1244 件
楽天カスタマーサービス株式会社
宮城県仙台市青葉区中央(次のビルを除く)
あおば通駅
300万円~349万円
-
通信キャリア・ISP・データセンター コールセンター, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎/楽天Gのカスタマーサービス事業/年間休日122日/残業平均10時間程度/社員登用制度〜 ■会社概要 『楽天カスタマーサービス』は楽天G全体のカスタマーサービス事業を担っています。 当社は楽天モバイルのインハウスセンターとして設立され、2023年4月に社名を変更し業務内容も拡大しています。 同ポジションは楽天グループのサービスに関するお客様との「電話(受信・発信)対応」「チャット対応」「(お客様対応後の)事務処理」をお任せします。現在は会社方針として架電やセールス業務にも注力をしており、自身の成長をより感じやすい環境を整備しています。 ※どのサービスを担当いただくかは、ご経験やご希望等により決定します。いずれもマニュアルがあり、リーダーがサポートしますのでご安心ください。 ■業務内容 楽天グループが提供する下記サービスをご担当いただきます。 ・お客様サポート ・グループサービス拡大の営業活動 ・その他事務系業務 対応ツールとして下記手段を用いています。 ・電話(架電・受電) ・チャット・メール(受信・送信) ・システム上での事務処理 ▽補足 ・1日あたりの平均対応件数は20〜30件を想定しています。 ・配属先の平均年齢は30代です。 ・目標はチームとしての計画を立て個人の業務に落とし込んで設定していきます。 ■研修制度と環境 ・オリエンテーション(PCセットアップ、システム設定、各種ツール説明) ・OJT(On the Job Training)など ITツールを活用しながら、勤務時間内にオンラインで場所・時間に捉われない様々な研修制度がございます。(例:ZOOM等を活用してMTG内容を視聴、研修ページを活用して自社理解を深めるなど) 実際の業務は、配属部署・担当業務ごとに、はじめは先輩社員と一緒に実施、徐々に引継ぎ予定。参考資料や業務マニュアルが、データとして格納・共有されており、中途入社の方が情報や仕事にキャッチアップしやすい環境です。 ■キャリアパス 正社員登用制度有 契約社員としての採用が初であるため、初回雇入日からおおよそ通算1年を経過するタイミングで正社員登用試験の機会提供を想定しています。社内異動によって楽天Gの様々なサービスを担当する事も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムサービスクリエイティブ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
550万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ コールセンター, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜平均残業20h程度/週2日在宅勤務可能◎/ITの力で業務課題を解決し、サービス品質および生産性の向上に貢献するポジション〜 ■業務概要 富士フイルムグループのソリューション&サービスにおける販売事務機能、販売会社経理機能、およびコンタクトセンターなどを担う同社にて、IT企画業務をお任せします。 ■業務詳細 営業サポート、およびアフターサポートコンタクトセンターの業務の可視化から課題を発見し、デジタル技術を活用して業務プロセス改善をお任せします。 割合としては既存業務の改善活動が多く、保守運用がメインとなっているため、一度対応して終了ではなく継続的に改善に携わることが可能です。 また大まかにはRPA・VBAを用いて対応する人員と、システムを用いて対応する人員に分かれておりますが、ご経験に応じて横断的にチャレンジいただけます。 ※システム開発の実作業は基本的に外注しておりますが、チーム内で対応するケースもあります。 ■組織構成 配属予定のサービス企画部 ICT企画運用グループには30代〜40代の社員が在籍しており、中途入社者もいるため、新しくご入社された方でも馴染みやすい環境です。案件の大小によって1名〜数名で対応しており、問題が発生した際にはチーム一丸となり協力して解決する風土があります。 <組織詳細> サービス企画部は以下3つのグループにて構成されております。 ・変革推進グループ8名/全社の変革を推進するプロジェクトの推進・リード ・事業強化グループ5名 /同社での改善事例の紹介を元に、全社営業活動の支援(リードパス活動) ・ICT企画運用グループ22名/全社システムの企画、および保守運用 ■同社について 富士フイルムグループのバックオフィス業務を担う同社。 契約・売上計上・請求関連の事務サービスを提供する「事務サービス部」、富士フイルムビジネスイノベーション製品に関する問い合わせや消耗品の受注に対応する「カストマーコンタクト部」、営業の生産性向上をサポートする「SBO統括部」を構え、グループの発展を支えています。 契約書や請求書のペーパーレス化や、SNS・チャットを活用したコンタクトセンターでのお客さま対応はその一例です。 ICTやRPAといった先端技術を積極的に活用し、今後も進化を続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
