5464 件
ディップ株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
650万円~900万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【仕事内容】 プロダクトマネージャーは、その自社製品のプロダクトマネジメント及び、提携する企業のプロダクトを成長させることをミッションとして担っていただきます。 他社製品が当社の多数のクライアントで活用されるために、大規模利用時に求められる機能水準やセキュリティレベルなどを満たせるように機能改善や技術観点の提案を行います。 【具体的な業務内容】 ●機能企画 ・優先度の高いクライアントニーズに対する機能改善の提案 ・プロダクトへの要件定義 ●調整・交渉 ・パートナー社との開発協議交渉 ・受け入れ検証の全体調整 ・プロダクトの開発関連の課題解決 ・プロジェクト設計/実行
株式会社イデア・レコード
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
350万円~450万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
飲食店のホームページやランディングページを作成する際の、 コーディング業務をしていいただきます。 社内のディレクター、デザイナー、営業からの依頼を受け業務を進めます。 【具体的には】 ・営業や広告運用担当と連携して、クリエイティブ作成をお任せします! ・クライアントのWebサイトの企画、設計、デザイン、運用のご提案 ・クリエイティブ管理(デザイン・コーディング) ※HTML、CSS、JavaScript、WordPressを用いたコーディングをします。 ※現在、福岡のクリエイティブチームには20代から40代の幅広いディレクターが5名在籍中。 東京本社のメンバーとも関わりながら業務を進めています。
株式会社ルミナス
東京都目黒区青葉台
300万円~
広告制作, Webデザイナー
学歴不問 / 未経験OK 【業種未経験/第二新卒/フリーター歓迎】 Photoshop、Illustratorの業務での使用経験 □下記どれか一つでも当てはまる方大歓迎! ◆トレンドに敏感 ◆面白いことが好き ◆デザインの幅を広げたい ◆コミュニケーションを大切にできる方
【業績好調】大手求人サイトに掲載されるバナー画像、Webサイトや広告の企画・デザインまで幅広いクリエイティブに携われます。ゆくゆくはWebページ全体のデザインなどもお任せします。 デザイナーとして幅広いお仕事を担当していただきます。 ■ヘッダー画像 ■LP画像の作成 ■全体レイアウトの構築 ■SNS用の画像、動画作成 等 ▷まずはここから ・Webサイトのヘッダー画像 ・LPの1枚画像 ・SNS投稿用の1枚画像 ▷慣れてきたら Webサイトやコンテンツ全体のレイアウト・配置等からデザイン作成可能 《幅広いデザインにチャレンジしスキルUP》 webに加えて幅広いデザインに携われるのが仕事の面白さです! 「屋外用のポスター」や「パンフレットなどのグラフィックデザイン」まで携わることができます。 自分のデザインをどんどん世の中に送り出し、大勢のかたに見てもらえるのはやりがいが大きいです! \働きやすい環境です/ 年間休日125日以上 土日休み+祝日休みの完全週休2日制 残業月30時間程度 ∟ノー残業デーや2時間早上がりデーなどユニークな制度も! 転勤なし
株式会社オロ宮崎
新潟県新潟市中央区礎町通
351万円~451万円
システムインテグレータ, Web編集・Webライター
親会社であるプライム上場の株式会社オロの新規プロダクト【dxeco/Preco/他】について、プロダクトマネージャー・デザイナー・営業・インサイドセールスと連携して、サービスの認知拡大・リード獲得・ナーチャリングに向けた各種制作物のライティングをお任せいたします。 【具体的な仕事の内容】 新チームの立ち上げとなりますので、仕事のフロー構築からお任せします。 ・新規プロダクトを訴求する様々なテーマでのインタビュー記事の企画・制作 ・各種調査を活用したホワイトペーパーの制作 ・オウンドメディアの記事制作 ・製品Webサイトの記事制作 ・ヘルプサイトの記事制作 ・認知拡大のためのメールマガジンの執筆・送付 ・営業組織が使用する提案資料(製品資料/商談資料)の制作 等 【入社1~3ヶ月にしてもらうこと】 まずは自社プロダクト【dxeco/Preco/他】に関しての知識を習得していただきます。 