1274 件
Ivoclar Vivadent株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
500万円~649万円
-
医療機器メーカー, 医療機器営業 医療機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
歯科商材の生産・販売を行う当社にて、東日本エリアの歯科医院・歯科技工書に対し、製品の販売や技術のサポートを行うセールスポジションを募集します。 【仕事内容】 ■ 営業活動 - 新製品やキャンペーンの提案・販売促進。 - 市場動向を把握し、競合分析を行いながら営業戦略を策定。 ■ 製品の技術サポート - 歯科技工所や歯科クリニック向けに、主に技工関連製品 例: 歯科用材料、技工機器 など)の設置や使用方法を説明・指導及びフォロー。 - 製品トラブルの際の原因調査や解決サポート。 ■ 顧客との関係構築 - 既存顧客(歯科技工士、歯科医師、代理店など)への定期訪問やフォローアップ。 - 顧客のニーズや課題をヒアリングし、適切なソリューションを提案。 ■ 技術研修やセミナーの実施 - 顧客向けの技術研修、セミナー、デモンストレーションを企画・実施。 - 展示会やイベントでの製品紹介およびプレゼンテーション。 ■ 社内連携 - マーケティングチームと協力し、製品の市場投入戦略やプロモーション活動を サポート。 - 開発チームへの顧客フィードバック提供。 ■ 報告・管理業務 - 営業活動や顧客対応の進捗を報告。 - CRM(顧客管理システム)を活用した顧客データの管理。 ※基本的に直行直帰です。 【魅力】 歯科医療の未来を支える技術と信頼を顧客に届けるお仕事です!アナログ技工製品の専門知識を活かし、歯科技工士や歯科医師とともに成功を築きましょう。
DIOデジタル株式会社
東京都中央区日本橋本町
300万円~549万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器営業 その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
\歯科系資格活かしたネクストキャリア◇年休125日・平均残業20h程度・基本土日祝休み◇世界70カ国以上に展開するグローバル歯科用インプラントメーカー/ 韓国KOSDAQ市場上場の大手歯科用インプラントメーカーの日本の法人である当社にて、営業をお任せいたします。 歯科業界でのご経験を活かして、歯科医様にインプラント機器を販売する事がミッションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 具体的には、下記業務をお任せいたします。 ・歯科(一般開業医院、病院)へのDIO製品の販売…歯科用インプラント、歯科用医療機器等 ・歯科医向けセミナー開催運営 ・企業展示会での商品紹介 ■組織構成: 関東関西で合わせて9名の営業部です。法人営業担当5名・法人営業サポーター4名にて、顧客のリード獲得から提案・契約、受注後のフォローまでチーム単位で営業活動を行っております。 ■働き方: 仕事とプライベートのバランスを取りながら働きやすい環境です◎ ・年間休日125日 ・完全週休2日制(基本土日祝日休み) ・残業時間20h程度 ・転勤当面なし ■採用背景: 当社は、世界70カ国以上に製品・サービスを展開するインプラントのグローバルブランドDIO Corporationが、日本における歯科医療のデジタル化を推進すべく2016年10月26日に設立されました。現在取引先歯科医様が増え、事業の拡大を想定しているため、増員募集いたします。 ■商材の魅力: フルデジタルでのインプラントの治療計画と3Dプリンターで成形したサージカルガイドを含む、インプラントのトータルソリューションを歯科医師にご提供しています。 デジタル技術の医療への活用が広がる中、歯科医療についてもその動きが拡大しています。 その中でも、口腔内の状況をコンピューター上でのデザインを想定したCADデータとして直接読み取る「口腔内スキャナー」が実用レベルに達したことは、歯科医療のデジタル化が進展する大きな契機になると注目されています。 従来行われてきた印象材で歯型をとり石膏模型を作成する作業や、その石膏模型上での補綴物の製作作業がデジタル化されることで、治療の精度や効率が大幅に向上し、なにより治療を受ける患者さんにおいて多大なメリットが生じることが期待されています。
株式会社東京技研
東京都世田谷区玉堤
400万円~499万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 MS・医薬品卸・代理店
■職務概要:歯科医療機器の開発・製造・販売を行う当社にてルート営業をお任せいたします。 ■職務詳細: ・販売店・歯科医院への営業、商品説明、受注 ・成約後の機器設置、 顧客からの電話対応 ・修理、アフターフォロー、点検、デモ、展示会 ・訪問先:歯科医院、歯科医療機器の販売店 ・取り扱い商材:歯科診療所向け吸引装置等 ・担当エリア:近畿、中部四国(山口県以外)を中心に担当いただきます。宿泊を伴う出張もございます。 ▼1日の業務例:代理店への定期訪問→歯科医院との打ち合わせ、提案→別の代理店への定期訪問→帰社後、事務作業 ■本ポジションの特徴: ・販売代理店との定期的な打ち合わせでの情報交換が肝になります。打合せでは当社製品のPRや販売強化のための情報提供、また歯科医院側のニーズなどをヒアリングしながら顧客ニーズに応えていく営業となります。販路拡大も代理店から得たニーズをもとに歯科医院へ提案活動を行うため飛び込み営業のような新規開拓はありません。 ・また営業活動だけでなく、代理店から依頼があれば製品のメンテナンスなども対応いただきます。入社前に知識がなくても先輩社員からレクチャーしてもらえるため、機械に興味がある方やこれから知識を身に着けたい方にはピッタリです! ■セントラルサクションシステムとは:歯の治療中に飛び散る人体に悪い影響を与える歯の粉塵をバキューム装置によって吸引し歯科医師や患者さんの健康を守るシステムです。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は歯科用吸引機器で業界トップクラスのシェアを誇り、景気動向にも影響が出にくい安定した企業です。 ・セントラルサクションシステムについては全国の歯科医院の約70%で導入(当社調べ)という圧倒的な国内シェアを誇っており、不動の地位を築いています。今後はセントラルサクションシステムを中心として、歯科医院の総合的な環境サポートメーカーを目指しています。 ・国内歯科医院への対応だけでなく、中国・韓国・台湾・香港・ベトナム・タイ・シンガポール・マレーシアの多くの歯科医院、歯科大学で商品・サービスの導入が進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~899万円
