5164 件
株式会社IT働楽研究所
東京都千代田区内神田
-
400万円~549万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
<東証上場のグループ会社でキャリアアップ>〜年休123日・残業月約20H・在宅勤務有と働きやすい環境/既存中心・ノルマ無し/大手グループ案件中心に安定受注〜 ■採用背景: 当社は最先端技術開発、ソフトウェア開発、ネットワーク・サーバシステム開発などの事業を展開しています。大手グループ案件中心に安定受注しており、事業拡大に伴い営業担当を増員いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手SIer様を中心とした既存顧客に対し、コネクションの深化、ニーズに基づいたソリューション提案、各種営業対応の推進をしていただきます。顧客が担当する最新技術、重要・大型案件に携わる機会が多々ございます。 将来的には新規顧客開拓をお任せする想定ですが、当面は既存顧客中心にご担当いただきます。営業ノルマは無く目標に対してチームで取り組んでいただきます。 ■組織構成: ・本部長1名、本部長付1名、課長1名、パートナー2名で構成されています。 ■働く環境: 年休123日(土日祝)、残業月平均20時間、在宅勤務有と働きやすい環境が整っています。また住宅手当等福利厚生も充実しており、長期就業できる環境です。 ■当社の強み<充実した教育制度>: ▽働楽研究塾 業界で著名な講師を招き、講義形式で研修を実施。ネットワークやサーバ、セキュリティ・商品知識・マーケティング等に関して幅広く学べます。 ▽実機設備 本社には、いつでも操作可能な研修マシンを常備してあります。社員が自主的に運営できる体制があります。 ▽ITスキル研修 インフラシステム概要理解からクラウドなどの構築、IT基礎知識からプログラミング言語やデータベース、オペレーティングシステムなどの研修等を業務時間中に受講が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ソフトサービス
福岡県福岡市博多区東光
350万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜業界未経験歓迎/完全週休2日・年間休日125日/WLBを整えられる職場/提案営業のスキルを磨ける〜 ■職務概要 ・主に九州圏(広島以西)の製造業、ソフトウェア開発企業、新興系技術開発企業に対して、受託開発案件の提案ならびのソフトウェアの販売。また、受託開発案件の当社の窓口として、顧客および社内調整業務を担当。 ■職務詳細 ・入社後はまず、上司と一緒に既存のお客様からの引き合いへの対応、顧客のご要望のヒアリング、社内開発部門との打ち合わせ、社内外の調整や折衝、契約締結や更新、受注後のプロジェクトフォロー等を行います。 ・営業スタイルとしては既存顧客フォローが約8~9割、顧客紹介やHPなどからの問い合わせによる新規顧客への提案営業が約3割です。 ・顧客は、主に製造業もしくは製造業向けのソフトウェア開発企業であり、FA(ファクトリーオートメーション)、IoT関連やDX関連の案件が多く、ソフトウェア開発およびシステムソリューションの提案を行います。 ・また、自社および国内外の提携先企業のソフトウェア販売・拡販も担当いたします。 ・将来的には、既存案件のフォローだけでなく、国内外の様々な企業との技術開発コラボレーション等、新たな市場の創出に貢献いただきたいと考えています。 ■期待する役割 ・ソフトサービスの顔として、顧客から信頼をいただける対応 ■ポジションの魅力 ・当社は製造業向けのソフトウェア開発に強みを持っており、関東営業所では主に組込みソフトウェア開発、制御開発に強みを持っております。日本および世界を代表する顧客とともに最先端技術の開発を通じて、IoTやAIなどの最新技術トレンドに関わることができます。 ・また、独立系SIerだからこそ、国内外の最新商材を見つけだし、新たなビジネスパートナーとの新たなコラボレーションの創出のようなクリエイティブな業務にも従事できる環境です。 ■働き方 残業を減らす活動を積極的に行っているため、残業は月平均20時間です。 年間5日以上の有給休暇の計画取得制度など、休みを取得しやすい社風です。 産休や育休を取得後の復帰率は100%です。復帰後の事情に合わせて時短勤務で活躍をしている社員もいます。
株式会社リライフ・ジャパン
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【業界未経験OK】〜野村総合研究所など大手企業中心に20社ほどをお任せ/既存顧客8割/案件の受注対応やSES対応など/インセンティブあり/ITや金融知識活かせます〜 ■当社について 創業以来20年間に渡り、証券系を中心に高度なシステム開発の実績を重ねてきたリライフ・ジャパンは、2018年6月にシー・エス・エスグループとなり、Webアプリケーション開発事業など新たな挑戦を進めました。 今後事業拡大を進めていくため、エンジニアの積極採用も行なっている最中です。そこで、顧客のフォローなどを担当する営業をお迎えします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)既存顧客への提案 定期的に顧客先を訪問し、担当者や日々クライアント先で開発するエンジニアの話を聞いて、新たな開発ニーズを把握します。 ※当社は大手SIerとともに、クライアントへシステム提案を行なっています。SIerの担当者とともにクライアント先を訪問し、プロジェクトの概要をすり合わせすることもあります。 (2)エンジニアのフォロー 月に1回は各プロジェクト先を訪問。エンジニアと面談しながら、職場で困ったことや不安なことがないか確認します。また、年に2回、全社員が集まる定例会も開催しています。 (3)エンジニアのアサイン 開発依頼に応じ、スキルがマッチするエンジニアをアサインします。エンジニア一人ひとりのスキルと、プロジェクト内容を見極めてマッチングすることがポイントです。 ・担当社数:まずは1〜2社担当から始まり、ゆくゆく大手企業中心に20社(野村総合研究所など) ・顧客の割合:新規2割、既存8割 ・お取引先例:野村総合研究所、DSB情報システム、BIPROGY、ユニアデックス、東証コンピュータシステム 等 ・お取り扱いプロジェクト例: └証券、銀行業務システム開発、インフラ構築、プロジェクト推進等のSES対応 └請負開発案件受注対応、新規顧客開拓、新規ビジネスパートナー開拓 等 ■インセンティブ詳細: 短期間インセンティブはありませんが、顧客や目標&プロセス結果を踏まえて「年俸評価」は合理的にダイナミック運用しています。 ■組織構成: 営業担当は2名(部長65歳男性、役員56歳男性)で構成されております。
株式会社NEOWIZゲームオン
東京都千代田区東神田
