310 件
株式会社ミスターサービス
岡山県岡山市中区桑野
-
400万円~549万円
アウトソーシング, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 施設長
学歴不問
◆◇大手取引実績多数/物流・作業の事業企画/業務全体のマネジメント/多岐にわたるクライアント対応/成長をサポートする評価制度/多様な業界の経験を活かせる◆◇ ■採用背景: 組織の成長および業務量の増加に伴い、センター長候補を募集します。若手社員が活躍しており、今後更なる新規倉庫立上げを検討中ですが、管理職層が手薄なため、センター長候補として入社していただきたいと考えています。 ■業務内容: クライアントより請け負う発送代行などの業務全体の拠点マネジメントをお任せします。センターの運営、予算計画・立案・実行、目標達成、人事、顧客管理、生産性・品質向上等がございます。 ■業務詳細: ・クライアント対応:クライアントとのやり取りを行い、商品の入荷状況や作業スケジュールの調整など ・予算計画の立案と実行:センターの予算計画を立案し、実行 ・品質・製造工程の管理:商品の品質管理や製造工程の分析、受注状況の課題を抽出し、改善策を立案・実行 チームリーダーのサポート:各チームリーダーへのサポートを行い、メンバーの成長促進 ◎各拠点には、20〜40名の社員が在籍しており、自動車部品、印刷、食品、住宅、健康食品、通信販売等といったあらゆるメーカー様からのご依頼を承っています。 \ここがpoint/: センター長としての経験を積み、多様な業務に携わりながら、安定した収入を得ることができるポジションです。 ■キャリアサポート: 外部機関も交えた独自の評価制度を構築。一人一人と月1回の面談の中で、成長シートに沿いながらご本人のキャリアを応援・サポートしています! 同社にはチャレンジ制度という昇進制度もあり、「昇進意思があること」、「自社作成の成長シートの評点が良いこと」、「ポジションの空きまたは新規拠点の立ち上げ」、この3つが伴った場合、リーダー職の中でも2階級飛び級での管理職就任も可能な制度となっています。 ■特徴: 同社では250名(繁忙期は350名程度)以上のスタッフが在籍しており、自動車部品、印刷、食品、住宅、健康食品、通信販売などといったあらゆるメーカー様からのご依頼を承っています。 ・各クライアントより商品の発送代行や商品セット・DM封入などの作業オーダーを受け、1チームあたり5〜10名で作業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サントップ
岡山県倉敷市老松町
400万円~499万円
設備管理・メンテナンス, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 施設長
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■仕事内容 総合ビル管理業務・地域No1を目指す同社のスタッフ管理業務に携わっていただきます。ビルやホテルの清掃や設備管理、施設警備などに従事するアルバイト・パート社員の方々のマネジメントを行います。お取引中のクライアントからの要望や案件受注、また併せて新規顧客の開拓も進めていただきます。不動産部門では売買仲介およびリノベーション事業を運用していきます。 ※将来的に、会社の中枢となるポジションでの業務となります。今後の事業展開にも携わりますので、より幅広いスキルが身につきます。 ■組織構成 現在管理部門は2名体制で60名程のスタッフを管理しています。 ■同社の特徴: 1993年に山陽美業株式会社より分社化し、管理部門として設立した同社は総合ビル管理会社として岡山県を中心に活動を行っています。同社はビル管理会社として売り上げを年々増加させています。業務の内容としては、環境衛生管理業務として多岐に範囲が広がっており、顧客の要望を満足するうえで、あらゆる顧客からのオーダーにチャレンジしています。本社従業員は平均年齢も若く、今以上に職場環境の改善をしながら働きやすい職場になるよう取り組みをしています。不動産部門も運用開始準備をしており、住環境をコーディネートできる馬力あるスタッフを募集します。 変更の範囲:無
株式会社TCフォーラム
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 施設長 プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東急グループの安定性/イベント空間のご提案〜イベント終了まで一貫して伴走できる/質の高いサービスにより8割以上のお客様がリピーター!】 ■仕事内容:※変更の範囲:会社の定める業務 当社が運営する「ミーティングスペースAP」(貸会議室)をお客様の要望に合わせて、予約〜準備〜当日運営まで幅広くサポートします。 ホテルなどの催事場スタッフ・イベント設営スタッフとしての経験者は、備品準備や会場設営の経験や、その知識が活かせるお仕事です。 ■業務詳細: (1)お客様との打ち合わせ、会場の提案 L会場の大きさ・レイアウト・設備・機器など空間プランをご提案。 (2)貸会議室の会場準備(設営・清掃) L映像や音響、オンラインツールなどの利用を確認し、動員人数に応じた座席のレイアウトや備品・機材等の提案、下見立ち合いなどを行います。 (3)当日運営 L当日はオフィスに待機し、会場で不具合が発生した際には即座に対応。 (4)その他 Lご利用料金の精算や、リピーター獲得のため次回ご利用の提案などを行います。 ■利用例 ・ミーティング(小規模な打合せから大規模な株主総会まで)、セミナー、 研修、採用説明会、面接会場、懇親会、オンラインセミナー、Web会議等 ■当ポジションの魅力 営業力が身につく:お客様は企業・官公庁・教育機関・各種団体等なのでtoBの法人営業経験も身につきます。 顧客ファーストで関われる:お客様の要望に沿った空間を提案し、イベント成功まで一貫して携われるため、大きなやりがいを感じることができます。 社員からはお客様に感謝されることが働くモチベーションになる等の声も上がっております! ■当社の強み 13平方メートル〜557平方メートル規模の271室をレイアウトフリーで4時間から気軽に使うことができます。単なる場所貸しではなく、お客様の利用用途をくみ取り数十名規模の催事を企画段階から運営までサポートしておりリピート率は約8割。 飲食のケータリングも行っているため、展示会、レセプションパーティー、セミナーなどミーティングだけでなく様々な用途で利用されています。 コロナ禍が落ち着き、採用説明会やオンライン面接など対面とオンラインのどちらからも需要が増えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ポピンズエデュケア
