2181 件
株式会社ヴイ・エス・テクノロジー
東京都港区麻布台
-
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜業界シェアトップクラス獲得!レンズ業界の先駆者/AIや5Gの発展による「画像処理」で将来性安定のレンズメーカー〜 ■業務内容: 既存顧客、または新規顧客(HPにお問い合わせいただいたお客様や展示会にお越しいただいたお客様)のニーズを技術部門に展開して最適な提案を行い、受注後の納品サポートまでが業務となります。 ※既存営業:新規営業=7:3 ※担当エリア:東海3県 ■働き方について: 年間休日130日、完全週休2日制で土日祝休みです。長期的に働きやすい環境を整えています。 ■製品「産業用光学レンズ」に関して: 当社の産業用光学レンズは、世界シェアトップクラスを誇ります! 生産ライン上の検査や、品質管理に使用するマシンビジョンレンズおよび、監視カメラ等に用いるセキュリティレンズ等に使われております。 お客様としては、半導体・食品検査、セキュリティ関連等、業界多岐に渡ります。工場の自動化、IoT化、AI化などのトレンドと深く結びついている成長分野です。 ■当社の魅力: 【産業用光学レンズで世界シェアトップクラスを誇る、日本発での技術系ベンチャー企業!/世界35拠点に事業所を展開、海外売上高比率!】 ・当社はマシンビジョンレンズ、セキュリティレンズ、照明の3つの事業を柱としており、マシンビジョンレンズにて世界シェアトップクラスに位置します。 ・様々な用途に応じた400種類以上の豊富な製品があることや、製造(と販売を分けること、海外にも製造拠点を置く等の工夫で、多くのお客様から選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
光昭株式会社
富山県富山市新富町
新富町(富山)駅
350万円~549万円
家電 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<独立系専門商社としてトップクラスのシェア/業績好調の安定企業/ルート営業/年間休日122日/土日祝休み/残業月平均5〜10時間程度> ITインフラに欠かせない電線や電機機器を扱う、エレクトロニクス専門商社である当社にて、法人営業として電線ケーブルの販売をお任せします。 ■業務内容: 法人のお客様へのルート営業を担当します。 長年お取引実績のあるお客様へ、最適な電線ケーブル製品を選定し、提案して頂きます。 ■ポジションの魅力: 当社は人と人との繋がりを大切にし、社内外を問わず、多くの方に案件に携わって頂いております。周りと協力をし案件が成立した時の達成感、やりがいはひとしおです。 ■組織構成 北陸営業所は、50代:1名・30代:4名・20代1名、営業:3名・事務:3名、男性3名・女性3名の構成となっております。 ■1日の流れ(例) 8:15 始業準備、メールチェック 8:30 業務開始 取引先へのメール返信、見積もりの回答 10:00 得意先訪問 アポイントのあるお客様を訪問し、商談、情報交換など 12:00 ランチ 15:00 帰社後、外出中のメールやFAXの確認、上司への報告 16:00 営業会議 17:00 翌日のスケジュールの確認、準備などを行い退社 ■入社後の流れ: 入社後は上長がOJTで指導します。不明点や不安があればいつでも周りに相談できる環境のため、未経験でも安心してスタートすることができます。 ■当社の特徴: ・当社は電線や電子機器関連の独立系商社として、業界トップクラスのシェアを獲得しています。 ・毎年新入社員を採用していることもあり、平均年齢は37歳と若く、活気がある会社です。 ・近年はおかげさまで業績好調で過去最高の実績を残すことができました。インフラ事業に携わっていることもあり、今後も期待できる会社です。 ■風土について: 当社の強みは、「勤勉・誠実・一生懸命」をモットーとする従業員の「人間力の高さ」です。営業面においては訪問営業や電話応対による対人関係を重視し、物流面においては品揃えの豊富さと切断加工・配送体制の強化、そして製造面ではお客様のニーズに合った品質の製品を製造することを最重視しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ディ・エス・シィ株式会社
大阪府大阪市住吉区帝塚山東
帝塚山三丁目駅
450万円~649万円
電子部品 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
〜自社製品から仕入製品まで幅広い提案営業が可能です!大手メーカーとの取引多数、海外に自社工場を持ち安定した経営基盤があります!昨年度は過去最高の営業利益〜 ◆実績評価のクリアな人事評価制度や裁量のある仕事のため自分の強みを存分に発揮できます! ◆年休125日、完全週休2日制、残業1日1時間弱。カジュアルな服装OKでワークライフバランスも充実! ■業務内容:〜TOTO、京セラ、ダイキン工業、パナソニックなどの大手メーカーとも直接取引〜 ・九州営業所にて、モーターや電子部品、各種鋼球、磁性材料などの提案営業をお任せします。 ・仕入れ先メーカーの担当者や、自社の製造部門と協力しながら顧客のニーズに訴求する提案営業を行っていきます。 ・ニーズに合う商品が見つからない際には、知識、経験を身に付ければ自分たちで商品を作ることも可能です。現在、大手メーカーの開発担当からの相談が増え、顧客や仕入れ先メーカー、自社の製造部門と共に知恵を絞り、モノをつくる醍醐味を味わえます。 ■組織構成:営業部九州営業所5名 ※営業:3名 所長1名(30代)メンバー2名(30歳、20代)、営業事務2名 少数精鋭の組織で、風通しの良い雰囲気が特徴です。 ■担当顧客について:約15〜20社を担当。既存顧客のフォロー〜受発注・納期管理などデスクワーク中心ですが、ルート営業で経験を積んだ後、先輩社員と協力しながら、新規顧客開拓(展示会での名刺交換や、自社ホームページへの問合せ顧客がメイン)にも従事して頂く予定です。商談は週2回程度(WEB・対面含め)。担当エリア/九州全域。商談は電話・メール・WEB主体の為、泊り出張は3ヵ月に1回程度。 ■入社後は:1か月は座学。その後OJT主体(先輩社員マンツーマン)を経て、3ヵ月後には徐々に顧客を引継ぎます。ただ顧客担当後も先輩社員が随時フォローに入りますので、ご安心ください。何かあればすぐに聞ける環境です。 ■当社について: ◆独立系の商社ですので、しがらみもなく、お客様のニーズに合わせて新たな仕入先メーカーへリーチすることもできます。 ◆少数精鋭が故に社風としては風通しがよく、また社員の自主性も重んじ、チャレンジにも寛容です。 変更の範囲:会社の定める業務
第一施設工業株式会社
大阪府大阪市鶴見区鶴見
