473 件
株式会社ハルディン
千葉県印西市草深
-
350万円~499万円
専門店・その他小売 水産・農林・鉱業, 農林水産関連職 生産管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界未経験・職種未経験歓迎!/家庭園芸用の植物や花の育成/高糖度ミニトマト「シュガープラム」を開発した会社/3年連続黒字経営/転勤なし〜 ■仕事内容: 農場生産技術スタッフとして、花苗、野菜苗、カラーリーフ苗等の開発や生産をお任せいたします。主に家庭園芸用となっており、ホームセンターなどで売られている状態にするまでの植え込み〜手入れ/栽培〜箱詰め/出荷作業と管理業務をお任せいたします。 〈主な業務内容〉 メインで育成いただく品種に関して、以下の業務をお任せいたします。 ・土作り └土づくりの専任がおりますので、協力して作業いただきます。 ・苗の開発や育成管理等 ・生産、出荷計画に基づいた進捗・作業指示管理 └生産管理部門が計画の骨子を作り、現場目線での意見をお話しいただきながら策定します。 ・その他施設/設備等の保守・保全業務 ※室内での作業がメインとなります。 ※取り扱う品種は出荷時期や旬などに合わせて適宜ご担当いただきます。 ※業務上、社内の事務社員や千葉工場の社員とのやり取りが発生いたします。 ■募集背景: コロナウイルスの蔓延を機にガーデニングに興味を持っていただく方が増加し、業界的に市場が拡大しております。今後も更なる需要の増加が見込まれており、当社の事業に共に参画いただける方を募集いたします。 ■組織構成: 工場には約60名が在籍しており、その内10名が正社員として勤務しております。10名の社員を中心に、品種ごとに担当を分け管理をしております。 ■入社後: まずは社内の研修にて、一通り取り扱い品種について学んでいただきます。その後、適性を見て一部の品種の管理を担当いただきます。社内のチャットツールがで適宜植物の状態を報告するようになっており、社内でのフォロー体制も充実しておりますのでご安心ください。 ■当社について: ◇千葉県内に4箇所の農場と本社機能を持ち、全国のホームセンター様を中心に花苗、野菜苗を年間を通して生産、出荷しています。高品質の苗を生産農家様、家庭園芸家の皆様にお届けしています。 ◇他社に先駆けて植物生産に製造業の発想を取り入れ、生産工程のシステム化を進めています。育てやすさや丈夫さを吟味した上での品揃えの良さをお客様から高く評価して頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山田物産
北海道釧路郡釧路町北見団地
300万円~399万円
水産・農林・鉱業, 食品・飲料営業(国内) 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇未経験歓迎/地域密着/昆布製品の製造・卸売業/長期的に安定して働ける環境/サポート体制充実◇◆ ■職務概要: 生産に関する業務をお任せします。 業界での経験や職種経験が無い方もご活躍いただけるよう、丁寧に指導します◎ このたびは現在の工場長の業務を引き継いで将来的な幹部候補育成の為の増員募集です。 <具体的な業務> 業務割合は生産関連業務8割、取引先の対応2割程度のボリュームです。 ●生産業務 ・原料の加工、資材の準備(スタッフが袋詰めするための環境整備) ・原材料の仕入れ、営業先に対する卸し量の管理 ・製品の袋詰め作業、倉庫での荷受け作業 ・スタッフへの指示 ●取引先折衝業務 ・来社頂ける既存の取引先への商品の提案(パッケージ・容量・品質)や価格調整の打ち合わせ ※取引先は全国の百貨店、食品製造メーカーや全道の観光施設等で、来社いただけることが多いです。 ・商品の配達、昆布の集荷 ※配達、集荷には社有車使用~1tトラック、普通乗用車 ・百貨店の催事での出展(年に2〜3回、2週間程度の出張が発生しますが、今後は販売業務よりも製造に力を入れていく方針です。) ■サポート体制: 入社後はまず製造工場に入り、昆布に関する知識や製造工程の理解をしていただきます。 工場長が業務レクチャーを行いますので、未経験の方でも安心してスタートできます。 ■ゆくゆくお任せする業務 ゆくゆくはパートスタッフの管理や、生産業務全般のマネジメントもお任せする可能性があります。 ■組織体制: 当社の工場には、60歳と58歳のベテラン工場長がおり、製造部門には10名ほどのスタッフが在籍しています。パートスタッフも含め、風通しの良い雰囲気で働いています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は北海道産の全ての昆布を取り扱い、全国の百貨店や道内の観光施設など幅広いお客様に製品を提供しています。創業以来、業績は順調に伸びており、資材や設備も充実しています。年間休日106日、残業もほとんどないため、プライベートも大切にできる職場環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナオイ
埼玉県蕨市北町
300万円~449万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【マイカー通勤可/残業10〜30H以下/毎年10日以上の有給消化】 当社では、業務用・一般用のお米の「精米」や無洗米の製造工程における各種管理および機械オペレーターを募集しています。生産者から届いた玄米を荷受けホッパーに投入し、異物選別、精米加工、白米精選、計量、包装、そして出荷までの一連の生産ラインの管理をお任せします。 ■業務内容 ・玄米の荷受けと投入 ・生産ラインの各種オペレーション(異物選別、精米加工、白米精選、計量・包装) ・機械・設備の操作および管理 ・定期的な清掃とメンテナンス ・機械の修理や改良 ■入社後について まずはOJTの一環として原料の投入や取り出しなど生産工程に携わりながら 全体の仕事に慣れていきましょう。徐々に全体のオペレーション業務や管理の仕事をお任せしていきます。 ■働き方: ・現状10〜30時間の残業になっておりますが、人員補充や働き方改革を行い、会社全体に取り組み、働きやすい環境がしっかり整っています。そうした働き方の充実度を評価され埼玉県の「多様な働き方実践企業:ゴールド」や全国健康保険協会認定の「健康宣言企業」などさまざまな“認定”を受けています! ・工場は365日稼働しているので、お正月やお盆もシフトによっては出勤していただきます。しかし、働き方改革も推奨中ですので、残業0と柔軟な働き方を目指しています。 ■企業内容: ・お客様のニーズにこたえる品質管理体制を整えており、精米加工会社の中では、地名度も高く、長年大手のコンビニエンス様に納品しています。精米工場から直接自社配送を行っているため、安定した供給体制を実現しています。業務用精米から一般精米まで安心・安全を第一にお届けするために様々な取り組みを行っています。
