468 件
株式会社コメダ
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
300万円~449万円
-
食品・飲料・たばこ ファーストフード関連, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
学歴不問
〜国内外に1,000店舗以上を展開する日本最大級のフルサービス型喫茶店チェーン/1200店舗の開発を予定しているグローバル企業〜 ■業務内容 全国の「コメダ珈琲店」で使用されるコーヒーの製造管理をお任せします。 1:各店舗からのオーダーを確認し、製造数を把握してコーヒーの抽出・充填等の製造を行います。 2:原料や資材の在庫管理、発注、荷受け、製品出荷を担当します。 3:日々の清掃、設備メンテナンス、5S活動、改善活動を推進します。 4:1日分のコーヒーの生産量を集計し、社内システムやExcelに入力します。 ■職場の雰囲気 品質向上と効率改善を目指し、メンテナンスや改善活動、QCサークルに積極的に取り組んでいます。従業員の安全を最優先し、良好な作業環境を整備しています。 ■職務環境 有休取得率は70%超で、家族手当や飲食補助、資格支援制度も充実しており、働きやすい環境です。そのため安心して長期的に働けます。 ■一日の業務の流れ 【通常(日〜水)】 4:00 始業(立上げ) 5:00 製造開始 16:00 製造終了(片付け) 18:00 終業 【繁忙(木〜土)】 4:00 始業(立上げ) 5:00 製造開始 19:00 製造終了(片付け) 21:00 終業 ※工場の稼働は上記の通りで、その中で8時間の交代制です。作業内容はポジションによって異なりますが、基本は現場でのライン作業になります。 ■当社について 1968年に名古屋で創業し、国内外に1,000店舗以上を展開する日本最大級のフルサービス型喫茶店チェーンです。お客様に「くつろぎの時間」を提供することを理念とし、温かみのある店舗デザインと豊富なメニューで、多くのファンに愛されています。自社製造のコーヒー・パンなどの食材とフランチャイズシステムを採用し、地域密着型の展開戦略を通じて顧客満足度の向上とリピーターの確保に成功しています。 ■今後の事業展開 「和喫茶おかげ庵」、「KOMEDA is(コメダイズ)」、「大餡吉日」など新業態の展開や、2025年までに海外80店舗展開を目指し、現地のパートナーシップを活用しています。また、SDGsを意識したサステナブル活動にも積極的に取り組み、さらなる成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社玄農舎
福岡県八女市鵜池
300万円~549万円
水産・農林・鉱業, 農林水産関連職 生産管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜人気の福岡県勤務/あまおう栽培の本場/九州でもトップクラスの規模/様々なTVでも紹介される農園でご経験を活かしませんか?〜 ■仕事内容: いちご栽培や、観光農園の運営業務などをお任せします。 ■魅力: ・いちご観光農園の維持管理や生産が主な業務内容です。これまでの農業のご経験を活かしながら、観光農園として接客などに関わることもできます。 ・八女はあまおうなどいちご栽培が盛んな地域です。福岡を代表するいちごを育てていますので、観光農園もとても好評です。日々喜びを直接感じることができます。 ・これまで、TNCテレビ西日本や日本テレビ、KBC九州朝日放送、西日本新聞など、たくさんのメディアから取材を受けてきました。これからも、より多くの方々に当農園のことを知って頂けるよう精進していきます。 ■観光農園の取組み: 当社の観光農園では、独自の栽培法「アグリス式多段式高設栽培」を取り入れることによって、大人の方は上段で腰を屈めることなく、上段に手が届かないお子さまは下段でいちご狩りを楽しめるようになりました。 また、通路の幅を広くすることによって車いすの方にも楽しんでいただけるようになっています。玄農舎では様々な人たちが一緒にいちご狩りを楽しめるよう創意工夫をこらしています。 ぜひ、当農園でたくさんの知識、技術を吸収して一緒に成長しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーマインド
東京都千代田区神田和泉町
350万円~499万円
食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
■概要: 世界各国、日本各地から輸送されてくる青果物の品質を確認し、様々な基準で選別した後に、シール貼りやパック詰めを行います。取り扱い商品は自社ブランド、お取引先ブランドがあります。 ■業務詳細: (1)作業段取り・指示、現場進捗管理 (2)パート社員教育、管理(従業員の出退勤管理、シフト管理など) (3)業務効率化のための仕組み作り、効率改善、環境整備 【入社後の流れ】 川崎センターは担当範囲が大きく分けて5カ所あります。まずは9時出勤業務を覚えていただきます。 ・現場研修:1.5か月程度、作業ラインにてパートさんと一緒に作業してもらい包装作業を習得して頂きます。 ・社員基礎研修:2ヶ月程度、社員のメイン業務であるライン管理を学びます。実際に現場を管理している先輩社員と行動を共にし、社員として必要な基礎技術を学んで頂きます。 ・社員実務研修:1ヶ月程度、実際に配置される担当業務を学んで頂きます。作業指示や人員配置、進捗確認など…先輩社員の付き添いでOJTがありますのでご安心ください。 上記研修が終了してひとり立ちとなります。環境としては、必ず他の社員数名も出勤しており、自分の担当範囲内の管理をして頂くイメージとなります。数か月後に別の担当業務を再度OJTで学んでいただき、できる業務をどんどん増やしていただきます。 【未経験入社の実績有り!】 必要なノウハウなどは入社後にしっかりと学ぶことができます◎ 未経験の方もしっかりとしたその人にあった研修スケジュールがありますので、ご安心ください。 【シフトやお休みについて】 前月に次月の希望休を伺います。他の社員の希望と調整したのち、希望に添えない部分は相談してシフトを作成していきます。 ■シフトについて: シフト例:11:00〜19:30、7:00〜15:30など ※22:00〜6:30などの夜勤帯のシフトがございます。現在専任担当がおりますので、基本的には日勤の時間帯で勤務いただく予定です。ただ、研修時1〜2ヶ月程度の夜勤研修がございます。 ■UIJターン希望者歓迎 遠方にお住まいの方でご入社されている方もいらっしゃいます。入社後まずご自宅から通勤可能な範囲のセンターで研修を受けていただき、その後 当センターへの配属となります。上記の場合は社宅やお引越しに関する補助が適用となります。 変更の範囲:会社の指定する業務への異動を命じる場合がある