400万円~649万円
ITアウトソーシング コールセンター, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 リサーチ・市場調査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜リモート勤務可/プロジェクトマネジメントスキルが身に付く〜 ■職務内容 (1)課題把握・企画提案サポート 会議の同席やヒアリングを行い、本質的な課題を抽出。 調査目的を設定し、設計と企画提案をいただきます。(メインは営業・提案スタッフが担当) (2)調査票作成・実査 実査は、協力会社に委託して進めるケースがほとんどです。 (3)集計・分析 集計やグラフの作図を行う作業支援スタッフと調整しながら、データの集計やグラフ作図を行います。その後データ分析を行います。 (4)報告書作成・報告 ■案件について 案件規模: 年間のレギュラー案件など規模の大きいプロジェクトが中心となります。 案件事例: ・大手金融機関 └100万件以上のアンケート発送・配信を行い、数百本以上のレポート作成を伴う大規模満足度調査。 └当社で管理するお客様の利用者モニターを活用したスポット調査(利用実態・ユーザビリティなど)。 ・大手保険会社 └月10万件以上のアンケート発送・配信数となる当社最大規模のレギュラー満足度調査。 ■組織体制 4〜6名程度のチームで業務を進めます。 運用システムが開発されており、同じ部内にいるエンジニアメンバーとも連携をしながら、お客様の要望を踏まえた新機能の開発や、運用改善を進めていただくことになります。 ■将来的にお任せしたい業務 入社1〜2年後にはプロジェクトのマネジメントもお任せします。(プロジェクトマネジメント能力やシステムの知見も身につけていただけます。) ■育成体制 まずは業務概要書・業務フロー・業務マニュアルを参考にしつつ、実業務や、当社サポートの元でシステムに関する資格の取得や要件定義書などエンジニアチームとのコミュニケーションについて学んでいただきます。 ■身につくスキル ・プロジェクトマネジメントスキル ・マーケティングリサーチスキル ・基礎的なシステム関連知識 ・基礎的なAI知識 ・基礎的な統計知識 ■就業環境 ・基本リモートワークでの就業ですが、個人情報関連業務は出社が必要になるため、平均して週1~2日程度出社するメンバーが多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
ITアウトソーシング コールセンター, 一般事務・アシスタント CADオペレーター(機械)
学歴不問
【世界30の国と地域で事業を展開/従業員数6万人を超え/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績あり〜】 ■業務内容: ・自動車内外装の設計図面データの作成、修正をお任せします。 ※内勤業務×チーム制のため、無理なく長期就業可能です。 ■業務詳細: ・図面データの作成、修正(2D-CAD、3D-CAD) ・スケジュール調整 ・品質確認 ・資料作成 等 ※3〜10名のチーム、全体で30〜50名ほどの事業部への配属予定、新卒中途の割合は5:5です。 ■ツール: ・3DCAD(NX) ■研修体制: ◎基本研修(数日間):ビジネスマナー、基礎知識・スキルなどの研修 ◎専門研修(約2週間):CAD操作方法・業界理解・業務に必要な専門用語などの座学研修 ◎OJT研修(最大6カ月程度):業務の流れ・進め方など、実務を習得するための教育 ■当社の強み: ◇東証プライム上場:創業50年以上、年平均成長率10% ◇ワークライフバランス重視:完全週休2日制、年間休日120日以上 ◇充実の福利厚生:入社後4か月目から有給付与、特別休暇、保養所、持ち株制度等 ◇育休取得率:女性100%、男性81.9%、育休取得後復帰率:96.5% ◇充実の研修:IT、CAD、資格取得奨励金制度等、多様な研修プログラム \魅力ポイント/ ◎様々な製造業を経験でき、それぞれの製造業に対して、客観的な立場から最適な支援ができることが弊社の強みとなります。これは自社しか知らないお客様にとって、我々だけが提供できる価値となります。また、エンジニアリング系派遣会社と異なり、市場動向と取引実績からの業界視点を元に顧客の事業課題貢献までを見据え業務に取り組むことで、技術を提供するだけでなく、お客様の製品開発事業の最適化・効率化も行えます。そのため「これまでの技術や経験を活かし製造業全体に関わる課題に取り組みたい!」という方が活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
