2485 件
株式会社電脳交通
徳島県徳島市寺島本町西
徳島駅
400万円~799万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) コールセンター, 販売促進・PR リサーチ・市場調査
学歴不問
【リモート可/年休124日/教育・研修制度充実/タクシー業界×DX推進のパイオニアベンチャー】 ■採用背景: 電脳交通は、デジタルを活用し、タクシー等交通社会の未来を創ることを目指し、交通を単なる移動手段ではなく、人々の生活や社会を豊かにする重要なインフラと捉えています。テクノロジーの力で、交通の課題を解決し、誰もが快適に移動できる社会を実現するためのプロダクトマネージャーの役割を担っていただきます。 ■業務概要: ・業界に関するリサーチ ・ロードマップの策定 ・プロダクトの仕様策定/要件定義 ・プロダクトの機能強化のための企画/設計/実行 ・さらなるPMFや事業価値向上を目的とした戦略/企画/実行 ・エンジニア/営業/カスタマーサクセスのメンバと連携しつつ、プロダクトの機能開発の優先度等について検討 ■業界・弊社の展望 昨今、 タクシー・交通業界は100年に一度の変革期に来ており、日本版MaaSの推進やライドシェアに関する取り組みや議論が活発化しています。 電脳交通は、ミッションである「交通業界へ、革新を。そして社会と企業を支え、未来の安全と信頼に貢献する。」のもと、私たちは“信頼できるパートナー”として、成長を望む企業に安心感と希望を提供し、交通業界に革新の道筋を照らしてまいります。 タクシーの配車支援にとどまらず、タクシー事業者が直面するさまざまな経営課題に対応する総合的なサービスを提供していきます。具体的には、労務管理や業務効率化、車両の調達・管理支援、採用支援など、経営全般をサポートするソリューションを強化し、事業者がより効率的で持続可能な運営を実現できる環境を構築してまいります。 また、配車アプリや交通関連サービスとの連携を一層強化し、タクシー事業者の業務効率化と収益拡大を支援するとともに、地域住民や訪日外国人に新たな「移動の足」を提供します。 さまざまなパートナー企業との協力を通じて、全国規模で移動の利便性向上を目指し、社会全体のインフラ進化に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーイーシー
東京都
600万円~899万円
システムインテグレータ, 販売促進・PR 営業企画
■募集背景 創業58年目を迎える当社は、多様化するお客様の経営課題に対応すべく、営業本部を新設しました。これまで事業領域ごとに分かれていた営業部門を統合することで、当社の各事業部に点在する技術を横断的に提案できる体制へと生まれ変わりました。今回はより一層の営業力強化を図るため、営業推進部門を牽引するビジネスリーダーを募集します。特に営業戦略立案・営業組織強化においてご活躍いただける環境があり、新たな視点と経験をぜひ当社で遺憾なく発揮してください。 ■業務概要 ・市場調査/営業戦略立案、策定/販促物の企画、制作、販売戦略立案 ・CRMツールを使用した営業パフォーマンスの分析/データに基づいた改善策提案、実行 ・営業チームの販売能力向上を目的とした販売方法や戦略の浸透 ■業務詳細 ご経験やご希望をお伺いし、下記いずれかの業務を担当いただきます ・特定業種、特定顧客向け営業戦略の立案 ・CRMなどの各種ツールを活用した営業パフォーマンス分析/営業プロセス改善策の立案 ・CRMツールの仕様改善や、新規ツールの導入検討 ・販促物(リーフレット、プレゼン資料など)の企画と営業への活用促進 ■取引先 ・製造業(自動車、機械) ・情報・通信業界(大手SIer・IT) ・官公庁・自治体・公共(学校、病院など) ・金融機関(銀行・保険・証券・リース・信販など) ・物流業界 ■取扱商品・サービス ・自社サービス(マイグレーションサービス・クラウドサービス・サイバーセキュリティソリューションなど) ・自社製品(製造業向けIoT・AI製品・サイバーセキュリティ製品など、国内シェアトップ級製品あり) ・アカウントサービス(官公庁/大手企業との直接取引における、リレーション強化と固有課題の分析、アクションプラン策定など) ・システムインテグレーションサービス ・他社製品の導入支援 ■一緒に働くメンバー 配属予定のチームは現在4名で男女比は半々、全員が30〜40代で、多様なバックグラウンドを持ったメンバーで構成されています。それぞれが得意分野をベースにした担当業務において、主体性を持って活動しています。 営業推進部が所属する営業本部は、全体で100名程度です。新しい組織で風通しが良く、自由に提案やチャレンジできる環境です。 変更の範囲:当社業務全般
TD SYNNEX株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
外資系IT専門商社において、ブランディングおよびプロモーションを目的としたイベント(ウェビナー含む)関連業務、PR,広報に関する翻訳を中心にマーケティング業務全般をおまかせします。 営業職や販売推進に携わる業務経験をされている方であれば是非ご応募お待ちしております。 [具体的な職務内容] ・プロダクトチームや営業部門とのコミュニケーションおよび調整、各施策の計画策定 ・アウトバンドコール施策において業務委託メンバーと連携 ・ウェビナーやイベントの企画立案及び実行 ・コミュニティの運営、管理等関連業務(イベントの企画やベンダーとのリレーションを通じて加盟リセラー様との取引拡大とエンゲージメント向上) ・需要創出、リード獲得を目的としたマーケティング活動全般の業務 ・グローバルで展開されるキャンペーン等に関して日本での展開や広報業務、翻訳 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR 事業企画・新規事業開発
