2034 件
日本カルミック株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
400万円~649万円
-
トイレタリー 建材, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
学歴不問
◎誰もが一度は見たことあるロゴ「calmic」知名度◎/1969年創業・業界超大手の安定老舗企業 ◎レンタル事業では6万社を超える顧客基盤を誇り、毎月安定的な収益があがるビジネスモデルで高い収益性を確立 ■職務内容: 調達部担当者として、調達業務、購買戦略、業務改善の企画・実行を担当していただきます。具体的には、下記のとおりです。 ・主に国内サプライヤーに対する、発注、納期管理、価格交渉 ・需要分析および、それに基づく製品・原材料の購買・生産計画策定 ・購買・在庫管理に関する業務改善および購買戦略の策定・実行 ・社内配送指示業務(自社倉庫からオフィス、拠点への配送を指示) ・在庫に関する月次決算業務(仕入計上、請求対応ほか) ■同社の特徴・魅力: ・同社は世界でも有数の動物用医薬品企業の共立製薬株式会社と、英国に本社を置く世界最大級の環境衛生マネージメント企業レントキルイニシャル(従業員数68,000名、世界80か国に拠点を展開)が共同出資した合弁会社です。 ・連続増収増益を続けており、財務状況は極めて良好です。健全な財政基盤の元、長期的かつ安定的に活躍することが出来ます。 ・基本的な福利厚生はもちろん、地域手当等、長期就業が可能な制度を整えております。 ■事業内容: ・圧倒的なシェア/認知度を誇るカルミック製品の「レンタル事業」が売上全体の85%を占め、「工事メンテナンス事業」が残りの15%を占めております。レンタル事業では6万社を超える顧客基盤を誇り、毎月安定的な収益があがるビジネスモデルで高い収益性を確立。衛生環境に「安心」と「信頼」の新しい文化創造を目指し、ウォッシュルーム、厨房、オフィス空間の分野で、清潔と安心と快適を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェットスター・ジャパン株式会社
千葉県成田市取香(成田国際空港内)
450万円~799万円
航空運輸業, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜航空機部品の調達、保管・管理などを担当/日本国内最大級のLCC/航空券社員割引制度有/豊富なキャリアパス〜 ■概要: ジェットスター・ジャパンの安全運航を支える航空機の整備の部品に関する管理を行うポジションです。整備士ともコミュニケーションをとりながら、航空機の部品の在庫管理や調達の窓口としてご活躍頂きます。空港内でのご就業場所としては、航空機の離陸・発着を間近で見られる場所となります。 ■業務詳細: ・航空機整備に欠かせない部品の調達(購入、修理、エクスチェンジ) ・部品発注、発注先(海外事業者あり)との調整 ・輸送手配(海外受け取り、日本への輸送のケースあり)※税関審査手続き ・部品保管管理(高額の部品が多いため、財務知識も身につきます) ・事業計画に対応した部品計画策定及び実施管理業務 ・部品に係るプロジェクト、業務改善施策の立案と実施 ・部品調達先/部品修理委託先管理、整備関連予算管理業務 ※経験者のフォローも入りますのでご安心ください ■働き方/採用背景: 月に2日程は土日祝日の出勤もあるため、シフト制となります。リモートワークは週に2日まで可能ですが出社前提の業務が多いです。残業時間は月20hほどとなります。ベテランメンバーからの世代交代も見越した採用となります。物流知識やエアライン経験などがある方は歓迎です。 ■福利厚生: スタッフトラベル制度(航空券の社員割引制度)※ジェットスターグループ、カンタスグループのほか、提携している航空会社の航空券も対象になります。また、従業員の家族にもご利用いただけます。定期健康診断実施、社員表彰制度、各種社員割引、社外自己啓発セミナー、福利厚生倶楽部 等 ■当社について:〜日本の空、世界の空を、もっと身近に。〜 アジア太平洋地域において最大級の路線網を展開するグループ航空会社として、いつでもお手頃な価格で皆さまに空の旅を提供しています。世界一安全な航空会社といわれているカンタス航空と世界最高の定時運航率を誇る日本航空のノウハウを受け継いだLCCです。サービス面における確かな品質とともに、お客様に安全・安心な空の旅を継続的に提供することで、お客様にとって身近な存在であり、最も愛されるエアラインとなることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
兵庫県高砂市荒井町新浜
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【脱炭素社会へ貢献するガスタービン部品の品質管理/全社での注力度の高い拡大事業/チームで連携した業務遂行】 ◆業務内容: ガスタービンおよび蒸気タービン部品(例:ガスタービン動静翼・車室(ケース)、蒸気タービン動静翼・車室など)の国内外サプライヤーにおける生産能力増強に向けて、品質管理や工程管理に従事します。設計部門や品質保証部門と連携し、サプライヤーの特性を活かしたサプライチェーンを構築することが主な業務です。 ・品質管理: サプライヤーでの製造における品質管理と指導(国内外サプライヤーへの短期訪問による直接指導を含む) ・工程管理: サプライヤーでの製造における工程管理(国内外サプライヤーへの短期訪問による直接フォローを含む) ・サプライヤー開拓: 新規サプライヤーの開拓および製造能力の評価 ・調達支援業務: サプライヤーへの製作指示および発注仕様の作成 ◆業務の魅力: GTCC発電プラントで稼働する大型ガスタービンや蒸気タービンの部品が目の前で製造される様子を直接感じれます。自分たちが調達した部品が組み立てられ、発電所に向け出荷されるときには、製品が完成したという大きな達成感を味わえます。 また、発電所が実際に稼働した際には、自分がその成功に貢献できたというやりがいを強く感じられます。 ◆求人職種のプロジェクトでの立ち位置・役割: 設計部門や品質保証部門と連携しながら、サプライヤーに発注した部品の品質および工程管理を担います。 ◆職場の雰囲気: ・職場は和気あいあいとしており、上司や同僚と何でも相談し合える風通しの良い環境です。 ・チーム全体で目標を共有し、達成に向けて一丸となって取り組んでおり、達成感をみんなで共有できる職場です。 ◆募集背景: 世界的なカーボンニュートラルへの動きに伴い、国内外で三菱重工が誇る高効率GTCC(ガスタービンコンバインドサイクル)発電プラントへの需要が高まっています。これに伴い、アフターサービス案件も急増しています。GTCC発電プラントの主力工場である高砂製作所では、GTCC発電プラント向けにガスタービンや蒸気タービンの部品を調達しており、その体制強化のために新たな仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
