333 件
ニデック株式会社
京都府京都市南区久世殿城町
-
800万円~899万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
学歴不問
【国内営業職(車載モータ事業)/チームリーダークラス/世界トップ企業でのセールスキャリア】 ■業務内容 同社の主要事業である車載事業本部で、量産対応、新規受注活動をおこなうモーター営業業務を担っていただきます。 商材は、自動車向けのトラクションモータ以外全般です。 <業務例> 1)各営業担当顧客の量産品質、コマーシャル、デリバリー、ほか各種懸案に対する相談、顧客折衝対応 30% 2)新規顧客開拓、新規案件に対する活動計画の進捗管理及び顧客イベント、懸案、課題協議・折衝時の帯同協議 中長期販売戦略に基づく3新実行 40% 3)各チームのマネージメント、グループ営業のサポート、指導、育成 30% ■部署について ◇配属先となる国内営業グループの人員は、5名です。 ◇既存担当顧客のフォローに加え、業界の車両の電動化の流れのなかで、当社車載モータの需要調査、新規顧客・案件をアプリケーションエンジニアとともに開拓をし、事業のさらなる売上げ成長ならびに個人の成長を目指します。 ■身につくスキル ◇営業交渉力、プレゼンテーション力:グローバル化がすすんでいる車載業務に従事するので、海外とのコミュニケーション、海外と連携した業務をおこなうことができます。 ◇次期幹部候補としてのキャリヤ通過ポジションであり、ここでの経験、内外の人脈がのちの幹部人材の基礎となります。 ◇クルマの電動化が進む中、それらのキーコンポーネントである、ステアリング、ブレーキをはじめとする制御関連部品、イーアクセル・ハイブリッド等の駆動関連部品を中?として、OEMやティア1サプライヤにアプローチを?い、お客様の開発段階から?り込んだ議論を当社開発とともに?い、システム・クルマを作り上げていくという経験ができ、そのようなコーディネーションを?っていく能?が求められます。 ■やりがい・魅力 日本の自動車業界は非ケイレツ、新興企業が参入しずらい状況にあったが、電動化、多種多様なラインナップの技術、車を取りそろえ、投資負担を軽減するため、外部からの技術の取り入れや外部からの購入を検討せざるを得ない状況が少しづつみえてきました。 日本販社が飛躍できる市場環境のもと、容易ではないが自らビジネスのネタを探し、それを形にすることができるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村田製作所
福島県郡山市日和田町
日和田駅
500万円~999万円
電子部品 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 購買・調達・バイヤー・MD
<最終学歴>大学院、大学卒以上
※株式会社東北村田製作所へ在籍出向となります。 ■職務概要: 担当部材カテゴリにおける、以下業務をお任せいたします。 ・調達戦略の立案と実行、標準部品の選定 ・認定仕入先の選択/コスト交渉、取引条件交渉、QCD評価、仕入先のパフ ォーマンス評価 ■携わる商品: 正・負極活物質、セパレーター、電解液など ■職務詳細: ・コスト改善戦略の立案と実行 ・グローバルサプライヤーとの折衝 ・採用部材の調達リスクの低減活動 ・標準化領域の拡大と見直し、新規サプライヤーの開拓 ・海外調達部門とも連携した調達体制構築 ・最新市場動向の分析と調達戦略への反映 ■連携地域:シンガポール、中国 ※使用言語と使用頻度…主に英語。メールでのやりとりに加えて、月1回のグローバルWEB会議、年数回の海外出張があります(行先は担当地域によります) ■この仕事の面白さ・魅力: グローバルな調達戦略を策定し、仕入先開拓や部品選定への関与などを通して、ムラタのビジネスを支える重要な役割を担います。またバッテリは環境に直接的に貢献できる商品であり、社会課題の一翼を担う事で働き甲斐を実感できます。また社内外とのコミュニケーションが多いため、多くの人を巻き込んで物事を成し遂げることで達成感・自己成長実感を得られます。 ■出向先の事業内容: 一次電池、二次電池等の開発・設計・製造を行っています。 ■企業の魅力・強み: ◇創業当初から世界を舞台にノウハウを蓄積し、現在世界20か国以上に展開。海外売上高比率は9割を超えます。 ◇積層セラミックコンデンサ・SAWフィルタ・EMIフィルタ・ショックセンサなど、世界シェアトップクラスの製品も多数。 ◇ムラタの製品・サービスは携帯電話からロケット、自動運転やAI、IoT関連まで幅広く使用されており、広義のインフラを支えています。 ◇製品開発のみならず、材料開発、プロセス、回路、生産技術、分析・評価等あらゆる要素技術を内製化することで、独自性の高い技術を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ポリマテック株式会社
埼玉県さいたま市桜区田島
西浦和駅
450万円~699万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【自動車、音響機器、スマートフォン、ゲーム機など幅広い分野と取引/高付加価値のポリマーテクノロジーデバイスを高い品質で的確に提供/グローバル展開中】 有機高分子化合物(ポリマー)を主材料とした製品の開発・販売を行う当社にてモビリティ/エレクトロニクス製品向け部品の営業をお任せします。 ご経験に応じて先輩社員とのOJTを実施予定です。 ■具体的な業務 ・取引先との商談(新商品プレゼン、情報収集、量産・試作品納期調整) ・社内関係部門(技術、研究、品質保証、生産)との調整や新製品の企画 ・売上げ予実管理、会議資料等の作成など ・製品例:放熱グリス/高熱伝導放熱シート(熱対策ソリューション)/静電容量タッチセンサーシート/防振緩衝材など ※製品ごとの専任営業スタイル、製品理解やキャリアアップのための研修制度もございます。 ■製品例: ・放熱グリス/高熱伝導放熱シート(熱・電磁波対策ソリューション)/静電容量タッチセンサーシート/防振緩衝材など 【出張について】 <国内>週2〜3日(日帰りが多いが遠方顧客訪問は宿泊) <海外>国内顧客営業経験、製品知識を積んでから、半期に1回程度、3日〜5日 ■当社の特徴: 約70年の長きにわたり、車載、通信機器、その他電子機器から発生する熱に対して、安定稼働に貢献する熱対策新商品の開発しております。身の回りにある機器類は、電子化や小型化が進んでおり、素材から形状設計まで一貫して提案できる総合力が特徴です。当社が開発する放熱シートは、発熱体と冷却板の間に挟むことで効果を発揮、素材の熱伝導率、柔軟性、薄さが特性です。豊富な商品ラインナップを用意し、ハイコストパフォーマンス品から業界トップクラスの高熱伝導グレードまでを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤザキ工業株式会社
