事業(医薬中間体・原材料)の品質保証体制を強化するため、以下業務をお任せします。 ・品質保証業務 ・GMP管理下における書類作成、照査、変更管理などの業務 ・当局の監査対応 【配属部署構成】 部長(50代)、次長(40代)、課長(40代)、 メンバー8名(担当課長含む、40代以上4名、30代3名(うち女性1名)、20代1名) の計11名で構成されています。 【リピッド事業について】 リピッド事業は、世界各国の製薬会社などからの需要が旺盛にあり、 数十億円規模の設備投資を決定するなど、会社の成長事業です。 主に、リポソーム医薬品や、肺表面活性医薬品、医薬品修飾剤などに使用される 高純度リン脂質を生産しています。
株式会社カネカ
500万円~950万円
【必須】 ・HPLC等の機器分析・保守実務経験 【尚可】 ・理系学部卒 ・ISO9001の理解・製品検査実務経験・品質管理の基礎知識 ・TOEIC450点以上
【業務内容】 ISO9001および顧客の要求事項に従い、 GP生産統括部で生産する製品の検査および品質管理業務。 ・工程サンプルや製品の検査、及び検査結果のトレンド管理 ・検査機器の保守 ・分析法の開発、試験法の精度検定 ・ISO9001に基づいた品質管理システムの維持と改善、品質管理基準の作成 ・検査の責任者 【募集背景】 当社は「環境・エネルギー」「食糧」「健康」を重点分野とし、ユニークな製品やサービスを通じて社会に価値を届けています。「環境・エネルギー」に係る事業として、生分解性バイオポリマーGreen Planet™があり、今後の事業拡大と組織強化を目的として、品質管理のポジションを募集いたします。 【ポジション・やりがい】 ポジション:担当、もしくは主任として品質検査実務を行う。将来の品質管理責任者候補。 やりがい:ISO9001に従った品質管理運営と分析の専門性を身につけて活躍することができる。 【キャリアパスプラン】 担当、もしくは主任として採用の後、検査員、検査責任者、品質管理責任者を経験し、将来は、 QCリーダーあるいはスペシャリストとなる。 【出張】 有り(3か月に1回程度を想定。) (変更の範囲)限定しない
富士フイルム株式会社
神奈川県
500万円~1000万円
【必須】 ・メーカー等での品質保証業務経験、もしくは開発QAのような実務経験がある方 ・ビジネス英語の読み書きが可能な方(TOEIC:600以上) 【尚可】 ・体外診断用医薬品/医療機器の製販、もしくは製造業の品質保証業務経験がある方 ・医療機器QMS、ISO13485、MDR、薬機法、米国FDA法の実務経験がある方 ・情報処理技術者資格(基本情報技術者など)を保持している方 ・ITシステムやソフトウエア製品の開発経験がある方
本ポジションでは、感染症やがん検出を行う体外診断(IVD)用医薬品、AI技術を利用したX線画像診断装置、ヘルスケアITソリューションや診断支援ソフトウエア、または独自の特殊光観察や細径化技術を集約した内視鏡の品質保証業務を担っていただきます。 当社は写真フイルムで培った技術を流用した銀塩増幅反応による高感度検出技術を用いて、体外診断用医薬品の分野で革新を起こしています。また、X線画像のデジタル化やレーザ内視鏡の開発など世界に先駆けイノベーションを起こし続けています。これまで培った診断に役立つ画像処理等のノウハウに、AI技術等の最新技術を組合せ、医療のさまざまなニーズにこたえるソリューションの創出を目指しています。 【担当職務(1~4のいずれか)】 体外診断用医薬品や医療機器の品質保証業務、又は、品質管理システム(QMS)スペシャリスト 1.体外診断用医薬品の製造販売業者としての品質保証業務(国内、海外) 2.X線診断装置、マンモグラフィーの製造販売業者としての品質保証業務(国内、海外) 3.内視鏡製品の製造販売業者としての品質保証業務(国内、海外) 4.当社のQMSの管理運営、及び、監査・査察対応業務(MDSAP、MDR/IVDR、FDA査察、適合性調査他) 5.ヘルスケアITソリューションおよびソフトウエアを中心とした医療機器の品質保証業務 皆さんの幅広い経験と高い能力を、世界の共通課題であるヘルスケア分野での価値創出に活かしませんか? 富士フイルムは主力事業であるヘルスケア事業拡大のため、即戦力となる人材を求めています。
三井金属鉱業株式会社
埼玉県
535万円~750万円
【必須】 ・製造業(化学/素材/自動車/エレクトロニクス分野等)における品質保証/管理または製造経験。 ・word/power point等を使用した報告資料の作成 語学(英語):メール対応/文書・マニュアル読解/TOEIC 600 点 【尚可】 ・改善へのチャレンジが好きで、その為の管理・解析手法等について勉強した事がある。 ・ISO9001をベースにした品質管理経験があり、ISO9001の基礎を勉強している。 語学(英語):電話での会話/商談経験/駐在経験 【その他】 海外顧客または弊社工場とのやり取りで報告書作成、メールのやり取りで英語を使用 ※応募時の写真添付必須となります。
