8210 件
株式会社ビスカス
東京都渋谷区東
-
700万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 商品企画・サービス企画 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
□■自社開発/税理士等の専門家と、経営者や個人事業主を繋ぐマッチングサービスを提供する事業会社■□ 自社開発プロダクトのマネージャーを募集いたします。現在、エンジニア体制は部長1名(40代男性)、エンジニアメンバー1名(30代中盤男性)他、業務委託 複数名にて構成しています。 部長(40代男性)が、部長業務・PM業務・開発業務を兼任している状態であるため、部長は部長としての業務に専念し、今回の募集ポジションでは《PM業務》を専任でお任せしたいと考えています。 ■業務内容 プロジェクトの進捗管理/企画段階の上流工程/メンバーマネジメント・チーム内サポート/他部門(社内の経営層等)との連携や情報共有・開発チームとの調整 【組織構成】 部長1名(40代男性)、エンジニアメンバー1名(30代中盤男性) 他、業務委託 複数名 【詳細】現在進めているのは、DX支援プラットフォームサービスの開発です。現在は全国の会計事務所と税理士事務所に使用いただいており、当社は業界のリーディングカンパニーとして多くのお客様を支援してきました。今後はサービス利用層を拡大していくことを目指しており、当社の一層の拡大フェーズに最上流から携われます。 経営に近い立場で働きたい方、自分の意見を反映できるようなプロジェクトに携わりたい方、もっと顧客と近い立場でのサービス開発の提案をしたい方にオススメの環境です。 ■就業環境 ・リモート勤務(在宅勤務)が可能です。リモート頻度については個人の希望や状況に応じて決定します。現状は週1リモートの社員と、週4リモートの社員がいます。午前は在宅、午後は出社というように組み合わせることも可能です。 ・100%自社内開発です。 ・時短勤務、産育休休暇等も積極的に活用。お子様が小さい社員は時短勤務を活用しながら就業しており、男性社員も育休を積極的に取得。ライフイベントとキャリアの両立が可能な環境を整えています。 ■企業概要 ・中小企業の経営者様や個人事業主様と税理士などの専門家を結びつけるマッチングサービスを1995年の創業以来29年以上にわたり提供してきました。日本の経営の下支えとなるサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダーウィンズ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
350万円~549万円
コールセンター Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 販売促進・PR 販売・接客・売り場担当 スーパーバイザー
学歴不問
【「キユーピー」「ネスレ日本」など大手のEC事業を支える優良企業/明確な評価制度で成果に基づき早期に待遇UP/様々な企業・商品の販売戦略も学べる/副業OK】 当社は、化粧品や健康食品等の大手通販企業の販売支援のコンタクトセンターを運営しています。 今回の募集では、実際にお客様を対応するオペレーターの管理、販売数UPのための施策立案、数値管理・データ分析などのスーパーバイザー業務をお任せいたします! これまで異業種・異職種の方が入社後早期に活躍しているため、業務未経験でも成長意欲のある方の応募を歓迎しています! ■業務詳細: ※ミッションは通販事業を手掛ける法人顧客の課題解決、業績向上※ (1)スタッフマネジメント:商品研修・トーク指導、勤怠管理など人材に関わる業務全般 (2)センター運営:応対品質向上、売上向上に向けた施策立案。各種データ分析・マニュアル・資料作成、業務フローの見直し、改善、クライアント折衝・進捗管理等 ■キャリアパス: (1)新人研修を受ける(1.5〜2ヶ月):一般的なコール業務(受電・架電業務) (2)SVのサポート業務、管理者研修(1ヶ月程度):課題分析やスケジュール感覚をつける (3)クライアントを1社担当(上司・先輩がフォロー致します) (4)実際にメインで担当※10名前後のマネジメントを担当※その後は、センター運営者や外勤営業へキャリアップも可能です。 ■魅力 ・対人スキル、マネジメント経験が身につきます!目標達成のために人を動かす力を伸ばすことができます。 ・課題分析力・論理的思考力が身につきます!現状を改善するための思考力を養うことができます。 ・ワークライフバランス◎年間休日120日/残業20時間/大通駅徒歩1分!副業も認めており、私生活も充実させることができます。 ■組織構成: 350名以上のスタッフが在籍。 スーパーバイザーは20代が多く、約15名在籍しています。 スーパーバイザー1名あたり、1チーム5名前後で3〜5チーム(平均35歳前後、女性スタッフメイン)のスタッフをマネジメントしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ナウビレッジ株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
550万円~799万円
マーケティング・リサーチ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 戦略・経営コンサルタント
〜営業経験からマーケターを目指せる/人材業界向けマーケティング領域トップシェア/在宅週3可能/育休・産休取得実績あり、復帰率100%〜 ■業務概要: 人材業界を中心に、メーカー、金融、サービス業など、多様な業界におけるマーケティング業務をお任せします。 セールス担当がいないため、マーケターがお客様にヒアリングから戦略立案、運用まで一気通貫で行うことが特徴です。 お客様のニーズ把握において営業スキルを活かしていただきます。 〈業務詳細〉 (1)商談にて顧客へのヒアリング └ 集客についてのご相談が多く、人材業界だと登録者増加のための施策についてご相談を頂きます。 基本パッケージ提案で会社に蓄積している業界ごとの提案資料を参考に行います。 (2) Web広告戦略・運用業務 (3) Webサイト・LP・バナー制作ディレクション業務 (4) SEO戦略立案・運用支援業務 (5) MA・CRM導入・運用支援業務 ◇担当社数:10社程度、解約率が低いため長期の担当が多いです。 ◇1日の業務比率:商談が1日1〜2件、社内MTGが1件程度でその他の時間で(2)〜(5)を行います。 ◇商談頻度:週7〜10件程度でほぼweb対応、月2回程度対面があります。 《支援顧客例》 一気通貫の支援から解約率が3%程度と長期的にお取引が叶っています。 人材紹介会社、ITベンチャー企業、小売企業、地方自治体・金融機関・有名国公立大学研究室など ■入社後の流れ ・入社後はご経験に応じ1か月〜半年程度、研修資料やOJTを通じて業務フローや支援ノウハウを習得いただきます。 ・並行してプロジェクトのサブ担当として2名体制で、初めは提案書作成やそのための情報収集からお任せします。 ■組織構成 ・15名(取締役2名、リーダー3名、メンバー10名) ・年齢構成:平均年齢20代後半~30代前半 ・性別:男女比率6:4 ■働き方 ・平均残業25.8H、年間休日は125日 ・2024年は年末年始特別休暇含め10日間連休。また、子どもの看病・行事参加等目的でキッズデイとして特別有休が付与されます。 ・産休・育休の取得実績があり・復帰率100%。 ・基本的には出社勤務となりますが、家庭状況等に応じて一部リモート勤務も可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファイントゥデイ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~699万円
