400 件
啓和ファインマテリアル株式会社
岡山県備前市八木山
-
450万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
学歴不問
【大手企業との取引多数/臨機応変な対応・スピード感が強み◎/年休126日/土日祝休み/新規・既存営業どちらも有り/国内外の出張有り】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 窯業原料・非鉄原料を製造している当社にて、各種鉱産物を粉砕・加工したものの営業をお任せいたします。 ■業務詳細: ・既存販売先の管理 ・新規販売先の販路開拓 ・無機原料知識の習得 ・原料輸入手配その他 ※必要に応じて国内出張もしくは海外出張があります。 ■入社後お願いすること: まずは、当社の製品・製造工程覚えていただきます。 そこから徐々に営業同行を行い、お取引先との費用の計算など事務的業務を行いながら営業業務に慣れていただきます。 1人で営業を行えるようになりましたら既存の顧客からご担当いただく予定です。 ■こんな方にマッチする求人です: ・お客様のニーズに合わせて柔軟に商材の発案・発想ができる方 ・様々な土地でご経験を積みたい方 ■働く環境: お客様先との兼ね合いによりますが、ご家庭のご事情などでリモートワークに急遽するなども臨機応変に対応できます。 ■配属先情報: 人員構成:10名(役員1名、部長2名、部長代理2名、担当5名) ■出張について: (1)国内:北海道、東京、大阪、名古屋、仙台、新潟、四国、九州など └頻度:1ヶ月のうち1週間〜2週間 (2)海外:中国、ベトナム └頻度:2ヶ月に1回、約1週間 ※担当先により変動あり、あくまで目安です。 ※海外の現地には通訳スタッフがいる為、語学力はなくても問題ございません。 ■当社について: 窯業原料、非鉄原料を製造販売しております。中国にも現地法人を有しており、安定した供給力と50年を超える創業年数によって高い技術力も有しております。取引先も大手が多く安定した業績を常に維持しております。販売先の業種も建材メーカー、住宅メーカー、肥料関係、精密機械関係、金属関係など幅広く、今後の発展性も十分に見込むことが可能です。 ■当社の強み: ◇50年の歴史ある企業です。商社機能だけではなく自社工場も有るため自社でつくることができることが強みです。 ◇臨機応変に対応できるところやスピード感がある対応ができるのも他社にない強み・魅力です。 変更の範囲:本文参照
550万円~799万円
【大手企業との取引多数/臨機応変な対応・スピード感が強み◎/年休126日/土日祝休み/新規・既存営業どちらも有り/国内外の出張有り】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 窯業原料・非鉄原料を製造している当社にて、営業のマネージャー候補として、以下業務をお任せします。 ・営業メンバーの育成/管理業務 ・既存販売先の管理 ・新規販売先の販路開拓 ・無機原料知識の習得 ・原料輸入手配その他 ※必要に応じて国内出張もしくは海外出張があります。 ※将来的にマネージャー(部門長)候補になって頂ける方を求めています。 ■こんな方にマッチする求人です: ・お客様のニーズに合わせて柔軟に商材の発案・発想ができる方 ・様々な土地でご経験を積みたい方 ■働く環境: お客様先との兼ね合いによりますが、ご家庭のご事情などでリモートワークに急遽するなども臨機応変に対応できます。 ■出張について: (1)国内:東京、大阪、名古屋、仙台、新潟、四国など └頻度:1ヶ月の半分 (2)海外:中国、ベトナム └頻度:2ヶ月に1回、約1週間 ※担当先により変動あり、あくまで目安です。 ※海外の現地には通訳スタッフがいる為、語学力はなくても問題ございません。 ■配属先情報: 人員構成:10名(役員1名、部長2名、部長代理2名、担当5名) ■当社について: 窯業原料、非鉄原料を製造販売しております。中国にも現地法人を有しており、安定した供給力と50年を超える創業年数によって高い技術力も有しております。取引先も大手が多く安定した業績を常に維持しております。販売先の業種も建材メーカー、住宅メーカー、肥料関係、精密機械関係、金属関係など幅広く、今後の発展性も十分に見込むことが可能です。 ■当社の強み: ◇50年の歴史ある企業です。商社機能だけではなく自社工場も有るため自社でつくることができることが強みです。 ◇臨機応変に対応できるところやスピード感がある対応ができるのも他社にない強み・魅力です。 変更の範囲:本文参照
株式会社高純度化学研究所
愛知県名古屋市中村区那古野
600万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【異業界出身者歓迎・基本転勤無しで安定就業可能/ルート営業メイン/今後も需要が見込まれる半導体・電子部材向け材料をお任せ/自動運転技術やAI・IoT技術の発展に貢献】 ◆職務内容: メーカーや研究所に定期的に訪問し、化学品の営業を行っていただきます。取り扱う製品は同社が展開する製品全てであり、幅広く提案することが可能です。具体的には半導体業界向けの材料や、電子部品向けの材料などをお任せします。 ※入社後はスキルに応じて3か月程度の研修を実施する可能性がございます。 業界未経験の方でも材料知識を徐々につけながらスキルアップできる環境です。 ※車か公共交通機関を使って営業に行っていただきます。担当エリア制を引いており、担当エリアによっては出張が発生します。 ※主には既存営業となり、新規営業の場合も研究機関/大手のメーカーは引き合いがあったところにアプローチする形となります。 ◆勤務地について:2024年7月1日(月)より、名古屋市中村区那古野1-38-1 星光桜通ビル6Fへ移転を予定しています。名古屋駅から徒歩10分程度のオフィスとなりました。 ◆同社の特徴・魅力: ◇1962年に設立した同社は、半導体等の『高純度材料』を扱うニッチトップの企業です。顧客は、1,400社・団体を超える、大手電機メーカー、自動車メーカー、大学、研究機関等で、売上が安定しているのが特徴です。自動運転技術やAI・IoT技術の発展に伴い、その源になる高純度材料へのニーズも高まっています。 ◇国内企業の海外移転や海外企業との取引拡大に伴い、国際派人材の育成も急務になっています。同社はこれらに対応した技術・管理体制の向上、研修制度の拡充、海外留学制度の整備や、国際派人材の登用や海外企業との協業体制構築等を進めています。 ◇基本土日休み、年間休日120日、平均残業時間月10時間程度と、長期就業可能な環境が整っております。入社後のキャリアアップ制度として、入社時研修、配属後の社外研修や社内研修OJT、海外短期留学制度等があります。 変更の範囲:会社の定める業務
豊通マテリアル株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
