400 件
ダイワラビン株式会社
埼玉県草加市稲荷
-
500万円~899万円
その他メーカー, 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ニッチな商材をグローバルに!/業界未経験でも安心のフォロー体制/戦略立案から実行まで裁量の大きいです】 ■業務内容 産業用特殊工具(弾性ゴム砥石)の国内・海外営業をご担当いただきます。国内外における販路(販売代理店)の深耕営業、拡充・拡大業務および国内外の市場開拓の戦略立案・実行をお任せいたします。 ■詳細業務 ・代理店への勉強会開催やメルマガやSNS等活用した情報発信による販売支援 ・納期管理、価格管理、製品提案など営業業務全般 ・製造現場であるエンドユーザー様の訪問 ・各種展示会出展や商談を通じた当社製品の導入支援や作業工程の提案業務 ・販売代理店と同行PRや直接取引による課題や問題点のヒアリング ・企業毎の特注品の提案等、開発部と共に企画・提案の実施 ※全国の顧客をご担当いただきます。中部・関西エリアへの宿泊を伴う出張が月2回程度発生する可能性がございます。 ※英語、韓国語、中国語等の多言語は、東南アジア中国〜20か国の商品や値段の交渉やPRなどリモート会議で使用いたします。 ■研修・育成について 入社後、一定期間は、製品や生産ライン等の仕組みをご理解頂くために製造分野で実務研修がある場合があります。その後、半年〜9か月間、先輩社員の営業現場に同行していただき、OJTによる育成を行います。入社2年目を目安に徐々に顧客を引継ぎ、お一人での営業活動を行って頂きます。 ■組織構成 営業部には、7名の社員が在籍しており、30代〜60代の年代の方が働いております。営業職はそのうち4名がおります。 ■仕事のやりがい 研磨・切削分野は地味ではありますが、日本が誇るモノづくりを支える大事な工程です。しかしこの業界はまだ旧態とした部分も残っており改善や成長の余地がかなりある業界ですのでチャレンジし甲斐のある事業環境です。 経営者交代により≪40代)、ここ数年で組織も活性化し、例えば営業部門では、マーケティングオートメーションの導入や、メルマガやSNSを活用した積極的な情報発等徐々に定着してきました。また、2020年にはおよそ30ヶ国向けに関連機器や工具を輸出する専門商社をグループ化。これまで以上に海外市場拡大にも力を入れていきます。研磨・切削分野というニッチな分野ですが、ニッチが故に個人の力が発揮できる環境とも言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
奥村金属株式会社
滋賀県大津市末広町
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【JR大津駅徒歩2分/新規開拓メインの営業職/休日対応ほぼ無し/海外拠点あり/穏やかな社風】 ◎90年以上の歴史を持つ非鉄金属専門商社 ◎グローバル展開 × 組織変革フェーズ ◎新規事業・販路開拓を担うコア人材を募集 ◎京都駅から大津駅まで電車で約10分 ◎滋賀で腰を据えて働きたい方に最適な環境 ■業務内容 銅・アルミ・ステンレスなどの非鉄金属材料および加工品を扱う「トレーディング事業部」にて、新規開拓を中心とした法人営業をご担当いただきます。 既存の仕入先(材料・加工品メーカー)や取引先との関係を活かしながら、新たな販路開拓や製品・サービスの深耕に取り組んでいただきます。 また、ご経験・ご意向に応じて、既存顧客対応も一部お任せします。 <具体的には> ・空調・産業・電力機器メーカー等に対する提案営業 ・材料・加工メーカーとの条件交渉(価格・納期・仕様など) ・既存の取引ネットワークを活かした新規販路開拓・市場提案 ・見積作成、受発注業務、社内(営業事務・製造部門)との進捗調整 ・取扱製品:銅管、アルミ管、ステンレス材料、加工部品など ・関西圏以外への出張あり(月1〜2回程度) ■部門構成 営業部門は男性3名、女性7名の計10名で構成されており、営業6名と営業事務4名が在籍。 (年齢層:60代1名、50代6名、40代1名、30代2名) ■就業環境 ・年間休日124日(土日祝休) ・中途入社社員も多く在籍/落ち着いた穏やかな社風(年齢層高め) ・有給は半日単位で取得可能/希望も通りやすい柔軟な環境 ・休日対応は基本的にありません ■キャリアパス 真面目に誠実に取り組む姿勢を重視する社風です。 日々の努力や成果は賞与・昇給・昇格にしっかり反映される制度が整っています。 将来的には: ・新規事業の企画・推進 ・プロジェクトリーダーやマネジメントへの登用 ・海外事業への関与(タイ・マレーシア・中国) など、希望や適性に応じて多様なキャリアを築くことが可能です。 経営層との距離も近く、会社の中核人材としての活躍を期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
八木通商株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
400万円~649万円
繊維 アパレル・繊維, 原料・素材・化学製品営業(海外) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
学歴不問
〜ファッション業界トップクラスの繊維専門商社/海外有名ブランドとのビジネス/海外駐在可能性有/年休120日/入社時有休付与/昼食補助〜 ■業務概要:海外企業、ブランド向けの繊維(テキスタイル)の営業に関わる業務をお任せします。 ・繊維素材(織物/ニット 等)を提案〜販売 ・海外出張対応(頻度:2〜3回/年 エリア:欧米、アジア圏) ・海外輸出営業業務 ・MD業務(トレンドに基づき生産メーカーと連携し、同社独自の商材企画をシーズンコレクションに落とし込む) ・国内外有力サプライヤーの発掘 ■担当企業/ブランド例:米国トラッド系アパレルブランド、米国大手ファストファッション企業、伊国ラグジュアリーブランド 等 ■キャリアステップ:入社後は本社にて実務経験を積んでいただきつつ、将来的には、海外駐在のチャンスもあるポジションです。 ■八木通商株式会社:ファッション製品を中心に欧米諸国、中国とのビジネスを展開しています。グローバルな視点で変化を捉え、ライフスタイルを豊かにするための事業「競争力があるブランドへ育てることができるGlobal Marketing」を強みとし、愛され続けるブランドを世に出すことを追及している企業です。 <企業HP> https://www.yagitsu.co.jp/ja/ <展開ブランド> マッキントッシュ/トラディショナル・ウェザーウェア/J&M デヴィッドソン/スリードッツ/アレクサンドル・ドゥ・パリ/ジャンニ・キアリーニ 等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レニアス
広島県三原市沼田
機械部品・金型, 原料・素材・化学製品営業(海外)