【業務内容】 「誰も病気にならない未来、予防・予測により未然に対処する」「医療者や患者に寄り添う体験価値を創出」を通じて「誰もが自分らしく生きられる社会」の実現に向けた当社ヘルスケア事業の事業推進業務(販促・マーケティング等業務)をお任せします。 ・顧客課題の抽出/分析から、解決策の立案 ・立案した解決策の検証(顧客ヒアリング/市場分析等)及び実証の実施 ・新製品の販促・マーケティング及び顧客へのサービス適用に向けたプロジェクト運営 ※多くの試行錯誤や、多くの関係者と連携し、新たなモノを生み出していくという過程は、達成感だけではなく自身の大きな経験、財産になります。 【医療分野における当社の強み】 当社は1996年に日本初の医事システムを開発、以来50年以上に渡り日本の医療を支えてきました。今では大学病院を始めとした全国300以上の中・大規模急性期病院様向けにシステム提供をしています。当社は次世代医療に向けた取り組みも実施しており、フォーネスライフ社と協働し「予防医療」の為の新規企画を進めています。 【想定プロジェクト】 医療・ヘルスケア分野の販促・マーケティング活動 【配属事業部の紹介】 医療ソリューション事業部において、医療・ヘルスケア分野のDX加速による事業拡大に伴い、自治体、医療機関、企業への提案、販促・マーケティングを推進、プロジェクトを遂行するグループ。 配属部署によりますが、1部署25〜35名、プロジェクトマネージャー30〜35%、リーダー30〜40%、若手30〜40%) 【本ポジションの魅力】 新規事業は明確な正解(これをすれば良い、これを見ればいい)がない業務ですが、多くの試行錯誤や、メンバーだけではなく多くの関係者と連携し、新たなモノを生み出していくという過程は、達成感だけではなく自身の大きな経験、財産になります。 分け隔てなく意見を言い合えるメンバーが所属しており、これらの業務遂行の支えとなって自身が思い描く新たなビジネスアイデアに挑戦することが可能です。 【入社後のキャリアパス】 ビジネスクリエイターと共にお客様の困りごとの発見、新たな価値創出を行っていただき、新たなビジネスクリエイターとしてキャリアを積んでいただくことを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
DAIWA CYCLE株式会社(ダイワサイクル)
大阪府吹田市江坂町
300万円~449万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証グロース上場で安定基盤!未経験からSNS運用スキルが身につく!残業10〜20h/業績右肩上がり/大型店舗からプロ向け店舗まで顧客に合わせた店舗展開〜 ■業務概要 日本最大級の自転車専門店を運営する当社にて、全店舗を対象とした販売促進業務を担っていただきます。 <具体的には> ・SNS(Instagram、Facebook等)、Web(HP、Web広告)および自社アプリを活用したプロモーションの企画・運用 ・POP、ポスター、リーフレット等のデザイン作成と制作 ・配布・商品の写真撮影・動画制作(企画〜撮影〜編集) ・新規販促キャンペーン、イベントの企画立案・実行 ・他部署(営業・EC担当等)と連携した施策推進 ※別にデザイナーがいますので、デザイン経験は必要ございません。 ■組織構成 課長(40代男性)・係長(40代男性×2名)・担当(30代男性) 中途入社者が多く、活発にコミュニケーションを取る風土です。 ■本ポジションのやりがい ご自身の取り組みが販売促進にダイレクトに繋がるため、非常にやりがいを感じる仕事となります。SNS運用や販促キャンペーンの立案など、ご自身のアイディアを反映させ形にすることができます。 ■当社について 関西を中心に関東・東海地方に140店舗以上を展開する日本最大級の自転車専門チェーン店。業界に先駆けた出張修理サービスの導入とPB商品の開発が支持され、毎年20店舗ペースで新規出店を続ける業界屈指の成長企業。2023年東証グロース市場に上場。 単なる自転車販売店ではなく、「自転車の新しいアタリマエを創る」を経営理念とし、自転車を通じて新しいライフスタイルを提案し、お客様の自転車生活をより豊かにし、街の風景を彩る存在であることを目指しています。 商品の魅力を最大限に引き出し、シンプルでわかりやすく、素早くお客様にお伝えする販売促進のお仕事をお任せします。 ■今後の戦略 幅広いお客様をターゲットとするロードサイドの大型店「ダイワサイクル」と、”着替えたくなる自転車“をコンセプトとした「ダイワサイクルSTYLE」を軸に、地域に合わせた店舗づくりを実施していきます。200店舗を中期的な目標として年20店舗以上の出店を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カネカ
700万円~999万円
石油化学 医療機器メーカー, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】 ■募集背景 当社では2018年4月より乳製品事業に参入し、酪農から乳製品の生産販売まで一貫した乳製品事業を展開しております。牛乳・発酵バター・ヨーグルトなど各種乳製品や、当社独自の素材である還元型コエンザイムQ10を配合した「わたしのチカラQ10ヨーグルト」を上市するなど、おいしさと健康をテーマにした付加価値の高い乳製品を充実させております。今後さらなる事業拡大に向けて、ブランドマネジメント・商品企画などマーケティング機能の強化が必要であり、事業をリードできる即戦力の人材を募集します。 ■業務内容 ・自社乳製品のブランドマネージャー(ブランド価値・課題設定) ・短期〜中長期でのブランド育成戦略立案 ・販売戦略、チャネル戦略の立案 ・新商品企画立案、市場調査・消費者インサイトに基づいたコンセプト開発 ・マーケティングリサーチ(定量・定性)の実務 ・市場データ(SRI・QPRなど)・調査データの分析、読み取り ・グループ会社営業部門の販売支援活動 ・後輩育成業務 ・事業拡大に関する新規取り組み等の業務 等 ■やりがい 業界でも新しい取り組みである、酪農から乳製品まで一貫したビジネスモデルの構築を推進するメンバーとして、事業拡大に向けた強い新商品の企画・開発、販売戦略・チャネル戦略をリードしていただきます。新しい価値を創る新商品開発を実現することや、少人数のためスピーディに裁量を持って働くことができる点はやりがいを感じていただけると思います。 ■キャリアプラン 当面は本ポジションにてご活躍いただき、その後はご本人のご希望や適性に応じてコミュニケーション戦略もリードいただくなどローテーションを通じて、キャリアアップを支援いたします。 <事業内容> ■Material Solutions Unit:地球環境保護と快適なくらしに貢献 ■Quality of Life Solutions Unit:省エネルギーと豊かなくらしの創造に貢献 ■Health Care Solutions Unit:高齢化社会・医療高度化社会に貢献 ■Nutrition Solutions Unit:健康と豊かな「食」に貢献 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