化粧品, 広告宣伝 販売促進・PR
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等扱う日用美品メーカー/資生堂パーソナルケア事業から独立・売上1000億円規模/リモート可/年間休日129日/日本発のグローバル企業】 ■業務内容: ・担当ブランドのマーケティング戦略(4P)、ターゲティング戦略、IMCプランの策定 ・ブランドの半期プロモーション・アクティビティを社内外のステークホルダーと連携しながらリード ・進行中のビジネスプランのスケジュール・コスト管理、トラッキング・PDCAの実行 <担当ブランド> uno、fino、+tmr いずれかを担当いただきます。 ■組織について: 日本事業ブランドマーケティング部は、ファイントゥデイブランドの日本におけるブランド戦略の立案・実行を担います。 商品開発やグローバル戦略については、別部門が担います。(将来的な異動は可能です) 人数は少数精鋭(1グループ、BM+2〜3人)、営業・トレードマーケティングや広告代理店など社内外の関連部門との綿密なやり取りをを行いながら業務を実行していきます。チームの平均年齢は若く、大きな裁量を任されます。 ■就業環境: 残業は、繁忙期などの波はありますが平均20〜25時間程度になります。 リモートワーク、フルフレックス(中抜けOK)を活用し、柔軟な働き方が実現可能です。 ■当社の魅力: ・当社はプライム上場資生堂のパーソナルケア事業を引き継いで設立し、主に「スキンケア」「ヘアケア」「ボディケア」の3分野の日用美品の製造・販売・輸出入を行っています。具体的には「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等誰もが知っている知名度の高い製品を扱っています。 ・当社の魅力点として、スタートアップならではの風通しの良い社風です。社内外から講師を招き情報をインプットしながら、各自が日ごろ直面している課題に対し、お互いにアイデアを出し合う機会が定期的にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ポピンズエデュケア
東京都渋谷区広尾
400万円~649万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 商品企画・サービス企画 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター
<業界未経験歓迎/旅行会社での経験を活かせる/東証スタンダード上場グループ/女性活躍保育業界トップクラスの成長企業/「フォレストスクール」や「親子体験」の企画から担当> 全国300以上の保育園や学童を運営する当社にて、当社の施設を利用するお子様やご家族様向けツアーの企画、推進をお任せいたします。 ◎メンバー/リーダーの募集です。 当社では、お子様やご家族にとって多彩な体験と学びを提供することを目的に様々なプログラムを提供しております。その中でも人気企画の「フォレストスクール」や「親子体験」などの企画を、より多くの方にお届けできるよう拡大、推進いただける方を募集いたします。 一緒に新たな事業を作っていける方の応募をお待ちしております。 ■業務詳細: ・ツアーの企画・開発・管理 └市場調査や独自コンセプトの開発。企画の運営・管理。 ・業務管理 └売上戦略や収支管理、協力会社調整など ・顧客マーケティング └顧客ニーズ把握やそれに応じた販売戦略 ・品質管理 └顧客対応や満足度調査によるサービス改善・向上 ・リスク管理・安全対策 └法令順守やリスク対策 ■組織構成: 約10名のチーム編成で、英語、体操、音楽、ツアー、オンライン等の様々なプログラムの企画・運営のサポートを行っています。 今回はその中でツアープログラムの担当としてリーダー等と一緒にプログラムの拡大を目指していただきます。 ■当社グループについて: 「慟く女性を最高水準のエデュケアと介護サービスで支援します。」というミッションの下、株式会社ポピンズを親会社とし、連結子会社5社(株式会社ポピンズエデュケア、株式会社ポピンズファミリーケア、株式会社ポピンズプロフェッショナル、株式会社ポピンズシッター、株式会社ウィッシュ)、非連結子会社Poppins U.S.A.,Incorporatedの計6社を構成。 事業ポートフォリオとしては、成長ドライバーである「ファミリーケア事業(ナニー及びベビーシッター、介護、家事支援)」、事業基盤である「エデュケア事業(保育・学童施設の運営)」、育成事業である「プロフェッショナル事業(教育研修・調査事業」などを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
SMN株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◆◇東証スタンダード市場上場/「Logicad」を用い、広告配信の適性化を行い顧客のマーケティング課題を解決◇◆ ■業務内容:自社DSP『Logicad』を用いて、クライアントの広告運用を行っていただきます。 <業務詳細> ・広告配信戦略の立案から、広告配信設定/入札調整/配信結果の分析/パフォーマンスチューニングなど、当社DSP「Logicad」の広告運用全般を担当していただきます。 ・広告主からお預かりした広告予算を、「誰に」「いつ」「どこで」配信するかをコントロールすることで、広告効果の最大化を実現することがミッションです。 ・営業が受注した案件について、クライアントが設定するKPI達成を目指し、PDCAサイクルを回しながら広告効果最大化のためのオプティマイズ(最適化)を行います。 ■配属先:首都圏営業部 ・部長1名、課長3名、メンバー35名(20〜40代が在籍する組織です) ・組織構成:営業1課/大手新規案件、営業2課/大手既存案件、営業3課/中小新規案件と既存案件の3課で構成されています。 ■働く魅力 ・利用しているDSPは自社プロダクト!技術者に直接意見を伝え、管理画面の改善や新機能の提案などプロダクトの進展に貢献することができます! ・企業規模が大きくないからこそ、営業、企画、エンジニアなど他部門と近い距離にあり、連携をしてクライアントの課題解決ができます! ■「Logicad」について 独自のアルゴリズム開発により、それぞれの広告主に応じた「最適なターゲット」、「最適なタイミング」、「最適な場所(掲載面)」で、広告リーチする自社開発のDSPです。 潜在顧客層に対して高精度なターゲティング広告配信を実現する他、大規模な配信ログ、オーディエンスデータを高速かつ安定的に処理することが可能なシステムインフラを備え、広告効果を最大化します。 ■当社について スタンダード上場、ソニーグループの安定基盤がございます。「マーケティングテクノロジー」を核に、ソニーの研究所で培った高い技術力をベースに、広告主側にはデータ収集・分析、広告運用、コンテンツマーケティングを、メディア側にはコンテンツ調達・流通、収益化支援等のソリューションを提供し、マーケティングに関するさまざまな課題解決を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JBCC株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