小松水産株式会社
茨城県日立市留町
水産・農林・鉱業, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■業務内容 生産管理として水揚げ量をみながら、生産計画の策定・運用を進めていただきます。 ■業務の特徴: 水揚げに左右されるビジネスの為、生産計画が難しく、工場内の効率化や集約などの改善を社長や他メンバーとともに進めていきます。 ■商品の特徴: 遠浅で親潮と黒潮の交じり合う常磐灘で水揚げされるしらす(イワシの稚魚)を、漁港に近い工場で毎日釜茹でしております。「こまつのしらす干し」は、新鮮・美味しいはもちろん「安心」です。手間をかけて美味しさにこだわっております。地元の久慈浜(くじはま)に水揚げされた「しらす」「白魚」「本やなぎ」そして新鮮で厳選された干魚類、伝統と秘伝の味「ソフトさんまみりん干し」、特製タレに漬け込んだこまつだけのオリジナル、「いかかば」(水産庁長官賞受賞)、煮干・ひじき・生わかめなど各種乾物、おやつ、お酒のおともに各種珍味、どれもがおいしく健康に良い安心できる商品を取り揃えております。毎日の食卓に、またちょっとした贈り物から季節の贈り物まで用意しております。 ■当社の特徴: 食を通じて「健康と心の充実を伝えたい」という思いから「しらす・ひもの」作りに取り組んでおります。自然の恵みである偉大なる海から得られる新鮮な資源を最大限に生かし、すべての「お客様・地元地域・仲間そしてその家族」を「笑顔」にすることが当社のやるべきことと考えております。食の安心安全にも積極的に取り組んでおり、2007年に「しらす・ひもの業界世界初のISO22000(食品安全基準の最高峰)」を取得し「我が子に安心して食べさせることのできる商品づくり」をモットーにしております。
株式会社スナックミー
東京都中央区日本橋箱崎町
食品・GMS・ディスカウントストア, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
学歴不問
【少量多品種のおやつ工房における製造/新しいおやつ体験をデザインする企業/業績右肩上がり】 ■業務内容: プロテインバーの製造、おやつ工房から毎日作られるおやつ、 OEMメーカーから届くおやつをパッケージングする業務を行っています。 ・プロテインバーの製造 原料出しから製造、パッケージングまでを行います。 ・お菓子のパッケージング加工 メーカーから納品されたお菓子や工場内で作られたお菓子を当社規定のトレーに入れてパッケージング。 ・現場の工程管理および品質管理 パートの方々(15-20名、30〜40代女性がメイン)のシフトや業務管理。 お菓子の量や入れ方など品質をチェックしながら納期までに製造します。 1週間で70種類(お菓子の種類は常時100種類あります)をパッケージ加工します。 ・簡単な包装機械の保守 機械のトラブル対応やメンテナンス。 自分で対応が難しいものは業者に連絡して対応してもらいます。 ・社内外との連絡/調整 ■キャリアイメージ ご入社後は業務に慣れていただき、現場リーダーを目指してください。 パートの方々への指示だしやフォローを行い、現場が円滑に回るように進めて頂きたいです。 その後、現場の専門性を深めていただくことも、製造リーダー、製造責任者とキャリアアップも目指せます。 ■特徴: ・おやつ体験BOX「snaq.me」:マルシェや街のお菓子屋さんにあるような、素材本来のおいしさを最大限に活かしたおやつを提供しております。サブスクリプションサービスのため、飽きが来ないように新商品の開発が不可欠です。常時100アイテム以上のおやつを取り扱っており、内2割ほどが新商品です。 ・キャリアアップ:組織に階層がなく、実績に応じて決定権が上がっていく形でキャリアアップが可能です。
株式会社コロワイドMD
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(12階)
500万円~899万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
■職務内容: 外食大手コロワイドグループ(コロワイドMD)でセントラルキッチン(工場)の品質管理・品質保証をお任せします。 具体的には ・品質・行程の管理 製品の不良発生に関する分析、工程の見直しなどを責任者候補として担っていただきます。 その他業務改善 等 ■コロワイドMDについて: ・コロワイドグループがお客様への商品を適切な価格で提供できるのは、独自のマーチャンダイジング戦略によって大幅なコスト削減を実現しているからです。コロワイドMDは、商品開発・調達・製造・物流などのバックヤード業務を支えるグループの要として、グループのマーチャンダイジングの中枢を担っています。お客様のご要望をスピーディーかつフレキシブルに、商品やサービスへと反映させるシステムは、他社店舗にはない価値をグループの店舗にもたらします。今後もグループ全体の購売力と内製化により大幅なコスト削減、価格の低減に努めることで、お客様価値とグループ利益の最大化を目指してまいります。 ・飲食業界でありながらワークライフバランスが整っており、仕事とプライベートの双方を両立しやすい環境です。
千葉県印西市竹袋
