2164 件
ジャパンギャランティサービス株式会社
東京都千代田区神田練塀町
-
350万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
学歴不問
〜未経験から営業を始めたい方大歓迎!/入社後フォロー体制充実!/業務効率化のソリューション営業/9割が既存顧客〜 ■業務内容: 各種IT機器(クラウドカメラ、iPad、サイネージ他)を建設会社・設備会社の現場事務所のニーズに応じて最適なソリューション提案をします。建設現場の業務効率化、省人化、DX化をご支援します。 ■業務詳細: 担当顧客への問い合わせ対応、現場の情報収集を行います。既存顧客への次回ニーズ発生時期の収集/乗り換えのご提案といったアプローチが多いです。交渉窓口は現場所長(施工管理責任者)になります。 ★施工管理責任者・・・現場で手を動かすスタッフ(職人)が安全に作業が行えるよう現場を管理したり、工事全体の進捗を確認する役割を担う。 ※職人は建設会社の社員ではなく、発注先の工事会社のスタッフになる。当社は建設会社の施工管理責任者に対してアプローチする。 ◆幅広い商材 https://www.jgskk.co.jp/business/index.html ◆社風やプロジェクト事例 https://www.jgskk.co.jp/new_recruit/index.html ■組織: 福島県郡山市に新しい事務所を作るため、立ち上げにかかわっていただきます。 ■入社後のフォロー体制: 入社後は3カ月ほどOJTを行います。特定の先輩社員の顧客を一緒にフォローし業務を覚えていきます。先輩社員による丁寧なマンツーマン指導ののち、入社後約半年ほどを目途に独り立ちをして頂きます。 ■身につくスキル: お客様とは長期的なお付き合いになるため、深い関係構築力が身につきます。また、今後もIT機器の需要は高まっていくため、様々なIT商材を提案する過程で息の長い価値あるスキルが身につきます。 ■営業スタイル: IT機器の提案から受注、納品後のサポートまでトータルサポートしているためリピート率が高いのも特徴です。最終的に10社ほど(現場数は受注状況により異なる)の顧客を担当。また、基本は対面訪問での商談、移動は社用車がメインです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニッシン
神奈川県横浜市中区相生町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
【プラズマ表面処理装置トップクラスのシェアを誇る産業機器メーカー/面接2回/完全週休2日制(土日祝)/年間休日120日以上/残業月10時間程度/スキルアップが叶う/離職率低】 ■業務内容 産業機器メーカーである当社において自社製品であるマイクロ波加熱装置や大気圧プラズマ処理装置の販売、電子機器の受託開発の営業を行います。 製品の詳細な説明を行いながら営業活動をしていただきます。 今後更なるニーズの向上が見込まれるプラズマ技術に携わり、モノづくりの工程を経験できるポジションです。 ■業務の流れ ・問い合わせ ・社内調整(他部署と競合しないかの確認、調整) ・お客様へのヒヤリング ・技術への検討依頼⇔お客様との打合せ ・見積り提示 ・受注処理 ・お客様との仕様打合せ ・製造(納期調整)、納品、検収 ・アフターフォロー/問い合わせ対応 ■詳細について ・顧客数:1名10社程度 ・新規:既存=4:6 ※1〜2年は新規開拓に重点を置く予定で、そのなかで徐々に取引額を増やしていき既存顧客にしていく計画です ・担当エリア:全国/商談は基本オンラインになります。 ※本社(宝塚)への出張あり ■組織構成 ・営業部 本社・営業:50代4名、30代1名、20代2名、事務:2名 横浜営業所:40代1名 ■入社後研修: 製品や技術、お客様や市場、モノづくり全体の工程を一から理解していただきます。その後、先輩社員によるOJTを通してサポートしていきます。 また、内部や外部の研修も積極的に参加いただきたいと考えております。(費用は会社負担) ■働き方: ・完全週休2日制(土日祝)、残業は月10時間程度、水曜日はノー残業day、年間休日122日とプライベートも大切にしながら働くことができます。 ・リモートワークも相談可能です。 ・希望しない限り転勤は有りませんので長期腰を据えて働くことも可能です。 ■当社について: ・当社の低圧マイクロ波プラズマ表面処理技術はIOTや5Gなどの次世代デバイスや次世代PKG基板、次世代FPC基板の表面処理装置として、主要なメーカーから注目が集まっている技術分野です。年々売上とシェアを拡大し、今後も成長や将来性が見込める仕事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アトライズヨドガワ
静岡県静岡市駿河区中島
400万円~499万円
自動車部品 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜大手顧客中心で事業安定成長中/借り上げ社宅制度・住宅手当あり/育成体制◎〜 ■採用背景 部品メーカー兼商社の同社にて、組織強化のために採用いたします。 ■業務内容: 近隣の主要顧客/三菱電機(冷蔵庫・エアコン)、矢崎総業 (車載メーター・バッテリー)の新製品開発において必要な部品を営業いただきます。新製品の試作から量産・出荷まで伴走いただきます。 顧客:近隣の主要顧客を中心に既存顧客1〜5社 営業スタイル: 数年かけてじっくり行う営業です。 ・新製品に関するニーズや課題のお伺い ・技術的な話含め、品質・価格・納期面でのご提案 ・自社/仕入先の関係部署、顧客と部品の仕様を検討 ・納品、アフターフォロー ※大手の住宅設備、家電、自動車等に関わり、日常生活の中でも目にするのでやりがいがあります※ ※顧客にあった幅広い提案ができる※ 1000社以上の仕入先があり、プラスチック・ゴム・板金と幅広い素材、様々な技術を持った部品の提案ができます! ※技術営業としてのスキルが身につく※ 新製品に合わせた全く新しい部品が必要なため、各仕入先の製造技術を理解し、素材・製造方法として最適な手法を模索し提案いただきます。顧客先の設計開発担当とも打ち合わせするため、様々な製造技術の知見が身に付きます。入社前の知識は問わず、業界未経験でもしっかりキャッチアップいただけるためご安心ください ■組織構成: 営業4名(50代、30代、20代2名)若手活躍中!中途社員が多く馴染みやすいです。「何でも聞いて」と言ってくれるような社風があります。 ■働き方 年休:125日 有給取得平均:12日 ※時間有給取得可 残業:14H リモートワーク:〜週2日程度 ※WEB会議が進んでおり、出張もあまりなく、近隣の顧客先への外回りが週2日程度発生します ■入社後の流れ:新卒同様に育成します 入社後1ヶ月〜1年:営業のロールプレイングやメーカー見学 OJTで徐々に業務をお任せします。業務に慣れてからは、大手顧客への提案などより高度な業務にチャレンジできます! ■事業の魅力 ・創業70年超 商社×メーカーの両側面で多種多様なものづくりを支援!事業安定性◎ ・大手と直取引で事業の安定性◎LIXIL、積水化学工業、パナソニック等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社立花エレテック