ITアウトソーシング コールセンター, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜メンバーの9割が在宅勤務主体の働き方/プライム上場/大手クライアント案件多数/世の中の反響、影響力が大きい仕事◎/大手企業を中心に3,000社以上の取引実績/残業月平均10〜20h程度〜 ■業務内容: お客様や社内のクリエイターなど多数の関係者と連携を取り、お客様の課題解決を行っていただきます。 またWebデータなどの集計や分析に基づいた施策や改善案の設計を行い、改善提案やプロジェクトの旗振り役をお願いします。 ■具体的には: ◇案件全般的の進行管理、成果物のクオリティ・コントロール、制作工程のハンドリング ◇数値分析や改善施策の実行 ◇プロジェクト計画の立案と管理 ◇お客様とののコミュニケーション ※スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて上記業務をお任せします。 ■ポジションの魅力: ◎残業は平均で10〜20時間程度(繁忙期や担当案件によって変動あり) ◎国内外の大手お客様、大規模プロジェクトに関わることができる ◎20代前半〜30代の若いメンバーが多く在籍 ◎国内のみならず海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2700名以上の国内最大級規模の体制 ◎新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ◎新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実 【メンバーの9割程度が在宅勤務主体】 在宅と出社の併用した働き方を導入。定期・不定期(週1〜2、隔週など)で出社しています。担当案件によっては完全出社の場合もございます。 【案件】 各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。20代〜30代が多いです。 ■案件事例: 【大手国内通信キャリア様】 オウンドメディアのコンテンツ制作・運用やWebプロモーション、LINE運用サポート、データ活用、コンタクトセンターと、多岐にわたる支援をさせていただいており、コンシューマ向けの12サービスのWebサイト運用に携わっております。 <サービス一例> ・ポイントプログラムサービス ・ポータルサイト ・決済サービス ・映像配信サービス ⇒様々なサービスを担当でき、大規模案件の経験が積めるチャンスです。
ITアウトソーシング コールセンター, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
〜メンバーの9割が在宅勤務主体の働き方です/プライム上場/大手クライアント案件多数/世の中の反響、影響力が大きい仕事◎/大手企業を中心に3,000社以上の取引実績〜 ■業務内容: 大手お客様のWebサイトやECサイトのコーディング・運用業務をお任せします。 ■具体的には: ◇HTML・CSS・JavaScriptによるフレームワーク開発やスクラッチ開発 ◇Vue.jsまたはReactを用いたコンポーネント設計や開発 ◇クライアントへのフロントエンド分野でのWebサイトのパフォーマンス改善の提案 ◇プロジェクト(フロントエンド工程)の制作進行やスケジュールなどの管理業務 ◇プロダクトの価値や品質向上に向けた取り組みやアイディア発案 ※スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて上記業務をお任せします。 ■お仕事のポイント: 〜大手企業様のWebサイトを手がけます〜 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業様のWebサイト制作に携わることができ、コーポレートサイト、スマホサイト、CMS、スマホアプリなど多種多様な経験ができます。 ■組織構成: 各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。 Slack等のオンラインコミュニケーションツールを使いながら密に打ち合わせを行い、担当するWebサイト構築や改善を行っています。 中途入社の割合が比較的高く、男女比もほぼ半数、20〜30代の方が中心に活躍しています。 ※在宅と出社の併用した働き方を導入。メンバーの9割が在宅勤務主体で定期・不定期(週1〜2、隔週など)で出社しています。担当案件によっては完全出社の場合もございます。 ■ポジションの魅力: ◎国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ◎20代前半〜30代の若いメンバーが多く在籍 ◎国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2700名以上の国内最大級規模の体制 ◎新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ◎新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実