三井物産サプライチェーン・ソリューションズ合同会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
400万円~599万円
倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理(食品・香料・飼料)
<大手外食チェーン向けサプライチェーン全体の最適化支援事業を展開/ハイブリッド勤務可> 全国に約3,000店舗ある日本最大級のフードサービスチェーンの店舗にFood&Paper(食べれない資材)を切らさず供給するチームです。 ※スーパーバイザー/スタッフとして就業いただきます。 ■業務内容: ◎業務手順に基づいた需給業務の遂行 ◎他チームと連携した業務の遂行 ◎品目ごと/サプライヤーごとに設定されたリードタイムに基づいた発注の作成 ◎賞味期限を確認し、店舗納品期限内で消化できる発注計画の作成 ◎品目ごと/DC毎の入庫制約に基づいた需給計画の策定 ◎プロモーションスケジュールやその他情報を確認及び需給計画へ反映 ◎予測変動に応じて入庫計画の変更の実施 ◎供給不足のリスクが発生した場合、速やかにレポートラインの上長へ報告 ■1日の流れ: 【午前】データ更新/発注内容確認、変更/メール処理等 【午後】新しく届いた予測に則りプランニング/発注 ■コミュニケーション ◇社外はサプライヤーとのオーダー変更ややりとりが日常的に発生します。 ◇社内はDC,予測、プロモーションチームと多角的に発生します。 ※上流から下流までと連携し、間に入って調整する立ち位置なので、時間の縛りが多めです。またmチームの仕事の結果を受けて動くDCに対し遅延できないため、時間に対する意識が強く、責任感のある方が適任です。 ■当社について: <三井物産サプライチェーン・ソリューションズのEnd-To-Endサービス> サプライヤーからの調達、物流センターでの在庫管理、温度管理された食材の店舗への配送など、サプライチェーンにおけるすべての部分の最適化を図り、お客様に代わって実行します。 ◇ワン・ストップ・ショッピング お客様の必要とする資材やサービスをワンストップで供給、提供します。「必要物資は三井物産サプライチェーン・ソリューションズを介して何でも揃う」という体制を整えております。 ◇サプライチェーン・ソリューション・サービス 調達や在庫管理の効率化、ITシステムの改善など、サプライチェーンの様々な課題を解決し、我々がお客様に代わってサプライチェーンの仕組みを構築します。その結果、お客様にはコアタスクに専念していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
<大手外食チェーン向けサプライチェーン全体の最適化支援事業を展開/ハイブリッド勤務可> 全国に約3,000店舗ある日本最大級のフードサービスチェーンの店舗にFood&Paper(食べれない資材)を切らさず供給するチームです。 ※スーパーバイザー/アシスタントマネージャーとして就業いただきます。 ■業務内容 ◎業務手順に基づいた需給業務の遂行 ◎他チームと連携した業務の遂行 ◎品目ごと/サプライヤーごとに設定されたリードタイムに基づいた発注の作成 ◎賞味期限を確認し、店舗納品期限内で消化できる発注計画の作成 ◎品目ごと/DC毎の入庫制約に基づいた需給計画の策定 ◎プロモーションスケジュールやその他情報を確認及び需給計画へ反映 ◎予測変動に応じて入庫計画の変更の実施 ◎供給不足のリスクが発生した場合、速やかにレポートラインの上長へ報告 ■1日の流れ 【午前】データ更新/発注内容確認、変更/メール処理等 【午後】新しく届いた予測に則りプランニング/発注 ■コミュニケーション ◇社外はサプライヤーとのオーダー変更ややりとりが日常的に発生します。 ◇社内はDC,予測、プロモーションチームと多角的に発生します。 ※上流から下流までと連携し、間に入って調整する立ち位置なので、時間の縛りが多めです。またmチームの仕事の結果を受けて動くDCに対し遅延できないため、時間に対する意識が強く、責任感のある方が適任です。 ■当社について <三井物産サプライチェーン・ソリューションズのEnd-To-Endサービス> サプライヤーからの調達、物流センターでの在庫管理、温度管理された食材の店舗への配送など、サプライチェーンにおけるすべての部分の最適化を図り、お客様に代わって実行します。 ◇ワン・ストップ・ショッピング お客様の必要とする資材やサービスをワンストップで供給、提供します。「必要物資は三井物産サプライチェーン・ソリューションズを介して何でも揃う」という体制を整えております。 ◇サプライチェーン・ソリューション・サービス 調達や在庫管理の効率化、ITシステムの改善など、サプライチェーンの様々な課題を解決し、我々がお客様に代わってサプライチェーンの仕組みを構築します。その結果、お客様にはコアタスクに専念していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノースオブジェクト
大阪府大東市北条
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
