508 件
株式会社トライアルカンパニー
福岡県福岡市東区多の津
-
700万円~1000万円
食品・GMS・ディスカウントストア ホームセンター, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 生産管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【2025年7月トライアルホールディングスと西友の経営統合が完了、小売業界でも注目される存在として地位を確立。両社の強みを最大限に引き出すシナジー経営で様々のことにトライしていきます。売上高1兆円超の小売業への飛躍で更なる成長企業へと進化します】 ■業務内容: ・この度のポジションでは、PB商品を中心とした、パートナー企業への生産管理業務をお任せします。 ・小売の販売と在庫を把握した上での生産管理を目指しており、将来的には、全体の運用工程をシステム化することを実現したいと考えております。 共に当社における生産管理システムを構築いただける方を募集しております。 ■業務詳細:下記のような業務を相談の上お任せいたします。 ・生産計画作成 ・工程と品質、コスト設計 ・工程管理、外注先工場管理 ・納期管理、出荷スケジュール管理 ・社内における在庫、販売管理との調整業務 ・生産管理システムの企画業務など ■当社について: ◇当社は、リテールテクノロジーで未来を創り、社会を豊かにする会社です。創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。 ◇AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。わたしたちは流通市場とAIテクノロジーを融合させることにより、Design Retail / Design Mediaという新しい市場を日本だけでなく、グローバルに創出していきます。2002年度に約200億円だった売上高は、2021年度に5,000億円を達成、25倍近くの驚異的な成長を遂げております。 変更の範囲:会社の定める業務
藤本ライスデリカ株式会社
埼玉県狭山市広瀬
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン) 生産管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【食の安全・安心に貢献!/近畿圏トップクラスの惣菜・弁当メーカー・藤本食品グループ/マイカー通勤可/残業20時間程度/賞与年2回/3期連続増収増益】 ■概要: 近畿圏トップクラスの惣菜・弁当メーカーにおける藤本食品グループの当社にて、生産管理業務をお任せいたします。 日々の製造に必要な原材料を様々なデータを駆使して最適な数量で発注します。 発注額は毎月数億円単位で非常に重要な役割になりますが、現担当者から徐々に引継ぎながら業務をキャッチアップいただくため未経験でもご安心ください。 ■業務内容: ・原料の発注および仕入れ時の受け入れ対応 ・工場内で必要な発注物の管理 ・在庫管理および不良品のメーカー対応 ※お客様への対応は品質保証部・営業部が行います。 ・メーカーとのやり取り(原料不足/不良品対応、1日2〜3件) ■働き方: 【残業時間】20時間程度を想定しております。 【研修体制】OJTを通じて業務を学んでいただきます。 ■キャリアパス: 将来的には当社の管理職候補として、生産管理や購買、管理部門等ご本人の志向と適性に合わせて柔軟にキャリアステップが可能な環境となっております。 ■組織構成: 生産部には、20〜60代の25名が在籍しております。 ■当社について: 【近畿圏トップクラスの惣菜・弁当メーカー・藤本食品グループ】スーパー向け米飯・寿司・弁当・おにぎりの製造販売量で関西トップクラスを誇る藤本食品の子会社として、圧倒的なコストパフォーマンスを武器に成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸風月堂
兵庫県神戸市中央区元町通
西元町駅
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
<創業から神戸に本社本店を構える地元企業/神戸を代表する菓子メーカー/腰を据えて働ける環境> ■担当業務: 同社製品の品質管理業務をお任せいたします。 ・検査対象:自社製品および、仕入れ商品の焼き菓子、洋菓子など ・業務割合:デスクワーク6割:検査4割 将来的には、管理者としておまかせをすることを想定しており、様々な業務経験を通してゆくゆくは部門全体のマネジメントを頂く事を期待しています。 <業務例> 製品検査、分析(理化学試験(製造毎)、微生物検査(月4回程度)、官能検査、栄養成分測定)、場内の衛生管理・衛生チェック、製品規格書や食品一括表示の作成 ご経験に応じて、今後のキャリアも見据えた上で下記のような業務も経験を積んでいただきます。 <お任せしたい仕事> お客様クレーム、工場内検出物の原因調査、FSSC22000の運用管理、品質管理システムの管理 ■組織構成: 配属先の品質管理係は5名が所属しています。 └課長代理(責任者40代男性1名):部署内の業務管理・遂行、部署業務全般。 └課員(50代女性1名、30代女性2名、40代女性1名):ローテーション制業務(3項目を週交代で実施)+個人担当業務を行っています。個人業務は個人の適正を見て、割り振っています。 ■神戸風月堂について: 当社は1897年に現在も本社・本店がある神戸市中央区元町通3丁目に神戸風月堂を開店しました。 創業から127年、神戸に根差した老舗洋菓子メーカーとして神戸をはじめ全国の皆様に愛されてきました。 看板商品は薄焼生地でクリームをサンドした洋菓子ゴーフルですが、神戸ぶっせや焼き菓子レスポワール等も取り扱っており、お土産や贈り物として、その販路は沖縄から北海道まで全国に広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Antway
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
450万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ファーストフード関連, 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食) 生産管理(食品・香料・飼料)