連携するメンバーとコミュニケーションを取り、ホワイトペーパー、営業の提案資料、ウェブページの制作などを担当していただきます。 【将来的に任せたいこと】 各種コンテンツの企画から公開後の運用までの業務の他、問い合わせを増やすための施策立案などもお任せします。 【グループのミッション】 新規事業をグロースさせることがミッションです。 プロダクトマネージャー・デザイナー・営業担当者・インサイドセールスなどの各分野のスペシャリストと連携し、成果の最大化を目指します。 【従事すべき業務の変更の範囲】当社業務全般
株式会社ニジボックス
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~420万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー
リクルートグループが展開するビジネス領域は広く、住宅、結婚、飲食や旅行などのライフスタイル、人材等、人々の人生に寄り添う形で多岐に渡るサービスを提供しており、ニジボックスではそのグループの一員として、SUUMOやゼクシィ、ホットペッパー、じゃらん、リクナビなどの国内最大級のメディアに携わるデザイナーを募集しています。 【業務内容】 - 企画責任者やディレクター、UXデザイナー、フロントエンジニアなどと協業し、Web(PC&SP)やアプリのデザインをはじめABテストなどの施策結果も踏まえ、デザイン面からサービスの改善を提案、実施 -要件定義、情報設計(WF制作) -デザイン制作(使用ツール例:figma、Sketch、Adobe XD、Photoshopなど) - 品質チェック - 施策のリリース後は、企画責任者と共に効果測定を実施
株式会社dwing
東京都
350万円~500万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
自社メディア『Getfit』はパーソナルジムのポータルサイトとしてスタートし、今では業界トップクラスまで成長しています。 今後、Getfitをパーソナルジムの領域からより市場が大きい食事・健康・ヘルスケア領域へグロースさせるためのWEBマーケ担当を募集します。 自社メディアの記事執筆、キーワード戦略、外注ディレクション、メディア戦略を事業のコアメンバーとしてお任せします。 私たちはSEOに強みを持っていますが、今後はSEO以外のSNSマーケ、広告運用などにもどんどんチャレンジをしていきたいため、SEO以外のWEBマーケティングのスキルを働きながら身につけることができます。 dwingでは「全員、事業責任者」という考えを大事にしており、マーケティングの切り口から事業戦略について、どのメンバーでも自分の意見発信することができ、また発信を求めるため、事業全体を見渡せる視座を入社してすぐに身につけることが可能です。 もしあなたのなりたいビジネスマン像が高いものであれば、dwingでチャレンジできる回数は無限大です。 さらに、これから新規事業においてもどんどん挑戦するフェーズにきており、あなたのキャリアプランに沿ってメディア運営以外にも新規事業の立ち上げなどにも携われるキャリアを作ることができます。 実際に、入社からどんな仕事内容を通じて自立していくのかを、以下に記載します。 ★入社後の想定業務(1ヶ月〜2ヶ月) ・記事の構成、執筆のキャッチアップ〜実装 ・ワードプレスの使い方キャッチアップ ・ジム情報の追加、修正 ★入社後の想定業務(3ヶ月〜) ・キーワード戦略立案からの実装 ・ユーザー分析 ・ツールを用いた分析、実装、検証 ・外注ディレクション ★入社後の想定業務(半年〜) ・メディア戦略、ブランド構築 ・SEO以外のWEBマーケティングの施策 ・新規メディアの立ち上げ ・メンバーマネジメント ※希望に応じて、新規事業の立ち上げ、採用計画参画など 今いるメンバーは若手が中心です。 新しいことへのチャレンジはとても不安なことだと思いますが、同じ熱量を持ったメンバーと共に、会社を大きくしていく楽しさをはこのフェーズでしか体験できないことです。 新しく一歩を踏み出したいと考えている方からのカジュアル面談、応募をお待ちしております!