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜「人基軸経営」を実践、「人」として成長できる環境/能力主義へ移行中/充実した教育体制/年間休日128日〜 ■業務内容 様々な業界の既存顧客に対して、FA(ファクトリー・オートメーション)機器やシステムの提案営業を担当いただきます。顧客ニーズをヒアリングし技術部門と協働しながら最適なソリューションを提案します。 <具体的には> ○顧客へ製品・システムの提案・販売 ○販売店訪問・打合せ ○見積作成・価格・納期調整 など ※既存メインのルート営業になります。 ※業界No.1商材を扱います(三菱電機) <取り扱い製品> ※これらの製品は工場の製造ラインで使用され、組み立て工程の自動化に貢献しています。製造現場の人手不足や技術の継承問題などを背景に、ラインの自動化、省力化に対するニーズは今後ますます高まります。 【FA機器部門】主力製品であるPLC、インバーター、ACサーボ 【FAシステムソリューション部門】生産設備に関わるシステム構築やロボットシステム 【産業メカトロニクス部門】放電加工機、レーザー加工機、マシニングセンターなどの工作機械、3Dプリンター等 【産業デバイスコンポーネント部門】デジタル接続機器、産業用パソコン、タッチモニター等 ※FAシステム事業は4部門から構成され、選考の中で配属ポジションを決定します。 ■教育体制 まずは1〜2週間の本社研修。その後3〜6か月ほどOJTを中心にメーカーの勉強会や代理店研修に参加し、営業手法や業界・商材の理解を深め、知識習得に励んでいただきます。その後、顧客を引継ぎ1〜複数社を担当。先輩社員に同行いただきます。 ■働き方 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日128日 ・残業約20時間/月 ■キャリアパス ・現在能力主義への移行中であり、早い方ですと20代で主任〜課長職も目指せる環境です。 ・将来的に、営業のプロフェッショナルを目指す道と管理職を目指す道の両方がございます。 ■当社の特徴 ・技術の専門知識は社内にエンジニアが在籍しており、機器から技術を組み合わせたシステム構築まで幅広いソリューション提案が可能。 ・面倒見の良い社員が多いので、安心して業務を覚えて頂ける環境です。 ・直近4期連続で事業売上高1000億円以上を達成中! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイメックス
東京都港区北青山
表参道駅
700万円~1000万円
海運業, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜【港区/外苑前駅徒歩1分/転勤無】傭船営業職(経験者優遇)在宅可/年収730万円〜賞与実績5ヶ月/伊藤忠商事100%で安定性・福利厚生面◎〜 ■職務内容 ・船舶運航仲介業務(総合職) ■具体的には: ・船舶の所有者(船主様)と、その船を借りている傭船者様との間を取り持ち契約に基づき折衝し、スムーズな運航となるように仲介する業務となります。 ・基本業務時間は(09:00〜17:15となりますが、仲介船 (扱い船)で何らかのトラブルがあれば夜間、土日に関わらず船主様 or 傭船者様から電話がかかってくる事があり、電話があれば対応頂く必要ございます。但し、その頻度は担当する船の状況(最大で20隻程を担当)によってマチマチです。(ほとんど無い場合もございます) ・有給取得日や夏休み・冬休み等の複数日休暇取得の際にはバックアップで2nd担当が業務を引き継ぎますが 事前に引継ぎは必要となります。 ■組織: ・傭船営業部には、現在20代後半〜50代までの10名が在籍しており、男性5名、女性5名です。 ■教育体制 ・入社後は基本的にOJTを通して、当社の業務に慣れていただきます。当社は比較的フラットな組織風土が根付いており、年齢や経歴、職位等に関係なく質問し合え、業務の早期習得を目指していただける環境がございます。 ■働き方 ・フレックス勤務(コアタイム10時〜15時)制度に加え、週2日程度の在宅勤務制度も運用していますので、自身の生活リズムに合わせ勤務ができます。一定のルールはありますが、私服勤務可能です。また、朝8時までの出社で朝食を無料で食べることができる制度もござます。 ■当社について: ・伊藤忠商事(100%子会社)・船舶海洋部との密接な連携と、多くの国内外船主との長年の関係をもとに、国内や海外の大手有力オペレーターに多種・多様な新造船や既存船の傭船先の斡旋を行っており、伊藤忠グループ全体の傭船取扱い船は150隻を超える規模に達しています。 ・船型は、撒積船を主体に、コンテナ船、タンカー、LPG船等、多岐にわたり、傭船契約締結後の本船の運航に関しても、船主、傭船者へのサポートを経験豊富なスタッフがきめ細かくフォローし、付加価値の高いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県藤沢市湘南台
湘南台駅
〜大手顧客中心で事業安定成長中/借り上げ社宅制度・住宅手当あり/育成体制◎〜 ■採用背景 部品メーカー兼商社の同社にて、組織体制強化のために採用いたします。 ■業務内容: 近隣の主要顧客/TOTOの住設家電(お風呂、キッチン洗面)の新製品開発において必要な部品を営業いただきます。新製品の試作から量産・出荷まで伴走いただきます。 顧客:近隣の主要顧客を中心に既存顧客1〜5社 営業スタイル: 数年かけてじっくり行う営業です。 ・新製品に関するニーズや課題のお伺い ・技術的な話含め、品質・価格・納期面でのご提案 ・自社/仕入先の関係部署、顧客と部品の仕様を検討 ・納品、アフターフォロー ※大手の住宅設備、家電、自動車等に関わり、日常生活の中でも目にするのでやりがいがあります※ ※顧客にあった幅広い提案ができる※ 1000社以上の仕入先があり、プラスチック・ゴム・板金と幅広い素材、様々な技術を持った部品の提案ができます! ※技術営業としてのスキルが身につく※ 新製品に合わせた全く新しい部品が必要なため、各仕入先の製造技術を理解し、素材・製造方法として最適な手法を模索し提案いただきます。顧客先の設計開発担当とも打ち合わせするため、様々な製造技術の知見が身に付きます。入社前の知識は問わず、業界未経験でもしっかりキャッチアップいただけるためご安心ください ■組織構成: 営業4名(50代、30代、20代2名)若手活躍中!中途社員が多く馴染みやすいです。「何でも聞いて」と言ってくれるような社風があります。 ■働き方 年休:125日 有給取得平均:12日 ※時間有給取得可 残業:14H リモートワーク:〜週2日程度 ※WEB会議が進んでおり、出張もあまりなく、近隣の顧客先への外回りが週2日程度発生します ■入社後の流れ:新卒同様に育成します 入社後1ヶ月〜1年:営業のロールプレイングやメーカー見学 OJTで徐々に業務をお任せします。業務に慣れてからは、大手顧客への提案などより高度な業務にチャレンジできます! ■事業の魅力 ・創業70年超 商社×メーカーの両側面で多種多様なものづくりを支援!事業安定性◎ ・大手と直取引で事業の安定性◎LIXIL、積水化学工業、パナソニック等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東北エンタープライズ