静岡県富士市入山瀬
400万円~549万円
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜残業20時間/土日休み/年間休日120日/入社日応相談〜 ■業務内容: 金型設計メーカーである当社は金型事業以外にもメディカル事業、海外事業など事業拡大中です。そんな当社の海外事業部にて海外営業をお任せします。今回新たに海外営業職を作り、事業拡大をしていく方針です。 ■業務詳細: 既存顧客先への営業、新規開拓営業いずれもお任せしますが基本的には新規開拓営業です。 営業先企業は当社製品であるダイカスト金型を必要とする事業者様で、タイにある日経企業がメインです。 営業エリア:タイ・インド・アメリカなど ※国内・海外への出張対応もお任せする可能性があります。 ※海外出張:年4回程度、1回あたり1〜2週間程度です。 ■ミッション: ・新設される海外営業職のため当社のパイオニアとして海外営業を引っ張っていただくことを期待します。またゆくゆくは増員もしていく中で海外事業を引っ張っていただくことも期待しています。 ■評価体制: ・年間目標が個人ごとにあるためその目標に対しての達成率で賞与、昇給、昇格が決まります。 ■働きやすい環境です: ・土日休みで、日勤のみの勤務です。 ・連休もあるので、プライベートも充実できます。 ・家族や自分の時間を大切にしながら働けます。 ・和気あいあいとした雰囲気で、居心地良い環境です。 ■当社の特徴: ・ヤザキ工業でしか出来ない修正方法や短納期対応などの実績を積み重ねることでお客様から信頼をいただいています。 ・近年では海外のお客様からも金型製作の依頼を多数頂いており、2022年1月海外事業部を新たに設立しました。 ・メディカル事業部も現在自社製品の開発を進めると共に、医療現場の方とも共同開発を行うなど、今後に向けて色々な事に挑戦をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
デノラ・ペルメレック株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
700万円~999万円
総合化学, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業から50年以上黒字経営/国内シェアもトップクラス/電極分野では世界トップクラスのシェア★「脱炭素社会」「SDGs」に貢献/フレックス】 ■当社の特徴・強み: ◎電解用不溶性金属電極を世界に先駆けて工業化し、各種電解用金属電極業界トップレベルのシェアを誇る世界最大級のサプライヤーです。日常に必要不可欠かつ重要な部品を手掛けているため、景気に左右されることなく、売上が安定しています。 ◎外資でありながら日系企業の名残りがあり、腰を据えて落ち着いて働ける環境があります。 ◎水素を発生させる電気分解装置の作成を40年以上続けており多岐に渡るノウハウがあります。 ◎R&Dと工場が日本にあるため、社内連携しやすく、お客様のニーズにこたえる営業が出来ます。 ■「電解用不溶性金属電極」とは? 電気を使って化学反応を起こすために使う特別な金属の板です。例えば、小学校等のプールで使う水を塩素ではなく、この電極を用いて殺菌をしたり、石油等を運搬した帰りの空のタンカー内に入れる海水の処理(海水の不純物を取り除くため)をこの電極を用いて行ったりしております。環境負荷低減に役立つ製品で、「脱炭素社会」「SDGs」に貢献しております。 ■業務内容: 既存顧客向け国内及び海外営業をお任せします。 (新規の顧客を担当する可能性もあります。) ・顧客:化学業界メイン ・担当分野:電子材料分野もしくは、クロール・アルカリ産業とエネルギー関連分野 ・既存顧客との良好な関係維持および新規関係の構築 ・顧客の購買担当とネゴシエーション ・販売戦略の立案と実行 ■具体的な業務内容: 出張(国内or海外)、契約、コスト管理、見積作成、受注交渉、その他営業管理業務全般(製品出荷調整、輸出入業務、SAP登録等) ■魅力・特徴: ・裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ・戦略立案〜実行までご自身で実現可能です。 ・外資でありながら大手国内企業との取引きも多く、落ち着いた環境で業務を行うことが出来ます。 ・月1、2回(1〜2週間)程度の出張(海外/国内)があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデックマシンツール株式会社
滋賀県栗東市六地蔵
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜ニデックグループ×三菱重工グループの業界トップクラスの技術力を持つ工作機械メーカー〜 ■業務内容: 海外の地域ごとに設定される売上目標達成のため、弊社製品の受注・売上活動を行っていただきます。当社代理店または当社海外拠点(お客様との直接コンタクトも有)からの問い合わせに対して、栗東工場の技術部門・製造部門と連携しながらお客様の要求に応じたご提案を行い受注活動を行います。受注後はその製品の製造から納品・集金までのお客様窓口として対応を行っていただきます。 担当いただく製品は、1台数千万円〜数億円の工作機械です。当社製品の販売はルート営業ではないため、1件1件の商談を丁寧に対応していきます。 新規の商談の獲得をするため、代理店・海外拠点と連携して展示会への出展や拡販PRを計画し商談の掘り起しを進めます。引合を頂いてからは、お客様のニーズに合った機械・付属品の選定、納期の確認を行い、お客様への一時窓口となる海外拠点・代理店と連携しながら受注活動を行います。受注後は、納入スケジュールの調整や輸出手続きを行います。 <その他について…> ・担当エリア:中国、アメリカ、東南アジア、インド、韓国・台湾、欧州、南米のいずれかになります。 ・担当件数:1人当たり約20〜30件(引合対応及び受注機の対応) ・出張頻度や期間:担当地域及び状況によって変わりますが、年3〜4回程度で、過去の実績を見ると2週間〜2カ月等あります。 ・海外駐在:経験を積むと海外駐在のチャンスがあります。よりお客様と近いポジションで営業活動を行うことになります。海外駐在は3〜4年程度が想定されます。 ■やりがい: ・日本の外に出てグローバルに活動できる。 ・1件1件が工夫の連続、自分の裁量を発揮することができる。 ・商談のサイクルが数カ月〜1年程度なので、引合対応から納品まですべて自分で対応できる。 ・関係部門の協力を得て自分なりの工夫を加え受注した時、納入してお客様に喜ばれた時の達成感・満足感。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクニカ
東京都
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
〜若手からシニアまで活躍中〜 ■業務概要: 自動運転/次世代通信等を実現する優れた半導体を世界中から発掘し、自社のエンジニアを中心に最新技術を付加価値として付け、顧客の課題解決をしています。そんな当社の営業職として以下の業務をお任せします。 ●得意先担当営業【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様への最新技術情報の提供、次世代製品の開発スケジュールやニーズに応じたソリューション提供、プロジェクトマネジメント、商品納入後のサポートまでをご担当 ※各営業やエンジニアと協働してお客様の課題解決に寄り添います。 ■特徴・魅力: ・顧客は日本を代表する大手メーカーが多いため、大きなビジネスを仕掛けることができており、売り上げも拡大傾向。 ・日本でまだ知られていない海外の高付加価値志向の商品をラインナップしている点。 ・技術部隊も存在しており、技術サポートが整っている点 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、業界問わず様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社多摩川電子
神奈川県綾瀬市上土棚
450万円~649万円
〜通信インフラを支える高周波無線デバイスの営業/年休124日/官公庁や大手通信企業等との取引実績有/残業20H/自己資本比率70%〜 ■業務内容 通信機器・電子部品等の同社製品を利用するお客様を対象に、製品の提案、希望のフィードバック、オーダーに対する打ち合わせなど量産品ではなく顧客の要望・ニーズに合わせた提案営業をしていただきます。 ◇営業スタイル:普段は自動車で客先へ移動していただきます。顧客が中部や関西にいる場合、新幹線で移動することになりますが出張は月に2回程度なため就業しやすい環境がございます。 ◇担当顧客:大手通信キャリア及び通信メーカー(ドコモ、ソフトバンク、東芝、日立、三菱電機等) ■就業環境 年休124日・残業20H程度とプライベートも大切にできる環境です。 ■同社について ◇創業以来培ってきた高周波技術に加え、光伝送、デジタル技術を駆使したシステムインテグレーションまで技術領域を日々拡大中。移動体通信、放送、宇宙・衛星、防災、交通、官公庁と、様々な分野で通信インフラを支えています。 ◇株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社、富士通株式会社等、大手通信企業や官公庁等、との取引実績があります。長年にわたりハイレベルなニーズに応えることで、お客様から高い評価を得ております。 ◇最新の業務基幹ソフトの導入を行い、ICTによる業務効率化を実現。全社を挙げて、積極的に残業削減に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
豊栄トランスポート株式会社
東京都江戸川区西葛西
西葛西駅
500万円~899万円
海運業, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) その他海外営業
【アジアを中心とした海外取引/海外営業を対応しながらマネジメントも挑戦可/大手商社との取引多数】 ■業務内容: 当社は、貿易事業・海運事業・製鋼原料事業・鉄鋼製品事業を展開している豊栄通商が2019年に海運事業独立させ、立上げました。豊富なコネクションを活かし、傭船事業(チャータリング)・船舶売買を行っています。 本ポジションでは、法人向けに船舶の傭船事業を手掛ける当社にて、海外・国内法人営業をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)日本の荷主および傭船者に対して、競争力があり信頼できる外国船主との傭船契約を提案し、契約を締結します。 ※荷主:一般産業(化学品、製紙、セメントなど)向け。SMALL HAUDY〜PANAMAX船舶まで ※外国船主:韓国、中国、台湾、シンガポール、、ベトナム、インド、バングラデシュ、欧米等 (2)契約締結後は、本船日程調および管理を行います。 (3)自社貨物(鉄スクラップ)の自社船による輸出後(韓国、中国、東南アジア)、日本への有利な帰り荷を確保します(新規荷主・ルート開拓) ※海外出張有。 ■配属先情報: 外航船舶のチャータリングメイン2名(30代後半、20代後半)、国内担当1名(30代中盤)で構成されています。 今回は船舶や貨物、傭船業界のご経験を存分に活かしていただくべく、『マネジメント+プレーヤー』ポジションでのお迎えを想定しております(面接時にご相談) ■本ポジションの魅力: 当社は少数精鋭で業務を行っているため、決済まで1人1人の裁量権が大きくなっております。風通しが良くご自身の提案が通りやすい環境のため、営業としての成長が叶います。 ■当社特徴: 当社は、海外の多くの船舶オーナーと直接の関係を持ち、また、自社でもバルク船を保有しております。バラ積み貨物での輸出入をお考えの荷主様には、当社で手配可能な船舶ラインナップの中から、最適なスケジュールと大きさ・形状の船舶をご提案させていただきます。船舶代理業 船舶の日本側総代理店として、日本および海外の各港代理店との連携により、本船の入港から出港までに関わるすべての手続きを代行させていただきます。 当社の強みは代理店を介さずに現地のメーカーと直接やり取りをしている点です。よってクライアントにコスト面でお応えることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェニック
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
500万円~649万円
機械部品・金型 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