エドワーズ株式会社
千葉県八千代市吉橋
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【調達の知見を活かして推進力を発揮/英語力を活かせる/次世代リーダー候補募集/機械加工部品の調達/グローバル環境でのキャリアアップ/新製品開発に携われる】 ■仕事のミッション 主要サプライヤーとパートナーシップを構築し、持続可能で柔軟性が高く、効率的なサプライチェーン基盤の構築を目指していただきます。製造現場とサプライヤーをつなぐことで、持続的かつ安定的な製造・供給体制を作る重要なポジションです。 ■業務概要: 機械加工部品および電子系部品の調達業務全般を担当し、見積もり取得、納期調整、費用交渉、価格分析、調達戦略の立案、新規サプライヤーの開拓などの業務を行います。英語を使用する機会も多く、グローバルな環境で活躍することが求められます。 ■職務詳細: ・見積もり取得、納期調整、契約管理 ・費用交渉、価格分析 ・国内および海外の仕入先との調整、出張(年数回:1週間程度) ・サプライヤーとの関係構築および維持 中長期的には、新製品開発プロジェクトの調達リーダーとしての役割や 調達戦略の立案、取引先の新規開拓などにも関わっていただきます。 ■組織体制 調達部にある5つの部署のうちソーシングチームに所属いただきます。 30代から50代まで計6名がおり、ソーシングのスペシャリストとしてご活躍いただきます。 ■企業の特徴/魅力: エドワーズ株式会社は、ターボ分子ポンプを中心とした真空技術のリーディングカンパニーです。高い技術力と革新的な製品開発を誇り、国内外で広く展開しています。社員一人ひとりの成長を重視し、キャリアアップの機会を提供します。
Mipox株式会社
栃木県鹿沼市さつき町
300万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 機能性化学(有機・高分子), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【ハードディスク用液体研磨剤シェア世界No.1/海外関連会社多数/営業利益率12%高収益企業/国家プロジェクトにも採択される技術力】 ■業務内容 メイン工場である鹿沼事業所にてスキルや特性に応じて段階的に下記業務をお任せします。 〜購買〜 ・見積もり依頼、発注業務 ・仕入れ先の品質管理(必要に応じて監査も) ・サプライチェーンの最適化(納期管理、在庫調整) ・国内外の仕入先との調整・交渉 ・資材費の削減や取引条件の改善 ・サプライヤーの選定および評価、価格交渉 *ERPシステムや購買管理システムの使用経験があれば歓迎です。 〜生産管理〜 ・原材料および部品の調達と在庫・日程管理 ・生産数量や納期の管理 ・生産計画の策定と実行 ・需要予測 ・生産ラインの効率性と品質の維持 ・生産性向上に向けた戦略立案と実行 ・海外部署との社内コミュニケーションツールを用いた英語のやりとり *翻訳機などを使用して1日数件程度。英会話は発生しません。 ■育成体制 入社後は製造現場にて1週間程度の研修を予定しており、製造フローや製品理解を深めていただきます。その後OJTにて段階的にフォローアップいたします。 ■組織構成 鹿沼生産管理課:女性2名、男性7名が在籍しております。 ※今回は生産管理・計画をご担当いただく予定です。 ■キャリアパス ゆくゆくはサプライヤー管理や値上げ交渉など業務範囲の拡大の可能性があり実力次第でキャリアアップのチャンスがあります。マネジメント、スペシャリストどちらのキャリアパスもございます。 ■当社の強み ・ハードディスクの最終工程 世界シェア100% 長年培った研磨分野における独自ノウハウを武器に研磨関連製品の製造販売を展開しています。特にハードディスク基板の最終研磨工程では世界シェア100%です。 ・挑戦を重んじる文化 入社年次に関わらず、裁量権を持って、業務改善や組織改革などもご自身の意見で進めていただくことが可能です。自身の挑戦が企業の成長に直結する環境です。 ■社内の雰囲気 営業、購買部門と多く関りますが、他にも財務、経理、製造部門など多くの部署と関わります。製造部門もコミュニケーションや質問があれば話し易い雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リエネ
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
700万円~1000万円
不動産金融 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
〜電力会社にて就業経験をお持ちの方歓迎!管理職採用/東急不動産G×再エネ専業企業/社会に大きく貢献ができる仕事に挑戦しませんか/リモート勤務可/年間休日124日〜 ■業務概要: 当社のエネルギーマネジメント部にて電力需要と供給のバランスに関する指示や運営を行う業務です。多方面から集めたデータを分析し、電力需要の予測、発電所の運転判断、電力市場での取引などを行います。 ■業務詳細: 主な業務内容は以下のとおりです。 ・電力需要の予測、調達 ・電力市場や発電事業者との取引、交渉 ・需要家への請求業務、顧客管理 ・電力メニューの開発 ・約款・契約書の作成 弊社の事業である発電所管理や電力小売事業を支える重要なポジションです。多方面からデータを収集し、今後の電力価格の予測を分析、タイミングを見計らって電力を調達する必要があるため、情報収集力や分析力を養うことができます。それだけではなく、新しい電力市場への参入や電力メニューの開発を行っていただく等裁量が広がるポジションです。 ■就業環境: リモート制度があり、柔軟な働き方が可能になります年間休日124日とワークライフバランスも整えることが出来ます。大手デベロッパー東急不動産グループの基盤を活用しながら、安定的な就業と成長が叶います。 ■下記のような志向をお持ちの方を歓迎: ・再生可能エネルギー事業に興味をお持ちであり、当社及び再エネ事業「ReENE」を一緒に成長させたいという情熱を持てる方 ・長期的な安定就業を求められている方 ■当社の事業内容: 〜リエネとは?何をやっている会社?〜 私たちの目標は大きく3つ。 (1)日本のエネルギー自給率の向上 (2)地域との共生と相互発展 (3)脱炭素社会の実現 これらを実現するために、再生可能エネルギー施設の開発業務や運営管理業務そして小売電気事業を主に行っています。 我々は「今だけではなく未来の子供たちのために、クリーンエネルギーを通じて持続可能な社会を実現する」ことを目的とし、親会社である東急不動産と一体となり、再エネ電気を「つくる」開発から、「つかう」小売まで、一貫して取り組み、持続可能な社会の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