福島県いわき市洋向台
500万円~649万円
その他商社 設備管理・メンテナンス, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜英語力を活かして働く/独占代理店となる案件多数/UIターン歓迎/マイカー通勤可/年休125日〜 ■業務内容: これからの時代更に必要となる商材で、2021年11月より当社がパートナー契約を締結しております、米国Boston Dynamics社製品の四足歩行ロボット”Spot”を全国の幅広いお客様へ営業活動していただきます。 入社後は、製品、営業方法を学んでいただき、他社員と同行営業をして実践を積み、自身の担当を持って営業活動をすることになります。 ■業務内容詳細: 顧客情報・営業進捗の管理(Salesforceを使用) 社内報告・情報共有(Slackを使用) 見積・請求・売上管理(弥生販売を使用) web会議(Google meet、Webex、Zoomを使用) ■使用システム・ツール: Salesforce(顧客管理・営業進捗管理) Slack(社内コミュニケーション) 弥生販売(見積・受注・請求処理) Microsoft Office(Excel・Word・PowerPoint) Google meet、Webex、Zoom(web会議) ■業務の特徴: ◇顧客:電力会社、鉄鋼メーカー、化学メーカー、製薬メーカー、飲料食品メーカー、警備会社など ◇Spotだけではなく、その他機器、ソフトウェアについても取り扱っており、お客様の課題解決に繋がるソリューション提案をお任せします。 ■当ポジションの魅力: ・海外メーカー製品の知識を勉強し、顧客のニーズに合わせて仕入れ元を開拓もできます。 ・競合他社が少なく、独占代理店となる案件が多数です。 ■企業の特徴/魅力: プロジェクトの進行が早く、スピード感のある仕事ができることも魅力です。一人の裁量が大きく、頑張り次第で、早い段階で大きな仕事をすることもできます。日本国内でも重要な施設、大きな企業の重要なセクター、セキュリティや設備保全と言った業務に関わることができ、1企業の仕事ではなく、様々な企業、業種での経験ができます。また、Boston Dynamicsをはじめ、国内では当社でしか扱っていない製品が複数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機産業株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
450万円~599万円
電子部品 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜駅、工場、コンビニなど幅広い場面で使用/社会貢献性が高い/深耕営業メイン/年休125日/大手電機製品メーカーや自動車メーカーとの取引で企業基盤安定〜 ■業務内容 取引のある大手電機メーカーや産業機械メーカーに対する深耕営業をお任せいたします。 ■具体的には ・民生、産業、車載業界への電子デバイス製品(電源ICやリレー、ダイオード等)の営業がメインとなります。 ・製品の営業活動だけでなく、受発注や納期管理、出荷、不良品選別まで幅広くお任せします。社内には営業事務担当も在籍しておりますので、営業は主に納期確認や見積もりを行います。 ◇主な仕入先:大手電機部品メーカーや外資系半導体メーカーが中心です。 ◇直行直帰:可 ◇出張:平均月2~3回、1泊2日発生。自身の裁量によって異なるので、出張回数は変動します。エリアは担当する顧客によって異なります。 ■当社取扱製品の一例 ・スマホや車の電池パックに使われるリチウムイオン電池 ・観覧車やエレベーターの制御に使われる産業用インバーター ・駅の自動改札機や自動券売 他にもコンビニや工場など幅広い日常生活で活躍してます◎またコロナの影響はあまり受けておらず、おかげさまで業績も好調です。 ■入社後について 入社後は本社で1週間程度、座学を学んだのち配属先でOJTによる教育を行います。また、配属後も富士電機が特約店向けに作っている研修制度があります。電気の基礎知識や製品の専門知識などの研修を行っています。 ■働きやすい社風 社長の方針として、まずやってみることを大切にされているため、自身の意見をドンドン発信することができ、風通しが良い社風です◎ ■当社の魅力 当社は大手電機製品メーカーや自動車メーカーと直接取引をしている、安定性の高い商社です。また富士電機の一次特約店で、取引額は出資を受けていない特約店の中で関西トップクラスを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キッツエスシーティー
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
500万円~799万円
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【東証プライム上場/バルブ業界国内メーカーのキッツグループ/産休・育休取得実績有/高品質を求められる半導体・化学業界と取引のあるバルブメーカー】 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 ・受注案件に関した提案と見積書の作成 ・お客様との納期や仕様の打ち合わせ ・受発注やプレゼン資料作成等 ・工場との調整業務 ■顧客:半導体関連メーカー、ガス関連企業、教育機関(大学)、研究所等の技術者または購買担当者 ■営業スタイル:入社後すぐは既存の営業のみ。業務に慣れて頂けたら、ルート:新規=7:3程でお任せします。飛び込みやテレアポはなく、引き合いや展示会からの新規顧客獲得がメインです。主にオンライン上での営業活動を実施しています。 ■同ポジションのやりがい: 同社のバルブ製品の特徴は高品質・多種類であることです。半導体製造装置は様々なプロセスが一緒になってできる大型の機械になりますので、使用されるプロセス部分によって使用される製品が変わります。同社は他社に比べ製品数が多く、顧客のニーズに対して製品を提案することができるので、提案力がつきます。 ■組織構成: 配属先の営業本部 国内営業部 大阪営業所には、営業5名(男性5名)、営業アシスタント2名の計7名が在籍しています。 ■働き方 個人の裁量でリモートワーク可能です(オンラインでの商談も主流になっております)。 ■キャリアステップ 営業としてキャリアアップていく事例ももちろんありますが、マーケティングや営業企画など異職種へのチャレンジ例もあります(年に1回のキャリアアンケートによってご自身の希望を伝えることができます)。 ■当社の魅力・特徴: 当社は、東証プライム上場の連結5000名以上の従業員を抱えるキッツグループの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。弊社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体メーカーや半導体の素材メーカーからの需要も拡大しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヘッズ
福岡県京都郡苅田町新浜町
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜反響営業がほとんど/自動搬送ロボットで世界の製造現場を支える企業/全ての製品がオーダーメイド受注/オフィスカジュアルOK〜 ■業務概要: 当社の営業として、無人搬送車(AGV)・生産用設備・各種自動装置・搬送コンベア・搬送システム・非接触自動充電器の提案をお願いします。 ■業務詳細: ・お客様との打ち合わせ、展示会おいてAGVの説明をしていただき、お客様からのご意見、ご質問にお応えします。全てオーダーメイド受注のため、お打ち合わせ時にお客様のご要望をしっかりとヒアリングすることが重要です。また、将来に向けてCADの知識を習得し活用できるようになれば、仕様決めや検討をしたり、よりお客様の満足に添えた営業活動へスキルを高めご活躍いただきます。 ・受注等々、社内のコミニュケーションを図りながら、お客様への搬入納期の厳守でスケジュールを立てていただきます。 ・必要に応じて、納品時に立ち合いなど出張していただきます。 ■ポジションの特徴: ◇メイン製品:無人搬送車(AGV) ◇新規7割・既存3割ですが、展示会や自社HPなどからの問い合わせといった反響営業がほとんどです。 ◇エリア:全国の顧客(北海道〜鹿児島県までの範囲) ◇出張:月に数回2〜3日程度、多い月は半月程度 ■製品の競争力: 従来は人手での充電が必要だったAGVへの充電に対し、AGV内に非接触自動充電装置を組み込んだことでメンテナンス性が大幅に改善される点が大ヒット。他社製AGVとの差別化・競争力に繋がっています。(国内・国際特許取得済)また、技術力を活かして現在主力の自動車業界以外での利用や、自動倉庫なども手掛けていく計画があります。また自動搬送機にロボットを載せることで「移動できるロボット」の開発なども開発テーマの1つとなっているなど、今後の使用用途の広がりが期待できます。
株式会社サンヨーシステム
神奈川県川崎市中原区今井上町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
〜毎日5時代からプライベート充実◎所定労働7H&残業月平均6H/年間休日128日/お客様との関係作り重視の営業スタイル/社会人の基礎から育成します〜 当社は産業用電機機器を専門に取り扱う商社です。主に三菱電機機器製品に関するソリューションのご提案や販売、アフターフォローなど、お客様との関係を大切にしながら進めていただくお仕事です。なお、飛び込みでの新規営業やテレアポはございませんので、どうぞご安心ください。 ■配属職種:営業職 すでに取引実績がある機械メーカーや各種メーカーの工場、電気工事会社、電材商社などに向けたルート営業をご担当いただきます。飛び込みによる新規開拓やテレアポはありません! ■具体的な仕事内容: クライアント先を訪問し、モノづくりに関するニーズや課題をヒアリングします。当社が特約店契約を結ぶ三菱電機機器製品を中心に提案を行い、販売・導入を通じて、クライアントの抱える課題の解決をサポートします。 クライアントのニーズは、生産工程における省力化・オートメーション化や生産設備・施設の各種インフラに関わる受配電設備に関するものなど様々です。 ■入社後の流れや研修について: 入社後、社内にて約1週間の基礎研修を実施します。そこで社会人としての基礎スキルを習得した後、営業部へ配属となります。 配属後の1年間は営業担当先を持ちません。上長や先輩によるOJTを受けつつ、社内で営業アシスタントとして受発注業務を経験しながら、お客様や製品への理解を深めます。同時に、約半年間、社内外の各研修や三菱電機で実施される製品研修に月2,3回の頻度で参加して、さらに深い知識を身に付けていきます。1年を過ぎた頃から、営業担当として自身のお客さまを持つようになります。まずは無理のない顧客数を担当し、半年から1年ほどの期間をかけて、先輩との同行訪問で徐々に担当顧客数を増やしていきます。 ■配属先(営業部)について: 20代の営業担当が一番多く、ついで30代が多く活躍中です。若手が主体となって活躍している活気ある職場です。“産業用電機機器”と聞くと「難しそう」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、いま活躍中の先輩たちのほぼ全員が知識ゼロから成長を遂げています。必要な知識・スキルは入社後にゼロから身に付けられますので、ぜひ安心してチャレンジいただきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
和銅株式会社
岐阜県大垣市問屋町
350万円~449万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<営業のスキルを身に着けられる!自動車産業や半導体メーカーでの需要が豊富な銅・金属製品を担当いただきます> ■業務詳細:銅やアルミなどの金属素材や、それらの金属加工製品の既存営業、一部新規営業ををお願いします。 経験・スキルによってお任せの業務を決定しますが、積極的に新規開拓に挑戦いただける方を募集しております! ※現状、既存営業は9割、新規営業1割程度です。 【営業方法について】 営業方法や、提案方法などは各営業にお任せしていますので、ご自身にあったやり方で営業活動に従事できます。 【担当者数】 最初は30社程度を担当いただきますが、仕事に慣れた際には追加で担当をいただきます。現在多い方で100社を担当しています。 【個人の目標値について】 営業職=ノルマがあると思う方も多いと思いますが、当社では個人の目標値はございません。営業チーム全体で目標値を立てているため、1人に負担がかかることはございません。 ■製品の魅力: 銅は熱伝導率が高いため、多くの製品に使われています。特に、自動車産業や半導体メーカーでの需要はまだまだあがっています。 商社・金属メーカーから直接購入して加工して販売しているため、大きな依頼から細かい依頼まで対応できるのが特徴です。 ■組織構成: 名古屋本社の営業部は8名在籍しており、20代〜40代の幅広い年齢層の方が活躍しています。OJTは30代の課長代理と40代の課長が担当しますのでコミュニケーションも取りやすいです。 ■就業環境: 月の残量時間は10〜20時間くらいです。 無料の駐車場も完備していますので車通勤も可能です。名古屋市外から通っている社員もいます。 ■キャリアプラン: 業務に対する姿勢や、目標に対しての評価をします。 今後は、会社としての評価指標を定めて、よりキャリアを築きやすくしたいと考えています。 ■企業の魅力: 現在、お取引いただいている既存顧客は800社程あり、メーカーから町工場まで様々なお客様と取引をしており、3年後には既存顧客を1000社程にしたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クオルテック