石油化学 医療機器メーカー, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】 ■募集背景 当社では2018年4月より乳製品事業に参入し、酪農から乳製品の生産販売まで一貫した乳製品事業を展開しております。牛乳・発酵バター・ヨーグルトなど各種乳製品や、当社独自の素材である還元型コエンザイムQ10を配合した「わたしのチカラQ10ヨーグルト」を上市するなど、おいしさと健康をテーマにした付加価値の高い乳製品を充実させております。今後さらなる事業拡大に向けて、販売促進、プロモーション活動などマーケティング機能の強化が必要であり、事業をリードできる即戦力の人材を募集します。 ■業務内容 ・自社乳製品のブランドコミュニケーション戦略立案と実施 ・自社製品の広告、プロモーション企画立案と推進 ・コミュニケーション戦略に則った広告物の策定 ・データやデジタルを活用した広告効果の測定、改善施策の策定 ・オウンドメディア、SNSを活用した情報発信 ・自社製品のメディアPR ・グループ会社営業部門の販売支援活動 ・事業拡大に関する新規取り組み等の業務 等 ■やりがい 業界でも新しい取り組みである、酪農から乳製品まで一貫したビジネスモデルの構築を推進するメンバーとして、乳製品の商品育成に伴うコミュニケーションやプロモーションをリードしていただきます。世の中での認知を大きく向上させる大規模な仕掛けをリードすることや、少人数のためスピーディに裁量を持って働くことができる点は、やりがいを感じていただけると思います。 ■キャリアプラン 当面は本ポジションにてご活躍いただき、その後はご本人のご希望や適性に応じて商品企画・開発業務も経験いただくなどローテーションを通じて、キャリアアップを支援いたします。 <事業内容> ■Material Solutions Unit:地球環境保護と快適なくらしに貢献 ■Quality of Life Solutions Unit:省エネルギーと豊かなくらしの創造に貢献 ■Health Care Solutions Unit:高齢化社会・医療高度化社会に貢献 ■Nutrition Solutions Unit:健康と豊かな「食」に貢献 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社QLife
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
【時価総額5兆円超のM3グループ/リモート勤務あり/大手製薬企業のマーケティングにも携われる】 ■業務概要: 主に製薬会社をクライアントとする医薬品マーケティング支援事業において、受注案件のプロジェクトマネジメントやオペレーション、クライアントへの現状報告&課題解決案の提案など、営業担当が受注した後のパート(カスタマーサクセス&プロジェクトマネジメント)を担っていただきます。 担当するプロジェクトにおいて、社内関係部署(デザイナー、エンジニアなど)と連携を取りながらプロジェクト全体の運営を管理し、並行してクライアントへの報告や提案なども行っていただくポジションです。 ■具体的な業務: ◎カスタマーサクセス −製薬会社のマーケティングプロジェクトの設計からKPI、KGIの設定まで行い、クライアントの目標達成に向けた伴走支援 −定例MTGを通じて、クライアントへの現状報告及び、課題解決に向けた改善策の提案 −顧客へのさらなる価値提供のため、顧客フィードバックを踏まえた新サービス立案や既存サービス改善の提案にも期待 ◎プロジェクトマネジメント ークライアントとのコミュニケーションを通じてクライアントニーズを的確に把握し、プロジェクトを運営 ー受託した案件のプロジェクトマネジメントを通じたQCD(Quality、Cost、Delivery)コントロール、プロジェクトゴール達成のためのPDCA実践 ◎プロジェクトのオペレーション(案件に応じ業務内容は変動) ープロモーション資材の企画・制作 ーアプリケーション開発・運用 ー市民セミナー開催業業務 ー調査設計・実査運営 ※施策例 ・患者さんの体験をインタビュー動画や記事で発信し、同じ疾患を抱える他の患者さんへ届けることで、疾患に対する理解を深め、前向きに治療に取り組んでもらう。 ・長期で服薬を続ける必要のある患者さんに対して、服薬管理、体調管理のできるアプリを開発して負担を軽減する。 ■配属先について: プロジェクトマネジメントチーム:4名 アカウントチーム(営業):11名 営業企画チーム(営業事務):8名 テックソリューションチーム(エンジニア、デザイナー):14名 コンテンツソリューションチーム(編集など):8名 (2025年4月時点)
株式会社arma bianca
東京都中野区弥生町
中野新橋駅
その他メーカー 玩具, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【人気キャラクターグッズECサイト「AMNIBUS」「ARMA BIANCA」の運用チームリーダーとしてご活躍いただけるポジションです。】 ★キャラクターグッズの企画・製造・販売をトータルに手掛ける専門家集団で、アニメや漫画、ゲームなど1,300本以上の商品化実績があります。 ★映画鑑賞代全額補助など、業界知識を深める福利厚生も充実しています。 ◆職務内容 弊社が運営する人気キャラクターグッズのECサイト「AMNIBUS」「ARMA BIANCA」において、運用チームのリーダーとして活躍いただける人材を募集します。 ◆具体的な仕事内容 ・商品データの登録 ・商品説明のライティング ・商品の受注開始、受注終了の設定 ・プレスリリースや公式Xでの告知文の作成 ■仕事のやりがい: ・チームをリードし、エンタメ業界やファン文化への興味を持ってユーザー理解を深めることができます。 ・好きなキャラクターを仕事に活かせる環境で、仲間と共に魅力的な商品を提供していきます。 ◆魅力ポイント ・競合優位性:キャラクターグッズの企画・製造・販売をトータルに手掛ける専門家集団として、幅広い商品展開と高いクオリティを誇ります。 ・働き方の自由度:映画鑑賞代全額補助など、業界知識を深める福利厚生が充実しています。 ◆組織風土 多様なキャラクターを愛する社員が集まり、自由と責任を重視した働き方を推奨しています。協調性と自律性を持ったメンバーが多く、目標達成に向けて努力する姿勢が評価されます。 ◆働き方 リモートとリアルのハイブリッド環境を用意し、リモート勤務も可能でオフラインでのコミュニケーション機会も大切にしています。 ◆企業概要 2015年に「お洒落なデザインのキャラクターグッズを流通させたい」との想いでarma biancaを立ち上げました。キャラクターグッズの企画、製造、販売をトータルに手掛ける専門家集団として、1,300本以上のアニメや漫画、ゲームなどを商品化しています。手掛けた商品も、伝統工芸品やアパレル、スマートフォンのケースなど多岐にわたっています。中には時計や小物の有名ブランドとのコラボレーションで誕生した独自製品もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三栄
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(26階)
400万円~549万円