東京都渋谷区広尾
500万円~899万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 施設長 スクール長・マネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<東証スタンダード上場G/保育業界国内大手/社会貢献性の高いサービス展開/女性活躍保育業界トップクラス> ■職務概要: 保育施設・学童保育施設などの運営管理をお任せします。 ・保育施設等の予算管理 -保育施設等勤務者の人件費管理 -児童数管理 -自治体監査対応 -契約締結、更新、交渉 -業務効率化に資する活動計画策定と遂行管理 ・保育施設、学童保育施設などの運営支援 -施設長支援、相談対応 -保護者対応支援 -施設環境、修繕支援 ・認可保育所、学童保育児童館の自治体むけ報告、請求業務 ・事業所内保育所の委託契約に関する交渉、請求業務 ■当社について: ◇ポピンズの保育「エデュケア」 ポピンズでは脳科学に基づき、0歳〜6歳を人生で最も重要な時期とし人間教育を目指しています。お子様をお預かり、擁護する「保育(ケア)」豊かな感性や知力、創造力を引き出す「教育(エデュケーション)」を融合させた「エデュケア」を実践しています。知識や知育を詰め込む勉強ではありません。諦めない力、知識を学び取る力、熱中する力等、主体的に学び、成長する知恵を育む力を大切にしています。 ◇保育士が働きやすい環境の整備、DX化 保育士不足が社会問題とされている中、ポピンズでは保育士の方が働きやすい環境を整えています。保育現場でのDX化も進めており、保育士の残業月7時間以内となっております。保育士が保育士にしかできない仕事に従事できるようDX化を推進しております。 私たちが大切している“エデュケア”に共感していただき、ナーサリー運営が円滑に進むよう工夫して取り組んでいただける方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フロンティア
愛知県名古屋市東区泉
450万円~649万円
福祉・介護関連サービス, 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
私たち株式会社フロンティアは「介護の全てをワンストップで提供」することを目指し、医療介護コンサルタントやシステム開発・導入など幅広いサービスを手がける企業です。今回は、自社介護施設の運営コンサルティング業務をメインに施設運営に関わるあらゆる業務に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・施設入居率の向上や人件費等の費用削減、業務効率化、サービス品質向上など施設運営に関わる業務の実施 ・KPIに基づき、施設運営における課題提起→解決策の提案・実行をトータルに実施 ■弊社が実現したい世界 ※【変更の範囲:会社の定める業務定める業務】※ (1)サービスクオリティの向上を通して、入居者様とスタッフが触れ合う時間をより多く創出し、入居者様が自立できる機会を増やす。 (2)スタッフクオリティを向上させることで、生まれた価値・利益を本人に還元し、介護業界の労働環境を当社から変革していく。 ■当社の魅力: ◎実務未経験から経営陣の下でノウハウを学べる 東海圏における業界のリーディングカンパニーとして、業務キャパシティ改善やDX化・業務細分化による生産性向上を目指していきます。今回の募集は実務未経験でもOK。1から施設運営や経営に関するノウハウを学ぶことができます。 ◎将来的には企業の中核となる存在に このポジションでご活躍いただいた場合、将来的には幹部ポジションとしての活躍も期待しています。経営幹部として会社の成長を担いたい方にはピッタリのポジションです。 ■業務の特徴: 実績・希望に合わせて随時業務をお任せします。入社後は代表へ考え方やこの先のビジョンを聞くこともOK!わずか17年でグループ1600名企業まで成長させた代表です。培ってきた経営ノウハウも伝授しますので、あなたの将来にも役立つことでしょう。 ■職場の雰囲気: 人事部を含め会社全体には、和気あいあいとした雰囲気があります。介護業界だからこそ、人同士の思いやりや優しさが根付いているからだと感じています。また、メンバーそれぞれがミッションをもって取り組んでおり、メリハリをもって仕事に取り組んでいるのも特徴です。有意義な話し合いができる、ほど良い距離感となっています。 変更の範囲:本文参照
ケアテラス株式会社
滋賀県大津市大萱
瀬田(滋賀)駅
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 施設長