【職務内容】 〇顧客対応 電解銅箔および複合材料の品質/技術に対するお客様対応/改善活動 出張の頻度:1~2回/月(担当するお客様/業務により変化) 英語の使用:海外のお客様、海外拠点とメールでのやり取りで使用する場合あり 〇社内対応 製品の品質判定、品質調査、製造部門での品質改善活動のサポート 【業務の面白み/魅力】 ・各種改善活動でより良いものを作り出す事での達成感 ・お客様対応において、お客様に納得してもらえた時の満足感 ・世界シェア95%以上の製品を取り扱い、世界規模で活躍できる仕事 【配属先ミッション】 お客様からの品質/技術問合せへの対応、社内品質管理(特に出荷検査業務)および改善取組活動の推進
【必須】 ・製造メーカーで品質管理、品質保証、製造、製品開発、技術サービスなどの業務に携わってきた方。(目安:3年以上) ・高専もしくは大卒以上 ・品質保証に関する知識・資格 例)ISO9000知識、ISO監査に関わるスキル 【尚可】 ・TOEIC 450点以上 ・ISO審査員に関する資格
【業務内容】 全社コーポレートスタッフとして、俯瞰的に事業基盤である品質の向上に向けてQMS構築を行う。特に品質向上に関する施策の企画、推進、トレーサビリティの調査など。 太陽電池事業の品質改善活動を推進し、その知見を他のBtoC事業に展開する。その他、製品安全に関する企画、実施。 (変更の範囲)限定しない 【募集背景】 当社は「環境・エネルギー」「食糧」「健康」を重点分野とし、ユニークな製品やサービスを通じて社会に価値を届けています。当該部署においては、コーポレートの視点から安全・安心な製品の品質確保のためにトレーサビリティを推進してまいります。今後のさらなる事業拡大と組織強化のために人材の募集を開始いたします。 【ポジション・やりがい】 ポジション:コーポレートの品質保証部門。コーポレートの視点から事業部・関係会社の品質保証を俯瞰し、課題点を抽出、関係部門をリードし、改善につなげる。 やりがい:様々な事業を経験でき、また社内外の関係者と協業することで幅広い知見習得と人脈が形成できる。また品質保証の立場から事業をサポート、安心できる製品を世の中に提供し、事業の拡大に貢献する。 【キャリアパスプラン】 コーポレートの品質保証のスタッフ部門のリーダー (製品の品質保証、品質安全の全社戦略を立案していく立場を目指していきます。)
株式会社イシダ
滋賀県
400万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 経理・財務・管理会計・内部統制 その他 プロジェクト系
【必須条件】 ・組込みソフトウェアの開発経験(2年以上) 【歓迎条件】 ・質量検査、異物混入検査等の装置開発経験 ・ソフト品質に関する国際規格に基づいたソフトウェア開発経験 (ISO25000シリーズ(SQuaRE)、ISO29119等) ・UMLを使用した設計経験 ・統計知識 ・ICTに関する知見 【語学】 業務において、海外法規制の確認を行うことがありますが 社内に専門家がおりますので、翻訳ソフト等を使って確認が出来れば十分です
医薬品の製造ラインで利用される検査機器(質量検査、異物混入検査など)のソフトウェア開発に従事して頂きます。 【具体的には】 ・医薬品向け検査機器のソフトウェア開発業務 ・検証手順の実装と見直しや、改善業務 上記いずれかを担っていただきます。 【本ポジションの魅力】 食品のインフラを支えてきた超安定企業のイシダにて、新規事業である医薬品業界向け製品に携わっていただきます! 将来的には売上100億円を目標としており、まずはその第一フェーズであるマーケットの拡大とブランド認知に貢献していただくポジションです。
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
400万円~600万円
その他, その他 運輸・物流サービス その他 経理・財務・管理会計・内部統制
【必須】 ・基本的なPCスキルをお持ちの方 ・基礎的な化学知識をお持ちの方 【尚可】 ・石油化学プラントなど危険物を取り扱う事業所(都市ガス製造含む)でのご勤務経験 ・船舶の荷役受払業務経験者 ・公的資格保有 危険物取扱い者:乙4以上
【業務内容】 Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガスから受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンス(O&M)のうち、都市ガス製造に関わる原料(LNG、LPGなど)の受払(受入・出荷)の現場作業、及び管理業務をご担当いただきます。また、ガス及びLNG、水質、水質などの分析・品質管理業務もしていただきます。 当社で製造される都市ガスの燃料は、国内外から船舶で運ばれ製造所内で貯蔵されます。 年間100隻程度の船舶が到着しますので、製造所敷地内の受入れ場所にて受払業務をご担当いただきます。関係会社や社内部署と緊密に連携し実施し、また届いたガス等の原料の成分分析・品質管理を実施、管理いただきます。 ※原料の受払調整と分析の業務割合は、5:5でご担務いただきます。 【その他】 ・姫路の荷役業務は社員が行っていることから、年間で一定回数夜間・早朝勤務、宿直勤務が発生いたします。 ・分析業務経験だけなく、荷役業務・製造所の水質管理等の日常管理業務に従事いただきます。 ・荷役作業は月7~8回あります。LNG船等の到着予定日に合わせて勤務いただくため、荒天等による日時変更により、やむを得ず土日祝の勤務や早朝深夜に及ぶ作業もございます。