◎英語スキルを活かして、アメリカで販路拡大に挑戦!教育制度も充実! ◎RENIAS AMERICA, INC.にて2〜3年を目安に転籍いただきます! ◎引っ越し代10万円支給/年間休日125日/福利厚生も整備しています ■RENIAS AMERICA, INC.について: RENIAS AMERICA, INC.は、株式会社レニアスの米国子会社または関連会社であり、主に北米市場での営業活動を担う拠点です。製品の輸出や現地顧客とのビジネス展開を目的として設立されたもので、更なる販路拡大を目指しています。将来的に転籍いただける方を募集いたします。 ■業務内容: RENIAS AMERICA, INC.を拠点とし、アメリカ市場の営業担当としてご活躍いただきます。ローカル企業の販路開拓業務に加え、既存顧客への提案やフォロー業務をお任せ致します。 現在顧客は20数社となっておりますが、更なる顧客開拓を目指しています。 ■組織構成: RENIAS AMERICA, INC.には現在下記メンバーが在籍しています。 日本人副社長、日本人の営業、現地メンバー含め2名の営業、1名の営業管理 ■入社後の流れ: まずは、株式会社レニアス(本社工場)にて、製造、品質管理、既存営業など様々な経験を積んでいただき、メーカーとしての製造工程の流れや、製品の知識を身に着けていただきます。ご経験にもよりますが、1〜2年ご経験頂いた後に、RENIAS AMERICA, INC.に転籍いただく想定です。 ■案件特徴: ・住居は会社にてご用意いたしますのでご安心ください。 ・ご希望によってはRENIAS AMERICA, INC.への転籍も可能です。 ・国内で引っ越しが必要な場合、10万円を支給いたします。 ■同社の強み: 株式会社レニアスは、ポリカーボネート樹脂加工に特化した企業で、建設機械や鉄道車両向けの高性能樹脂窓「RENCRAFTR」を展開。独自技術により高耐傷性・耐候性・長寿命を実現し、国内外で高い評価を受けています。特に林業機械向けでは世界シェア60%を達成するなど、ニッチ市場で圧倒的な強みを持っています 。 変更の範囲:会社の定める業務
阪和興業株式会社
静岡県静岡市葵区常磐町
700万円~999万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/東証プライム上場の安定基盤/完全週休二日制・年休123日/手厚い育児・介護休業制度】 独立総合商社として業界トップクラスを誇っている当社にて、営業職としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 静岡県全域を営業エリアとし、鉄鋼ユーザーおよび各流通に対して鋼材全般を販売いただきます。 ■業務詳細: ◇鉄鋼ユーザー、各流通への鋼材および鋼材加工品等の営業 ◇新規ユーザーの開拓 ◇鋼板を中心とした販売量の底上げを目指すこと ◇営業活動に伴うデリバリーや与信管理などの事務処理 など担当していただきます。 ■キャリアパス: オーソドックスな鋼材の商売を覚えた後、加工品やプロジェクト営業など、より難易度の高い案件にも関わっていただき、最終的には静岡営業所における重要なユーザーやプロジェクトのリーダーを担える存在となっていただきたいと考えております。 ■当社の強み: 1947年設立の独立系商社で、鉄鋼を中心にリサイクル・プライマリーメタル、エネルギー・生活資材、食品、木材、及び機械等の国内販売及び輸出入を主たる業務としております。 当社は鉄鋼が売上の50%以上を占めており、質と量供にトップレベルを誇っています。鉄鋼に偏らず、食品、石油・化成品、木材、機械など幅広い商材を扱っています。国内外でM&A(合併・買収)や拠点拡充を加速させており、パートナーシップの拡大に取り組んでおります。 競合他社は主にメーカー系商社が多いため、仕入ソースが有限ですが、当社は独立系の為、仕入ソースに制限無く、加工等の付加価値を加える事で他社と差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
金発科技株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
800万円~1000万円
その他メーカー 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【中国語や英語のスキルを活かせる/キーアカウントマネージャー/中国トップクラス樹脂メーカー/直行直帰/グローバル活躍可能 ■業務内容: 重要顧客との信頼関係構築を担当し、顧客ニーズに応えるための最適なソリューションを提供します。 【具体的には】 既存のお客様との継続的なやり取りを通じて、信頼関係を深め、満足度の向上を目指します。お客様のニーズを丁寧に分析し、的確な提案を行うことで、売上の拡大につなげていただきます。セールスエンジニアと協力しながら、案件をスムーズかつ効果的に進めていきます。 お客様は日本国内の自動車メーカーやOA機器メーカーが中心で、上場企業から中小企業まで幅広く対応しています。 営業スタイルは、既存のお客様へのルート営業が約5割、新規開拓が約5割です。 ■採用背景 さらなる事業拡大に向け当社にて活躍いただける方を募集致します。 ■当社について 金発科技の本社は広州にあり、約60社のグループ会社があります。東南アジア、北米、欧州など海外でも研究開発と製品生産工場を有しており、中国トップクラスのメーカーです。 当社製品は独自開発された変性プラスチックなどの素材を自動車メーカーやOA機器メーカーなどに提供しています。 ■企業魅力 <グローバル力> 中国での大手樹脂メーカーで15年連続で「フォーチュン」中国トップ500企業リストにランクインしています。 製品は130以上の国に輸出され、取引先は世界中の1,000社以上の大手企業です。 <安定性> 日系大手自動車メーカー、OAメーカーや日本での大手商社との取引があり、安定した体制です。 <キャリアアップ> 当社は外資系で成果主義のため、経験年数に関係なく昇進や昇格が可能です。 業績や評価が昇給・賞与に反映する社風なので、将来的に収入アップとキャリアアップが目指すことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本金鷺硬質合金株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