700万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 販売促進・PR 広報
〜東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループの中核企業/フルフレックス・働きやすい環境/24年度売上総利益率29.7%・自己資本利益率(ROE)15.52%の安定性の高い事業〜 ■業務内容 ◇プレスリリース、メディア取材の誘致・対応 ◇コーポレートブランディング ◇社員イベント企画、社内報/株主通信発行 ◇広告出稿、note運営など 上記業務に加えて、特性を判断して担当いただきます。全ての業務に関わるわけではなく、個々の強みに応じて柔軟に対応していただきます。 ■ポジションの魅力 ◇広報業務全般に携わることができるため、スキルを発揮し、さらに深めることができます。特に、社外への情報発信、社内広報、広告出稿、制作物の発行など、幅広い業務に横断的に関わりながら成長できる環境です。 ◇また、経営陣や他部門、社員とのコミュニケーション機会が豊富で、ビジネスパーソンとして視野を広げることができます。コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力も向上させることができ、キャリア成長に繋がります。 ■評価体制: ・昇給率6年連続5%以上と、「給与還元の高い評価制度・経営体制」にて、頑張りに対して評価および昇給・賞与へしっかりと反映する体制ですので、モチベーション高く働ける環境です。 ■ポジションの魅力 【利益率・給与水準は業界トップクラス】 ・上記独自のITサービスにより、売上総利益率は30%を記録しており、SI業界においてもトップクラスの実績かつ、給与の還元が可能です。 ※40代以上の平均年収:1000万以上 ※2023年&2024年冬のボーナス支給額では、情報通信業界で1位を獲得、圧倒的な利益率および還元となりました。 【多様な働き方を推進】 ・フルフレックス、在宅勤務可、短時間/短日数勤務、分割勤務など、フレキシブルな働き方を推進しております。育休手当80%保証(国の水準は67%)等の独自取り組みなども日経に掲載・評価されるなど、生産性の高さと安心を両立できる点が魅力です ■当社の特徴 ◇クラウドコンピューティングを初め、最先端のテクノロジーと優秀な技術者を有しております。(各種アワードを受賞) ◇東証プライム上場の独立系SIとして、業界でもトップクラスの利益率と、トップクラスの給与水準を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カミナシ
東京都千代田区神田鍛冶町
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR 営業企画
■募集ポジションへの期待値: ノンデスクワーカー向けの現場DXプラットフォーム「カミナシ」におけるリード獲得の大きな柱である、イベント・セミナー施策の戦略立案から実行までをリードしていただきます。展示会やセミナーのみに留まらず、新しいチャネルや施策の開拓を行っていただく役割になりますので、常にチャレンジングな環境で力量を思う存分発揮できる方をお待ちしております。 ■業務内容: 「カミナシ」のリードジェネレーションのイベント領域をご担当いただきます。 -展示会やカンファレンスイベントなどの出展計画策定およびブース企画、実行 -オンライン・オフラインのセミナーにおける全体計画策定と個別企画の実行 -登壇資料・外部向け資料などのコンテンツ作成 -代理店や主催者との折衝やディレクション -KPI、KGIの設定と数値・予算管理とPDCAの実践 -新しいイベントチャンネルの開拓 -イベントマーケティングを軸とした、GotoMarketの戦略策定 ■チームの課題・ミッション: マーケティングチームのミッションを実現するために、新しい仲間を募集しています。 【1】“マルチバーティカル戦略”の先導役 カミナシは“マルチバーティカル”戦略で、プロダクト開発からセールス、カスタマーサクセスまでを実行しています。マーケティングチームは、ターゲット別の開拓方針を示し、ペルソナやカスタマージャーニー設計を行い、セールスに至るまで一貫したメッセージングや価値訴求の基盤を整えます。今後は、新しい業界やターゲットの開拓を進め、戦略立案や改善を行っていきます。 【2】「デスクレスSaaS」マーケティングのデファクトスタンダードを作る カミナシのマーケティングは未開拓の領域に挑戦し、新たな型を作り出すことが魅力です。戦略や施策、オペレーション全てにおいて正解がまだない中で、手本となる型を作り出すことが大きな目標です。 ■主要な利用ツール: -Slack(コミュニケーション) -Notion(ドキュメント) -Google Workspace(メール、カレンダー、Meet、Drive) -SanSan(展示会の名刺読み込みツール) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グランレブリー
京都府京都市西京区桂木ノ下町
350万円~499万円
不動産仲介 不動産管理, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
★カフェ併設のお洒落なオフィス勤務!あなたのセンスでファンを創出★ ◎残業基本無しで18時退社が可能! ◎単身・ファミリー用の社宅完備! ◎残業が発生しても原則19時退社のためワークライフバランス◎! ◎2024年に新社屋がオープン!お洒落なオフィスで勤務可能! <メインミッション> 京都から関西へ注文住宅事業を展開している会社です。 当社でお家を建てたい!と思ってくれるように、SNSなどを駆使し様々な形で広報・マーケティングをしていただくことがミッションです! <業務内容> ・SNSの動画・記事制作、配信(Instagram、YouTubeのルームツアーなど) ・ホームページの更新(物件紹介、ブログ、イベント情報など) ・Googleの運用(アクセスなどの確認を行い、マーケティング) <ポイント> ・SNSで不動産業界のイメージを変える!そんな仕事に携われます。 グランレブリーの社名を駅のデジタルサイネージや映画館、テレビのCMなどで目にしたことはありませんか?当社ではYoutubeやInstagramを中心に、お洒落な住宅の動画を積極的に発信しています! ・現在Instagramのフォロワーは2.3万人まで増え、こんな家に住みたい、建てたいと素敵な言葉を多くいただいています。 ・実際に反響も多くあり、広報・マーケティングを通じてやりがいを実感できます。 ・20・30代が中心に活躍しているため、動画の編集や撮影、ブログなどの更新もワイワイ楽しみながら仕事をしています! <当社について> ・直近2年で23名入社をしている成長企業です! ・選ばれる理由は様々!(働く条件が整っている、面接時の社長の印象、組織の一体感、会社を大きくし、従業員もお客様も全員を幸せにする会社の方針など) ・テレビCMやSNS(Instagram,Youtube,TikTok)などのメディアで認知度も高い! ・今後2031年には売上高200億を目指し、ぜひ、一緒に「大企業」を作りませんか!個性が活きる環境は整えているのでご安心ください! 変更の範囲:無