〜大手半導体製造装置メーカーとのお取引有/様々な国籍の方が活躍中!語学力を生かせる/年休125日(土日祝)・新大阪駅チカ/商社機能とメーカー機能を併せ持つアジア企業〜 ■業務内容 大手化学メーカーから仕入れる機能材料などについて、海外顧客へ販路拡大するための営業をご担当いただきます。同材料をグループ拠点へ供給販売する業務もございます ※仕入先(大手化学メーカー)との関係構築力・交渉力が重要なポジションです。 <具体的には…> ・顧客/グループ拠点からの引き合いを受け、仕入先と交渉し、価格見積や納期調整を行います ・海外グループ拠点への販売はリピート品が多いですが、ニーズに応じ新規商材を探す場合もあります ・グループ外顧客への直接販売の拡大を目標に掲げ、既存深耕営業、新規顧客開拓を行います ※海外出張(1-2ヶ月に1回、1回1週間程度)が発生します。 ・輸出手配(船が中心。受発注、貿易手配を行う営業事務スタッフがいますので、連携をお願いします) ・物流コスト管理、原価低減活動 ・売上・利益の予実管理、社内報告 ■主な営業エリア 中国、台湾、シンガポール、マレーシア、タイ、インド 他 ※海外出張(1-2ヶ月に1回、1回1週間程度)が発生します。日本国内の出張は稀です。 ■入社後の流れ OJTを通して実務をお任せし、経験と習熟度に応じて順次任せる範囲を広げてまいります。 3ヶ月〜半年は製品知識や営業ノウハウを学ぶために上長・既存社員と一緒に活動します。工場での研修を行う可能性もございます。 着実にキャッチアップいただき、ご経験を活かして早期に管理職へなっていただくことを想定したポジションです。 ■組織構成 大阪拠点は11名(外国籍7名)在籍しており、営業職は4名が担当しております。グループ全体では約8割が外国籍の多国籍企業であり、国籍・年齢・性別を問わず、実直な社員が多く活躍しています。 ■ジェニックの魅力 ・毎年売上を急拡大させており、大手半導体製造装置メーカー様の重要なサプライヤーの立ち位置となっていることから、多数の引き合いをいただいております。 ・急成長中の会社につき、求められるスピード感は早いですが他社では中々経験できない成長フェーズの中に身を置けます。 変更の範囲:会社の定める業務
白光株式会社
大阪府大阪市浪速区塩草
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【トップシェアを誇るはんだこてで世界のものづくりの現場を支える!/はんだこてのリーディングカンパニー】 ■業務概要: 当社はんだ付け機器を中心とした海外営業にて以下の業務をお任せします。 ◇海外現地法人への製品紹介・製品トレーニング・問い合わせ対応 ◇担当地域の売上向上に向けた目標数値の設定・戦略立案 ◇現地法人や正規販売店と連携した海外拠点の顧客企業に向けた販売促進(製品紹介/提案・技術提案) ■出張頻度 ・頻度:月1回程度 ・期間:エリアや出張の理由にもよりますが、およそ1週間程度となります。 ■入社後の流れ: 入社後、管理部(就業規則や社内システム操作方法等)の研修や、当社製品の生産の流れを知っていただく製造研修を予定しております。 また、研修内にて一般社団法人日本溶接協会のはんだ付け資格を取得いただきます。配属後は、部署全体にてサポートしながら仕事や製品を教えていきます。 ■扱う製品 電子機器の心臓部を支える「はんだこて」。白光株式会社は、70年以上の歴史を持つはんだこてのパイオニアとして、世界トップクラスのシェアを誇ります。世界60ヵ国以上で愛用される当社の製品は、日々進化する自動車、航空宇宙、医療機器など多岐にわたる分野で、ものづくりの現場を支えています。 ■当社の魅力: ・創業以来70年以上続く歴史ある会社です。 ・国内だけにとどまらず、「世界のものづくりに貢献」60ヵ国以上で圧倒的なブランド力を発揮しています。 ・年間休日128日と、ワークライフバランスを保つことができます。 ・フリーアドレスの営業スペースや、開放的な食堂など、社員同士で情報交換しやすい環境が整っています。 ■当社について: 1952年の創業以来、“はんだこて”のパイオニアとして「HAKKO」ブランドを展開し、当社のノウハウを活かした温度コントロール機器を世界60ヵ国以上でお使いいただいています。はんだこては日本国内・世界でもトップクラスのシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
タツモ株式会社
岡山県岡山市北区芳賀
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
〜東証プライム上場/半導体製造装置をはじめ、液晶ディスプレイなどの製造装置、搬送ロボットなど幅広い『モノづくり』を手がける研究開発型企業/パワー半導体の貼合・剥離装置では世界シェア9割!/住宅補助有/年休128日・平均有給取得日数14.3日と働く環境◎〜 ■業務概要: 半導体製造装置を主とした当社の製品のアフターサービスを担当する営業業務で即戦力者を募集します。 製品を海外、国内のお客様に納品後、顧客要望に応じ見積作成や社内接続を行います。ニーズ開拓訪問もあります。 ■顧客属性: 国内50%、アジア30〜40%、その他10〜20%となります。 ■業務の特徴: ◇メール、電話での問い合わせ対応や、部品販売・現地工事等の窓口対応を行います。 ◇国内や海外出張で各地のお客様のもとに出向き、生の声を集めながらアフターサービスのニーズを拡大していくやりがいの大きな仕事です。 ◇管理者のもとで、グループ・チームリーダーとして担当者を束ねる役割も期待致します。 ■配属組織: カスタマーサービス部門には営業部門・整備部門・フィールドエンジニア部門があり、今回は営業部門での募集となります。 ■当社の魅力: ◇ワークライフバランス◎年間休日128日/平均有給取得日数14.3日/平均残業月20.5時間 ◇資格取得全額補助などの福利厚生も充実。社員のスキルアップを支援する会社です。 ◇プライム市場上場企業、半導体製造業界でも世界トップレベルの技術力を持った岡山県の優良企業。安定も魅力です。 ■当社各部門の強み・特徴: 【支持体仮接合・剥離技術】 シリコンウェーハの薄片化工程での支持体の仮接合・剥離の量産プロセスに対応した製品をラインナップ。 【塗布技術】 基材に薬液を塗布する膜厚の均一性の高さ、ムラや異物混入が極めて低い塗布技術を実現し、半導体塗布装置の1,000台を超える出荷台数とFPDフィルター製造装置における世界シェア70%の実績があります。 【搬送システム技術】 難しいとされる薄く反りのあるシリコンウェーハの自動搬送ができるなど高度な技術をもち、当社で1番売上の高い部門です。 【精密金型】 量産における品質の均一化と耐久性に優位性を確立です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リョーウン