入江工研株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【調達の変革を担うリーダーを募集】安定企業で、組織全体を動かす「戦略的調達」に挑戦しませんか? 高真空技術分野で58年以上の実績を誇る当社は、半導体や医療機器といった景気に左右されにくい分野で確固たる地位を築いています。社員定着率95%以上を誇る安定した基盤と、挑戦を後押しする風土が両立する当社で、調達部門を新たなステージへと引き上げるリーダーを募集します 私たちは、調達を企業の競争力を高めるための「戦略部門」と位置付けています。あなたの経験やノウハウを存分に活かし部門全体を牽引してください ■業務内容: 調達部門のマネージャー候補として、以下の業務を中心に推進します。 ・サプライヤーポートフォリオの最適化: 新規サプライヤーの開拓・評価・選定。既存の取引先にとどまらず、新たなサプライヤーとの関係構築を通じて、会社のサプライチェーンをより強固なものにします ・戦略的なコストマネジメント: 単なる価格交渉ではなく、本質的なコスト削減プロジェクトの企画・実行。サプライヤーと協力し、双方にとってメリットのある原価低減活動を推進します ・部門全体のマネジメント: メンバーの育成や業務プロセスの改善、他部署との連携強化など、部門全体のパフォーマンス向上をリードします ・全社的なプロジェクトへの参画: 新製品開発や生産体制の変更など、会社全体のプロジェクトに貢献します ■入社後のOJTとキャリアパス: 入社後は、OJTで丁寧に業務をお教えします。まずはご経験のある分野からお任せします 将来的には、調達部門のトップとして、経営層に近い立場でご活躍いただくことを期待しています ■この仕事で得られる経験 ・大きな裁量権: 会社の成長戦略を担うポジションとして、大きな裁量権をもって業務を進められます ・専門性の深化: 高度な技術が求められる製品に関わるため、専門知識を深めることができます ■働きやすさへのこだわり: 安定した勤務時間:残業は月平均15~程度。仕事とプライベートのメリハリをしっかりつけられます 充実した休日:年間休日120日以上、完全週休2日制(土日祝)で、年末年始、GW、夏季休暇もしっかり取得できます 安心の福利厚生:各種社会保険に加え、退職金制度や確定拠出年金制度、住宅手当など安心して長く働ける環境です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ルクス
兵庫県姫路市豊富町御蔭
350万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜事業拡大に向けた増員募集/裁量のある環境・少数精鋭/事務経験・仕入れ・購買経験をお持ちの方歓迎〜 ■業務内容 照明器具や空調設備の業者・取り付けの工事業者の方に向けて、空調設備・照明器具などの発注、仕入れ等の業務を担当いただきます。 ■具体的な業務 ・仕入れ購買業務 ・発注・納期管理 ・納期調整 ・仕入れ先折衝 ・新規取り扱い商材や新規仕入先(物品・工事会社含む)の探索など ■育成環境 約3観月間、OJTを通して学んでいただく予定です。 ■東京支店 10名 ■当社について 当社は、ランプの専業メーカーであるフェニックス電機株式会社の販売会社として1991年6月に設立されました。 現在ではフェニックス電機の商品たけでなく、各社メーカーのランプ、照明器具、空調機器、省エネ関連製品も取り扱っています。 『小回りを利かせて、顧客の利便性を向上させる』この経営方針のもと、お客様の立場に立った企業活動を展開、さらに、独自の競争戦略をもち、お客様のニーズにしっかりと対応しています。 現在、地球温暖化防止や東日本大震災を契機とした電力需給の逼迫により、照明事業は、激動の時代に入っています。お客様のニーズに的確に対応し、市場に最適なLED光源、器具、サービスを提供することを主体として活動しています。 変更の範囲:当社業務全般
リネットジャパングループ株式会社
愛知県大府市柊山町
400万円~549万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 購買・調達・バイヤー・MD 販売・接客・売り場担当
〜東証グロース上場企業/本業のビジネスの中に社会貢献の仕組みを取り入れるというビジネスモデルの構築を目指している、とてもユニークで志の高い東証グロース上場企業です〜 ■概要: ブランド品、金・プラチナ、ジュエリー、アパレル、スマートフォン、カメラ、楽器、ゴルフクラブなど豊富なジャンルの商材を、実店舗を持たずにECに特化して仕入れ・販売を行っている総合リユース事業に関する業務をお任せします。 ■業務内容: 買取・販売・オペレーション・収益管理等、様々な役割をお任せします。 ■業務詳細: <買取業務> 実際に査定、またスタッフへの教育、フォローを行っていただきます。 <販売業務> ECショップの管理、販売計画の立案及び予実管理を担当していただきます。 ■業務の特徴: 成長過程の部署のため一人の頑張りが成果として表れやすく、やりがいのある仕事です。また、取扱い商材が幅広いため、今後培う知識、経験を活かしてキャリアの幅を広げていくことにも繋がります。 ■当社について: 私たちが取り組むのは、「リユース事業」「小型家電リサイクル事業」「障がい者福祉事業」「外国人技能実習生送り出し事業(HR事業)」での、ビジネスを通じた社会貢献です。 例えば「小型家電リサイクル事業」では、法律に基づき、不用になったパソコン・小型家電を回収、これらに含まれる有用な資源(=都市鉱山)をリサイクルする事業を展開しています。ただ単に循環型社会に貢献するだけでなく、手作業が必要な解体作業工程において、知的障がいのある方を一般就労で雇用、集中力が高いという特性を活かして、障がい者が活躍できる職場づくりを推進しています。法律に基づき正しいルートでパソコンの回収が増加すれば、知的障がいのある方の雇用も増える仕組みとなります。 私たちは、「収益」と「社会性」が両立された持続可能な「偉大な作品」を創るため、更に新しいビジネスモデルを模索していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
リーテイルブランディング株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
500万円~899万円