600万円~1000万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜総合商社豊田通商グループの金属系商社/グループ屈指の成長率/社会貢献度の高い事業を展開/福利厚生・働き方◎〜 ■業務内容: 世界の産業に不可欠な「錫」という金属の、国内外でのトレーディングを行っていただきます。海外の製錬業者等のサプライヤーから地金を購入し、国内・海外の需要家に販売します。また、将来の中核人材としてご活躍していただくことを期待しています。 ■業務詳細: ◇海外の製錬業者との価格交渉 ◇国内・海外需要家への販売 ◇価格ヘッジ など ※アジア圏を中心に、南米、ヨーロッパ、アフリカなど幅広く取引があり、英語でのやりとり(主にメール・電話)が発生します。 ■業務の特徴: 単なる営業ではなく、商品への愛着を持ち、調達部門との会話から最終製品までを想像できるような営業スタイルが当社の特徴の一つです。 ■当社の社風: 豊田通商グループという確固たる安定性を持ちつつ設立25年という新しい組織の為、様々なことに積極的に取り組む前向きな社風があります。社内の風通しも良く、働きやすい環境です。 ■当社の特徴: 〜総合商社豊田通商グループの金属系商社〜 当社はグループ屈指の成長率を誇る「非鉄金属・鉄鋼原料の事業創造カンパニー」です。自動車、航空機、建物、機械など…人々の生活を支える工業製品のほとんどが金属を元につくられ、金属は豊かになる生活に欠かせない存在です。レアメタルといった金属資源は、技術が進歩するほどに必要とされ、そのニーズは今後より一層、高まっていきます。当社は、金属商社として、生活を豊かにする「モノづくり」の現場を支えるだけでなく、金属資源の適切なリサイクルを通じて「持続可能な経済成長」を支えています。 ■当社について: 先端素材の資源の安定・最適供給を通じて環境技術進展に貢献し、国内外のサプライヤーとメーカーを繋ぎ世界のモノづくりを支え、金属資源の循環型社会システムを構築し未来の地球環境を守る。そのような社会的使命の大きな事業を動かし、大きな仕事と市場を任され、世界を相手に活躍できる環境があります。金属ビジネスを通じて世界のモノづくりを支え、持続可能な未来を創る会社です。
テクノグラスサービス株式会社
宮城県仙台市宮城野区扇町
300万円~349万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<ガラスや鏡のルート営業/年休115日/働きやすい環境に向けて注力/ノルマ無し> ■職務概要: 当社にて、福島のお客様を中心に担当顧客への板ガラス商品のルート営業及び配送業務を行っていただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 〇福島のお客様を中心に既存のお客様先へ配送・訪問 完成した商品である鏡・ガラスを注文元の工務店に届けていただき、その際に新たな商品ニーズがないか、新商品の紹介等をして受注に繋げていただきます。 〇発注・見積り作成業務(事務所にて内勤) 工務店からお電話で注文を受けた際に、商品を設置する現場に合った鏡やガラスは何かを提案していただき、見積もりを取っていただきます。 ■魅力 【東北において安定した受注を獲得】 鏡やガラス加工の競合は少ない中、特に当社は機械設備が整った環境であるため切断・加工等あらゆる工程で技術が高いのが強みです。 【業界の安定性】 住宅の寒さ防止の二重の窓の受注を多くいただいております。地球温暖化防止のために政府も後押ししており今後も受注は安定していく見込みです。 【働きやすい環境に向けた取り組み】 代表の働きやすい環境づくりをしたいという考えのもと、残業時間削減に向けた機械の導入や、年間休日数の増加等を行っております。 ■入社後について 社用車がMT車となるため、MT車の自動車免許をお持ちでない方は入社後に取得していただきます。運転免許のAT限定解除の費用を全額負担します。(但し、入社2年以内に退社の場合は個人負担) ■組織構成: 配属の本社工場には20名おり、そのうち営業は6名(50代1名、60代1名)で構成されております。 ■当社について: 当社は、宮城県仙台市に本社を置き、店舗のディスプレイで使われるショーウィンドウ、商品棚などのガラス製品、浴室・化粧室で使われる鏡製品など、ガラス・鏡の加工卸しの会社です。 ■今後の展望について 窓ガラスのリノベーションを助成金を政府が出しているため安定受注できてります。また2重窓の需要や防犯ガラスの需要も増えておりますので法人・個人ともに幅広く安定して需要をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒメタルファイン株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~899万円
受託加工業(各種加工・表面処理) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜英語力を活かせる/国際市場で活躍/貴金属事業に強みを持つ社会貢献性の高い事業を行う企業〜 ■業務内容: 貴金属(金・銀・プラチナ・パラジウム等)のリサイクル事業を行う当社にて、貴金属の販路分析(マーケティング)、および提案営業(セールス)をお任せします。 ※貴金属に関する商材知識は、OJTでフォローいたします。 ※中途採用者が多数在籍しており、馴染みやすい環境です。 ■顧客について: ・国内外の法人取引先への現物販売の窓口となっていただきます。 ※今後の展望として新マーケットへの拡大を検討中です。 ■海外出張について: ・年数回欧州や東南アジアへの出張可能性があります。 ■働き方について: ・隔週休3日制を導入しており、年間休日は144日です。 ・1日の所定労働時間は7時間40分です。 ・勤務終了から翌日の勤務開始までの時間を、11時間以上とするインターバル勤務もございます。 ■当社の魅力: ・SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献へ貢献をしており、業績は右肩上がりで推移しています。 ・技術力・許認可ビジネスのため、競合他社の参入障壁が高く、全く同じ事業を行っている競合会社はありません。 ・1人1人に合わせたキャリアステップをご用意しております。個人のスキル、将来目指すキャリアに合わせ、新卒・中途問わず裁量の大きい業務をお任せし、最前線での活躍を期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<ガラスや鏡のルート営業/年休115日/働きやすい環境に向けて注力/ノルマ無し> ■求人魅力ポイント 【東北において安定した受注を獲得】 鏡やガラス加工の競合は少ない中、特に当社は機械設備が整った環境であるため切断・加工等あらゆる工程で技術が高いのが強みです。 【業界の安定性】 住宅の寒さ防止の二重の窓の受注を多くいただいております。地球温暖化防止のために政府も後押ししており今後も受注は安定していく見込みです。 