学歴不問
【サービス開始5年で2000万食突破の注目フードデリバリーサービス/副業可】 ■募集背景 加速度的に成長する「つくりおき.jp」サービスにレシピの管理を担っていただける方を募集いたします。 つくりおき.jpは毎週製造するメニューが変わるため、非常に多くのレシピを所有しています。また、新しいレシピも続々と開発しております。 FC展開も加速している中、製造に合わせたわかりやすいレシピが必要な状況になっています。 誰が見ても作ることができるレシピの管理はサービスの根幹にあたる非常に重要な業務となっており、その責任者を担っていただく想定です。 また、メニュー開発業務にもアサインいただくことも可能です! ■業務内容 ・新規開発レシピのドキュメント化・整理 ・製造現場や環境の変化に応じたレシピの調整・最適化 ・調理工程、調理マニュアルなどの作成および整備 ■2〜3年後に期待する姿 ・開発部門または企画部門の統括マネージャーとして、商品企画や販促領域にも挑戦・拡張できる状態 ・スキーム設計から運用までを自律的に推進できる状態 ▼弊社採用HPとなります。是非ご参照ください。 https://antway.co.jp/recruitment 社内配属先は「調理企画部」となります。 変更の範囲:会社の定める業務
東色ピグメント株式会社
栃木県宇都宮市下岡本町
岡本(栃木)駅
総合化学 化粧品, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 生産管理(食品・香料・飼料)
〜化粧品、医薬品、食品関連の生産管理経験者に最適/積極的な設備投資とトータルクオリティマネジメント教育を実施/国内外の生産拠点〜 化粧品のOEMメーカーである当社にて、矢板工場・宇都宮工場における、以下のような生産管理業務をご担当頂きます。 ■業務内容 ・原料・資材の購買量・納期の管理 ・価格交渉 ■会社の特徴 1951年の創業以来「品質重視」「納期重視」「コスト重視」を行動指針に、機能性粉体原料の販売を始め中間製品から最終製品まで一貫して行える唯一の化粧品受託メーカーとして業界から高い評価を得ています。また、多様化するニーズに応えるため、宇都宮工場、矢板工場を始め国内外の生産拠点において積極的な設備投資とトータルクオリティマネジメント教育を実施しているCMS※企業です。(Cosmetic Manufacturing Service) 最高の品質とサービスで人々の暮らしに貢献することを目指しています。 ■グローバル体制 マーケットのあるところでの開発、生産、販売を基本方針とし、日本・中国・シンガポールに生産拠点を置いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社曽我製麺
福島県喜多方市関柴町上高額
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜喜多方ラーメンなど県内外の複数店舗で導入実績あり◎/昭和41年創業の長期経営◎/マイカー通勤可・無料駐車場あり◎〜 ■職務概要: 当社にて製造管理をお任せいたします。業務キャッチアップ後は部長の下で製麺の生産管理、メンバーマネジメント中心にお任せしていきます。 ■職務詳細: ・製麺の生産管理、衛生管理、品質管理、設備管理(外部業者とのやり取り) ・メンバーマネジメント ・現場と事務作業は半々です。現場は、空調も聞いており働きやすいです。 ■業務の流れ: 入社後は生産管理からスタートしていただき、徐々に衛生管理・品質管理、設備に関する外部業者との折衝などご対応を頂きます。製造は製造スタッフが行っておりますので、管理をメインでお任せいたします。 また、設備管理に関しては外部業者とのやり取りがメインで、直接のメンテナンス作業はほとんどございません。 ■入社後について: 入社後はOJTにて業務を学んで頂きます。 ■組織構成: ・製造スタッフは23名が所属 ・製造管理は部長1名(男性56歳)、係長1名(女性35歳)、主任1名(男性37歳)が所属しています。 ※アットホームな職場環境です! ■業務のやりがい・魅力: 喜多方ラーメンを販売する福島県内の60〜70店舗のうち、約7割のシェアを当社が占めております。自分たちが作った麺がお客様に提供されていることを実感でき、お客様からの評判など嬉しいお声をいただけることもございます。 また、県外にも複数店舗への導入実績があり、株式会社麺食様においては関東64店舗に導入を頂いております。皆様の食に関わるやりがいのあるお仕事です。 ■今後のキャリアパス: 入社時は係長のポジションを想定しており、ご経験次第では早くて1年後など、部長に昇格する可能性もございます。 ■就業環境: 休憩スペースや更衣室もございます。制服も支給いたします。月平均の残業は20時間程度です。マイカー通勤が可能で駐車場も無料です。 ■当社について: 創業昭和41年、会社設立昭和63年で58年の業歴を有します。喜多方の人口は4万人余りですが、この町には120軒ほどのラーメン店があり、半数以上の店舗に弊社の麺を納めさせています。また、千葉にも工場を整えECサイトをはじめ個人向け販売も手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明治屋
福岡県田川市伊田
下伊田駅
400万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
〜全国に店舗拡大中、今注目のトライアルカンパニーのグループ企業/「ITで流通を変える」流通業界のDX化を目指すリーディングカンパニー〜 ■業務内容: このポジションでは、惣菜部門の製造責任者として、競合との差別化戦略を実現させるための製造部門の構築を担って頂きます。 具体的には、店舗数の拡大に伴う、製造部門の製造体制や管理手法の強化をお任せしたいと考えております。 ■業務詳細: 今後拡大させていく惣菜部門の製造責任者として下記のような業務を行っていただきます。 入社後お任せする業務は、相談の上決定いたします。 ・目標出荷数を実現できる工程管理、人員管理 ・ライン構成の適正化と生産計画策定 ・各種トラブルシューティング ・部門メンバーのマネジメント ・他部署との調整業務など ■当社について: 今注目のトライアルカンパニーの店舗総菜全般やリゾート事業や飲食事業におけるメニュー開発及び調理などを担っているのが「明治屋」となります。 ■トライアルカンパニーについて: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に約7,000億円以上達成、35倍近くの驚異的な成長を遂げています。そして2025年7月トライアルホールディングスと西友の経営統合が完了しました。今後の戦略として(1)既存店改革(2)出店戦略(3)収益性の向上(4)リテールメディア展開の4つの軸を中心に進めていきます。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーマインド
東京都千代田区神田和泉町
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
【年間休日120日以上/実働7時間30分/第二新卒可・経験不問で正社員採用!/車通勤可】 ※JA全農と業務提携で国内のシェア拡大中/未経験者活躍中/OJTでの教育体制で安心して就業できる環境※ ■職務内容: 熟成加工部は、バナナをはじめとする世界各国から輸入してきた青果物を最先端の設備と独自に開発したコンピュータシステムで管理して、最良の品質で消費者にお届けできるよう追熟加工を行っています。 ■職務詳細: ・物流加工センターにて青果物の追熟加工業務(バナナ、アボカド、キウイなどの果物は未成熟の状態で収穫し輸入します。これらの果物を専用の設備を利用して食べごろの状態まで熟させる業務です) ・青果物の入出庫作業管理 ・熟成加工部現場の運営管理(従業員の出退勤管理、シフト管理、教育、作業工程の管理) ・5S運動、QC、環境整備、安全衛生管理業務、現場マネジメント等 ※20kg箱を上げ下げする業務があります。 ※必要なノウハウなどは入社後にしっかりと学ぶことができますので、未経験の方でも安心の環境です。 現在の社員も未経験で入社しています。 ※年間休日120日以上、オンオフ切り替えながらじっくりと腰をすえて仕事に取り組めます。 ■シフトの出し方: 毎月24日までに希望休を提出して頂き、可能な限り希望休はお休みして頂ける環境になっています。 また、有給休暇を利用し長期旅行する従業員もいる職場です! ■入社後の流れ: ご入社後、1〜2週間程度は出荷前検品業務にて「商品名・規格」を覚えて頂きます。 その後約1か月程度、先輩社員指導の下、品質検品業務、追熟加工業務を行います。 また、現場オペレーターとして現場業務の円滑化を行います。 入社6か月後には独り立ちをし、単独にて出庫業務を担当いただく予定です。 入社3年後には現場管理者(リーダー)に成長されていることを想定しています。 ■UIJターン希望者歓迎 遠方にお住まいの方でご入社されている方もいらっしゃいます。入社後まずご自宅から通勤可能な範囲のセンターで研修を受けていただき、その後 当センターへの配属となります。上記の場合は社宅やお引越しに関する補助が適用となります。 変更の範囲:会社の指定する業務への異動を命じる場合がある
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【転勤無し!/年間休日120日以上/実働7時間30分/第二新卒可・経験不問で正社員採用!/車通勤可】 ■職務内容: 熟成加工部は、バナナをはじめとする世界各国から輸入してきた青果物を最先端の設備と独自に開発したコンピュータシステムで管理して、最良の品質で消費者にお届けできるよう追熟加工を行っています。 ■職務詳細: ・物流加工センターにて青果物の追熟加工業務(バナナ、アボカド、キウイなどの果物は未成熟の状態で収穫し輸入します。これらの果物を専用の設備を利用して食べごろの状態まで熟させる業務です) ・青果物の入出庫作業管理 ・熟成加工部現場の運営管理(従業員の出退勤管理、シフト管理、教育、作業工程の管理) ・5S運動、QC、環境整備、安全衛生管理業務、現場マネジメント等 ※20kg箱を上げ下げする業務があります。 ※必要なノウハウなどは入社後にしっかりと学ぶことができますので、未経験の方でも安心の環境です。 現在の社員も未経験で入社しています。 ※年間休日120日以上、オンオフ切り替えながらじっくりと腰をすえて仕事に取り組めます。 ■キャリアパス:能力・適性に応じてキャリアアップが可能です。 一般職・中堅社員(非管理職) ⇒ アシスタントマネージャー ⇒ マネージャー ⇒ センター長 ■当社について:1,500名を超える従業員を誇っており年商も数百億円程度と上場企業と同等の規模を有しております。海外進出にも積極的で中国にもグループ会社を設立!今後もグローバルを意識した事業戦略を行っていく企業です。設立から短い歳月でここまでシェアを伸ばした背景の1つは、チェーンストアへの対応力です。同じチェーンの各店舗では、同じ規格の商品が販売されます。体系化された効率的なシステムがあり、全国規模の同時供給が可能です。青果の流通プロセスを集約したチェーン展開によってニーズを満たすことが可能です。 変更の範囲:会社の指定する業務への異動を命じる場合がある
イニシオフーズ株式会社
埼玉県熊谷市万吉
600万円~899万円
【管理職採用/日清製粉グループの中食・惣菜事業会社で企業の安定性◎/急成長中の中食市場/惣菜の製造からバイト・パートメンバーのシフト管理や教育まで幅広くお任せします!/車通勤可/有給取得率も高くワークライフバランスが叶います◎/有休取得平均日数11日】 ◆求人のポイント: ・日清製粉グループである安定性や次世代へ伝承を注力するイニシオフーズにてご活躍してみませんか。 ・月残業20H程度/年休120日/年次有給休暇取得日数11日/有給取得率70%で長期就業環境も整っています。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! <30代後半:600万、40代後半:800万> ◆職務概要: 和惣菜やサラダなどの惣菜を製造する当社熊谷工場において、管理職として惣菜工場の製造や人員管理等をお任せ致します。 ◆業務内容: ◇生産計画に基き、製造現場で自ら製造するだけでなく、部下であるパートおよびアルバイトメンバーへの指示出し、および、シフト調整、トレーニングの実施 ◇日々の製造が納品時間に間に合うような作業・人員の調整 ◇その他、製造現場の担当として生産性向上や事故の予防などの取り組みを実施 ※入社後は製造業務をキャッチアップしていただき、業務に慣れていただきましたら、社員のマネジメント管理もお任せ致します。 ◆教育制度: 様々な職種(製造職、開発職、品質管理職、営業職、業務職、人事労務職など)に対応できる人材の採用を進めると共に、育成支援するための教育研修等も力を入れて整備しています。 ◆勤務体系: 当ポジションは日勤を前提に採用させていただきます。しかしマネジメント管理も担当していただくため、夜勤対応の可能性もございます。頻度や開始時期については、ご本人と相談させていただきながら検討致します。 ◆キャリアパス: 将来的には工場長を目指していただきたいと考えております。状況に応じて他工場にてお任せすることもございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社物語コーポレーション
愛知県豊橋市西岩田
500万円~649万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
◇◆工場長候補として業務をお任せ/家族手当や住宅手当制度など福利厚生充実◎(対象ルール有)/7連休取得制度あり/黒字経営継続中の安定経営/「焼肉きんぐ」寿司・しゃぶしゃぶ「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン◆◇ ■業務概要: 自社工場(製麺工場)での作業と管理業務、デスクワーク業務をお任せします。 ■業務詳細:(変更の範囲:会社の定める業務) ・製麺生産のパートナー管理 ・現場改善業務 ・パートナーヘの食品衛生教育、労働安全教育、マニュアル作成 ・メンテナンス計画作成、実行、確認、報告 ・取り先との連絡、報告、相談 ・他工場(自社工場)との連携 ・機械操作管理 ・生産スケジュール、生産調整、生産帳票の確認、対応 ・他入出荷管理 ■勤務時間について: 8:00~17:00、12:00~19:00、15:00~24:00のいずれかの勤務となり基本的には深夜や24時間の稼働というものはございません。 また、最初にシフトが設定されてからは一定期間いずれかの時間帯で固定となるためリズムを変えずに働いていただくことが可能です。 ※繁忙期に一部業務時間が伸びる可能性はあり ■働き方について: 3交代制ですが、24時間稼働ではございません。また、不規則な働き方にならないようにシフトを一定固定するなど配慮しております。 ■新工場について: 近い将来にて、新工場を設立予定となっております。新しい環境にて一緒に働いていただくことが可能です! ■採用背景: ◇当社は17期連続で黒字経営を続けております。新規出店・既存店売上も順調に伸びており、飲食業界の中でも高い成長性・健全性を有した経営を推進しています。 ◇国内外の事業拡大に伴う成長戦略部門の強化のため、今回は当社の経営企画をお任せできる方を募集します。 ■物語コーポレーションの理念: 当社では「Smile&Sexy」を理念とし、一人一人が自分物語を歩める会社を目指し、各個人が自由な自己表現・自己実現ができる社内風土を大切にしています。 ◇議論文化を定着させており、「議論なしの多数決、押しつけはやめよう」ということを社内で明文化しております。 ◇コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本肥糧株式会社
群馬県藤岡市岡之郷
肥料 飼料・肥料・農薬, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 生産管理(食品・香料・飼料)
<業界不問/JAや全農との取引有/受注量増加により安定性◎/東証プライム上場企業のG会社> ■業務概要 当社の生産管理職として工場製造部門の生産管理をメインでお任せいたします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容: ・資材の購買や調達業務 ・製品の生産管理 ・営業部門と連携した生産資料の作成 ・販売管理等 ※工場の製造課、現場を取りまとめる業務全般をお任せいたします。 ※業界不問で生産管理のご経験をお持ちであれば問題ございません。 ■取引先について: 全農様やJA様、その他農業資材会社様や農業資材商店などがメインのお客様となっております。 ■組織構成について: 生産技術部部長1名。製造スタッフ3名。現場社員が20名程いる組織になっております。 ■当社の競合優位性について: 当社では泥炭を肥料原料に混ぜた製品を製造しており、品質が安定しており且つ腐食を防ぐ効果があるためその点が他社にない強みとなっております。 そのため、様々な企業様から安定的に受注をいただいており直近では受注量増加しております。 ■将来的なキャリアパスについて 将来的には生産技術等別の職種に挑戦することもできますし、また部門長にキャリアアップすることもできます。 そのため長期にわたりスキルアップできる環境がございます。 ■当社の魅力について: (1)第一産業を支えている安定性 当社は全農様やJA様などと取引をしており安定的な受注をいただいております。また地域の農業資材会社様や農業資材商店や農家様とも取引をさせていただいております。 (2)業界未経験でも活躍できる環境! 当社は業界未経験の方など様々な方が中途入社されております。そのため業界の知識がない方でもご安心して就業することが可能となっております。 (3)仕事とプライベートを両立することができる環境! 年間休日125日(2024年度)となっており仕事とプライベートを両立できる環境となっております。
株式会社エイエイエスケータリング
大阪府泉南市泉州空港南
600万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理(食品・香料・飼料)