正栄食品工業株式会社
東京都台東区秋葉原
600万円~999万円
食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
生産部にて、生産管理等のマネジメント業務をご担当いただきます。具体的な業務内容は下記のとおりです。 (1)人材の管理…生産部の若手育成、次期リーダーの育成、社員の教育体制作り、工場長や生産責任者の育成、工場スタッフの育成、各工場の連携強化 など (2)モノの管理…新たな生産設備の企画/提案/実行、収率管理の徹底、将来の生産体制の提案 など (3)数字管理…原価管理、工場別の目標管理、生産性の向上 など (4)情報の管理…工場全体の管理および運営、報告書等作成、各種公的認証(ISO9001、FSSC22000)の運用管理、ハザード分析等による予防措置対策 など ■配属先のミッション: 国内外7社9工場で製造している乳製品・製菓材料・製菓(チョコレート、ビスケット)に関するモノ、人、金銭、情報から機械に至るまでのマネジメントを行い、生産という見地から経営および事業に変革をもたらすことが、生産部のミッションとなります。 ■業務のミッション: ・生産部の部長(元大手食品メーカーにて生産統括経験あり)と協働し、ご自身のスキルに磨きをかけながら、部下へスキルおよび経験を伝授いただき、部署全体の水準を引き上げていただきます。 ・生産マネジメントの基本は、お客様よりご注文を受けてから納期までに、最も経済的かつ効率的に、所定の価格/品質/数量の製品を作ることです。本ポジションは、ミスのない安定した納品をお客様へ行えるようにしていただく業務となります。 ■キャリアパス: 希望次第では、将来的に部署全体を取りまとめることができる幹部ポジションへキャリアアップすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソン
東京都
500万円~799万円
コンビニエンスストア, 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食) 生産管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<国内14,643店舗、海外7,344店舗展開(2024年2月末現在)/「マチのほっとステーション」の実現を目指すローソンで新しいトレンドを創る商品開発担当募集> コンビニチェーン大手のローソンにて、弁当・おにぎり・調理パン等の商品開発をお任せいたします。 ■業務詳細: ◎CVS商品の核となる主力商品の弁当・おにぎり・調理パン・調理麺・サラダの商品開発と提案 ◎店内調理の弁当や調理パンなど、商品開発やコンセプト立案、オペレーションの設計 ◎数値分析や市場調査からのカテゴリー政策の立案と効果的な発売スケジュール管理 ■業務の魅力: ◎イノベーションの推進: ローソンは常に新しい商品やサービスを提供することに力を入れています。商品開発者として、革新的なアイデアを形にし、市場に導入することができます。 ◎ 多様な商品カテゴリー: 商品開発者として、さまざまなカテゴリーの商品開発に携わることができます。 ◎スピード感のある開発プロセス: ローソンは市場の変化に迅速に対応することが求められる環境です。商品開発者は短期間での商品開発や改良を通じて、市場競争力を維持・向上させることができます。 ◎消費者との直接的な接点: ローソンの店舗は日常的に多くの消費者が訪れます。商品開発者は消費者のフィードバックを収集し、商品の改良や新商品の開発に活かすことができます。 ◎ブランドの強みとリソース: ローソンは国内外で知名度の高いブランドであり、広範な販売網や豊富なリソースを有しています。商品開発者はこれらのリソースを活用しながら、自身のアイデアを実現することができます。 ローソンでの商品開発はやりがいや成長の機会が豊富なものとなっています。 ■ローソンについて <国内14,643店舗、海外7,344店舗展開(2024年2月末現在)> 「すべてのお客さまレコメンドNo.1」を実現するため新ローソン宣言のもと、「圧倒的な美味しさ」「人への優しさ」「地球(マチ)への優しさ」3つの約東で社会の課題にこたえていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
■職務内容: 当社食品工場にて、カットフルーツ製造の工程管理や作業・現場管理などの生産管理業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ご入社後、数か月は実際にカットフルーツ製造のラインに入っていただき、業務を覚えていただきます。その後、下記業務をお任せします。 ・製造管理業務: 50名程度の現場のパート社員の出退勤管理、シフト管理、改善活動を通じて生産の安定化、効率化を行なっていただきます。将来的にはパート社員の教育もお任せいたします。 ・機械設備管理業務: 設備の安定稼動は生産活動の基本となり、設備環境を整え万全の生産体制を遵守する業務となります。 【1日の仕事の流れ例】 ■出社後、メールと受注確認を行います。 作業スケジュールを組み立て、パート社員の皆さんと朝礼を行い、連絡事項を共有します。 ■現場チェック、パート社員のライン配置・作業指示、果物の品質チェックを行います。 ---昼食--- ■午前の作業状況を見て、配置の見直し・変更指示を出します。 ■製造現場の片づけをして、事務処理をして退勤! ◎たくさんのパート社員の方と関わるため、人と話すことが好きな方、ご活躍いただけます! ◎必要なノウハウなどは入社後にしっかりと学ぶことができます。 ◎業界・職種未経験の方でもじっくりと腰をすえて仕事に取り組める環境です。 ■シフト補足: ※それぞれ開始時間が多少前後する可能性があります。 ※夜勤は年間月平均月7日前後(シーズンによる)です。22時〜翌5時までは深夜割増賃金(25%)が適用されます。 ※まずは日勤の業務を覚えていただき、徐々に夜勤シフトにも入っていただきます。シフトの組み方としては、週単位で日勤の週→休日→夜勤の週→休日→休日→日勤の週…のようにローテーションしていくイメージです。 ※前月15日頃までに翌月の希望休を提出して頂き、可能な限り希望休はお休みして頂ける環境になっています。 また、有給休暇を利用し長期旅行する従業員もいる職場です! 変更の範囲:会社の指定する業務への異動を命じる場合がある
株式会社ルピシア
北海道虻田郡ニセコ町元町
400万円~699万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