【働きやすい環境に向けた取り組み】 代表の働きやすい環境づくりをしたいという考えのもと、残業時間削減に向けた機械の導入や、年間休日数の増加等を行っております。 ■職務概要: 当社にて、宮城のお客様を中心に南東北3県の担当顧客への板ガラス商品のルート営業及び配送業務を行っていただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 〇宮城のお客様を中心に南東北の既存のお客様先へ配送・訪問 完成した商品である鏡・ガラスを注文元の工務店に届けていただき、その際に新たな商品ニーズがないか、新商品の紹介等をして受注に繋げていただきます。 〇発注・見積り作成業務(事務所にて内勤) 工務店からお電話で注文を受けた際に、商品を設置する現場に合った鏡やガラスは何かを提案していただき、見積もりを取っていただきます。 ■入社後について 社用車がMT車となるため、MT車の自動車免許をお持ちでない方は入社後に取得していただきます。運転免許のAT限定解除の費用を全額負担します。(但し、入社2年以内に退社の場合は個人負担) ■組織構成: 配属の本社工場には20名おり、そのうち営業は6名(50代2名、60代4名)で構成されております。 ■当社について: 当社は、宮城県仙台市に本社を置き、店舗のディスプレイで使われるショーウィンドウ、商品棚などのガラス製品、浴室・化粧室で使われる鏡製品など、ガラス・鏡の加工卸しの会社です。 ■今後の展望について 窓ガラスのリノベーションを助成金を政府が出しているため安定受注できてります。また2重窓の需要や防犯ガラスの需要も増えておりますので法人・個人ともに幅広く安定して需要をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
旭有機材株式会社
東京都台東区上野
上野駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【海外市場で開拓余地の大きい製品*新規顧客開拓をお任せ/月1出張あり◎将来は海外駐在を想定/アメリカ・中国・韓国・ドイツ・シンガポール・UAE・南アフリカ等】 ■業務概要 当社の樹脂バルブを海外で販売している現地代理店・販売店の支援を行います。入社後まずは国内にて、出張ベースで世界各国の拠点をサポートいただき、商材や提案スキルを学んだ後、ゆくゆくは海外拠点への駐在マネージャーとしての勤務を想定しております。 【業務詳細】 ・海外現地法人の営業及び技術サポート ・現地法人及び代理店向けプレゼン、見積り、納期調整、社内コーディネート。 ・クレーム関連の調査及びレポーティング、必要に応じて工場と連携し、技術的なサポート。 ※出張は月に1回程を想定しております。 ■キャリアパス ・将来的には海外駐在を想定しています(早くて3年後)。特定の国ではなく、世界各国の駐在先でのローテーションを想定しています。 【可能性のある国】アメリカ・中国・韓国・ドイツ・シンガポール・UAE・南アフリカ等 ■本ポジションの魅力 【海外ではまだまだ開拓の余地の大きい市場】 ・工場などで使用されるバルブは一般的には金属製が多く、世界では樹脂バルブのシェアは1%程に過ぎません(日本では樹脂が約7%)。 ・樹脂バルブは日本では工場での使用が一般的ですが、例えば発展途上国では海水を淡水に変える設備の一部に利用されており、海外では『インフラ』の一部として活躍しています。世界をマーケットに、日本での実績にとらわれない新たな製品の活用も積極的に探索・ご提案いただきたいと思っております。 【現地法人のマネジメントに携われる】 ・駐在後は、単に海外代理店の販売支援を行うだけでなく、現地の市場に沿ったマーケティング・販売戦略の策定、人員の管理も含め、現地法人のマネジメントにも携われます。 ■当社について 当社は、戦時下の1945年3月宮崎県延岡市にて不足する金属材料の代わりに木材と樹脂てて航空機部品を製造する使命をもって誕生しました。「錆びない、薬液に侵されない、軽い」といったプラスチックの特性を活かして、「プラスチックバルブ」を世界に先駆けて開発。化学工場や半導体工場、水族館、温泉など、幅広い分野で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社J‐オイルミルズ
東京都中央区明石町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 原料・素材・化学製品営業(海外) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) 購買・調達・バイヤー・MD
〜海外相手に日本の食を支える規模の大きな調達ができる!/プライム上場・AJINOMOTOグループで製油業界のトップクラス/さらさらキャノーラ油など有名製品多数〜 【宅勤務可/年休123日/フルフレックス】 ◆部署ミッション ・原料部 原料グループは油等の当社製品の原材料となる大豆・菜種等の穀物の海外調達・国内調達を一手に担う部門です。 ・安定的に高品質の原料を可能な限り安価に調達することで、油の安定供給を実現し、ご家庭や外食・中食産業を支えることのできる、非常に社会影響度の高い業務です。 ◆業務スケール ・原料穀物の総量・金額面から、会社や社会への大きな影響度を実感できます。 ・国内のみならず海外との取引も多く、グローバルにご活躍いただけます。 ◆お任せする予定の業務 ・ご経験に応じて、穀物原料の輸入もしくは国内の調達・物流管理業務を主担当者としてお任せします。 ・特に国際市場で価格変動が大きい穀物原料について、可能な限り安価に、かつ安定して高品質の原料を調達できるように日々取り組んでいただきます。 ・将来的には、先物取引・買い付け・大型穀物船による海運輸送など幅広い一連の調達・物流のスキルを身に付けていただき、マネジメント層としてもご活躍いただくことを期待しております。 ■組織構成: ・ベテランから中堅まで多様なメンバーが所属。合計10名弱の組織です。 ■同社の魅力: 食の基本素材である「あぶら」を軸に、「AJINOMOTOオリーブオイル」などの家庭用油脂や業務用油脂を扱う油脂事業と、マーガリン・スターチなどを扱うスペシャリティフード事業を展開しています。国内業務用食用油市場で約40%のシェアを誇り、独自の加工技術で「おいしさ×健康×低負荷」をテーマに価値を提供しています。再資源率99%超や紙パック容器の採用によるCO2削減など、社会課題解決にも積極的に取り組んでいます。設立20周年を迎え、「Joy for Life 食で未来によろこびをを」を理念に掲げ、人が生きるために欠かせない「あぶら」「でんぷん」「たんぱく」の3つの要素を活かした製品を通じて、おいしさや健康、社会や環境の負荷抑制に貢献し、未来のよろこびを増やすことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ハイテクネクサス