その他商社 経営・戦略コンサルティング, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
★大手含む3000社以上との取引実績あり”食品流通関連の総合商社”◎ ★伊藤忠商事の社内ベンチャー第1号。急成長中で業績右肩上がり◎ ■求人概要: 大手飲食小売業界の本部・経営者等に対し、業務改善に向けた物流コンサルタントをご担当頂きます。業績好調のための増員募集となります。 ■職務内容: 外食・カラオケ等のFCチェーン本部バイヤーや介護業界、ホテル業界に対して食材や消耗品等の物流システム合理化に向けたコンサルティングを行っている部署で、食材やお箸や洗剤など消耗品の仕入れを担当頂きます。 【具体的には】 ・既存仕入先の管理、新規仕入先の開拓 ・在庫管理(最適在庫量の検証・発注スケジュール管理) ※主に国内メーカー様からの仕入れをご担当頂きます。 自身の提案が大きなコストダウンに繋がるやりがいがございます◎ ■教育体制: 入社後まず既存のプロジェクトに入って頂き、先輩社員のもと業界知識や実務などを通しOJTで学んで頂きます。 ■当社について: 伊藤忠商事の社内ベンチャーとして独立した総合商社。 当社の強みは、総合商社のため業態の構築から販売面の支援に至るまで、あらゆる機能をワンストップで提供できる点です。例えば「既存の設備を有効活用した新しい店舗モデルの提案」「屋号から店舗コンセプト、客単価の設定に至るまでのトータル支援」「M&Aによるブランディング」など、その内容に限りはなく、総合的にご支援します。 既に大手含む3000社以上との取引実績もあり、今期売上も最高益を記録する等、自社の経済圏拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本薬品工業株式会社
東京都千代田区岩本町
医薬品メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【異業界にて購買経験ある方大歓迎】【創業60年越えの安定優良企業/年間休日126日/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 日本ケミファグループの医療用医薬品の製品・原料・資材、及び製造設備等の購買管理業務をお任せ致します。 ・医薬品の仕入計画(計画立案、発注、納期管理) ・グループ内工場の製造状況の確認 ・製造業者(製造委託先・導入先)との定期面談 ・購買契約、価格、納期交渉等 ・内部統制管理マニュアルの整備及び監査対応 ・購買管理規定の整備 ■配属組織: 8名(部長1名、リーダークラス3名、メンバークラス4名) 部署内では30代が多く教育体制が整っており、風通しも良く相談や質問 がしやすい風土です。 ■業務の魅力: ・医薬品製造販売の多岐にわたる部分に関わることが出来る。 ・上記の結果、医薬品製造販売の多岐にわたる部分の知識・経験を得ることが出来る。 ・同業他社と人脈形成を築くことが出来る。 ■職場の雰囲気: ベテラン社員が多く、スキル習熟にうってつけな環境です。また、教育体制が整っており、風通しも良く相談や質問がしやすい風土です。 ■採用背景: 医薬品の安定供給が話題となる中、急激に出荷数量が増加することがありま す。国内2工場とベトナムにあるグループ工場、医薬品製造委託先・導入先に 発注をおり、製品の在庫管理、仕入計画業務および購買業務のできる方を募集しております。 ■当社の特徴: 当社は医療用医薬品の製造販売、体外診断用医薬品の受託製造を行っているジェネリック医薬品メーカーです。業績は堅調であり、2018年には初の海外生産拠点であるベトナム工場も稼働させ、更なる業務拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
1000万円~
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD 事業企画・新規事業開発
Honda四輪の新機種開発において、プラットフォームシリーズ機種ごとの事業目標達成に向けた購買戦略の立案・実行を担うプロジェクトマネジメント業務です。購買領域のプロジェクトリーダーやバイヤーを統括し、複数部門との連携を通じて新機種開発を推進いただきます。 【具体的には】 ●購買戦略の立案とプロジェクト推進: 開発初期段階から参画し、機種ごとの事業目標や商品特性を踏まえた購買戦略を立案。バイヤー・プロジェクトリーダーと連携し、コスト、品質、納期の最適化を目指したプロジェクトマネジメントを遂行します。 複数の新機種開発を横断的にマネジメントし、中長期視点での戦略立案・実行にも携わっていただきます。 ●社内外関係者との調整・交渉: 設計、生産、営業、サービス、品質など多様な部門と連携しながら、開発全体の方向性を共有し、課題解決に向けた調整・交渉をリード。部門横断での価値創出に貢献します。 状況に応じてサプライヤーやグローバル拠点とも連携し、最適な部品調達体制の構築にも関与します。 ●組織運営・人材マネジメント: 購買領域における人員計画や業務アサイン、予算管理などの課運営に加え、担当グループ(バイヤー・PL)の人材育成や労務管理を通じて、組織のパフォーマンス最大化を図ります。 メンバーの育成とチームビルディングを通じて、強い現場と次世代リーダーの育成を担っていただきます。 【業務の魅力】 自分が開発に携わった車が量産開始し、お客様の手に渡ったときに大きな達成感を味わうことができます。将来は二輪や汎用領域も含め、購買のバイヤー部門への異動や海外購買への駐在可能性も見据え働くことができるのも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YAMABISHI
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
500万円~799万円