山梨県韮崎市富士見
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理) 日用品・雑貨 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<職種・業界未経験で英語力をお持ちの方歓迎/完全週休二日制/残業月20時間/転勤無し/退職金制度あり> ■業務内容: 現地法人である子会社のマネージメントを含む、既存顧客向け海外営業です。 ・外渉活動全般(監査対応) ・報告書類翻訳 ・英語での電話会議 ※営業スタイルは、直販です。 <取引顧客> 大手半導体メーカー、コンポーネントメーカー、医療用加速器メーカーなど ■当社について: 私たち、株式会社リョーウンは「よりよい生活のステージを提案する」をテーマに地域に根差した活動を通して皆さまにとってお役に立つ総合商社として活動しています。 総合商社として様々な関連商品の販売、電気に関する管理事業、特殊機器の製造、そして地域の人手不足解消のため専門スタッフによる伴走型の人材サービス・人材開発事業などの事業を展開し多義にわたり社会貢献しています。 【事業】 総合商社、電気管理、特殊機器製造、総合人材サービス等、多岐にわたり事業を展開しており、安定的な成長を続けている企業です。 【就業環境】 働き方改革を進めており、年間休日も徐々に増え、仕事とプライベートの時間をしっかりと分ける事が可能となります。株式会社ミラプログループとして、本社近くの企業型保育施設、単身・世帯用の寮を利用可能な場合もありますので、ご相談下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アークテイク
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
400万円~699万円
半導体 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
〜【高田馬場】営業職/年休125日/土日祝休み/個人の裁量が大きい/成果に基づいた評価〜 ■業務内容: ・半導体、電子部品、電子機器の販売 ・既存および新規顧客開拓などの営業活動 ・海外メーカー代理店窓口としての交渉および管理業務 ■詳細: (1)お客様へのヒアリング (2)ヒアリング内容を持ち帰り、技術職との話し合いを通じて、クライアントの課題解決に繋がる商材を探す (3)商材を自社で取り扱っていない場合は新規開拓で探すこともあります (4)お客様のニーズを満たす商材の提案 ■配属部署について: 営業部は4名(男性)の組織となります。30〜40代の方々にご活躍いただいております。 ■特徴・魅力: ・少数精鋭をモットーに大手商社に出来ない小回りの効いた営業展開をしています。 ・個人の裁量が大きく、各自のスキルが活かせる企業です。 ・名だたる大企業から中小企業まで、数多くの企業と取引があり、国内外問わず現在も取引先は増え続け、成長中の企業です。 ・扱う商品は産業用機械や医療機械の電子部品及び電気部品がメインとなります。 ・扱うブランドに制限がない為、単なる物売りでなくお客様の状況に合わせたご提案ができ、選ばれる理由となっております。 少数ですが明るく、誰でも発言できる環境と目標を持った人材を応援します。 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
千葉県市川市東大和田
700万円~899万円
【売上高・営業利益とも過去最高を更新◇グローバルトップクラスの総合電子部品メーカー◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.9%・海外連結子会社100社超のグローバルカンパニー】 ■募集背景 半導体業界の活況状況を背景に既存顧客にみならず新規顧客からも引き合い案件を頂く状況において、特に海外顧客対応人員の不足を感じており、その解決策として新たな経験者の採用を検討したいと考えています。 ■業務内容: ・新規顧客および既存顧客からの案件サポート ・海外現地営業および海外販売代理店を通じた案件サポート *ご入社後は、まず販売設備を理解することから業務をお任せし、将来的にはトータル的な企画やマネジメント業務をお任せします。 ■働き方: ・残業時間:月15時間程度 ・在宅勤務頻度:週2回程度 ・フレックスタイムの有無:あり ・出張頻度/期間/行先(国内外):不定期/数日間/秋田(工場)や各国内外顧客 ■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ 伸びしろのある半導体業界の一旦を担う製造装置販売ということから、国内外の大手顧客と直接会話により自らのスキルアップと共に働き甲斐を感じることが出来る業務です。 ■当社について: TDKは、世界30以上の国・地域に250カ所を超える拠点を展開しています。磁性技術で世界をリードし、事業セグメントは、受動部品、センサ応用製品、磁気応用製品、エナジー応用製品の4つおよびその他で構成されています。 将来に向けて大きな成長が見込まれる自動車、ICT、産業機器・エネルギーの3市場を重点市場と位置づけており、各種製品の提供を通じて3市場のさらなる拡大に貢献しているほか、ますます高度化する市場ニーズに応えていくため、スピード感をもって設備投資や研究開発、M&Aなどの成長投資を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
六甲電子株式会社
兵庫県西宮市中島町
400万円~799万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