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
学歴不問
◇入社後6カ月間研修予定!/残業平均10~20H程度/2026年2月より完全週休二日制予定◇ 製造業の自動化ニーズが高まる中、当社ではFA(ファクトリーオートメーション)営業チームの一員として、化学・自動車・物流など多様な業界の製造工場に向けた提案営業をお任せします。 お客様の課題やニーズに応じて、ロボット・画像処理・各種FA機器を組み合わせたオーダーメイドの自動化ソリューションを提案。単なる製品販売ではなく、課題解決型のコンサルティング営業として、プロジェクトの上流から納入・アフターフォローまで一貫して関わることができます。 ■業務内容 ・既存顧客への定期訪問・関係構築(課題ヒアリング、改善提案) ・FA機器導入に向けた提案書・見積書の作成(SEと連携) ・新規顧客へのアプローチ(電話・Web商談・訪問) ・受注後の納入立会い、請求対応、アフターフォロー ・簡易的なトラブル対応やメンテナンス提案 ※営業活動の多くはWeb商談で完結しますが、現地訪問も適宜行います。 <将来的にお任せしたい業務> ・新規顧客開拓 ・エリア拡大戦略の立案と実行 ・大型案件におけるプロジェクトマネジメント ・新サービス開発における営業視点でのフィードバック ・チームリーダーとしてのメンバー育成・マネジメント ■ポジションの魅力 製品単体ではなく、お客様の生産性向上に直結するソリューション提案が可能 製造現場のリアルな課題に触れながら、技術とビジネスの橋渡し役として活躍することが可能です。 顧客との長期的な信頼関係構築を重視する営業スタイルとなります! ■ファクトリーオートメーションとは ファクトリーオートメーション(FA)とは、工場の生産工程を自動化することを指します。これは、機械やロボット、コンピュータシステムを利用して、製品の製造、組み立て、検査などの工程を効率的に行う技術です。FAの主な目的は、生産効率の向上、コスト削減、製品の品質向上、安全性の確保などとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電工ツールネット株式会社
栃木県小山市駅東通り
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
"<営業経験者歓迎>住友電工Gの切削工具の提案営業/やりがい◎/年間休日121日 ■業務内容: 長年取引のある大手企業に対し、同社が誇る超硬工具「イゲタロイ」をはじめとする切削工具の提案営業を行います。 最適な工具のコーディネート、並びにオーダーメイド品の企画を担います。 ■業務のやりがい 顧客からの様々な要望をヒアリングし、ニーズに応えるため、既製品の改良やオーダーメイドで新しい工具を考えることもあります。 それができるのは開発製造を担う「住友電工ハードメタル」と連携しているためです。そのためモノづくりの面白さも味わえます。 また、9割が既存のお客様となるため、長期的にお客様と信頼関係を築く営業が可能です。 ■働き方 ・出張:外出、日帰り出張がメインですが、宿泊出張を行う可能性もございます。 ・直行直帰:可能 ・残業時間:月平均20時間程度 ・有給取得日数:平均17.1日(昨年実績) ・ノルマ:月ごとの目標はありますが、数字を追うことだけが目的ではなく、お客様との信頼関係づくりを 重視しています。 ■組織構成: ・営業部4名(事務1名) ・30代1名、50代3名 ■部門の特徴:適性に応じて、以下いずれかの部門へ配属となります (1)直販営業部門…日本を代表する各自動車メーカー等へ向けてのルート営業/具体的には新車種の開発に向けた製造工程で必要となる切削工具の提案を行っています。 (2)直需営業部門…鉄鋼や精密機械、産業機械メーカーへ向けてのルート営業 (3)流通販売部門…住友電工の超硬工具を取り扱う特約店や販売代理店へのサポート営業 ■入社後について:入社後は5日程度の導入研修ののち、2週間から1か月程度製品に関する研修を実施いたします。 前職でのご経験や知識を考慮し、研修の内容・期間は一人ひとりに合わせて決定しています。 配属後は先輩社員との同行やマンツーマン指導で着実に専門スキルを学んでいきます。 営業活動に必要な製品知識は会社に入ってからの研修等で十分覚えられます。 2〜3回/週程度、技術者・商社との同行があり、営業会議が1回/月のペースで行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
東朋テクノロジー株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜法人営業経験を活かし、トレンドである自動化に必要不可欠な電子基板の提案営業に挑戦しませんか?〜 ■職務内容: 工作機械などに使われる電子基板の受託設計製造の提案営業をお任せします。 設計担当と共にお客様のご希望を細かくお伺いし、ご希望の仕様に合わせた製品を納品。7割が既存顧客、3割は紹介に等による新規顧客となります。飛び込み営業はございません。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・担当顧客数:10〜20社ほど ・業界:工作機械メーカーや産業機械メーカーが主なお客様です。 ■採用背景: 創業190年の当社では、社内の工場設備に投資を多くしております。今後もさらに数多くのお客様のご要望に応えるため、中途採用を行っております。 ■働き方: 月平均残業時間は20時間程度。(納期がひっ迫している際や、遠方の対応をする際の移動時間等)土日の電話対応は限りなく0に近いです。 ■業務のやりがい: お客様のニーズは毎回異なり、オーダーメイドで製品を設計する為お客様の本当のお困りを解決する製品の提案ができます。 また、設計〜製造まで自社で一貫して行っている為専門知識により詳しくなり、今後様々なモノが電子化(IoT化)される事が想定される中で、市場価値の高い人財になれます。 ■教育体制: 基本的にはOJTです。入社後数か月は、まず製品知識や業界知識を先輩社員や 技術部門に聞きながら覚えていただくことになるかと思います。 メーカー営業ですので、技術に関する知識はもちろん必要ですが、例えば電子回路図が読める、書けるまでになっていただく必要はなく、あくまで全体の流れや部品に関する知識が必要だという理解で差し支えございません。 変更の範囲:本文参照
株式会社エムエムインターナショナル
東京都千代田区神田錦町
450万円~549万円
不動産仲介 警備・清掃, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