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(13階)
600万円~799万円
樹脂部品・樹脂製品 エネルギー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜日立グループの中核企業/幅広い業界業種に取引先あり、安定経営基盤/業界未経験歓迎/フレックスタイム制・在宅勤務可・年休127日ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 専門商社として培ってきた知見を活かしながら現在お客様へ調達支援ソリューションを展開しております。そんな当社にて法人向け営業を担当頂きます。 当社営業で取り扱うのは、電子部品や工業材料、機能化学品など、工業向け素材・部材を幅広く扱っており、本ポジションは主に化学品・潤滑油を国内および海外に専門営業として輸出入する業務をご担当頂きます。製品の専門知識及び貿易ノウハウを活用して顧客・仕入先の課題解決を一緒に取り組んでいきます。また、化学品・潤滑油サプライチェーンにおけるソリューション事業(新価値創造)の構築を一緒に取り組んでいきます。 ■取引先 日立グループ各社はもちろん、産業機器、医療機器、自動車、建機、家電など業種・業界・規模はとても幅広くグループ外の企業とも多数取引があります。 ■配属部署: 課長1名、メンバー3名 ■就業環境: ・在宅勤務は可能ですが、部門の社員は週4〜5日出社している社員がほとんどとなっております。顧客とは週1回程度の対面・WEB商談があります。 ・平均月残業は20〜30時間程度を想定しています。コアタイムなしのフレックス制度も導入しています。育児休暇や介護休暇、看護休暇などファミリーサポート休暇もあり、健康経営優良法人認定も5年連続取得しています。 ■当社に関して ・単なる「仕入れ→販売」だけではなく、仕入先選定、営業活動、お客様への交渉、納期調整や在庫管理、担当するビジネスの収益管理など、少数精鋭だからこそ裁量権が大きく広い範囲の仕事に携わることができます。 ・商社事業に加え「産業分野における課題を解決し、豊かな社会を創る」という企業ビジョンを実現するために、モノを売るだけではなく課題解決型のソリューション事業も展開しています。 ・産業分野で必要とされる各種資材をグローバルに取り扱う専門商社としてビジネスを展開してきました。 ・大きなサプライチェーン(商品が消費者に届くまでの原料調達から製造、物流、販売といった一連の流れ)の枠組みを持ち、顧客接点の広さと今まで築いてきた信頼関係がビジネス機会創出へと繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
阪和興業株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
650万円~1000万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/東証プライム上場の安定基盤/完全週休二日制・年休123日/手厚い育児・介護休業制度】 当社は、1947年設立の独立系商社で、鉄鋼をはじめとして非鉄金属・金属原料、食品、エネルギー・生活資材、木材、機械などの国内販売及び輸出入を主たる業務としています。 今回は冷鉄源(鉄スクラップ・還元鉄・鉱石)や半製品(一部製品)の仕入から販売にかかる一連のプロセスを担当していただく方を募集します。事業拡大に伴っての増員募集です。 ■具体的には: ・鉄スクラップ販売先や仕入れ先への営業活動 ・課長次席として若手層のマネジメント、教育 ■組織構成: 配属となる部署には現在、11名(総合職6名、一般職5名)のメンバーが所属しています。うち3名の社員が中途入社です。 ■キャリアステップ 将来的には現地法人・国内・海外事業会社の経営にも関わっていただくことも視野に入れております。 ■当社について: 当社は、1947年設立の独立系商社で、鉄鋼をはじめとして非鉄金属・金属原料、食品、エネルギー・生活資材、木材、機械などの国内販売及び輸出入を主たる業務としています。特に鉄鋼業界での存在感は大きく、ユーザー・メーカーとも強い結びつきを有しております。現在、国内外でM&A(合併・買収)や拠点拡充を加速させており、パートナーシップの拡大に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄物流株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, 原料・素材・化学製品営業(海外) 営業企画
■国際事業企画部紹介 ・海外4カ国(タイ、インドネシア、中国、アメリカ)の物流事業会社の事業管理、海外事業の企画を実施しています。当社の海外事業は、鋼材・設備等重量物の国内、国際輸送に特に強みがあります。 ・米国、EU、中国を始めとする各国が経済安全保障の考えに基づく取り組みが増している中、国際物流も自由貿易の時代から年々、保護主義的な動きに変化していることを踏まえた各国での事業運営の将来の在り方を検討中です。 ■募集背景 ・当社の事業主体は国内/日本製鉄向け業務ですが、海外事業の更なる発展を模索しており、多様な考えを吸収するマインドを持ち、海外勤務を希望する従業員を求めています。また将来の海外事業会社の経営者候補の育成も課題の一つです。 ・将来の海外事業経営者候補となりうる素養を持った方、入社後の海外職務経験を活かして、海外事業のみならず、多様なアイディアを創出し国内事業の発展に寄与する人材を必要としています。 ■業務内容 ◎国内勤務時 1)事業会社支援・管理 内部統制、資金調達、安全・品質・設備管理、営業等につき、日本の各機能部門と連携して支援を実施 2)事業企画 新規事業機会を探索の上、同事業実現に向けた調査、企画、実行 3)国際物流営業 日本におけるニーズ発掘、海外4拠点間の三国間物流拡大支援を実施。 ◎海外勤務時 1)事業基盤の改善、拡大 ・DXを活用した業務改善(効率的な配車管理、事務作業の削減等) ・ナショナルスタッフの育成 ・事業企画(拡大機会の創出) 2)赴任先での国内物流のマーケティング(*)と営業拡大 (*)物流マーケットならびに競業他社の現状調査・将来予測を踏まえ営業戦略の構築 3)国際物流のマーケティングと営業拡大 ■入社後のキャリアパス ・各人の素養、スキルを踏まえ、半年〜1年程度日本で当社の文化風土、事業運営を学んで頂きます。 ・その後、タイ、インドネシア、中国、アメリカに赴任頂き現地事業会社拡大業務に最長5年程度従事して頂きます。 ・その後国際事業企画部や国際営業部門に従事(2〜5年程度)して頂きます。 ・再度、海外事業会社(初任地とは他国、もしくは同国)に赴任頂き事業拡大業務に従事して頂きます。 上記ローテーションの後、将来の海外事業経営者に抜擢したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
三河鉱産株式会社
愛知県碧南市田尻町