【U・I・Jターン歓迎/育休取得実績あり/面接2回/完全週休二日制】 住宅型有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅の施設管理者として顧客獲得や事業所運営を担当いただきます。 ■主な業務内容: ・施設入居状況管理 ・入居者様 ご家族様との面談、入居契約 ・現場の管理業務 ・外部機関(医療機関、居宅介護支援事業所など)への折衝 ・事業所従業員管理 ・事業所従業員の育成、指導 ・職場環境の向上、改善 ・緊急時対応 ・行政対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 入社後すぐは、実際のオペレーションに慣れてもらうため様々な業務を先輩社員と共に経験していただきます。その後いずれかの施設の管理者として赴任していただきたいと考えます。 ■チーム・組織構成: 合計10〜20名の程度(赴任していただく施設による)で、平均年齢は50歳ほどです。施設管理者を中心に施設業務担当と訪問介護担当にて構成されています。 ■魅力: ・企業面の魅力: 奈良市北西部を中心に総合介護事業者として事業を営んでおり、地域の皆様にご愛顧いただいて少しずつ事業を拡大して参りました(直近5年で売上高2.1倍)。介護事業者として20年以上に渡り事業を営んでいるため、業界に深く精通しております。また、物流業を行っているセンコーグループホールディングス(プライム市場)の100%出資の連結子会社です。 ・仕事面の魅力: 従業員への指導を通じて、サービスの質が向上しご利用者様の満足度が向上した時、リーダーシップを発揮して事業所の従業員と一体となった運営が出来るようになった時、外部事業所や関係機関及び地域の方々と連携を取り信頼されて入居希望をいただけた時など、運営のマネジメントを行っていく面白さ、やりがいがあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社PRIME CHANGE
東京都目黒区目黒
550万円~799万円
警備・清掃, 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【柔軟な働き方が可能/経営側へのキャリアパスあり/仕事も休みも裁量権◎/タスクが終わり次第、定時前の帰宅OK/産休や育休の取得実績有/清掃を軸にホテルをトータルプロデュースするスタートアップ企業】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 6店舗を担当いただき、担当現場の数字管理、社員の状態と成長の監視、ホテルとの打ち合わせ、現場の状態確認などを行っていただきます。 ■求める成果 ・客室の美化を通じたホテルの品質担保(クレームを出さない) ・利益創出(契約は年単位。一部屋ごとの清掃料) ・部下の育成(モチベーション管理、成長支援など) ・労務管理(業務過多になっていないか) ■業務詳細 現場にて下記の業務を遂行いただきます。 ・現場の円滑な運営の確認と管理 ・統括MTGや数字の報告 ・社員のモチベーション管理 ・現場の品質管理と定期的なチェック ・社員の教育や研修計画の策定(スキルと人間性の向上) ・上層部が決定した内容を部下と共有 ・部下からの意見収集と上層部への伝達 ・定例のクライアント会議への出席 ・担当現場の支配人からの社員フィードバックと問題のヒアリング ・新規事業やサービスの提案 ・営業活動(特別清掃の提案や見積もり作成など) ■入社後の流れ マネージャー研修に参加していただきます。その後、担当エリアのマネージャーとして、同チームの社員10名以上と、5〜6の現場(ホテル様)の統括とマネジメント業務を行います。業界未経験の方には、ホテル清掃の基礎を学んでいただくため、数ヶ月間は現場での実務研修も行います。 ■キャリアパス 評価に応じて、将来的にはエリアマネージャーや役員などの経営側のポジションをお任せする予定です。 ■同ポジションの魅力 ・シフト管理はマネージャーが行っておりますので、ご自身の都合に合わせ柔軟に設定いただくことができます。タスクが終われば定時前の帰宅OK等、働きやすい環境です。 ・基本的には個人の自立と責任を重視しておりますので、当社のやり方に倣う形ではなく、ご自身のマネジメント経験を生かして裁量をもって働くことが可能です。また、スタートアップ企業だからこそ、実力とプロセス次第で、スキルアップや昇進のチャンスが早いスピードで得られていけます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ラシエル
大阪府大阪市北区大深町
500万円~799万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【障がいを持つ方が「らしく」生きる福祉グループホーム|全国各地に拡大中】 ☆事業所責任者兼管理者 ■ご利用者の受け入れ業務 ・相談支援事業所や特別支援学校などの入居者獲得のための営業活動 ・グループホームの見学会・説明会の企画運営 ・入居希望者との面談 ■グループホームの管理運営業務 ・応募者の面接対応 ・スタッフの教育、マネジメント、離職防止 ・シフトの作成、人員配置の管理 ・ご利用者の情報管理 ・コンプライアンスの遵守(法令基準、ハラスメント等) ・債権管理 ・営業活動 その他事業所責任者としての付帯業務全般 ☆事業所責任者兼管理者候補 事業所責任者兼管理者のポストに空きがない場合や研修期間は、他の職種(生活支援員など)や役割として勤務(賃金は同じ)する場合があります。 身体介助・入浴介助・排泄介助・食事介助など生活支援員業務全般 ※通勤範囲内での異動の可能性あり。 ※入社時期はご相談ください! ■キャリアパス: 事業所責任者からスタートし、複数の施設を管轄する【統括施設長】(月給45万円〜)や【エリアマネージャー】(月給50万円〜)へステップアップしていくことが可能です。 ※サービス管理責任者を兼務となった場合は月給40万円〜 ■事業の特徴: 近年、障がい者数は増加傾向にあります。 同時に、障がい者と同居する親の高齢化が進み、将来の生活の不安は高まっています。国は施設等に人所する方々の地域生活への移行推進を掲げ、その一つに障がい者グループホームの整備目標を設定しており、各自治体で目標達成の取り組みが進められています。今後も社会的な要請・需要は増していく重要な仕事です。 ■当社について: ・社名の「ラシエル」には、障がいをお持ちの方が、その障がいという「個性」を活かし、「らしく(rasiku)」生きる場・つながりを「得る(el)」、「らしく (rasiku)」 生きるを「応援する(yell)」という2つの想いを込めています。 ・医療・介護・障がい福祉事業で全国に17社200以上の事業を運営するビオネストグループの一員です。 ビオネストグループは今後3年間で200事業所以上を新規出店予定の勢いある会社です。
Medical Consulting Seal株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