〜新規事業に挑戦したい方歓迎!/マルハンGの安定基盤/残業月20h/転勤なし〜 清掃ロボット「JINNY」の法人営業、その後のフォローアップ、市場分析・セールス戦略策定まで幅広くお任せします。 社内の新規事業の業績拡大に向け、業界の最前線で活躍したい方、営業力を活かしたい方からのご応募をお待ちしております! ※清掃ロボット「JINNY」について:https://mmin-net.co.jp/jinny/ ■業務内容: ◎新規法人顧客の開拓と既存顧客のフォローアップ 新たな法人顧客を開拓し、信頼関係を築くとともに、既存顧客に対しても定期的にフォローアップを行い、満足度を高める施策を講じます。 ◎清掃ロボットの提案営業および販売促進 清掃ロボットの特長やメリットを的確に伝え、顧客のニーズに応じた提案を行います。販売促進のためのキャンペーンやイベントの企画・実施も行います。 ◎顧客のニーズを把握し、最適なソリューションを提案 ◎購入オーダーの確保に向けた戦略の立案と実行 ◎導入時の実証実験(POC)のサポートおよびフォローアップ 製品導入前に実施する実証実験のサポートを行い、導入後もフォローアップを通じて顧客の期待に応えます。 ◎製品に関するプレゼンテーションやデモンストレーションの実施 ◎会社の成長目標に基づくセールス戦略の策定と実行 ◎顧客との長期的な関係構築 ■職場環境: 現時点で世界最高水準の技術が搭載された最先端のロボットを取り扱うため、業界の最前線で活躍することができます。 また、中国メーカーとの密なコミュニケーションや海外出張も含まれるため、国際的なビジネス感覚を身につける機会があります。 さらに、デジタルトランスフォーメーション(DX)分野の最新技術に触れることで、デジタル革新の最前線での経験を積むことができ、業界のトレンドをリードするスキルを磨くことができます。 ■同社の魅力:同社は様々な施設清掃の知見を豊富に持つ清掃や設備保守の専門会社です。競争が激化するビルメンテナンス業界にとどまることなく、付加価値と資産価値の最大化を実現させ、お客様の期待に応えるだけでなく、施設・建物をご利用される全ての皆様に「安全と快適」を提供し、満足の先にある「感動」の品質をお届けできるように努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
600万円~1000万円
自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜8000名規模大手優良企業でのアカウント営業/HEV車向けバッテリー世界No.1/積極設備投資・工場拡大中/電動車市場2030年には約7倍、電池市場は数十倍規模に〜 車載向けリチウムイオン電池の自動車OEM向けアカウント営業もしくは営業管理を担当いただきます。 ■具体的な業務例: ・トヨタ社向けの顧客営業、もしくは営業管理 ・電池事業拡大の牽引と競争力強化の両立を実現する為の、 新規取引条件の折衝・調整、オペレーションの作り込み ・量産品、試作品の仕様、数量、日程、収支の管理と価格折衝 ・供給、品質、BCP(事業継続計画)等の窓口対応 他 ・国内/海外の各拠点の支援 ・自動車電動化の地域市場・技術・顧客動向の調査 ■組織構成: 営業室は40代前半の室長を含め、20〜60代の幅広い年代の方が計17名おります。また、みんな相談・協力しながらチャレンジしていこうとする雰囲気です。 ■ポジション魅力: ・数億〜数十億・数百億円規模などの大規模プロジェクトをメイン担当として回していける ・世界No.1自動車メーカーであるトヨタ自動車と一緒になって、グローバル戦略を進めていける ■募集背景: トヨタ自動車のEV含めた全方位戦略に欠かせないバッテリーを開発・製造しており、トヨタグループにてEV向けバッテリーを作れるのは当社しかありません。3年後に現在の倍以上の売上規模になることが見込まれており、トヨタからの期待が大きいがゆえに、要求や責任も大きくなっていますが、その分大きなやりがいや達成感を抱くことができます。今後、トヨタの車種が増えていくこともあり、パートナーとしてのトヨタ・顧客としてのトヨタ・社内の関係者・チームメンバーなど、多くの社内外の利害関係者を巻き込みながら、世界No.1に向けて一緒に進めていただける方の増員を考えております。 ■同社の魅力: 【技術】多くの完成車メーカーと取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中。 【社風】社員数5000名を超える大企業でありながら設立数年のため自由な風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ノーリツプレシジョン株式会社
東京都墨田区緑
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 医療機器営業
【未経験歓迎/リモートワークや直行直帰で柔軟な働き方が可能/世界トップクラスの実績あり/海外6拠点の子会社を持つグローバル企業】 ■業務概要: 介護施設や医療機関に対して、同社の介護機器「ネオスケア」を紹介・提案します。入社後は充実した研修制度があり、未経験の方でも安心して業務をスタートできます。営業先の9割は既存の販売代理店が出入りしている施設で、新規顧客は展示会等で獲得したリード客がメインです。 <具体的には> ・販売代理店と同行し、介護施設・医療機関への製品提案 ・製品デモンストレーションの実施 ・顧客ニーズのヒアリングと最適なソリューションの提案 ・成約後の納品サポートとアフターフォロー ・新規の販売代理店の開拓および既存代理店の活性化 <商材> 商材「ネオスケア」は、見守りカメラで危険動作の予兆をとらえ、転倒事故予防と職員の業務負担を軽減する次世代予測型見守りシステムです。 介護・医療現場におけるベッドからの転倒や転落事故を減少させ、介護負担の軽減に寄与するだけでなく、適切な介護技術の提供やケアプラン作成にも活用できる革新的なロボット介護見守り機器です。 ■組織体制: 新規事業営業部には総勢16名が所属しており、東京営業所には3名の正社員が在籍しています。チーム全体で協力しながら営業活動を行っており、個々の成長をサポートする体制が整っています。定期的なミーティングや研修が行われ、情報共有やスキルアップの機会が豊富です。 ■キャリアアップ: 半年ごとに従業員の実績を評価し、評価に応じた給与額が設定されます。また、事業拡大の過程に直接関わることで、キャリアアップのチャンスも豊富に用意されています。上司との個人面談を通じて、目標の設定や評価の通知が行われ、社員一人一人に向き合いながらサポートされる環境が整っています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は写真処理機器の製造・販売において、世界トップクラスの実績を持つ企業です。設計・開発から販売に至るまで一貫して自社で行うものづくりへのこだわりと、世界180カ国への出荷実績を誇るグローバル企業です。介護機器事業でも、その技術力と品質を活かし、多くの高齢者や介護が必要な方々の生活の質を向上させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社花見台自動車