350万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜着実に経験を積んで海外へ挑戦したい方・グローバルに活躍したい方歓迎!〜 〜豊田自動織機など大手自動車部品メーカーとも直接取引/年間休日120日・土日休み〜 ■仕事内容: 自動車部品メーカーを中心に、塗型剤(自動車部品を作る際に必要不可欠なコーティング剤)の営業をお任せします。 【まずは】 国内の既存顧客から徐々に担当いただきます。 製品知識を身に着けるため、研修や先輩同行を半年ほど行います。 【慣れてくると】 先輩社員とともに海外へ出張し、販路を拡大するための提案を行います。 ※英語を活かして海外見込み顧客とコミュニケーションいただきます。 【海外】 タイ、インドネシア、インドなど、アジア圏への販売を予定 【出張ペース】 ・3ヶ月に1回、1回あたり1〜2週間程 ※海外にどんどん出張に行きたいというご要望があれば前向きに社内で話し合います◎ ※立ち上げ段階のため、未定な部分もありますが、その分相談に応じて出張頻度などを一緒に決めていきましょう! ■魅力点 ・将来的に、海外拠点が立ち上がった際に希望があれば、駐在も可能です◎ ・国内での実績をもとに、大手が手を出さない小ロット希望の企業へアプローチ! ■働き方: ・年間休日120日(土日) ・有休取得率も積極的 ・離職率が低く、長期勤務者多数 ・アットホームな社風 ・当社の雰囲気:@mikawakousan インスタグラムにて社内の様子など見ることができるので、雰囲気を知りたい方はぜひご覧ください! ■メンバー: 営業部は30~40代の幅広い世代が7名が在籍中。 3〜6か月程は、製品・業務の知識を習得しながら、先輩社員がフォローしながら、同行などを通して、OJTで営業方法を習得いただきます。 ■当社について: ◇どんな会社? 自動車メーカー向けに「塗型剤」(鋳型に塗る耐火コーティング剤)の改良・製造・販売しています。 ◇安定経営 ・金属部品を製造する際に、使用される鋳型に必要不可欠な「塗型剤」を取り扱っているため、多くの企業と取引しています。 ・デンソー、豊田自動織機、アイシンなどの大手自動車部品メーカーを含む主要顧客との直接取引実績があります。 ・商社機能もあり、鋳造用副資材、機器の販売も行い安定した運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東レ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~899万円
石油化学 繊維, 原料・素材・化学製品営業(海外) 事業企画・新規事業開発
【水処理エンジ会社・水処理関連機器メーカー業界経験歓迎/独身寮や借り上げ社宅など充実した福利厚生/東証プライム上場・先端材料や高付加価値製品を展開】 ◆職務概要 東レ逆浸透膜における事業運営担当を募集いたします。 <具体的に> ・東レ逆浸透膜のグローバル事業運営 ・海外生産拠点と連携したGO(グローバルオペレーション)業務 ・海外販売拠点と連携した市場開拓・製品開発・マーケティング活動 ・担当地域の予算策定と係数管理(今回の募集は主に中国担当) ◆大手ならではの福利厚生・社員の働きをしっかりサポート ・産休や育休など、ライフプランに合わせた休暇制度を用意。 └育休復帰率:99%/男性の育児休暇・育児目的休暇の取得率:86%(2023年度) ・割安な自己負担金額で住める独身寮や家族用社宅(借上物件又は社有社宅)を用意 (全ての拠点にて) ・カフェテリアプラン (会社が提示するメニューから決められた範囲で、自由に選択し利用できる制度。住宅、財産形成、健康、育児、自己啓発等のメニューを対象として、年間104,600円相当の補助を受けることが出来ます。) ・社員食堂あり(本社以外) ◆同社について 創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日星産業株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
樹脂部品・樹脂製品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【語学を活かして活躍/海外出張あり/プライム市場日産化学グループ/コロナ禍はリモートワーク実施中/最高益を更新中】 ◆配属先の主要事業 当部ではアジアを中心に中東、アフリカに農薬、肥料を、北米、アジア、豪州に健康食品を輸出しています。 主な仕入れ先は親会社の日産化学ですが、それ以外にもイタリア・インド等からの輸入業務があります。 営業活動では各国のパートナー販社と共に現地マーケティング活動の立案、遂行に関わっており、更には新規国でのパートナー販社及び商材開発も行っています。 ◆職務内容 輸出実務、代金回収、与信管理を中心に、海外販社と一緒に販路巡回、マーケティングも行います。その他、農薬・農業資材では試験圃場視察、新商材上市に向けての調査、販路開発も行います。 一人で海外出張に行く機会が頻繁にあるため英会話力が必要です。 ◆働き方:月間平均残業10時間程度でメリハリをつけて就業することができる環境です。 ◆同社の特徴・魅力: 化学品をベースに幅広い専門商社として、社会に貢献してきました。近年は化学品にとどまらず周辺分野へも取扱い品目を拡げるとともに、アジアの各都市で法人、事務所を展開し、顧客のグローバル展開、海外品調達の手伝いができる体制を整えています。また既存の事業分野はもちろんのこと、環境分野、エネルギー関連分野を今後の成長分野と捉え、新規事業として環境保全、省エネルギー、クリーンエネルギーなどの分野にも、その行動領域を広げています。中途入社の社員が多く、意見が言いやすく働きやすい環境です。これまで培ってきた経験やスキルを活かし、新しいことへの取り組みの推奨や、若くても仕事を任せる風土があります。社員の提案から始まったプロジェクトもあり、会社からの投資も積極的です。自身の発想やアイディアが新たなプロジェクトとして形になる面白みを感じることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
サンユインダストリアル株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~499万円