病院・大学病院・クリニック 医療コンサルティング, 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
当社はクリニックの多店舗化展開を目指しており、「顧客と医療を近づける」をテーマに日本に新しい形の医療の価値を提供します。そんな当社のクリニックの店舗統括/エリアマネージャーとして活躍していただけます。 ■業務詳細 企業戦略に基づいて、担当クリニックの売上や患者様の診察体験の向上に寄与していただきます。ゆくゆくはエリアマネージャーを統括して、事業責任者として全店舗の展開をリードしていただく予定です。 <具体的な業務内容> ・担当店舗での現場管理 ・経営陣とのミーティング ・資料作成や連絡対応 基本的には、渋谷本社にて経営陣とのミーティングを週1〜2回行い、その他の日は担当店舗を巡回していただきます。 経営メンバーには、外資系投資銀行出身の代表、元大手人材業界のマーケティングの責任者、外資系コンサル出身者などメンバーが揃っており、教育のリソースもございます。 ■魅力: ・経営陣に近い距離で関わることができます ・自分の手で事業をリードする、貴重な経験を積むことができます ・成長段階のフェーズとなるため、自分の手で事業をつくっていく経験ができます。 ■当社について ・2023年8月には医療依存度が高い方向けのホスピスとして、ウェルホーム鎌ヶ谷を開設し、今年中に志木(埼玉県)、川口(埼玉県)、来年には、東浦和(埼玉県)、名古屋(愛知県)、金沢(石川県)を含む7施設を開設予定です。また、2025年以降は毎年10-20施設の開設を計画しております。 クリニック領域では、現在8店舗ですが、今後10店舗を超え、今後も拡大予定です。当社はクリニックプラスという内科・皮膚科を中心としたクリニックを運営しており、待ち時間が長い。会計が現金のみ。のようなクリニック特有の負の体験をなくそうと店舗経営しています。 具体的には、他のサービス業と同等に「LINEで簡単に予約ができ、待ち時間がなく、接客・接遇にストレスがないクリニック」を日本一のクリニックブランドにすることを目指しています。クリニック事業や店舗ビジネスが身近でないかもしれませんが、非常に収益性が高く更に競合との競争が緩やかでビジネス環境が良い上に、多くの人の生活を便利にできる現在の日本にはめずらしく市場規模大きく成長性が見込める非常に面白い領域なのではないかと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県名取市美田園
美田園駅
【障がいを持つ方が「らしく」生きる福祉グループホーム|全国各地に拡大中】 ☆事業所責任者兼管理者 ■ご利用者の受け入れ業務 ・相談支援事業所や特別支援学校などの入居者獲得のための営業活動 ・グループホームの見学会・説明会の企画運営 ・入居希望者との面談 ■グループホームの管理運営業務 ・応募者の面接対応 ・スタッフの教育、マネジメント、離職防止 ・シフトの作成、人員配置の管理 ・ご利用者の情報管理 ・コンプライアンスの遵守(法令基準、ハラスメント等) ・債権管理 ・営業活動 その他事業所責任者としての付帯業務全般 ☆事業所責任者兼管理者候補 事業所責任者兼管理者のポストに空きがない場合や研修期間は、他の職種(生活支援員など)や役割として勤務(賃金は同じ)する場合があります。 身体介助・入浴介助・排泄介助・食事介助など生活支援員業務全般 ※通勤範囲内での異動の可能性あり。 ※入社時期はご相談ください! ■キャリアパス: 事業所責任者からスタートし、複数の施設を管轄する【統括施設長】(月給45万円〜)や【エリアマネージャー】(月給50万円〜)へステップアップしていくことが可能です。 ※サービス管理責任者を兼務となった場合は月給40万円〜 ■事業の特徴: 近年、障がい者数は増加傾向にあります。 同時に、障がい者と同居する親の高齢化が進み、将来の生活の不安は高まっています。国は施設等に人所する方々の地域生活への移行推進を掲げ、その一つに障がい者グループホームの整備目標を設定しており、各自治体で目標達成の取り組みが進められています。今後も社会的な要請・需要は増していく重要な仕事です。 ■当社について: ・社名の「ラシエル」には、障がいをお持ちの方が、その障がいという「個性」を活かし、「らしく(rasiku)」生きる場・つながりを「得る(el)」、「らしく (rasiku)」 生きるを「応援する(yell)」という2つの想いを込めています。 ・医療・介護・障がい福祉事業で全国に17社200以上の事業を運営するビオネストグループの一員です。 ビオネストグループは今後3年間で200事業所以上を新規出店予定の勢いある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
450万円~549万円
アウトソーシング その他, 総務 施設長
〜英語力を活かせる環境/グローバルに活躍◎/工場や事業所向けに清掃や警備、備品調達などの総合施設管理サービスを展開/国内外大手2社の合弁会社で、高い安定性を実現〜 ■業務概要: 〜総務・ファシリティ管理サービスの運営管理業務〜 当社の取引先である外資系コンサルティング企業の東京オフィスに当社メンバーと共に常駐していただき、取引先オフィスにおける総務・ファシリティ管理サービスの運営チームを管理するファシリティスーパーバイザーを募集いたします。 ■業務内容: ◇当社のファシリティチームメンバーと協力しながら取引先の希望を汲み取り、オフィス環境の向上や業務効率化を目指しながら、上席に当たるマネージャーとも協力し、取引先の満足度向上に貢献いただきたいと考えております。 ◇取引先のコアビジネスの円滑化をサポートし、時には取引先へ新規サービスの提案を行ったり、業務改善のためのPDCAを回すなど、多方面でのご経験を活かすことが出来るポジションとなっております。 ◇また、英語を頻繁に使用するポジションとなっておりますので、語学力を活かしながらグローバルな環境で活躍したいという方をお待ちしております。 ■具体的には: ◇コピーサービス業務(印刷業務、冊子作製、トナーやインクの補充など) ◇メール室、郵便物対応業務 ◇消耗品・備品・レンタル品の管理 ◇オフィスアクセスカードの管理 ◇パントリーの備品管理 ◇社内イベントサポート ◇社内オフィスレイアウト変更対応 ◇ベンダーや協力会社の管理、調整 ◇見積り作成、請求、支払い処理 ◇清掃業務(委託先)の管理監督 ◇上席にあたるゼネラルマネージャーの補佐 ◇ファシリティチームメンバーとのチームビルディング ◇その他ヘルプデスク業務(名刺作成、食事手配など) ■当社について: 〜国内外大手2社の合弁会社で、高い安定性を実現〜 ◇ビルメンテナンスの国内パイオニアであるグローブシップ株式会社と、世界の総合施設管理大手の仏ソデクソとの合弁会社です。 ◇両社のノウハウやネットワークを生かして、国内の工場や事業所向けに清掃や警備、備品調達など、総合施設管理事業を展開。これにより、今まで以上のサービス展開、質の向上、安定した取引を実現させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベネッセスタイルケア
福祉・介護関連サービス その他, 院長・福祉施設長 施設長
〜カジュアルな求人説明会です!〜 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ■3月の説明会日程 3月4日(火)10:00〜10:30 3月6日(木)19:00〜19:30 3月10日(月)10:00〜10:30 3月12日(水)19:00〜19:30 3月18日(火)19:00〜19:30 3月22日(土)10:00〜10:30 3月26日(水)19:00〜19:30 3月28日(金)10:00〜10:30 ■当日の内容 【1】当社について(企業理念・事業概要・当社の強み) 【2】仕事内容(役割・働き方・やりがい) 【3】入社後イメージ(ホーム長になるまで・研修制度・キャリアアップ)【4】勤務条件(年収・勤務地・異動について・休日・勤務時間等) ■業務内容(オープン後) ・ホーム運営管理/スタッフマネジメント・育成・定着(1ホームのスタッフは40〜50名)/入居促進(ホーム見学対応等 ※営業職と連携) ・収支等のホームの数値管理/社内外関係各所との調整(地域活動への参加も)等 ■ホーム長着任まで:オープン2か月前のホーム長着任を目指します。 (1)入社後3日間の中途入社研修で、サービスの考え方や介護の基礎的な知識・技術を習得 (2)介護職員初任者研修資格を取得しつつ介護職のシフト勤務に入り、ベネッセのホームのサービスを理解。ホーム長と一緒に動きながらホーム運営を学ぶ(弊社既存有料老人ホームにて) (3)ホーム長着任 (4)着任後半年の間に新任ホーム長研修を受講。ホーム運営に必要な基礎知識の習得、制度の理解、専門知識を身に着ける研修、マネジメント研修等 ■働き方: ・ホーム長候補期間…サービス理解のための介護業務期間あり(1〜3か月) 介護業務勤務例※1か月単位の変形労働制(週平均40時間勤務) 早番:7時〜16時/日勤:9時〜18時/遅番:11時〜19時/夜勤:16時〜9時(休憩60分)(※1夜勤で2日働いた扱い)でのシフト制:夜勤は月約4回 ・ホーム長…基本の就業時間は9時〜18時でお客様のご相談をお受けするための時間が19時以降になる日などに午後出勤にする際は勤務時間を調整のためフレックスを使用可能。土日についても、従業員のマネジメント次第で休暇取得可。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LITALICO
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
人材紹介・職業紹介 学習塾・予備校・専門学校, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー その他人材・コーディネーター・求人広告営業 販売・接客・売り場担当 施設長
【業界経験不問/ToC営業経験ある方歓迎/プライム上場・「障がいのない社会をつくる」企業/障がいを持つ就労希望の方のサポートをお任せ/原則土日祝休み】 ■業務概要: 就労移行支援事業所「LITALICOワークス」のご利用を検討されているお客様に対し、見学時のご案内(アテンド)や当社サービスを説明し利用意向を上げたり、面談対応して頂いた方のご感想伺いなどワークスの利用契約率を上げる役割を担っていただきます。 面談(1時間程度)を通して、利用検討者の状況やニーズのヒアリング、就労移行支援に関するお悩みや不明点、LITALICOワークスでどんなお手伝いができるのかをご説明いただきます。 ■具体的な業務: (1)利用検討者との面談対応 ・初回相談時の事業所説明 ・利用希望者の状況やニーズのヒアリング ・障害特性や就労に関する課題の把握 ・利用開始までのプロセス説明 ・ご家族からの相談対応 ・利用メリットの提案 (2)見学・体験利用のコーディネート ・施設見学会の企画・運営 ・個別見学の日程調整・案内 ・体験利用プログラムの調整 ・体験後のフォローアップ面談 ・利用開始に向けた不安解消サポート ・体験利用者の行動観察・アセスメント ■当社で働く魅力: ◎地域社会と連携し、社会課題の解決に貢献出来ます。 ◎異業種からの転職者も多く活躍し、多様なキャリア形成が可能です →拠点長・企業外交担当者などご自身の強みに合わせたキャリア形成が出来ます。 ◎拠点がたくさんあり来年も新設予定有。 ◎配属は通勤との兼ね合いで相談可能です。 ◎請求業務も本社サポートチームが事務処理を全面バックアップします。 ■こういった方にピッタリのお仕事です: ◎企業理念やビジョンが浸透した会社で働きたい ◎社会に良い影響を与える仕事がしたい ◎地域や行政と関わる仕事に挑戦してみたい 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リィ
神奈川県横浜市緑区鴨居