◆求める人物像 ●展示会・同業者の会合等で積極的に新規顧客の接点(名刺交換)を持ち、そこからのメール・TEL等でのアポイント→当社プレゼン→試作加工→量産獲得→契約締結→流動となる。これら流動獲得の過程で当社技術・製造を巻き込み社内外調整などを行う為、社内外に対する、交渉力がある方。 ●多数の顧客(新規・既存)に訪問し業界のトレンド・ニーズを引き出し、今後会社として進むべき業務を拾い上げ、新たな加工などを立案・経営層への投げかけができる方。 ◆法人営業として下記の業務を行って頂きます。 1.新規引合企業に訪問し、製品紹介や取引条件に関する商談。 2.議事録・報告書の作成、ホウレンソウの徹底。 3.契約締結後の流動品に関する調整業務(顧客・社内双方の窓口であり、製造、技術、品質・原価・製品流動管理の各部門との調整・取り纏め) ※年に8回ほど開催される海外展示会及び展示会後のアフターフォロー(各約一週間程度)としての海外出張がございます。 ※約半年程度、現存営業と同行による実地研修を行って頂いてから、一人立ちして頂く予定。 〜ヨーロッパもしくはアメリカへ新規営業をお任せいたします! ゼロベースから新規マーケット開拓へ挑戦したい方のご応募お待ちしております! EV 向け高性能ウエハ加工などの需要は好調。39億円投じ工場設備増強中。組織の変革期を迎えています!!〜 ■職務内容:法人営業として下記の業務を行って頂きます。 1. 新規引合先企業の担当者への、製品紹介や取引に関する商談 2. 契約締結後の流動品に関する調整業務(顧客・社内双方の窓口であり、製造、技術、品質・原価・製品流動管理の各部門との調整・取りまとめ) ※年に8回ほど開催される海外展示会及び展示会後のアフターフォロー(各約一週間程度)としての海外出張がございます。 ※1日3~4件、週3、4日はお客様先に赴くことで顧客との関係構築を行っていただきます。 ★半導体の加工プロセスをご提案いただく、提案営業です。 ■入社後の流れ:製品特徴を理解頂く為、入社後1〜3ヵ月程度は工場勤務を行って頂きます。その後、半年程度、現存営業と同行による実地研修を行って頂いてから、一人立ちして頂く予定。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ジー・ティー株式会社
東京都目黒区目黒
350万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
~業界・職種未経験の方歓迎!身近な温度コントロール装置の法人営業/英語力がある方は生かしてご活躍いただけます~ ■担当業務: 当社が取り扱う様々な種類のサーモスタット(温度コントロール装置)の国内営業をメインでお任せいたします。 ■詳細: 国内外顧客へ、同社製品を提案する企画提案型営業活動を担当します。月に1度営業戦略会議を開き、市場調査、顧客戦略を元に営業活動を行っています。基本的には既存のルートセールスがメインで、仕事に慣れてきたら新規開拓もお任せ致します。長期的なリレーションを深めながら営業活動を行っています。 ※展示会及びHPへの問合せ対応から新規顧客の獲得を行っています。飛び込み、テレアポなどは行っておらず、既存顧客へのルート営業がメインです。 ※基本的には日本企業への提案、及び日本企業の海外進出先への提案となるため、日本語での業務がメインとなります。英語力に応じては1〜2割程度海外顧客のご担当もお任せします。海外顧客はヨーロッパ・アジアの国がメインで、海外商社経由での販売と車関係の企業様への直接販売です。 ■サーモスタットとは: 加温・冷却を制御することで対象物の温度を一定に保つための装置のことを指します。例えば、車のシートの温度をコントロールしたり冷蔵庫に霜が付かないようヒーターを入り切りさせる温度調節使用等が挙げられ、幅広く身近な部分で無くてはならない製品です。 ■配属部署について: 現在本社の営業部は営業担当5名、業務担当5名にて運営されています。20〜40代が中心、ほとんどが中途入社社員で構成されているため非常にアットホームな環境です。 ■研修について: 先輩に営業同行する形でOJTにて経験を積んで頂くと共に、製品の知識を身につけるための研修や、製造現場である山形工場での現場研修もあります。フォロー体制は整っていますので、未経験でもしっかりとスキルを積みながらご就業頂くことができます。 ■特徴・魅力: 同社は製品の品質にこだわりを持っており、非常に厳密なルールの中で、製造・販売を行っています。工場の監査においても高い評価を受けており、その対応が顧客の信頼獲得へと繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
三桜工業株式会社
茨城県古河市鴻巣
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【渋谷から電車で1時間/成長産業であるデータセンター向け製品/長年の自動車製品技術を活かした新規事業領域/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 当社の新規事業である「データセンター向け冷却システム」の市場展開に向け、国内外でのマーケティング・営業活動を推進していただきます。主なターゲット市場は、日本・米国・台湾などのグローバル市場です。 ■業務詳細: ・国内外(米国・台湾など)の市場調査・競合分析 ・展示会や営業プロモーション活動の企画・実施(国内外) ・顧客への製品プレゼン・ヒアリング(主にBtoB) ・英語による販促資料・WEBコンテンツ作成、問合せ対応 ・海外代理店・パートナー企業との商談・連携業務 ・社内(営業・開発・生産・品質部門)との連携によるプロジェクト推進 ■キャリアパス: 1年後:希望に応じて米国または台湾への駐在が可能。現地市場での事業拡大をリードしていただきます。 3年後:マーケティングマネージャーや製品企画・工場責任者など、実績に応じたキャリアアップのチャンスがあります。 ■組織構成: 新事業開発本部(38名) 20代〜50代までの幅広い年齢層で、比較的バランスの取れた構成です。 ■就業環境: ・年間休日121日 ・ 残業時間は月平均10〜20時間程度 ・在宅勤務制度あり ■当社の強み: 【製品の多様性】 三桜工業は、鋼管やホースなどの基本的な自動車部品だけでなく、近年ではEV(電気自動車)やハイブリッド車向けの部品や、新素材を活用した製品開発にも積極的に取り組んでいます。 【製品の将来性】 競合企業が内燃機関向けの製品からは撤退していく中、ユーザーやお客様である自動車メーカーが従来の自動車配管製品を必要とされている限り最後まで撤退はしないという、「サンオー・ラストマン・スタンディング戦略」を2020年から掲げており、グローバルシェアNo.1を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PALTEK
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~799万円