〜世界のお茶専門店「ルピシア」/レストランの運営、食品工場・ビール工場の設立等、「食」の新規事業も行う〜 ■業務内容: ルピシア滋賀水口工場にて、担当となる部門のマネジメント業務を進めていただきます。 工場内の各部門の業務の進捗管理、工程改善、在籍スタッフの教育・育成等を管理、運営(改善)を中心となって対応いただきます。 ※ご経験・スキルによりお任せできる業務からお願いする予定です。 <具体的には> 〇加工部門 製品の組み立て、梱包作業の進行管理 人員配置のコントロールをメインにしていただきます。 〇生産管理部門 製造指示書の作成、各現場の生産体制の確認 生産数の進捗管理などの業務の管理 ※業務上、ニセコ本社・宇都宮工場への定期的な出張があります。 ■<滋賀水口工場説明: 海外や国内で買い付けた茶葉を加工し、製品化しています。 具体的には、茶葉の「クリーニング(機械及び目視作業による)」「ブレンド」「パッキング(主に機械充填)」「製品の包装、加工業務」「在庫管理、出荷管理」「品質管理」等の工程を経て、製品が出来上がります。 工場では現在、120名ほどのメンバーが在籍をしております。 ■当社の特徴: 旬の紅茶、緑茶、烏龍茶、オリジナルのブレンドティー、フレーバードティーなど、世界中のお茶をご紹介しております。 お茶の種類や決まったスタイルにとらわれず、世界に向けて新しい自由なお茶の文化を発信しており、国内には現在140店舗以上を構えています。 また、北海道ニセコを拠点に、レストランの運営、食品工場・ビール工場の設立など、オリジナルの「食」の新規事業も行っています。 2020年に本社所在地を東京からニセコに移転しました。
株式会社トーカン
愛知県名古屋市熱田区川並町
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
~愛知に根付く総合食品商社/コンビニ店頭に自身の手がけた商品が並ぶ!~ ■募集背景: 当社は1949年10月に設立した総合食品商社です。「食生活の創造カンパニー」として、食生活を豊かにすることを目指す中で、2019年4月より、国分中部株式会社との共同持株会社であるセントラルフォレストグループ株式会社の一員として新たに出発いたしました。また、2021年4月には給食市場への参入及び中食・惣菜向けの売上拡大を目的に、三給株式会社並びにその子会社である株式会社ヒカリをグループ化しております。 生活者の価値観、ライフスタイル、世界規模での需給バランスなど食生活を取り巻く環境は大きく変化をしております。その中でお客様からご要望にお応えし、更なる会社の成長とサービスの質向上のために新しい仲間を募集します。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 惣菜営業部名古屋工場製造課にて、食品製造の工程管理を含めた調理部署の管理をお任せします。実際に作業に入って頂く事もありますが、基本的には、パート社員が作業を行うについて、管理、指示役になります。工場は、24時間365日稼働で交代で勤務して頂きます。 ■業務詳細: ・調理部署の作業進捗管理 ・調理部署に所属するパート社員の労務管理 ・調理部署に所属するパート社員への指導教育 ・調理部署における改善活動 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署: 今回配属予定の名古屋工場では正社員:約30名、パート:約170名が在籍をしております。 ■働き方について: 毎週月曜日は、新製品の発売に伴い繁忙になります。GW、お盆など、工場は稼働しますので、交代で休日を取得しますが、相談にて連休の取得も可能です。※夜勤がございます。 ■当ポジションのやりがい 大手コンビニエンスストア向けの商品を製造します。毎週新製品があり、自分が製造したものが店頭に並ぶ機会も多くやりがいを感じていただけます。 また、日々改善活動をする部署になりますので、ご自身の意見が反映されやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジョイマート
埼玉県春日部市小渕
450万円~649万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
【ゼンショーホールディングスの100%子会社/キャリアアップ◎/ワークライフバランス◎/年間休日123日/他領域出身の方活躍中】〜外食業トップのゼンショ—ホールディングスのグループ会社で経験を活かしてキャリアアップしませんか?〜 ■採用背景: 店舗数の増加に伴い製造数が増加するため3ヶ所の工場の人員を増やしています。特に作業だけではなく、メンバーのマネジメントや製造管理ができる方を募集します。 ■職務詳細について:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工場管理(設備/商品/金銭/資材等の管理、人材育成・マネジメント ) ・生産管理 └生産計画の立案・検証・解析、各 製造現場との調整・進捗状況の把握・納期管理など ・数値管理(売上・予算)、販売計画立案実行(商品・販促・催事計画) ■1日の流れ(一例) 出社 ↓ 引継ぎ事項・課題確認 ↓ 現場巡回・ライン進捗確認・現場確認 ↓ 昼休憩 ↓ 現場巡回・ライン進捗確認・現場確認 ↓ データまとめ ↓ 退勤 ■中途採用の方活躍中 ・食品工場での経験者はもちろん、包材関係の工場でお勤めだった方も入社後ご活躍いただいています。 ■工場内での取り組み: ・夜勤原則無し(早番・遅番有) ・エアシャワー完備 ・シフトの自由度が高く休みの折り合いはつきやすいです。 ■当社の特徴・魅力: 【若い組織】 ・支部制をとっており、各支部のCEOが40代前半と比較的若い組織です。そのため働き方への改革や、社員のキャリアアップなど柔軟に対応する社風です。 【キャリアアップ◎】 ・マネージャーや工場の役職など、ポストが空かずキャリアアップができないったことは全くございません。ゼンショーホールディングスの100%子会社のため、当社の工場にとどまらず、ゼンショーホールディングスの工場で工場として働いていただくこともございます。そういった社員を正当に評価する文化がございますので、幅広い領域に挑戦したい方、マネジメントに挑戦したい方を歓迎します。 変更の範囲:本文参照
群馬県太田市清原町