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 医療機器営業 その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■□MR経験者歓迎!/インセンティブ制度有り/転勤なし/働きやすい就業環境(土日祝休み/月平均残業10〜20時間程度)□■ ■業務概要: ・病院経営に直結するノウハウの詰まった経営支援システム「病院ダッシュボードχ(カイ)」「病院ダッシュボードχ(カイ)ZERO」のコンサルティング営業を通じて、病院の経営改善のお手伝いをご担当頂きます。主な顧客は病院の経営層(院長他)、経営企画部門、医事課となります。 ■業務詳細: ・当社にはコンサルティング担当も在籍しておりますが、今回期待するポジションは、コンサルティング営業となります。コンサルタントは、ツールでカバーできない範囲も含めて、数値分析を行いますが、本ポジションは、ツール導入や、無償版から有償版への切り替え提案等をメインにご担当頂きます。CS(カスタマーサポート)も在籍しておりますので、契約後はCSに引き継いでいく予定です。※導入後のフォロー迄ご担当頂くこともございます。 ■組織構成/ご入社後の流れ: ・営業専任担当は3名が在籍しております。1カ月程度は、販売商材の「病院ダッシュボードχ(カイ)」をレクチャー、ロープレし、適切な件数やエリアを判断し、営業活動を開始して頂きます。初期はオンライン商談等から慣れて頂きます。 ■就業環境: ・繁忙期、閑散期がございますが、月平均残業は10〜20時間程度です。ご本人のご状況に応じて、直行直帰やリモートワークも相談できる環境です。また、月に2,3回程度の出張は予定しておりますが、日帰りが多いです。 ■同社サービス(病院ダッシュボードχ)について: ・病院経営の専門コンサルティング会社が開発した病院改善のポイントが瞬時に分かる、多機能型経営分析ツールです。800病院以上のベンチマークデータに基づいた、精度の高い分析データと実行支援型のコンサルティング手法によって多様な課題を抱える医療機関の経営を立て直してきました。
400万円~549万円
\歯科系資格活かしたネクストキャリア◇年休125日・平均残業20h程度・基本土日祝休み◇世界70カ国以上に展開するグローバル歯科用インプラントメーカー/ 韓国KOSDAQ市場上場の大手歯科用インプラントメーカーの日本の法人である当社にて営業をお任せいたします。 歯科業界でのご経験を活かして、歯科医様にインプラント機器を販売する事がミッションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 具体的には、下記業務をお任せいたします。 ・歯科(一般開業医院、病院)へのDIO製品の販売…歯科用インプラント、歯科用医療機器等 ・歯科医向けセミナー開催運営 ・企業展示会での商品紹介 ■組織構成: 関東関西で合わせて9名の営業部です。法人営業担当5名・法人営業サポーター4名にて、顧客のリード獲得から提案・契約、受注後のフォローまでチーム単位で営業活動を行っております。 ■働き方: 仕事とプライベートのバランスを取りながら働きやすい環境です◎ ・年間休日125日 ・完全週休2日制(基本土日祝日休み) ・残業時間20h程度 ・転勤当面なし ■採用背景: 当社は、世界70カ国以上に製品・サービスを展開するインプラントのグローバルブランドDIO Corporationが、日本における歯科医療のデジタル化を推進すべく2016年10月26日に設立されました。現在取引先歯科医様が増え、事業の拡大を想定しているため、増員募集いたします。 ■商材の魅力: フルデジタルでのインプラントの治療計画と3Dプリンターで成形したサージカルガイドを含む、インプラントのトータルソリューションを歯科医師にご提供しています。 デジタル技術の医療への活用が広がる中、歯科医療についてもその動きが拡大しています。 その中でも、口腔内の状況をコンピューター上でのデザインを想定したCADデータとして直接読み取る「口腔内スキャナー」が実用レベルに達したことは、歯科医療のデジタル化が進展する大きな契機になると注目されています。 従来行われてきた印象材で歯型をとり石膏模型を作成する作業や、その石膏模型上での補綴物の製作作業がデジタル化されることで、治療の精度や効率が大幅に向上し、なにより治療を受ける患者さんにおいて多大なメリットが生じることが期待されています。
医療機器メーカー, 医療機器営業
■職務概要:歯科医療機器の開発・製造・販売を行う当社にてルート営業をお任せいたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・販売店・歯科医院への営業、商品説明、受注 ・成約後の機器設置、 顧客からの電話対応 ・修理、アフターフォロー、点検、デモ、展示会 ・訪問先:歯科医院、歯科医療機器の販売店 (宿泊を伴う出張あり) ・取り扱い商材:歯科診療所向け吸引装置等 ▼1日の業務例:代理店への定期訪問→歯科医院との打ち合わせ、提案→別の代理店への定期訪問→帰社後、事務作業 ■本ポジションの特徴: ・販売代理店との定期的な打ち合わせでの情報交換が肝になります。打合せでは当社製品のPRや販売強化のための情報提供、また歯科医院側のニーズなどをヒアリングしながら顧客ニーズに応えていく営業となります。販路拡大も代理店から得たニーズをもとに歯科医院へ提案活動を行うため飛び込み営業のような新規開拓はありません。 ・また営業活動だけでなく、代理店から依頼があれば製品のメンテナンスなども対応いただきます。入社前に知識がなくても先輩社員からレクチャーしてもらえるため、機械に興味がある方やこれから知識を身に着けたい方にはピッタリです! ■セントラルサクションシステムとは:歯の治療中に飛び散る人体に悪い影響を与える歯の粉塵をバキューム装置によって吸引し歯科医師や患者さんの健康を守るシステムです。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は歯科用吸引機器で業界トップクラスのシェアを誇り、景気動向にも影響が出にくい安定した企業です。 ・セントラルサクションシステムについては全国の歯科医院の約70%で導入(当社調べ)という圧倒的な国内シェアを誇っており、不動の地位を築いています。今後はセントラルサクションシステムを中心として、歯科医院の総合的な環境サポートメーカーを目指しています。 ・国内歯科医院への対応だけでなく、中国・韓国・台湾・香港・ベトナム・タイ・シンガポール・マレーシアの多くの歯科医院、歯科大学で商品・サービスの導入が進んでいます。 変更の範囲:本文参照