広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など), 販売促進・PR AP・AD・制作進行管理
【自動車誌業界トップクラス(オプション・オートスポーツ)/ファッション誌FUDGE・GO OUT/設立70年以上/取引顧客約約2,600社】 <主なイベント> 東京オートサロン、TOKYO OUTDOOR SHOW、TOKYO DOG SHOW、モーターファンフェスタ、GTバーディーズカップ、自動車関連イベント、e-Sportイベント等 ■業務内容: イベントの準備から開催、撤去、事後処理まで一通り取り組んでいただきます。 【主な業務】 ・イベントの準備(案内書作成・協賛書作成・企画書・出展営業・出展者管理・問い合わせ対応等) ・制作物(パス類・掲出物・ウェア・広告物・申請書類関係・マニュアル・管理表など) ・渉外(会場・関係各所・各協力会社等) ・進行管理(ロードマップ作成・定例会議・各部門の進行管理) ・その他イベントに関わる業務全般 ※体制、イベント事業本部長を筆頭に各イベント毎に体制を組んでいきます(イベント事業本部4名 イベント部6名)。 まずは、メンバーとして業務を覚えていただき、上長と協力し主幹として業務を進められるようになることを期待しております。 ■キャリアパスについて: 今後イベントの主幹として業務を進められるようになった後には、管理職候補としてのキャリアもあり、マネージメント経験も積める可能性がございます。 ■当社について: 戦後間もない混沌の中「Motor Fan」(モーター雑誌)の復刻とともに誕生しました。近年ではモーター誌だけでなくファッションやスポーツなど、エッジが効いた様々なジャンルに進出しており、いつの時代にもその時々にあったライフスタイルの提案で 多くの読者から支持されています。また事業もパブリッシング事業だけでなく、web事業、イベント・企画事業、動画サービス事業、企画制作物事業を展開しています。今後もコンテンツクリエイティブ企業として、お客様に「満足を超える感動と共感」を提供し、「豊かな暮らしの創造」に役立ち、「文化の発展に貢献」します。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
東京都大田区下丸子
下丸子駅
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜キャノンG/世界トップクラス医療機器メーカー/年休125日(土日祝)/経験を活かして安定就業を目指している方へ/福利厚生充実/キヤノングループの注力事業〜 ■業務内容: ・超音波診断装置のグローバルダウンストリームマーケティング ・新製品のマーケティング企画、販売戦略立案 ・グローバルKOL構築 ・世界各地域のビジネスドライブ、プロモーション ■入社後のキャリアパス: 超音波ビジネスにおけるダウンストリームマーケティングリーダーとしてチームをまとめていただきます。 ■仕事のやりがい/魅力: 世界中のKOLとのコミュニケーションを密に行い、ネットワークを増やすことで、最新の医療を患者さんのために提供し大きく社会貢献することができます。特に事業部では世界初の技術等を多く取り扱うため、業界のパイオニアとして活躍できます。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウェルフォート
東京都港区南麻布
広尾駅
500万円~999万円
その他医療関連, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【事業拡大中◎/今後30年で77兆円へ増大する国内ヘルスケア市場を共に切り拓くメンバー募集◎/健康モニタリングサービス「ウェルテクト」を展開◎】 ■職務内容:当社のヘルスケア事業におけるWEBマーケティング全般を行っていただきます。ヘルスケアサービスの訴求と集客、エステやパーソナルジムの集客、SNSアカウント運用(Facebook、Instagramなど)やフォロワー獲得、LP、WEB広告(リスティング、SNS、ディスプレイなど)、動画等活用して業務を遂行いただきます。 ■業務のやりがい:自ら提案・運用できるのでやりがいがあります。将来的には事業拡大で、部門ヘッドへの道筋もあります◎ ■組織構成:今回が一人目の採用となります。 ■魅力:自身の成長が会社の成長に直結する、刺激的な環境です。少ない人数で評価もされやすいので、自身の成長度合いを感じられるシーンも多いはずです。これから拡大すると予想されるヘルスケアの市場、その中でも利益率の高い富裕層向けビジネスを実践し、日本の健康寿命延伸や医療費削減に貢献ができます◎ ■当社について:私たち株式会社ウェルフォートは、お客様会員の健康をモニタリングし、がんの早期発見や生活習慣病起因の疾病予防をサポートする会社です。アンチエイジング事業にも取り組み、誰もが美しく、健康で、幸せな生活を送れる世界を目指しています。 ■事業の強み:当社のサービスは4つのプランに分かれており、個人の状況に応じて検査サービス内容をカスタマイズできる点が特徴です。また、オンラインでサービスを受けられる点も大きな魅力で、特に多忙な経営者などのニーズに応えられるものとなっています。忙しい方は、通院や検査キットを購入しても後回しにすることがよくありますが、当社では検査キット発送後も実施を促し、プラン終了までしっかりとフォローします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビタブリッドジャパン
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(37階)
400万円~649万円
化粧品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【商品数・売上拡大に伴い、WEBマーケティングを中心としたデジタル領域でのマーケティングをお任せ/リモート日数は働きやすいバランスで選択可/残業月平均0〜20h未満】 ■ポジション概要: 自社商品のWebマーケティング・広告運用・新規顧客獲得ダイレクトマーケティング全般をご一緒に底上げいただけるメンバーを募集します。 未経験者歓迎募集となりますので、選考内でお強みやご希望について確認をさせていただき、業務内容はブランドマネージャーに相談しながら確定をしていきます。 ■具体的な業務内容: ・新規販促全体のプランニング ・広告運用 ・LPO 上記に付随する下記業務など ・自社製品USPリストアップ、競合・市場把握 ・仮説検証実施 ・広告会社等の協力会社様のディレクション ・協力アフィリエイター様のマネジメント ・LP制作ディレクション ・記事制作 ・バナー制作 ※経験のない業務があっても問題ありません。面談時に業務内容を決めていきます。 ■携わる商品例: ・美容系新商品 ・ターミナリアファースト(機能性表示食品) ※随時新商品の開発中です。商品ラインナップは、弊社サイトより確認が可能です。 https://vitabrid.co.jp/ ■業務の魅力: ◎未経験からマーケティングのスペシャリストに! 同社にはマーケティング未経験で入社をした先輩社員も多く、今ではマーケティングのスペシャリストとして活躍している社員もおります。 自ら学びにいくスタンスが重要ですが、非常に濃い経験を積むことができる環境です。 ◎通販事業全体を学べる 自社通販事業だからこそLTVも含めたビジネスの全体像が見えて、本質的に役立つプラニング・プロデュース力が身に着きます。 ■当社の特徴: ・東証プライム上場のベクトルグループという安定感とベンチャーならではのスピード感・裁量の両方を併せ持つ会社です。 ・就業環境は土日祝休で残業月平均0〜20時間未満と、プライベートも大事にしながら働くことができます。 ・週に1回ランチ代支給、冷蔵庫内の飲み物やおやつが自由に飲食可能など働く社員に好評な福利厚生が多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本スウェージロックFST株式会社
兵庫県西宮市鳴尾浜
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 石油化学, 販売促進・PR 営業企画
【マーケティング部隊として営業をサポート/残業月15h・実働7時間15分・年休124日と働き方◎有休取得もしやすい/配管用のバルブや継手など展開】 ・当社は営業部隊とマーケティング部隊で大きく分かれております。 目下の業務としては営業が掴んだニーズを元に、実際に提供できるかどうかの分析・提案資料の作成、問い合わせ対応など、フォローをおこないます。 地域毎の顧客データ・特性の分析や競合の市場調査なども複合的に行います。 <その他の業務> ・顧客セグメンテンテーション ・既存顧客の需要分析 ・営業戦略の立案(新規市場の開拓、企画) ・技術トレンドの調査、業界ごとのアプローチ方法考案 ■当社の製品について: 継手、バルブ、レギュレーター、ホース等部材がメインです。 ■当社の営業職の特徴: 当社の製品は配管業界で圧倒的知名度、信頼を誇ります。製品の品質の高さもそうですが何よりお客様との関係を大切にしており商社を挟まず直接の取引を大切にしており、長期的な関係を築いております。 それゆえ、営業がより仕事をしやすくするための土俵作りや当社の営業職を活かした戦略を立案頂きたく存じます。 ■働き方: 残業月15時間程度、慣れてきたら在宅も週1程度可能、有給取得率◎ プライベートを大事にして働けます。 ■当社の魅力/Swagelok社について: スウェージロック社は、年間売り上げ約18億米ドルのプライベート・カンパニーです。 米国オハイオ州に本社を置き、研究開発、計装、製薬、オイル/ガス、発電、石油化学、代替燃料、半導体などの業界に向けて、流体システム・ソリューション(製品、アセンブリー、サービス)の開発および提案を行っています。スウェージロック製品の販売およびサポートは、70ヶ国に広がる200ヶ所以上にある指定販売会社が行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
テックプロパティジャパン株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
650万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜データ分析やSNS運用・SEO対策などをお任せ!/シフト制で連休も取れる完全週休2日/月2回までリモート勤務OK〜 ■業務内容: 会社のPRやSNS運用・SEO対策などのマーケティング業務と管理業務をお任せします。 〈具体的には〉 ◇会社の商材、PR、採用のコンテンツ制作・オフィシャルサイト運用 ◇LINE公式アカウントやXなどの各種SNSの企画・提案・投稿運用 ◇投稿内容のデータ分析 ◇CRM ■当社の魅力: 《(1)DX化により業務を効率化》 ・不動産の査定や調査は、基本的に査定ツールやストリートビューを使用する等、業務のDX化が進んでいるため、効率良く業務を行うことが可能です。 《(2)仕入量が豊富で成果を出しやすい》 ・1億円規模の物件だと、通常は現地調査等で1週間以上査定に時間がかかりますが、当社ではその日に査定が可能。そのため、仕入先からも信頼を得ており、多数の実績に繋がっています。 《(3)働きやすい環境》 ・下記5パターンでスライド出勤が可能 (1)8:30〜17:30/(2)9:00〜18:00/(3)10:00〜19:00/(4)11:00〜20:00/(5)12:00〜21:00(休憩1時間含む) ■入社後の流れ: ・まずは当社のルールや事業概要を業務マニュアルで理解していただきます。その後は、先輩OJTのもと、できる業務から取り組んでいただきます。その中で当社の業務フローやシステム、ITツールについて理解を深めていただく予定です。 ■組織構成: ・バックオフィス3名体制(20代男性・30代女性・40代女性) L今後はさらに2名採用し、5名体制で設立2年目シーズンを迎える計画です。職場の雰囲気は、“やるときは黙々と、ランチタイムなどはワイワイと”といったイメージ。少人数体制ですのでお互いの距離が近く、溶け込みやすい環境なのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR 事業企画・新規事業開発 システム開発・運用(アプリ担当)
■業務概要: ご入社後はカーボンニュートラルや安心・安全な社会の実現に貢献する「デジタルエナジー事業」をグローバル展開する為のマーケティング及び、中長期グローバル戦略(事業/開発)立案業務をお任せします。詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・グローバルの市場動向・制度動向の調査・分析 ・グローバル事業戦略立案、事業支援 ・具体的事業内容 「再エネ関連事業(DERMS/VPP,μgrid,BESS)」 「カーボンニュートラル関連事業(ESG経営,GHGプロトコル)」 「デジタルプラットフォーム事業(通信,電力情報)」 ■職場環境 ・就業場所:横浜市神奈川区金港町1番地7 横浜ダイヤビルディング29階 ・出張:海外出張あり ・残業:月平均30時間程度 ・リモートワーク:可(週2日程度) ※ご自宅が通勤圏内に無い場合、入社時の転居費用(引越費用・交通費)当社負担です。 ※海外との打ち合わせ時差対応のため、夜間に業務が発生する場合もありますが、一度帰宅・休憩してから参加する等柔軟に対応しております。 ■三菱電機グループ: 2020年度に創立100周年を迎えた三菱電機グループは、「グローバル環境先進企業」として時代の要求に応えられる企業集団を目指すとともに、もう一段高い成長の実現に向けて変革に挑戦し続けたいと考えています。倫理・遵法等、企業としての社会的責任(CSR)を常に念頭に置きつつ、グローバルな変化を先取りし持続的成長を追求することで、「社会」、「顧客」、「株主」、「従業員」すべてから信頼と満足を得られるよう、しっかりと取り組んでいきます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクストビート
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
400万円~899万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
■業務内容: イベントプランナーとして、下記イベントにおける企画・運営業務全般をお任せいたします。企画〜運営の流れを一通り経験することができるポジションです。 ・保育士バンク!就職・転職フェア:転職を考えている保育士向けの転職イベント ・おもてなしHR就職・転職合同説明会:転職を考えている宿泊業界の転職イベント ■具体的な業務: ・販促企画/広報(開催プランのスケジューリング、企画立案、PR実務など) ・来場者集客施策出し・実行(メールマーケティングなど) ・運営(来場者・出展法人管理、当日対応など) ■業務の特徴: ・例年、年間50回以上イベントを開催しているため、フローが整っており未経験者でも安心して業務を行なうことができます。また、新しいイベントの企画・立案を行うことができるので安定と挑戦が両立できる部署です。 ・販売もしくは営業のご経験があれば、イベントに関する業務のご経験は不問です。イベントの運営や企画に興味がある方、人と話すのが好きな方、お待ちしております。 ■組織構成・チームの雰囲気: 若手中心に構成される4〜5名の少数精鋭のチームで、風通しが良く議論も活発に行われています。保育士バンク!、おもてなしHR事業部のキャリアアドバイザーや法人営業のメンバーとも協働し、イベントを作り上げていきます。 ■当社について: 「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする」これは創業時から変わらないネクストビートの理念です。 人口減少、高齢化、過疎化など、日本の課題を前に、取り組むべきことはたくさんあり、そんな難題を乗り越えた先にこそ、世界に示せる未来があるはずだと考えています。 これらの課題に先回りしながら、ライフイベント・地方創生・グローバル事業に取り組み、進化するテクノロジー・推進力・ベンチャーマインドで新たなソリューションを開発し、「未来のふつう」創り続けていきます。 私たちと一緒に「未来のふつう」を創っていきませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
エックスサーバー株式会社
大阪府大阪市北区大深町
通信キャリア・ISP・データセンター, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
国内トップシェア100%自社開発のホスティングサービスを展開/マーケティングの戦略設計〜施策実行まで一貫して携われる/リモート可・残業平均2.3時間で働き方充実 ■業務内容: プロダクトの戦略設計から施策実行までを一貫して担い、事業の成長をマーケティングでリードするポジションです。 プロダクト開発部門と連携しながら、プロダクトの魅力を最大限に引き出し、事業成長を加速させるための戦略立案と実行を担っていただきます。 <業務詳細> ・プロダクト開発・カスタマーサクセス・マーケティングの各部門と連携し、課題の抽出と打ち手の方針を策定 ・事業戦略/GTM戦略に基づくマーケティング施策の企画・推進 ・リサーチ・データ分析、レポート作成 ・製品の販売計画や主要KPIの設定・モニタリング ・ユーザー要望や市場動向を踏まえた新機能の企画立案 ・広告施策やWebサイト改善など各種プロモーションの企画と効果検証 <入社後のイメージ> 弊社サービスのいずれかをご担当いただき、マーケティング戦略の立案から実行までをお任せします。 ■直近のプロジェクト例 【XServer GAMEs】 「サーバーの知識がなくても、誰でも簡単にマルチサーバーを構築できる」——そんな新しい体験を提供するVPSサービスです。 ゲームを選ぶだけで最適な環境を自動構築し、すぐにマルチプレイを楽しめる仕組みを実現しました。 ・詳細はこちら:https://games.xserver.ne.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社菓匠三全
宮城県仙台市青葉区大町
大町西公園駅
300万円~399万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 販売促進・PR デザイナー(グラフィック・その他)
【「萩の月」「ずんだシェイク」をはじめとする約100種類の銘菓を製造/モンドセレクションで特別金賞受賞歴あり/年休120日・土日休】 ■ポジション概要: 誰もが目にしたことがある仙台銘菓『萩の月』を始めとするお菓子メーカーである当社にて、自社商品のパッケージ・販促物・WEBなど各媒体のデザイン全般をお任せします。 インハウス業務のため、商品企画やプロジェクトに直接関与し、部署内のメンバーとチームで業務を進めていきます。 ■業務内容: ◎商品に関わるパッケージ・販促物の制作 (ブランド・商品ロゴマークのデザイン、外装・個包装パッケージ・手提げ袋のデザインや素材の選定、HP・SNS掲載用のサムネイルデザイン) ◎店舗売場のディスプレイ制作 (什器のデザイン・施工業者選定、ショーケースの陳列デザイン、POPの作成) など各ブランドのコンセプトを基にトータルでデザイン・コーディネートしていただきます。 ■PC環境・アプリケーション: MAC(Illustrator、photoshop) ■組織構成: 課長1名、主任1名、メンバー4名の計6名在籍しております。 ■当社の魅力: 宮城県に本社を構える当社は、これまで正社員の人員を減らすことなく安定した経営基盤を保っております。販売チャネルを、店舗から通販、大手スーパーに拡大するなど、常に新しいことを取り入れ、時代の流れに合った商品作りをしています。 ■当社のビジョン: 当社は常に新しい感動を生みだすべく商品開発を進めています。近年では『ずんだ茶寮』『HONMIDO』といった新しいブランドも誕生し、和洋問わずお客様にお菓子のおいしさや楽しさを提供し続けています。当社のビジョンに共感し共に志を持って働ける方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