<焼き菓子(クッキー・パウンドケーキ等)の品質管理/基本土日祝休/年間休日118日/北欧系ブランド・子育てママに人気> ■業務内容: 同社で製造している焼き菓子の品質管理・生産管理業務をお任せします。 クレーム対応などについては、窓口が営業担当になるため、基本的に夜間対応・休日対応は発生しません。 【品質管理業務】 本社横にある工場・工房で製造している焼き菓子(クッキー・パウンドケーキ)の品質管理をお任せします。 ・毎日製造される商品や原材料の品質管理 ・食品安全マネジメントシステム(フードセーフティ、フードディフェンス、フードフラウド)の継続的改善 ・フードチェーン(保管〜生産〜出荷)全般にわたる食品安全、品質保証の実現 ・社内外の監査対応とサプライヤー監査の実施 ・顧客視点での食品安全と品質保証の推進と管理 【生産管理業務】 生産した焼菓子について、出来る限りロスと販売機会損失の無いように、生産計画とスケジュール管理、工房のオペレーション改善、日々の生産スケジュールまで指示頂きます。 受注は原則専用システムに入力されます。オペレーションを効率化し、より多くの商品を生産して受注増に対応できる仕組みづくりと生産管理をお願いします。 ◆組織構成: 焼き菓子工房には現在14名在籍しております。(パティシエ社員4名/パート社員10名、営業2名) ■同社について: ・ノースオブジェクトは、子育てママのためのアパレルや食品(焼き菓子等)の企画・卸売りを主軸に、ブランドの世界観をライフスタイルショップ、ベーカリーやレストランといった店舗運営も行っています。 将来的には衣食住すべてにおいてライフスタイルを提案できる企業を目指しています。 https://northobject.com/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カーブスジャパン
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 生産管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【フィットネスチェーン「カーブス」を展開/東証プライム上場の安定基盤/定時退社も可・全社平均残業時間30時間以内/日本の健康問題解決に貢献/年休120日/基本土日祝休み】 全国に約2000店舗、会員数約80万人のフィットネスチェーン「カーブス」を展開する当社にて、フィットネス会員向けの栄養補助食品(プロテイン等)の企画開発や調査研究、製造管理に携わっていただきます。 ■具体的には: 適性に応じて下記業務をお任せいたします。 (1) 企画・開発 ・大手メーカーや研究機関の担当者と商品の打合せ、試作品の開発、モニター調査 ・会員を対象としたリサーチ・インタビュー ・トレンド分析 ・調査結果の考察やデータ分析から、販売予測等の数値シミュレーション (2) 生産管理 ・商品の初回製造立上げ、生産管理、在庫管理 (3) 機能性表示食品 届出 ・機能性表示食品の新規届出、変更届出、更新 (4) 調査研究 ・学術論文の調査や、臨床研究の実施、エビデンス取得 ■商材について: フィットネスクラブ会員のさらなる健康増進のために、エビデンスを重視した栄養補助食品の開発、販売に取り組んでいます。主力商品であるプロテインは2010年に販売を開始後、堅調に売り上げを伸ばしており売上高は170億円以上となっています。現在はプロテインに次ぐ新商品の開発にも注力しています。会員のニーズ・インサイトの調査、食事実態の調査などを繰り返し行い、本当にお客様のためになる商品コンセプトを立案、機能性食品原料の論文調査や臨床研究を経て、製造委託先の探索や製造ラインの立ち上げ準備も進めています。 ■フォロー体制: ご入社後はまず、先輩社員と一緒に商品開発プロセスを学びながら業務を進めていただくので、未経験の方でも安心してスタートしていただけます。 ■組織構成: 商品企画部には現在20名が在籍しており、20代〜40代のメンバーが活躍しています。 高い成長意欲と「事業を作る」という意識を持った社員が揃っており、年齢・入社年次に関わらず常に当事者意識を持ちながら日々の業務に取り組むことができる、非常にフラットな就業環境です。 ■働き方: ・フィットネスマシン完備(デスクワークに疲れたらリフレッシュができます!) ・コーヒー・ミネラルウォーター無料 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山形ピッグファーム
山形県東村山郡山辺町根際
400万円~499万円
水産・農林・鉱業, 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
〜管理職として勤務◎/山形県内最大規模の養豚場/有名ブランド豚を出荷/転勤無し/残業5h前後/マイカー通勤可〜 ■職務内容:当社の生産管理職として業務をお任せいたします。養豚飼育所の生産性向上のため、経営陣と一体となりアイディアを抽出・実現に向けて旗振り役として業務に従事していただきます。 【具体的には】 ・維持:ヒト・モノ・カネ・情報を決め、スムーズに作れているかの日常管理 ・変更:原因を追究し、イレギュラーを取り除く ・方針:経営が描く将来ビジョンの実現に向けて、生産管理の視点から方針を策定していただきます。 ■組織構成: 現状生産管理を担当している方はおりません。当社の管理職として即戦力でご活躍いただける方を募集しています。 ■当社について: 「安全で最高においしい豚肉を真心で」を至上命題に掲げ豚肉を生産し、おかげさまで半世紀が過ぎました。業界を取り巻く環境は国際化や日本人口の減少による消費の減退、労働力不足などますます厳しくなってくるばかりです。そんな中でも創業からの理念を引き継ぎ、時代の変化に対応し食卓に笑顔を届けるために社員一丸となり日々努力を続けてまいります。また、地域に愛される企業となるべく地域に貢献していく所存です。
株式会社アイスライン
岡山県岡山市東区西大寺
大多羅駅
300万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 生産管理(食品・香料・飼料)