福島県いわき市好間工業団地
~
自動車部品 自動車ディーラー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【既存営業メイン/特殊トラックの販売で専門的な知識が身につく!/直行直帰相談可!】 スライド型積載車両のパイオニア企業である同社にて自動車や建設機械、農業機械など特殊トラックの販売を担っていただきます! ■製品情報 車載専用車や建機重機運搬車など、様々な特殊トラックを扱っています。 下記HPにて製品のイメージ写真を掲載しています。 https://www.hanamidai.co.jp/product.html ■職務内容 ・既に取引のある顧客や顧客の紹介を受けた新規の顧客から受けた要望に応じて、最適なトラックの形状を提案していただきます。 そのため運送会社やトラックディーラーに営業をかけに行くということはなく、既存顧客からの反響営業となります。 ・仕事の流れ 同社はトラックの荷台の特殊設計を行っているため、受注にあたっては (1)トラックディーラー経由 (2)運送会社との直接の取引 の2パターンがあります。基本的にはトラックディーラーからの受注が多くなりますが、顧客からの要望があれば荷台以外の部分の要件定義なども行います。 場合によってはトラックディーラーの担当者とともに運送会社に商談をしに行くこともあります。 要件定義が終わったら、同社の設計部門に橋渡しを行います。 ■育成体制 基本的にはojtとなります。 要件定義などを行っていく際には、専門的な知識を習得する必要はありますが、随時先輩社員のサポートが受けられる環境が整っています。 ■担当エリア: 主に東北や北関東です。 ※いわき営業所では営業用の車両を提供いたします。 ■当社の特徴: スライド式のトラック荷台「セフテーローダ」を世界に先駆けて開発した当社は、国内でも長年トップクラスのシェアを維持し続けてきました。 当社はセフテーローダのパイオニアとして、市場を開拓してきた商品企画力、長年培ってきた技術力を活かし、「トレーラーの研究・開発・生産・販売」もに取り組んでいます。
【既存営業メイン/特殊トラックの販売で専門的な知識が身につく!/直行直帰相談可!】 スライド型積載車両のパイオニア企業である同社にて自動車や建設機械、農業機械など特殊トラックの販売を担っていただきます! ■製品情報 車載専用車や建機重機運搬車など、様々な特殊トラックを扱っています。 下記HPにて製品のイメージ写真を掲載しています。 https://www.hanamidai.co.jp/product.html ■職務内容 ・既に取引のある顧客や顧客の紹介を受けた新規の顧客から受けた要望に応じて、最適なトラックの形状を提案していただきます。 そのため運送会社やトラックディーラーに営業をかけに行くということはなく、既存顧客からの反響営業となります。 ・仕事の流れ 同社はトラックの荷台の特殊設計を行っているため、受注にあたっては (1)トラックディーラー経由 (2)運送会社との直接の取引 の2パターンがあります。基本的にはトラックディーラーからの受注が多くなりますが、顧客からの要望があれば荷台以外の部分の要件定義なども行います。 場合によってはトラックディーラーの担当者とともに運送会社に商談をしに行くこともあります。 要件定義が終わったら、同社の設計部門に橋渡しを行います。 ■育成体制 基本的にはojtとなります。 要件定義などを行っていく際には、専門的な知識を習得する必要はありますが、随時先輩社員のサポートが受けられる環境が整っています。 ■当社の特徴: スライド式のトラック荷台「セフテーローダ」を世界に先駆けて開発した当社は、国内でも長年トップクラスのシェアを維持し続けてきました。 当社はセフテーローダのパイオニアとして、市場を開拓してきた商品企画力、長年培ってきた技術力を活かし、「トレーラーの研究・開発・生産・販売」もに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
星和電機株式会社
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【名古屋】異業種からのキャリアチェンジ実績あり◎/1か月の製品研修で業界未経験でも安心の教育体制/既存メインで顧客数が少なく、1社1社に向き合える環境です!借り上げ社宅制度あり◎ ■業務概要: コンポーネント事業部のEMC関連製品(ケーブル・ノイズ対策製品など)の提案営業をお任せします。 ノイズ対策は電気電子製品がエラーなく正しく動くために必要であり、様々な場所で使われています。 <詳細> ・企業との打ち合わせ(1日3〜4件)※直行直帰・オンラインを活用 ・見積書作成、発注、アポイント取り ・販売代理店とのやり取り ・仕入れ先、卸売り先等外部関係者との折衝 ・顧客先:大手電機メーカー、自動車メーカー、工作機械メーカーなど 既存のお客様に対して、開発段階でのお困りごと解決を目的として訪問致します。ときには設計図をみながら、課題に対しての解決法を提案していただきます。また、基本的には代理店販売制を引いているため、お客様にじっくり向き合うことができる環境です。 ■担当顧客:一人当たり、20~30社(メイン顧客は5社程度)を担当していただきます。多くのお客様は従業員数1000人以上の大手企業のため、規模の大きい仕事の中で自身のスキルアップができます。 ■働き方: ・担当エリア:東海4県+長野+北陸地区 ・出張:月1〜2回程度、2泊3日程度 ■組織構成:現在コンポーネント事業部には6名の社員がおり、20 代〜40代まで幅広い年代で構成されております。中途入社の方もいらっしゃるので、なじみやすい環境です。 ■入社後の流れ: 入社後はまずは1カ月程度、工場での製品研修を実施し、その後営業所に帰って研修を1週間行います。研修終了後は同行営業を3か月程度行い、その後は担当(大手電機メーカー等、大手自動車会社)を持っていただきます。 ■製品の優位性 同社では、高品質な製品という点だけではなく、10年後、20年後の耐久性の分析技術に力を入れております。そのため、長く安心して使える点で高い信頼を獲得し、シェアを伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
デュプロ株式会社