マブチモーター株式会社
千葉県松戸市松飛台
800万円~1000万円
自動車部品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
当社では今後モーター製造の領域からお客様へより高付加価値の価値を提供すべく「動きのソリューション」を目指したビジネスポートフォリオの拡大を目指しております。その中で、ソリューション強化を行うべくマーケット情報の分析、顧客ニーズの洗い出し、各種分析から標準製品群の企画、戦略立案及び仕組みの定着化や運用改善などの一連を担当頂きます。 ■具体的な業務内容 長期的な視点に立った事業に関する調査と戦略の立案と実行。特に顧客ニーズの収集・集約からターゲット市場セグメントの複数顧客に跨る製品企画及びこれらを主とした企画活動。 ・顧客訪問、展示会訪問などによるニーズ情報の収集 ・他部署が顧客より得たニーズの情報の収集およびその運用改善 ・ニーズ情報に基づく標準製品群の製品企画の実行 ・ニーズ集約化や標準化誘導を行うためのノウハウの運用・改善 ■働く環境: ・オフィスは千葉県松戸市にあり、最寄駅は都心から30〜40分程度ですので、都内からの通勤も可能です。 ・テレワークを活用するなど、働く場所にとらわれない働き方をしている社員が増えています。(部署によって出社頻度は異なります) ・自動車通勤も可能で、会社敷地内に駐車いただけます。また規程に定められたガソリン代が支給されます。(社員の7割が自動車通勤) ・社員食堂のランチは1食300円〜400円で提供されており、社員満足度も高いです。 ・海外出向:可能性あり(3年程度) ・海外出張:あり(年間0〜5回程度) ■会社概要 マブチモーターは小型直流モーター専業メーカーとして複数の製品で世界シェアトップを誇り、高い収益性を生み出している会社です。 当社が主に手掛けている自動車電装機器の分野では、ドアミラー、ドアロック、シートベルトなどの製品で世界シェア50%以上を獲得しています。 家電などの民生機器の分野においても、インクジェットプリンタや電動歯ブラシ、シェーバーなど私たちの生活に身近なものから、AGVやAMRといった自動走行ロボット・協調ロボットなど将来性のある製品へも当社のモーターが使われています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
800万円~999万円
石油化学, 販売促進・PR マーケティングコミュニケーション
【新製品発売に向けたマーケティング戦略立案や歯科医師向け販促提案/クラレとノリタケカンパニーリミテドが歯科材料部門を事業統合し設立】 ◆職務内容 クラレグループの歯科材料・メディカル関連事業を手掛けている「クラレノリタケデンタル株式会社」の国内市場に向けたマーケティング戦略の立案と実行を担う部署にて、新製品上市活動を含むマーケティング関連業務、講師陣(歯科医師など)への定期訪問やフォローアップ業務をご担当いただきます。 (1)顧客ニーズに応じたマーケティング戦略の立案・実行 (2)講師陣(歯科医師など)と協働した販売促進活動担当 (3)当社営業部隊および販売代理店の営業活動に対する後方支援 ◆職務詳細 ・講師陣(歯科医師など)との関係性構築および主要スタディグループ担当業務 ・新製品および主力製品情報の策定および販売促進ツールの制作、管理 ・市場環境や顧客ニーズ把握を目的とした情報収集および分析 ・歯科医療従事者向けセミナーの企画および実行 ・展示会、学会などのイベント出展企画および顧客対応 ◆配属部署名 クラレノリタケデンタル株式会社 営業・マーケティング本部 国内営業部 販売企画推進課 ※株式会社クラレに入社いただき、同時にクラレノリタケデンタル社に出向となります。(処遇はクラレに同じ) ◆同社の特徴・魅力 2012年にクラレとノリタケカンパニーリミテドが歯科材料部門を事業統合し設立された会社です。年率3%の成長率で事業展開をしております。 <歯科事業の将来性> ・セラミック(ジルコニア)が事業拡大を牽引。ジルコニアが世界最先端の技術を持ち、新しい材料を先駆的に世界へ発信しています。 ・歯科用CADCAM機器も伸びており、この機器で使用する歯科材料の需要も拡大しています。 ・当社製品のマーケットシェアは、国内が25〜30%、海外が10%程。歯科材料出荷量の8〜9割が日本と欧米諸国となっており、残り約190か国は未開拓です。そのため、今後もクラレのグローバルネットワークを活かして、世界でマーケットシェアを伸ばしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オンワード樫山
350万円~649万円
繊維, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【日本を代表するアパレルメーカー大手オンワードHDの筆頭企業の人事制度企画ポジション/残業月20H/服装自由/土日祝休み/年休121日】 オンワードの各ブランドにおける販売促進とプロモーション業務 をご担当いただくポジションです。 ブランドイメージとセンスを活かした企画でお客さまの購買意欲を促す、やりがいのあるお仕事です。 ■業務内容: ・市場調査 ・PRイベントの企画・立案 ・イベント運営 ・商品・ブランド紹介の販促物作成 など ■キャリアパス: まずは上記業務を中心に業務をお任せし、その後希望や適性を踏まえて、スペシャリストとしてキャリアを築くことや、人事領域全般に幅広くチャレンジすることが可能です。 ■働き方: 平均残業時間:月20時間程度 関係もフラットで風通しも良く、コミュニケーションも多いチームです。 出身業界は不問ですので幅広い業界での知見を当社で活かしてください。 ■当社について: 「オンワード樫山」は、23区や組曲を始めとするオリジナルブランドとJOSEPH等の海外ブランドのアパレル関連事業を展開する企業です。創業時から培ったノウハウをもとに、ファッションを生活文化の一つとして提案し、服だけにとらわれない新しいライフスタイルを創造することを目指しています。 アパレル業界の中でも売上トップクラス。大手ならではの組織性の中で、ブランド毎に異なる特色があり、それぞれ向上心に満ちた社員が働いています。 変更の範囲:会社の定める業務
オープン株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 販売促進・PR