エキサイト株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
500万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー
■業務内容 マーケター・広報支援プロダクト「FanGrowth」と、それにまつわる新規開発しており、toBプロダクト経験のあるデザイナーを募集しています。ユーザーに特化させたインターフェースの設計や、オンラインイベント開催時のサムネイル・バナーといったグラフィックスなど、プロダクトにまつわるデザイン業務を幅広にご担当いただいます。 配属されるテクノロジーグループは16名(エンジニア15名、デザイナー1名)で構成されており、新規機能の仕様・設計議論段階から協力しながらUIの設計をすることができます。また、Webに関連するスキル(コーディングなど)は不問です。 グラフィックス関連では、ウェビナー告知のためのサムネイルや、Web広告、オフラインイベントのチラシやノベルティグッズなど、さまざまなアウトプットを制作いただきます。また、最低限のDTPスキルがあれば問題ありません。 ■使用ツール/開発環境 ・デザインツール UI(ビジュアル設計):Figma グラフィックデザイン:Adobe CC( Illustrator / PhotoShop ), Canva など ・資料作成 Googleドキュメント / Google スライド / Microsoft Word / PowerPoint など ・情報管理 Googleドライブ , Confluence , Notion , Jira など ・コミュニケーション Slack , Tandem , Meet , zoom など
株式会社タービン・インタラクティブ
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~700万円
大型案件運用チームのWebディレクターとして、エンジニア・デザイナーと共にスピード感をもってお客様をサポート。 <具体的には> ただクライアントの指示に忠実な運用をするだけではなく、意図を汲み取りより良い提案をすることが重要です。 人々の生活に根差したサービスの運用ですので、反応がわかりやすくやりがいに繋がります。 自チーム内に専属のディレクター、エンジニア、デザイナーがいるため、入社後のサポート体制が万全! エンジニア・デザイナーからキャリアアップを目指す方、ディレクション業務スキルを深めたい方を求めています。
株式会社Helpfeel
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
700万円~
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、 ・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」 ・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」 ・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」 というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 プロダクトマーケティングマネージャーのポジションは、3つの事業の中で、特に「Helpfeel」に関わっていただきます。 このポジションの役割は、エンジニアリングに関わるプロダクトマネージャーと運用フェイズに関わるカスタマーサクセスと連携しながら、顧客の要望を機能開発につなげることで顧客価値の最大化を担っていただきます。 上を実現するために顧客の要望管理を行いながら優先順位を特定していくことや、新規機能をどのように販促していくかの企画推進が求められます。 <具体的な業務内容> ・カスタマーサクセスチーム内の顧客要望の取りまとめ ・プロダクトや機能の企画・開発の推進 ・営業およびカスタマーサクセスチームが利用できる販促資料の作成 ・アップセル推進、チャーン対応時のカスタマーサクセスチームの顧客対応の支援 当社は2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。事業成長を支えるための組織拡大に伴って、プロダクトマーケティングマネージャーはビジネスと技術を横断を強化すべく新設された専任ポジションです。事業や組織拡大をさらに加速頂ける人材を募集します。
株式会社WEB GRAM
大阪府大阪市中央区今橋
400万円~800万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webデザイナー
弊社では、 GoogleやYahooなどのディスプレイ広告を中心に、 Facebook・InstagramなどSNS広告やLINE、SmartNewsなどアプリ広告まで幅広く広告運用を展開しています。その中で、弊社が広告運用を行なっている、大手メーカーの化粧品や健康食品などクライアントのデータ分析に基づく記事のライティングならびに改善業務を行っていただきます。 ■主な業務内容 ・商品・サービス等の特徴、ターゲットを知るためのリサーチ ・効果的な訴求ポイントの考察 ・記事LPの構成企画 ・ライティング 消費者、ユーザーの悩みや課題を深く捉えた上で、消費者に刺さるキャッチコピーや文章を考えて頂きます。ターゲットになる年齢層や思考を踏まえてデータを見て頂きながら、いかに購買に繋げる記事を作成できるかがポイントになります。 【入社後】 まずは他社や先輩の作成した記事を研究し、文字や画像を組み合わせて頂きながら、消費者の反応を見て頂くことから始めて頂きます。入社後半年は記事の一部の編集やコンテンツ作成をお願いし、独り立ち後は2日〜3日に1本記事を納品いただくイメージになります。 ■求める人物像 ・記事の目的や役割を考え、ステークホルダーにデザイン価値を提供できる方 ・コミュニケーションを円滑に取ることができる方 ・自ら考え行動できる方 WEBGRAMでは、デザイナーやライターも広告の管理画面を見ながら、配信結果を確認し、広告運用者と共に改善まで行います。また、数字の分析だけではなく、市場調査やターゲット分析、競合調査など販売戦略まで携わることが可能です!