樹脂部品・樹脂製品 電子部品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【業界未経験歓迎◎/第二新卒歓迎◎/直行・直帰可能/石油・化学品・合成樹脂を軸に幅広い分野の石油製品を扱う/年休120日/アジアを中心に海外事業も展開】 ■職務内容: 当社の営業担当として、化学・合成樹脂製品の営業販売の業務をご担当頂きます。 <具体的な業務> ・営業先:営業先は主に、「クライアント(化学商社)」と「メーカー」の2つがございます。クライアントに対しては、基本的には既存のクライアントの方を担当していただき、その方々に商品別でニーズをヒアリングし、市況感などを踏まえ、価格などの折衝をしていただきます。メーカーに対しては、どのような商品をどのような価格で仕入れるかという部分や、メーカーからの今後推していきたい商品の情報などをヒアリングいたします。 <当社の主な取り扱い製品> ■エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、機能性フィルムなど ■工業用有機溶剤(芳香族類、脂肪族類、ケトン、エステル、アルコール類、グリコール類、シンナーなど多岐) ■化成品(酸類、合成ゴム、シリコーン、石油樹脂、バイオケミカル、無機化学品類、工業用洗浄剤等) 自動車や住宅に使用される塗料の原料など。特に、機能性塗料の原料に注力しており、顧客が持たせたい機能性や特性を確認し、最適な原料を提案しています。 ■組織構成: 5名(60代1名、50代1名、40代1名、30代1名、20代1名) <やりがい> 当社は購買部門がおらず、営業担当が仕入れを行います。そのため、顧客の要望に応えるために、現在扱っていない商材なども、仕入れ先の選定等を行い、新たに取り扱いする(新しい機能性塗料を生みだす一助を担う)ことが可能です。 ■入社後の流れ: 当社の商材の知識については、先輩社員がマンツーマンで指導するため、業界未経験の方でも入社後に十分キャッチアップしていただけます。 ■当社について 樹脂・化学・石油という3つの領域をカバーし、各分野のスペシャリストとしてお客様のニーズに合った製品・情報・技術を提供。暮らしを豊かにするモノづくりの根幹を支えています。海外事業会社の三悠商貿を柱として、ASEAN諸国を中心とする海外ネットワークを構築。お客様の海外進出や海外拠点でのモノづくり支援のほか、海外製品の日本への輸入などもサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
田中藍株式会社
福岡県久留米市瀬下町
500万円~699万円
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【専門商社/大手企業とのやり取りあり/創業130年の老舗企業】 ■担当業務:同社が扱う化学原料の営業をお任せいたします。東京の営業職は取引企業が大手のため担当顧客は2社〜5社程度となります。 ■詳細:同社の取り扱う、化学工業薬品、石油化学製品、染料、顔料、ゴム製品、油脂製品、合成樹脂及び成型品等の国内をメインとした営業を行なっていただきます。情報収集が非常に重要です。顧客の悩みや欲しいものをお聞きしていく中で、同製品でもコストの低いものを探したり、会話の中でふと出たキーワードから何千社の取引社の商品を提案していくことが求められます。 尚、海外との取引も拡大中で語学を活かした営業も可能です。 ■対象顧客:ブリヂストン、三井化学、三菱化学、東ソー、新日鐵住金 、P&G JAPAN、TDK電機等の大手企業から地方の中小企業まで幅広いお客様とのやり取りをしています。業界も通信、薬品、自動車、アパレル、食品、建設など多岐に渡ります。 担当するお客様のニーズを形にし、必要とされる素材を的確且つスピーディーに提案し、供給していただきます。担当していただくお客様はメーカーから専門商社まで様々ですので、それぞれのクライアントの扱う商材をしっかり把握し、同社で供給できる物をより良いコストパフォーマンスで供給していくことが重要です。製品を製造する際に必要な素材や材料などを自ら提案していただくこともあります。 ■海外展開 同社では現在、タイ、中国、アメリカ、オランダに現地法人を設立しています。国内に留まらず、海外での営業活動を行ない、新たな土地で市場を開拓していただくことを期待しています。当社は国内外で2,000社を超える取引先に対し、2万点近い商品を提供しており、化学産業のグローバリゼイションに対応し海外にも積極的に進出しています。 ■キャリアパス: 同社は学歴不問、ご自身の能力・ポテンシャルを重視しています。やる気や実績しだいで様々なポジションにチャレンジできる機会を与えています。 変更の範囲:会社の定める業務
カネヒラ鉄鋼株式会社
大阪府大阪市西区立売堀
350万円~499万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
□■年間休日120日、残業月平均10時間!ワークライフバランス抜群■□営業未経験からでも専門商社の海外駐在にチャレンジ!グローバルに活躍する一歩目をぜひお待ちしております。 ■概要業務 カネヒラ鉄鋼のグループ会社であるカネヒラスチールタイランドに出向します。日系企業へのルート営業が7割、現地法人への営業や新規訪問(ご紹介になります)が3割で業務をお任せします。 ■業務詳細 販売先となる企業様のご要望に応じて、鋼材の選定から納品に至るまでの一連の流れに携わっていただきます。 商材:日本の鉄鋼メーカーから仕入れた鉄鋼素材(丸棒、丸線材など) 販売先:会社規模に関わらず鋼材を原料として様々な部品メーカー 担当社数:10社〜20社程度 移動:基本的に社用車でタイ国内を中心活動します。 ※専任運転手がいますので、営業活動での移動をバックアップします! ■教育・研修 業界の専門知識など、入社時にカネヒラ鉄鋼大阪本社にて半年から1年間程度の研修を実施。その後は実際にタイの現地法人に出向をいただき、現地のメンバーと一緒に営業活動を行っていただきます。 ■勤務先 バンコク市街から、車で1時間弱の所にあります。タイでのお住まいは、家賃を支給、もしくは社宅を貸与しますのでご安心ください! 勤務地住所 118/6 Moo 9 Leabklongsongnam Suvarnabhumi Rd.Bangpla,Bangplee Samutprakan 10540 ■魅力点 ・育成はしっかり時間をかけて行います。 鉄鋼業界、営業未経験でもご安心ください。未経験でも入社後は上司や先輩社員に同行して営業活動を行い、少しづつ仕事を覚えていただき、2〜3年を目途に独り立ちして頂きます。 ・市場価値を上げていくことができます。 ホワイトな環境で専門的な知識を見つけながら、中長期キャリア形成をしていただけます。また、得意先としては東証プライム上場企業から地場の鉄鋼会社まで、幅広くお取引をしております。幅広い顧客層の対応を進めることで鉄鋼についての専門性を上げることはもちろん、法人向けの折衝スキルなども身に付き、市場価値を上げていくことができます。 変更の範囲:出向先を含む会社の定める業務
丸紅テツゲン株式会社
東京都新宿区揚場町