〜機内食を通して日本食の魅力や旅の楽しみを発信/長期就業社員多数/充実の福利厚生◎〜 ■業務内容: 世界各国の航空会社へ機内サービスを提供する当社にて、食材在庫管理・社内搬送部門のマネジメント業務をお任せします。調理部門・調達部門と連携し、食材・資材の適切な供給と在庫最適化を行う管理者のポジションです。 主な業務内容: 食材・包材・備品等の在庫管理業務の統括 倉庫・冷蔵・冷凍庫の保管状況の管理と改善 社内搬送(ピッキング・供給・回収)の作業設計と人員配置 パート・派遣スタッフの教育・シフト管理 在庫管理システムの導入検討 生産計画に基づいた在庫調整、納品・仕入れ部門との調整 衛生・安全管理の徹底および改善活動 管理レポートの作成、現場改善の提案・実行 ■当社について: 当社は関西空港に拠点を構える機内食の会社です。関西空港を発着する外国の航空会社の半数以上が当社が調理した機内食を搭載しています。ヨーロッパ、北米、中国、アジアなど世界のどこかに飛んでいく航空機の中で、毎日同社の機内食を旅客の方々がお楽しみ頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
Panorama Table株式会社
東京都世田谷区赤堤
食品・飲料メーカー(原料含む) マーケティング・リサーチ, 購買・調達・バイヤー・MD 販売・接客・売り場担当 生産管理(食品・香料・飼料)
〜オーガニックの日本茶輸出量国内トップクラス!◇残業10時間以内/フレックス有〜 <こんな方が入社されています> ・お茶のショップ店員 ・パン業界ご出身の方 ※茶業界未経験の方も活躍されています。 日本茶に特化した食品メーカーの当社で茶原料の購買業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・原料茶の仕入 ・生産家との折衝 ・仕入先管理 ・在庫管理 ・茶葉の鑑定/火入れ/合組(ごうぐみ) ・茶仕上げ製造の構築/製造指示 ・価格交渉 ・関係部署への各種アナウンス(仕様変更、終売案内、改定案内等) →農家の方々との折衝〜茶パック製造までをご担当いただきます。 ■主な流れ: ◇1年の流れ 4/5月は農家さんのもとに通い、関係構築や原料茶の仕入れ〜6/7月は二番茶シーズン〜夏から秋にかけては夏までに仕入れたものを外注している工場に加工を依頼〜10/11月は番茶シーズンとなります。 ◇入社後の研修に関して: 入社後は購買部の男性がOJTの形で丁寧に指導をおこないます。 最初の3か月は実際に畑で茶の収穫作業などを行い、畑の土や茶について学んでいただきます。 茶の取り扱い品種は30種類程度あり、原料ベースで販売することが多いため、茶ごとの特性を理解いただきながら日々の業務を覚えていただきます。 どんな茶がどれだけ出荷されるのか、仕入れてから出荷までについて先輩の指示を仰ぎながらオペレーションを学んでいただきます。まずは先輩のサポートがメインになるためご安心ください。 ■組織構成: 購買を担う男性4名、女性5名、オペレーションを担う女性4名で構成されております。 ∟平均年齢40歳 ■当社について ・当社はグローバルに展開している『UNITED FOODS INTERNATIONAL株式会社』のグループ会社です。同グループはOEMのため名前こそ出ませんが、人々の生活に身近なところで日々貢献しています。 ・当社は2020年に農林水産省の「農林水産物・輸出力維持・強化緊急対策事業のうち日本産農林水産物・食品海外販路開拓緊急支援事業」に参画し、米国における日本茶のPR・販促等を行っております。 ■働き方 ・月の残業時間10時間以内 ・年休122日、年末年始やGWなど長期休暇有 ・転勤なし 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デルソーレ
東京都江東区有明
有明(東京)駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 居酒屋・バー, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
【年間休日120日/業務用ピザ トップシェア/スタンダード上場の安定企業】 冷凍・冷蔵ピザメーカー・専業メーカーとして業界を牽引する当社において、生産スタッフとしてピザ・ナン・フォカッチャ等エスニックブレッドの製造ライン実務および統括管理を担当頂きます。 ■業務内容: ・食品工場の生産管理オペレーション ・生産設備の保全、製造技術の改善業務 ※OJT制度ありますので、知識がなくてもしっかりフォローいたします。 また、入社後に会社のことを知っていただくためのオリエンテーションがあります。 総務・人事チーム主催で、全部署の上長より業務内容の説明がございます。 ■キャリアステップ: 工場内でのキャリアを積みたい場合→総務や工場内の品質管理ポジションへの異動 他部署→受注センターや営業ポジションや管理部(総務・人事 等)でのキャリア形成も可能です。 ■シフトの決め方: 20日過ぎに、翌月分のシフトが決定されます。決定後、休日変更依頼などある場合は、チーム長へ相談し調整することも可能です! また、希望休があれば、事前にチーム長へ伝えていただければ、なるべく希望に沿う休みの調整も可能です。 ※連休希望も事前申請があれば、調整することも可能です。 ■勤務時間補足: 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働時間38時間45分):8:45〜17:30/13:15〜22:00/22:00〜翌6:45(実働7時間45分) ※シフトにおいて早番と遅番が連続することはございません。 ■魅力: ・冷凍ピザのパイオニアである当社は、1964年より輸入・販売を開始。 ・グローバル事業にも積極的に取り組んでいます。※リトアニアの冷凍パンの国内卸等 ・当社の 主力商品である「手のばしナン」は某コンビニエンスストアや日用雑貨店で販売しており、売上も好調です。 ・経営層とのキョリが近く、フラットで風通しの良い社風です。1年に1回役員と直接話す機会があり、活動報告や要望提案を行っていただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かね徳
兵庫県芦屋市業平町
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(食品・香料・飼料)