電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【No.1の電源メーカーへ/創業60年以上/年休125日/残業20h程度】 ■業務詳細: ・最適な調達先の選定と契約に関わる業務、及び部品の発注(契約準備及び締結、製品に必要な部品の見積もり/相見積もり、価格交渉、納期設定、発注) ・仕入先様、関係部署との連携による価格低減調整(コスト分析) ・納品書等の伝票処理及び管理、原価集計及び管理 ・仕入先様管理(品質、工程、他) <調達部品の例> ・電気部品:半導体モジュール、変圧器・リアクトル、コンデンサ、抵抗、ブレーカ、スイッチ、センサ類、その他 ・基板関係:社内で設計した基板のベアボード(生基板)、実装部品、実装 ・機構部品:サポート類等の構造上必要な部品、その他 ・板金/筐体加工部品:社内で設計した筐体、鋼板・銅板の板金加工部品、塗装、メッキ、その他 ・運送便:納期に合わせた運送便の手配、その他 ■配属部署について: 業務を通してビジネスを学べるやりがいのある部署で、コミュニケーションの活発な明るい部署です。 ■特徴・魅力: ・加工部品の仕入先様に関わることで、様々なモノづくりの知識が得られます。 ・購買の管理業務を通じてビジネスセンスを磨くことができます。 ■キャリアパス: まずは、伝票処理及び管理等の購買事務から始めていただきます。 次に仕入先様とのコミュニケーションを取り、部品調達を進めていただきます。その後、関係部署を巻き込み、コストダウンなどに挑戦していただきます。経験や能力により購買リーダーとしての活躍を期待しております。 ■特徴・魅力: ・宇宙開発から交通インフラ/エネルギーの分野まで幅広く同社の電源装置が導入されており、大手企業と多数取引をしております。 ・カーボンニュートラルに向けた再生可能エネルギーの普及に比例して、当社のステージも広がり続けています。 ・主力製品の蓄電システムは、再生可能エネルギーと連携することで発電量を増加させ未来の脱炭素社会の実現に貢献するとともに、停電時には蓄電池からの電力供給が可能なため災害時の電力レジリエンスの強化にも貢献します。 当社はまだまだ小さな会社ですが成長を続けており、マーケットの拡大は確実視されています。 会社と共に主体的に成長したい方にぴったりの企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平安製作所
大阪府柏原市旭ケ丘
大阪教育大前駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
▼産業用自動車機器のカスタム・オーダーメイドに幅広く対応 ▼住友電気工業社、住友電工G各社、JFEスチール、三菱電機など大手企業と長年のお取引あり ▼創業70年超の老舗安定企業/上流〜下流まで一貫対応/各種手当・会員制リゾートホテル利用可など福利厚生◎ 【業務内容】 生産設備(自社装置)の生産における下記業務をお任せいたします。 ・工程計画 ・材料購入手配 ・加工外注会社の管理 ・納期に向けた進捗管理 ■当社の特徴: ・営業部門を持たず、口コミや評判だけで成長を続けてきました。 ・最終製品は住友電工との取引が最も多く、全体の半分ほどを占めます。大手と直接取引を行い、安定した業績を誇ります。 ・設計/開発から製作、アフターフォローまで一貫して対応しているため、設計〜組立まで、製品のすべてを見ることができます。 ・製品はオーダーメイドが基本です。社長が好奇心旺盛で、挑戦的なビジョンがあります。他社で不可能だとされた事柄にもチャレンジする社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
カネキタ株式会社
三重県名張市滝之原
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜年休121日/土日祝休み/残業15h程度/半導体や医療機器における精密機械の加工を行う地場メーカー〜 ■職務概要: 資材・購買管理、生産管理業務において、ご自身のご経験に併せて順番に業務を覚えていただきます。 ゆくゆくは、現在課長がメインで担当している生産管理業務をメインでお任せします! ■業務詳細: *できるところからチャレンジいただきます! ○図面を基に材料発注、納期/価格折衝 ○製品、材料の在庫管理 ○仕入先の開拓/管理 ○顧客および社内各工程の納期管理 ○製造に必要な情報伝達 ○生産計画の立案、生産進捗管理 \ご自身のペースに合わせて成長できます!/ 資材・購買管理から生産管理まで、幅広い業務を学ぶことができるため、何年も同じしごとでは仕事に飽きてしまう・・そんな方にピッタリです!また、長年をかけて成長いただく予定ですのでご安心ください◎ ■長期就業が叶う働き方: ・土日祝休み・転勤なし・年休121日・残業15h程度・有給取得率70%以上とプライベートもしっかり楽しめます (会社カレンダーに基づき、一部、祝日出勤日あり) ・配属部署は、仕事中は和気あいあいとしており、一方プライベートには深く干渉することがすくないため、メリハリつけて働ける環境です! ■裁量権があるやりがい: 少人数体制だからこそ裁量権があり、会社の柔軟性もあるため、 自分の意見やアイディアを伝えて会社をより良くして行ける環境です! ※翌日には社長に自分のアイディアが届くことも! ■製品の将来性と安定性: ・半導体製造装置:半導体は現代社会の技術基盤を支え、スマートフォン、IoT、電気自動車など多岐にわたる分野で不可欠です。技術の進化に伴い、より高性能な半導体が求められ、それに対応する製造装置の重要性も増しています。 ・医療機器:医療機器は社会の根本を支える重要な要素であり、特に高齢化社会の中で、当社はより多くの人々が高度な医療サービスを利用できるよう貢献しています。 ■組織構成:全体で4名の方が活躍中です! 課長(60歳):生産管理メイン 男性2名(50代前半):資材・購買管理メイン 女性1名(50代):事務作業 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
300万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 購買・調達・バイヤー・MD 一般事務・アシスタント
〜東証プライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/残業月10h程度/充実の福利厚生◎/年間休日130日〜 <業務概要> 工務資材部は主に『購買・調達』と『現場管理』の2つ役割を持った部署となります。購買・調達担当の業務としては「建築資材の価格交渉」、「高付加価値商材の開拓」、「安定供給構築」、及び現場管理担当として建築現場へのフォローを行っています。 <業務内容> 業務内容としては、主にデスクワークがメインとなり、PCを用いた情報データを整理する作業を行って頂きます。 将来的にはデータ整理だけでなく、施工管理DX化や各取引先との打合せにも関わって頂きたいと考えております。今回は『購買・調達』側の中で、木造住宅の主要部材である木材関連の『購買・調達』をご担当いただきます。 具体的には… 日常の業務の他、(1)協力、取引業者の管理・価格交渉、(2)新規業者の開拓・交渉、(3)各省庁との打合せ、(4)社内資料の作成、などを行っていただきます。主にデスクワークがメインとなります。全国各地の取引先への出張・視察、工場視察、各種展示会視察など知識・スキル向上の機会も多くあります。事務的な作業は概ね部内のマニュアル通りを活用すれば対応出来る体制を取っています。 \福利厚生・休日休暇/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <休日・休暇> 年間休日:130日 休日:月9〜13日※シフト制 定休日:第2水曜日、第3水曜日、その他会社指定日 有給休暇:入社時に10日間付与 <待遇・福利厚生> 出産祝金(第一子200,000円、第二子300,000他) 資格取得祝金(1級建築士500,000円、2級建築士300,000円、宅地建物取引士150,000円 他) <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社まつや