◆◇残業ほぼなし/既存顧客への営業からお任せ/将来の管理職候補/総資産8,300億円、社員数15,000名のXTCグループの安定基盤/業界未経験歓迎・しっかりサポートします◇◆ ■職務内容: 当社の法人営業として以下の業務をお任せします。将来の幹部候補としての募集となります。既存取引先等の営業が8割で、新規開拓営業は2割程になります。 扱う商材はタングステン製の掘削機、刃などです。高品質ですが消耗品になるため、必然的に既存顧客へのフォローがメインになります。 ・既存のお客様へのフォロー、新規ニーズ獲得 ・展示会関連(展示会への参加、展示会にご参加頂いたお客様からのお問合せの対応や、反響営業) ・新規開拓営業 ★当社の生産力、価格帯、公営企業の対応力という強みを生かし、3年後には倍の売り上げ、国内シェア30%を目指しています。 ★営業スタイルに制限はありません。自分の得意な分野で顧客活動を行うことができます。 ■業務特徴: ・まずは中小のお客様からお任せします。1人あたり80〜90社の顧客を分担して担当をしております。 ・出張は月に1〜2回程度で、東海エリアに顧客が多いのが特徴です。残業は基本的にはございません。 ・入社後はOJTによる商材理解、同行訪問などを通し業務に慣れるまでサポート致します。 ■採用背景: 将来の幹部候補としてのご活躍を期待してます。今後も営業組織を拡充する見込みです。 ■当社の強み: 中国で一番質の高い品質保証を持っており、品質クレームはなしという偉業をなし遂げてます。世界のタングステン産出量の8割以上を有する中国に鉱山・製造拠点を持っており、確立されたサプライチェーン・安定供給の強みを持っています。 ■当グループの特徴: 中国の東南沿岸部にある公営企業XTC社の子会社GESACとなります。XTC社は、ドイツ、台湾などに子会社30社以上、総資産8,300憶円、社員数15,000人以上とグローバルに展開してます。GESACの日本法人として、超硬合金製品、超硬素材を取り扱っており、原料からタングステン粉末、超硬合金、切削工具までの全製品において高い品質保証を行っており、ISO9001、ISO14001、OHSAS18001の取得をしてます。 変更の範囲:会社の定める業務
黒崎播磨株式会社
福岡県北九州市八幡西区東浜町
550万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(海外) その他海外営業
◆◇日本製鉄グループの安定基盤/英語力を活かしてグローバル市場で活躍/新規開拓・既存顧客フォロー/年間休日122日・福利厚生充実◇◆ ■業務内容: セラミックス製品の営業活動を海外のお客様向けに行っていただきます。 具体的な業務イメージは下記の通りです。 ・新規販路開拓(展示会での営業活動) ・既存顧客フォロー ・新規開拓 ・入金管理、受発注管理 ・工場との生産・納期調整 ・戦略立案、クレーム対応等 【募集背景】次世代育成且つ、海外案件を増えグローバルの売上が伸びていることから増員募集することになりました。 【組織構成】セラミックス事業部 セラミックス営業部 国際グループ 5名(事務スタッフ含む/30代1名、40代2名、50代2名) *ベテラン社員が多く在籍しておりますので、教育育成体制は整っております。 【エリア/海外出張について】当面の担当はアジア圏を想定しています。プロジェクトの進捗具合にもよりますが、オンラインでのコミュニケーションが多く、出張は年に数回程度、期間も数日単位が主流です。 【期待する役割】 当社の海外売上高は更なる拡大を見込んでおります。現時点では欧州のお客様を中心に、アジア圏の拡大も注力しております。更なる市場拡大マインドは旺盛で、販路・売上の拡大に寄与いただける方にご入社いただきたいと考えております。 ■同社の技術力:耐火物製造、販売では国内シェアNO1の実績。素材を知り尽くし、100年以上もの歴史の中で培ってきた熱コントロール技術で環境に優しい生産プロセスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
関西ペイントマリン株式会社
東京都大田区南六郷
400万円~599万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
塗料業界トップクラスの関西ペイントグループ100%出資/フレックスタイム制/残業月平均10H以下/在宅勤務有り ■職務概要: ・主に造船所や船舶を保有している会社に対し、船舶塗料の営業をお任せします。個人裁量の幅や自由度は高く、自分の行動が成果となったことを実感出来るやりがいのある仕事です。 ・訪問営業活動がメインで、船の確認や顧客ニーズの調査・分析を行い、適切な商品・サービスの提案・アフターフォローを行います。 ■職務詳細: ・新規顧客には、新しく船をつくるスケジュールに合わせて訪問します。 ・既存顧客には、塗料の塗り替えの際(1年に1度程度)、港に来るスケジュールに合わせて訪問し、継続的にご利用いただけるように営業活動します。 ・チームでの総合力で営業活動を行っているため、故障が起きた場合や新しいものを提案する際などは、専門的な意見を取り入れながら技術的な解決が出来ます。 ・訪問後は直行直帰が多いです。出張は月に1回1〜2日程度です。 ■魅力: ◎競合他社が少ないので、いかにリピートして頂けるかがミッションです。 顧客と信頼を築き、寄り添った提案することが成果に繋がるため、介在価値を発揮頂けます。 ◎自社の塗料がどのように使われ、船がどのような状態であるかを実際に見ることが出来るので、自分の仕事に実感が持てます。 ◎企業を担当するのではなく、船1つ1つに自身が担当するため、船の規模やその船が運ぶものによって与える経済の影響が、やりがいに繋がる仕事です。 ◎海運は国際情勢の影響を受けることもあり、それらがエネルギー資源、食糧やモノなど、自分たちの日常生活との繋がりを身近に感じられることは非常に面白い点です。 ■研修・教育体制: 入社直後は、技術研修(2〜3週間程度)、現場研修(1〜2週間程度)がございます。 その後OJTを中心に、商品・流通やサービス、船舶業界等についての研修を行います。営業としての独り立ちは、概ね半年〜1年半ほど先となります。 他にも通信教育のメニューもございます。 直近では、前職が施工管理、建設・化粧品関連営業の方も入社されており、ご活躍しています。 ■キャリアパス: 5、6年を目途に主任級に上がられる方も多く、部下のマジメントにも挑戦出来るなど早期のキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
岡谷鋼機株式会社
東京都
700万円~1000万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
独立系商社としてものづくりの発展に貢献している当社の東京メカトロ部メカトロ室にて、海外取引(輸出入商売)の拡大をミッションとし、海外出張や諸外国・国内取引先との折衝および各種設備の営業をお任せします。 ■配属部署のミッション: (1)海外取引(輸出入商売)の拡大 ※グローバルビジネスの展開により世界と日本を繋ぐビジネスの展開 (2)省人化ビジネスの拡充。 (3)新規分野(CN、DX)への取組み。 (4)電動化ビジネスの拡充 ■業務内容: 具体的には以下の業務をお任せします。 ・海外出張や諸外国・国内取引先との折衝。各種設備の営業(国内取引、輸出入取引) ・商品提案、見積、価格交渉、仕様打合せ、納期管理、検収、回収、輸出管理(EL申請)など ■入社後に期待する役割: グローバル営業(中国・インド・米国・欧州等)と国内取引先との折衝 ■組織構成: 営業:4名 事務:2名 部サポート:2名 ■キャリアパス: 2年後には、営業の最前線に立ち海外取引先との折衝業務を行い、新規海外売買を構築できるような中核的人材になることを期待しています。 ■身につく知識/スキル: メカトロ系の商材知識習得。貿易知識、語学力習得 ■業務のやりがい: 国内外で新規ユーザー及びメーカーを自ら発掘し、ビジネス構築することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カイセトレーディング