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
350万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【第二新卒歓迎/ルート営業中心/創業73年・メーカー×商社機能/デジタル印刷機からバーコードなどの自動認識システムまで、IoT対応など時代に合わせた製品多数】 エリア担当制を敷き、学校、民間企業、官公庁など、当社製品のニーズがある企業に対してオフィス機器の販売営業を行っていただきます。 ■業務の流れ: ・既存顧客(300〜500件程度/人)を守り(自社機入替)つつ、未導入製品の新規提案、他部署へ横展開していきます。新規開拓は市場やターゲットを絞り、電話コール、DM発送などから見込先を発掘していきます。 ・営業の際は、保守契約の提案もし、またカスタマーエンジニア(以後CE職)は修理発生時に入替促進も行うなど、営業職とCE職が連携しています。 ■目標設定: 売上金額・粗利金額の目標数字は、担当エリアの民力度、過去実績、個々のスキルなどを総合的にみて設定します。事務機器は一般的に5年サイクルで入替を促進しますが、印刷機に限らず平均使用年数は7〜10年と伸びているのが現状です。顧客データから使用年数ごとのリストを作成し、訪問の中で更新時期を見極めながら、周辺機器(紙折機・丁合機・裁断機)の提案などで継続的に関係を深め、計画的に展開していきます。※参考値…入社3年目/売上目標4,000万円前後・粗利目標1,000万円前後 ■教育制度: 座学研修と機械の知識研修を行います。現場配属までの期間、先輩社員について仕事を覚えていきます。 ■当社の魅力: IoTに対応した製品の提案、販売を行うなど、印刷のみではなくOA機器に付随する製品のリリース、自社のITシステム開発などを行い、新製品開発にも力を入れていることが特徴です。また、省力化や効率化、コスト削減なども行っており「オフィスのペーパーレス化」や、逆に「各種プリンターの多様化」などのご要望にお応えするなど、時代に合わせたビジネスモデルを展開しています。お客様先は民間企業のみならず、自治体や文教関係などへ納入しており、幅広い顧客を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
Dynabook多摩情報機器株式会社
東京都立川市緑町
300万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家電, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
◆◇第二新卒・未経験歓迎/知名度抜群の商品を提案/フレックスあり/転勤なし/年休125日(土日祝休)◆◇ ■採用背景: 現在、GIGAスクール構想(※小中学校の生徒1人に1台パソコンを)が推進されており、教育現場においてもICTの活用が進んでおります。パソコンはもちろんですが、大容量のネットワークが必要になるため、パソコン以外の周辺機器の需要も増しております。そこで当社でも教育機関のICT整備をさらに加速すべく、営業人員を強化します。今回は未経験から募集いただけますので、ぜひご興味のある方のご応募お待ちしてます。 ■仕事内容: ・民間企業に対する、dynabook(パソコン)を中心としたICT関連機器の提案営業をお任せします。 ■詳細業務: ・顧客情報:民間企業 ・営業方法:新規営業がメイン ・移動:社用車(多摩エリアのみ、長距離の運転や出張はなし) ・打ち合わせなどの社外での業務:5割 ・見積書作成などの社内での業務:5割 ※午前中は社内業務、午後から外出が多いです。 ■配属部署について: ・人数:10名(営業7名、事務3名) ・年齢:30代以上の中堅〜ベテラン社員が多く在籍 ・男女比:8:2 ■入社後の流れ: 入社後は商品知識の習得からしっかりサポートしていきます。入社後まず2か月間は、社内で会社や製品の理解をしていただきます。その後は半年ほどのOJTを経て独り立ちいただく想定です。個人ごとに予算はありますが、プロセスを重視している社風で3か月に1回ほど、振り返り面談を実施しております。 ■キャリアップについて: メンバー→販売主任→主任→課長兼グループ長→副部長→部長のキャリアアップがあります。入社から2年でメンバーから販売主任に昇格したメンバーもいます。 ■当ポジションの魅力について: ・知名度抜群の商品を提案:dynabookは国内でも最大手の一つとなっており、クライアントからも抜群の知名度を誇り、提案しやすいです。 ・多摩エリアでキャリアを築ける:当社は立川に拠点を構え、多摩エリアに特化した販売を行っているため、将来的に転勤などもありません。今後も立川や多摩エリアでのご就業をしていきたい方におすすめの求人です。 変更の範囲:本文参照
株式会社大泉製作所
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜社員のキャリアプラン実現を全力で応援する企業/大手メーカーから絶大な信頼を得る製品/新幹線、人工衛星、家電など幅広い商材に利用される温度によって抵抗の変わる部品の専業メーカー/ ■担当業務: 主に自動車部門の営業担当(主査)として、自動車関連企業への営業を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・顧客の販売計画立案/実行推進 ・拡販戦略に基づいた営業活動(休眠顧客・過去取引依頼のあった顧客へアプローチ) ・国内顧客に対する見積もり対応/納期管理/品質対応等 ※既存顧客との関係性構築がメイン/将来的には新規開拓も担当します。 ※1か月に20〜30社程営業します。 ※営業範囲:全国(出張は2カ月に1回目安) ■入社後の流れ: 十和田工場で数日間物流・技術拠点を回り、商品等を理解していただき、その後上司について回って営業を覚えます。 ■組織構成: 営業本部は下記3つの部署から成り立っています。 ◇営業第1部(刈谷営業所/自動車):部長1名、担当部長1名、主査1名、一般職1名、派遣社員5名 ◇営業第2部(京都営業所/空調):担当部長2名、一般職2名 ◇営業第3部(東京本社/海外・新規開拓):担当部長3名、一般職1名、派遣社員2名 ■当社の特徴: ◇サーミスタセンサ専業メーカーとして業界トップクラスの地位を保ち、特に車載用、電子タイプ消臭芳香器用、電子蚊取り器用センサは他社を寄せ付けない高いシェアを確保しています。 ◇サーミスタとは温度が変わると抵抗値が変化する抵抗体(セラミック半導体)です。昨今話題になっている環境問題・省エネ問題にも強く関わっています。 ※例:ルームエアコンなど家電製品、自動車電装機器、空調機器、OA機器、情報通信機器や医療機器、給湯機器など ■当社の魅力: (1)当社電子部品はトヨタなど有名完成車だけでなく、新幹線や人工衛星等、最高峰の信頼が必要となる製品にも多く採用されています。※取引先例:キャノン、京セラ、シャープ、ソニー、ダイキン、デンソー、東芝、日産自動車、パナソニック等 (2)社員のキャリアプラン実現を重視しており、意志を持って働く方を全力で応援します。コーチングを取り入れた人材育成制度を整え、成長を全力でサポートします。 変更の範囲:本文参照