パーク24株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~649万円
ディベロッパー 土地活用, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査
駐車場、カーシェアをはじめとしたパーク24グループが手掛ける4つの事業領域において、全サービスを横断したデジタルマーケティングの一連の業務をお任せします。 ◎タイムズパーキング(駐車場事業) ◎タイムズカー(モビリティ事業※カーシェアリング) ◎タイムズPAY(決済事業) ◎タイムズクラブ(会員事業) 4つの事業はそれぞれ垂直に成長して参りましたが、近年はサービス融合(シームレス化)に力を入れおります。 各部署と横断的に関与していくため、当グループ内の「タイムズクラブ」「タイムズパーキング」など1つのサービスだけでなく、タイムズクラブ、タイムズカー、タイムズパーキング、タイムズビジネスサービス、タイムズペイ等の複数サービスをまたいだ顧客コミュニケーション施策の立案と実行を目指します。 ■職務詳細: <アプリを中心としたユーザーグロースの推進> 1)広告代理店との折衝(リスティング・ディスプレイ、アプリDL) 2)LINEアカウント運用(見込顧客会員獲得、会員獲得グロース) 3)ユーザーグロースのための会員コミュニケーション設計・立案 →広告流入後のユーザーをMAツール(braze)を介してアプリ、メール、Webサイト、SNSなどの複数チャネルでグロースさせる業務 <その他> ・ターゲットユーザーのセグメント ・配信チャネル選定(ユーザー行動に即したコミュニケーション設計) ・コミュニケーションプラン企画・作成・配信 ・アプリプッシュの配信 ・LINEメッセージの制作・配信 ・マーケティングオートメーションツール、顧客育成、離反防止施策 ・見込み顧客のナーチャリング ■配属先について: 会員事業本部 デジタルソリューション事業部 マーケティンググループ 人数:8人 ■業務の特徴: ・顧客資産を活用してオンライン・オフラインの垣根を超えた施策経験を積むことができます。 ・アプリを中心としたユーザーグロースの推進経験、顧客コミュニケーションの基盤を新しく作りあげる経験が積めます。 ・配属組織には元システムエンジニア、元広告代理店出身、リサーチ会社出身の人が活躍しています。幅広いバックボーンを持った人たちと働くことで自身もレベルアップに繋げていくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドケイト
大阪府大阪市中央区南本町
300万円~799万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜急成長中のベンチャー企業/成長できる環境/若手活躍中/平均年齢28歳/メリハリをつけて働ける/スキルアップ◎/年休125日/残業月20h〜 インターネット広告、インフルエンサーマーケティングを活用してクライアント様の課題を解決・支援している当社にて、SNS運用をお任せします。 ■職務詳細: ◎SNS投稿コンテンツの企画提案・作成 ・クライアントとのコンテンツ企画会議でのディレクション・ファシリテーション ・クライアントのニーズのヒアリング、クライアントへのコンテンツの提案 ・SNS投稿テーマ・スケジュールの提案、原稿表作成 ・SNS投稿原稿の作成、校正※外部制作会社との折衝 ・SNS投稿画像・動画の制作進行、撮影ディレクション ◎SNSアカウント運用代行 ・SNS投稿スケジュールの管理 ・SNSの投稿代行 ・コメント・メッセージの確認、返信案作成・代行 ◎SNSキャンペーン事務局代行 ・キャンペーンページ制作 ・当選者選定(抽選、選考など) ・当落メッセージの送信 ※取り扱い媒体:Instagram ■採用背景: 当社は事業拡大し成長を続けているベンチャー企業です。3年後には人員を倍にしていきたいと考えているため、一緒に当社を盛り上げ、成長していける方を募集しております。 ■評価制度: コミュニケーションを大切にする会社なので、評価面談は4半期に1回しっかり行います。半期に一度昇給のチャンスがあり頑張りがしっかり評価され昇給できる人事制度です。頑張り次第で社歴に関係なく責任あるポジションをお任せします。 ■当社の雰囲気: 平均年齢28歳(男女比9:1)、チーム想いの色んなジャンルのメンバーが勢ぞろいです。メンバー同士仲が良く、懇親会以外でも飲み会やランチに行くほどの距離感です。また「困ったな」と思ったり今後のキャリアプランに迷った時もしっかり相談に乗ってくれるチームメイトがいます。 ■働き方: 有給取得率100%を目指しており、有給休暇も気軽に申請できる環境です。時差出勤制度も導入しており、夜遅くにMTGが入った時も出勤時間をずらすことが可能。非効率な残業をみんなで無くすため、メンバーが働きやすくなる制度はどんどん取り入れていきます。※時差出勤はグレードによる 変更の範囲:会社の定める業務
イトキン株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
~
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 販売促進・PR VMD
【業務経験不問・Photoshop、illustratorスキルを活かす/創業70年の老舗アパレル企業/a.v.v(アー・ヴェ・ヴェ)、sybilla(シビラ)等、約20ブランドを展開】 当社は創業70年を超える歴史あるアパレル企業です。全国に約650店舗、約20ブランドを展開しており、幅広い年代の女性をターゲットとした豊富な商品ラインナップで、お客様の多種多様なニーズにお応えしています。 この度は当社ブランドa.v.v(アー・ヴェ・ヴェ)におけるVMD担当業務をお任せします。 ■a.v.v(アー・ヴェ・ヴェ)ブランドコンセプト: 「今の自分が、いちはんステキ。そう思える喜びをリーズナプルな価格で届けていく」をテーマに、フレンチトラッドにその時々のトレンドをほどよく取り入れたミックススタイルを提案。メンズ、レディース、ガールズそれぞれの商品が充実したショップです。 ■業務内容: ・店頭販促物作成(コンテンツ作成から入稿まで) ・他にも店頭販売促進に関わる業務 ■当社の魅力: 1950年の創業以来、70年以上にわたり「ファッションを通して、世界の人々の生活文化の向上に寄与していきたい」という変わることのない企業理念を大切にしている当社。約20のブランドを展開しており、感度の高いコレクションブランドを保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
美津濃株式会社
大阪府大阪市住之江区南港北
コスモスクエア駅