メディア株式会社
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 医療機器営業
【地元で働ける!転勤なし◎自社開発製品の操作説明が中心/医療業界に貢献できる/年休126日/直行直帰OK】 当社は国内初歯科用電子カルテシステムを展開し、業界売上高トップクラスの実績がございます。顧客の展望をヒアリングし、操作説明や運用提案を通じてシステムの稼働〜定着までを支援するインストラクターを募集しています。 ■具体的な仕事内容: 自社開発している歯科用電子カルテシステムのインストラクターとして歯科医院の先生方に操作の説明等を行います。操作説明や運用指導等で終了せず、様々な要望にお応えしつつ、製品提案もします。経営支援ともいえるやりがいのあるお仕事です。 ▼顧客にとっての導入目的の明確化 ▼推進体制や導入スケジュールの策定を支援 ▼運用提案・新機能の提案・運用アドバイス等 ▼導入後の定着支援・アフターケア ▼社内開発部門への顧客ニーズの伝達 ■教育研修制度: 入社後は業界研修をはじめ、製品の操作研修や歯科医療の保険研修などがあります。OJT研修で実際の業務に触れながら、社内でのロールプレイングで反復練習ができる環境です。 ■成果指標: 訪問数や対応数はsalesforceで管理しています。歯科医院の先生方とお話をし、追加提案も行うこともあります。 ■仕事の特徴: ・週2〜3回は客先訪問があります。時間により直行直帰も可能です。 ・システム導入時は訪問を行い、ヒアリングや操作説明を行います。3ヶ月を目途に遠隔フォローに切り替えとなりますが、長期的なお付き合いができます。 ・顧客から頼られるためには、歯科知識の他にハードウェアやソフトウェア、ネットワークに関わる知識が必要です。 ■魅力: ・開業医から大手医療法人、歯科大学まで様々なクライアントとお取引しています。マニュアル的な説明だけでなく「こうした方がスムーズにいきますよ」などの提案ができると、非常に喜んでいただけます。 ・電子カルテは今や、歯科診療に不可欠のアイテムとなっています。サポートの結果、業務効率化を実現し「来院患者数が増えた」「スタッフの残業が減った」という報告をいただくことも。自分の働きかけが、歯科医師だけでなく関わる方全員の役に立てたと実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノーザ
東京都中野区中央
新中野駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他医療関連, IT法人営業(直販) 医療機器営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【顧客とじっくり信頼関係を築くスタイル/残業代は全額支給・みなし残業ではありません/フルフレックスで仕事とプライベートを両立しやすい環境】 ■職務内容: 既に取引がある歯科医院や、販売代理店を中心に、当社製品である医療用システムの営業をお任せします。 (※新規顧客の場合は、取引がある歯科医院や商社、販売代理店からの紹介となります。) <具体的な業務内容> ・歯科医院へのヒアリングと当社製品の提案〜契約業務 ・ドクター、歯科衛生士等に対する製品説明、プレゼンテーション ・歯科医療システムの納品対応 ・既存顧客への定期訪問 └システム導入後は、基本的に、インストラクター職のスタッフにお客様のサポートを引き継ぎます。 営業担当は定期訪問し、更なる提案や、歯科医院との信頼関係構築の役割を担います。 <担当エリア> 事業所ごとに営業エリアが決まっているため、そのエリアの中から配属後に担当エリアを決定します。 <担当製品> ・電子カルテ ・会計システム ・予約管理システム 等 ※商品・サービス単価は30万〜約300万と、様々な製品があります。 ■入社後のフォロー体制: ・入社後1ヶ月は座学研修にて、医療業界の基礎知識や自社製品について学びます。 ・その後、OJTにて業務を学んでいただきます。お客様先に訪問する際は、先輩が同行します。独り立ちまでしっかりサポートするため、わからないことや困ったことは何でも聞ける体制を整えています。 ■働き方: ・残業20h程度(残業代100%支給・みなし残業ではありません) ・フレックス制(コアタイムなし) └ご自身のスケジュールに合わせて、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。 ・有給取得率:71.9%(2024年度実績) ・女性だけでなく男性の育児休暇取得も推進 ■当社について: 1979年に歯科用レセプトシステムのソフトウェアメーカーとして創業。同社製品の研究開発から販売・保守、導入サポートまでを一貫して手掛ける歯科医療情報システムの総合ソフトウェアメーカーです。全国の歯科医院数は約67,089件です(厚生労働省 医療施設動態調査 2023年11月末概数)。歯科医院はコンビニよりも多く、大きなマーケットでご活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
福井県福井市和田
350万円~599万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 医療機器営業 日用品・化粧品営業(国内)
学歴不問