403万円~505万円
システムインテグレータ, Webデザイナー
クライアントが抱える課題・要望を汲み取り、その解決策をデザインします。 ただ見た目がよいものをつくるのではなく、「ユーザーは使いやすいか」「ユーザーを動かすことができるか」「問題は解決するのか」といった俯瞰的視点と高い表現力をもってクライアントの課題解決を実現します。 【具体的な仕事の内容・流れ】 Webサイト制作領域におけるデザイン業務全般に携わっていただきます。 新規WebサイトやWebサイトリニューアルのデザイン提案、WebアプリケーションのUI・デザイン制作などを行っていただきます。 ・Webサイトの新規制作やリニューアルのデザイン提案 ・デザインコンセプト・トーン&マナー策定 ・ページ・UI・コンポーネントのデザイン ・Webサイト、Webシステムのデザイン改修 【この仕事の魅力】 企画・提案段階などデザインの上流工程から携わることができます。 新潟にいながら全国のクライアントとの案件に携わることができます。 将来的なキャリアパスとして、幅広い可能性があります。 【入社1~3ヶ月にしてもらうこと】 親会社である株式会社オロに在籍する先輩デザイナーがオンボーディングの支援を行います。 OJTをベースにプロジェクト内の一部のタスクから携わっていただきます。 徐々に仕事に慣れてきたら独り立ちしていきます。 業務を行う上で必要なスキルや成長方針については、先輩デザイナーから日常的にフィードバックが行われます。 【従事すべき業務の変更の範囲】当社業務全般
株式会社イデアルディレクションズ
大阪府大阪市中央区南船場
400万円~600万円
システムインテグレータ, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
【当社について】 当社は2013年の創業以来、ディレクションにフォーカスを当てる企画開発・クリエイティブ制作会社です。 Webサイトや雑誌風ブックレット、動画など多彩なコンテンツ企画を手掛けております。 【業務内容】 当社のディレクター職として、クライアントの事業を最大限魅力的に表現するためのコンテンツの企画・編集をお任せします。 コンテンツの基礎・土台をつくりデザインの方向性を定める、言わば編集職。 情報収集や情報設計を行い、制作物の土台となるワイヤーフレームを作成し、論理的な要素を含めながら閲覧者に響くキャッチコピーや文章のライティングを行います。 ■業務詳細 ・クライアントや営業との打合せ ・コンテンツのプランニング ・コンテンツ・デザインのレイアウトとライティング ・デザインのフィードバック 等 ■担当する案件について 「知名度を上げたい」「売上を伸ばしたい」といった課題に合わせて、コーポレートやブランドサイト、印刷物などを制作します。 担当する案件は1ヶ月に6~8件程、納期は1.5~2ヶ月程です。依頼は営業から引き継ぐため、クライアントと直接会う機会はほとんどありません。 ■入社後の教育体制について 入社後は2~3ヶ月かけて、社内研修を行ないます。まずは、制作物の校正業務などを行ないながら仕事を覚えていきます。 また、独自のディレクション技術やノウハウを持つ代表が、業務を直接指導するため、企画の考え方から提案の仕方、ディレクション方法、サイト全体の”見取り図”となるワイヤーフレームの作り方、ライティング、ビジュアルのディレクションまで、幅広い業務を学べます。 その他、社内勉強会をはじめマーケティングや論理的思考の講座など、有名ビジネススクールでの研修機会も用意。 「こんな講座を受けてみたい」という希望があれば、ぜひ積極的に手を挙げてください。