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
600万円~1000万円
飼料・肥料・農薬, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
■業務内容: 牧草の輸入・販売事業を展開する当社にて、カナダ・アメリカ・オーストラリアなどの国外サプライヤーからの牧草の輸入と国内ファームへの販売をご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)国内顧客訪問(ルート販売、出張少) (2)各需要家に合った牧草の企画・提案・販売 (3)海外サプライヤー訪日時アテンド(社長のアシスト) (4)海外出張(買付、検品、価格交渉) (5)飼料輸入協議会、会議出席、業界動向意見交換・協議 ■入社後の流れ: ご入社後2〜3ヶ月は主に社長の補佐として仕事を行って頂きます。業務に慣れて頂きながら、ご入社後6ヶ月迄に徐々に営業担当として客先同行訪問などを通して会長から業務を引き継いで頂きます。 社長および会長直下型組織ですが、月間120コンテナほどを取り扱っており、毎週、オーダーした輸入牧草を載せたコンテナ船が東京、横浜、名古屋港などに入港し各コンテナごと客先に割り振っています。 スケジュールが乱れやすいコンテナ船による物流を、タイムリーにデリバリーする為に、毎日コンテナ船の入船スケジュールや、現地での製造、輸送状況をチェックします。慣れてきたら、牧草の種類、品質を覚え、お客様(各畜産農家)に合ったものを提案出来る様に目を養います。 日本各地のお客様への国内出張をはじめ、海外サプライヤーへの海外出張買付へも行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
パーカー川上株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
樹脂部品・樹脂製品 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(海外) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
★東証STD上場、表面処理業界最大手日本パーカライジンググループの「パーカーコーポレーション」の子会社◎ ★残業は基本なし(0時間方針)、土日祝休み、年休125日◎ ★中途入社での社員も多く活躍しており、高い定着率◎ ■業務内容: 主に国内の自動車業界・鉄鋼業界・肥料メーカー向けに化学製品の商社営業をお任せします。はじめは既存顧客向け営業からお任せしていく予定です。 国内の取引顧客のニーズに沿って、商材サーチ、海外メーカー等との折衝、貿易業務(輸入)まで行います。 ■業務詳細: ・国内既存顧客向け営業・貿易業務 ・将来的に、新規顧客向け営業 ・将来的に、新規商材開拓・仕入先の確保・商品調達 【海外取引先】中国・アジア諸国(当ポジションは中国をメインに担当します) 【商品】無機薬品・金属塩類、肥料原料など(自動車の内部に設置されているニッケルなどの表面処理に役立っております) ■業務の特徴: ・中国のメーカーと折衝が多いため、中国語を活かすことが可能です(業務上利用割合50%)。 ・入社後:化学製品を扱うことが多いですが、入社後少しずつ覚えていただきますので知識は不要です。 ■組織構成/社風: 全体で9名(20代〜50代)、東京では7名の組織になります。 管理職4名、メンバー3名です。 ご入社後、先輩社員とアポの同行や業界知識のキャッチアップが 出来る環境が整っております。 ■就業環境 ・月残業は基本ありません(0時間方針)プライベートと両立可能です◎ ・土日祝休み ・年間休日125日 ★魅力 化学製品の専門商社営業となりますが、適切に案件を割り振りますので残業時間がとても少ないです。 業界未経験の方でも安心して成長できる環境が整っておりますので、キャリアアップを期待できます。 提案の幅が国内に留まらず海外にも展開しているので、グローバルなご経験を積めます! ■当社について 当社は東証スタンダード上場、表面処理業界最大手日本パーカライジンググループである 「パーカーコーポレーション(自動車および家電向け防音材、制震材等で業界トップクラス)」の子会社です。 母体がしっかりしているため抜群の安定性を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
浪華ゴム工業株式会社
奈良県
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 医薬品メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【業界未経験歓迎◎/プライム市場上場:ニッタの100%子会社/大手製薬メーカーと安定取引/転勤無/年休117日/基本的にノルマ無し/今後グローバル展開も◎】 ■職務内容: 産業用ゴム製品・プラスチック製品の製造・販売を行っている当社にて、〈プラスチック製品〉の営業をお任せいたします。 ・既存顧客への医療用プラスチック製品販売 ・新規問い合わせ先との製品受注折衝 ※飛び込み営業一切なし ・その他付帯業務全般 ◇顧客:医療機器メーカー・商社 ※大手企業との取引も有 ◇担当社数:10社前後 ◇担当エリア:全国 ※出張:日帰りも含めて月5回程度 ◇営業スタイル: *海外出張はありませんが、数年に一度海外での展示会参加の機会がございます。 <プラスチック部門 商材について> 透析や血液浄化治療に使用される医療機器やカテーテル・チューブ類など 国内で数社のみが製造技術を持つ製品を展開しています。製品が市場に出るまで、製造部と密に連携しながら一つひとつの工程を見届けることができるため、ものづくりの達成感と責任を実感できる環境です◎ ■ご入社後の流れ: 入社後、3ヶ月間は製造工場で現場研修や品質保証課での検品研修を通して、当社の商材や製造の流れを学んでいただきます。その為、業界や製品に関する知識がなくても安心してご入社いただけます◎ ■組織構成: 40代男性 管理職と一緒に仕事をしていただきます。徐々に担当企業を引き継いでいただき、プラスチック製品の営業として裁量を持って働いていただけます。 ■同社について 浪華ゴム工業株式会社は、創業1906年(明治39年)以来100年以上にわたり、医療・衛生分野を中心としたゴム・プラスチック製品の製造に取り組んできた老舗メーカーです。親会社であるニッタグループの一員として、130年余の歴史を持つ産業資材メーカーの技術力と信頼を背景に、安定した事業運営を続けています。 特に、医療用ゴム栓やプラスチック製医療機器など、生命に関わる製品の分野では、国内でも有数の製造技術と品質管理体制を誇り、安全性を最優先した製品づくりに注力しています。工業用ゴム製品や自社ブランド製品(ゴム製水枕など)も展開しており、幅広い分野で社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社チップトン