TOPPAN株式会社
石川県
400万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 運輸・物流サービス その他 経理・財務・管理会計・内部統制
【必須】 品質保証、品質管理、検査業務経験 【歓迎】 ・ISO9001に関する知識 ・QC検定2級レベルの知識、技能 ・外部(社外メーカー等)との折衝経験者 ・ソフトウェア開発、プログラミングスキル保有者
反射防止フィルムの品質保証業務 ・多機能光学フィルム製造ライン立上げに伴う製造現場の工程管理/仕組み作り ・製品の設計から製造、出荷後のアフターサービスに至る品質情報の収集/解析と改善活動 【詳細業務内容】 新規光学フィルム製造ラインの品質保証体制構築 ・購買品の品質確認と供給者管理 ・統計的手法による製造工程の妥当性確認 ・出荷判定と製品保証 ・偏光板/パネル化後の品質情報収集と改善活動 【業務のやりがい】 ・新規ラインの立上げから従事することにより、 当該ラインや製品に対する知識や技能の早期習得が期待できます。 ・新ラインでは、センシング機器/IoT機器の導入等による自動化を推進しており、 品質保証活動の効率化・高度化に取り組むことができます。 ・職場の製造現場や関連スタッフと、課題に対しサポートしてくれる コミュニケーションがとれた風通しのよい雰囲気です。 ・業務に関わる各種資格の取得費用は会社が負担します。
スタッフサービス・エンジニアリング
300万円~700万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 経理・財務・管理会計・内部統制
高校卒業以上 / 未経験OK \理系卒ならどんな分野の方も大歓迎/ ◎社会人経験、業界経験、資格は問いません! <次のような方々を歓迎しています!> □ものづくり、製品開発に興味がある。 □専門的なスキルを身につけたい。 □学生時代学んだ知識を活かしたい。 □キャリアに自信をつけたい。 \募集分野/ ◎機械系…材料力学、熱力・流体力学、設計・製作、制御 ◎電気系…通信、電力、制御、情報処理、半導体、磁性体、光エレクトロニクス ◎化学系…有機合成、高分子、触媒、無機合成、無機化学、構造解析、物性測定、機器分析 ◎医薬系…細胞培養、遺伝子操作、免疫染色、マウス実験、ELISA、核酸抽出 ◎その他…物理、農学、食品、衛生系、検査、計算科学、理系教育学 もちろん、上記以外にも専攻していた分野があれば別途ご相談を! あくまで重視しているのは、意欲。理系としての最低限の素養がある方であれば歓迎します。
◤ 理系出身のあなたへ。 今がチャンスです!◢ 「新卒の時は、学生時代の知識の活かし方がわからなかった」 「ゆくゆくは大手有名メーカーで働きたい」 「残業が少なく、通勤しやすい仕事が良い」 あなたの希望をお聞かせください! ———————————— 理系出身者に選ばれる理由 ———————————— 【1】約8万件のプロジェクトがあるから。 大手・優良メーカーを中心に、年間約8万件の プロジェクトに携わっている当社。 幅広い選択肢があるので、あなたが学んだ知識を 活かせるプロジェクトがきっとあるはずです。 【2】一人ひとりに合わせたカスタム教育だから。 あなたに合わせたカスタム研修や教育制度を用意しているので、 応募時にどれだけ知識があるかは選考に関係ありません。 【3】ステップアップできるから。 ものづくりのサポート業務を1~2年経験した方は 試作品の開発や新製品の設計、品質保証など プロジェクトに参加することもできます。 市場価値を高めるための手厚いバックアップ体制もご用意。 大手への転籍実績もあります! \大手メーカーへの転籍事例も/ 全国約7,000事業所との取引実績があり 就業先へ転籍するチャンスも。 これまで転籍が実現した当社のエンジニアは 累計4000名以上です! ———————— 仕事内容 ———————— 最新家電や新型ロボットなど 様々なものづくり/研究開発のサポート業務を お任せします。 ■ものづくりのサポート業務 #「自動車」「航空機」「家電製品」「医療機器」 「ロボット」「半導体」などの設計補助を行なう プロジェクト先へ配属。 #完成品の検査やテスト、品質チェック済の データ入力、部品の組立、製品のメンテナンスなど。 #データの収集、分析や合成のための準備など アシスタント業務からお任せします。
山形県
福島県
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