株式会社LIG
東京都台東区小島
450万円~650万円
システムインテグレータ, UI・UXデザイナー
BtoB・BtoC問わず、プロダクト開発において案件の入口から、企画設計・デザイン・実装まで一貫して担当していただきます。 論理的なアプローチで設計を考え、実現したいビジョンを現実的なUIデザインに落とし込みながら、クライアントと共にプロダクトを創り上げていくポジションです。 【具体的な業務内容】 ・クライアントの課題ヒアリング ・ファシリテーション ・要件定義や画面設計、ワイヤーフレーム作成、プロトタイプ作成 ・クライアイントへのサービス向上やUI/UX改善提案 【仕事の魅力】 ・上流のプロダクト戦略からUIレベルまで関わるサービス設計の経験を積むことができます。 ・クライアントメンバーと協働しながら実践して成果を上げていくことが可能です。 ・海外のエンジニアとも協力してプロダクト開発をしていく環境があります。 ・単にシステムをデジタル化するだけでなく、ユーザーに求められるプロダクトをつくる経験を積むことができます。 ・デザイナーにとってより魅力的な成長環境を提供する必要があると考え、社外で活躍されている方をデザイン顧問(B&H代表の今村玄紀氏)に迎えた取り組みを行っております。
株式会社ワンゴジュウゴ
東京都千代田区紀尾井町
380万円~600万円
\様々なクライアントを持つ広告代理店の専属ディレクター募集!/ 様々な企業から依頼がありますので、ご自身のご経験に応じたクライアントを担当いただきます。 Webディレクターの経験を活かしキャリアアップしていきたい方、ぜひ応募をお待ちしております! 【具体的な業務内容】 ・顧客折衝~企画制作・運用 ・ワイヤーフレーム作成 ・クリエイティブディレクション ・進行管理
300万円~600万円
あなたの伸ばしていきたいスキルや将来的なキャリアのビジョン、働く環境等をお伺いしたうえで、 WEBやアプリ、ECのデザインなど多数あるPJの中からご提案させていただきます! ◎大規模サイト~小規模サイト/新規・運用 まで幅広く対応しております。 ◎エンタメ、アパレル、食品、鉄道、アプリ、金融、保険 …etc ◎WEB、EC、アプリ、SNS、システムUI、動画制作 が主な領域となっております。 弊社がチーム体制で参画しているPJも多く、 単独の場合も営業のサポートとクライアントさんからのサポートも充実しているので、 安心できる環境です! 【案件事例】 ・某有名アーティストのファンクラブサイト制作・運用PJ ・デパートのECサイトのリニューアル~運用 ・出版社のデジタルコンテンツ作成 ・金融系システムUI制作 ・旅行会社のアプリ作成 等 【よく使用するツール一覧】 ・Photoshop・illustrator ・Adobe XD ・Figma ・html・css・JavaScript ・CMS ・BackLog、Slack 等 【フリーランス・業務委託契約もOKです!】 社員雇用だけでなく、フリーランス・業務委託契約もOKですので、 応募の際にご希望をお申し付けくださいませ!