大阪府堺市堺区三宝町
550万円~649万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【グロース市場上場/国内トップ級シェア/これまでにない画期的製品の開発、不良ゼロの工場、故障ゼロの製品を支える「クオルテック」/大手との取引多数/中途入社多数】 ■業務内容: パワー半導体などの電子部品や電子機器の信頼性試験などを行う当社にて、営業課長として、メンバーのマネジメントと当社の信頼性評価・分析・故障解析等のサービスを提案していただきます。 ■具体的には: ・売上計画の達成 ・部門員の業務管理と教育訓練 ・技術の提案・新規開拓・休眠顧客の掘り起こし ・顧客や競合他社の情報フィードバック ※課長職ですが、プレイングマネージャーとして営業担当も兼ねていただきます。 <取扱商材>電気機器や電子部品の信頼性試験や分析 <単価>数千円〜数百万円 ※内容により異なります。 <営業先>自動車、電気機器、電子部品、材料業界 <営業スタイル>既存:新規=5:5 ■入社後について: ・入社後約1ヶ月間は大阪本社の営業部門や事業部門にて、研修を受けていただきます。部門ごとの仕事内容の理解や関係構築を行ってから現場配属となるため、安心して業務に臨んでいただけます。 ・現場配属後はマネージャーの営業同行をする中で、営業スタイルを学んでいただきます。知識がなくわからない部分は社内技術者がフォローいたします。 ■当ポジションのやりがい: 信頼性評価を経て商品は製造・販売されるため、ものづくりに欠かせない仕事です。当社は約200種類の信頼性試験、約50種類以上の分析メニューがあるため、信頼性評価に必要な様々なメニューを丸ごと請け負うことが可能です。お客様のニーズに合わせて、企画・セット提案できるのが一番のやりがいです。 ■当社について: 自動車の制御部品や各種電気・電子部品など、製品の信頼性評価や不具合の分析、 さらには製造プロセスのコンサルティングまで、トータルに展開している会社です。 取引先は日本・世界を代表する大手メーカーが中心となっています。(味の素、オムロン、大阪ガス、京セラ、シャープ、トヨタ自動車、任天堂など) 変更の範囲:会社の定める業務
銅市金属工業株式会社
栃木県小山市羽川
300万円~599万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
■採用背景: 業績好調であり、さらなる体制強化を図るため、正社員を1名採用します。 人手不足を解消し、より受注体制を強固なものにし、中長期的な競争力を強化することで会社の経営基盤の安定を目指していきたいと考えています。 ■業務詳細: 主に住宅用太陽光発電、産業用太陽光発電の設定の営業を担当していただきます。35年の営業実績がありますので、お客様へ自信をもってご提案できます。 <住宅課> 主に一般住宅向けへ太陽光発電システム・蓄電池オール電化等の提案をします。 お問い合わせのお客様、ハウスメーカーでの新築案件、協力会社の紹介等で関心をいただいたお客様へアポイントを取り、ご要望を聞いてシミュレーションを行い、最適なプランでお見積りを提出します。 <産業課> 一般企業や店舗、工場等の大型施設へ太陽光発電システムや蓄電池オール電化等の提案をします。 現在、自家消費型の太陽光が主流で多くの大型店舗や工場に取り付けいただいています。積み重ねてきた実績・信頼が未来に繋がります。現地調査・提案資料作成等もあります。 ■配属部署: ・営業部に配属となります。長く勤務しているメンバーですのでアットホームな雰囲気です。入社後の教育は先輩社員が行います。 営業エリアは関東圏内が中心です。社用車を1台貸与しますので、遠い場合は直行直帰も可能です。 ■当社の特徴: ・社内外の各種講習会・研修会への参加等、人材育成に力を入れており専門性を高めながら業務に従事することが可能となります。 ・先輩スタッフの指導により事務の幅広い知識が身につきます。また、やる気次第で新しい仕事にもチャレンジできます。 変更の範囲:会社の定める業務
マリモ電子工業株式会社
長野県上田市諏訪形
城下(長野)駅
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
〜UIターン歓迎!引越手当・家賃補助あります!/平均残業時間20時間、年間休日126日で働き方◎/業界未経験大歓迎!大手取引先も多く安定感抜群◎〜 ■仕事内容: 営業がメインにはなりますが、将来的には採用業務もお任せします。 営業については、県内や関東圏を中心とした既存顧客向けの営業活動をご担当いただきます。現在引き合いが増えておりますので、お声をかけていただくタイミングで要望をヒアリングすることがメインです。 ※基本オンラインです お客様は大手メーカーの設計開発部門や研究所・大学などです。設計開発部門と社内技術部門との橋渡しを行っていただきます。 採用業務につきましては、新卒採用、中途採用の面談等を営業の方が担っています。将来的にはどちらかを担当していただく形になり営業6割、採用4割となります。 ■組織構成/業務詳細 現在営業を担当している方は3名おり、それぞれ30社程担当しております。入社後は先輩同行で営業スタイルや知識を学んでいただきゆくゆく引き継ぎを行います。 業務は、顧客対応と社内対応(内勤業務)が半々ほどです。内勤業務は、営業資料の作成や社内の技術部門への情報共有・見積書の作成、協力会社管理・納品、請求処理、検収確認などなどです。 ■事業内容/強み 電子回路開発、通信・計測・FA・映像・インフラ分野向けのソフト・ハード開発を強みとしており、総務省推進事業にも採択されています。なくてはならない技術として社会から必要とされています。 (例:新幹線の通路入口の上に流れるニュースデータを飛ばす技術など) ■将来のキャリアパス 現場で経験を積み、リーダーとして後輩や部下の育成などのマネジメント業務にもチャレンジしていただきます。 ■魅力ポイント ◎技術力が評価され自社単体で相談を顧客から受けるケースが多く、競合バッティングでの価格交渉が少ない ◎自社技術に興味がある企業や、相談がある企業への提案の為、新規飛び込み営業は一切なし ◎情報社会に欠かせない、回路設計・FPGAを得意分野とし、業績は3年連続右肩上がり ■評価制度 ◎受託開発のため個人での目標数字はありません。 評価シートを用い、営業活動のプロセスなど20−30項目を上長と面談して決めており、明確な評価となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和冷機工業株式会社
大阪府大阪市天王寺区小橋町