【残業20h以下/最先端プロジェクト・会社の注力領域で活躍できる/未来の「当たり前」を見つける/最適なソリューションを提供】 ■業務内容: 当社が取り扱う幅広い半導体製品(FPGA・PLD・メモリ・電源・ASSPなど)を販売先のお客様に販売していただきます。 ■働き方について: 次年度以降の完全週休三日制に向けて、10月より試験的に実施が開始されており、まずは月に1度の休暇取得が可能な状況です。給与に変動はなく、業務効率化を大々的に進め、残業時間も増えない形でプロジェクトを進行しています。今後検証を重ね、休暇取得数を増やしていく予定です。 ■当社の特徴(ソリューションサプライヤー): 単なる物売りではなく、メーカーでの設計・開発段階に関わり、マーケットの需要の変化に応じて顧客に合ったソリューションを提供しています。 家電製品や関連する通信機器に搭載される半導体などを海外の仕入先から仕入れ、日本の電気機器メーカーや通信キャリアに販売し、サポートをしていることが特徴です。 ■当社の魅力: 自社製品や大学と連携して新製品の開発にも注力しており、顧客のニーズに応じて多角的な提案が可能です。また若手に多大な機会を提供しており、ストレッチしたアサインを行っているため1年目から最前線で活躍し実力をつけられる環境です。実際に若手から経営陣に対しても改善提案や、サービス起案も行われております。能力・資質によって活躍のフィールドを広げていけるので、その結果として20代で管理職になる社員も多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ナミックス株式会社
新潟県新潟市北区濁川
450万円~799万円
機能性化学(有機・高分子), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
〜英語を活かす/業界不問/電子材料の優良メーカー/海外営業としてスキルを積み上げるチャンス/将来、タイやベトナムへの海外転勤の可能性あり〜 ■業務内容: ◎半導体に関わるメーカーや製造受託会社向けに、半導体の製造に必要な「絶縁材料と導電材料」などの製品を営業(拡販・調査)します。具体的な商材についての指定はありませんが、国内・海外顧客との折衝・当社販売会社との営業連携が主な業務となります。 ◎顧客との商談を通じて、今後の動向調査や技術的な情報収集を行い、リアルなニーズを社内へ届けることも重要な仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの特徴: ◎海外メーカーもあるため、最大月1回程度の海外出張あり (現在は中国、台湾、韓国が多い/1泊〜1週間ほど) ◎顧客先メーカーの技術者と折衝ややりとりすることが多い ◎将来的に海外赴任の可能性もあり(タイ、ベトナムなど) ◎新規飛び込みなどはなく、既存顧客をメインに関係を深めていく仕事 ■当社の特徴: ◎毎年売上の約10%という高い割合を研究開発費にあてており、常に世界へと視点を広げ、売上の約40%は近年に開発された新製品によるものです。取引先は大手上場企業が占めているので、業績は非常に安定しています。 ◎開発部門では、年間で大小含めて約300本のテーマに取り組み、中には次世代に向けて長期で研究し続けるものもありますが、30〜40%の案件を達成し製品化を進めています。 ■当社の強み: エレクトロニクス分野における絶縁材料と導電材料。相反する性質の製品ですが、ひとつの回路を作るには両方が必要です。それぞれが全く異なる技術が必要であるため、両方を手掛けるメーカーは日本では数少なく、世界でもまれな存在です。さらに、こうした電子部品材料は、用途や仕様が多岐に渡り、革新のスピードも速いため、大量生産では対応できないという難点もあります。ナミックスはそのニッチな分野に特化し、世界シェアでは、絶縁材料で約40%、導電材料も30%超を達成しております。 変更の範囲:本文参照
三菱電機株式会社
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜東証プライム上場の大手総合電機メーカー/売上高4兆円超・自己資本比率60%超の安定性/フレックスタイム制あり・在宅勤務可能〜 ■職務内容: ご入社後は電力流通システムに関する機器、システムの販売をお任せ致します。数千万〜数十億円の案件を、受注前から受注後、アフターサービスまで幅広く担当いただきます。海外販社とも連携しながら、現地でのニーズ・制度・習慣等をとらえながら、関係者調整・販売活動促進を実行いただきます。詳細は以下の通りです。 ・商談対応受注前活動(販売促進活動、見積、入札等の業務) ・契約対応業務 ・受注済案件のオーダーフォロー業務 ・売掛債権回収業務 など ■担当事業: 電力流通システム(送電、変電、配電、スマートグリッド、再エネ・蓄電等)に関する機器、システムの販売 等 ■担当顧客: 海外の電力会社/発送電事業者他(アジア、欧米、または中東) ■取扱製品: 電力用開閉装置、変圧器、変電機器、受配電システム、電力系統安定化システム、蓄電池システム、マイクログリッドシステム、電力系統保護・制御システム、電力系統監視制御システム など ■組織構成 電力流通システム事業部(第1課〜3課) 1課:アジア担当:課長(40代)、担当5名、アシスタント1名、計7名。 2課:中東/アフリカ担当:担当4名(40代1名/30代1名/20代2名)、アシスタント1名 3課:欧米担当:課長(40代)、担当4名、アシスタント1名、計6名 ※配属は2課になります。 ■働き方 ・年間休日124日 ・完全週休二日制 ・月平均30時間程度 ・海外出張:年数回/数日〜1週間程度(担当案件により変動あり) ・リモートワーク:個人の状況により柔軟に利用可(海外との打ち合わせは時差も発生するため、そういった場面でも柔軟に活用) ・中途入社比率:メンバーは約半数程度が中途入社社員(新卒/中途に関係なく活躍可能な環境) ■ポジションの魅力: 自身の関わった仕事が、担当エリアの社会インフラ整備に直結する、非常に社会貢献性の高い仕事です。 現地の市場と向き合う難しさもありますが、人々の暮らしを支えていることが実感でき、事業の大きさややりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
フェイス株式会社
神奈川県相模原市南区大野台
300万円~599万円