【ゼンショーホールディングスの100%子会社/キャリアアップ◎/ワークライフバランス◎/年間休日123日/他領域出身の方活躍中】〜外食業トップのゼンショ—ホールディングスのグループ会社で経験を活かしてキャリアアップしませんか?〜 ■採用背景: 店舗数の増加に伴い製造数が増加するため3ヶ所の工場の人員を増やしています。特に作業だけではなく、メンバーのマネジメントや製造管理ができる方を募集します。 ■職務詳細について:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工場管理(設備/商品/金銭/資材等の管理、人材育成・マネジメント ) ・生産管理 └生産計画の立案・検証・解析、各 製造現場との調整・進捗状況の把握・納期管理など ・数値管理(売上・予算)、販売計画立案実行(商品・販促・催事計画) ■1日の流れ(一例) 出社 ↓ 引継ぎ事項・課題確認 ↓ 現場巡回・ライン進捗確認・現場確認 ↓ 昼休憩 ↓ 現場巡回・ライン進捗確認・現場確認 ↓ データまとめ ↓ 退勤 ■中途採用の方活躍中 ・食品工場での経験者はもちろん、包材関係の工場でお勤めだった方も入社後ご活躍いただいています。 ■工場内での取り組み: ・夜勤原則無し(早番・遅番あり) ・エアシャワー完備 ・シフトの自由度が高く休みの折り合いはつきやすいです。 ■当社の特徴・魅力: 【若い組織】 ・支部制をとっており、各支部のCEOが40代前半と比較的若い組織です。そのため働き方への改革や、社員のキャリアアップなど柔軟に対応する社風です。 【キャリアアップ◎】 ・マネージャーや工場の役職など、ポストが空かずキャリアアップができないったことは全くございません。ゼンショーホールディングスの100%子会社のため、当社の工場にとどまらず、ゼンショーホールディングスの工場で工場として働いていただくこともございます。そういった社員を正当に評価する文化がございますので、幅広い領域に挑戦したい方、マネジメントに挑戦したい方を歓迎します。 変更の範囲:本文参照
千葉県木更津市新田
【ゼンショーホールディングスの100%子会社/キャリアアップ◎/ワークライフバランス◎/年間休日123日/他領域出身の方活躍中】〜外食業トップのゼンショ—ホールディングスのグループ会社で経験を活かしてキャリアアップしませんか?〜 ■採用背景: 店舗数の増加に伴い製造数が増加するため3ヶ所の工場の人員を増やしています。特に作業だけではなく、メンバーのマネジメントや製造管理ができる方を募集します。 ■職務詳細について:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工場管理(設備/商品/金銭/資材等の管理、人材育成・マネジメント ) ・生産管理 └生産計画の立案・検証・解析、各 製造現場との調整・進捗状況の把握・納期管理など ・数値管理(売上・予算)、販売計画立案実行(商品・販促・催事計画) ■1日の流れ(一例) 出社 ↓ 引継ぎ事項・課題確認 ↓ 現場巡回・ライン進捗確認・現場確認 ↓ 昼休憩 ↓ 現場巡回・ライン進捗確認・現場確認 ↓ データまとめ ↓ 退勤 ■中途採用の方活躍中 ・食品工場での経験者はもちろん、包材関係の工場でお勤めだった方も入社後ご活躍いただいています。 ■工場内での取り組み: ・エアシャワー完備 ・シフトの自由度が高く休みの折り合いはつきやすいです。 ■当社の特徴・魅力: 【若い組織】 ・支部制をとっており、各支部のCEOが40代前半と比較的若い組織です。そのため働き方への改革や、社員のキャリアアップなど柔軟に対応する社風です。 【キャリアアップ◎】 ・マネージャーや工場の役職など、ポストが空かずキャリアアップができないったことは全くございません。ゼンショーホールディングスの100%子会社のため、当社の工場にとどまらず、ゼンショーホールディングスの工場で工場として働いていただくこともございます。そういった社員を正当に評価する文化がございますので、幅広い領域に挑戦したい方、マネジメントに挑戦したい方を歓迎します。 変更の範囲:本文参照
栃木県佐野市堀米町
堀米駅
【ゼンショーホールディングスの100%子会社/キャリアアップ◎/ワークライフバランス◎/年間休日118日/他領域出身の方活躍中】〜外食業トップのゼンショ—ホールディングスのグループ会社で経験を活かしてキャリアアップしませんか?〜 ■採用背景: 店舗数の増加に伴い製造数が増加するため3ヶ所の工場の人員を増やしています。特に作業だけではなく、メンバーのマネジメントや製造管理ができる方を募集します。 ■職務詳細について:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工場管理(設備/商品/金銭/資材等の管理、人材育成・マネジメント ) ・生産管理 └生産計画の立案・検証・解析、各 製造現場との調整・進捗状況の把握・納期管理など ・数値管理(売上・予算)、販売計画立案実行(商品・販促・催事計画) ■1日の流れ(一例) 出社 ↓ 引継ぎ事項・課題確認 ↓ 現場巡回・ライン進捗確認・現場確認 ↓ 昼休憩 ↓ 現場巡回・ライン進捗確認・現場確認 ↓ データまとめ ↓ 退勤 ■中途採用の方活躍中 ・食品工場での経験者はもちろん、包材関係の工場でお勤めだった方も入社後ご活躍いただいています。 ■工場内での取り組み: ・シフトの自由度が高く休みの折り合いはつきやすいです。 ■当社の特徴・魅力: 【若い組織】 ・支部制をとっており、各支部のCEOが40代前半と比較的若い組織です。そのため働き方への改革や、社員のキャリアアップなど柔軟に対応する社風です。 【キャリアアップ◎】 ・マネージャーや工場の役職など、ポストが空かずキャリアアップができないったことは全くございません。ゼンショーホールディングスの100%子会社のため、当社の工場にとどまらず、ゼンショーホールディングスの工場で工場として働いていただくこともございます。そういった社員を正当に評価する文化がございますので、幅広い領域に挑戦したい方、マネジメントに挑戦したい方を歓迎します。 変更の範囲:本文参照
〜世界のお茶専門店「ルピシア」/レストランの運営、食品工場・ビール工場の設立等、「食」の新規事業も行う〜 ■業務内容: ルピシア宇都宮工場にて、担当となる部門のマネジメント業務を進めていただきます。 工場内の各部門の業務の進捗管理、工程改善、在籍スタッフの教育・育成等を管理、運営(改善)を中心となって対応いただきます。 ※ご経験・スキルによりお任せできる業務からお願いする予定です。 <具体的には> 〇製造部門 仕事内容 機械のオペレーションや生産体制の管理 生産工程管理などをメインにしてただきます。 〇加工部門 製品の組み立て、梱包作業の進行管理 人員配置のコントロールをメインにしていただきます。 〇倉庫管理 倉庫に入出庫管理、在庫管理 倉庫間移動など倉庫管理全般に関しての管理業務 〇生産管理部門 製造指示書の作成、各現場の生産体制の確認 生産数の進捗管理などの業務の管理 ※業務上、ニセコ本社・滋賀水口工場への定期的な出張があります。 ■宇都宮工場説明: 海外や国内で買い付けた茶葉を加工し、製品化しています。 