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<東証プライム上場!創業以来、無借金経営の安定企業> ■職務の特徴: 業務用冷熱機器のメーカー営業として、九州が本社の大手飲食チェーン店の本部や百貨店等への提案営業及び、当社の商品を販売している代理店様向けの営業支援を行っていただきます。 商材は自社製品の業務用冷凍、冷蔵庫、ショーケース、製氷機等から食器洗浄機や業務用エアコン等の店舗、厨房機器全般など300種類以上です。 いずれもトップクラスの製品のため、自信を持って提案していただけます。 ■職務の魅力: 製品の知識はもちろん、大手チェーン店への深耕営業となりますので、営業としてのスキルは身に付きます。またマニュアルや技術研修でメンテナンスにも対応できるようになるスキルアップ研修、配属後は教育担当がOJTを通じ約半年間教えていく等、教育制度が整っており、業界未経験でも活躍している社員が多数おります。また、業務に携わる際は営業ツールや提案書のフォーマットも完備されています。 ■就業環境: 年間休日は120日に増え、更にプライベートを大切にできます。また、夏季、年末年始に長期休暇がございます。その他、当社は全国に295ヶ所の営業拠点を展開している為、転居を伴う転勤が発生することはございませんが、法人営業部(大手チェーン店、代理店様向け)の為、九州内で出張はございます。 成績優秀者に対しての表彰制度も半期に一度あり、評価の基準が明確です。評価は昇給、賞与にも反映されます。 変更の範囲:会社の定める業務
武蔵エンジニアリング株式会社
埼玉県川越市脇田本町
川越駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【業界トップシェア保有の優良メーカー/生産から販売までを一貫して内製化/半導体・電子部品・医療・食品など様々な業界からのニーズが高い製品を取り扱う/中途社員多数活躍】 ■業務詳細: ディスペンサ、卓上ロボット、及びディスペンサパーツなどの法人営業としてご活躍いただきます。 (1)顧客開拓、顧客管理、顧客フォロー (2)製品説明、仕様打合せ (3)受注、納品対応、塗布テスト立ち合い (4)見積書・書類作成、事務作業 ■組織構成: 埼玉営業所 10名(営業5名、技術2名、事務3名) ■中途入社者の声: ・ディスペンサーは非常に奥が深く、多くのノウハウを必要としますが、お客様と一緒に課題を解決した時や、当社技術員と新しい液剤のテストを行った際に、必要精度が担保された時などは非常に「ワクワク感」を感じられます。 ・強く感じるのは「営業現場からの起案がスピード感をもって製品化(特注)される」ことです。製品の企画から生産までのプロセスの中に営業も積極的に携わることができ、ユーザー目線に立ったものづくりが可能になることに非常にやりがいを感じます。 ■商材について: 「ディスペンサー」と呼ばれる液剤を定量吐出するための装置を扱います。同社製品はピコ(1兆分の1リットル)のレベルで、接着剤や防護材などあらゆる液体の塗布が可能。顧客要望に合わせた特注案件にも対応できる技術力で多業界のものづくりを支えています。 ■募集背景: 社内の人員異動にともなう採用をしております。 ■企業の特徴/魅力: (1)多業界・約1万社との取引:大手企業を含め、半導体やPC/スマートフォン、自動車、医療、食品まであらゆる業界が取引先に。そこで働く一流のエンジニアと一緒に仕事ができます。営業先も業界ではなくエリアで分担するため、多業界の最先端商品に携われます。 (2)45期連続の黒字・無借金経営:エレクトロニクス、自動車をはじめ、バイオ、食品まで幅広い分野へ関与することで、特定業界・分野の波に左右されず、安定した経営と成長を続けています。 (3)教育制度の充実:能力開発やスキルアップのための、役職や勤続年数に合わせた豊富な社員教育、及び資格奨励制度(奨励する対象資格は80種類以上) 変更の範囲:会社の定める業務
ハギワラソリューションズ株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
450万円~699万円
電子部品 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容 SSDやメモリー等のキーパーツを、代理店と協働しながら顧客のエンジニアへ提案します。顧客課題やニーズに合わせた製品導入からソリューション全般の提案、納品後の対応まで一貫してお任せします。 《導入例》飛行機のシートモニター、コンビニのPOSレジ、駅の自動改札機や券売機、高速道路のETCゲージ、電車やバスのデジタルサイネージ等。 ・決められた仕組みの中で仕事をするよりも、成長中の企業で自ら新しいことを創り上げたい方にとっては最適な環境です。 ・製品開発から生産まで一貫した技術の蓄積と向上を追求し、社会インフラや大型生産設備など、長期使用や安定稼働を求めるお客様のニーズに応えています。その結果、日本製という高い品質に加え、高い信頼性と耐久性を持つ製品力、技術サポート力に優位性があり産業機器向けSSDの販売台数は国内トップクラスの実績を誇ります。 ■顧客は電機/FA/製造機器/設備等の大手企業が中心。1年超となる大型案件の商談もあります。月1回展示会も出展。 【当社概要】 当社は産業機器やIoT端末向けの記憶装置メーカーとして国内トップクラスのシェアを持ち、日常生活で目に触れることのないインフラの裏側で安定稼働を支えています。2011年にエレコムグループに加入し、それ以降グループ各社とのシナジーも生み出し、事業を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Matsuo Sangyoグループ株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
\とにかく成長したい、稼ぎたいという方大歓迎!/ 〜マーケットシェア80%/ビックカメラ・ヤマダホールディングスなど大手取引多数/裁量をもってアプローチ可能/完全週休二日制・年休123日〜 ■業務内容: 主に家電量販店や小売店舗チェーンに向けて、当社が取り扱う防犯システムや展示システムの導入を提案します。 ◇既に取引を重ねるチェーンストアのフォロー ◇新規取引へとつなげるアプローチ 上記の両軸を行い、WEB/対面商談を段階に応じて使い分けて取り組みます。 ■具体的には: ◇現場の課題(盗難被害など)をヒアリング ◇現地の様子を見て、改善につながる商品・サービスを提案 ◇導入後のアフターフォローや修正 ■働き方: 1つの案件は早いと2〜3か月、長くても半年以内で成約へとつながります。営業担当は全国各地をフォローするため、必要に応じて月に1〜2回、2泊3日程度の出張も発生。事務所でのデスクワークよりも、外へ出ていくケースが多い仕事です。 ■教育体制: 入社後、基本的には上司・先輩からのOJTを通じて、業務一つひとつを覚えていきます。営業マニュアルが用意されているため、標準的なパターンを把握すれば、早い段階から商談にも挑めます。 ■配属組織: 営業スタッフは20代も多く在籍しており、平均年齢は26歳(リーダー1名、メンバー5名の組織です)。成果主義の環境で、皆が勢いよく業務に取り組んでいます。とはいえ個人プレーに終始する雰囲気ではなく、「チームで予算を作り、達成を目指す」ことが基本です。 ■募集背景・当社について: Matsuo sangyoグループでは、盗難対策×販売促進×業務効率化=小売業の課題解決をテーマに掲げ、万引き防止装置をはじめとする各種警報装置の開発・製造・販売やデジタルサイネージの提供、フィールディングサポートも手がけています。1984年の設立以来、日本を代表する小売業、そして世界的ブランドの店舗運営の黒子として、その責務を果たし続けています。 2018年には営業機能を東京(江東区青海)へと移転し、売上は5倍以上に拡大。右肩上がりの成長を継続する中、さらなる事業拡大を図るべく営業スタッフを増員。体制強化を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