福岡県太宰府市向佐野
350万円~399万円
専門店(アパレル・アクセサリー), 購買・調達・バイヤー・MD マーチャンダイザー
◆◇レディースファッションのバイイング/海外・国内の協力ブランド様との取引(100社、200ブランド超)/土日祝休◆◇ ■職務詳細: 現在のトレンドや市場における自社ブランドの立ち位置、顧客が自社に求めるもの等を調査分析。 店頭に立つことなく、展示会に出向いたり、お店を回ることはございます。 ・市場調査・マーケティング ・生産計画立案・販促計画立案 ・商品選定・商品仕入れ ■配属部署の組織構成: 管理職1名(40代1名)、一般職4名(30代1名・40代3名) ■ビジョン: 感動する商品に販売のスペシャリストによる真心の接客を添えて、顧客に幸福と輝きを提供すること。それが、同社のミッションです。同社のモットーは、目の前の人を笑顔にすることです。服が好き、人が好きなスタッフが一つの大きなチームになり、日々の成長と、人としての幸せや、あるべき姿を追求しています。自分にとって目的があり、本当に価値があるものしか売れない「価値消費の時代」である現代。ECビジネスの拡大、グローバル企業の進出、少子高齢化、ニーズの細分化、グローバル思考化、温暖化による異常気象など、ファッション業界が置かれている環境は、まさに激流の中と呼ぶにふさわしい状態です。そんな「ピンチ」な状況を逆に「チャンス」と捉え、時代に合わせて進化することで、会社も、人も、成長できると確信しています。スタッフ一人ひとりが主役となり、顧客に支持され、信頼される「服屋日本一」を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
大黒天物産株式会社
和歌山県和歌山市善明寺
食品・GMS・ディスカウントストア, 購買・調達・バイヤー・MD 店長
〜高年収&役職定年なし!東証上場/連結売上2,700億超・総従業員数8,317名/毎年105%以上の業界トップクラスの成長率/ITを駆使した最先端流通モデル〜 ☆単身赴任となる場合は月あたり5万円の単身赴任手当支給!社宅無料、帰省手当で月あたり2回企業負担で帰省できる等、超充実の福利厚生☆ ■業務内容: 同社が運営するメガ・ディスカウントストア「ラ・ムー」やスーパーディスカウントストア「ディオ」の店長/バイヤー/SV候補としての業務をお任せします! ■業務詳細: ・各店舗での売上管理、在庫・コスト・発注管理(SV職は複数店舗の掌握) ・生鮮部門はじめ、売り場全体の管理・指導(マネジメント) ・購買調達、商品の企画・開発 ・店舗メンバー(パート・アルバイト)の労務管理ほか ■業務ミッション: 同社が運営する上記店舗は現在全国216店舗以上に拡大!そこで提供される食品、惣菜、弁当類の多くは同社RMセンターで製造しており、2022年9月、関西エリアでの大型食品工場の稼働を予定しております。食品製造側の大規模提供拡充に伴い、店舗側の人材も戦略的増員確保が必要となっています。 ■キャリアパス: 従来経験・スキルによって異なりますが、実力次第ですぐにでも店長・バイヤーまたはSVをお任せするケースもございます。一般メンバーの場合は店舗スタッフ、店長補佐から始まり、入社後3ヶ月で店長、店長経験後にバイヤー・SV・店舗開発などのキャリアパスをご用意しています。将来キャリアとしては本社、本部などの管理部門などへの異動もチャレンジ可能です。 ■店舗毎の組織構成: 店舗によって異なりますが、社員6〜10名、パート・アルバイト70〜100名でおおよそ構成されています。 ■勤務地一覧:和歌山県内のいずれかの店舗に配属。 ・ディオ和歌山北店 〒640-8471 和歌山県和歌山市善明寺278番地の1 ・ラ・ムー和歌山西浜店 〒641-0036 和歌山県和歌山市西浜910番地の1 ・ラ・ムー直川店 〒640-8481 和歌山県和歌山市直川(ノウガワ)539番地1 ・ラ・ムー紀三井寺店 〒641-0012 和歌山県和歌山市紀三井寺652番地 ・ラ・ムー和歌山東店 〒640-8315 和歌山県和歌山市津秦(ツワダ)236番地 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
350万円~699万円
システムインテグレータ 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 管理会計
★乗り物好き必見!2輪〜4輪向けまで幅広<Honda×日立の出資会社>個人の自律的なキャリア開発を後押し/独立系ならでは国内外幅広い製品に搭載★ ■職務内容: 四輪ブレーキ製品の新製品の原価検討、End Gateまでの収支管理、関連会社間の見積業務全般をお任せします。 <業務詳細> ・四輪ブレーキ製品(コンベ/電制)の新製品の原価計画(分析/検討) ・新製品の開発フェーズ毎のフォロー、報告、会議(CE/CEF会議)運営・進行・取りまとめ他 ・関連会社間の見積案件原価算出/売価案立案 ・アフターパーツの原価算出/売価案立案 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力: ・四輪車用ブレーキ製品およびアルミ製品の見積り業務を通じて、コスト構造を把握し、あるべき姿の原価・収支計画を行い、企画・開発・量産までの工程を深く理解できます。 ・自分の立案したコストや収支計画が製品の将来に直結し、新規ビジネスに関わる事ができ、やりがい、達成感がある仕事です。 ・コスト算出業務を通じて関連部門の設計、調達、生技、工場、生産管理のスタッフなどとの幅広い人脈形成とコミュニケーション能力向上等から自己成長ができるのが魅力です。 ◆同社の特徴・魅力: ・2021年1月にグローバルメガサプライヤーとして誕生。日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業が経営統合。 ・Hondaと日立製作所の出資企業で、独立系のTier1メーカー。売上収益2.1兆円超え、従業員数約8万人と規模感が大きい(連結) ・年次有給休暇の平均取得日数は21.8日、平均残業時間は月19.3時間とワークライフバランスも大切にできる環境。 ・個人の自律的なキャリア開発の促進・支援に注力。キャリア面談や社内公募制度、キャリア開発休暇など充実。 ・UIターンの方も歓迎!転居費用は会社負担、借上げ社宅あり。不安材料なく、新しい生活をスタートできる。 ・世界27カ国に拠点を展開するグローバル企業。世界に広がる自動車メーカー、二輪車メーカーに提供。 変更の範囲:本文参照