具体的には、茶葉の「クリーニング(機械及び目視作業による)」「ブレンド」「パッキング(主に機械充填)」「製品の包装、加工業務」「在庫管理、出荷管理」「品質管理」等の工程を経て、製品が出来上がります。 また、宇都宮工場は、製造機能に加え、物流センターとしての機能も持ち合わせており、工場では現在250名ほどのメンバーが在籍をしております。 ■当社の特徴: 旬の紅茶、緑茶、烏龍茶、オリジナルのブレンドティー、フレーバードティーなど、世界中のお茶をご紹介しております。 お茶の種類や決まったスタイルにとらわれず、世界に向けて新しい自由なお茶の文化を発信しており、国内には現在140店舗以上を構えています。 また、北海道ニセコを拠点に、レストランの運営、食品工場・ビール工場の設立など、オリジナルの「食」の新規事業も行っています。 2020年に本社所在地を東京からニセコに移転しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーフビバレッジ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(食品・香料・飼料)
■職務概要: 飲料商品の開発に関する購買関連業務〜生産計画の作成業務等をご担当いただきます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・飲料商品の開発に関する購買関連業務〜生産計画の作成業務 ・開発にあたり発生する社内外との調整業務 ※社内では エクスプランナー/スマイル/サイボウズ等のシステムを使用しています。 ・顧客のニーズに応じて多品種・小ロットでの製造を行なっており、3つの工場で効率的に生産活動を行なうための生産計画立案をお任せします。メインは本社での勤務となりますが、トラブル発生時など緊急を要する場合は工場へ行くこともあります。また、ラベルに必要なフィルムや飲料など製品に必要な商材の購買も担当していただき、扱うアイテムは約600種類ほどです。 ■組織構成: 生産管理部には部門長、生産管理担当が2名、購買担当が2名、原料調達担当が1名在籍しています。 ※課長(代理)〜係長クラスでの入社を検討しており、入社後ゆくゆくは生産管理部の管理職としての役割を期待しています。 ・当社では生産管理職は事務職に分類されているため、工場への転勤・異動はありません。そのため本社に腰を据え、安心して働くことができます。 ・現社員の定年後を見据えているため、将来的には生産管理部の管理職を目指すことが可能です。入社後は、生産管理としての専門性を磨きつつ、ゆくゆくはマネジメントとしての事業に関わることができる環境です。 ・夏場(ゴールデンウイーク前後〜お盆明け)は繁忙期となり、残業時間が月間30時間程になりますが、冬場は残業時間が月間15時間ほどと、時期によってメリハリのある働き方ができます。
~愛知に根付く総合食品商社/コンビニ店頭に自身の手がけた商品が並ぶ!~ ■募集背景: 当社は1949年10月に設立した総合食品商社です。「食生活の創造カンパニー」として、食生活を豊かにすることを目指す中で、2019年4月より、国分中部株式会社との共同持株会社であるセントラルフォレストグループ株式会社の一員として新たに出発いたしました。また、2021年4月には給食市場への参入及び中食・惣菜向けの売上拡大を目的に、三給株式会社並びにその子会社である株式会社ヒカリをグループ化しております。 生活者の価値観、ライフスタイル、世界規模での需給バランスなど食生活を取り巻く環境は大きく変化をしております。その中でお客様からご要望にお応えし、更なる会社の成長とサービスの質向上のために新しい仲間を募集します。 ■業務概要: 惣菜営業部名古屋工場製造課にて、食品製造の工程管理を含めた調理部署の管理をお任せします。実際に作業に入って頂く事もありますが、基本的には、パート社員が作業を行うについて、管理、指示役になります。工場は、24時間365日稼働で交代で勤務して頂きます。 ■業務詳細: ・調理部署の作業進捗管理 ・調理部署に所属するパート社員の労務管理 ・調理部署に所属するパート社員への指導教育 ・調理部署における改善活動 ■配属部署: 今回配属予定の名古屋工場では正社員:約30名、パート:約170名が在籍をしております。 ■働き方について: 毎週月曜日は、新製品の発売に伴い繁忙になります。GW、お盆など、工場は稼働しますので、交代で休日を取得しますが、相談にて連休の取得も可能です。※夜勤がございます。 ■当ポジションのやりがい 大手コンビニエンスストア向けの商品を製造します。毎週新製品があり、自分が製造したものが店頭に並ぶ機会も多くやりがいを感じていただけます。 また、日々改善活動をする部署になりますので、ご自身の意見が反映されやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本農業
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~599万円
食品・飲料・たばこ 水産・農林・鉱業, 事業企画・新規事業開発 生産管理(食品・香料・飼料)
◆◇農業×流通×輸出の0→1を体感できる/レガシーな農産業を儲かる構造へ変革し、持続可能な農業の実現を推進◇◆ ■採用背景: さつまいも事業の拡大に伴い、千葉の銚子に貯蔵・選別作業を行う流通拠点の新設を予定しております。品質管理と最終製品化の効率化を図り、円滑な輸出体制の構築を目指します。今回は新規での流通事業の立ち上げメンバーとして参画いただける方を募集することとなりました。 【仕事概要】 「さつまいも」事業を第二の柱として事業を拡大させるべく、新規事業としてさつまいもの流通事業の0→1の立ち上げメンバーとして、「農産業の変革」を一緒に目指してくれる仲間を募集しています。 まずは流通事業の統括部長のサポートのもと、流通事業の立ち上げ〜基盤づくりをお任せしたいと思っております。 ■具体的な業務 ・流通拠点の立ち上げ -既存の選果場を引き継ぐような形で、人員確保・オペレーションの設計・構築をおこなうため、パートナーとなる流通事業者から流通オペレーションの構築ノウハウを習得いただきます。 ・製造プロセスの構築 -データ分析や現場観察を通じて、ボトルネックや非効率なポイントを特定し、最適な改善策を立案・実施いただきます。また、継続的な効果検証を行い、さらなる改善へとつなげます。 ※入社直後は事業戦略を理解した上で千葉県・銚子にあるパートナー事業者との協業をリードいただく想定です。(全体の戦略理解のため静岡、生産地である茨城への出張が多く発生します) ※執行役員の松本(流通事業本部 本部長)直下の事業となりますので、立ち上げ当初は松本、パートナー事業者が伴走しながらサポートいたします。 ※流通拠点を立ち上げるエリアは千葉県の銚子を想定しており、パートナー事業者との密な連携が発生するため、銚子での就業となります。 ■魅力: ・地域活性化への貢献: 水産業の衰退の課題に直面する銚子市の地域経済活性化に直接的に貢献できる、社会貢献性の高い仕事です。自身の仕事が地域にポジティブな影響を与えることを実感できます。 ・裁量の大きい環境での挑戦: 新規事業の立ち上げに1人目のメンバーとして携わることで、主体的に考え、行動し、大きな裁量を持って事業を推進していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ソントン食品株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理(食品・香料・飼料)