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜社員のキャリアプラン実現を全力で応援する企業/大手メーカーから絶大な信頼を得る製品/新幹線、人工衛星、家電など幅広い商材に利用される温度によって抵抗の変わる部品の専業メーカー/ ■担当業務: 主に空調機器部門の営業担当として、空調機器関連企業への対応を行います(ダイキン等)。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・顧客の販売計画立案/実行推進 ・拡販戦略に基づいた営業活動(休眠顧客・過去取引依頼のあった顧客へアプローチ) ・国内顧客に対する見積もり対応/納期管理/品質対応等 ※1か月に20〜30社程営業します。 ※営業範囲:全国(出張は2カ月に1回目安)/主にWeb商談となります。 ■入社後の流れ: 十和田工場で数日間物流・技術拠点を回り、商品等を理解していただき、その後上司について回って営業を覚えます。 ■組織構成: 営業本部は下記3つの部署から成り立っています。 ◇営業第1部(刈谷営業所/自動車):部長1名、担当部長1名、主査1名、一般職1名、派遣社員5名 ◇営業第2部(京都営業所/空調):担当部長2名、一般職2名 ◇営業第3部(東京本社/海外・新規開拓):担当部長3名、一般職1名、派遣社員2名 ■当社の特徴: ◇サーミスタセンサ専業メーカーとして業界トップクラスの地位を保ち、特に車載用、電子タイプ消臭芳香器用、電子蚊取り器用センサは他社を寄せ付けない高いシェアを確保しています。 ◇サーミスタとは温度が変わると抵抗値が変化する抵抗体(セラミック半導体)です。昨今話題になっている環境問題・省エネ問題にも強く関わっています。 ※例:ルームエアコンなど家電製品、自動車電装機器、空調機器、OA機器、情報通信機器や医療機器、給湯機器など ■当社の魅力: (1)当社電子部品はトヨタなど有名完成車だけでなく、新幹線や人工衛星等、最高峰の信頼が必要となる製品にも多く採用されています。※取引先例:キャノン、京セラ、シャープ、ソニー、ダイキン、デンソー、東芝、日産自動車、パナソニック等 (2)社員のキャリアプラン実現を重視しており、意志を持って働く方を全力で応援します。コーチングを取り入れた人材育成制度を整え、成長を全力でサポートします。 変更の範囲:本文参照
SUS株式会社
静岡県静岡市駿河区南町
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜工業用アルミフレームでトップクラスのシェア/日本各地および世界各国に展開◎充実した社内外研修制度/資格取得支援あり〜 ■業務内容: ・主として登録顧客への営業(必要とされる当社製品について助言や導入サポートを行います。) ・展示会等でコンタクトのあった新規顧客への営業(顧客が抱える課題に対する企画提案を行います。) ・各種展示会出展の接客、準備等の補助業務 ・見積・受注など商流に関する事務的業務 ■組織構成: 事業所名:熊本事業所 95名(※うち女性30名)(※うちパート24名) ■募集背景: 増員のため。 ■当社について: 当社は、工業用アルミフレームではトップクラスのシェアを持ち、日本各地および世界各国に展開しております。 生産設備の構成要素を標準ユニット化し、それを直販することで、ユーザーに高品質な製品を早く安く提供しています。 ■当社の特徴: ◇創業以来、当社はアルミという素材に向き合い、挑戦と変革を繰り返してきました。アルミは軽く、錆びにくく、磁気を帯びない新しい素材です。リサイクルやリユースを効率よく実現することが可能で、地球環境に優しくエコロジカル。当社はそのアルミの持つ特性に出会い、素材としての可能性と未来を確信し、強みを活かし、弱みを克服するための努力を続けて参りました。現在、当社は世界屈指のアルミ押出フレームメーカーです。 ◇現在、世界中で少子高齢化の波は広がり、労働力不足は人類の避けられない課題です。製造業はもとより、ロジスティクス、医療、福祉、サービスなど、いずれの業界でも省力化、自動化、ネットワーク化が迅速に求められ、それと共に、軽量で、メンテナンスフリーなアルミという素材への需要と関心が急激に高まっております。当社は加速するIoT、AI時代を予見し、日々伸張する需要に対し、安定した供給を行って参りました。その一方で未来を見つめ、まだ見ぬ次世代に向けた新たなソリューションの創造と開発を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
ピーピーエル株式会社
岐阜県各務原市須衛町
〜制御盤や電装品に関わるメーカー営業〜 〜既存、新規をお任せ/顧客に向き合い技術者と共に解決する営業〜 〜大型連休有/有給取得平均15日で働きやすい環境〜 ■業務内容: 様々な工場向けの自動化設備、省人化設備に付随する制御盤や電装品、ハーネス、配線工事等の営業をお任せします。 未経験からの応募可能/しっかりと指導のできる人員配置/環境有 ■具体的には ・既存顧客への営業・納品・打合せ交渉(納期や価格)をお任せします ・新規飛込み営業はありません。商談会やお客様紹介による新しいお客との面談等は随時発生します。 ・展示会の準備、企画にも携わります 【取扱い品目】 主に産業用コネクタ、その他ハーネス、制御盤等 【納品分野】 医療設備、半導体設備、電子部品製造設備、自動車関係設備、工業炉設備、消耗品製造設備、鉱山設備等多岐にわたります。 ■業務の特徴 ・コネクタは機械設備全般に使用されるものであり、1点数百円程度の物から様々です。当社の強みでもある購買力を活用し顧客の要望に対応します。 ・顧客との対応も重要ですが、社内での調達購買、製造部門など、他部門との協業が多くなりますので、調整力が求められるお仕事です。 ■社風: 当社は社長や幹部社員との距離が近く、困りごとをはじめすぐに相談できる風通しの良い雰囲気で、一人ひとりの意見を大切にして活かそうとする社風です。ジョブローテーションがあり、自由なキャリアパスを選択する当社の一員として、力を発揮してみませんか。 ■やりがい: 未経験からスタートいただき、経験を積むことで奥深いお仕事をお任せします。大規模な化学プラントや自動生産設備等の一点モノの依頼からロボット制御やIoTに付随したものまで、依頼の内容は様々です。様々な事業においてニーズがありますので、営業として知識を蓄え、自身の経験を深めていく事ができることがやりがいです。営業として追求していくで、よりよりご提案が可能となりますので、成長する事へのモチベーションも高まります。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンセンサー株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