明治38年に天然氷の販売からスタートし、アイス事業部では氷カフェなどの自社商品の製造販売、食品事業部では約5,000アイテムの業務用商品卸などを行っています。 業務用商品卸では岡山県トップシェアを誇るなど、盤石な営業基盤と共に、自己資本比率58.9%、39期連続黒字、2025年1月期には最高益更新など、強固な財務体質を誇ります。 歴史ある企業ながらも、時代のニーズを捉えた氷、氷加工品の製造販売など、常に変化に適応した事業運営です。 経営理念の「お客様に愛され信頼される良い会社、社員が胸を張れる良い会社を皆んなで作る」をモットーに、従業員が安心して、長く働ける環境整備や、財務基盤も強固にすることで、今後も長く永続できる企業づくりを行っています。 ミスタードーナッツの氷コーヒー、セブンイレブンのお店でつくるスムージー等に同社の製品が使われています。氷、氷加工品の製造販売を行う同社にて生産技術ポジションの募集となります。 ≪仕事の詳細≫ ・設備投資計画の立案から、設備の設計、設備工事の立ち合い、立ち上げ、立ち上げ後の検証までを一貫して担当します。 ・生産性向上や現場力強化のための支援活動、技術指導、OJTを通じたサポートを実施し、機械・設備全般のメンテナンスやトラブル対応も担当します。 ・独自のコア技術の開発や、企画開発室との連携による新技術の開発を推進します。また、ニーズを冷静に捉えた設備開発を行い、他社工場見学、外部勉強会や展示会などで新情報を入手し、アイデアを形にします。 〈1日の業務の流れ(例)〉 ●8:00 朝礼/作業打ち合わせ ●8:30 場内の製造機器類の点検や見回り ●10:00 15分休憩 ●10:15 打ち合わせに沿った作業 ●12:00 昼休憩 ●13:00 打ち合わせに沿った作業 ●15:00 15分休憩 ●15:15 改善活動(小集団ミーティングや製造現場から求められている項目ついて) ●16:30 報告書作成、ミーティング ●17:00 退社 ※工場の稼働状況、プロジェクト等有無、その他要求事項によりフレキシブルな対応が求められます。 また、場合によっては休日出勤もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社玄農舎
福岡県八女市鵜池
300万円~549万円
水産・農林・鉱業, 農林水産関連職 生産管理(食品・香料・飼料)
〜人気の福岡県勤務/あまおう栽培の本場/九州でもトップクラスの規模/様々なTVでも紹介される農園でご経験を活かしませんか?〜 ■仕事内容: いちご栽培や、観光農園の運営業務などをお任せします。 ■魅力: ・いちご観光農園の維持管理や生産が主な業務内容です。これまでの農業のご経験を活かしながら、観光農園として接客などに関わることもできます。 ・八女はあまおうなどいちご栽培が盛んな地域です。福岡を代表するいちごを育てていますので、観光農園もとても好評です。日々喜びを直接感じることができます。 ・これまで、TNCテレビ西日本や日本テレビ、KBC九州朝日放送、西日本新聞など、たくさんのメディアから取材を受けてきました。これからも、より多くの方々に当農園のことを知って頂けるよう精進していきます。 ■観光農園の取組み: 当社の観光農園では、独自の栽培法「アグリス式多段式高設栽培」を取り入れることによって、大人の方は上段で腰を屈めることなく、上段に手が届かないお子さまは下段でいちご狩りを楽しめるようになりました。 また、通路の幅を広くすることによって車いすの方にも楽しんでいただけるようになっています。玄農舎では様々な人たちが一緒にいちご狩りを楽しめるよう創意工夫をこらしています。 ぜひ、当農園でたくさんの知識、技術を吸収して一緒に成長しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士のふもと農園
静岡県駿東郡小山町上野
300万円~649万円
水産・農林・鉱業, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
山梨で展開する世界最先端クラスの大規模グリーンハウスにて、栽培管理・生産管理・集出荷管理を募集します。ご希望やご経験に合わせて以下業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容 1. 栽培管理者 世界最先端の大規模グリーンハウスでの野菜栽培を担当します。温度、湿度、CO2などの環境を最適にコントロールし、年間を通じて安定した作物生産を実現します。専門知識や経験は入社後に学べるので、未経験の方でも安心して挑戦できます。 2. 生産管理者 約100名のパートスタッフと共に働き、生産の効率と安全を高める役割です。パートスタッフに対する指示出しやサポートを行い、スムーズな作業進行を実現します。スタッフの年齢や体力を考慮し、誰もが働きやすい環境を作り上げるための工夫が求められます。 3. 集出荷管理 収穫された新鮮な野菜を最高の状態で全国の取引先や消費者に届けるためのポジションです。袋詰めや箱詰めなどのパッキング作業をパートスタッフと協力して行い、出荷までの管理を担当します。品質管理や効率的な物流の確保に貢献する重要な役割です。 ■入社後の教育体制: 入社後は教育担当が1名つきOJTを中心に業務を覚えていただきます。サラダボウルグループの若手メンバーで自主的に開催している勉強会もあるため、そちらに参加いただく事で学びも深めていくことができます。 中途入社事例 http://www.salad-bowl.jp/staff/496/ ■当社の特徴: ・栽培エリアを拡大し、現在福島や静岡にも新農場設立を計画しています。地域に価値ある産業を創っています。 ・当社の商品はトマトが大半を占めていますが、新たに、リーフレタスの栽培も始めました。今後さらに品目を増やし、農場から食卓へ関わる人すべてに笑顔を提供していきます。 ・農業ではこれまで難しいとされてきた4定(定時、定量、定出、定価格)を実現するために、徹底した生産管理、品質管理を行い、品質・コスト・流通・柔軟性の向上に努めています。 ・代表との距離が近く、週に一回のMTGや1on1などで会社の経営に直接かかわっていることを感じながら業務を進められます。 変更の範囲:会社の定める業務
きのこの森有限会社
長野県中野市片塩
食品・飲料・たばこ, 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン) 生産管理(食品・香料・飼料)