ファッション・アパレル・アクセサリー スポーツ・アウトドア用品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<英語力を活かしてグローバルマーケティングに携わる/日本・アジアエリアをリーディング/世界屈指の総合スポーツメーカー/会社が注力するカテゴリー> ライフスタイルシューズ部門における、グローバルマーケティング担当を募集いたします。カテゴリーリーダーが在籍するオランダ支社や各アジア拠点と連携し、グローバルマーケティングを推進します。 ■業務内容 <入社後すぐにお任せしたいこと> ◇日本、アジア中心に顧客ニーズの集約:日本を中心に、韓国、台湾、中国、東南アジアなどの販社マーケティング担当者と連携し、3C分析、各販社の要望を集約し欧州在住のカテゴリーリーダーへの報告(アジア市場のニーズが反映されるようサポート) ◇カテゴリーリーダーの策定するマーケティング施策について、アジア圏への浸透のリーディング <上記に付随する業務> ◇グローバル会議への参加:定期的に開催される世界中の販社が参加する会議(主にリモートですが、対面もあり)に一員として参加 └出張:EU、アジア各国へ年2−3回ほど ◇オンライン、オフラインで活用する広告制作物の作成サポート:主に欧州で作成される制作物(静止画や動画)にアジア地域の要望が反映されるよう欧州在住のカテゴリーリーダー、制作物作成担当と日々の連携。 また日本、他アジア地域発のコラボプロジェクトにおいては、各エリア担当に計画段階より情報の共有を実施 ◇プロダクト部門との連携:プロダクトの開発スケジュールの把握、各プロダクトのUSPの理解とマーケティング施策への反映 ◇ローンチ日の調整、管理:主要モデルのグローバルローンチに基づいた情報管理 ■やりがい (1)伸びしろのある事業 同社の売上メインは、まだまだ日本市場です。そのため、グローバル市場への積極的参入に向け、ご経験を存分に発揮していただくことを期待します。 (2)会社の注力するカテゴリー 会社の中期計画を達成するために注力するカテゴリーの一つです。チームの一員として業務をすることで、会社の業績への貢献を実感できます。 ■組織構成 マーケティンク゛課:11名在籍 ・カテゴリーリーダーを含む3名はオランダ支社在籍しており、その他のメンバーは大阪に在籍しています。年齢構成は20代〜40代まで幅広く在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ABB株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(地階・階層不明)
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界4大ロボットメーカー/顧客の電化、脱炭素化を支援する最先進技術を開発・導入、低炭素で資源効率の高い未来へ貢献】 ■職務概要 担当エリアの販売およびマーケティング戦略の策定および実施に責任を持ちます。マーケティングおよび営業機能を積極的にリードし、開発および指導を行い、主要な質的・量的目標を利益を確保しながら達成するためのアクションプランを管理します。また、高い顧客満足度の確保にも努めます。 ■対象商材:エレクトリフィケーション事業本部(太陽光発電ソリューション/風力発電ソリューション等) https://new.abb.com/jp/about/businesses/electrification ■主要な責任: ・担当エリアのマーケティングおよび販売のミッション、ビジョン、戦略の策定・計画・実施に加え、予算と効率目標を管理する。 ・担当部門および地域の市場展開(市場での存在感、実行基準、提供モデル)を定義し、リードする。 ・販売市場の価格レベルを特定・監視・維持・向上するチームを監督し、製品管理チームと協力して価格が結果に与える影響を評価する。 ・主要なマーケティングおよび販売目標(販売量、価格、製品ポートフォリオの構成など)を定義し、パフォーマンスを監視するための適切な指標や測定ツールを確立する。 ・結果を予測し、パフォーマンスのギャップを早期に特定し、必要な是正措置を講じることで、グローバル市場での目標達成と売上成長を推進する。 ・担当する製品ポートフォリオについて、受注目標、利益率、関連する事業目標の達成に責任を持つ。 ・新規および既存市場の可能性とそのニーズを評価し、ソリューションに焦点を当てた積極的な販売アプローチを確立する。 ・市場動向の監視、競争分析、市場セグメントの定義に関する活動を監督する。 ・効率的なマーケティングおよび販売ツールを開発し、それらの適切な管理と活用を確保することで、市場の可視性を高める。 ・顧客満足度を確保するために、顧客調査を計画・実施し、結果を分析し、適切な対応を行う。 ・販売組織をサポートし、販売量および製品ミックス目標の達成を支援する。
富士フイルム株式会社
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【東証プライム上場/売上高3兆円規模/半導体材料メーカーとして高い技術力・開発力と幅広い製品ポートフォリオが強み◎/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: 海外主要顧客におけるシェア維持戦略の立案と実行、海外市場でのイメージセンサー用カラー材料関連の新規ビジネス開拓をお任せします。 具体的には、材料拡販のための新規市場・アプリケーションの開拓、新規顧客獲得に向けた企画立案・実行を担っていただきます。 当社エレクトロニクスマテリアルズ事業部では「ワンストップソリューションを提供する半導体材料メーカー」を目指し、半導体製造に不可欠な先端材料や、スマートフォン・デジタルカメラなどに搭載されるイメージセンサーの製造に必要な感光材料などをグローバルに展開しています。 今回募集する部門ではイメージセンサー用のカラー材料(WaveControlMosaicR)を開発・製造・販売しており、トップクラスの世界シェアを誇っています。近年、赤外線関連材・遮光剤、電磁波吸収材、光電変換剤などの新規センシング材料にビジネスを拡大しており、海外の新たな市場に当社材料を展開する戦略・立案・実行を担う方を増員募集します。 ※入社後、グループ会社の富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズに出向となります。 世界中のお客様とコミュニケーションを取りながら商品を作り上げ、継続的にビジネスを行うポジションです。グローバルに活躍したいという想いがある方からの応募をお待ちしています。 ◆富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社の事業内容: 半導体製造用フォトレジスト製品/イメージセンサー用材料/薄膜形成材料製品/CMPスラリー関連製品/クリーナー製品/フォトマスク用レジスト製品/感光性・非感光性ポリイミド製品の開発・製造・販売 (勤務地:神奈川県 横浜市港北区) ◆就業環境: 在宅勤務可(基本週2日)、残業時間20〜30時間程度(時期により変動あり)有給消化率も高くフレックス制でワークライフバランスも整います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