〜メンバーの9割が在宅主体の働き方/プライム上場/大手クライアント案件多数/世の中の反響、影響力が大きい仕事◎/大手企業を中心に3,000社以上の取引実績〜 ■業務内容: 大手お客様のWebサイトやECサイトのコーディング・運用業務をお任せします。 ■具体的には: ◇HTML・CSS・JavaScriptによるフレームワーク開発やスクラッチ開発 ◇Vue.jsまたはReactを用いたコンポーネント設計や開発 ◇クライアントへのフロントエンド分野でのWebサイトのパフォーマンス改善の提案 ◇プロジェクト(フロントエンド工程)の制作進行やスケジュールなどの管理業務 ◇プロダクトの価値や品質向上に向けた取り組みやアイディア発案 ※スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて上記業務をお任せします。 ■お仕事のポイント: 〜大手企業様のWebサイトを手がけます〜 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業様のWebサイト制作に携わることができ、コーポレートサイト、スマホサイト、CMS、スマホアプリなど多種多様な経験ができます。 ■組織構成: 各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。 Slack等のオンラインコミュニケーションツールを使いながら密に打ち合わせを行い、担当するWebサイト構築や改善を行います。 中途入社の割合が比較的高く、男女比もほぼ半数、20〜30代の方が中心に活躍しています。 【メンバーの9割程度が在宅勤務主体】 在宅と出社の併用した働き方を導入。定期・不定期(週1〜2、隔週など)で出社しています。担当案件によっては完全出社の場合もございます。 ■ポジションの魅力: ◎国内外の大手お客様、大規模プロジェクトに関わることができる ◎20代前半〜30代の若いメンバーが多く在籍 ◎国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2700名以上の国内最大級規模の体制 ◎新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ◎新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実
ITアウトソーシング コールセンター, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
■募集の背景: 当社では、在宅勤務の推奨により、地域による垣根を超え、東京や大阪の案件が増加しています。更に今後は、首都圏に本社を置く大手クライアントの支社支店からの案件拡大を計画しており、更なるソリューション拡大を担っていただくため、下記の業務をお任せできる方を募集します。 ■業務内容: お客様や社内のクリエイターなど多数の関係者と連携を取り、お客様課題を解決に導きます。 また、Webデータなどの集計や分析に基づいた施策や改善案の設計を行い、クライアントへの提案やプロジェクトの旗振り役をお願いします。 ■業務詳細: スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて下記業務をお任せします。 ◇案件全般的の進行管理、成果物のクオリティ・コントロール、制作工程のハンドリング ◇数値分析や改善施策の実行 ◇プロジェクト計画の立案と管理 ◇クライアントとのコミュニケーション ■業務の特徴: ・国内外の大手お客様、大規模プロジェクトに携われます。 ・大規模案件の経験が積めるチャンスが大いにあります。 ・国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っています。制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2700名以上の国内最大級規模の体制です。 ・新技術や市場の変化に合わせ、最適な広告ツールへの取り組みを行っています。 ・新サービス、Web解析ツール/広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実しています。 ■働く環境: ・残業平均10〜20時間程度です。労働環境もしっかり整っています。 ・20代前半〜30代の若いメンバーが多く在籍しています。 【メンバーの9割程度が在宅勤務主体】 在宅と出社の併用した働き方を導入。定期・不定期(週1〜2、隔週など)で出社しています。担当案件によっては完全出社の場合もございます。 【案件】 各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。20代〜30代が多いです。 ■担当するサービスの一例: ・ポイントプログラムサービス ・ポータルサイト ・決済サービス ・映像配信サービス 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