愛知県名古屋市南区豊田
道徳駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【グローバルな風土!外国籍の従業員も在籍/社員定着率95%・年間休日120日でWLB◎/バレル研磨機業界トップシェアメーカー・国内シェア65%以上/研磨材は必需品・消耗品で安定需要/納入実績は国内外で1万社以上】 ■担当業務:本社営業所にて、海外営業担当として従事します。当社の主軸であるバレル研磨事業において、バレル研磨機、付帯装置、FA装置、研磨材等の製品案内および提案を行います。 ■詳細:【変更の範囲:なし】 ・表面処理装置(バレル研磨機、FA装置、コーティング装置、医薬品・電池材の攪拌反応機)の提案・販売 ・研磨材(研磨石、洗浄剤)の提案・販売 ・海外事業展開の企画・調査・運営 ・商談対応 ・輸出入業務 ・貿易関連業務 ・仕入先の管理 ・海外展示会の企画・運営 など 納品先は日系のメーカーが中心であり、商社・販売代理店と連携し、営業・納品をする形となります。 ■お客様先: エリアはアジア・東南アジア(タイ、インドネシア、中国)が中心ですが、今後は欧州へも海外展開を進めていく予定です。海外出張は担当にもよりますが年に数回程度となります。日々の仕事では、メールでの対応がメインになります。 ■配属部署について 本社営業所:14名(男性10名、女性4名) 中途入社された方も多く、風通しの良い職場です。外国籍の方も数名在籍しています。 ■入社後の流れ 各営業担当に同行しながら、営業スタイルを学んでいただきます。また、半年程度技術研修があり、本人の理解度に合わせて研修期間を決定しています。 ■当社の魅力・特徴 (1) 業界シェアトップ企業の安定性 当社の技術は、自動車業界、航空機業界、電子部品業界など多種多様な業界で活躍しており、偏ることなくお取引を行っているため安定的な経営を続けています。 (2)誇れる技術力 発明を社是に掲げる研究開発型企業で特許などの産業財産権約1,200 件を所有しています。 (3)国内トップクラスのシェアを誇るバレル研磨の総合メーカー バレル研磨事業を主軸として、セラミック担体、コーティング装置、医薬用装置、研削砥石等、多様な領域へ事業展開を進めています。バレル研磨製品は国内シェア65%以上、石油精製・石油化学向け充填剤は国内シェア70%以上のトップクラスを誇っています。 変更の範囲:無
住友商事グローバルメタルズ株式会社
鉱業・金属製品・鉄鋼, 原料・素材・化学製品営業(海外) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【社会インフラを支えるODA案件等の大型ビジネス/2015年からセカンドステージとして自立自走を目指した新たな人員体制/中途入社者多数活躍】 ■職務内容 (1) 鉄道敷設プロジェクト向 鉄道資機材(主に軌道部品)の輸出、三国間トレード (2) 新規プロジェクトへの鉄道資機材トレード・投資案件の開拓 (3) 部下のマネジメント・指導育成 お客様との折衝、商談、リスクマネジメント、納期・在庫管理、デリバリー調整、新規顧客開拓、市場調査・マーケティング等の営業活動をお任せします。 ■ポジションの魅力 (1)社会インフラを支えるやりがい 東南アジア等の世界の鉄道敷設案件向けODA関連の対応を行うインフラの根幹を担う事業です。昨今のカーボンニュートラルの流れでも注目されている鉄道事業の重要度は今後も高まっていく見込みです。 (2)ビジネス規模の大きさ 鉄道事業はODAの案件等を含め、金額も非常に大きなビジネスとなります。大きな規模感、社会への影響力を感じながら、業務に取り組んで頂くことが可能です。また、世界各国への出張など、非常に仕事の躍動感を期待頂けるポジションとなっています。 (3)業界内での圧倒的なプレゼンス 住友商事グループは鉄道案件に古くから強みを持つ企業です。本ポジションのレールなどの資機材のほか、鉄道の車輪等の部品を住友商事グローバルメタルズで行っているほか、グループ内で鉄道システムの輸出などを実施しており、鉄道業界でも圧倒的なプレゼンスを誇ります。世界の様々な企業からお声がけを頂くことができ、業務上のチャンスが非常に大きいのが特徴です。 ■担当エリア: インド、東南アジア、世界各国向けの案件 ■キャリアパス: トレードや事業会社管理業務を経験した後、配置転換で様々な業務を経験し、スキルアップが可能です。 将来的には当社が国内外に投資する事業会社へ出向、グループの海外事務所への赴任など、様々なキャリア形成の機会があります。 ■同社について: 住友商事がコアとしている金属ビジネスを担うグループ中核企業として2003年4月に誕生しました。「金属のトレード」と「事業経営」を両軸に展開しています。取引の『80%』が海外向け、基幹職の『25%』が現在海外駐在中であり、業界トップクラスの海外比率を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
豊通ケミプラス株式会社
650万円~899万円
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【豊田通商グループのグローバル性を活かして新規ビジネス創出に携われることができます/在宅可(60%程度)/裁量権◎/英語力を活かせる/完全週休2日制/土日祝休み】 ■業務内容: 本ポジションでは、半導体・光学部品製造プロセスに用いられる化学品の営業業務を担当いただきます。主な業務は、輸出を中心とした材料取引、各国法規制対応、複数企業を巻き込んだ開発営業、事業投資、特許化業務など。具体的には、フォトレジスト材料、CMPスラリー、高純度化学品、メタルプリカーサー、添加剤などの半導体向け商材や、パターニング材料、光配向材料、ナノインプリント材料などの光学向け商材を扱います。市場調査・分析、文献・特許調査、受発注管理、業務システム導入対応なども含まれ、技術と商流の両面から顧客課題にアプローチする業務です。 ■エレクトロニクス材料部: エレクトロニクス材料部は社長直下の組織であり、今後益々の拡大が想定されている部署です。裁量権を持って新規ビジネスを推進していきたいという気概を持っている方には非常にやりがいのある環境です。 ■教育体制: OJTや社内研修により、丁寧な教育体制がございます。当該部署の業務がひっ迫をしているわけではないので、ご入社いただく方のキャッチアップ状況により柔軟に顧客アサインをいたしますのでご安心ください。 ※6月入社の方でもご入社後、OJTをしたうえで現在では戦力としてご活躍いただいております。 ■働く環境: ・完全週休2日制(土日・祝) ・平均残業時間15〜20時間程度 ∟20時間を超えた場合にアラートが出るようになっており、全社的に業務時間内でメリハリを持って終わらせる風土があります。 ・入社半年後からリモートワーク可(月に6割ほど可能) ・フレックスタイム制 ・個人の裁量権が大きく、手をあげれば早い段階でやりたいことにチャレンジでき、挑戦に前向きな風土です。 ■キャリア育成制度: ・社員一人ひとりの能力を最大限に発揮出来る環境を整備しています。 ・業務上必要な能力のスキルアップを図る社員の支援を目的とした「ビジネススクール受講支援制度」や、語学力強化に向けた「社外語学スクール補助制度」、ビジネススキル・キャリア開発等の通信教育にかかる費用を補助する「通信教育補助制度」などを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NBCメッシュテック