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), Web系ソリューション営業 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【韓国KOSDAC上場グループ/全世界で100万本以上のセールスとなったAAAタイトル『Lies of P』・累計6,000万ダウンロードを突破したスマホゲーム『猫とスープ』など人気自社IP保有の韓国NEOWIZ/年間休日126日/代表取締役CEO直下のポジション】 グローバルで大ヒットとなりえるPC/コンソールゲームまたはモバイルゲーム作品を日本国内から発掘し、開発会社と協業して世に出していく業務を担っていただきます。 特にPC/コンソールゲームの展開を重視していきます。 ■業務内容: ◎新規開発タイトルの、ライセンサー・開発会社・プラットフォームなど多岐にわたるパートナーとの関係構築、渉外業務(企画立案、条件調整、契約締結/更新など) ◎配下メンバーの業務管理、マネジメント ■当社について: ◎2001年の設立以降、日本におけるPCオンラインゲームのリーディングカンパニーとして、ヒット作品を多数提供してまいりました。2012年以降は韓国NEOWIZグループの完全子会社として事業を展開しています。 ◎現在は親会社である韓国ゲーム会社のNEOWIZと連携し、PCや家庭用ゲーム機、スマートフォンといった各デバイスに向けたゲームの企画・開発や、日本市場に向けたマーケーティングと運営を担っています。また、日本の優れたゲーム開発会社やクリエイターとの協業・投資も積極的に推進しています。 ◎韓国NEOWIZは1997年に設立したゲーム開発およびゲームサービス会社で、韓国KOSDACに上場しています。近年では累計6,000万ダウンロードを突破したスマホゲーム『猫とスープ』、2022年のGameComで3冠を達成し全世界で100万本以上のセールスとなったAAAタイトル『Lies of P』等の自社IPを、様々なプラットフォームに提供しています。 ◎この他にもゲームオンは、日本国内でエンタメ・IP・web3領域を中心に投資と新規事業の開発に積極的に取り組んでいます。また、100%子会社のVCであるGEONINVESTMENTを通じて、すでに2009年より韓国で長年投資事業を行っており豊富な投資実績も有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイエレコン
大阪府大阪市中央区南船場
350万円~549万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【業界未経験でもIT商材のソリューション営業に挑戦可能〇/チームワーク重視の環境/各種研修制度も充実/あなたのペースでステップアップ◎/ノルマ無】 ■業務内容: 当社の扱うソリューションやパッケージソフトの提案・販売をお任せします。お客様の現状を分析し、必要なサービスをご提案いただくソリューション営業となります。 ■具体的には: 提案相手は新規のお客様中心にはなりますが、飛び込みなどは一切なく、DMや展示会への出展、Webマーケティング等で獲得したお客様を中心にアプローチしていただきます。新規架電は業者に外注しているので、ご提案に集中いただける環境となります。既存のお客様にはシステムに関するお困りごとをヒアリングし、改善案を提示していただきます。 現場の声が知れるポジションだからこそあなたの意見がパッケージソフトに反映されることもございます。 ■提案いただくサービス: 提案する企業様は製造業界が中心となり、販売管理システムや図面管理システム、設計部品表管理システムなどをご提案いただきます。 ■配属部署: 配属組織は3名で構成されており、毎月個人目標などは設定されますが、部署としての売上目標達成を重視しており、協力する雰囲気が根付いています◎ これまでのご経験・スキルを活かして早期に管理職として活躍することも可能です。 ■当社の今後の展望: 今後はAIやIOTなど業界のトレンドにも力を入れていく予定です。技術者としてスキルを磨くだけでなく、最先端の技術にも触れるチャンスがございます。 ■就業環境: ・平均残業時間20h以内/月 ・賞与初年度4ヶ月分(2年目からは平均5.5ヶ月分支給実績あり) ・土日祝休みの完全週休二日制 ■教育環境: 各種研修制度が充実しており、「中級社員」「リーダー」「課長」「エグゼクティブリーダー」など階層別に研修がございます。また、IT業界の知識習得のため内外部実務研修も積極実施しており、全社としてメンタルケアに関する研修等も開催しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~599万円
通信キャリア・ISP・データセンター 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆週3リモート可/スターバックスやビックカメラ等大手企業の導入実績有/競合の少ないWi-Fi専門企業/クライアントのニーズに合わせ、Wi−Fiの運フラを構築◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 既存顧客をお任せしつつ、さらなる事業拡大に向けて、セミナー開催など反響営業を通して集まった新規顧客の営業もお任せいたします。 新規のお客様については、KDDIからの紹介やセミナーからの流入になります。 <具体的な業務内容> Wi-Fi導入に向けたクライアントへのご提案営業をおまかせします。 「Wi-Fiをつなぐときにこんな画面にしたい」や「こんなカスタマイズがしたい」などの、Wi−Fiを通じてこんなことがしたいといったクライアントのニーズに応じて、同社Wi-Fiサービス導入のご提案をおこないます。 また、導入後のアフターフォローまで対応し、長期的なクライアントのサポートをおこないます。 ※出張:月1,2回程度/日帰り ▼主な顧客 自治体や公共施設、飲食店や小売チェーン店、病院やクリニック、公共交通事業者、商業施設運営事業者、大型施設や野外フェス等 【業界未経験でも安心!技術的なサポート体制】 OJTとして3〜6か月程度は一緒に伴走しサポートをおこないます。 提案について、基本的には型がありますので、未経験でも安心してキャッチアップしていただくことができます。 また、当社は別部隊としてSEサポートがおります。そのため、契約後は別部隊が引き継ぐため、詳細な技術周りの知識がなくてもご安心して働けます。 ■働き方 ◎「子育てサポート企業」 ※くるみん認定取得企業 ・フレックスタイム制導入( コアタイム10時から15時 ) ・在宅勤務可能: (現在は、月曜日・木曜日は出社日となりますが、それ以外の曜日は自身の裁量で調整ができるハイブリット型) ■キャリアパス ゆくゆくは、その方の適性やご本人意向を加味し、下記のようなキャリアパスへ進んでいただけます。 ・企画:全社のプロダクト展開戦略、新サービスの企画等 ・渉外:官公庁・通信事業者等に対する渉外 ・営業:マネージャー 変更の範囲:本文参照