<水産加工食品を扱う同社にて海外からの原材料の仕入れ・在庫管理業務をご担当いただきます/「とびっこ」の商標登録をもつ企業/コロナ下でも安定経営/ワークライフバランス充実◎> ■職務詳細:原材料の仕入れ・品質・在庫管理業務をお任せします。 ・原材料の買い付け業務(国内商社経由9割/海外からの直接貿易1割程度) ・原材料の確認 ・国内工場への原材料の供給 ・合弁工場への生産依頼/管理 ※メイン業務はオフィスでのデスクワークとなります。 ※英語力のある方は、海外提携先とのやり取りをメール・電話等で進めていただくこともできます。主にはベトナム、インドネシア、タイ、中国のお客様とのやり取りになります。 基本的には業務がマニュアル化されているため、業界未経験の方でも慣れて頂ける環境です。年に1回ほど海外出張があります。 ■組織構成:海外事業部は4名で構成されています。和気あいあいとしており、風通しの良い環境です。 ■キャリアアップ:入社後のポジション(肩書)につきましてはご本人の職歴とご経験を考慮して決定させていただきます。ゆくゆくは部門の責任者を期待しています。 ■事業補足:水産加工食品業界に属し商標権を持つ「とびっこ」は国内で知名度があります。創業以来、黒字決算を継続しており、取引銀行から評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CULTA
東京都小金井市中町
550万円~799万円
農薬 水産・農林・鉱業, 基礎・応用研究(食品原料・機能性素材物質原料) 生産管理(食品・香料・飼料)
★東大発の農業スタートアップベンチャー/メディアにも取り上げられる注目企業 ★世界で通用する「プレミアム農作物ブランド」の創出を目指す ■業務内容: 当社品種、品種候補を委託先の生産者様が早期に安定生産を実現できるよう、栽培技術開発および技術的な普及支援を行っていただきます。 ■業務の特徴: ◇当社品種は「高速育種」技術を用いて育種しており、その特性理解や栽培手法の標準化・普及にもこれまでにないスピードが求められます。新品種を生産者様が安心して栽培できるよう、ブリーダーと協調しながら、生産現場の実情に即した栽培方法を体系化していきます。 ◇委託生産者は東北〜九州に至る広い地域で営農されています。気候条件や栽培慣習などが多岐にわたる環境下でも、一定以上の収穫量・品質を実現いただけるよう、様々な支援が必要です。それぞれの生産者様の農業経営に対する考えや地域個別の課題に寄り添いながら、体系化された当社品種の栽培方法をカスタマイズする形で普及支援を展開します。 ■業務詳細: ◎自社品種の最適な栽培手法の調査・開発 ・自社品種の特性理解 ・委託生産先への普及に適した、自社品種の栽培手法の開発と標準化 ◎パートナー生産者様への当社品種の栽培普及 ・標準的な栽培手法の紹介 ・個々の生産者様の実情に即した、栽培技術の個別化と提案 ◎生産者様の現状把握と課題・ニーズ理解 ・栽培環境や生産活動に関わる定量&定性データの標準化と集約 ・データの分析を通じた、生産現場の課題やインサイトの把握 ◎生産者様からの知見の育種開発へのフィードバック ・生産現場の課題やインサイトの、育種開発チームへの適切なフィードバック ・育種プロセスへの能動的な関与を通じた、育種目標の最適化と高速育種の支援 ◎農業生産に新たに参入する企業の立ち上げ支援業務 ■勤務地: ・イチゴハイシーズン(11-5月頃):週2-3日は埼玉農場、週2-3日生産者訪問(リモート) ・イチゴローシーズン:週3-4日は埼玉農場、週1-2日は生産者訪問(リモート) ・月に一回程度国内出張あり ※自社品種の生産は、海外(マレーシアなど)でも開始しています。 知見・スキルやご関心に応じて、海外生産者様に対する技術普及も業務役割の範囲とさせていただく場合もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千鳥
広島県広島市西区商工センター
食品・GMS・ディスカウントストア, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
◆◇広島市内勤務/食品製造工場/工場長などキャリアアップ可能/定年後も働ける◇◆ ■職務概要:生産技術・管理職に関する業務をお任せします。工場統括者としてキャリアアップを目指せます。 現状60歳の常務が工場責任者業務を担っていますが、今回の増員募集では工場長候補を募集しています。(半年〜1年後に工場統括者となることを想定しています) <具体的な業務> ・お弁当製造における調理作業 ・スタッフの作業指導および工程管理・人事管理 ・衛生管理の徹底 (学校給食の製造もおこなっているため抜き打ち指導なども発生します。日々の衛生管理の徹底が重要です。) ■サポート体制: 入社後は現場の実務を覚えていただき、現職の工場長からのレクチャーを受けます。その後は工場統括者としての役割を担っていただきます。 ■組織体制: 製造現場では、調理スタッフが10名程度在籍しており、そのうち7-8名が日本人社員です。盛付けスタッフは外国籍の方も多くいます。工場全体では約40名のスタッフが働いており、平均年齢は30代程度です。 ■企業の特徴/魅力: 株式会社千鳥は、地域に密着した食事提供サービスを展開しており、広島の食材を活かしたメニュー開発に力を入れています。社員は若い力が中心で、多国籍な環境で働くことができます。定年後も再雇用制度を活用し、長く働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
小田象製粉株式会社
岡山県倉敷市児島塩生
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◆◇転勤なしの安定職場/未経験歓迎の製造業務/充実した研修制度/シフト制で予定も組みやすい/手厚い福利厚生/腰を据えて長く働ける◇◆ ■業務概要: ◇製造担当として、生産機械の運転や生産状況の確認、機械のメンテナンスを行います。 ■業務詳細: ◇制御室での生産管理業務 ・製粉工程が表示された画面をタッチパネルで操作 ・他部署や業者様からの問い合わせ対応 ・生産状況のチェック 等 ◇製粉現場での生産状況や機械の稼働状況のチェック ・機械の稼働状況の目視や数値等の記録 ・設備のチェック ・月1回のペースでの機械メンテナンス ・原料の投入準備等 ■組織構成: 10名のメンバーが在籍しております。転勤が無く、原則部署異動もないため、腰を据えて長く働くことができる環境です。(ご本人から希望がある場合は別部署異動も検討可能) ■入社後の流れ: ご本人様のご経験に沿い、3か月を目安に研修行います。当社の商品知識や業務の流れを掴んでいただき、先輩社員と一緒に製造工程を学んでいただきます。