400万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【名古屋発信のグロース上場企業/「SIXPAD」「ReFa」などヒット商品を連発】 ■業務内容: ECサイトにおけるギフト販売戦略・戦術の構築と実践をお任せします。 ※母の日やクリスマスに代表されるシーズナルギフトに関する企画と、通年・定常的の企画の両軸を担当します。 ■業務詳細: 各種リサーチ、顧客分析、マーケティングフレームワークをもとに販売戦略と事業計画を策定します。(プロダクト、販売チャネル、価格設定、プロモーション計画等) ◇Customer Journey Mapや、フルファネルでのコミュニケーションプランの策定 ◇新規ギフトサービスの検討・提案〜実現に向けた各種ディレクション ギフト用商品開発、新規ラッピングサービス、刻印サービス 等 ◇ギフト売上UPのための、日々のPDCA活動 広告、SNS、CRMなど各チームと連携した集客施策、クリエイティブチームと連携したコンテンツ改善、アクセス解析やBIツールを使った効果検証等 ■ポジションの魅力: ・成長企業ならではのスピード感があり、新規事業や案件が日々生まれる活気のある環境です。 ・裁量権、予算規模大◎自分の意見や考えを提案しやすく、かつ完全なスタートアップと比べると、投資できる予算額が潤沢で、チャレンジできる環境です。 ・ギフトチームは上流から下流まで一気通貫での担当となるため、特定の領域だけではなくトータルのマーケティングスキル、事業スキルを養えます。 ■キャリアパス: キャリアアップ、ポジションアップはもちろん、キャリアパスの要望に応じて、社内のほかの部門へ異動してスキルの幅を広げていくことも可能です。 ■当社の魅力 <成長を後押しする社風> MTGは従業員一人ひとりが夢を持ち、明るく前向きにひかり輝く素晴らしい人生を歩めることを最も大切にしています。頑張りを賞賛する文化(部門の目標達成を全員で称える全社会議など)もあり、仕事にやりがいを持ちながら自己実現したい方にピッタリの社風です。 <商品開発力> 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。24年9月期には133アイテムを新規導入、新商品の売上比率60%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(718億円)を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフ・ディ・シィ・プロダクツ
東京都品川区上大崎
目黒駅
400万円~599万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【プライム上場グループ/人気ジュエリーブランド「4℃」の可能性を最大限に引き出す仕事/水曜日ノー残業DAY】 認知度75%超!ジュエリーの製作から販売までを行う同社で、「4℃」「4℃ BRIDAL」「cofl by 4℃」「Canal 4℃」「EAU DOUCE 4℃」の5ブランドにて、顧客との関係性をより一層深めていくCRM業務をご担当いただきます。 顧客データの分析から施策立案、MAツールを活用した配信等幅広く携わっていただきます。ブランドの魅力を最大限に引き出し、ファンとの関係性を深める戦略的な役割を担う、非常にやりがいのある仕事です。 ■業務内容: ・CRM領域における各種分析 ・施策立案 ・MAツールを使った配信等 ・ブランドと顧客を繋ぐコミュニケーション全般にわたる運営業務 ■組織構成: デジタルマーケティング部コミュニケーション課は3チーム(CRM/PR/ブランドプロモーション)に分かれております。 今回配属のCRMチームは課長含め3名体制となります。 ■働き方について: ・グループ全体として効率的な働き方を追求しています ・申請なしの残業はNGで、出来る限り早く帰る企業風土です。その結果、残業は月20時間程度と無理なく働くことができる環境です ・水曜日はノー残業DAY ・転勤なし ■当社の魅力: 東証プライム市場上場企業である4℃ホールディングスグループの中核事業を担っています。当社の展開するジュエリーは長年多くの方に愛されており、20代〜40代女性の認知度は75%以上です。 ■「4℃」の由来: 1960年代、常識に捉われない斬新なアイデアをもった数人の若者が自由で世の中にないものという新しい感性でジュエリーをつくり始めます。時に雲となり、雨となり、川や海にもなり、様々に形を変えながら地球上のあらゆる生命に潤いをもたらす水。決して本質は変わることのない「水」のような存在でありたい。そして水温4度というのは、氷の張った水の底で唯一魚が生息できる安らぎの温度。ロゴとして見た時にも誰もが読むことのできる世界共通の記号でもあったことから、ブランド名を「4℃」と名付けました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Days
東京都中央区日本橋本町
450万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜大手取引実績あり◆マーケティングスキル身につく◎/事業会社出身のマーケター・代理店出身者歓迎!服装自由〜 ■業務内容: 広告プランナーの責任者として、官公庁自治体や大手有名企業の案件を中心としたプロモーション企画提案から運用・分析までをワンストップで実行。案件担当に加えて、メンバーのマネジメントもお任せします。 ■業務詳細: ・プロモーションのプランニング(ご予算に応じたメディア選定、広告配信シミュレーションの作成) ・クライアント窓口業務 ・SNS企画やオフラインプロモーションを含めた全体マーケティングに関わる企画立案 ・キャンペーン企画の案出し、提案、実行 ■入社後の流れ: 引継ぎ、同行を通じて、徐々に案件をお任せします。これまでのご経験・スキルや知識に見合った業務からお願いするのでご安心ください。 ■魅力: 一般的な広告代理店と異なり、自社内製で案件対応しているため一気通貫で携われることが特徴。そのため、培ってきた当社の幅広いマーケティング知識を身に付けながら、実践的に業務に挑戦することが可能です。 ■組織: 2017年設立・創業時は2名でスタートし、約80名規模に急拡大・平均年齢は29.9歳 ■配属先組織: 福岡支社 マーケティングユニット14名 「Be OMOROI」自分なりの面白いを考え、それを実現。裁量権を持ち意見を反映できる環境です。 ■キャリアパス: 入社7カ月でマネージャー→2年で統括部長・執行役員になる等早期昇進可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
マネックス証券株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(25階)
550万円~899万円
証券会社, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