350万円~499万円
通信キャリア・ISP・データセンター 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆スターバックスコーヒーと協業した「at_STARBUCKS_Wi2」を展開/ROCK IN JAPAN等大型野外イベントでのFreeWi-Fiの提供◆◇ ■業務内容: 既存の民間企業/官公庁向けに、FreeWi-Fiの提案営業をお任せします。 導入後は改善などのアフターフォローもお任せするため、お客様への貢献性も非常に高い提案が可能です。 【具体的な業務内容】 ・FreeWi-Fi導入に向けた案件開拓ーお客様の課題に合わせたご提案 ・サービスインまでの諸調整業務・導入後のフォロー ・ゆくゆくは、営業企画(全社プロダクトの展開戦略/新サービス等)やマネジメントにも挑戦いただくことを期待します。 ※出張:月1,2回程度/期間1日 ▼主な顧客 自治体や公共施設、飲食店や小売チェーン店、病院やクリニック、公共交通事業者、大型施設や野外フェス等 ■研修制度 ・OJTとして3〜6か月程度一緒に伴走しサポート ・ビジネス研修は、eラーニングを導入 ・新サービスリリース時には社内研修あり ■キャリアパス ゆくゆくは、その方の適性やご本人意向を考慮し、下記のようなキャリアパスへ進んでいただけます。 ・企画:全社のプロダクト展開戦略、新サービスの企画等 ・渉外:官公庁・通信事業者等に対する渉外 ・営業:マネージャー ■商材の強み (1)セキュリティWi-Fi 外出先でよく使用されるFreeWi-Fiでは、第三者に通信内容を盗聴されたり、アカウント乗っ取りなど、セキュリティー事故が問題視されております。当社ではそういった事態を防ぐことができる、安心・安全な高品質Wi-Fiを提供しております。 (2)野外フェス時のWi-Fi提供 近年大型フェス等では、入場からグッズの決済までデジタル化が進んでいます。近年では、Pokemon Goフェス、ROCK IN JAPANなどのフェスイベントにフリーWi-Fiを提供しております ■働き方 ・「子育てサポート企業」 ※くるみん認定取得企業 ・フレックスタイム制導入( コアタイム10時から15時 ) ・在宅勤務可能:(現在は月曜日・木曜日は出社日となりますが、それ以外の曜日は自身の裁量で調整ができるハイブリット型) 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草橋
浅草橋駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆ハイタッチを超えて深く顧客に入り込む、コンサル要素が強いCS活動/世界最大産業の製造業をDX/T2D3を超えるスピードで成長するSaaS◆ ★設計・開発、調達、品質管理、IT、セールスなど、あらゆる部門で活用可能なため、まさに顧客の変革を支援するプロダクトです ★調達部門で3か月で数千万のコスト削減、設計部門で年間2000時間の削減など、現場だけでなく経営にも直接インパクトを与えることができます ■業界課題と当社の取り組み 暮らしを支えるインフラ産業である製造業現場では、紙での図面管理、ベテラン依存や属人化、人手不足など多くの課題が山積しています。 そこで当社は、AI・テクノロジーを活用して企業内のあらゆるデータ・ナレッジを蓄積することで、製造業のサプライチェーンそのものを変革する『AIプラットフォーム』を開発・提供しています。 ■業務内容: クライアントへの導入支援を通じてモノづくり現場で従事する全てのステークホルダーに対して業務効率化/高度化を促しポテンシャル解放を実現します。 モノづくり産業の複雑かつ多層化が進んだバリューチェーンの課題解決に寄り添うため、モノづくりビジネスの本質に迫ることが出来ます。 <具体的には> ・顧客の事業課題解決及び事業成長に向けたデータ活用(バリューチェーンに存在する各種データ連携)に関するコンサルティング及び活用支援 ・CADDiの活用支援によるクライアントの業務効率最大化及び業務高度化のための打ち手の立案・実施(PDCA推進) ・業務フレームの開発およびナレッジの型化推進 ・エンジニアとのCADDi機能強化・顧客提供価値最大化に向けた協業 ・顧客提供価値とCADDi事業計画を高次にバランスさせるアカウントプランの立案と推進 ■ポジションの魅力: ・外資大手/日系大手コンサルティングファーム出身の部長・マネージャーがCSを牽引しており、コンサルティングのノウハウを学ぶことができる環境です ・顧客の課題抽出から活用支援に至るまで、『ハイタッチ以上に』深く入り込むことができます。オンボーディングが完了したら終わりではなく、より効果が高い活用に向けた支援をし続ける、『顧客と2人3脚で伴走する』ポジションです 変更の範囲:会社の定める業務
エッジテクノロジー株式会社
東京都千代田区神田須田町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
★異業界からの転職者多数活躍中!株式会社千葉銀行の100%子会社/資格取得支援・入社後フォローあり/年間休日124日・土日祝休み ★AI・IT業界にチャレンジしたい方からのご応募歓迎いたします! ■業務内容: AI実装、ビッグデータ解析やIT課題に対してニーズをお持ちの法人に対して、営業兼コンサルタントとして、「顧客ニーズの具現化」・「エンジニアと共に顧客課題の解決」に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・新規顧客獲得のための各種セールス活動 ・打ち合わせ等を通じた課題や案件のヒヤリング、顧客への提案および折衝 ・既存顧客とのリレーション維持・管理 ・自社データベース登録人材とのマッチング ・問い合わせ・ご紹介による引き合いに対しての対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件例 ・これからデータ活用をしていこうというフェーズの顧客で、データ分析基盤の構築PJ ・DX推進系関連のLLM活用支援PJ ・自社プロダクトの開発、提案のPM案件 ■ポジションの魅力: AIなど先端技術の知見が得られ、一気通貫型の営業スタイルで幅広い業務経験を得られます。特定の業界や業種に依存しない様々な顧客への提案活動を行うことで営業としての成長が目指せる環境です。 ※尚、AIやデータ分析、ITの知見は入社時には必要ございません。実務および社内の資格取得支援等で十分にキャッチアップいただけます。 ■配属部署: 法人営業19名 ※20代〜30中盤が中心の構成 ※AI・データ分析、ITコンサルティングに対する高い意識を持っているメンバーで構成されているので、業界の最先端情報の共有が活発で業務を通じて成長できます。個人の目標は勿論ですが、チームでの目標達成を軸に考え、助け合いが当たり前の環境です。 ■入社後の研修: 入社後は、同期と一緒にテレアポを覚えていただきます。在宅日には自宅で研修を進めていきます。入社3ヶ月以内に人工知能やディープラーニングに関する試験【G検定(ジェネラリスト検定)】の合格を目指していただきます。 営業フローについては、3ヶ月〜半年ほどかけて、先輩に同行しながら学んでいただきます。商談で高度な知識が必要となる場合は、コンサルティング部隊やCTOに同席してもらうことも可能なので、安心してください。 変更の範囲:本文参照