<2030年までに倍以上の拠点増を計画/離職率6.45%/最短4年で所長へ昇格/1日で完結する選考会です> ■業務内容 居宅介護支援事業所や地域包括支援センターを訪問し、ケアマネジャーさんにサービスをご案内します。そこからご紹介頂いたご利用者様に適切な福祉用具やプラン提案をして頂きます。 ・ケアマネジャーさんとケアプランの作成 ・ご自宅を訪問し、お困りごとのヒアリング、福祉用具の選定、納品 ・納品後のアフターフォロー ※ケアプラン…身体の状態、ご家族や住居状況を考慮し、どのような環境であれば生活しやすいかをまとめたもの ※福祉用具…介護ベッド関連用具、歩行器、入浴関連用品等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■選考フロー ・オンライン1回面接 書類選考→面接→内定→オファー面談 (枠数に限りが有るので先着順とさせて頂きます) ※事前にご希望の営業所をお伺いします ■研修制度 入社後は、1週間の座学・実技の集合研修があり、営業所ではOJTにて先輩社員と同行をしながらじっくりキャッチアップができます。「ひとりだちガイドブック」が用意されている等、計画的な成長支援が仕組化されており、早期成長が可能です。(実際に、早い方は3か月、通常6か月程度でひとりだちされています。) ■魅力 仕事のやりがいがより良いご利用者様の体験を実現できるという考えのもと、業界変革に向け下記取り組みをしています。 ・DX:業務プロセスの改善により、生産性を向上し、働きやすい環境の実現 ・ビジネスモデルの変革:10万人のご利用者様のデータを蓄積、予防や予知へサービス展開 ・人的資本経営:給与水準アップ(人事制度の改定:昇給基準の明確化、年4回の昇給など) ■就業環境 月に1〜3回土日祝出勤がありますが、平日に必ず振休取得をしています。チーム体制で仕事をする為、休みの日に対応が発生することはありません。 ■業界動向 今後さらに高齢者比率が増えていく中で、介護人材も不足するとされているため、介護施設や直接介護を担うサービスの提供が困難になっていくことが懸念されています。福祉用具のレンタルサービスは在宅介護サービスを受けている方の7割近くが利用している重要な社会インフラです。 変更の範囲:会社の定める業務
Craif株式会社
東京都文京区湯島
湯島駅
500万円~899万円
大学・研究施設, 医療機器営業 その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 医薬品開発薬事
【20代・30代活躍中!NASDAQ上場に向け、癌に挑む名古屋大学発のスタートアップ/ノーベル賞を受賞したマイクロRNAを世界に先駆けて実用化(共同研究約50機関・導入機関1000以上)/『人々が天寿を全うする社会の実現』へ向け、挑戦し続ける】 ■業務概要: ◇全国の医療機関(病院・クリニック・健診センター)から顧客のニーズや課題を聞き出し、尿によるがんの早期発見検査「miSignal」導入の提案をするポジションです。顧客の声を一番多く直接収集できるポジションでもあるため、得られたインサイトをマーケティング・開発・検査オペレーションチームにフィードバックし、サービスそのものの改善をドライブしていただきます。 ◇「miSignal」は現在事業・ユーザー数拡大の最中にあり、今後も非連続な成長が見込まれています。組織としてはTHE MODEL型の営業の仕組みづくり・さらなる改善を進めているところで、事業・組織立ち上げに主体的に関わることのできる魅力的なフェーズにあります。 また、当社は大手グループ子会社の元社長や起業経験者など、ビジネス経験豊富なメンバーが、ビジョンの実現に向けて本気で取り組んでいる環境です。『人々が天寿を全うする社会の実現』に向けて、共に切磋琢磨してくれる方を募集しています。 ※事業開発チームのご紹介 https://note.com/craif/n/n57e8e7fa8dca https://note.com/craif/n/n2a76b640c188 ■具体的な業務内容: 以下の業務をお任せします。 ・顧客価値最大化をミッションとしたCS戦略の戦術立案・実行 └オンボーディングプログラムの構築と改善 └医療機関の抱えている課題を解決する提案によるアップセル ・他部門(D2CやB2B)との連携 └効果的なキャンペーンの企画、立案、実行 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県千葉市稲毛区長沼原町
メトラー・トレド株式会社
東京都台東区池之端
400万円~799万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 医療機器営業 医療機器
〜法人営業経験をお持ちの方へ/世界シェアトップクラスのスイス計量計測機器メーカー〜 ■業務内容 ・東日本のお客様への製品・ソリューション提案 ・販売代理店のマネジメント ・レイニン事業部で取り扱うプロダクトとサービスの売上を伸ばし、マーケットシェア拡大に貢献 ・新規製薬顧客の獲得 ・メトラー・トレドのバリューに基づく行動を日々実践し、売上目標の達成を目指す ・顧客向け製品デモ、オンサイトセミナーの実施 ■取り扱い製品 ・ラボ用ピペット(自動・手動) ・ピペットチップ ・分注器(手動・自動) ・ピペット管理ソフトウェア ※アメリカではトップクラスのピペットブランドで、日本でもシェアトップクラスを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市南区向野
大学・研究施設, 医療機器営業 その他法人営業(新規中心) マーケティングコミュニケーション
【20代・30代活躍中!NASDAQ上場に向け、癌に挑む名古屋大学発のスタートアップ/ノーベル賞を受賞したマイクロRNAを世界に先駆けて実用化(共同研究約50機関・導入機関1000以上)/『人々が天寿を全うする社会の実現』へ向け、挑戦し続ける】 ■業務概要: ◇全国の医療機関(病院・クリニック・健診センター)から顧客のニーズや課題を聞き出し、尿によるがんの早期発見検査「miSignal」導入の提案をするポジションです。顧客の声を一番多く直接収集できるポジションでもあるため、得られたインサイトをマーケティング・開発・検査オペレーションチームにフィードバックし、サービスそのものの改善をドライブしていただきます。 ◇「miSignal」は現在事業・ユーザー数拡大の最中にあり、今後も非連続な成長が見込まれています。組織としてはTHE MODEL型の営業の仕組みづくり・さらなる改善を進めているところで、事業・組織立ち上げに主体的に関わることのできる魅力的なフェーズにあります。 また、当社は大手グループ子会社の元社長や起業経験者など、ビジネス経験豊富なメンバーが、ビジョンの実現に向けて本気で取り組んでいる環境です。『人々が天寿を全うする社会の実現』に向けて、共に切磋琢磨してくれる方を募集しています。 ※事業開発チームのご紹介 https://note.com/craif/n/n57e8e7fa8dca ■具体的な業務内容: 以下の業務をお任せします。 ・インサイドセールスが獲得した全国の医療機関(病院・クリニック・健診センター)との商談の実施(主にWeb商談) ・医療機関の意志決定者(主に院長・理事長)の方からプロダクト導入の意向を獲得 ・病院内関係者からの顧客ニーズおよび運用オペレーションに関するヒアリング ・新規の契約締結・アップセル/クロスセル営業 ・チームメンバー(マーケティング、インサイドセールス、カスタマーサクセス)と連携し、事業開発の仕組み化および改善 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