300万円~700万円
あなたの伸ばしていきたいスキルや、将来的なキャリアのビジョン、働く環境等をお伺いしたうえで コーディング~フロントエンドまで多数あるPJの中からご提案させていただきます! ◎大規模サイト~小規模サイト/新規・運用 まで幅広く対応しております。 ◎エンタメ、アパレル、食品、鉄道、アプリ、金融、保険 …etc ◎WEB、EC、アプリ、SNS、システムUI、動画制作 が主な領域となっております。 弊社がチーム体制で参画しているPJも多く、 単独の場合も営業のサポートとクライアントさんからのサポートも充実しているので安心できる環境です! 【案件事例】 ・某有名アーティストのファンクラブサイト制作・運用PJ ・デパートのECサイトのリニューアル~運用 ・出版社のデジタルコンテンツ作成 ・金融系システムUI制作 ・旅行会社のアプリ作成 等 【使用ツール・言語一覧】 ・html・css・JavaScript・sass ・CMS ・Photoshop・illustrator ・Git・BackLog、Slack 等 【フリーランス・業務委託契約もOKです!】 社員雇用だけでなく、フリーランス・業務委託契約もOKですので、 応募の際にご希望をお申し付けくださいませ!
400万円~700万円
あなたの伸ばしていきたいスキルや、将来的なキャリアのビジョン、働く環境等をお伺いしたうえで 企画~ディレクション~マーケティングまで多数あるPJの中からご提案させていただきます! ◎大規模サイト~小規模サイト/新規・運用 まで幅広く対応しております。 ◎エンタメ、アパレル、食品、鉄道、アプリ、金融、保険 …etc ◎WEB、EC、アプリ、SNS、システムUI、動画制作 が主な領域となっております。 弊社がチーム体制で参画しているPJも多く、 単独の場合も営業のサポートとクライアントさんからのサポートも充実しているので安心できる環境です! 【案件事例】 ・某有名アーティストのファンクラブサイト制作・運用PJ ・百貨店のECサイトのリニューアル~運用 ・出版社のデジタルコンテンツ作成 ・金融系システムUI制作 ・旅行会社のアプリ作成 等 【使用ツール一覧】 ・Adobe XD or Figma ・Excel、PowerPoint ・GoogleAnalytics ・BackLog、Slack 等 その他、Photoshop、illustrator、html、css、JavaScript、CMS等も触れる方に関しては、 修正や簡単なバナー作成をお願いすることもあります。 【フリーランス・業務委託契約もOKです!】 社員雇用だけでなく、フリーランス・業務委託契約もOKですので、 応募の際にご希望をお申し付けくださいませ!
株式会社カオナビ
500万円~850万円
自社サービス「カオナビ」のデジタル領域における販促施策の制作に広くWebデザイナー・コーダーとして関わっていただきます。 「サービスサイトの分析・企画・試作設計」から、主にはデザインの具体化から、HTML/CSS/JavaScriptを用いた実装、効果検証・改善まで一貫して業務をお任せします。 社内で制作・運営を行うカオナビのWebサイトをメインに、コーディング、デザイン制作の側面からマーケティング施策へコミットしていただきます。 【具体的には】 サービスサイトをはじめとする「カオナビ」「ロウムメイト」「ヨジツティクス」のWebサイトのコーディング〜デザイン制作業務 ・カオナビ社が展開するプロダクトのWebサイト全般(サービスサイトや販促ページなど)のワイヤーフレーム設計〜デザイン制作〜コーディング実装 ・マーケティング施策に応じたデジタルコンテンツの試作・効果検証 ・効果測定データを基にしたデザインのブラッシュアップ ・Figmaやコーディングツールを活用したデザイン・開発プロセスの効率化 【チームに関して】 ・配属予定のマーケティング本部デザイングループは、マーケティングに閉ざさずサービスの認知〜導入までの販促領域全体が主な活動範囲となります。 ・「作用するデザインで成果につなぐ。」をグループミッションに掲げ、事業戦略を意識してチームとしての成果を追いかけると同時に、社内各部署が追い求める成果にデザインの力によって繋ぎ合わせることを目標としているチームです。 ・広告代理店、制作プロダクション、事業会社のインハウスデザイナーなど、様々なキャリアを持ったメンバーが在籍しています。