300万円~399万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
★第二新卒・未経験歓迎!大手取引多数のメーカー営業★ 【自動車部品や、半導体の製造設備に使用される赤外線計測機器の専門メーカー/直行直帰可/残業ほぼ無/土日祝休/転勤/既存中心】 赤外線計測機器を中心としたジャパンセンサー製品の営業をお任せします。 ■業務のポイント: ・8割のお客様が既存顧客で、残りの2割もお客様からの新規紹介になります。 ・訪問先は6割がお客様先の工場、残りが商社の本社等です。放射温度計は鉄鋼、医療機器、車載ギア、歯車の製造など、様々なものに使われます。時には人が中々入れないような、危険な作業現場にも、安心・安全を保つために設置されることがあります。 ・温度計一つの単価は20万前後です。良い品質のものをじっくりお客様のニーズをヒアリングしながら提案することができます。 ■当社の製品の特長: ・当社は日本で唯一の放射温度計の専門メーカーであり、幅広い業界に対応する独自の製品を多数開発しております。例えば製造現場のベルトコンベアに載った、高速で動くものの温度を測ったり、高温の中でも計測が可能です。熱いところに設置されるのか、クリーンルーム用なのか等で200ほど酒類があり、ニーズに合わせてカスタマイズも可能です。 ■入社後: 製品知識は3か月をかけて研修いたします。実際にモノづくりの現場を見ていただく機会もあります。その後営業同行等を経て半年〜1年で担当エリアを持ち、ひとり立ちいただきます。 ■組織:東日本担当等、2名でエリアをわけております。 ■当社の特徴: ・放射温度計の製造から販売を行う国内唯一の専門会社です。当社製品は車両や半導体など、あらゆるものの製造の現場で利用されます。お客様の業界が幅広いため、売り上げが安定しており、16年に渡り黒字経営を続けています。 ・同社の製品は電気接続がされていないために、高温度や劣悪な測定環境でも耐えられる強度を誇ります。また、ユーザーニーズに合わせた小ロットの特注タイプへの対応が可能であり大手メーカーで対応しきれないニーズに答えています。 ・残業は少なく、現状ほぼありません。18:30までにはほとんどの社員が退勤しています。また土日の呼び出し勤務もなく、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
山川電機株式会社
滋賀県彦根市犬方町
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<日祝休み><滋賀県に根付いた車の電気屋さん><1949年創業の安定基盤> ■業務概要: 自動車関連会社(ディーラー・モータース・GS)や取引法人企業へのルート営業を行っていただきます。自動車用部品、車両運行管理システム等、自動車関連商品全般の販売活動です。 ■業務内容詳細: ナビやドライブレコーダー、デジタコ、運行管理システム等、車に関連するものを扱い、お取引様への受注対応や、ルート営業から実際にヒアリングして、より便利に課題が解決できるようにコンサルティングしていきます。 ■やりがい: 自動車電装業界はニッチですが、一般車以外にも配送業や建設業など、生活基盤を支える業界をさらに根底から支える重要な仕事です。 ■当社について: 自動車電装関係の販売・サービス電装部品の取付では滋賀県下で随一の規模を誇っています。新車への冷凍・冷蔵ユニットの車両取付作業も行っています。 当社は彦根・長浜・栗東の県下3営業所にて対応しています。自動車電装関係の取付は確かな技術、経験に基づき、ディーラー、法人企業から受注も好調です。 ■グループ会社/(株)GRiP'Sについて: ・1994年に、親会社である「山川電機工業所」より分社化し「NTTドコモの一次代理店」として事業をスタートしました。 ・滋賀県草津市に本社を構え、ドコモショップ7店舗と法人営業部2拠点(北エリア/南エリア)を展開しています。 事業内容として、情報通信コンサルティング事業とドコモショップ運営事業の2事業を展開し、情報通信機器等の販売およびコンサルティングを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
I−PEX株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
電子部品 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【英語を活かしたい方歓迎/一貫生産による高品質製品群で業界標準・圧倒的シェア/海外出張あり/英語力を活かせる/育成制度充実◎/リモート可/残業20時間程度】 ■ポジション概要: 当社の主力製品の一つであるHDD部品等の提案型法人営業をご担当頂きます。 ■業務詳細: 顧客に対しての受注活動や見積もり、社内調整業務をはじめとした営業業務全般を行っていただきます。日々WEBツール(Teams等)を使用しての顧客打合せや、客先(国内、海外)への出張・外出もございます。 <顧客ターゲット> 神奈川県内や海外アメリカ、タイの既存顧客への営業が主となります。 国内・海外の割合としてはおおよそ7:3ですが、国内には外資系企業も含まれるためメール・会話ベースで英語を使用する頻度が多くございます。 新規顧客の開拓も行っていきます。 ■出張頻度: 国内出張/年1〜2回 海外出張(タイ、アメリカ)/年2〜3回(2-3ヶ月に1回のペース) ■当社の魅力: 【パソコンの業界標準に採用されているコネクタを作っています】 一般的には目立ちにくいですが、製品内部に実装される当社細線同軸コネクタがLEDバックライト搭載ノートパソコン向け業界標準に認定され、世界トップクラスのシェアを誇ります。 【精密金型をルーツに持つ業界唯一のコネクタメーカー】 経営理念として「精密かつ完璧なものづくりにこだわる」を掲げており、完全技術志向の企業です。 【50年以上の実績と長期信頼サポート体制】 自動車部品市場における長年の供給実績に裏付けされた、高品質な製品および量産後のアフターサービスを提供します。 【「ダントツ商品」の取り組み】 2015年より、各事業における将来の売上の2割以上を稼ぎ出すような未来の看板商品である「ダントツ商品」の取り組みを進め、2017年には、各全事業が成長し、過去最高益に到達しました。各既存企業の事業だけでなく、2016年には、新規事業として、匂いセンサの開発を発表しました。今後は新規事業が売上の30%を占めることを目標としており、積極的な研究開発と投資に取り組み続けています。また事業領域が広く、既存事業も確実に業績を伸ばしつつ、匂いセンサ等の新規事業にも積極的に参入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日新イオン機器株式会社