東京都日野市豊田(丁目)
豊田駅
450万円~799万円
ナノテク・バイオ, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【直行直帰で裁量をもって働ける/ニッチトップ/積極グローバル展開中/中国語歓迎/残業15〜30h程度】 ■業務内容 スクリーン印刷に関わる業界や、さまざまな産業界へのメッシュクロスという製品のルート営業をしていただきます。主に関東圏の代理店やスクリーン印刷関連への営業をお願いいたします。 ※中国語やその他言語を話せる方は、海外出張の可能性もあります。 ■メッシュクロスとは スクリーン印刷用メッシュクロスは、主に印刷やスクリーンプロジェクションなどに使用されるメッシュ状の布素材です。高い透過性と耐久性が特徴で、細かいデザインの印刷や映像の投影に適しています。用途に応じて様々な種類やサイズがあり、精密な作業をサポートします。 ■入社後 入社後は約半年を目途にOJTにて商材や業務をキャッチアップしていただきます。その後一人称で業務を行っていただけるようになった際には国内営業に加えて、アジアパシフィック圏(中国メイン)への営業も期待しております。語学力を生かして海外営業に挑戦したい方も大歓迎です。 ■組織構成 スクリーン産紙営業部へ配属予定です。約15名で組織が構成しており、20代から60代まで満遍なく社員が所属しております。 ■働き方:年休124日、在宅ワーク可能、お子様のいる社員も多いため育児への理解もある環境でワークライフバランスを整えて働けます。 ■魅力 ◇プライム上場の日清製粉グループです。 ◇日清製粉グループの主な事業は製粉事業、加工食品事業、バイオ事業、エンジニアリング事業、メッシュクロス事業など、大きな広がりをみせています。その中でメッシュクロス事業を担う同社のメッシュテクノロジーは世界50数カ国に輸出され、グローバル市場においても高い評価を得ています。 国内トップクラスのシェアを誇り、世界最先端のメッシュテクノロジーによるグローバルな事業展開を積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sustech
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他専門コンサルティング, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
■ポジションについて ◎役割 ・法人、自治体、施設管理者などへのアグリゲーションサービスの提案営業 ・再エネ発電事業者、建物オーナー、不動産管理会社とのアライアンス構築 ・導入後のフォロー、アップセル ◎やりがい ・非FIT市場の形成を自らがリードする機会 ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・数兆円の市場規模が見込まれる超成長領域での事業成長を牽引する機会 ◎仕事の価値・意義 ・再生可能エネルギーによって発電された電力を束ねることを再エネアグリゲーションと呼び、天候の影響を受けやすい太陽光や風力などの再生可能エネルギーを束ねることで安定化させる役割を担っています。 ・これまで固定価格買取制度(FIT)によって電力会社が設定した固定価格で買い取ってもらっていた産業用太陽光発電事業者の皆さんですが、その期間は20年間と設定されており、その後は自家消費か新たな売電契約締結か余剰電力の無償引き渡しかという選択を迫られることになります。(卒FIT) ・私たちは、気候によって日々刻々と変化する太陽光発電量を高精度で予測するAIとともに、発電施設所有者の皆様の運用上の手間やコストを最小化し、再生可能エネルギーを運用しやすく、使いやすい世の中に変えていくことでカーボンニュートラルを実現する旗手となることを目指しています。 ・当該ポジションは、そんな当社アグリゲーションサービスの市場への浸透・拡大を先陣を切って推し進めて頂く方を募っております。業界経験は問いません。 ■当社について: 私たちは2021年6月に設立し、AIによる分散型電源の運用プラットフォームと、ファイナンスの力を組み合わせることにより、ニーズに即したNon-FIT電源の開発と再生可能エネルギーの供給を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソマール株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
300万円~499万円
機能性化学(有機・高分子) 樹脂部品・樹脂製品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
◇◆スタンダード市場上場/メーカーと商社の2つの機能で幅広い業界と取引/景気に左右されない安定した経営状況/月平均残業時間9時間程度◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車や電子部品メーカー向けの絶縁体や高機能性樹脂製品を製造、販売まで行う弊社にて、海外営業をお任せします。 新規顧客はHPからの問合せや既存顧客からの紹介が多く、既存向けには技術部門を中心に導入済み製品に関するヒアリングや新規ニーズの獲得、提案を実施します。新製品開発の際には仕様検討など社内調整〜顧客の窓口対応もお任せします。メール、電話、会議全てで英語を使用します。 ・顧客…欧米を中心とした英語圏顧客 ・営業スタイル…新規対応、既存顧客フォロー(目安6:4程) ■配属先情報: 高機能材料営業部16名。うち海外担当4名(アジア、欧米等エリアで担当を分担)今回は欧米などの英語圏担当者を募集します。 ■教育: 先輩社員とのOJT…商談同行や草加事業所の現場での製品知識習得からはじめ、数社から徐々に担当企業を引継ぎ、提案など担当。 ■当社の魅力: ・当社は東証スタンダード市場上場、創業70年以上を誇る老舗化学メーカー兼商社です。電子機器等に用いる「フィルム」、 自動車部品に用いる「高機能性樹脂」、製紙工程で用いる「ファインケミカル」が当社の主要3事業となっています。1948年に会社を設立して以来、電気・電子、自動車、精密機器、製紙、食品、化粧品の業界に至るまで幅広い業界と深く関わりながら、関係業界の発展に貢献してきました。現在、海外子会社8社を併せ持つ企業グループとしてグローバルな事業活動を展開し、化学に関わる最新の技術や情報を積極的に取り入れながら、 社会に役立つ多様な新しい価値の創造を目指し努力を重ねています。 ・当社は、自社開発製品の販売だけではなく国内外の有力化学品メーカー等の技術や製品情報も積極的に収集し、お客様にご紹介していく「商事機能」も併せ持っています。また、アメリカ化学メーカー大手のデュポン社の総代理店であると共に東レ、旭化成等国内大手の製品も取り扱いがあることも強みです。今後は研究開発活動も積極的に行い、市場ニーズに対応した高付加価値製品を提供できるよう、事業強化を図ります。 変更の範囲:本文参照