株式会社メドレー
600万円~1200万円
メドレーは「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、テクノロジーを活用した事業やプロジェクトを通じて医療領域の課題解決を目指す会社です。 メドレーの医療プラットフォームSaaSプロダクトが提供する製品価値、体験設計をよりわかりやすく顧客へ伝えるために、マーケティングやカスタマーサクセスチームとともにブランドサイト構築全般に携わるデザイナーを募集いたします。 より良い医療体験を提供していくには、プロダクトの魅力を伝えることが非常に重要です。プロダクトのブランド力向上とこれからの「未来の医療」についてデザイン通じて取り組んでいただける方を募集しています。 【業務内容】 具体的にお任せしたい業務領域は下記になります。 医療SaaSプロダクトに関するコンテンツ企画・要件定義・ビジュアルデザイン ・各プロダクトブランドサイトのデザイン ・導入インタビューなど ・デジタル広告クリエイティブ関連 ・ホワイトペーパーや資料 ・パネル、ノベリティ、グッズなど ※経験・スキルに応じていずれかに注力、または横断的に担当いただきます。
メドレーは「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、テクノロジーを活用した事業やプロジェクトを通じて医療領域の課題解決を目指す会社です。 メドレーの患者向けプロダクトは、患者の診療体験向上はもちろん、医療SaaS事業と相互に連携しあうことで医療体験の向上を行ってきました。 メドレーでは「医療と IT が本当の意味で融合したサービス」を実現するための核となるのは、医療体験の向上と、ユーザビリティに優れたUI設計が重要だと考えています。 そのため「患者が使いやすい医療アプリはこうあるべきではないか」という未来像をデザイナーがイメージし、根幹となるプロダクトの企画や設計、最終的にデザインに落としていくというプロセスを重要視しています。 こうしたデザインプロセスに共感し、様々なメンバーと共創しあいながらミッションの実現に取り組んでいただけるデザイナーの方を募集しています。 【業務内容】 具体的にお任せしたい業務領域は下記になります。 プロダクトマネージャーやエンジニアと共創したプロダクトデザイン ・機能設計、プロダクトの体験設計、UI設計 ・デザインシステムの管理・運用 ・グラフィックデザイン ・デザインディレクション ※経験・スキルに応じていずれかに注力、または横断的に担当いただきます
メドレーは「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、テクノロジーを活用した事業やプロジェクトを通じて医療領域の課題解決を目指す会社です。メドレーの医療プラットフォームSasSプロダクトは、医療機関と患者双方の価値提供を医療システムを通しておこなっています。 医療システムは馴染みがなく難しいと感じている方でも、ご自身の診療体験を通じて医療に対して課題感を持ち、課題解決に取り組みたいと考えているデザイナーの方もいらっしゃると思います。 医療関係者も多数在籍している環境とこれまで培ってきた開発ノウハウを駆使して、ぜひ私達と一緒に「未来の医療デザイン」に取り組んでいただけるデザイナーを募集しております。 【業務内容】 具体的にお任せしたい業務領域は下記になります。 プロダクトマネージャーやエンジニアと共創したプロダクトデザイン ・機能設計、プロダクトの体験設計、UI設計 ・デザインシステムの管理・運用 ・プロダクトのブランド設計など ※経験・スキルに応じていずれかに注力、または横断的に担当いただきます。
株式会社積木製作
東京都墨田区江東橋
錦糸町駅
450万円~700万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), UI・UXデザイナー
・XRコンテンツに係るすべてのユーザーインターフェース(UI)のレイアウトデザイン、および実装 ・グラフィックデザインの演出作成・ムービー編集 ・システムエンジニアやディレクターとの協力によるプロジェクトの推進 ・ブランドアイデンティティの維持と発展に向けたデザインプロセスへの参加