受託加工業(各種加工・表面処理) その他, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\半導体・情報通信・交通インフラなど多岐にわたる業界からの引き合い多数!安定した経営の中でキャリアを築いていくことが可能です!/ ■概要: 当社は、フジプリグループの中核企業として、プリント基板実装及び機器製造といった電子機器の受託生産サービスを提供している会社です。今回は世代交代を兼ねての増員採用となります。 ■業務内容:【変更の範囲:当社およびグループ会社の業務全般】 医療機器メーカーや産業機器メーカー、アミューズメント機器メーカーなどに対して、電子機器の受託生産サービスの新規・既存顧客への営業活動をお任せいたします。(商談/納期調整/見積作成/折衝 等) 具体的には、当社のモノづくりの強みやメリットをご紹介しながら、お客様のモノづくりのニーズや課題をヒアリングして、受託開発の提案を行い、受注に繋げていただくことがミッションです。 ■入社後の流れ: まずはOJTで業務を覚えていただきますので、先輩のフォローを受けながらお仕事いただく形となります。また業務に慣れていけば、既存のお客様への深耕のほか、展示会などを通じた新規顧客の獲得も行っていただく予定です。 ■組織構成: 現在は、部長、メンバー3名、アシスタント5名で構成されております。 ■当社特徴: EMS(電子機器の受託生産サービス)、回路設計、基板実装、ユニット組立、電気調整、検査を手掛けており、国内4社、海外1社からなるフジプリグループの中核企業です。顧客は日本を代表する大手メーカーが中心で、業界は自動車、家電、精密機械、通信機器など多岐に渡ります。昨今のIoT環境のニーズに合わせたサービスに重点を置き、お客様へ最適なサービスをお届けするために活動しております。また、少量多品種中心の「もの作り」をあらゆる窓口からサポートするために、2016年に創業。フェイス株式会社は、フジプリグループの中核企業として、プリント基板実装及び機器製造といった電子機器の受託生産サービスを提供しています
神奈川県横浜市港北区新横浜
600万円~899万円
〜業界未経験歓迎・育成環境◎/プライム上場企業グループ/20代活躍中!若くから成長できる環境/業界トップクラスの製品あり◎前年同期比+35.1%の成長/在宅勤務あり/業界トップ級の技術商社〜 ■配属先 チームメンバーの平均年齢:40歳 人数:14人 役職:仕入先製品の営業担当 中途社員の割合等:50% 【業務内容】 ポルトガルにある仕入先のエネルギー管理システム(エネルギー利用量の可視化をする製品)を、工場やビル・オフィスに提案。マクニカが顧客の工場やビルに入り、システムの構成含めた導入支援をします。また、このシステムは、太陽光発電、蓄電池と連携する事ができる為、工場やビルだけではなく、行政に対する提案も実施し、地域脱炭素化の支援もします。 1.再生可能エネルギーを基盤とした発電、蓄電、制御などの製品を扱う「エネルギーマネジメント事業」 2.日本の電力消費量の約8割を占める冷暖房や照明の省エネ、及び遮熱断熱素材を活用した省エネを基盤とする「省エネマネジメント事業」 3.企業活動により排出される産業廃棄物のリサイクル装置や、再生可能エネルギーとして熱回収などを扱う「資源循環マネジメント事業」 4.地球環境に貢献できるライフスタイル構築に向け、Co2の見える化や制御などを行う「環境ライフマネジメント事業」 これらの新しいテクノロジーを持つ製品や素材、システムを社会に実装する事を業務としているため、社会貢献価値の高いビジネスとなります。 ・環境省実証事業でペロブスカイト太陽電池の社会実装に向け始動。 https://www.macnica.co.jp/public-relations/news/2023/144306/ ・神奈川県カーボンニュートラル研究開発プロジェクト推進事業での資源循環装置の開発 https://www.macnica.co.jp/public-relations/news/2023/144184/ ■キャリアパス ・海外の仕入先含めた製品営業担当として従事いただきます。仕入先製品をよく理解し日本のB2B、またはB2B2Cマーケット対して販売活動をする新規事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブイテックス
東京都品川区南大井
大森海岸駅
550万円~649万円
〜英語力を生かしたい方歓迎/国内外問わずトップレベルのシェア/70年以上続く安定した企業/離職率4%で長期就業◎/年間休日123日/時間給有/平均有給取得日数13日〜 ■職務内容:真空用バルブの海外向け営業職 ・顧客深耕 担当顧客へニーズのヒアリングを行い、設計部の方々と連携しながら新しい製品の開発や、カスタマイズを行います ・新規開拓 業務に慣れてきたタイミングで、新規顧客への提案をします ・訪問顧客のアテンド 訪日した顧客へ実際の製品や工場の紹介をします ※WEBでのお打ち合わせがメインになり、現地時間に合わせて商談を行うこともありますが、別途残業代がでます ■研修 ・先輩社員とのojt ・製造現場での研修 ニッチで専門性が高い製品を扱うため、ご入社後ひたちなかの工場にて実際に製品を触り、作業をしていただく2週間程度の研修があります。製品の特長や構造、製造者の想いを体感することで顧客に自信を持って提案できる知識を習得することができます ■就業環境 ・平均有給取得日数13日 時間給として使うこともでき、趣味の時間等自由に使うことが可能です ・離職率4% 直近5年は新卒の退職者はおらず、相談できる居心地の良い環境です ・人事との相談MTG 入社してから1年間は3ヶ月毎に人事の方と面談する機会があります 入社後の不安や、今後のキャリアについてフォローいただけます ・上司とのキャリアデザインMTG ・年2回の階層別研修 ■企業の魅力 ・将来性 AI・IoT等の需要に伴い、業績はコロナ禍でも好調であり、国内外問わずトップレベルのシェアがございます ■当社について 当社の真空バルブは日本国内だけでなく、世界中の最新テクノロジーの発展に貢献しています。また、日本で唯一のラプチャーディスク(破裂板)メーカーとして成長拡大中の半導体業界をはじめ、宇宙工学・液晶ディスプレイ等の様々な製造業を支えています。 ■同社の真空バルブについて 真空バルブは、半導体の製造で欠かせない高度な技術です。半導体は今後、IoTやビックデータ分析、AIが普及することで、需要はさらに増加すると考えられており、2030年の半導体製造装置の市場規模は2015年の2倍という予測もあります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