未経験の方でも安心して業務できる充実した研修制度を用意しております。 ■休日について: 日曜・祝日は工場が稼働していない為、原則お休みとなります。(会社カレンダーにより)シフトは早番と遅番が1週間ごとに交互に変わる組み方をしているため、予定も組みやすくなっております。 ■当社の特徴: (1)品質保証体制を強化する品質管理部…様々な食の問題が起こっており、時代の流れとともに、行政も新たな指針を明示しています。専門スタッフを設け、随意スピード対応しています。 (2)トレーサビリティの確立…食品アレルギーやBSE問題、偽装表示、産地偽装問題などの発生に伴って、消費者の選択権に対する関心が高まっています。特に食品分野でのトレーサビリティが注目されています。原料調達から生産、流通販売までのトレーサビリティを確立し、リスク管理を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社瓢月堂
大阪府八尾市八尾木北
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
■職務概要: 「大阪プチバナナ」や「たこパティエ」をはじめとする洋菓子工場の管理職候補として生産管理業務に取り組んでいただきます。 ■職務詳細:製造現場管理、品質管理に関わる製造現場の工程改善等をお任せします。 ・管理業務(製造現場の工程、衛生面) ・製造計画の策定/製造量の確定 ・原材料の価格交渉 ・原料の品質チェック、リスク管理 ・部門メンバーのマネジメント、生産体制の企画/構築 など 製造本部や営業部から季節催事などの情報収集を常日頃から行い、製造量の調整を行います。特に連休などの人が動くタイミングの天候の確認も重要です。 ■教育体制:OJTを通して半年〜1年くらいで1人前を目指していただきますので、安心して業務取得を図れます。 ■組織構成:生産管理課は現在3名(30代2名、20代1名)が所属しておりま す。 ■同社の魅力:厳しい時代、競争激化の中、同社は「美味しい商品をお客様にお届けしたい!」を基本理念として日々努力を重ねています。そしてもう一つの目標として「いい会社にしたい!」という思いを常に持ち続けています。「美味しい商品の提供」、「いい会社創り」この二つを実現するためには素敵な志を持ったスタッフが必要不可欠です。同社は「掃除」を通じて「気配りの心」「相手に喜んでもらえる喜び」を学んでいます。そんな気持ちを持った人と一緒に仕事に従事し、供に成長したいと考えています。 <大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています>
<理系出身の方大歓迎!/JAや全農との取引有/受注量増加により安定性◎/東証プライム上場企業のG会社> ■業務概要 当社の生産管理職として工場製造部門の生産管理をメインでお任せいたします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容: ・資材の購買や調達業務 ・製品の生産管理 ・営業部門と連携した生産資料の作成 ・販売管理等 ※工場の製造課、現場を取りまとめる業務全般をお任せいたします。 ※業界不問で生産管理のご経験をお持ちであれば問題ございません。 ■入社後について: 入社後はまずは弊社の製品についての知識を深めていただくため製造現場からお任せいたします。理系学部で学んできた知識を活かしながら後に生産管理などにステップアップしていただき会社の中枢を将来的に担っていただけることを期待しております。 ■取引先について: 全農様やJA様、その他農業資材会社様や農業資材商店などがメインのお客様となっております。 ■組織構成について: 生産技術部部長1名。製造スタッフ3名。現場社員が20名程いる組織になっております。 ■当社の競合優位性について: 当社では泥炭を肥料原料に混ぜた製品を製造しており、品質が安定しており且つ腐食を防ぐ効果があるためその点が他社にない強みとなっております。 そのため、様々な企業様から安定的に受注をいただいており直近では受注量増加しております。 ■将来的なキャリアパスについて 将来的には生産技術等別の職種に挑戦することもできますし、また部門長にキャリアアップすることもできます。 そのため長期にわたりスキルアップできる環境がございます。 ■当社の魅力について: (1)第一次産業を支えている安定性 当社は全農様やJA様などと取引をしており安定的な受注をいただいております。また地域の農業資材会社様や農業資材商店や農家様とも取引をさせていただいております。 (2)未経験でも活躍できる環境! 当社は未経験の方など様々な方が中途入社されております。そのため業界の知識がない方でもご安心して就業することが可能となっております。 (3)仕事とプライベートを両立することができる環境! 年間休日125日(2024年度)となっており仕事とプライベートを両立できる環境となっております。
フジクレールワイナリー株式会社
山梨県甲州市勝沼町下岩崎
〜残業平均20h/年間休日118日/各種手当充実/有名なワイン製造の会社でワイン醸造全般の仕事ができます〜 先輩に教わりながら、ワイン醸造に係る全ての業務をお任せします。(経験や知識に合わせて早めに1人前となっていただく事も可能) ※未経験の方には2〜3年のOJTを通して1人前になって頂けるように教育を行う予定です(業務工程が1年周期のため) ■業務詳細: ・自社圃場および契約農家の葡萄栽培管理 ・醸造用ぶどうの栽培・収穫・運搬・原料葡萄の受入・選果作業 ・ワインの醸造・瓶詰・出荷作業 ・ワインの生産管理 ・ワインの品質管理 ■働き方/環境 現在は5名体制です。繁忙月の8月〜11月は残業がありますが、その他の月は殆ど残業がありません。 甲府盆地の南東に位置する京戸川扇状地にあるぶどう畑、四季折々の風景と葡萄畑に囲まれた、レンガ造りのワイナリーで働くことができる環境です。 ■当社の特徴: 未経験の方でも海外の育成トレーニング(希望者のみ)などへの参加が可能で、ワイン界隈で有名な方の元で業務を覚えることが可能です。 そのためスキルや知識を身に着けていくことができます。 ■求める人物像 当社は創業以来、『日本ワインで日本の食卓を豊かに』をコンセプトに掲げ、日本ワインの醸造に真摯に取組んでおります。 現在、圃場拡大を計画しており、ワイン醸造の全般の仕事ができる方を募集いたします。 当社としてはワイナリーで勤務したことがる経験者が一番望ましいですが、酒類製造経験者の方であれば応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