550万円~899万円
【国内最大手シンクタンク、大手Sier担当】◆リモートワークOK/残業10〜20時間/既存顧客8割/証券分野中心に最上流工程から支援/インセンティブあり◆ ■当社について 創業以来20年間に渡り、証券系を中心に高度なシステム開発の実績を重ねてきたリライフ・ジャパンは、2018年6月にシー・エス・エスグループとなり、Webアプリケーション開発事業など新たな挑戦を進めました。 今後事業拡大を進めていくため、エンジニアの積極採用も行なっている最中です。そこで、顧客のフォローなどを担当する営業をお迎えします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 証券・銀行などの大手企業の社内で利用されるシステム開発を主に手掛ける当社の営業マネージャーとして、国内最大手シンクタンク、大手Sier等の営業をお任せします。 ・既存顧客営業、新規顧客開拓、協力会社要員調達 ・契約条件交渉、契約手続き、開発部門との要員調整 ・マネジメント業務 等 【仕事の詳細】 ・担当社数:大手企業中心に20社(野村総合研究所など) ・顧客の割合:新規2割、既存8割 ・お取引先例:野村総合研究所、DSB情報システム、BIPROGY、ユニアデックス、東証コンピュータシステム 等 ・プロジェクト例: └証券、銀行業務システム開発、インフラ構築、プロジェクト推進等のSES対応 └請負開発案件受注対応、新規顧客開拓、新規ビジネスパートナー開拓 等 ・電子化対応済:勤怠表、経費精算、報告書、契約書関連申請承認(基本契約書以外) ■組織構成: 営業担当は2名(部長65歳男性、役員56歳男性)で構成されております。 ■インセンティブ: 短期間インセンティブはありませんが、顧客や目標&プロセス結果を踏まえて「年俸評価」は合理的にダイナミック運用しています。
三井情報株式会社
東京都港区愛宕愛宕グリーンヒルズMORIタワー(15階)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■□物流業界の変革期に携われる/IoTやDX技術で解決する提案営業□■ ●業界の変革期に携われる社会的意義の高い仕事 ●自社システム×ソリューション営業で付加価値の高い提案が可能 ●所定労働時間7.25H×月平均残業30時間前後×出社とリモートのハイブリッド ■業務概要: 物流業界は2024年問題が掲げられ、様々な課題があり変革を求められています。その課題をIoTやDX技術を活用し、安全・保安・業務の効率化をソリューション提案していく営業を担当いただきます。 ■具体的には: ・物流業界向けDXソリューション提案 ※荷主となりうる製造業、物流事業者への課題解決やデータ利活用の為、DX技術を活用したソリューション営業 ・倉庫等へのフォークリフト向け遠隔監視システム営業(新規営業、販売店営業) ・倉庫内の安全、保安を目的としたAIサーバーシステムのソリューション営業 ・国際物流(貨物)の可視化ソリューションシステム営業 ■プロジェクト例: ・物流現場で使われているフォークリフトの遠隔監視システムの販売。(同製品は弊社システムであるため、顧客要望を受け弊社内で仕様検討、改良。) ・倉庫内の不正侵入、歩行帯以外の歩行検知等不安全行動をカメラとAIサーバーを利用し、安全・保安の課題解決に繋げるソリューション営業 ・物流現場の課題を聞き取り、課題解決の為に必要なことを考え、弊社技術、他社システム等と連携し課題解決を行うソリューション営業 ■職場の雰囲気 チームワークを重視し、技術者や上司、先輩と協力をして助け合いながら営業に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SAKURUG
東京都渋谷区桜丘町
400万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 人材紹介営業
★インターネット広告や自社メディアの運営、人材サービスなどで事業展開を進め、近年急成長中の企業(昨対比200%) ★『D&I アワード』にて2年連続最高評価「ベストワークプレイス」の認定 ★代表1on1、みらい会議(経営方針の決定/意見交換)など、社員が立場を問わず意見を発信できる文化や、経営会議に参加する機会があります。 ■業務概要: 当社の営業担当として、企業と技術者(エンジニアやクリエイター)のマッチングをお任せいたします。DX支援をフックに企業ニーズに合わせて最適なソリューションをご提案頂きます。 チームとしてKPIを達成することがミッションになります。 新規と既存の割合に関しては、2:8で既存のお取引先との折衝が多いです。 ■具体的には: ◎クライアントに課題ヒアリングおよび課題抽出 ◎各種開発・制作ニーズに合わせたコンサルティング ◎新規顧客開拓(オンライン、電話メイン) ◎UIデザイン制作や開発後の検証や品質管理 ◎アフターフォローなど ■案件について: 取引先は3000社、web系、オープン系、ネイティブアプリ開発、インフラ構築から各種webサイト制作、デザインまで多岐に渡ります。Cygames、SHIFT、DeNA、Rakuten等のお取引実績がございます。 ■キャリアパス: 20代で事業責任者、役員の社員の方がいらっしゃり、営業だけでなく広報や採用業務などご志向性によって多様なキャリアパスがございます。 今後事業をさらに拡大していくために、多数の成長機会がございます。 ■働き方: 残業20h以内、有給取得率73.6%、男性育児休暇取得率100%、育休復帰率は100%です。女性役員比率も30%です。多様なバックグラウンドを持つメンバー個々のバリューを最大限発揮できる組織を目指し、DEIリーディングカンパニーとしての役割を果たしていきます。 ■当社について: 「ひとの可能性を開花させる企業であり続ける」をビジョンに、QDXコンサルティング事業、Sangoport事業(ダイバーシティを推進する採用サービス)えを展開しております。今後は現在4拠点→30拠点、高校生インターンシップ、2事業→10事業を2030年計画として進めていく予定です。