河北ライティングソリューションズ株式会社
宮城県石巻市小船越
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【自社製品の提案営業/アジア圏を中心に担当/海外出張のチャンスあり!/年間休日125日/創業98年の老舗光源メーカー】 ・ハロゲンランプやメタルハライドランプ、キセノンランプなどの特殊ランプ(業務用)を開発・製造・販売している弊社にて海外営業業務をご担当して頂きます。 ■弊社について: ・1927年創業の老舗光源メーカーです。ハロゲンランプ、メタルハライドランプ、キセノンランプなど、産業機器向け特殊光源の開発・製造・販売を手掛けており、半導体製造装置や血液分析装置、航空灯、映像用光源など幅広い業界でトップクラスのシェアを誇ります。製品は高い信頼性と技術力に支えられ、現在では売上の約70%を海外が占めています。 ■業務内容: 主にアジア圏の顧客を対象とした提案営業をご担当いただきます。以下が主な業務内容です: ・自社製品(産業用ランプ)の提案営業 ・海外顧客とのやり取り(英語対応)、貿易関連業務 ・市場調査や新製品開発提案 ・国内顧客の対応(代理店訪問・新規取引先開拓) ・本社工場(宮城県石巻市)との連携 ・お客様とのコミュニケーションは基本的に英語となっております。 ★最終製品例:血液分析のためのランプ、歯医で使用されるリフレクターランプ、映画撮影用の照明 ■入社後の流れ: ・入社後は、まず宮城県石巻市の本社工場にて数週間の研修を受けていただき、製品や製造工程に関する基礎知識を習得していただきます ・その後、大宮営業所にてOJTを通じて営業活動や業務プロセスを学び、上司や先輩社員のもとで実務経験を積んでいただきます ■組織構成: ・現在、大宮営業所は海外グループ3名、国内グループ3名を含む計8名で構成されていますが、小さな組織なので、グループの垣根なく情報共有できる一体感のある雰囲気です。 ■魅力: ・世界70%以上が海外顧客というグローバルなビジネス環境で、語学力や国際感覚を活かして活躍できます ・標準品ではなく顧客ニーズに応じたカスタマイズ製品を手掛けており、単なる営業ではなく技術を伴う深い提案が可能です ・半導体・医療機器・航空分野など景気に左右されにくい産業向け製品が中心で、安定性と将来性の両方を兼ね備えています 変更の範囲:会社の定める業務
京成電設工業株式会社
千葉県八千代市八千代台東
サブコン, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【京成グループで安定した経営基盤/年休125日・残業20hでワークライフバランス◎/転勤なしで地域に腰を据えて働ける/賞与昨年度6.4か月で社員にしっかり還元/既存顧客メインの営業】 【具体的な業務内容】 ◆LED照明機器 ◆空調機器 ◆高圧変電設備 ◆電話交換機 など、電気・通信設備の新設、更新工事の提案営業をしていただきます。 鉄道工事ではなく、一般電気設備工事の営業がメインです。 ・現場調査・見積 ・技術者の手配 ・工事の立ち合い など工事会社ならではの仕事が醍醐味です。 工事のメリットや当社の強みを提案し、受注に繋がるとやりがいを感じます。 【入社後の流れ】 ▼入社後1〜2ヵ月 OJT形式で業務の流れを覚えます。 電気工事に関する知識も社内勉強会を通じてレクチャーします。 ▼その後 入社3ヵ月〜6ヵ月後から一人でお客様先へ営業していただきます。 その後も経験・知識が豊富な上司・先輩がしっかりサポートします。 【取引先】 7割が京成グループ各社(バス・タクシー会社、商業施設運営会社など) 3割が近隣企業(工業団地内の企業様など)や学校法人がお客様です。 【募集背景】 グループ企業から安定的に仕事を受注しながら、グループ外のお客様からの受注をさらに伸ばしていくための増員募集となります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本架線工業株式会社
東京都品川区広町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉄道業, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等学校卒以上
【適性に応じて配属部署が決定/第二新卒歓迎/創業70年以上/残業20h /鉄道インフラに関わる/土日祝休】 鉄道関連製品を製作販売する当社にて、法人営業または生産管理業務をお任せします。適性に合わせて営業部、製造部いずれかの配属を予定しております。 ■業務詳細: 【営業】 ・お客様からの受注対応(電話もしくはメール) ・価格交渉、見積書、請求書、納品書の作成および管理 ・営業情報の収集 【製造】 ・社内工場、協力会社への発注手配および問い合わせ ・在庫品の発注、管理、納期調整、価格交渉、棚卸関連業務 ・各種図面の作図および管理 ※CADを使用しての作図で、未経験の方は外部機関の講習があります ■業務の特徴: 【営業】 既存顧客中心の営業です。主要取引先は各種鉄道電気工事会社様で、親会社を中心に依頼をいただきます。新規のお客様は紹介ないしHP経由の問合せとなります。情報収集やご挨拶でお客様を訪問することがあります。売り上げの個人ノルマはなく、全体の目標を皆で追う形となります。 【製造】 お客様から注文を受けた品物の発注手配業務が主な仕事です。製造スケジュール調整や、製品の原価管理、四半期に一度の棚卸関連業務と合わせて、本社に併設された当社工場の他に協力会社様がございますので、納期や価格の交渉を行っていただきます。 ※いずれの部署も現場測量を行う夜間対応もございます。(1〜2か月に1回程度)その際、翌日は午後出勤など調整をいただきます。 ■入社後の流れ: まずは、商品の内容を覚えていただきます。徐々に先輩社員の受注等を手伝うなど仕事を増やしていきます。商品の多さ、寸法、組み合わせなど技術的なものが多く3〜5年で独り立ちするイメージです。 ■特徴・魅力: ・1947年に国鉄電化計画に必須な電車線路用金具の製作工場として創業した老舗企業です。認証も受けており、当社の製品が高品質であるとの証明を得た電車線路金具メーカーとして邁進して参りました。 ・土日祝日はお休みで、年間休日も126日です。残業も平均20時間と少なくライフワークバランスを充実させることが可能です。 ・日本電設工業グループの一員として、更にはJR東日本の関連会社として経営を続けており、鉄道運輸は止まることのない事業なので安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜有給積極取得/勤務時間(1日)は7.5h/風通しの良い社風/深耕営業メイン/大手電機製品メーカーや自動車メーカーとの取引で企業基盤安定〜 ■職務概要 富士電機グループと緊密な関係性を保つ当社の京都支社にて制御機器や半導体、電子デバイスの営業全般をお任せします。取引のある大手電機メー カーや産業機械メーカーに対する深耕営業が中心となります。 ■具体的な業務 ・民生、産業、車載業界への電子デバイス製品(電源ICやリレー、ダイオード等)の営業がメインになります。 ・製品の営業活動だけで なく、受発注や納期管理、出荷、不良品選別まで幅広くお任せします。社内には営業事務担当も在籍しておりますので、営業は主に納期確認や見積もりを行います。 ・主な仕入先は大手電機部品メーカーや外資系半導体メーカーが中心です。 ■当社取扱製品一例 スマホや車の電池パックに使われるリチウムイオン電池/観覧車やエレベーターの制御に使われる産業用インバーターなどです。コロナ禍の影響はあまり受けておらず、おかげさまで業績も好調です◎ ■入社後の流れ 入社後は本社で1週間程度、座学を学んだのち配属先でOJTによる教育を行います。まずは上司と営業同行からスタートし、慣れてきたら、顧客を10社程度お客様をお任せします。 1人立ちができるようになれば、新規のお客様へのアプローチもお任せします。 ■組織構成 現在鳥取には2名(30代所長と50代男性)の営業担当が在籍しております。わからないことは何でもご相談ください! ■特徴 創業者である衣斐栗雄がドイツ・シーメンス・シュッケルト電気会社、古河電工、シーメンス社との合弁出資により 設立された富士電機株式会社に入社。その後富士電機産業株式会社を設立しました。その後順調に事業を拡大し、現在では富士電機と 深い関係を築いています。当社は一次特約店として出資を受けていない特約店のうち、関西ではNo.1の売り上げを維持しております。 また富士電機産業株式会社、株式会社デンサンは事業活動・製品・サ−ビスが品質や環境に与える影響を環境方針及び品質方針に 基づき、それらの要求事項に適合させるためにISO9001に適合するマネジメントシステムを構築、運用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
京都府京都市南区西九条東柳ノ内町
〜駅、工場、コンビニなど幅広い場面で使用/社会貢献性が高い/深耕営業メイン/年休125日/大手電機製品メーカーや自動車メーカーとの取引で企業基盤安定〜 ■業務内容 取引のある大手電機メーカーや産業機械メーカーに対する深耕営業をお任せいたします。 ■具体的には ・民生、産業、車載業界への電子デバイス製品(電源ICやリレー、ダイオード等)の営業がメインとなります。 ・製品の営業活動だけでなく、受発注や納期管理、出荷、不良品選別まで幅広くお任せします。社内には営業事務担当も在籍しておりますので、営業は主に納期確認や見積もりを行います。 ◇主な仕入先:大手電機部品メーカーや外資系半導体メーカーが中心です。 ◇直行直帰:可 ◇出張:平均月2~3回、1泊2日発生。自身の裁量によって異なるので、出張回数は変動します。エリアは担当する顧客によって異なります。 ■当社取扱製品の一例: ・スマホや車の電池パックに使われるリチウムイオン電池 ・観覧車やエレベーターの制御に使われる産業用インバーター ・駅の自動改札機や自動券売 他にもコンビニや工場など幅広い日常生活で活躍してます◎またコロナの影響はあまり受けておらず、おかげさまで業績も好調です。 ■入社後について: 入社後は本社で1週間程度、座学を学んだのち配属先でOJTによる教育を行います。また、配属後も富士電機が特約店向けに作っている研修制度があります。電気の基礎知識や製品の専門知識などの研修を行っています。 ■働きやすい社風: 社長の方針として、まずやってみることを大切にされているため、自身の意見をドンドン発信することができ、風通しが良い社風です◎ ■当社の魅力: 当社は大手電機製品メーカーや自動車メーカーと直接取引をしている、安定性の高い商社です。また富士電機の一次特約店で、取引額は出資を受けていない特約店の中で関西トップクラスを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
三光電業株式会社
広島県広島市西区商工センター
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
◇1957年創業/制御部品・電子部品・産業用ロボットを販売する商社/取引先多岐にわたり増収を続ける企業/働き方改革認定企業◇ Panasonic、富士電機などの制御機器メーカー約200社の販売代理店であり、三菱電機やユニバーサルロボットなどの産業用ロボットの販売代理店でもある、制御部品・電子部品・産業用ロボットなどの商社です。 当社の営業担当としてご活躍いただきます! ■職務概要: 制御部品・電子部品のルート営業、産業ロボット・FAシステムの提案営業をご担当頂きます。 ■営業手法: 【顧客について】 ・基本的にはお取引のあるお客様への営業になります。例えばコーヒーメーカーやソフトクリームメーカーなどを製造しているメーカーや、自動車業界、建設機械、住宅機器など様々な業種の顧客とのお取引がございます。 【どんな商談をするか】 ・取扱いメーカーの製品やサービスを複数組み合わせ、顧客にとって最適な提案を行います。顧客要望の製品の販売はもちろんのこと、「製造工程を自動化したい」や「製造ラインの生産性を上げたい」などの複数装置を連携させた設備・システムを組み合わせた提案も行います。”モノとコト”をうまく組み合わせ顧客の課題解決に大きく貢献できます。 ■ご入社後: 入社後は先輩についてOJTにて指導いたします。また商品勉強会等で商品知識や業務内容について習得いただけますので業界未経験でもしっかりフォローできる体制が整っています。既存顧客が中心となるため顧客との信頼関係構築を第一とする営業スタイルとなります。 【販売商社としての特徴】 専門商社の基本機能として、販売契約を締結しているメーカーの制御部品、電子部品、産業用ロボットを販売します。販売する製品は200社50万点以上になるため顧客のニーズに応えることができる強みを持っています。 【創造商社としての特徴】 様々なFAシステム提案を行うことが可能です。社内の設計開発部門、システム部門やグループ会社と連携して顧客のニーズに応えていくことができます。 ■当社の特徴: 当社は電子・制御・FA機器・産業用ロボットの販売及び制御機器の製造業者です。販売先として、クマヒラ・マツダ関連・三浦工業・テラル等業種も多岐に亘り,コロナ禍のもと増収傾向にあり今後も安定した業況推移が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