大学・研究施設, 医療機器営業 その他医療系営業 その他代理店営業・パートナーセールス マーケティングコミュニケーション
【20代・30代活躍中!NASDAQ上場に向け、癌に挑む名古屋大学発のスタートアップ/ノーベル賞を受賞したマイクロRNAを世界に先駆けて実用化(共同研究約50機関・導入機関1000以上)/『人々が天寿を全うする社会の実現』へ向け、挑戦し続ける】 ■業務概要: ◇尿によるがんの早期発見検査「miSignal」を広めるため、パートナー企業の開拓〜受注迄の全てのプロセスの構築をお任せします。顧客の声を一番多く直接収集できるポジションでもあるため、得られたインサイトをマーケティング・開発・検査オペレーションチームにフィードバックし、サービスそのものの改善をドライブしていただきます。 ◇「miSignal」は現在事業・ユーザー数拡大の最中にあり、今後も非連続な成長が見込まれています。組織としてはTHE MODEL型の営業の仕組みづくり・さらなる改善を進めているところで、事業・組織立ち上げに主体的に関わることのできる魅力的なフェーズにあります。 また、当社は大手グループ子会社の元社長や起業経験者など、ビジネス経験豊富なメンバーが、ビジョンの実現に向けて本気で取り組んでいる環境です。『人々が天寿を全うする社会の実現』に向けて、共に切磋琢磨してくれる方を募集しています。 ※事業開発チームのご紹介 https://note.com/craif/n/n57e8e7fa8dca ■具体的な業務内容: 以下の業務をお任せします。 ・パートナー企業向けの拡販戦略・計画・施策の立案 ・パートナー企業の選定・開拓・教育・営業支援(国内出張あり) ・案件のマネジメント・進捗推進 ・顧客へのヒアリング、事業開発、商品・サービス開発への改善案出し 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フェリス
大阪府大阪市都島区都島本通
都島駅
450万円~799万円
医療機器メーカー 医療コンサルティング, 医療機器営業 購買・調達・バイヤー・MD
<業界経験者歓迎/ミドル世代も歓迎/リモート可/ノルマなし/残業10時間程度でワークライフバランス◎> 同社は病院・医療施設向けの機器・設備全般の販売・設置・保守・メンテナンスまでトータルで行っています。関西の既存取引先を維持しながら、さらに全国展開している医療法人グループの共同購買管理(コストコンサル)を受託することになりました。取引先が多岐に渡るようになったため、増員募集となります。 ■組織構成 部署の総人数:6名 └部長50代男性1名、課長30代男性1名、メンバー50代男性1名、40代男1名、30代男性2名 └担当割り振り:卸売部門5名、コストコンサル部門1名(30代) ■大阪本社の業務内容: ・既存顧客向けルート営業(大阪・奈良中心) ・医療機関向けコスト削減コンサルタント業務 ・診療材料、医療機器卸売り <1日の流れ(例)> ・営業所にて納品準備 ・医療機関へ納品(6〜7件) *取引先様との会話の中で新たなニーズをキャッチし提案していきます ・営業所へ持ち帰り、書類整理や必要に応じて見積書作成 ■キャリアパス ・将来的には営業所長を目指していただきます ■魅力 ・マネージャーが医療機器メーカー営業職と病院事務長経験の両方を有するため、病院向けコンサルティング業務を通じて多角的な提案経験を積むことができ、医療・病院経営に関する知識全般を身に着けることができます。 ・裁量が大きく、管理職を目指していただくことができます。 ・残業は月10時間程度と、ワークライフバランスも〇です。 変更の範囲:会社の定める業務
サイネオス・ヘルス・ジャパン株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
550万円~799万円
CRO CSO, MR 医療機器営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜◎世界市場トップ級シェアの業界大手企業で安定就業/転勤について配慮あり・初任地確約/豊富なキャリアパス◎〜 ■職務詳細: ・担当する医療機器に関して、医師等への情報提供や購入の提案 ・販売代理店へのサポートや、協業関係の構築 ※配属に関して 面接ではこれまでのご経験や希望を伺い、希望条件に合致するプロジェクトを提示します。この際、希望しない製品や領域があれば相談も可能です。 ■同社の魅力: (1)充実したサポート体制 配属後は担当マネージャーが丁寧に支援します。日々の仕事の悩みや、キャリア形成の相談等、伴走者として活躍をサポートします。また知識・スキルレベルを上げるために様々な研修をご用意しています。 (2)明確な評価制度 自身の成果や頑張りが客観的に評価され、年収に反映されます。また、在籍年数が増えると永年勤続報奨金や四半期一時金などの手当もアップします。つまり、やりがいや努力がきちんと報われる報酬制度になっています。 (3)柔軟なキャリア 入社後は希望や経験に応じたプロジェクトに配属します。そのプロジェクトが気に入り、メーカーからオファーを受けた場合、メーカーに転籍することも可能です。オファーや延長依頼があったとしても、別のプロジェクトにチャレンジしたい場合は断ることもできます。また、定期的な面談を通じて、その時々に応じたプロジェクトを提示するなどフレキシブルにキャリアが形成できます。その他、本社部門(マネージャー、研修部門など)への道もあります。 ■同社について: 同社は、医療機器・製薬メーカーの営業領域を支援するCSOと呼ばれる業種です。「新製品が発売されたため営業を増員したい」「このエリアで営業活動を拡大したい」といったようなメーカーからのオーダーに対し自社の社員を派遣しています。医療機器は製品によって営業スタイルが異なりますが、同社では転職せずに様々な医療機器を経験し、自身に合った営業スタイルを探ることが可能です。また、同社では全国転勤ではなく地方単位内での転勤などエリアの相談が可能です。 公式LINEアカウント:https://liff.line.me/1655046877-Gm8rqdqY/landing?ollow=%40124wcdmz&lp=B47dAl&liff_id=1655046877-Gm8rqdqY 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