【韓国KOSDAC上場グループ/全世界で100万本以上のセールスとなった『Lies of P』・累計6,000万ダウンロードを突破したスマホゲーム『猫とスープ』など人気自社IP保有の韓国NEOWIZ/年間休日126日/代表取締役CEO直下のポジション】 グローバルで大ヒットとなりえるPC/コンソールゲームまたはモバイルゲーム作品を日本国内から発掘し、開発会社と協業して世に出していく業務を担っていただきます。 特にPC/コンソールゲームの展開を重視していきます。 ■業務内容: ◎新規開発タイトルの、ライセンサー・開発会社・プラットフォームなど多岐にわたるパートナーとの関係構築、渉外業務(企画立案、条件調整、契約締結/更新など) ■当社について: ◎2001年の設立以降、日本におけるPCオンラインゲームのリーディングカンパニーとして、ヒット作品を多数提供してまいりました。2012年以降は韓国NEOWIZグループの完全子会社として事業を展開しています。 ◎現在は親会社である韓国ゲーム会社のNEOWIZと連携し、PCや家庭用ゲーム機、スマートフォンといった各デバイスに向けたゲームの企画・開発や、日本市場に向けたマーケーティングと運営を担っています。また、日本の優れたゲーム開発会社やクリエイターとの協業・投資も積極的に推進しています。 ◎韓国NEOWIZは1997年に設立したゲーム開発およびゲームサービス会社で、韓国KOSDACに上場しています。近年では累計6,000万ダウンロードを突破したスマホゲーム『猫とスープ』、2022年のGameComで3冠を達成し全世界で100万本以上のセールスとなったAAAタイトル『Lies of P』等の自社IPを、様々なプラットフォームに提供しています。 ◎この他にもゲームオンは、日本国内でエンタメ・IP・web3領域を中心に投資と新規事業の開発に積極的に取り組んでいます。また、100%子会社のVCであるGEONINVESTMENTを通じて、すでに2009年より韓国で長年投資事業を行っており豊富な投資実績も有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
東京都港区西新橋
御成門駅
\静岡支店の組織拡大のために増員を行います/ ■業務概要 大手(上場企業)のクライアントが中心に、提案営業を行っていただきます。 技術チームと一緒にお客様の業務面・システム面の課題に対する解決策を提案します。 新規の顧客獲得についてはセミナーなどを企画・運営したり、HPからの反響営業から行います。 その後のフォローまたはWebマーケティングを通して、コンサルティング・ソリューションの新規営業活動を行いつつ、 並行して既存顧客とのリレーションを深耕し、既存ビジネスの拡大をも担っています。 「クライアントの利益」に焦点を当てているので、自社商品に限らずお客様の課題に沿った提案を大切にしております。 ■クライアントの特徴 大手メーカー及び関連企業を中心に製造業、リース・金融業など、いずれも大手上場企業のプライム(1次請け)案件が多く、 顧客の業務改善を達成するための基幹系業務システムの新規構築や改修プロジェクトを担当します。 ■業務領域 会計領域(一般会計、債権債務、入出金、固定資産等)を中心に販売、購買、在庫、生産、原価管理など、会計領域周辺の業務システムまでを包括した提案を行います。 営業としての知識・経験だけでなく、大手企業の経営管理や基幹システム構築、コンサルティング等の案件に携わる事で多くの経験や知識を得る事ができる仕事です。 ■魅力的な就業環境: 当社では、育児と仕事の両立を支援する制度が充実しています。 時間外労働や深夜勤務の制限、短時間勤務、所定外労働の免除、リモートワーク、フレックス制度など、柔軟な働き方が可能です。 休暇制度も充実しており、育児目的休暇が年次有給休暇とは別に取得できます。 男性の育児休業取得も積極的に推進しており、2回の育休取得や時短勤務をしている男性社員もいます。小さいお子さんがいる社員もリモートワークやフレックス、中抜けを活用して働いています。 ■入社後の教育体制 最初はOJTを通じて業務知識をつけていただき、独り立ちできるようサポートします。 1.先輩と一緒にお客様のところに行くことで、業務を習得。副担当としてお客様と会話を行う。(入社後1年〜3年前後) 2.主担当として話すようになる(1〜2年以内を目標) 3.独り立ちして対応できるようになる(3年以内を目標) 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
東京都
600万円~1000万円
★IoTデータを活用した自治体や地域向けの見守りサービス/災害時の支援等にも活用可能で社会貢献性の高さが魅力/所定労働7.5h/フレックス制/有給消化率91.8%★ ■本ポジションについて: SCSKの子会社であるSkeed社の持つ自律分散型のIoT基盤技術を活用した『CollaboView』の拡大をミッションに、チームを引っ張りつつ自らも営業活動を行うマネージャーとして活躍いただきます。 ■『CollaboView』について: 独自の通信端末(中継器)とセンサーなどを組み合わせ、いつでもどこでも位置情報や人・モノの状況を把握することができるサービスです。 特徴は、災害時や屋内などの通信が遮断された環境下でも稼働できる独自のネットワークを構築できるため(自律分散型)、『止まらない通信網』であることです。 ▽サービス詳細: https://collaboview.scsk.jp/ ■『CollaboView』の活用事例: (1)市で導入いただき、小学生のランドセルにタグつける&街中にセンサーを設置。 「学校に到着しました」「こんな通学路で通っています」などが見守りとして親御様のスマホに通知が行く、また通学路などに設置した機器からの情報により子供の所在確認ができるサービスを構築。 (2)製造系の工場内に設置 温度、湿度、その他の情報から、「熱中症になりそうだから引き上げさせよう」等の判断ができる従業員の安心安全に取り組める仕組みの構築。 (3)農業/漁業 陸上養殖で水温、酸素濃度、pHなどのセンサーから情報を取得しデータから対応策を考える、人間が現場を確認する必要のないサービス。 海流を事前に調べ、出港可否を判断することができ、ガソリン代が浮かせたり、危機回避につなげるサービス。 ■営業スタイル/顧客: 主に自治体や地域向けに新規導入を目指した営業活動をお任せする想定です。 決まった営業スタイルに縛られることなく、ご自身の経験や希望に合わせて、反響型/アプローチ型など様々なスタイルで営業活動が可能です。 また、マーケティング領域や企画にもチャレンジすることができます。 ■マネジメント: 部長のもと、3名の部下/Skeed社のメンバー数名を束ねながら営業活動を行っていただく想定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンドパッド
東京都千代田区神田練塀町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、利用企業21万社/ユーザー55万人を誇る建築業界シェアNo.1のSaaSプロダクト“ANDPAD”】 ■募集背景: 顧客の業界課題をより深く解決していくため、当社は2023年からセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進めています。今回募集している専門工事セクターは、住宅セクターに続く「第二の柱」を作ることをミッションに新設されました。サブコンや空調設備、外構/エクステリア等の専門工事を手がける顧客を担当するこの組織は、まだ0→1に近い事業フェーズであり、異なる商流が混在する専門工事セクターならではの複雑なマーケットに向き合いながら、事業を立ち上げています。 今後のさらなる事業拡大のため、最前線で顧客課題に向き合い、共に事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。 ■業務内容: ・自社プロダクトの提案〜受注活動及び導入支援 ・営業戦術の実行、売上目標の達成 ・受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント ・受注後のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 ・テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 ※KPI:MRR ※商談相手:専門工事セクター(サブコン/空調設備/外構/エクステリア等) ■業務の特徴: ISが獲得したリードに対して「ANDPAD」の導入提案を行い、導入企業数を増加させることで、専門工事現場の効率化と業界全体の課題解決を図ることがミッションです。クライアントの規模や課題に応じたオプション商品のアップセル・クロスセルも合わせて行える環境であり、業務支援だけではなく、経営支援の深い所まで提案・解決できるのが醍醐味です。 ■ポジションの魅力: ・専門工事領域は顧客や現場も多種多様で、知見の幅を広げられます ・まだまだ立上げフェーズの事業であり、領域によって異なる勝ち筋や商談の進め方を自分たちで考え作り上げるなかで、事業開発や企画領域の知見/ノウハウも身につけることができます ・顧客からのヒアリングを通して、市場のニーズを吸い上げ、開発側と意見交換することで、プロダクトのエンハンスにも関わることができます ・組織拡大の中で新たなポストが複数発生しており、早期にリーダー/マネージャーのポストに就くことが可能です 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区国分町
【“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数20万社/利用ユーザー51万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”】 ■募集背景: 当社は2023年から、より顧客の業界課題を深く解決していくためにセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進めています。今回ソリューションセールスを募集している専門工事セクターは、住宅セクターに続く、第二の柱を作ることをミッションに新設されました。サブコンや空調設備、外構/エクステリア等の専門工事を業務として手がける顧客を担当するこの組織は、まだ0→1の状況に近い事業フェーズであり、異なる商流が混在する専門工事セクターならではの複雑性のあるマーケットに向き合いながら、事業を立ち上げています。今後のさらなる事業拡大のため、異なる商流が混在する専門工事領域の最前線で、顧客課題に向き合い、共に事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社プロダクトの提案〜受注活動及び導入支援 ・営業戦術の実行、売上目標の達成 ・受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント ・受注後のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 ・テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 ※KPI:MRR ※商談相手:専門工事セクター(サブコン/空調設備/外構/エクステリア等) ■業務の特徴: ISが獲得したリードに対して、「ANDPAD」の導入を行い、導入企業数を増加させることで、現場の効率化を図ることがミッションとなります。クライアントの規模や課題に応じたオプション商品のアップセル・クロスセルも合わせて行っていける環境であり、業務支援だけではなく、経営支援の深い所まで提案・解決ができるのが醍醐味です。 ■本ポジションの魅力: (1)専門工事領域はまだ立ち上げフェーズのため勝ち筋/型化などをテーマに常に顧客・組織・事業と向き合っている組織です。セールスだけではなく、事業開発のような動きをとることができ、今後のキャリア(企画など)の発展性も高くございます。 (2)組織拡大のフェーズなので、ポストが複数発生しており、早期にリーダー/マネージャーのポストに就くことが可能です。
【“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数20万社/利用ユーザー51万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”】 ■募集背景: 当社は2023年から、より顧客の業界課題を深く解決していくためにセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進めています。今回ソリューションセールスを募集しているゼネコンセクターは、住宅セクターに続く、第二の柱を作ることをミッションに新設されました。同じ建設業界の中でも商流、事業構造、業務フローが全く異なるため、新規事業として0から展開する必要がございます。顧客が「どのように建設業務に関わっているのか」、「業務はどのような流れで進んでいくのか」、「どのようなツールを利用しているのか」、そこに「ANDPAD」を利用してもらうことで「どのような業務の変化をもたらすことができるのか」、「我々の介在価値とは何か」を徹底的に考え抜き事業を展開してきました。今回、今後のさらなる事業拡大のため、最前線で顧客課題に向き合い、共に事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社プロダクトの提案〜受注活動及び導入支援 ・営業戦術の実行、売上目標の達成 ・受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント ・受注後のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 ・テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 ※KPI:MRR ■業務の特徴: ISが獲得したリードに対して、「ANDPAD」の導入を行い、導入企業数を増加させることで、現場の効率化を図ることがミッションとなります。クライアントの規模や課題に応じたオプション商品のアップセル・クロスセルも合わせて行っていける環境であり、業務支援だけではなく、経営支援の深い所まで提案・解決ができるのが醍醐味です。 ■本ポジションの魅力: (1)ゼネコン領域はまだ立ち上げ期のため、日々プロダクトも組織も進化途中です。そのような事業の立ち上げフェーズに携わり、事業の急成長に立ち会う貴重な経験を積むことができます。 (2)組織拡大のフェーズなので、ポストが複数発生しており、早期にリーダー/マネージャーのポストに就くことが可能です。 変更の範囲:本文参照