本ポジションでは、ネット証券のコンテンツ制作チームの一員として、Webマーケティング活動を技術面から支える役割として、Webサイトにおける計測設計・改善基盤の整備を中心にご担当いただきます。 <具体的な業務内容> (1) 計測タグの設計・実装・管理 ・Googleアナリティクス(GA4)およびGoogleタグマネージャ(GTM)を用いたタグ設計・設置・検証 ・マーケティング部と連携し、キャンペーン・LPなどの施策に応じた計測要件の整理・実装 ・JavaScriptや正規表現を用いたタグのカスタマイズ対応 (2) 分析・改善支援のためのデータ整備 ・計測データの構造最適化 ・GA4・Looker Studioを活用したダッシュボード設計やレポート整備 ・UX改善や導線最適化のためのデータ可視化支援 (3) Webサイト運用における技術支援 ・CMSを用いたコンテンツ更新やLP構築の軽微な実装支援 ・Webサイト改修時の技術チェック(仕様レビュー・テスト対応など) ・社内ディレクターや外部制作会社との技術的な連携・レビュー対応 (4) 運用体制の改善・知見展開 ・タグ管理や計測環境の運用フロー整備、ナレッジのドキュメント化 ・関係者へのツール活用のアドバイス、社内勉強会の実施など ■本ポジションの魅力 ◎多様な接点をもつ証券会社ならではのマーケティング環境 株式・投資信託などの金融商品に加え、SNS・アプリ・オウンドメディアなど多彩なタッチポイントを保有。Webコンテンツの技術支援や改善活動を通じて、ユーザー体験や事業成果に直結する施策に携わることができます。 ◎技術と分析を軸に、マーケティングの実行力を高める GTMやGA4などのタグ管理・計測設計、Looker Studioを用いたデータ可視化、改善サイクルの仕組み化まで、マーケティング施策の“実装面”をリード。 ◎専門性を尊重する社風と高い裁量 ツール選定や外部パートナーとの連携にも柔軟性と裁量があり、自身の判断が成果に直結する実感を得やすい環境です。 ◎変革期ならではの手応えある貢献ができる 証券業界がポイント・カード連携など新たな訴求軸へ移行する中で、Webやコンテンツを通じた改善活動がマーケティング成果に直結しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンスター株式会社
大阪府高槻市明田町
化粧品, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
サンスターグループは、世界20か国に拠点を持ち、世界100か国以上に製品を供給し、海外売上58%以上のグローバルカンパニーです。事業分野も、オーラルケア・ビューティーケア・ヘルスケア・健康食品などの消費財事業、自動車・電子材料・建築用接着剤・シーリング材、バイク・自動車用高付加価値金属加工部品、 光触媒脱臭・除菌システムなどの生産財事業と多岐に事業展開をしております。昨今、口腔疾患が様々な全身疾患と関連していることが報告され、日本政府も「国民皆歯科健診制度」を施行するなど、口腔ケアに対する意識が高まっています。また、口腔疾患が全身の健康に影響を及ぼし、QOLの低下に繋がるなどの不安解消に向けた高付加価値のオーラルケア製品・サービスに対する潜在ニーズが高まっています。そうした時代の流れにお応えするべく、口腔の健康状態を把握し、予防のための行動変容に繋げるデジタルヘルス領域の新規事業開発に取り組んでおり、現メンバーとともに、プロジェクトを推進いただける方を募集します。 ■具体的には、来年度以降に発売予定の新製品・サービスのマーケティングを中心に、今後の新たな事業化を目指し、デジタルヘルスに関する新規事業開発をご担当いただきます。まずは国内で事業展開を行い、将来は海外への展開を見据え、海外拠点とも協働し、プロジェクトを推進いただきます。 また、他社サービスとの提携などデジタルヘルス領域で積極的にチャレンジしていきたいと考えています。 ・市場調査、マーケティング戦略策定と実行 ・収集した事業ニーズ・シーズの事業性検討と実際のビジネスモデル構築 ・新規ビジネスプランの策定・実行(事業計画やビジネスモデル) ・他社とのアライアンス検討・交渉 ・デジタルサービスの企画立ち上げ、ベンダー管理 ・事業参入のフィジビリティスタディ および テストマーケティングの準備・実行 *オーラルケア分野:TVCM等で有名な歯ブラシ、歯磨き粉、洗口液、歯間クリーナー等。歯周病予防の新製品はもちろん、従来の予防を超え、オーラルヘルスとして、医療用医薬品、一般用医薬品など、より進んだ予防、治療への関与。AIを活用したサービス。防災用の長期保存用の液体ハミガキなど、当社だからこそのトータルソリューションに向け、新しい挑戦を行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
サクラ精機株式会社
東京都中央区新川
500万円~799万円
医療機器メーカー, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【創業150年以上の老舗医療機器メーカー/大型滅菌装置国内トップシェア/グローバルに展開/安定企業/残業月平均20h】 日本の医療機器産業の草分け的存在として創業した当社では、長年培ってきた洗浄・滅菌分野のノウハウを基に、今後は更に感染制御分野での、海外企業製品も視野に入れた新製品投入を進めております。このような事業変革を推進するにあたって、新たなメンバーを募集致します。 ■職務概要 各種市場調査や分析、新製品の企画、戦略立案等、マーケティング業務をメインでお任せいたします。 広告宣伝・販売促進は別部署がメイン担当になりますので、本ポジションでは当社の主力事業である感染制御分野での新たな市場開拓や新製品導入に注力いただけます。 海外企業製の新製品投入も始まっており、ご自身のアイデアを活かして新たなビジネスの軸となる製品を企画・開発できる点では、非常に大きなやりがいのある業務になります。 ■取り扱い製品 扱う商材は当社主力の滅菌装置、洗浄装置、それに付随する消耗品等になります。価格帯も幅広いです。 ■感染制御ビジネスについて 近年、病院内での感染防止の重要度が増しており、当社でも注力している事業となります。感染制御の重要性については、まだまだ病院によって認識に差があり、今後当社製品の開拓余地は多く残されています。 ■業務内での英語使用について 英語でのメールのやりとりが発生することはありますが、基本的に業務内で英語を使う場面は多くありません。英語力に自信がなくとも、英語への抵抗感のない方、学ぶ意欲のある方大歓迎です。 ■組織構成 配属先のプロダクトマーケティング課には5名の社員が在籍しています。同じ部署には、販促や開発課もあり連携して進めていきます。 ■当社について 当社は1871年に創業以来、2021年で創業150周年を迎えました。 大型滅菌装置で国内圧倒的シェアと認知を持ち、洗浄・滅菌を中心とするヘルスケア事業のグローバルニッチカンパニーとして、つねに時代を先駆ける技術と製品を提供しています。 今後も、感染対策機器を主軸とした製品・サービス・運用提案、またがん診療に欠かす事のできない病理細胞診関連製品の製造を軸に、世界規模で患者・医療施設・医療産業界に貢献する企業として在りたいと希っています。 変更の範囲:会社の定める業務
MTコスメティクス株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
350万円~449万円