矢野建設株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 購買・調達・バイヤー・MD 積算
〜転勤なし/退職金あり/家族手当や資格手当もありと長く働ける環境◎地域に密着して40年の実績をもつ安定した経営基盤◎〜 ■業務内容: 建築資材・設備の調達を担当。品質向上とコスト削減を目指し、交渉・契約・納期管理でプロジェクトを支えます。 <業務詳細> ・建築資材や設備の購入、取引先との交渉や契約の締結 ・資材調達プロセスの効率化とコスト管理 ・サプライヤーとの関係構築と市場動向の把握 ・納期管理とプロジェクト進行のサポート ※購買・積算・施工管理など建設関連業務経験をお持ちの方歓迎です。 ■当社について: 当社は矢野建設グループとして5社のグループ会社を持つグループの中核会社です。 グループ全体を通してお客様に対し、設計〜施工〜メンテナンスまでを一貫してサポートできる体制を整えています。 当社施工実績に関しては各種メディアに取り上げられ、現在も引き合いを多数いただいている状況です。 会社として計画している5か年計画を実現させるためには、より多くの仲間の存在が必要不可欠です。 そのために働きやすさの拡充を重点施策として進めております。 ■資格手当:()内は取得時に支給される一時金 ・インテリアコーディネーター:8千円(10万円) ・福祉住環境コーディネーター:1級8千円(10万円)、2級3千円(3万円) ・宅地建物取引主任者:1万円(30万円) ・ファイナンシャルプランナー:1級1万円(15万円)、2級5千円(5万円) ・積算士:1万円(10万円) ・建築士:1級1万5千円(20万円)、2級5千円(15万円) ・建築施工管理技士:1級1万5千円(20万円)、2級5千円(15万円) ・土木施工管理技士:1級1万円(20万円)、2級5千円(10万円) ・危険物取扱者 乙:5千円(10万円) 変更の範囲:会社の定める業務
共和電機工業株式会社
石川県金沢市増泉
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜織機の世界的メーカ・津田駒工業のグループ企業で安定性◎/仕事のやりがい・働きやすさの揃う職場です/大手顧客と取引実績多数/社員を大切にする社風〜 ■概要: 共和電機工業では、自動車・飛行機部品などを加工する工作機械で利用する、省人化のための自動搬送装置・パレットチェンジャーと呼ばれる機械の設計・製造・販売をしています。 ■採用背景: 組織強化のために増員募集となります。 将来的は部門責任者を担っていただけるような方を募集いたします。 ■業務内容: 配属予定の調達課は、設計図面にあわせて、部品メーカー・商社に対して、必要な部品を納期に合わせて手配をしていきます。 メール・電話などで手配を行い、設計部や製造部などの社内調整も必要なため、コミュニケーション能力を活かして働きたい方・責任感のある仕事をしたい方におすすめの仕事です。 ■組織構成: 調達課では4名のスタッフが在籍しています。 ■ポジションの魅力: ◎年間休日122日でプライベートもしっかり楽しめます ◎資格手当や皆勤手当等、色々な手当が充実しています ◎チームに先輩社員がいるので、充実した研修があります ◎資格取得支援や各種研修制度でスキルアップのチャンスが沢山がございます ■このような方におすすめ: ◎購買・発注経験を活かして働きたい方 ◎コミュニケーション能力を活かして人と関わる仕事がしたい方 ◎休日や仕事終わりはじっくりと、プライベートを楽しみたい方 ◎健康で長く安定して働ける会社の社員になりたい方 ■働く環境: 「制度より風土」を合言葉に、充実した福利厚生の制度とその制度が使いやすい風土があります。有給休暇はもちろん、育児休業の取得実績も多くございます。 新ダイバーシティ経営企業100選(経済産業省)の受賞の他、石川県・金沢市・白山市等の自治体から多くの表彰をいただきました。誰もが安心して働ける職場です。 ■当社について: 創業から今年で79年の歴史を誇る当社。電気と機械の両方の製造を手掛けられることから、自動車業界や航空業界をはじめ多くの企業と取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県倉敷市西中新田
〜高年収&役職定年なし!東証プライム上場/連結売上2,700億超・総従業員数8,317名/毎年105%以上の業界トップクラスの成長率/ITを駆使した最先端流通モデル〜 ☆単身赴任となる場合は月あたり5万円の単身赴任手当支給!社宅無料、帰省手当で月あたり2回企業負担で帰省できる等、超充実の福利厚生☆ ■業務内容: 同社が運営するメガ・ディスカウントストア「ラ・ムー」やスーパーディスカウントストア「ディオ」の店長候補としての業務をお任せします! 上記店舗は現在全国216店舗以上に拡大中。業界トップクラスの成長率を誇る好調企業で、小売り・店長経験を生かして店舗の繁栄にご活躍いただける方を募集します。 ■業務詳細: ・各店舗での売上管理、在庫・コスト・発注管理 ・生鮮部門はじめ、売り場全体の管理・指導(マネジメント) ・購買調達、商品の企画・開発 ・店舗メンバー(パート・アルバイト)の労務管理ほか ■キャリアパス: 従来経験・スキルによって異なりますが、実力次第ですぐにでも店長・バイヤーまたはSVをお任せするケースもございます。 一般メンバーの場合は店舗スタッフ、店長補佐から始まり、入社後3ヶ月で店長、店長経験後にバイヤー・SV・店舗開発などのキャリアパスをご用意しています。 将来キャリアとしては本社、本部などの管理部門などへの異動もチャレンジ可能です。 ■店舗毎の組織構成: 店舗によって異なりますが、社員6〜10名、パート・アルバイト70〜100名でおおよそ構成されています。 ■当社の強み: ・地域の特性やお客様のニーズに合わせた出店業態や出店地の計画で競合店との差別化を図り、地域密着型のディスカウントストアとして愛されています。 ・さまざまな指数でのデータ分析でIT技術を活用したり、訴求力の高い売場づくりを行うことで独自のローコストオペレーションで圧倒的な低価格を実現しています。 ・当社は創業以来38期連続で増収を更新中です。これからも拡大を続けるために「2035年に700店舗を出店する」目標を掲げ、本部と現場が密に連絡を取り合いながらサービス改善を行うための体制が整っています。 ・知名度も徐々に上がってきており、新卒人気企業ランキングでは業界別トップクラスに選出されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カリンピア