〜業績は順調に拡大中◎過去4年間は決算賞与を毎年支給/入社後の教育制度がしっかり整っているため、未経験スタートの方も活躍できる〜 ■概要: きのこの生産と青果物販売を行う当社。 今後もより事業の幅を広げていくために「製造管理」のポジションを募集します。 ■業務詳細: きのこ類や野菜・果物の製造管理業務をお任せします。 ・製造指示書作成 ・人員管理 ・資材、機器設備管理 ・教育指導 ・改善業務 など ■入社後について: 入社後1年は各工場や部署による研修を行い、知識・ノウハウをじっくり学べる機会を設けています。 入社後の教育制度がしっかり整っているため、未経験スタートの方も活躍できます。 ■当社について: きのこの生産と青果物販売を事業として展開しています。当社は加工や流通・販売といった機能をフォローすることで農作物の価値をさらに高めることに貢献している専門商社です。 ◇きのこ生産 JGAP団体認証を取得。 きのこのグループにて徹底した品質管理をして量販店・加工用などお客様に合わせた生産管理を行っています。また生産者とお客様との交流を深めることにより互いに理解し品質向上に努めております。 ◇青果物販売 量販店・加工用などお客様に合わせた、製品の提案、製造が可能です。 きのこ類・リンゴ・ぶどうを主に取り扱い包装・販売をしています。 また北海道〜四国までの商品を取り扱い、安定供給をしてます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レブニーズ
北海道札幌市北区北九条西
350万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 通信販売・ネット販売, 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
■業務内容: 北海道の魅力あふれる水産品の加工から箱詰めまでの作業工程における製造管理業務をお任せいたします。 年商30億から50億、100億の供給を支えていける製造部門の再構築を担っていただきます。あるものを活かすのではなく、創る経験をしてみませんか? ■業務詳細: ・冷凍品の解凍 ・計量チェック ・商品の小分け(トレーや袋、プラスチック容器など) ・真空作業 ・シール貼付け ・箱詰め梱包作業 ※礼文島様に長期出張可能性あり。ウニを水揚げしたものを加工するため4〜9月は長期出張となる可能性があります。(住居あり) ■当社のビジョン: 自然豊かな北海道には魅力ある美味しい食品商材がまだまだたくさんありますが、埋もれたままのものも多いのが実情です。 最北の離島 礼文島を発祥の地とする弊社では、そんな”北海道の美味しいもの”をプロモーションしていく『北海道プロデュースカンパニー』となるべく、地域ならではの取り組みを活かして北海道の各産地にある仕入先、メーカーと連携し、オリジナルブランド『島の人』などの商品開発を進め、『お客様の笑顔のために』『食を通じて社会に貢献』『北海道を元気に』することに挑戦し続けています。 変更の範囲:無
株式会社ローソン
東京都
500万円~799万円
コンビニエンスストア, 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食) 生産管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<国内14,643店舗、海外7,344店舗展開(2024年2月末現在)/「マチのほっとステーション」の実現を目指すローソンで新しいトレンドを創る商品開発担当募集> コンビニチェーン大手のローソンにて、弁当・おにぎり・調理パン等の商品開発をお任せいたします。 ■業務詳細: ◎CVS商品の核となる主力商品の弁当・おにぎり・調理パン・調理麺・サラダの商品開発と提案 ◎店内調理の弁当や調理パンなど、商品開発やコンセプト立案、オペレーションの設計 ◎数値分析や市場調査からのカテゴリー政策の立案と効果的な発売スケジュール管理 ■業務の魅力: ◎イノベーションの推進: ローソンは常に新しい商品やサービスを提供することに力を入れています。商品開発者として、革新的なアイデアを形にし、市場に導入することができます。 ◎ 多様な商品カテゴリー: 商品開発者として、さまざまなカテゴリーの商品開発に携わることができます。 ◎スピード感のある開発プロセス: ローソンは市場の変化に迅速に対応することが求められる環境です。商品開発者は短期間での商品開発や改良を通じて、市場競争力を維持・向上させることができます。 ◎消費者との直接的な接点: ローソンの店舗は日常的に多くの消費者が訪れます。商品開発者は消費者のフィードバックを収集し、商品の改良や新商品の開発に活かすことができます。 ◎ブランドの強みとリソース: ローソンは国内外で知名度の高いブランドであり、広範な販売網や豊富なリソースを有しています。商品開発者はこれらのリソースを活用しながら、自身のアイデアを実現することができます。 ローソンでの商品開発はやりがいや成長の機会が豊富なものとなっています。 ■ローソンについて <国内14,643店舗、海外7,344店舗展開(2024年2月末現在)> 「すべてのお客さまレコメンドNo.1」を実現するため新ローソン宣言のもと、「圧倒的な美味しさ」「人への優しさ」「地球(マチ)への優しさ」3つの約東で社会の課題にこたえていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社王将フードサービス
京都府京都市山科区西野山射庭ノ上町
350万円~449万円