〜「全ての子に良質な運動機会を提供する」業界注目の急成長カンパニー〜 ■採用背景 運動機会を通じて様々な人たちが幸せな人生を送っていただきたいという想いから設立された当社。 今はスポーツ特化の児童発達支援「 Lii sports studio」を中心に事業を拡大中。確かな心身機能の向上や、運動をするならLiiがいいよ!という口コミで評判が広がっていき、急成長中!2030年には全国で100店舗を目指しています。そんな成長段階を一緒に楽しんで、力を貸していただける方を募集します! ■業務内容 本部と店舗の窓口として、店舗への運営指導や支援を行っていただきます。 また、新店舗の開発業務もお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・店舗ごとの目標達成に向けた戦略の策定 ・店舗ごとの売上状況の確認 ・店長の教育、育成(店舗運営に関する指導や監査など) ・スタッフフォロー(悩み相談など) ・新店舗の開店準備 など 関東エリアの3〜5店舗を統括していただきます。(各店舗のスタッフは5,6名です)エリアの店舗運営や販促、企画にも携わりながら、スタジオ作りを行っていただきます。基本的にはリーダに対して会社の方針を伝えたり、スタジオ作りのアドバイスを行い、売上アップやメンバーのモチベーションアップを図っていただきます。決まった方法はありませんので、ご自身の得意や強みを活かしていただけます。 ※こんな企画があります! おもしろい取り組みをしているスタジオランキング、利用する子供たちがけがをしないようにスタジオをきれいにしよう、という美観コンテストなど様々な教室の良さを活かして共有してスタッフも子供も楽しめるスタジオ作りを行っています。 【キーワードで見る当社】 ★U・Iターン歓迎 ★管理職・マネジメント経験歓迎 ★中途入社5割以上 ★女性管理職登用実績有 ★女性社員5割以上 ★3年連続売上UP ★子育てママ活躍中 ★中途入社50%以上 ★女性管理職登用有 ★服装自由 ★副業OK 変更の範囲:本文参照
350万円~449万円
アウトソーシング その他, 工場長 施設長
〜グローバルに活躍◎/年休120日/資格手当あり/工場や事業所向けに清掃や警備、備品調達などの総合施設管理サービスを展開/国内外大手2社の合弁会社で、高い安定性を実現〜 ■業務概要: 〜工場内の施設管理業務の業務責任者を担当〜 当社の取引先である外資系日用品メーカーの高崎工場に当社メンバーと共に常駐していただき、工場内の施設管理業務の業務責任者としてメンバーの先頭に立っていただき、当社が取引先から請け負う各種工場施設管理業務のサービス遂行、上席に当たるマネージャーの補佐および、取引先とのコミュニケーションやご要望のヒアリングなどを通じて、取引先工場の正常な運営に貢献いただくと同時に、工場施設の改善や効率化にご協力いただきたいと考えております。 ■具体的には: ◇施設内の常駐警備、人事総務、各種改修工事、各種設備定期保守、廃棄物管理、各種清掃など、工場施設管理業務に関する業務遂行 ◇取引先および協力会社等との打ち合わせやコミュニケーション ◇当社チームメンバーの管理 ◇上席に当たるマネージャーの補佐 ◇各種施設トラブルへの対応 ◇業務手順書の作成補助及びリスクアセスメントの実施 ◇当社サービスの改善及び提案 ◇同取引先の藤岡事業所の管理サポート ◇休日の業務立会い(振休休暇取得可) ■資格手当の例: ・危険物取扱者乙種第4類:1,000円/月 ・ボイラー技士2級:2,500円/月 ・冷凍機械責任者3種:1,500円/月 ・電気工事士2種:1,500円/月 ■当社について: 〜国内外大手2社の合弁会社で、高い安定性を実現〜 ◇ビルメンテナンスの国内パイオニアであるグローブシップ株式会社と、世界の総合施設管理大手の仏ソデクソとの合弁会社です。 ◇両社のノウハウやネットワークを生かして、国内の工場や事業所向けに清掃や警備、備品調達など、総合施設管理事業を展開。これにより、今まで以上のサービス展開、質の向上、安定した取引を実現させています。 変更の範囲:会社の定める業務
【ホスピタリティを重んじ顧客志向を追求できる環境/お客様の生活や人生に寄り添う社会貢献性の高い業務/介護業界経験不問(異業種からの入社約9割)/約1年以内で9割以上の中途入社者がホーム長へ昇格】 ■業務内容:ベネッセの有料老人ホームの運営をお任せします。 ・ホーム運営管理/スタッフマネジメント・育成・定着(1ホームのスタッフは40〜50名)/入居促進(ホーム見学対応等 ※営業職と連携) ・収支等のホームの数値管理/社内外関係各所との調整(地域活動への参加も) 等 ■ホーム長着任まで: ※入社後1年以内にホーム長着任を目指します。※ (1)入社後3日間の中途入社研修で、サービスの考え方や介護の基礎的な知識・技術を習得 (2)介護職員初任者研修資格を取得しつつ介護職のシフト勤務に入り、ベネッセのホームのサービスを理解。ホーム長と一緒に動きながらホーム運営を学ぶ (3)ホーム長着任決定後、着任するホームの前任ホーム長よりOJT・引継ぎ (4)着任後半年の間に新任ホーム長研修を受講。ホーム運営に必要な基礎知識の習得、制度の理解、専門知識を身に着ける研修、マネジメント研修等 ■こんな方を求めています: ・ホスピタリティが高く顧客志向で、「お客様の快適なサービス提供」のために創意工夫ができる方 ・一緒に働く社員に寄り添い、居心地の良い組織づくりができる方(ピープルマネジメントが得意な方) ⇒自身の働きかけで「お客様に喜んで頂けた」、「マネジメントする組織の風土が高まった」経験のある方を求めております。 ■働き方: ・ホーム長候補期間…サービス理解のための介護業務期間あり(1〜3か月) 介護業務勤務例※1か月単位の変形労働制(週平均40時間勤務) 早番:7時〜16時/日勤:9時〜18時/遅番:11時〜19時/夜勤:16時〜9時(※1夜勤で2日働いた扱い)でのシフト制:夜勤は月約4回 ・ホーム長…基本の就業時間は9時〜18時です。お客様のご相談をお受けするための時間が19時以降になる日などに午後出勤にする際は勤務時間を調整のためフレックスを使用可能。土日についても、従業員のマネジメント次第で休暇取得可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山形環境エンジニアリング
山形県山形市みはらしの丘
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(商業施設・その他) 施設長