京都府京都市南区久世殿城町
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜ディスプレイ製造用イオン注入装置は世界シェア100%/家賃補助や家族手当など福利厚生充実しており働く環境◎〜 ■業務内容: 国内の半導体メーカー・ディスプレイメーカーに対する営業 ■具体的には: (1)製品のプレゼン・見積り・仕様決め・価格交渉・契約・納入・回収に至る販売活動 (2)納入後のアフターサービスに係る部品供給や定期点検等の見積り・契約業務 (3)設計・製造部門など社内関係部門と顧客間の各種調整・コーディネート ※経験に応じて、研修やOJTを行い、必要な知識を習得いただきます。 ■組織構成 20代〜40代(30代後半の方が多いです) ※中途社員、海外籍の方、女性社員が活躍しています! ■仕事の面白み・やりがい 商材が高単価だからこそ、1件1件の受注への思い入れがあります。 ■研修について: 経験に応じて研修やOJTを行い国内顧客担当などを通じ、必要な知識を習得いただきます。 ■当社について: ・当社装置はスマートフォンやタブレット端末向けの高輝度・高精細ディスプレイ製造に不可欠なものと位置づけられ、世界シェア100%で市場を独占しています。 ・日新電機株式会社(住友電工グループ)の100%子会社です。親会社と同等の福利厚生制度や独自の労働組合を有し、また誰とでも「○○さん」と呼び合うフランクで風通しの良い社風や新卒採用者定着率の高さなど、安心して業務に打ち込める環境が整っています。
株式会社オーム電機
埼玉県吉川市旭
550万円~699万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【創業65年以上の家電メーカー/直行直帰×在宅勤務のハイブリットワーク/売り上げ拡大のための増員募集/社内の注力事業領域/裁量◎】 ■業務概要: 当社のEC部門にて、法人営業として自社サイトや各モール、通販企業への卸売り営業を担当していただきます。 新規取引先の開拓やビジネスプランの構築・戦略策定も行い、事業拡大に貢献する役割を担っていただきます。 ■職務詳細: ・各カテゴリーのバイヤーへの商品導入・販促の提案 ・取引先からの問合せ対応 ・専用システムへの商品の登録や修正等の作業 ■就業環境: ・直行直帰の働き方がメイン ・必要に応じて最寄りの事業所で業務が可能 ・リモート勤務も活用可能 ■職務の魅力: 当社は全国で約600社13,000店舗の小売店との取引実績があり、安定した経営基盤を持っています。 裁量権の大きい業務で、自分のアイデアを形にしやすい環境です。 ■目指せるキャリア: 将来的にはチームの管理職としてマネジメント業務にも携わることができ、長期的なキャリア形成が期待できます。 ■組織体制: EC部門は自社サイトと複数モールの運用や通販企業の卸売りで実績を伸ばしている部門です。 チームで協力しながら業務を進めるため、チームワークを大切にする文化があります。 ■魅力: 【安定した業績・経営基盤】 同社は「豊富な品揃え・販売データ」と「活発な商品開発と市場競争力」により、全国で約600社13,000店舗の小売店と長年取引実績があり、直近10年間、毎年200億円以上の売り上げ実績をキープしております。売上目標300億円を目指し、今後各カテゴリーから更なるNo.1ヒット商品を開発に取り組んでいます。また、製造拠点を中国だけでなく世界各地に展開しており高い技術力・安価なコストで製品を提供できる環境整備を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
Mywayプラス株式会社
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【パワーエレクトロニクス(電力変換)技術に強みを持つ開発計測ツール・装置のメーカー/年間休日128日/残業月15時間以内】 ■採用背景: 事業拡大に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 国内大手自動車関連企業への深耕営業をお任せします。 従業員数約100名ながら業界トップクラスのモータ評価装置を有し、中小企業ならではの意思決定スピード・マーケティングから携わる業務の幅広さが魅力です。 <具体的には> トヨタ・ダイハツ・マツダをはじめとした国内大手自動車関連企業の開発者に対して、技術部門と連携した深耕営業をお任せします。 ■組織構成: 試験装置営業部 5名(部長30代、20代2名、30代3名) ■業務における強み: 電気自動車の普及に伴い、モータ評価装置/電源装置が多くの引き合いをいただいております。25年度10億円を目標に置き、1社の深耕をますます強化。 今後伸びていく業界・Tier1開発者と関わることでより深い知識を身に着けたい方大歓迎です。 ■働き方: 入社後はご経験に応じて1〜3ヵ月程度の研修期間がございます。 年間休日128日/残業月15時間以内とメリハリのある環境で、直行直帰も多いです。 ■当社特徴: 当社はパワーエレクトロニクス(電力変換)技術に強みを持つ開発計測ツール・装置のメーカーです。 エンジニア出身の社長をはじめ、東京工業大学名誉教授が技術顧問として着任するなど、技術力の高いエンジニアが数多く集まっています。 そのためトヨタ自動車・三菱電機・東京電力など国内の名だたる大手メーカーや大学研究機関からの信頼も厚く、成長を遂げています。 また人物的側面の成長についても重点的に取り組んでいます。 ■ユニークな人事制度: 【チャレンジ制度】半期評価でA評価以上でかつ部長推薦を得た社員に対して、上位等級にチャレンジする制度 【考える現場】顧客への付加価値提供のため、エンジニア一人ひとりが経営者マインドを持つことを重視し、チームリーダーは経営会議 に参加して課題を日々共有し、指標分析等をOJTで学びながらビジネスパーソンとしての成長も支援しています。 【FA制度】年1回自己申告で異動希望を出すことができる制度、2年連続で希望を出した場合、ほぼ希望に沿う異動が実現しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