【製菓・製パン向けの具材(フィリング)で国内首位の老舗企業/海外展開等積極的な経営を推進中/月平均残業20H/夜勤無/年休120日/家族手当有/退職金制度あり/売上、営業利益ともに前年比増】 ■業務概要: 商品の物流管理担当者として受発注、出荷指示、在庫管理、需要予測などを実施します。当社のメンバーとしての活躍を期待しています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。経験がないものは現職の者がサポートするため安心して就業が可能です。 ・在庫数値管理および製造部門との生産計画調整 ・営業部門との打ち合わせを行っての需要予測 ・製造部門への製造発注 ・注文の受注管理 ・発送業務のオペレーション管理(陸路メイン、一部空路) 当社では物流におけるDX化にも力を入れており、コスト削減、業務効率化を進めています。 ■組織構成: 配属先は、物流管理担当者8名(30〜50代)で構成されています。今回ご入社いただく方には当社のメンバーとしての活躍を期待しています。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業20時間ほど、年間休日も120日とワークライフバランスも整えやすい環境です。また当社は家族手当、退職金制度等も整っています。 ■当社の魅力: 当社は創業80年を超える、製菓・製パン向けのジャムやクリーム等のフィリングの製造におけるリーディングカンパニーです。消費者向け、業務用(メーカー、飲食店、カフェ等)両方を展開しており、幅広い世代の人々に愛されています。年間500以上のアイテムを生み出し続ける開発力にも定評がございます。当社は新たなビジネスモデルを確立すべく、総合フィリングメーカーから「総合食品メーカー」へと大きく舵を切っています。 また、当社は2013年には海外事業部が発足。2014年にはインドネシアで合弁会社を設立し、2016年には工場も完成。東南アジアへの販路拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファミリーマート
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
550万円~999万円
コンビニエンスストア, 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【全国に店舗展開するコンビニ大手「ファミリーマート」/日本の食を支える重要なポジション/国内外の対応をお任せ◎】 コンビニ向け中食商品の製造において、品質・工程・キャパシティ・コストの最適化を推進。国内外の工場に対する製造改善・支援を通じて、商品の魅力と安定供給を支えるポジションです。 ■業務内容: (1)中食商品のおいしさや見た目の向上に向けた工程管理および改善 (2)製造キャパシティ調整・コスト管理 (3)中食商品製造に関する仕組みの改善・推進・運用 (4)工場点検、改善指導・製造トラブル対応・BCP対応 (5)海外の工場への製造・品質管理・収益改善等の指導 ※入社後は、商品のカテゴリーに応じた担当工場をお任せし、中食製造の入口から出口まで幅広く担当していただくことを想定しております 。 ※ご経験に応じてお任せする業務/業務比率を検討します。 ※半年以内に4工場の製造管理、トラブル対応を独立して行える社員になることを想定しています。 ■上記の各業務ごとに必要な要件: (1) ・中食商品の調理工程、トッピング工程の最適化経験 ・CVS製造管理経験者(最低5年以上) ・他社工場メンバー(30名規模)の指導経験 (2) ・製造ラインの人員配置の最適化経験 ・製造上限数の算出経験 ・製造能力に関するデータ分析経験 (3) ・自社運用の適切性判断や他社事例の調査・分析経験 ・セブンルール等製造ルールの理解 ・調理〜トッピングまでの一貫した製造工程経験 (4) ・工場点検、トラブル発生時の初動対応・履行確認経験 ・4工場の一人管理経験(半年以内に独り立ちできること) (5) ・海外拠点(台湾・ベトナム・マレーシア)での支援経験 ・製造・品質管理に関する提案・実行経験 ■募集の背景: 売上が好調な中食商品をさらに強化するため、商品開発の構造改革や製造管理に優れた即戦力となる人材を採用したいと考えています。 ■こんな方を求めています: ・粘り強さや根気がある方 ・前向き思考で精神力が強く、仕事を楽しめる方 ・息抜きが上手な方 ・コミュニケーション能力が高い方 変更の範囲:会社の定める業務
セイショウフーズ株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
600万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【中国で働きたい方歓迎!】 ■担当業務 当社商品の生産・品質管理をお任せ致します。 中国工場での勤務を視野に入れてグローバルに活躍していただけます。あなたの要望やスキルを考えて、適材適所で活躍していただきたいと考えています。 ■具体的な業務 <生産管理業務> ・品質とコストの管理 ・生産計画立案 ・工場内巡回 ・作業工程チェック、指導 ・工場との折衝、交渉 等 ■組織構成 日本人スタッフ2名、中国人スタッフ2名(日本語が話せるスタッフもいます) ■ミッション 品質やコストのバランスよく、作業員1人あたりの作業効率を上げながら、いかに高品質を保てるか、廃棄を少なくしながら作業効率よくするか、などが求められます。 ■働き方 日本企業の社員として中国に赴任をするので、社会保険や給与など安心の待遇で海外勤務が可能です。3ヶ月に間に1回帰国があり、春節(中国の旧正月)は約3週間、その他の時期は約1週間。帰国中は休暇となります。 ■工場規模 工場の規模は大きく、魚の種類別に3ラインがあります。1日の生産量は多い日で10tにも及びスケールの大きな仕事をすることが可能です。 ◆◇将来に向けて貯金も可能な高待遇!社会保険や給与なども日本基準なので安心! 現地で住んで頂くマンションは100平米を越える広々とした部屋で家賃は当社負担。中国で生活するのに十分な海外勤務手当を支給します。外食が安く、また現地工場や関連企業からの御裾分けも多いため生活費はほとんどかからず、2年間で1000万円貯金した社員もいるほどです。 ◆◇中国を代表する優良食品メーカー「龍大食品」と提携/骨なし魚のパイオニア企業! 当社は中国工場にて14魚・100種以上の「骨なし魚」を製造しており、日本国内の食品卸売会社を通じて、医療・介護業界や給食施設等を中心に販売しています。今では当たり前になっている「骨なし魚」ですが、当社は一早く開発を進めてきたパイオニア企業です。当時商社出身だった現会長が仲間と立上げ、社会の役に立つためにという思いで経営を行っています。 ◆◇将来は世界中で活躍も可能 やる気のある方には将来原材料となる魚の仕入も担当していただくので、ロシア、韓国、台湾、欧州などに行く機会もあり商社のような大規模な貿易業務も学べます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社久留米原種育成会
福岡県久留米市荒木町藤田
300万円~349万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
◆◇グローバルな環境で植物の未来を支える!/残業少なめ/キャリアアップのチャンス◇◆ ■採用背景: 組織体制の強化と将来的な部長の後任候補として、新たなメンバーを募集します。現在のメンバーは4名(40代女性2名、50代男性1名、女性1名)で構成されており、力仕事や海外出張の対応が可能な方を求めています。 ■業務内容: 植物の未来を支えるための種子の生産・品質管理業務を担当していただきます。以下の具体的な業務をお任せします。 【種子の生産・品質管理業務】 ・種子の選別、品質管理(発芽試験・病害虫検査) ・在庫管理・種子の運搬(20キロ程度の重量あり) ・種子の生産計画の立案・実施 ・国内外での生産状況の検査(中国、タイ、インドの郊外 ※年5回〜7回程度/1回4日〜7日程度) *PC使用(Word、Excel、パワーポイント、オフィス365 主にTeams) ■魅力ポイント: ・年5回〜7回の海外出張があり、グローバルな環境で働くことができます。 ・農業、バイオテクノロジー、植物科学などの専門知識を活かして、植物の未来を支える重要な役割を担います。 ・部長の後任候補としてキャリアアップのチャンスがあり、リーダーシップを発揮する機会があります。 ■組織構成: 現在、部内には4名のメンバーが在籍しており、40代女性2名、50代男性1名、女性1名が活躍しています。OJT形式をメインとした教育体制を整えており、実務を通じてしっかりとサポートします。 ■求める人物像: ・農業、バイオテクノロジー、植物科学などの学問を学んだことがある方 ・海外出張の対応が可能な方(中国、タイ、インドの郊外への出張) ・重たいものを持つことができる方 ・社内の輪に入って協調性を持って働ける方 ■就業環境の特徴: 残業時間は月平均3時間〜5時間と少なく、ワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
きのこの森有限会社
長野県中野市片塩
300万円~499万円
食品・飲料・たばこ, 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン) 生産管理(食品・香料・飼料)
〜業績は順調に拡大中◎過去4年間は決算賞与を毎年支給/入社後の教育制度がしっかり整っているため、未経験スタートの方も活躍できる〜 ■概要: きのこの生産と青果物販売を行う当社。 今後もより事業の幅を広げていくために「製造管理」のポジションを募集します。 ■業務詳細: きのこ類や野菜・果物の製造管理業務をお任せします。 ・製造指示書作成 ・人員管理 ・資材、機器設備管理 ・教育指導 ・改善業務 など ■入社後について: 入社後1年は各工場や部署による研修を行い、知識・ノウハウをじっくり学べる機会を設けています。 入社後の教育制度がしっかり整っているため、未経験スタートの方も活躍できます。 ■当社について: きのこの生産と青果物販売を事業として展開しています。当社は加工や流通・販売といった機能をフォローすることで農作物の価値をさらに高めることに貢献している専門商社です。 ◇きのこ生産 JGAP団体認証を取得。 きのこのグループにて徹底した品質管理をして量販店・加工用などお客様に合わせた生産管理を行っています。また生産者とお客様との交流を深めることにより互いに理解し品質向上に努めております。 ◇青果物販売 量販店・加工用などお客様に合わせた、製品の提案、製造が可能です。 きのこ類・リンゴ・ぶどうを主に取り扱い包装・販売をしています。 また北海道〜四国までの商品を取り扱い、安定供給をしてます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社物語コーポレーション
愛知県豊橋市西岩田
居酒屋・バー ファーストフード関連, 倉庫管理・在庫管理 生産管理(食品・香料・飼料)
◆◇フォークリフト免許ある方であれば食品未経験でも可!/手当充実/年2回の7連休制度あり/「焼肉きんぐ」「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン/プライム上場/グループ売上高1,350億円/黒字経営連続16期/国内外660店舗以上展開/新工場設立予定◇◆ ■業務概要: 『焼肉きんぐ』『寿司しゃぶしゃぶ ゆず庵』で使用する液体調味料の製造 ・製造ラインの運営、機械操作 ・原材料の管理、在庫管理 ・製品の検査、品質保証 ・衛生管理及び自己検査 ・アルバイト、パートの人財教育 ■業務詳細: ・生産スケジュール作成、生産調整、入出荷管理、生産帳票の管理 ・アルバイトパートのマネジメント・食品衛生教育・労働安全教育・マニュアル作成 ・機械操作管理、現場改善業務、メンテナンス計画作成・実行 ・他工場(自社工場)との連携 ■働き方について: 3交代制ですが、24時間稼働ではございません。また、不規則な働き方にならないようにシフトを一定固定するなど配慮しております。 ■新工場について: 近い将来にて、新工場を設立予定となっております。新しい環境にて一緒に働いていただくことが可能です! ■会社としての魅力: ◇コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績があるなど、業績としても安定しながらも成長を続けております。 ◇年2回迄とれるレインボー休暇があるなど、非常に働きやすい環境の中で、柔軟に働いていただける環境がございます。 ◇議論文化を定着させており、「議論なしの多数決、押しつけはやめよう」ということを社内で明文化しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士のふもと農園