ファーストフード関連, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜1日に200万個売れる『餃子』を支える縁の下の製造職〜 ■業務内容: 「餃子の王将」を全国展開する当社の久御山工場内にて、製造作業と、アルバイト・パートスタッフのマネジメント業務をお任せします。 <具体的には> ▼製造作業、スタッフ管理(7〜8割程度) 食材の発注や荷受け、検品、加工をはじめ、アルバイト・パートスタッフのシフト管理や作業指導などをお任せします。 1ラインあたりの人数は5〜10名程度です。 ▼事務処理(2〜3割程度) 店舗からの発注処理や、損益計算書の作成などをお任せします。 各工場の正社員、アルバイト・パート比率は4:6程度です。 <扱うもの> 餃子をはじめ、豚肉・鶏肉・野菜などの食材となります。 お店での焼きたての味はもちろん、家庭で焼いても美味しいことで絶大な支持を得ている当社の餃子は、1日200万個も売れる看板商品です。餃子に使用される餡(あん)と皮は、毎日自社工場で製造し、各店舗へ配送しています。 ■就業環境について: ・久御山工場は50名程度の組織です。 ・平均残業時間は10時間程度です。 ・年功序列の環境ではないため、主体的に業務に取り組むことでキャリアアップができます。 ■教育環境について: 未経験の方へのフォロー体制はバッチリです!入社後は、1週間の合宿研修や先輩社員とのOJT研修を実施しますので、会社概要や社内のマナー、商品、1日の仕事の流れについてじっくり学んでください。 <こんな方はぜひご応募ください!> □王将が好き □製造スタッフとしてキャリアをスタートしたい □正社員にキャリアアップしたい □コツコツ作業をするのが得意 □将来を見据えて、長く働けそうな職場を探している 変更の範囲:会社の定める業務
薬糧開発株式会社
東京都大田区東糀谷
専門店・その他小売 ファーストフード関連, 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
〜食品衛生管理者資格をお持ちの方で品質管理と生産管理に挑戦したい方へ!安定企業/働き方◎〜 ■業務内容: 当社にて生産管理・生産管理をお任せします。 将来的に主任〜課長クラスの役職へも挑戦できます! ■具体的には: 品質管理と生産管理、幅広く業務をお任せします! 業務量としては少ないため、残業はほぼなく働きやすい環境です★ ▽主な製造品目 ピッツァ、カルツォーネ、惣菜各種、惣菜加工用ソース、スイーツ他 ▽品質管理 社内微生物検査、外部検査機関による残留農薬検査、社内簡易放射能検査、外部検査機関による放射性物質検査、その他品質管理室主催の衛生巡回、衛生講習による、定期的な衛生教育の開催など ▽生産管理 (1)レシピ管理業務 ・配合情報の精査、確認 ・原材料管理用データベースの管理 ・レシピデータ作成(原価算出) ・商品コードの採番 ・JANコード採番依頼、管理 (2)売上集計関連 ・店舗、商品マスタデータ登録 ・注文情報の変換、取込 ・変更依頼に基づく修正処理 ・納品書の作成 ・売上集計(月次) (3)受発注関連 ・発注書の管理、更新 ・受注集計(集計表作成) ・製造計画 ・製造指示書作成(計画生産品) (4)製造指示関連 ・製造指示書作成(日々生産品) ・振分表の作成 ■当社の魅力: ・1991年に設立し、食を通じて社会に貢献してまいりました。 ・食材の入荷から出荷までを自社で一貫して行っており、ニッチトップ企業です。一貫して行うことで生産コストダウンが叶っております! ・健康増進手当(禁煙者でかつコンビニ食を食べない方対象)や有機野菜購入支援、運動イベント等を行っており、社員の健康への意識が高いです。 ・今話題の「機能性表示食品」を含む、製薬メーカーと共同開発した健康補助食品が中心です。毎年ご購入くださる方がほとんどです。 ・当社が直輸入するオリーブオイルなどのオーガニック食品も扱っています。
株式会社エフワイアグリ
福岡県豊前市荒堀
400万円~549万円
水産・農林・鉱業, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
〜業界未経験歓迎/業界不問で人材・モノの管理をしてこられた方歓迎です!/業界問わず工場長や生産管理、品質管理経験等のある方が活躍/最先端の農業スタイルで有機野菜の栽培を行う〜 ■採用背景: ベビーリーフは自社100%製造等の生産、加工、販売を行う急成長中のベンチャー農業法人です。事業拡大に伴う組織強化のため、生産管理職を増員募集します。 ■業務内容: ミッションは、人員管理・ライン作業の歩留まりがなく、生産ができることです。 ◇ライン計画立案 ◇パートスタッフの管理、指導 ◇工場内でのパッキング業務(必要に応じて行います) ◇収益管理 ◇取引先との対応(農家、小売り業等) ◇収穫や出荷までの調製業務 ・受発注(発注・段ボール・資材関連)※受注は送り先との対応 ・配送管理 ・納期管理 <栽培品種と繁忙期> ベビーリーフ:11月〜2月★主力製品 アスパラガス:4月〜9月 イチゴ:11月〜3月 <作業の基本の流れ> パック詰め(1個につき30グラム)→梱包→出荷(配送は外注) ■組織構成: 工場は20名強在籍しており、うち社員は工場長(40代)、工場長代理(50代前半)の2名、ほかはパートさん(主婦層)です。 ■働く環境: 社屋は新築で、非常に清潔な環境です。工場内は野菜の品質を保つために一定の温度で管理されています。 ■研修制度: 入社後は工場長・工場長代理がOJTを実施します。まずは2〜3か月ほど現場でパートさんと一緒にパッキングからスタートし、業務の流れを知っていただきます。その後段階を経て独り立ちまで1〜2年のイメージです。 キャリアパスとしては、工場長から取締役・役員へのチャンスがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
AWファーム千歳株式会社
北海道千歳市中央
【エア・ウォーターグループ企業/幹部候補採用/未経験歓迎/ワークライフバランス◎/食品加工用野菜を大規模で生産/年休121日】 ■業務内容: 食品製造工程(野菜類の加工品・健康食品)において、将来幹部候補として、生産における作業、機械操作、生産管理などを経験していただきステップアップしていただきます。取り扱う野菜類はブロッコリー、ケール、大根、玉ねぎなどです。 ■入社後の流れ: 3か月ほどは先輩社員がOJTにて指導をします。当社のやり方をしっかり教えますので、今までの経験は問いません。 ■組織構成: 課長1名 メンバー4名 ※皆さん未経験からの挑戦です! ■当社について: 契約農家様とも協力し、食品加工用としてトマトを筆頭に大規模かつ多品目の野菜を生産しています。栽培しているトマト、ケール、ブロッコリー、大根、南瓜、人参等、一部では有機や農薬を使わない安心・安全な栽培での生産もしています。現在も加工用トマトの収穫量は北海道でトップですが、国産野菜の安定供給に貢献するため、更なる規模拡大を目指しています。また、近年北海道で盛んとなっているさつまいもの生産もおこなっており、こちらの生産量も北海道トップを目指し取り組みを開始しています。 ■就業時間補足: (1)8時〜17時(実働8時間/休憩60分) (2)15時〜24時(実働8時間/休憩60分)…業務取得状況に応じて7月〜翌3月の一部期間(シーズンごとに交代) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社銀座木村家