ロンザ株式会社
神奈川県相模原市中央区南橋本
南橋本駅
1000万円~
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 原料・素材・化学製品営業(海外) 営業企画
【世界30カ国以上で医薬品やヘルスケア関連製品の開発・製造事業を展開するバイオテクノロジー企業/リモートワーク・在宅勤務相談可】 【業務内容】 ・APAC(Asia−Pacific)のニュートリション原料の市場シェアを拡大するための戦略策定と実行 ・自社のニュートリションポートフォリオ製品や原料を取り扱い、北米およびヨーロッパ市場との連携 ・APACのニュートリション原料の予算およびフォーキャスト管理 ・新規ビジネスの開発及び、APAC領域の成長ためのパイプラインを開拓・構築 ・顧客(購買/製造/開発部門)との連携 ■企業特徴: Lonzaはカプスゲルとの統合以降、医薬品・健康食品に使用されるハード・カプセルを製造する世界シェアトップクラスのメーカーでもあります。お客様に対して高品質の製品だけではなく、グローバルネットワークを活かした技術並びにマーケットトレンドを提供すると共に、技術サポート等、トータルソリューション・プロバイダーとして付加価値の高いサービスを提供しています。 バイオ医薬品及び健康食品分野へ、多様で革新的な剤形の設計から開発及び製造までをおこなっており、サイエンス、テクノロジー、処方及びカプセル専門というユニークな組合せにより、お客様にとって、バイオアベイラビリティ、ターゲットデリバリー、商品パフォーマンスの最適化を可能とします。当社は、斬新で、高品質な、進化し続けるニーズに応えるソリューションを創造するためのお客様とのパートナーであり、患者及び消費者にとってのベネフィットを提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エヌ・シー・エイチ株式会社
東京都町田市南成瀬
成瀬駅
600万円~699万円
総合化学 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【世界50か国以上に展開しているグローバルメーカー/営業未経験でもしっかり教育!/柔軟な働き方◎/残業平均10h程】 冷却塔などの設備の水質を管理し、トラブルを防ぐための営業をお任せします。 マネージメント経験をお持ちの方であれば業界経験が無くても営業経験をイチから学べるので安心です!将来の人材育成マネージャーとして、昇格後は外資系ならではの英語を活かせる場面があります! ■担当業務: ◇既存・新規顧客どちらもご対応 ◇主なお客様はメーカー等の各種製造工場及びホテル・レジャー施設等の非製造業 ◇アポイントの取得、水質管理ユーザーを訪問し製品の紹介、契約、アフターフォローが主な業務となります ○水質管理プログラムとは? ・様々な設備を冷やす冷却塔のお水をきれいに保つのが私たちの仕事です ・当社の薬剤を用いて、お客様の設備を年間を通して安全に管理します ★水質管理のご契約をいただくと共に、定期的なアフターフォローも行うため、お客様と長期的にお付き合いするお仕事です★ ■魅力: ◇当社の事業や製品などについて学ぶ研修を実施。 ◇同時にロールプレイング形式で営業ノウハウも身に付けていきます。 ◇業界、実務未経験者も多数活躍中! ◇未経験でも充実の教育制度や専任のマネージャーがしっかりサポートします ◇固定給+実績に応じたインセンティブが支給されます ◇定期的に開催される製品勉強会で随時スキルアップも可能です ■働き方: ◇基本的には、自宅を拠点に直行直帰でオフィスへの出社は不要です ◇スケジュールも自分の裁量で調整可能です ◇ご自宅近郊のお客様へ提案営業 ★マイカー通勤歓迎 ※マイカーをお持ちでない方も要相談可能です! ※マネージャー前の営業業務時のみ車での移動が発生します。 ■魅力: 充実の教育制度や本部支援を用意しているため、営業未経験の社員も活躍できる環境が整っています。e-ラーニング、入社時研修(2週間)、現場研修(2ヶ月)、OJT(状況を見てリアルまたはオンラインで実施)と最新のトレーニングや研修制度がございます。定期的に開催される製品勉強会で随時スキルアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日揮触媒化成株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
500万円~999万円
電子部品 石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜マネジメント・管理職候補の募集!国内シェア1位の触媒を開発/全社平均有給休暇取得日数約16日程度/国内外で高い評価を得ている技術力/土日祝休み・年間休日121日・残業10時間程度〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 管理職候補として主に海外もしくは国内顧客への販売をメインとした担当者、或いは新規案件開発担当者として就業いただきます。将来的にはマネジメントなどもお任せする予定です。 ■具体的には: 化学会社若しくは石油会社で使用される各種化学プロセス触媒、触媒原料等の販売を行っていただきます。 並びにその活動で得た顧客ニーズを取り込み新たな製品の開発に繋げることも重要です。 ■顧客構成: (1)国内大手化学会社・石油会社各社 (2)海外化学・石油会社(主に極東、東南アジア、インド等)(直接販売・商社経由等あり) ■メンバー構成: 部員14名(部長50代、マネージャー50代(ケミカル触媒営業G)、メンバー20-50代(ケミカル触媒営業G)) ■海外出張について 東南アジアを担当する可能性は高いですが、適正も確認し担当案件を判断する予定です。WEBにするか、直接訪問にするかの判断は、状況や打ち合わせ内容などで判断しています。海外出張時における1回の出張での日数は、海外出張の目的や案件にもよりますが、実績では3〜7日程です。 ■自社製品の強み: 競合は国内メーカーは多くなく、欧米のメーカーがほとんど。製品品質だけでなく、技術サービスの質・量も問われる為、国内顧客に対しては納期や平易なコミュニケーションが可能である事が強み。海外については新興市場であるアジア・インド等へのアクセスが良いところが強み。 ■同社について: 日揮グループの一翼を担う日揮触媒化成は、独自の超微粒子調製技術を核に、現代生活に欠かせない触媒、環境・新エネルギーおよびファインの3分野で事業展開している無機機能材料モノづくりメーカーです。当社の製品・事業を支えているのが、世界トップレベルの研究開発力です。「4つのナノ基盤技術」として、ナノレベルで粒子径や構造を制御したり自在に形状を変化させ配列できる高度な技術を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