大阪府大阪市中央区東心斎橋
400万円~599万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 家具・インテリア・生活雑貨, 商品企画・サービス企画 購買・調達・バイヤー・MD
〜調達から商品企画まで挑戦したい方歓迎!〜<東証プライム上場のドウシシャグループの子会社/生活雑貨などの身近な商品/調達・購買から商品企画までお任せ> 大手100円均ーや300円ショップ向けの雑貨を作っている弊社にて、調達・商品企画部としての業務をお任せします。 ■職務概要 弊社では海外メーカーの選定や折衝にて 商品雑貨を「商品企画→メーカー依頼→発注」という一気通貫で対応し商品を生み出しています。 扱う商材ごとにチームが分かれており、商品企画の段階から調達・発注までをそれぞれのチームでお任せしています。 ■業務詳細 ・市場のニーズや自身の発想に基づいた商品案の検討。(既存リニューアルが7割、新商品3割程度) ・海外メーカーや商社との折衝及び新たな仕入れ先の開拓。 ・MD計画、調達計画の策定・実施・進捗管理。 ・上記に係わる社内関係部署との打合せや国内外お取引先様との打合せ。 ■海外との折衝について メインの取引先は中国ですがインドやベトナムの方との直接交渉もあります。 メール・チャット・電話がメインです。 コロナが落ち着き始めてからは海外出張で現地に出張したり、海外の展示会に訪問することも。 ※日本語が話せる方も多いので、話せなくても困らないかと思います。 ■配属予定先について 大阪本社の商品企画部では17名のメンバーが所属しています。 (うちバイヤー部門は9名、ダイレクター40代女性、マネージャー40代男性、チーフマネージャー40代女性、他30代〜40代のメンバーとなります) 中途社員のメンバーも多く、親しみやすいメンバーも多く所属しております。 ■魅力 不安定な景気でも、低価格商品の需要は底堅く安定的に成長できる市場です。 幅広い商材の企画を担当でき、自身のアイデアで新商品を世に出す面白さがあります。 業務を工程ごとに分けるのではなく、商材の分類ごとにチームを分けて商品化を進めるため、調達から商品企画まで一気通貫で経験が積めます。 ■特徴 東証プライム上場のドウシシャグループの子会社である当社は、アパレル・生活雑貨メーカーとして、某有名アニメキャラクターとのコラボグッズから、着圧ソックスや手袋など、100 円・300 円ショップで人気の商品を多数手掛けています。 変更の範囲:無
ニチコンワカサ株式会社
福井県小浜市多田
350万円~599万円
電子部品 総合電機メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
■職務内容:ニチコン株式会社のグループ会社で、家庭用蓄電システム、スイッチング電源を製造している「ニチコンワカサ株式会社」にて生産管理業務全般を行います。 ■世界のニチコン:世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。 ■組織風土:中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20〜30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 ■人事制度:世界に誇れる独自技術の源は人であり、人が力を発揮できる環境が必要です。そのためニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、将来の技術経営を担うことができる人材を育成するため、開発の進め方や商品化、マーケティングなどに関して高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています。 ■雇用元に関して 採用に関しては、ニチコン株式会社が行っておりますが、雇用元はグループ会社ニチコンワカサ株式会社となります。 ■自宅通勤が不可能な方については、単身赴任者・独身者でそれぞれ以下の通り補助がつきます。 (1)単身赴任者:転勤手当として月額70,000円が支給されます。(最大5年間支給)また帰省に掛かる交通費について、最大年6回会社が負担します。 (2)独身者:月額7,500円の個人負担で、当社借上げ社宅(アパート)に入居頂けます。(入居可能期間:最大10年間) 変更の範囲:会社の定める業務
コスモス・ベリーズ株式会社
愛知県名古屋市名東区猪子石
300万円~549万円
家電 専門店(家電量販店), 販売促進・PR 購買・調達・バイヤー・MD
【独自のビジネスモデルでブルーオーシャンの市場を突き進む安定企業】 ■採用背景: 加盟店増加により拡大する事業の対応力強化(事業を支える商品部のリーダー候補の増員により、盤石な事業体制を確立することを目指します) ■Mission: ボランタリーチェーン事業のMD担当として「商品の調査・選定」〜「仕入れ」〜「システムへの商品登録・案内」までの業務をお任せします 【主な業務内容】 ・市場調査:加盟店のニーズ調査、新商品の調査、取り扱い商品の選定 ・仕入れ(取扱商品の契約):ヤマダホールディングスや直接取引のあるメーカーからの仕入れ ※無在庫型のビジネスモデルのため取扱商品の代理販売契約となります ・ECサイト管理:発注システムへ商品の掲載/加盟店向けの商品案内 ※ボランタリーチェーン事業とは…「一目で分かるコスモス・ベリーズ」( https://www.berrys.co.jp/ ) ■組織構成: 営業部は「マーチャンダイザー」「販売促進」「物流」の三つのチームで組成されており、配属となるマーチャンダイザーのチームでは部長1名(50代)の元、11名(60代:2名、50代:3名、40代:3名、30代:1名、20代:1名)の社員が活躍しています。 ■キャリアパス: 今回ご入社いただく方には、将来的にリーダーとしてチームの中核を担っていただき、ゆくゆくは営業部の部長として、同部署を統括いただくことを期待しています。 ■「ボランタリーチェーン事業」の特徴と社会的価値: 同社は後発での参入難易度が高い、家電量販店の「ボランタリーチェーン事業」の展開に成功し、安定した業績を保っています。現在3,500店の加盟店を抱える業界のリーディングカンパニーとして、更なる規模拡大を目指しており、組織強化を目的にした採用を行っています。同社の事業はフランチャイズ加盟にコスト面でのハードルがある小規模の家電量販店を束ねることで、大手家電量販店への共同フランチャイズ加盟という形態を可能にし、大手家電量販店の供給力を地域密着型の家電量販店が低コストで取得できるという介在価値を持ちます。これにより都心部の家電量販店へ足を運べない地域の方への供給を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