【“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数20万社/利用ユーザー51万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”】 ■募集背景: 当社は2023年から、より顧客の業界課題を深く解決していくためにセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進めています。今回ソリューションセールスを募集しているゼネコンセクターは、住宅セクターに続く、第二の柱を作ることをミッションに新設されました。同じ建設業界の中でも商流、事業構造、業務フローが全く異なるため、新規事業として0から展開する必要がございます。顧客が「どのように建設業務に関わっているのか」、「業務はどのような流れで進んでいくのか」、「どのようなツールを利用しているのか」、そこに「ANDPAD」を利用してもらうことで「どのような業務の変化をもたらすことができるのか」、「我々の介在価値とは何か」を徹底的に考え抜き事業を展開してきました。今回、今後のさらなる事業拡大のため、最前線で顧客課題に向き合い、共に事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社プロダクトの提案〜受注活動及び導入支援 ・営業戦術の実行、売上目標の達成 ・受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント ・受注後のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 ・テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 ※KPI:MRR ■業務の特徴: ISが獲得したリードに対して、「ANDPAD」の導入を行い、導入企業数を増加させることで、現場の効率化を図ることがミッションとなります。クライアントの規模や課題に応じたオプション商品のアップセル・クロスセルも合わせて行っていける環境であり、業務支援だけではなく、経営支援の深い所まで提案・解決ができるのが醍醐味です。 ■本ポジションの魅力: (1)ゼネコン領域はまだ立ち上げ期のため、日々プロダクトも組織も進化途中です。そのような事業の立ち上げフェーズに携わり、事業の急成長に立ち会う貴重な経験を積むことができます。 (2)組織拡大のフェーズなので、ポストが複数発生しており、早期にリーダー/マネージャーのポストに就くことが可能です。
【“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数21万社/利用ユーザー55万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”】 ■募集背景: 当社は2023年から、より顧客の業界課題を深く解決していくためにセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進めています。今回ソリューションセールスを募集しているゼネコンセクターは、住宅セクターに続く、第二の柱を作ることをミッションに新設されました。同じ建設業界の中でも商流、事業構造、業務フローが全く異なるため、新規事業として0から展開する必要がございます。顧客が「どのように建設業務に関わっているのか」、「業務はどのような流れで進んでいくのか」、「どのようなツールを利用しているのか」、そこに「ANDPAD」を利用してもらうことで「どのような業務の変化をもたらすことができるのか」、「我々の介在価値とは何か」を徹底的に考え抜き事業を展開してきました。今回、今後のさらなる事業拡大のため、最前線で顧客課題に向き合い、共に事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。 ■業務内容: ・自社プロダクトの提案〜受注活動及び導入支援 ・営業戦術の実行、売上目標の達成 ・受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント ・受注後のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 ・テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 ※KPI:MRR ■業務の特徴: ISが獲得したリードに対して、「ANDPAD」の導入を行い、導入企業数を増加させることで、現場の効率化を図ることがミッションとなります。クライアントの規模や課題に応じたオプション商品のアップセル・クロスセルも合わせて行っていける環境であり、業務支援だけではなく、経営支援の深い所まで提案・解決ができるのが醍醐味です。 ■本ポジションの魅力: (1)ゼネコン領域はまだ立ち上げ期のため、日々プロダクトも組織も進化途中です。そのような事業の立ち上げフェーズに携わり、事業の急成長に立ち会う貴重な経験を積むことができます。 (2)組織拡大のフェーズなので、ポストが複数発生しており、早期にリーダー/マネージャーのポストに就くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