【総合商社「丸紅」100%出資の鉄鋼原料専門商社/鉄鋼メーカー向け営業/英語力を活かせる/フレックス/リモートワーク可】 ■業務内容: 将来の管理職候補として、海外営業をご担当いただきます。適性に応じて合金鉄または製鋼原料のいずれかで配属を想定しています。 <具体的な業務内容> 【合金鉄】 貿易業務中心に仕入れ〜販売までをお任せします。インド、中国、プラジルなどから輸入し、日本製鉄やJFEスチールなどの大手メーカーやアジア欧州の製鉄会社への納入のほか、台湾や中国に向けた3国間取引にも注力していただきます。 【製鋼原料】 鉄スクラップなど各種製鉄原料の仕入れ〜販売まてお任せします。国内電炉メーカーへの販売や海外輸出にも注力いただきます。市場動向により価格変動するため様々な情報提供を通して関係性構築することが醍醐味です。 ■当社の特徴: 当社は総合商社丸紅のグループ企業で、鉄スクラップと合金鉄、さらに鉄粉、各種鉱産物、べントフィックスの販売や、自動車リサイクル事業などの環境関連商品や商材も扱っています。 ※合金鉄について…鉄鋼の精製時に加えることで様々な性質を創り出すことができる原料です。製鉄メーカーでは、鉄鋼の性質を変更することは容易に行わないため、当社とのリレーションも長期にわたっています。
島貿易株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~649万円
その他商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
◆◇120年続く化学系専門商社/化学品営業職募集/経験業界・職種不問・第二新卒歓迎/借り上げ社宅制度、退職金有◆◇ ■業務内容: 当社の営業職として入社いただき、原材料・半製品の販売等をお任せいたします。メーカーに対し、用途の開発や関連市場への商品提案などを行います。 ■配属部署について: 〈配属先情報〉生活産業営業部 名古屋営業所:所長1名、営業2名、営業事務1名 〈商材〉食品包装や工業用包材向けの接着剤、添加剤 〈当社の強み〉長年培ってきたネットワークや素材への知識を活かし、ときには自社開発も試みながら、より付加価値の高い素材を提案しています。例えば、食品包装用フィルムでは、世界的に高まる廃棄物削減へのニーズに応え、中身ごと食べられる可食フィルムを市場展開。工業用包装では石油缶などの廃棄の簡素化に貢献する提案を行っています。 ■入社後の流れ/キャリアの広がり: 入社後はOJTを中心に、貿易実務や商社で必要となる知識を学んでいただきます。国内や海外に拠点が複数あるため、転勤や海外駐在の可能性もあります。 ■同社の魅力: 島貿易株式会社は、創業以来70年以上にわたり、グローバルな視点で商材の開発・輸入・販売を手掛ける専門商社です。海外ネットワークを活かした独自の仕入れ力と、幅広い業界への提案力を強みに、取引先との長期的な信頼関係を築いています。安定した経営基盤のもと、若手から裁量を持って挑戦できる環境が整っており、国内外を舞台にスキルアップを実現できる点が大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カーボン株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 繊維, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【自動車業界や航空宇宙産業を支える老舗カーボンメーカー/東証プライム上場/年休125日/残業月平均15時間】 ■業務内容: 海外市場向けの営業業務をご担当いただきます。製品知識を習得後、顧客対応を引継ぎながら、主に海外向けの提案営業をお任せします。 ※将来的に海外駐在の可能性もあります。 ■具体的な業務内容: 海外新規顧客の開拓や既存顧客からのニーズ把握を行っていただきます。オーダーメイド製品の提案、見積書作成、社内開発・製造部門への指示、価格検討、輸出手配、納期確認まで一貫してご担当いただきます。 ※カーボンニュートラルや半導体分野での需要が拡大する中、グローバルなキャリア形成が可能なポジションです。 ■入社後について: 日本国内で製品を知ることから始めていただきます。既存顧客の対応を少しずつ引継ぎしていきます。OJT形式でフォローをしていくので安心していただける環境です。 ■当社について: ・日本国内の炭素工業のパイオニアとして、1915年の創業以来、カーボンの優れた特性を活かした多種多様の製品を生み出してきました。電炉製鋼用の人造黒鉛電極をはじめ、半導体製造装置部材や工業用断熱材として幅広く用いられる炭素繊維、その他各種の炭素製品の製造・販売を主な事業としています。 ・各製品を世界各国に輸出するとともに、海外企業と共同で用途開発を行うなど、積極的な世界市場展開を進めています。オーダーメイドで顧客に寄り添った製品のご提供や、グループ会社と合わせて総合的にご提案できるのも当社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤヱガキ醗酵技研株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
食品用天然系色素、発酵調味料、バイオ関連原料、機能性食品等の製造販売や食品バイオ研究を手掛けている当社において、提案営業活動をご担当いただきます。 ■業務内容: 食品着色料、健康食品原料の営業(新規:既存=1:9で既存中心です。) ◆取引先:商社、問屋が中心となります ◆商材について:当社の色素商材は、天然由来(化学物質を使用しない安全性の高さに定評有)であり健康的側面が強いです。 商品着色料・健康食品原料ともに、大手食品メーカーがエンドユーザーであり、普段私たちが口にする食べ物の大半に当社の製品が使われています ■組織構成: 東京オフィス 3名/神戸オフィス 2名/本社営業部 1名/研究開発戦略室 1名/子会社 1名 ■業務の特徴: ・長年培った技術力、研究開発力を食品開発メーカーなどに提供しながら、新たな製品開発を目指して成約までのフォローを行っていただきます。国内と海外の割合は8:2ほどのイメージです。 ・まずはOJTで国内の既存のお客様を先輩から引継ぎ、業務に慣れてきたタイミングで海外マーケット(主にアジア圏)への取引拡大を目指して尽力いただく予定です。一人当たり20〜50社をご担当いただきます。 ■当社の特徴・魅力: ・圧倒的な商品開発力:全従業員の40%が開発職であり、人的資源・資金面の両面で研究開発に投資しております。これにより、お客様からの微細なニーズをくみ取り、商品化につなげることが可能となっており、結果として、商品力の高さに繋がり、営業しやすい環境です。 ・商材の将来性:人々の健康をサポートする食品素材は国内のみならず海外にも市場拡大が期待されており、将来的にも需要が高い商材です。 ■当社の課題と今後について: 創業350年以上を誇るヤヱガキグループの中核を担う研究開発型企業です。酒造りを源流とする、醗酵、抽出、精製、といった技術により50年以上にわたって機能性食品、発酵食品、医薬、化粧品、食品用天然系色素などの素材開発を行ってきました。決して大きくはありませんが、業界において技術力、研究開発力は高い評価を頂いております。当社では、長年蓄積してきた研究開発力を更に発揮できるようにマーケティング面の強化をはかり、機能性食品事業の柱となる製品を開発したいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市中央区三宮町