株式会社メディカルリソース
人材紹介・職業紹介 人材派遣 研修サービス, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
★自社サービスグロースに向けたカスタマージャーニー設計~戦略企画・実行★【マーケティングの上流工程/医師のキャリア支援を通して医療に貢献】 医療に特化した転職・就職支援を行っている当社にて、Webプロデューサーを募集します。 今回ジョインいただく方については、後にキャリアの転換を迎える若手医師向けのコンテンツマーケティングの推進を担当いただきます。 現状自社サイト「ドクタービジョン」内のコンテンツメディアへの流入、お役立ち情報の提供による会員登録という流れを確立しつつある中で、その登録後にいかに会員との関係性を構築をしてアクティブ状態を保てるかの取り組みを主体的に進めてもらいます。 業務としてはカスタマージャーニーの設計から始まり、フェーズごとのターゲット分析、KPI設定、コンテンツ等の企画・提案施策していきます。 多様なデータを活用しながらサービスグロースに向けた施策に取り組むことで、事業売上につながる集客・ブランディングを推進いただくことを期待します。 また、中期施策として、新サービス開発PJT(ゼロイチの企画)にも挑戦いただけるタイミングです。 事業全体のマーケティング戦略など経営に近いポジションであるため、より上流でマーケターとして成長していきたい方におすすめできます。 【具体的には…】 ■カスタマージャーニーの設計(ペルソナ設定~フェーズ定義~タッチポイントの検討~意識・感情・体験の検討) ■各フェーズのKPI設計 ■コンテンツの企画立案→実行(制作) ■リリースしたコンテンツの効果検証、アップデート ■目標・KPI達成に向けた施策の管理(サイト導線、Web広告、メルマガ等も絡めた施策の管理・改善) ※データ・数値と向き合うところからスタートします。既存メンバーや営業部・パートナー企業と協働し、会社・事業・ターゲット理解を深めていきます。 【入社後研修の内容】 ・入社後研修はオリエンテーション(2日)、事業部研修(2~4日/業界と現状の部署状況について、目標設定等の座学)を用意しています。その後は個人のご経験により、OJT研修を適宜行います。 【仕事の魅力】 ◎スキルアップ ■今後数年かけて、潜在層・顕在層の集客により力を入れていくため、ゼロイチの企画や新規事業も含めた幅広い企画立案に携わることができます。 ■一気通貫で企画~新規施策~サービスグロースに携わることができます。業務裁量が広く様々なスキルが活かせます。 ■事業会社のため、自身が手がけた施策の効果がダイレクトに実感できます。 ■1つのサービスの質を高めていくことに集中できるため「誰に向けて、何のためにどんなメッセージを伝えるのか」をとことん考えてコンテンツを生み出す楽しさがあります。 ■自社サイト内のデータに加え、様々なマーケティングツールに蓄積されているデータに触れることができます。 ■調査~仮説~検証のPDCAを回すことでビジネス・経営で求められる「仮説力」が身に付く環境です。 ■マーケティングの観点から売上構築に寄与できるポジションです。ビジネスの視点を養いたい方は将来的により上流にお進みいただけます。 ◎キャリアアップ ■結果だけでなく過程も評価される環境です。自らPDCAを回し積極的にチャレンジしていきたい方を歓迎しております。 ■社内でも重要度・注目度の高い業務です。ポストは十分にあるのでキャリアを積みたい方にもおすすめです。 ◎やりがい ■⾃分が「効果がある」と考えたことに挑戦できる社⾵です。もちろんデータなどから根拠を⾒出す必要はありますが、⾃分のアイデアが会社を動かしているという実感を⽇々感じていただけるはずです。 ■当社マーケティング部はマーケティングの観点から情報・サービスを提供することで、医療従事者が自身の思いを実現するための「気づき」や「決断(選択)」を支援していきます。 医療従事者一人ひとりの「キャリア形成」の支援を行うことが、医療従事者の活躍と医療の質の向上になり、社会貢献へと広がっていく、社会貢献性の高い仕事です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