<営業所立ち上げ/ノルマなし/リモート可/残業10時間程度/年間休日118日でワークライフバランス◎> 同社は病院・医療施設向けの機器・設備全般の販売・設置・保守・メンテナンスまでトータルで行っています。関西の既存取引先を維持しながら、さらに全国展開している医療法人グループの共同購買管理(コストコンサル)を受託することになりました。取引先が東北地方、北関東、北陸、九州など多岐に渡るようになったため、仙台、北関東、北陸、福岡に営業所を新規開設する予定です。これに伴う増員募集となります。 ■組織構成 大阪部署の総人数:6名 └部長50代男性1名、課長30代男性1名、メンバー50代男性1名、40代男1名、30代男性2名 └担当割り振り:卸売部門5名、コストコンサル部門1名(30代) ■営業所の業務内容: ・医療法人グループの病院に対する、コスト削減のコンサルティング業務 ・既存顧客向けルート営業 ・診療材料、医療機器卸売り <1日の流れ(例)> ・営業所にて納品準備 ・医療機関へ納品(6〜7件) *取引先様との会話の中で新たなニーズをキャッチし提案していきます ・営業所へ持ち帰り、書類整理や必要に応じて見積書作成 ■働き方: ご本人の経験により期間は異なりますが、初めの2週間〜1年程度は大阪でご経験を積んでいただき、その後営業所の立ち上げおよび運営に携わっていただきます。 ・応募いただいた希望拠点へ確実に戻れるのでご安心ください。 ・会社としても早く支店を立ち上げたいため、大阪勤務が1年以下になる可能性はあっても、それ以上長くなる可能性はございません。 ・大阪勤務の際のお住まいは全額会社負担でご用意します。(その方の経験により期間が変わるので、短ければホテルやマンスリーマンションのご用意となる場合もございます。) ■キャリアパス 将来的には営業所長を目指していただきます ■魅力 ・マネージャーが医療機器メーカー営業職と病院事務長経験の両方を有するため、病院向けコンサルティング業務を通じて多角的な提案経験を積むことができ、医療・病院経営に関する知識全般を身に着けることができます。 ・裁量が大きく、管理職を目指していただくことができます。 ・残業は月10時間程度と、ワークライフバランスも〇です。 変更の範囲:会社の定める業務
化研テクノ株式会社
徳島県徳島市東沖洲
300万円~449万円
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
【住宅手当・家族手当あり/ルート営業・ノルマなし/四国トップシェアを誇る研究用試薬の専門商社】 ■仕事内容: 病院や大学、官公庁、大手企業の研究機関などに対して、実験や新商品開発に使われる試験・研究用試薬及び分析機器・機材などのルート営業を行います! ※ドクターや研究者などの決まった先がお客様となります。新卒・第二新卒の未経験者をお迎えし、先輩社員の指導の下、徐々に仕事を覚えて頂きます。 知識面で不安をお持ちになるかもしれませんが、多くの先輩社員は文系出身で活躍をしていますのでご安心下さい!(文系出身が全体60%以上です!) ■業務特徴: ◇入社後、まずは様々な分野の研究、試験、分析に必要な試薬のオーダーを受け、配送・納品・問い合わせ対応などから1つずつ覚えていきます。(数ヶ月〜半年ほど先輩同行) ◇商材のメインは試薬となりますが、そのほか分析用機器、消耗品等も取り扱っており、まずは商流や商品知識などの全体的理解に努めて頂きます。 ◇クライアント分野やエリア毎に担当が分かれるため、下記大きく4つの分野に分かれ専門性を磨いていきます。 (1)大学の研究室…教授の研究をサポートします(学部不問) (2)大手企業の研究、開発部門…各メーカーの新製品、化学系メーカーの新素材開発等をサポートします。 (3)官公庁関連…水産試験場/果樹試験場、水質調査、警察の鑑定関連等で地域社会や産業に貢献します。 (4)総合病院…病名診断(血液検査)、尿検査に必要な試薬の提供等を行います。 ■同社の魅力: ・全世界800社以上のメーカー試薬を取り扱っています!ドクターや研究者と共に、新薬開発や工業分野、新技術開発など様々な研究開発へのサポートを通して貢献しています。 ・試薬という専門分野で、四国を中心とする商社として活躍する企業は数少なく、他社と競合しにくいことが特徴です。 ・業界は常に進化しており、1つの実験終了後、また新たな実験へと移ります。お客様のリクエストも変化するため、飽きることがなく業務を行うことができます。 ・先進医療分野での提案活動を通じて、社会インフラに貢献するお仕事になります。
株式会社トーショー
宮城県仙台市青葉区堤町
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆未経験者歓迎!6ヶ月以上の長期研修でキャッチアップも安心!/調剤IoT機器といった最新技術の提案が可能!/原則転勤は無いため特定エリアで就業されたい方も歓迎!社会貢献性の高い仕事◆◇ 【はじめに】 既存のお客様である調剤薬局やドラッグストアに対して、主力製品である全自動調剤分包機などの調剤IoT機器を販売いただく職種となります。 IoT製品の販売スキルの市場価値は上昇の一途を辿っており、同社で得られるスキルも例外ではありません。完全未経験から市場価値を高める事ができる貴重な求人となります。 【業務概要】 ・提案資料作成 ・顧客要望のヒアリング、製品提案 ・見積もり作成 ・製品導入後の定期的なアフターフォロー ・新規訪問 【その他補足情報】 ・長期間の研修を用意しているため職種未経験&技術的な知識が全く無い方でも立ち上りが可能となっております。 ・正社員登用は前提の採用です。就業態度に問題がなければ原則登用となり、業界トップクラスシェアを誇る優良企業の正社員として安定就業が可能です。(登用率98%、試験やノルマなし) ・業界トップクラスのIoT製品や医療システムに触れる事が可能です。また、販売スキルだけでなく薬局運営コンサルティングのスキルも習得可能なため市場価値向上が可能です。 