化粧品, 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【美容プロフェッショナルブランド「MTメタトロン」「サンダルフォン」の製造・販売企業】 ■業務概要: 美容クリニックを中心とした法人顧客様(toB)およびお肌ケアに悩む潜在顧客様(toC)向けPR企画(美容媒体タイアップ、ネットコンテンツ企画、SNSほか)を雑誌媒体社様およびブレーン各社様へオリエンしながら企画を推進する業務。付随する対外的広報(プレスリリース等)を推進する業務となります。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 メールや電話での業者対応、資料や商品サンプルの送付、プレスリリースや広告文面などの文書を作成。 また、PR広報担当として、経営層と共に人脈づくりの会食や交流会などへ同行出席。ブレーン各社様へのディレクションやイベント出展の際に、PRプレゼンテーションを担当することもあります。 ■やりがい: ブレーンとなるPR会社各社様と社内マーケターとの調整進行管理対応、美容媒体雑誌や自社SNS、美容関連イベント・展示会などPR業務を経て、弊社商品の売上拡大や企業ブランドイメージアップにつなげていくやりがいあるお仕事です。 ■勤務時間について: イベントや会食などの場合は、土日祝の出勤や勤務時間が変動となります。会食の場合は、夜遅くなることもあります。土日出勤した分は振休取得となります。出張の可能性もあります。 ■当社について: ・ブランド:MTメタトロン、サンダルフォン、OEM ・商品:メディカルコスメ。化粧品、医薬部外品。賞多数受賞。メディア掲載多数。某有名フリーアナウンサー、芸能人、モデル愛用。 ・美容クリニック、サロン向けに販売。B向けECサイトあり。 ◎美容業界に特化した流通ではありますが、高い商品力で口コミサイトや雑誌にて数多くのアワードを受賞しています。また、SNSにおいては著名人の愛用も多く、プライベートでの投稿も多数いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
東海光学株式会社
愛知県岡崎市恵田町
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他メーカー, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
■職務内容: (1)市場調査、分析:日本のマーケットや販売実績、伸び率等の分析や調査を行います (2)販促物の企画・制作:レンズ×健康など医療的な観点も踏まえて企画をしていきます (3)商品企画開発:フレームやレンズの形状、重さなどお客様に選んでもらえる商品の開発を行います (4)展示会企画運営:小売り業界のお客様に向けたイベントや展示会の企画、運営業務から眼鏡メーカー向けたプレゼンも行います 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※補足※ ・(1)がメインでお任せしたい業務ですが、(2)(4)は部署全員で行います。(3)はベテラン社員2名が主に行っており、こちらへのアイデア出し等も期待しています。その方の適性や意欲に合わせて様々なことに挑戦していただける環境です。まずは眼鏡事業のマーケティングから、ゆくゆくは会社全体のブランディングにも携わって頂けることを期待しています。 ・プランニングまで自社で行い、具体的な手法は広告代理店様等に相談し、アイデアを頂いております。 ・使用ツール:Googleアナリティクス ■組織構成: 当事業部は7名の社員が在籍をしています。(50代3名、40代2名、20代2名)小規模な組織で、部署内のコミュニケーションも活発です。どの先輩社員もマーケティングに10年以上携わってきているベテラン社員ですので、分からないことは気軽に聞ける環境です。 ■当社の特徴: ・豊富な経験と確かな技術力を強みに持った、レンズ専門メーカーです。日本国内シェア率は16%、アジアやヨーロッパを中心に世界80か国で販売実績があります。素材開発から設計、加工、販売に至るまで一貫体制を整えています。 ・経営理念の1つである「独自性の発揮」を推進し、世界最高屈折率プラスチック製メガネレンズ素材の販売や、脳科学を取り入れた遠近両用レンズ、健康・美肌をキープするため紫外線に加え、遠赤外線もカットするコーティング等市場にマッチした商品開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アスエネ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
【明朗な評価制度で国内平均よりも高い昇給率/社会貢献性◎サステナビリティ市場を牽引/環境スタートアップ大臣賞受賞!導入企業8000社超え!国内・アジア圏でトップクラスの環境系SaaS企業で経験を積みませんか?/メーカー・運輸・小売・建設など様々な業界の大手企業で導入実績あり】 ■業務内容: グローバル市場における事業展開およびB2B領域のマーケティングを中心に、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■ グローバルマーケティング (B2B) ・海外市場を対象としたB2Bマーケティング戦略の立案・実行 ・デジタルマーケティング(オウンドメディア、SNS、広告、SEO、CRM連携など)の運用 ・ウェビナー/セミナー、ホワイトペーパー、展示会/イベントなどを活用したリードジェネレーション ・M&A先企業のマーケティング支援 ■ 海外事業の拡大・推進 ・現地法人や販売パートナーとの協業体制構築・運用 ・海外向け営業およびパートナーセールスの企画・実行 ・各種説明資料の作成(英語、日本語) ■当社について: 当社は強みである脱炭素のワンストップソリューションにより、企業の脱炭素経営推進に向けた包括的なサービスを提供しています。「ASUENE」は現在、8,000社を超える企業・自治体の導入実績があり、CO2排出量見える化サービスの累計導入社数において国内No.1(※東京商工リサーチ調べ/2024年10月調査時点)を獲得しているなど、日本・アジア・米国における成長を続け、事業が急拡大しています。最先端のテクノロジーを活用して事業を今後も拡大することで、気候変動という人類にとって最も困難な課題の解決にチャレンジしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
BIPROGY株式会社
東京都
500万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 商品企画・サービス企画
~事業者、利用者双方の顧客ニーズを広い新規商品の立上げを推進~ ●プリセールス、サービス企画、ビジネス拡大戦略立案まで一気通貫で対応 ●業界顧客を網羅的に支援している当社だから的確にニーズを把握できる ●優秀人材の早期昇格を人事制度を基に仕組化/最短1年で昇格可能な環境 ●育休取得率:女性100%、男性47.8%、年間有給取得日数16日以上 日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を切り拓いてきた東証プライム上場の当社にて、エネルギー事業向けサービスの主管部隊として商品運営およびセールス支援を行いながら、新たなサービスの企画検討などを実施しビジネス拡大を図ることができる人財を募集いたします。 ■職務内容 ・自社商品/サービスの運営(商品改善/コスト管理)およびセールス支援 └営業活動そのものは行わない為、売上数字目標は持ちません。 ・エネルギー関連商品/サービスの企画立案/商品化 ・エネルギー業界向けの商品販売戦略の立案 先ずは商品の担当マネージャーとして、商品運営やプリセールスとして営業チームと伴走して新規提案を行いビジネス拡大を担っていただきます。そういった活動の中から発見した課題を改善し商品の品質を向上させることや、拾い上げたニーズから新たな商品を立ち上げを進めていただくことも可能です。 ■特徴 エネルギー関連事業者向けサービスに加え、利用者側の事業者向けサービスも展開しており、多くの事例や実績を有しており双方のニーズのキャッチアップが可能です。 ■当社について 当社は日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