旧居留地・大丸前駅
食品用天然系色素、発酵調味料、バイオ関連原料、機能性食品等の製造販売や食品バイオ研究を手掛けている当社において、提案営業活動をご担当いただきます。 ■業務内容: 食品着色料、健康食品原料の営業(新規:既存=1:9で既存中心です。) ◆取引先:商社、問屋が中心となります ◆商材について:当社の色素商材は、天然由来(化学物質を使用しない安全性の高さに定評有)であり健康的側面が強いです。 商品着色料・健康食品原料ともに、大手食品メーカーがエンドユーザーであり、普段私たちが口にする食べ物の大半に当社の製品が使われています ■組織構成: 神戸オフィス 2名/本社営業部 1名/東京オフィス 3名/研究開発戦略室 1名/子会社 1名 ■業務の特徴: ・長年培った技術力、研究開発力を食品開発メーカーなどに提供しながら、新たな製品開発を目指して成約までのフォローを行っていただきます。国内と海外の割合は8:2ほどのイメージです。 ・まずはOJTで国内の既存のお客様を先輩から引継ぎ、業務に慣れてきたタイミングで海外マーケット(主にアジア圏)への取引拡大を目指して尽力いただく予定です。一人当たり20〜50社をご担当いただきます。 ■当社の特徴・魅力: ・圧倒的な商品開発力:全従業員の40%が開発職であり、人的資源・資金面の両面で研究開発に投資しております。これにより、お客様からの微細なニーズをくみ取り、商品化につなげることが可能となっており、結果として、商品力の高さに繋がり、営業しやすい環境です。 ・商材の将来性:人々の健康をサポートする食品素材は国内のみならず海外にも市場拡大が期待されており、将来的にも需要が高い商材です。 ■当社の課題と今後について: 創業350年以上を誇るヤヱガキ酒造グループの中核を担う研究開発型企業です。酒造りを源流とする、醗酵、抽出、精製、といった技術により50年以上にわたって機能性食品、発酵食品、医薬、化粧品、食品用天然系色素などの素材開発を行ってきました。決して大きくはありませんが、業界において技術力、研究開発力は高い評価を頂いております。当社では、長年蓄積してきた研究開発力を更に発揮できるようにマーケティング面の強化をはかり、機能性食品事業の柱となる製品を開発したいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社郵船商事マリン
神奈川県横浜市中区尾上町
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【創業60年以上/東証プライム上場・海運業界で圧倒的リーリングカンパニーである日本郵船グループ/昨年度過去最高益/国内外の船会社・船舶会社との取引のあるグローバル企業/平均有給休暇取得数15.5日】 ■業務概要: 船用品全般や舶用荷役資材、船舶機械部品等の取り扱い事業を展開している当社にて、当初は既存顧客営業メインにご担当いただきます。将来的には新規顧客開拓にも携わっていただきます。 ■業務詳細: ・船舶用燃料添加剤の営業(国内・海外出張あり) ・商材の在庫管理、受発注管理等(業務全体把握のため) ■組織構成: 4名体制(部長、課長、メンバー、派遣社員/男性2名、女性2名) ■教育環境: 業務になれるまで個人に合わせて、徐々に営業活動の幅を広げられるよう先輩社員から丁寧に業務を教えていきます。 ■当社について: 日本郵船グループの一員として、 60年以上にわたって海運産業に携わってきました。国内外の大手船会社や世界中の船舶管理会社、官公庁などとの取引があり、船用品、舶用荷役資材や船舶用機器など船の運航や荷役を支える商材の販売・輸出入を担っています。また、オフィス用品の通販サイト「アスクル」の代理店事業など、複数の事業を展開しており高い安定性があります。 ■当社の特徴: <高い安定性> 当社のメイン事業は船舶用品全般の販売であり、日本郵船グループを主体とした船会社・船舶管理会社等が主要顧客となります。日本郵船はコロナ渦でのコンテナ市況の好調および円安の影響を受け2024年3月期は過去最高益を記録ししています。今後はコンテナ船市況の正常化が見込まれるも、自動車船やエネルギー輸送による利益が下支えし、引き続き安定した収益が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京インキ株式会社
東京都北区王子
王子駅
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(海外) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【海外顧客の営業・サポート業務/創業100年の老舗総合色彩化学メーカー/東証上場/安定した基盤/将来的には海外勤務の可能性あり/残業平均15h/年休121日、フレックス制あり】 ■業務概要 1923年創業の総合色彩化学メーカーである当社にて、海外顧客対応の営業・カスタマーサポート業務をお任せいたします。 ■具体的には 主に当社の海外拠点や海外顧客の窓口担当として、原材料の輸出入に関する貿易・購買などの事務的な処理や製品に関するお問合せなどをご対応いただきます。その他、現地への訪問やオンラインMTGの参加、場合によっては、顧客が来日された際のアテンドや工場の案内など多岐に渡ります。 また、対外的な折衝だけではなく、社内の関連部署(営業部、技術部、製造部など)との協業や要請なども行い、ゆくゆくは営業活動などもお任せする可能性がございます。 ≪主な日常の業務≫ ・輸出入貿易業務 ・工場への発注・納期調整 ・海外拠点(子会社、代理店)対応業務など ■海外拠点:アメリカ、タイ、中国など 基本的にはメールでの英語コミュニケーションが必要とされるポジションとなります。海外出張は年2〜3回(3〜7日間程度/回)となりますが、入社後しばらくはありません。取り扱う商材は、印刷インキ、プラスチック着色剤、プラスチック加工製品(土木資材や農業資材など)です。 ■入社研修について 1か月ほど当社の技術知識や商品を学んでいただく目的で工場にて研修を受け、その後現場でのOJT研修、3〜6か月程度で独り立ちいただく想定となります。(入社時点では技術的知識は不要です) ■組織構成 現在、海外事業部は総勢2名体制となっております。(部長1名、メンバー1名)現在の部長の次に同ポジションをお任せできる方を募集いたします。 ■働き方 平均勤続年数22.2年、離職率3%以下と社員の定着率が高い会社です。 ■キャリアパス 将来的には、海外事業部の課長としてご活躍いただくことを想定しております。当社は、年功序列ではなく実力・実績に応じて評価されるような評価制度にするなど働き甲斐のある企業を目指しており、実際中途社員で現在役員に就いている社員もおります。また、中国やタイに支社もあるため、将来的には海外勤務の可能性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