AWファーム千歳株式会社
北海道千歳市中央
~
水産・農林・鉱業, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【未経験歓迎/ワークライフバランス◎/食品加工用野菜を大規模で生産する企業/年休121日】 ガス会社である「エア・ウォーター」のグループ企業である当社にて、食品加工製造の業務をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 食品製造工程(野菜類の加工品・健康食品)において、将来幹部候補として、生産における作業、機械操作、生産管理などを経験していただきステップアップしていただきます。取り扱う野菜類はブロッコリー、ケール、大根、玉ねぎなどです。 ■当社について: 契約農家様とも協力し、食品加工用としてトマトを筆頭に大規模かつ多品目の野菜を生産しています。栽培しているトマト、ケール、ブロッコリー、大根、南瓜、人参等、一部では有機や農薬を使わない安心・安全な栽培での生産もしています。現在も加工用トマトの収穫量は北海道でトップですが、国産野菜の安定供給に貢献するため、更なる規模拡大を目指しています。また、近年北海道で盛んとなっているさつまいもの生産もおこなっており、こちらの生産量も北海道トップを目指し取り組みを開始しています。 ■就業時間補足: (1)8時〜17時(実働8時間/休憩60分) (2)15時〜24時(実働8時間/休憩60分)…業務取得状況に応じて7月〜翌3月の一部期間(シーズンごとに交代)
三井農林株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
<明治42年創業・三井物産グループの老舗優良企業/「日東紅茶」「三井銘茶」など長く愛される商品を展開/約100年に亘り紅茶・緑茶を中心にした飲料の製造・販売を手掛ける企業/土日祝休み> 当社の本社(東京都)、藤枝工場(静岡県)にて生産管理業務をお任せします。 ※藤枝工場(静岡県)には、平均して月3日程度の出張が発生します。 ■業務内容: 茶系、粉体、液体のカテゴリー業務がありますが、本ポジションは液体、粉体の委託先生産及び自社生産に関する業務になります。 ■業務詳細: ◎委託先管理(生産調整、発注、加工費、製造数、契約) ◎委託先における製造設備及び製造環境の把握と当社基準の実現 ◎自社、委託先の生産生産計画(長期→中期→短期)の策定 ◎自社、委託先との交渉と内外製の調整、決定 ◎R&D、企画と連携した製品製造の立ち上げ ■当社について: ◇創業明治42年の三井物産グループの「三井農林」は日本で最初の国産ブランド紅茶「日東紅茶」を主軸とした紅茶・緑茶の老舗優良メーカーです。 ◇「お客様の生活を豊かにしたい」という想いから、お客様に当社製品により親しみを持っていただくことを最優先に事業運営を行っています。 <紅茶文化の礎を築いてきました> ◇良質な紅茶製品を送り出すだけでなく、紅茶の普及にPR活動を展開し、紅茶のいれ方、楽しみ方を積極的に発信し、日本の紅茶文化の礎を築いてきました。 <豊かさや幸せを感じる時間を提供> ◇「茶」を製品としてお届けするのではなく、「茶」を介してくつろぎ、やさしさ、おどろき、感動のあるライフスタイルをお届けする会社を目指しています。 <産学連携での機能素材研究で健康長寿社会に貢献> ◇当社が蓄積してきたカテキン等の研究に基づく特許技術や食品に関する研究知見と、大学の持つ人材・技術・機器を活用し、相互に協力することで、安心安全な高機能な素材を研究開発し、健康長寿社会の実現に向けた機能性飲料、機能性食品を提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◇◆第二新卒・ポテンシャル歓迎/家族手当や住宅手当制度など福利厚生充実◎(対象ルール有)/7連休取得制度あり/黒字経営継続中の安定経営/「焼肉きんぐ」寿司・しゃぶしゃぶ「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン◆◇ ■業務概要: ○製麺の製造 『丸源ラーメン』『焼肉きんぐ』で使用する麺の製造業務に携わっていただきます。 ・製造ラインの運営、機械操作 ・製造ラインのオペレーション ・原材料の管理、在庫管理 ・製品の検査 ・衛生管理 ・現場改善 ・設備のメンテナンス(定期点検、故障時の対応など) リーダー的な立場に上がった際は以下も徐々にお任せします ・メンバーの指導育成 (食品衛生教育・労働安全教育・マニュアル作成など) ・他工場との連携 ・品質保証(不具合対策など) ■勤務時間について: 8:00~17:00、12:00~19:00、15:00~24:00のいずれかの勤務となり基本的には深夜や24時間の稼働というものはございません。 また、最初にシフトが設定されてからは一定期間いずれかの時間帯で固定となるためリズムを変えずに働いていただくことが可能です。 ※繁忙期に一部業務時間が伸びる可能性はあり ■働き方について: 3交代制ですが、24時間稼働ではございません。また、不規則な働き方にならないようにシフトを一定固定するなど配慮しております。 ■新工場について: 近い将来にて、新工場を設立予定となっております。新しい環境にて一緒に働いていただくことが可能です! ■採用背景: ◇当社は16期連続で黒字経営を続けております。新規出店・既存店売上も順調に伸びており、飲食業界の中でも高い成長性・健全性を有した経営を推進しています。 ◇国内外の事業拡大に伴う成長戦略部門の強化のため、今回は当社の経営企画をお任せできる方を募集します。 ■物語コーポレーションの理念: 当社では「Smile&Sexy」を理念とし、一人一人が自分物語を歩める会社を目指し、各個人が自由な自己表現・自己実現ができる社内風土を大切にしています。 ◇議論文化を定着させており、「議論なしの多数決、押しつけはやめよう」ということを社内で明文化しております。 ◇コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