■職務内容: 県や市から委託を受けた公共施設の運営・維持管理に関する業務に従事していただきます。 利用者対応やイベントに関する打ち合わせなどの対外的なコミュニケーションや、施設の運営・修繕に関する内勤業務など、様々な経験を活かすことのできる職場です。 管理対象は「最上川ふるさと総合公園」、「蔵王みはらしの丘ミュージアムパーク」、「天童温泉 はな駒荘」を予定しております(いずれの地点も30分程度で行き来できる距離です)。 ■職務詳細: 管理業務:管理対象施設では内部の職員および外部の作業員が管理を行っているため、具体的にご自身が管理を行うというよりは、この管理職員の方を統括するイメージです。 一方で、同社の現地職員との交流を深め、マネジメントを円滑にする意味で現地に赴いていただくこともあります。 イベント運営:ドッグランのほか、修景池を利用したスポーツイベントなど様々な企画の立案、運営に携わることができます。イベントを行うにあたって外部の事業者との交渉なども担っていただくことになります。 ■組織構成 公園:2か所合計で8名おり、20~50代までの方で構成されています。 温泉施設:交代勤務制でいらっしゃる方まで全員合わせると20名ほどで、50~70代で構成されています。 ■採用背景と業務引き継ぎ 同ポジションの担当者が定年退職するにあたり、引継する必要が出たためです。業務の引き継ぎは2025年4月〜順次入社時期に合わせて実施されます。 ■当社について: 当社は、環境事業の一端を担うことにより、緑豊かで住みよい地域環境づくりに貢献することを目的に設立されました。これまで、公共の上・下水道処理施設の維持管理を中心に廃棄物の収集運搬事業や電気保安業務なども行いながら、環境保全に関しての幅広い事業を展開しております。 上・下水道は日常生活にかかせないライフラインです。水道という重要な施設の維持管理を受託する企業として、「安心・安全」を合言葉に災害や事故といった緊急事態にも迅速な対応ができるよう、常日頃より非常時の対応・体制づくりにも力を入れております。 皆様の生活の基盤となる施設を安心・安全に維持するためには、設備についての知識はもちろん、様々な状況に対応できる高い技術力・判断力・提案力が重要な要素と考えております。
SocioFuture株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
650万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, 施設長 スーパーバイザー
全国のATMの監視運用アウトソーシング事業を手掛ける当社のセンター系管理職(センター長候補)として、以下の業務をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 【センターマネジメント】 ◎運営に関わる意思決定(方針、体制、職務定義、等) ◎業務継続に関わる対応方針策定(業務範囲、新規業務受託、契約更改、業務改善、等) ◎外部窓口業務 ・運用業務 ・人事・労務管理 ・収益管理 ・品質管理 ・リスク管理 ◎業務運行状況の把握、およびトラブル発生時の全体管理 ◎各種報告の確認、承認 ・ドキュメント、周知資料・回覧の確認、承認 ◎定期ミーティングの開催および情報共有(適宜必要性を判断) 【構築、BPR】 ◎業務プロセス改善施策の企画 ◎コールセンター運営に関するデータ集計/分析 ◎BPO、コンタクトセンター関連業務の提案サポート ◎BPO、コンタクトセンター関連業務の立ち上げ時のPJT管理 ■企業・仕事の魅力: (1)業界シェア60%:当社は全国のATMの監視運用アウトソーシング業務で約60%のシェアを誇るまでに成長しています。近年では、中国や東南アジア等へ向けた新規海外ビジネスにも注力しています。 (2)就業環境:リモートワークが可能かつ産休制度、育児休暇等の充実した制度があるため、働きやすい環境です。 (3)オープンな風土:社内は経営層から現場社員迄距離が非常に近い環境です。役員陣にも「〜さん」と呼べるほどフラットな環境で、気持ちよく勤務することが可能です。 (4)キャリアアップ:年収/役職の上り幅やスピードについては個人差がありますが、早い段階で管理職になられる方もいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社若菜
埼玉県さいたま市北区別所町
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\残業実績ほぼなし!埼玉県に根差した給食/弁当会社です。飲食店や調理の経験を活かして地域貢献することができるやりがいある仕事です/ ■採用背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・今年度、新規受託した給食施設が多数スタートしました。業務拡大につき各グループ担当のエリアマネージャーを募集いたします。 ・調理師や栄養士の資格をお持ちの方をお待ちしております。現場を支えるエリアマネージャーとして働いてみませんか? ■担当業務詳細: ◎エリアマネージャーとしての業務をお任せいたします。 ・受託給食施設の運営管理・予算管理 ・従業員の労務管理・衛生管理指導教育 ・クライアント対応 ・現場フォローなど ◎給食を提供している施設を複数担当し、調理指導や現場の状況確認などフォローをお願いします。 ・現場での悩みや困っていることなど、職場環境改善のためのヒアリング ・現場のスタッフと共に作業の応援に入る場合もあります。 ・新規現場の立ち上げ業務やクライアント様との打ち合わせ・会議などへの参加、衛生巡回 ◎担当店舗数 一人15店舗〜30店舗を担当します。一日2〜3店舗まわります。 ■研修体制: 慣れるまで前任のエリアマネージャーが同行で教える流れになります。 ■配属部署: ◎いずれかのグループに所属いただきます。 ・学校グループ(学校給食・学生食堂を担当) ・保育園グループ(保育園給食を担当) ・メディカルグループ(社会福祉施設の給食を担当) ・受託給食施設は主に埼玉県内中心(その他、東京都、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県) ※転居を伴う異動は有りません ■特徴・魅力: 給食会社での管理職経験が無くても、飲食店での店長・チーフ・責任者経験が有れば大丈夫です。初めは先輩スタッフと同行しながら各現場の仕事を覚えていただきます。分からなことが有ればスグに聞ける環境なので安心です。