◆◇IT業界でも注目のRPAでトップ級シェア/Roboroboシリーズ導入実績累計5,000社◇◆ ■業務概要: 給与計算デジタルBPOのセールスマーケティング全般をお任せします。 ■具体的には: <セールス業務> ・新規顧客の発客 ・ヒアリング、商談、クロージング ・契約関連業務 ・契約個客の導入支援(CS部門との連携) <マーケティング業務> ・インバウンド獲得を目的とする、マーケティング施策の企画実行 ・プロダクトブランディング戦略の企画 ・プロダクトブランディング施策の企画実行 ・マーケティング施策のPDCA <パイプライン予実管理> ・目標、実績管理 ・差分分析、分析に応じた示唆 <パイプライン予実管理> ・マーケットニーズに基づく、開発要求の整理/提案 ・プロダクト及びBPOの業務効率化提案/実行 ■RoboRoboペイロールとは: 「BPaaS(Business Process as a Service)」としてアウトソーシングサービスとソフトウェアを一体型で提供し、企業の給与計算業務支援を行っています。 Roboroboシリーズは累計5,000社を超える導入利用実績を有し、給与計算業務以外にもバックオフィス向け業務支援サービスを展開しています。 ペイロールサービスでの実績ノウハウをもとに、士業業務領域に対して価値創造ができる進化を目指しています。 ■当社について: ◇当社は、スマートロボット(RPA、AI)を活用したアウトソーシング事業やコンサルタント事業、デジタルマーケティング・オンライン広告事業を展開しています。 ◇RPAのリーディングカンパニーから、総合ITコンサル企業へ。RPAに限らず、SaaS、BPO、生成AIといったオートメーションサービスを揃え、次のオートメーション技術への投資をスピーディーに行える体制にバージョンアップ。私たちは、お客様の生産性向上を通じて、企業価値向上や個人の物心両面の幸せを実現することが日本社会の課題解決に繋がり、日本の構造変化の先にも明るく楽しい未来が実現できると信じています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社トライト
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■ミッション: ◎今回募集しているCRM責任者は「登録者DBのナーチャリングや活性化、利用率・成約率の最大化」をメインミッションに置いています。 【変更の範囲:会社の定める業務、就業規則の定めに従い出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定める業務を実施】 ■主な役割期待: 当社のCRM戦略をマネージャーとして推進するポジションです。CRM施策の実行基盤を整備・改善し、MA/CDPツールの導入・運用をリードします。営業・マーケティング・開発などの関係部門と連携しながら、プロジェクトを推進していただきます。 ■業務詳細: メール、SMS、LINEほか各種SNSを活用したさまざまなCRM施策を技術面で牽引いただけるリーダーを求めています。 1)MA/CDPツールの導入プロジェクト/運用・PDCAの推進 ◎MA/CDPなどのマーケティングテクノロジーを活用したCRM施策を技術面でのリード ◎Salesforce Marketing Cloud/Data Cloud、Marketoなどのツール導入・運用改善プロジェクトの推進 ◎社内関係者や外部ベンダーとの調整を通じて、施策の円滑な実行を支援 2)部門間連携と業務プロセスの最適化 ◎CRM企画チームのほか、営業、マーケティング、開発などの関係部門と連携し、CRM施策の実行体制を構築 ◎CRM施策の実行に必要な要件定義・仕様調整 ◎CRM施策で得られたデータをもとにした課題分析、顧客接点における業務フローの改善提案や実行支援 3)KPIモニタリングと改善提案 ◎設定されたKPIに基づく施策の進捗管理とレポーティング ◎データ分析に基づいた改善提案の実施 ◎関係者、各部門への定期的な報告とフィードバックの提供 ■魅力: ◇戦略立案から実行まで一貫して関われる 会社のCRM戦略を設計し、自ら実行・改善することで、ビジネスの成長をダイレクトに感じられるポジションです。大きな裁量を持ってプロジェクトをリードできる環境が整っています。 ◇データドリブンな意思決定ができる 膨大な顧客データにアクセスできるため、データを活用した施策の企画・実行が可能です。データ分析によって顧客のニーズや行動を深く理解し、エビデンスに基づいた施策を打つことができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
システムインテグレータ, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【在宅勤務可/自社パッケージ自社SaaS/副業可/フルフレックス】 ●「在宅勤務×フルフレックス」でWLBと技術力の両立が可能 ●給与・勤怠管理に留まらない「企業の人と組織に関する課題を解決する」にて人事領域のSaaSシステムとしてのトップシェア確率 ●COMPANYは600社以上が導入しており安定した顧客基盤を形成 日本の大手法人を対象に、当社が展開する製品、サービスにおける意思決定層へのパーセプション獲得・リードジェネレーション・リードジェネレーションがミッションになります。プロモーション戦略の企画・実行を通じて、事業成長に貢献していただきます。 ■職務詳細: 戦略設計から運用までを一貫して担います。 (1)リードジェネレーション ・Webサイト改善要件定義、アクセス解析ツールデータの集計・分析から企画、実行、運用 ・CRMを活用したリードに対するナーチャリング施策考案、運用、検証、改善 ・各種施策実行に向けたデータのクレンジング、データ取得に必要な環境整備 (2)プロモーション施策の実行(市場分析・ターゲティング・広告・WEBサイト・イベント等) ・各種メディア広告活用により、マーケットでの企業及び製品ブランドを向上させ、リードを獲得します ・イベントを通じて、キーバイヤーに対する企業及び製品の興味を喚起し、見込み案件を増やします ・企画、設計、デザイン、ライティング、折衝など一連のプロセス ・会場選定、デザイン、集客プロモーション、運営、レポート作成など一連のプロセス ■職務の魅力: ・案件規模が数千万〜数十億円のBtoBプロモーションはマーケットの深い理解と高度な企画力が身につきます。 ・自社だけでなく、業界の有識者や政府ともコラボレーションして一歩先のHRtech業界を提案していくことになります。 ■キャリアパス: 配属後は、当社のマーケット・競争力・製品の強み・人事業務を十分に理解していただき、広報活動を通じて顧客課題の想定力、設計力、データに基づく効果試算、プロジェクトマネジメント能力を身に着け、マーケティングコミュニケーションのプロフェッショナルに成長していただきます。 半期ごとの個人目標の達成に応じて、職務領域の拡大、上位クラスへの登用が行われ、当社及び業界をけん引するリーダーを目指します。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