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~799万円
専門店・その他小売 ファーストフード関連, 店長 生産管理(食品・香料・飼料)
◆◇明治2年の創業/販売スタッフ「あんぱん」の元祖《銀座木村家》◆◇ ◎明治2年の創業/転勤無し/中途入社者多数! ◎当ビルではベーカリーだけではなく、喫茶店、洋食/ビストロなどのお食事も提供しています! ■職務内容: 銀座木村家内にある1F販売と7F〜8Fのパン製造にて、パン販売接客業務およびマネジメント業務をお任せします。 ・パン販売とパン製造管理などの運営管理業務 ・従業員のマネジメント、シフト管理 ・パン接客業務 ※当社のHP:http://www.ginzakimuraya.jp/ ■組織構成: ・製造:25名(社員17名、パートスタッフ8名) ・販売18名(社員10名、パートスタッフ8名) ・年齢層:20代〜70代 ※今回のポジションは、この43名の全体管理をおこなうポジションです。 ■当社の文化: 当社は伝統を尊重しながらも時代に合わせたパン作りを行っている会社です。2024年4月には日本橋で行われた「桜フェス日本橋」でパン食い競争を企画・実施いたしました。「パン食い競走協会」を設立するほど大規模な取り組みであり、パン(食)とスポーツの融合を図ることで、パンを通じて幸福を配り、世界平和を実現するというミッションのもと、2025年以降も地域や規模を拡大・推進していく予定です。この通り、伝統を重んじながらも挑戦的な試みを実施する、一言に「パンに一生懸命な会社」です! ■銀座木村家について: 当社は1869年(明治2年)に創業し、150年を超える老舗企業となりました。歴史は古く、明治維新後、当時は西洋の食べ物であったパンに日本独自の製法を加え「酒種あんぱん」を発明し、世に輩出しました。瞬く間に大好評となり、その後、関東大震災や太平洋戦争で店舗が焼失するなど困難を乗り越えて現在に至ります。酒種あんぱんは当時からの製法をそのままで大手パン屋にまねのできない唯一のぱんがここ銀座にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社柏屋
福島県郡山市富久山町久保田
400万円~649万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
≪東北・福島の代表銘菓を手掛ける老舗企業/年休110日/売上増加中/はたらきやすい環境で長期就業≫ ■仕事の内容: 福島県を代表する和菓子/洋菓子ブランドを確立している当社にて、製造部の管理職として、工場長から業務を引き継ぎ、製造管理業務をお任せします。 年休110日、夜勤/転勤は無く腰を据えた長期就労が可能です。 ■職務詳細: ご入社後は工場の生産オペレーターやライン業務に携わるとともに、工場全体の統括業務(工場内の作業管理/資材管理/在庫管理/設備管理/人的管理など)を行っていただきます。現工場長から引継ぎを受けながら次期工場長として、KPIの策定や自動化されていないラインの機械化などを進め、工場全体の効率化に取り組み、社員の働きやすい工場の環境改善を行っていただくこと事を期待しています。 ■募集背景: 創業170年を超える老舗で、日本三大まんじゅうの一つ「柏屋薄皮饅頭」でおなじみのお菓子屋です。 この度、工場の製造ラインの見直しや働き方改革、社内改善に取り組んでいただける方を募集しています。江戸時代創業の長い歴史をもち、コロナ禍からも回復基調、売上も増加中のため更なる組織力強化を図ります。 ■株式会社柏屋について: 嘉永五年(1852年)柏屋の初代代本名善兵衛は「病に薬がいるように、健やかな者に心のなごみがいる」との思いから、奥州街道・郡山宿の薄皮茶屋で餡がたっぷりで皮の薄い饅頭を考案しました。これが柏屋薄皮饅頭の誕生です。 東北地方では当時、皮が薄くこしあんがたっぷり入った饅頭はめずらしく、その忘れられないおいしさは奥州街道の名物となり、旅する人々にとってわざわざ遠回りしてでも食べたい饅頭になりました。 創業から百六十余年、いつの時代も「おいしいね。」と言っていただけるよう、柏屋薄皮饅頭の新しい価値を創造し、喜びを提案し続けています。
東色ピグメント株式会社
栃木県宇都宮市下岡本町
岡本(栃木)駅
総合化学 化粧品, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 生産管理(食品・香料・飼料)
化粧品のOEMメーカーである当社にて、宇都宮工場・矢板工場における、以下のような生産管理業務をご担当頂きます。 ■業務内容 ・原料・資材の購買量・納期の管理 ・価格交渉 ■会社の特徴 1951年の創業以来「品質重視」「納期重視」「コスト重視」を行動指針に、機能性粉体原料の販売を始め中間製品から最終製品まで一貫して行える唯一の化粧品受託メーカーとして業界から高い評価を得ています。また、多様化するニーズに応えるため、宇都宮工場、矢板工場を始め国内外の生産拠点において積極的な設備投資とトータルクオリティマネジメント教育を実施しているCMS※企業です。(Cosmetic Manufacturing Service) 最高の品質とサービスで人々の暮らしに貢献することを目指しています。 ■グローバル体制 マーケットのあるところでの開発、生産、販売を基本方針とし、日本・中国・シンガポールに生産拠点を置いています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