\残業実績ほぼなし!埼玉県に根差した給食/弁当会社です。飲食店や調理の経験を活かして地域貢献することができるやりがいある仕事です/ ■採用背景: ・業績拡大に伴い、4つの弁当センターの統括をお任せできるエリアマネージャーを募集いたします。 ・調理師や栄養士の資格をお持ちの方をお待ちしております。現場を支えるエリアマネージャーとして働いてみませんか? ■担当業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎エリアマネージャーとしての業務をお任せいたします。 ・弁当センターの運営管理・予算管理 ・従業員の労務管理・衛生管理指導教育 ・お客さま対応 ◎調理指導や現場の状況確認などフォローをお願いします。 ・現場での悩みや困っていることなど、職場環境改善のためのヒアリング ・現場のスタッフと共に作業の応援に入る場合もあります。 ◎担当店舗数 一人15店舗〜30店舗を担当します。一日2〜3店舗まわります。 ■研修体制: 慣れるまで前任のエリアマネージャーが同行で教える流れになります。 ■配属部署: ◎本社勤務となりますが、各センターを巡回していただきます。 弁当センター:埼玉県内4ヶ所 (大宮・行田・本庄・入間) ■特徴・魅力: 飲食店での店長・チーフ・責任者経験が有れば戦力としてご活躍いただけます。初めは先輩スタッフと同行しながら各現場の仕事を覚えていただきます。分からなことが有ればスグに聞ける環境なので安心です。お持ちのマネジメント力を生かしながら将来の幹部候補として前向きかつ積極的に業務に取り組んでいただける方をお待ちしております。
合同会社おけらこ
埼玉県さいたま市浦和区本太
福祉・介護関連サービス, その他医療・看護 施設長
【事業責任者として裁量権をもった働きかたが可能!残業時間平均10時間程度/現場の状況しだいで在宅勤務も可能/ご自身の仕事スタイルに応じて年休数の調整も◎】 ■業務内容: 障害者グループホームの運営を行う当社にて、事業責任者業務をお任せします。軽度の障害のある方の施設の管理業務や、新規開所の手続き等の、事業に関わる業務全般を担います。 ※管理業務がメイン業務です(複数施設あるものの、どれも近隣であることや、ある程度現場は既存の職員で回せているため) ■業務詳細: ・現場運営での困りごと解決 ・新規利用者様の営業活動 ⇒1か月に1回営業先の事業所にメールを送信したり、2〜3か月に1回程度営業先の事業所にテレアポをして信頼関係を築いていきます。 利用者様の9割が事業所の方からご紹介いただいた方となっております。 ・現場職員のマネジメント業務 ・事業運営で発生する事務作業 ※慣れてきたら新しい施設の開所等もお願いします。 ※夜間出勤はほとんどございません(あっても年1回)。 ■業務の特徴・やりがい: ・未経験でも可能なお仕事です。また資格も不要です。 ・裁量も大きく、成長したい、キャリアアップしたい方にピッタリです。経営陣との距離も近いのでかなりスキルアップが見込める環境です。 ■こんな方お待ちしています: 基本的なPCスキル(Word/Excel)、コミュニケーションスキル、物事を粘り強くやり遂げる能力をお持ちの方歓迎です。 ※現在お持ちでなくても入社後にこのスキルを磨く意思があればOK!また、自分を律することができたり、新しいことを受け入れられる素直さと柔軟性が働く上で必要な資質となると考えています。
CAPS株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
500万円~649万円
病院・大学病院・クリニック Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
■□業界未経験歓迎!小児科医院の複数マネジメント/リモート/土日祝休みでワークライフバランスも整う□■ 関西圏を中心に小児科クリニック2~3拠点のマネジメントをお任せします。クリニックに在籍する医療従事者と密な連携をとり、サービスクオリティの向上、次世代リーダーの育成、予算達成ができるようなリソースの管理を行います。 ■業務例:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)メンバーマネジメント(1拠点あたり15~20名) ・看護師、医療クラーク職の管理(社員面談/育成支援/配属先検討/評価/ミッション浸透/労働環境管理) ・医師の業務支援(常勤医師との連携/非常勤医師の受け入れ/数値共有/運営方針伝達) (2)オペレーションマネジメント ・トラブルシューティング対応(インシデント対応/要因分析/再発防止策立案) ・オペレーション改善(患者さまの滞在時間短縮/利便性向上/業務効率化) ・医療の質向上(満足度向上/医療の質向上/法改正等の対応) (3)業績マネジメント ・担当拠点の営業利益の最大化(予算策定/売上施策立案/患者様満足度の向上/広告費策定(駅広告や看板など) ・口コミ対策/SNSの運用支援 (4)ステークホルダーマネジメント ・営業活動(産婦人科や幼稚園への訪問/医師会や自治体への交渉) (5)法規制関連 ・2年に1度の診療報酬改定や、医療法改定基づいて、注力項目を設定 -算定項目の変更があった際に、全体方針に基づいてオペレーションに落とし込む -制度改定の社会的背景を理解し拠点スタッフへ周知 ■入社後の研修: 入社後3ヶ月は、医療事務業務を学んでいただき、徐々に拠点マネジメント業務をお任せします。 【ポジションの魅力】 ■急成長・急拡大中のベンチャー企業で事業・会社の拡大を担える 2022年度、2023年度200名以上の採用をし、2024年度も300名以上の採用を計画している当社では、中期的にクリニックを50拠点程度まで拡大を予定しております。事業の最前線である拠点長として、事業の成長率を何倍にも加速させることができる責任の大きさと成果の大きさが魅力です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