【“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数20万社/利用ユーザー51万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”】 ■募集背景: 当社は2023年から、より顧客の業界課題を深く解決していくためにセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進めています。今回ソリューションセールスを募集している専門工事セクターは、住宅セクターに続く、第二の柱を作ることをミッションに新設されました。サブコンや空調設備、外構/エクステリア等の専門工事を業務として手がける顧客を担当するこの組織は、まだ0→1の状況に近い事業フェーズであり、異なる商流が混在する専門工事セクターならではの複雑性のあるマーケットに向き合いながら、事業を立ち上げています。今後のさらなる事業拡大のため、異なる商流が混在する専門工事領域の最前線で、顧客課題に向き合い、共に事業とサービスを進化させていくMGR候補を募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 <マネジメント> ・営業戦略の立案、実行計画策定 ・顧客の潜在課題の把握・抽出 ・プロダクト機能へのフィードバック ・営業体制の組織構築 ・メンバーのマネジメント <プレイング> ・自社プロダクトの提案〜受注活動及び導入支援 ・営業戦術の実行、売上目標の達成 ・受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント ・受注後のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 ・テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 ※KPI:MRR ※商談相手:専門工事セクター(サブコン/空調設備/外構/エクステリア等) ■業務の特徴: ISが獲得したリードに対して、「ANDPAD」の導入を行い、導入企業数を増加させることで、現場の効率化を図ることがミッションとなります。クライアントの規模や課題に応じたオプション商品のアップセル・クロスセルも合わせて行っていける環境であり、業務支援だけではなく、経営支援の深い所まで提案・解決ができます。 ■本ポジションの魅力: 専門工事領域はまだ立ち上げフェーズのため勝ち筋・型化などの営業・組織戦略をゼロから描くことが可能です。自身の戦略・戦術で業界の当たり前を変革する醍醐味を味わえます。
【“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数21万社/利用ユーザー55万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”】 ■募集背景: 当社は2023年から、より顧客の業界課題を深く解決していくためにセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進めています。今回ソリューションセールスを募集している専門工事セクターは、住宅セクターに続く、第二の柱を作ることをミッションに新設されました。サブコンや空調設備、外構/エクステリア等の専門工事を業務として手がける顧客を担当するこの組織は、まだ0→1の状況に近い事業フェーズであり、異なる商流が混在する専門工事セクターならではの複雑性のあるマーケットに向き合いながら、事業を立ち上げています。今後のさらなる事業拡大のため、異なる商流が混在する専門工事領域の最前線で、顧客課題に向き合い、共に事業とサービスを進化させていくMGR候補を募集します。 ■業務内容: <マネジメント> ・営業戦略の立案、実行計画策定 ・顧客の潜在課題の把握・抽出 ・プロダクト機能へのフィードバック ・営業体制の組織構築 ・メンバーのマネジメント <プレイング> ・自社プロダクトの提案〜受注活動及び導入支援 ・営業戦術の実行、売上目標の達成 ・受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント ・受注後のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 ・テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 ※KPI:MRR ※商談相手:専門工事セクター(サブコン/空調設備/外構/エクステリア等) ■業務の特徴: ISが獲得したリードに対して、「ANDPAD」の導入を行い、導入企業数を増加させることで、現場の効率化を図ることがミッションとなります。クライアントの規模や課題に応じたオプション商品のアップセル・クロスセルも合わせて行っていける環境であり、業務支援だけではなく、経営支援の深い所まで提案・解決ができます。 ■本ポジションの魅力: 専門工事領域はまだ立ち上げフェーズのため勝ち筋・型化などの営業・組織戦略をゼロから描くことが可能です。自身の戦略・戦術で業界の当たり前を変革する醍醐味を味わえます。 変更の範囲:会社の定める業務
【“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数20万社/利用ユーザー51万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”】 ■募集背景: アンドパッドの黎明期から注力している住宅セクターにおいては、すでに業界シェアNo.1の地位を確立しておりますが、まだまだ解決できていない顧客課題があり、事業成長の伸びしろが多くございます。 長年のノウハウや蓄積されているデータを駆使して”住宅業界の未来を作る"をテーマとして、顧客の文化・業界を変えていくという想いをもって事業を推進しております。これまでの当たり前を覆し、顧客の価値観を変える瞬間を自身のキャリアに刻みたいという方をお待ちしています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 住宅セクターにおける対象顧客に対して、当社のプロダクト展開を通じて、ITを活用した経営課題解決及び事業成長に取り組んでいただきます。 <具体的には> ・自社プロダクトの提案〜受注活動及び導入支援 ・営業戦術の実行、売上目標の達成 ・受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント ・受注後のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 ・テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 ※KPI:MRR ※商談相手:住宅セクター(ハウスメーカー/工務店など) ■業務の特徴: ISが獲得したリードに対して、「ANDPAD」の導入を行い、導入企業数を増加させることで、建築現場の効率化を図ることがミッションとなります。クライアントの規模や課題に応じたオプション商品のアップセル・クロスセルも合わせて行っていける環境であり、業務支援だけではなく、経営支援の深い所まで提案・解決ができるのが醍醐味です。 ■本ポジションの魅力: (1)プロダクトの提案を通して、顧客の働き方が変わる、業界の変化を生み出す当事者であるという実感を得ることができます。 (2)顧客に合わせた営業プランを自ら考えることが求められ、顕在化している課題に対して提案するだけではなく、顧客の未来を見据えた提案をすることが求められます。 (3)売って終わりではなく、「ANDPAD」導入後の顧客メリットを経営視点で訴求していく営業力を磨くことができます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