【ポジションの魅力】 ・同社の製品やシステムが、24時間止めてはならない医療現場の安心安全や、医療従事者の負担軽減に大きく貢献しています。 ・調剤というニッチな分野で、業界トップクラスのシェアを誇る製品が多数あります。寡占市場だからこそ、競合製品を使っている顧客からいかにシェアを獲得するか、試行錯誤する面白さがあります。 ・同社の営業に決まったマニュアルはなく、自分なりの創意工夫が重要です。また個人だけでなく拠点単位での表彰制度もありチーム一丸で取り組む環境も魅力です。 【同社について】 当社は売上高256億円、全国77拠点、従業員数570名規模を誇る調剤機器メーカーです。1971年創業と半世紀以上歴史をもち、特に1980年代から他社に先駆けてスウェーデンなどヨーロッパに販売網を拡大してきました。国内だけでなく、海外での売上も安定的に伸びているため経営が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ベクトン・ディッキンソン株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
【トップクラスシェア製品有/検査から治療まで幅広く製品保有/創業120年を超えるメディカルテクノロジーの世界的リーディングカンパニー】 アドバンスド ペイシェント モニタリング(クリティカルケア)製品の営業活動をお任せいたします。主に麻酔科への営業活動となります。 ■担当製品:モニタリングデバイス、ディスポーザル製品(センサー、カテーテル等) ■職務詳細 ・医療従事者に対する製品の提案・説明 ・適正使用のための勉強会・説明会・トレーニング等の企画・実行 ■担当エリア:九州 ■期待される行動 ・血行動態モニタリングや心血管系の解剖学、病理学、生理学を十分に理解した上で、アドバンスド ペイシェント モニタリング事業の戦略に沿った営業活動を展開する。 ・当エリアにおける主要な窓口としての役割を果たす。顧客やその他のインフルエンサーと強力で長期的な関係を構築し、管理する。 ・購買意思決定に影響を与えるスキルを活用して、市場でのポジショニングを強固にする。 ・既存顧客との新規ビジネス機会を開拓し、売上目標を達成するための改善点を特定し、目標達成のための短期的な地域計画を策定し、実行する。 ■ポジション魅力:当社の診断機器は適切な治療をする上で非常に重要で、高いシェアも持っているなど、医療現場のお客様から高く評価されています。検査だけに留まらず、臨床医へのフィードバックまで一貫して携わることができるのも大きなやりがいです。また、目標達成率だけでなく、会社として定めている注力製品に対してのインセンティブなどもあります。 ■バックアップ体制:製品担当のマーケや学術チームもいるので、一緒に同行してサポートなども可能です。商談内容やステークホルダーを意識して社内のリソースを活用しながら進めていくことが可能です。 ■同社の魅力:現在、世界50ヵ国で医療サービスを提供し、全世界の社員数は6万5千人となっています。国外だけでなく、日本の福島にも生産工場を有しており、安定供給を図りつつ、日本の医療現場に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
PHC株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
700万円~999万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
□■東証プライム上場/グループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/コロナ禍でのワクチン貯蔵で活躍/再生医療・バイオテクノロジー分野で事業成長□■ ■病理事業推進室(エプレディア)について エプレディア病理事業推進室では、顧客に信頼される臨床検査技師向けソリューションをグローバルに提供しています。 また、工場でのトレーニングを受講した認定技術者のグローバルネットワークと技術チームによるサポートを提供しており、顧客が患者様の命を救うための日々の業務に集中できるよう、診断薬、検査機器、各種保存用機器を包括的に取り揃え、顧客の悩み解決をサポートしています。 ■業務内容 病理関連製品(機器、試薬消耗品)を担当し、以下をお任せします ・販売店との関係構築、販売計画の立案・実行、販売機会の管理、勉強会の実施 ・見込み客への販売促進活動やデモ、プレゼンテーションの実施 ・製品納入、ユーザートレーニング、アフターフォロー ・オペレーションチーム、外部委託会社(カスタマーサービス)と主導的な形で連携・活動 ・学会や展示会への参加 ※実績の豊富な自社製品のほか、ヨーロッパNo.1シェアの3DHISTEC社の製品を日本市場へ展開しています。今後も製品拡充やグループ連携による共同展示などの市場アプローチ強化を進めていく予定です。 ■キャリアパス ・ご経験により病理のワークフロー勉強、装置トレーニング、納品トレーニングから実施し、病理業界の把握の為学会参加、競合分析(営業方針・競合製品スペックなど)による自社製品理解を深めていただきます。 ・その後、案件分析、顧客分析、販売店分析による販売プランの策定を行えるよう、各種研修を積極的に受講。 ・5〜10年の間に、次世代チームリーダーとなり営業の中核を担って頂くことを期待しています。 ■働き方 4名の営業で全国をカバーしており、残業は月30時間以内、出張頻度は25〜50%程度を想定しています。マーケティング担当、オペレーションチーム11名との連携も行います。 有休平均取得日数は18.1日/年となっています。 変更の範囲:当社業務全般
シーメンスヘルスケア株式会社
愛知県名古屋市中村区那古野
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