静岡県駿東郡小山町上野
300万円~649万円
水産・農林・鉱業, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
山梨で展開する世界最先端クラスの大規模グリーンハウスにて、栽培管理・生産管理・集出荷管理を募集します。ご希望やご経験に合わせて以下業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容 1. 栽培管理者 世界最先端の大規模グリーンハウスでの野菜栽培を担当します。温度、湿度、CO2などの環境を最適にコントロールし、年間を通じて安定した作物生産を実現します。専門知識や経験は入社後に学べるので、未経験の方でも安心して挑戦できます。 2. 生産管理者 約100名のパートスタッフと共に働き、生産の効率と安全を高める役割です。パートスタッフに対する指示出しやサポートを行い、スムーズな作業進行を実現します。スタッフの年齢や体力を考慮し、誰もが働きやすい環境を作り上げるための工夫が求められます。 3. 集出荷管理 収穫された新鮮な野菜を最高の状態で全国の取引先や消費者に届けるためのポジションです。袋詰めや箱詰めなどのパッキング作業をパートスタッフと協力して行い、出荷までの管理を担当します。品質管理や効率的な物流の確保に貢献する重要な役割です。 ■入社後の教育体制: 入社後は教育担当が1名つきOJTを中心に業務を覚えていただきます。サラダボウルグループの若手メンバーで自主的に開催している勉強会もあるため、そちらに参加いただく事で学びも深めていくことができます。 中途入社事例 http://www.salad-bowl.jp/staff/496/ ■当社の特徴: ・栽培エリアを拡大し、現在福島や静岡にも新農場設立を計画しています。地域に価値ある産業を創っています。 ・当社の商品はトマトが大半を占めていますが、新たに、リーフレタスの栽培も始めました。今後さらに品目を増やし、農場から食卓へ関わる人すべてに笑顔を提供していきます。 ・農業ではこれまで難しいとされてきた4定(定時、定量、定出、定価格)を実現するために、徹底した生産管理、品質管理を行い、品質・コスト・流通・柔軟性の向上に努めています。 ・代表との距離が近く、週に一回のMTGや1on1などで会社の経営に直接かかわっていることを感じながら業務を進められます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アグリサイト
山梨県北杜市須玉町江草
〜一緒に「農業の新しいカタチ」を創りませんか?〜 山梨で展開する世界最先端クラスの大規模グリーンハウスにて、栽培管理・生産管理・集出荷管理を募集します。ご希望やご経験に合わせて以下業務をお任せします。 ■業務内容: 1.栽培管理者(グロワー) 最先端の大規模グリーンハウスで、温度・湿度・CO2などをコントロールしながら通年で野菜を栽培します。専門的な知識と経験が求められます。 2.生産管理者 約100名のパートさんを指揮し、年齢や体力を考慮しながら、安全かつスムーズに作業を進める役割です。チームワークが重要です。 3.集出荷管理 収穫された新鮮な野菜をパートさんと協力して袋詰め・箱詰めし、全国に出荷するまでの管理を行います。 ■入社後の教育体制: 入社後は教育担当が1名つきOJTを中心に業務を覚えていただきます。サラダボウルグループの若手メンバーで自主的に開催している勉強会もあるため、そちらに参加いただく事で学びも深めていくことができます。 中途入社事例 http://www.salad-bowl.jp/staff/496/ ■当社の特徴: ・栽培エリアを拡大し、現在福島や静岡にも新農場設立を計画しています。地域に価値ある産業を創っています。 ・当社の商品はトマトが大半を占めていますが、新たに、リーフレタスの栽培も始めました。今後さらに品目を増やし、農場から食卓へ関わる人すべてに笑顔を提供していきます。 ・農業ではこれまで難しいとされてきた4定(定時、定量、定出、定価格)を実現するために、徹底した生産管理、品質管理を行い、品質・コスト・流通・柔軟性の向上に努めています。 ・代表との距離が近く、週に一回のMTGや1on1などで会社の経営に直接かかわっていることを感じながら業務を進められます。 変更の範囲:会社の定める業務
福田農産株式会社
新潟県新潟市中央区白山浦
白山(新潟)駅
~
水産・農林・鉱業, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
〜農業に興味ある方・未経験者歓迎!/新潟県下をはじめ、関東・東北・北陸エリアのスーパー、産直市場等で広く販売/将来的には工場長へのキャリアアップも目指せる◎/未経験入社者・中途入社者多数在籍/残業15時間前後/転勤無し/マイカー通勤可・無料駐車場完備〜 ■職務内容:当社の五泉きのこ工場にて、しいたけの生産・加工・販売に関する管理業務に従事いただきます。未経験の方も農業に対する興味とやる気があれば問題ありません。当社にて丁寧に指導いたしますので、安心してご応募ください。(先輩社員についてOJT研修を実施いたします。) <具体的な業務> ・工場運営の管理業務 ・しいたけの育成〜収穫、出荷作業等の全般 入社時は一般社員からスタートいたしますが、将来的には当社の工場長の後任としてご活躍いただくことを期待しています。 ■組織構成: 勤務いただく五泉きのこ工場には、全体で正社員5名、パート7名、計12名のスタッフが在籍しています。20代から60代まで幅広い方が活躍されています。チームワークが良く、明るい職場です。当社は未経験且つ中途入社者が大半ですので、入社後も安心して就業出来ます。様々なバックグラウンドを持った社員が在籍していますので、全くの未経験でも問題ありません。 ■当社の特徴: 新潟県下越地方にある五泉市は、古くから名水の地として有名です。水と緑あふれる環境に近代的・衛生的な設備のきのこ工場を構え、しいたけの菌床作りから栽培、収穫、梱包までを一貫生産しています。試行錯誤の研究から工場屋内に日本の四季を作り出すことで、季節を問わず、しいたけを一年中販売しています。 工場には温度や湿度を自動調整システムが完備されています。生産技術における特許も取得しており、県内トップの技術を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