油脂製品株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
450万円~649万円
樹脂部品・樹脂製品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【70年以上の歴史あり/油脂製品を中心に付加価値のある化学材料をグローバルに展開/社員を大切にする社風/海外出張あり】 多様な原材料を調達し供給する化学商社である当社にて、法人営業をお任せします。 ■業務内容: 日本を代表する化学メーカーや接着剤、塗装メーカー等の既存販売先の技術部門・資材購買部門に対し、製品提案やきめ細かい情報提供を継続し受注へ結びつけていただきます。 海外・国内共に取引があるので、英語のスキルがある方は輸出入もお任せする可能性があります。 <営業スタイル> 既存のお客様が主で、トータル20〜30社を担当していただきます。 また、今後は新規取引も増やして行きたいと考えています。 アポイントは対面・オンラインが半々の割合で、遠方はオンラインが多めです。現地へ行く場合は、工場や一都三県が多いです。 <営業活動> 基本は、公共交通機関を利用します。車でないと訪問できない場所は、レンタカーを使用していただきます。※ただし自動車免許は必須ではありません。 ■出張: 国内外問わず月に1〜2回の出張があります。 ※出張先は、シンガポール/香港/上海など ■配属組織: 18名が在籍しており、平均40歳(20・30代5名/40代11名/50代2名)で、中途社員も活躍中です。扱う製品で3〜4名ごとに商材が分かれています。 ■キャリアパス: 係長、課長、部長を目指せるほか、将来的に海外駐在、支店立ちげなどに携われる可能性もあります。 ■就業環境: 有給を消化している社員が多く、社員の多くは残業しない働き方をしています。営業部員の有給平均取得日数は12日です。(2022年実績) ■当社の魅力: 1947年の創業以来、油脂関連の製品を中心に、付加価値のある化学材料を国内・海外向けに提供、更なる積極的な事業展開に取り組んでいます。また、穏やかな社風で、離職率も低めです。
〜国内シェア1位の触媒を開発/全社平均有給休暇取得日数約16日程度/国内外で高い評価を得ている技術力/土日祝休み・年間休日121日・残業10時間程度〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 石油精製触媒営業部において主に海外もしくは国内顧客への販売をメインとした営業職、或いは新規案件開発担当者として従事いただきます。 ■具体的には: 石油精製触媒の販売拡大と収益性をの向上を図るとともに、顧客のニーズを把握を社内に展開するこよで製品開発へとつなげていきます。 既存顧客のフォロー、顧客のニーズ聴取・社内への共有、コマーシャル面(契約面、価格面、デリバリー等)の交渉などを対応いただきます。 ■担当顧客: (1)国内大手石油精製会社、 (2)海外石油精製会社(主に極東、東南アジア、オーストラリア、インド等) (直接販売、商社経由あり) ■営業スタイル・海外出張について 直接訪問、オンライン会議で行います。 海外出張は多い場合は月1回程度で、既存顧客への訪問は技術面の打ち合わせが多いため、技術チームの社員との同行がメインです。 ■メンバー構成: 部員12名(部長50代、メンバー60代1名、50代4名、40代5名、30代1名) ■自社製品の強み: 競合は国内メーカーは多くなく、欧米のメーカーがほとんど。製品品質だけでなく、技術サービスの質・量も問われる為、国内顧客に対しては納期や平易なコミュニケーションが可能である事が強み。海外については新興市場であるアジア・インド等へのアクセスが良いところが強み。 ■同社について: 日揮グループの一翼を担う日揮触媒化成は、独自の超微粒子調製技術を核に、現代生活に欠かせない触媒、環境・新エネルギーおよびファインの3分野で事業展開している無機機能材料モノづくりメーカーです。当社の製品・事業を支えているのが、世界トップレベルの研究開発力です。「4つのナノ基盤技術」として、ナノレベルで粒子径や構造を制御したり自在に形状を変化させ配列できる高度な技術を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
NOFメタルコーティングス株式会社
神奈川県川崎市川崎区千鳥町
自動車部品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【環境配慮型の金属防錆剤日本シェア100%/英語を活かす/フレックス/年休124日/自動車・鉄道業界取引多数】 ■業務内容: 主要顧客である世界中の自動車メーカーや関連部品メーカーに対して、特殊防錆剤の提案営業を行っていただき、顧客のサポート、需要予測情報の収集、マーケティング戦略の立案並びに推進をお任せいたします。 また、顧客で発生した不具合対応、不良品や異常品の分析、顧客の品質確認のためのラインチェックや液検査、新製品への切替サポート等の各顧客への技術サービス業務もございます。 ■業務詳細 ・担当顧客ならびに関連業界における需要確認及び提案活動 ・市場ニーズの収集と社内技術開発部門への伝達 ・新規契約先企業の開拓 ・既存顧客への技術サービス業務 ・海外グループ会社に対する技術支援の実施 ※飛び込みでの新規開拓は行っておりません。また、販売にあたっては多くの場合特約店(商社)を経由しているため直接的な回収(集金等)業務はほとんど発生しません。 ■金属防錆剤とは 主に自動車部品や建築金物などの金属製品に対して、腐食(さび)を防ぐための表面処理剤です。 ■配属先情報: 川崎営業所 営業部 営業第2グループ 5名(部長1名、グループリーダー1名/スタッフ5名) ■出張頻度 1ヶ月に1回1週間程度 ■仕事の魅力 <ワークライフバランス◎> フレックスタイム制。残業時間は平均20H程、年間休日124日可能と働きやすい環境が整っています!オンとオフの切り替えがしやすくプライベートを充実させることができます。 <成長×安定性> 日油グループの一員として、安定した経営基盤のもとで業務を担当できます。少数精鋭のチームで幅広い業務を経験し、営業力と専門性を高められます。経営層との距離も近く、提案力や分析力を磨くチャンスも豊富です。 ■当社強み 当社はプライム市場上場の日油株式会社グループの中でも、最高収益を誇る中核企業です。経済産業省より「健康経営優良法人」として認定されており、働きやすい環境づくりにも力を入れています。主力製品「ジオメット」は、クロムを使用しない環境配慮型の金属防錆剤で、世界各国で特許を取得。国内シェアは100%、世界シェアも50%以上を誇り、グローバルに高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