◇魅力ポイント ◆外資医療機器大手・シーメンスグループ ◆自社製品のセールス担当/年収500〜1000万 ◆画像診断機器(CT、MRI、超音波診断装置の分野)で国内をリード ◆営業力が磨ける環境(戦略性・キーマンを押さえる力・専門知識など) ※数千万〜億単位と非常に高額な商材の長期提案になります ◆自宅拠点でフレキシブルに働けるが、チーム交流も多く協力体制◎ ◆頻繁な転勤なし/手当充実/自社別部門へのキャリアチャレンジ制度あり ■仕事詳細 当社の医療機器全般を取り扱う営業担当として、各エリアの大病院に対してシーメンス社製の大型医療機器を納入すべく、営業をかけていただきます。技術営業も各製品にいるため、専門性が高い分野の営業は同行します。 (1)担当地域内の購買動向把握 (2)顧客との関係構築 (3)製品説明等、受注に結びつけるための一連のセールスプロモーション活動 (4)プロジェクトマネジメントグループ・カスタマーサービス本部との連携による受注から設置までのコーディネーション (5)製品契約、保守契約の締結 (6)アフターフォロー活動 ■ミッション/身につくスキル 顧客の導入・購入形態に関して多岐にわたる提案を求められるため、戦略的な思考で提案型の営業活動を行い、シェア拡大がミッションとなります。 高品質かつ、医療従事者様や患者様にとって使い勝手の良い製品開発をしています。その為、価格勝負ではなく品質をご評価いただいて決済に至ることが多く、顧客との関係構築や提案スキルが身に付けられます。 ■研修制度 製品研修、3か月程OJTの実施。先輩社員同行のもと従事しながら他製品のOJT等も実施いたします。 ■組織構成 各拠点5〜10数名ほどの営業社員が在籍しており、全国で120名ほどが在籍。 ■同社の特徴 日本国内において130年以上の長い歴史を持ち、ヘルスケア領域ではCTIやMRIなど最先端の画像診断装置、ヘルスケアITの分野で国内市場においても存在感を放っています。毎年巨額の開発費を投じ、常に製品の品質で高い評価を獲得し続けています。既存製品をカスタマイズするだけでなく、新たなものを一から作り上げるスタンスでもあり、その独創性、新たなる開発への執念がマーケットでの同社のポジショニングを際立たせています。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療機器メーカー, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 医療機器営業
【プライム上場G/電子カルテや予約システムなど、クリニックのDX化に貢献!成長するマーケット/稼ぐ意識が高い社風】 ■業務内容: 医療機関(クリニック・薬局)を対象に、当社主力製品である『エムスリーデジカル』及び『デジスマ診療』等の医療DX推進サービスの提案営業をお任せします。 【営業スタイル】 ・営業は、システム提案から導入までがメインの職域となり、導入までのプロジェクト管理の役割を担います。 ・新規顧客は、エムスリーGが運営する『m3.com』経由や医療機器メーカー、卸会社、ドクターから紹介が多いため、テレアポや飛び込みはありません。 ※医療業界はドクター同士の情報網の影響力が強いため、ドクターと丁寧な信頼関係を築き、次につなげることが重要になります。 【1日の流れ】 ・自宅から商談先まで、直行直帰可能。自分の裁量でスケジュールを組むことができます。 ・クリニックの休憩時間に合わせて商談を行うため、お昼休みや夕方が商談の時間帯となります。 ■給与・評価制度: ・給与のベースは、【基本給+残業代+賞与】で構成。 【インセンティブ制度】 ・営業成果に応じて、ベースにプラスしてインセンティブが支給されます。 └受注件数ごとにインセンティブが支給されます。インセンティブ金額は上限が決まっていないため、頑張った分がしっかり評価される環境です。 ★年収1,000万円に到達することも可能! ★給与ベースがあるため、安心してチャレンジができる環境です。 ■研修体制: 入社後:3週間、東京営業所にて、製品知識、業界知識習得及び商談同行(OJT)等を中心とした研修を行います。独り立ちまでしっかりサポート。 現場配属後:社内勉強会やロープレ大会など、営業スキルを磨ける環境です。 ■魅力: ・2024年度の累計導入数は約7,700台。クラウド電子カルテ導入数トップクラスを誇ります。新規開業クリニックからも圧倒的に選ばれています。また、マイナンバー保険証の導入など、今後も医療業界でのDX推進が進んでいくため、ビジネスチャンスが多い環境です。 ・医療業界で確固たる地位があるエムスリーが親会社である安定基盤。ベンチャー気質もありつつ、社会貢献度が高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アトムメディカルヒューケア
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■職務概要: 当社は、病院医療用から在宅医療用まですべての呼吸器ケアをサポートしており、酸素療法を中心とした成人領域における医用ディスポーザブル製品に関しては、国産メーカーとして日本人に適した製品を提供できるという強みを持っております。今回は新事業期に向けて、医師や看護師・臨床検査技師向けの営業職を新たに募集いたします。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新規顧客への提案 ・自社製品の説明やPR ・自社製品の勉強会の開催 など 病院の医師や看護師・臨床検査技師向けに自社製品の説明やPR、自社製品の勉強会の開催などを行っていただきます。商材は「オープンフェイスマスクやカニュラなどの酸素関連のデバイス」です。 ■営業スタイル 入社後のOJTを経て、新規荷電にてアポイント取得を目指していただきます。その他、年に数回学会などに当社ブースを出しておりますので、そちらからお問い合わせ頂いた先を訪問をしていきます。 ■勉強会 当社の製品をサンプルとしてご提供し、運用上のメリットのご説明や不安要素を取り除くための勉強会を月に数回、医師や看護師などに向けて実施しております。病院の規模によっては複数名に向けてご説明をいただくことになります。既存顧客で新たに別の部門で使用を検討している場合や、新規の顧客向けに多く開催しております。 ■ポジションの魅力 本ポジションにおいては、既存顧客向けに新たに提案をすることもございますので、様々な角度での提案方法が身につきます。担当のエリアは、関東近郊になります。(基本的に、近隣への訪問ですがまれに出張もございます。) ■配属先情報 8名(男女比=8:2程度) ※平均年齢は40歳前後となっております。 ■当社の特徴・魅力 グループ会社であるアトムメディカル社は、1938年の創業以来、「小さな生命(いのち)を救うために」をテーマに医療機器の製造・販売と輸出入を行なっており、1952年に国内でイチ早く保育器を開発し、国内シェアトップクラスメーカーとして地位を確立しました。当社は、アトムメディカル社が保育器で培った病院ネットワークを足がかかりに、成人領域でも国内シェアNo1を目指します。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