■業務内容: 大手お客様のWebサイトやECサイトのコーディング・運用業務をお任せします。 ■業務詳細: スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて業務をお任せします。 ◇HTML・CSS・JavaScriptによるフレームワーク開発やスクラッチ開発 ◇Vue.jsまたはReactを用いたコンポーネント設計や開発 ◇クライアントへのフロントエンド分野でのWebサイトのパフォーマンス改善の提案 ◇プロジェクト(フロントエンド工程)の制作進行やスケジュールなどの管理業務 ◇プロダクトの価値や品質向上に向けた取り組みやアイディア発案 \社員の声/ ◎様々な案件があるからこそ成長の幅が広い ◎バランスのよい働き方ができる ◎大規模な大手案件にて世の中に影響力のあるWebサイト構築に取り組める \入社者の転職動機/ ◎結婚を機にワークライフバランスも意識しながら働いていきたいと感じ転職 ◎フロントエンドエンジニアとしてスキルアップをしたいと感じ転職 ★その他情報は下記URLもご参照ください 職種詳細→https://www.trans-cosmos.co.jp/di/jobtype/frontendengineer/ 社員インタビュー→ https://www.trans-cosmos.co.jp/di/interview/details/16/ https://www.trans-cosmos.co.jp/di/interview/details/11/ ■業務の特徴: 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業のWebサイト制作に携われます。(コーポレートサイト、スマホサイト、CMS、スマホアプリなど) ■業務の特徴: ・国内外の大手お客様、大規模プロジェクトに関われます。 ・国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っています。 ■働く環境: ・残業平均10〜20時間程度です。労働環境もしっかり整っています。 ・20代前半〜30代の若いメンバーが多く在籍しています。 ・メンバーの9割程度が在宅勤務主体です!在宅と出社の併用した働き方を導入。定期・不定期(週1〜2、隔週など)で出社しています。担当案件によっては完全出社の場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
■募集の背景: 当社では、在宅勤務の推奨により、地域による垣根を超え、東京や大阪の案件が増加しています。更に今後は、首都圏に本社を置く大手クライアントの支社支店からの案件拡大を計画しており、更なるソリューション拡大を担っていただくため、下記の業務をお任せできる方を募集します。 ■業務内容: クリエイターやクライアントなど多数の関係者と連携を取り、クライアントニーズを解決へと導きます。また、Webデータなどの集計や分析に基づいた施策や改善案の設計を行い、クライアントへの提案やプロジェクトの旗振り役をお願いします。 ■業務詳細: スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて下記業務をお任せします。 ◇案件全般的の進行管理、成果物のクオリティ・コントロール、制作工程のハンドリング ◇数値分析や改善施策の実行 ◇プロジェクト計画の立案と管理 ◇クライアントとのコミュニケーション ■業務の特徴: ・国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関われます。 ・様々なサービスを担当します。また、大規模案件の経験が積めるチャンスもあります。 ・国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っています。制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2700名以上の国内最大級規模の体制です。 ・新技術や市場の変化に合わせ、最適な広告ツールへの取り組みを行っています。 ・新サービス、Web解析ツール/広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実しています。 ■働く環境: ・残業平均10〜20時間程度です。労働環境もしっかり整っています。 ・20代前半〜30代の若いメンバーが多く在籍しています。 ・制作チームの約6割が女性です。 ・メンバーの9割程度が在宅勤務主体です!在宅と出社の併用した働き方を導入。定期・不定期(週1〜2、隔週など)で出社しています。担当案件によっては完全出社の場合もございます。 ■担当するサービスの一例: ・ポイントプログラムサービス ・ポータルサイト ・決済サービス ・映像配信サービス 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: 大手お客様のWebサイトやECサイトのコーディング・運用業務をお任せします。 ■業務詳細: スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて業務をお任せします。 ◇HTML・CSS・JavaScriptによるフレームワーク開発やスクラッチ開発 ◇Vue.jsまたはReactを用いたコンポーネント設計や開発 ◇クライアントへのフロントエンド分野でのWebサイトのパフォーマンス改善の提案 ◇プロジェクト(フロントエンド工程)の制作進行やスケジュールなどの管理業務 ◇プロダクトの価値や品質向上に向けた取り組みやアイディア発案 \社員の声/ ◎様々な案件があるからこそ成長の幅が広い ◎バランスのよい働き方ができる ◎大規模な大手案件にて世の中に影響力のあるWebサイト構築に取り組める \入社者の転職動機/ ◎結婚を機にワークライフバランスも意識しながら働いていきたいと感じ転職 ◎フロントエンドエンジニアとしてスキルアップをしたいと感じ転職 ★その他情報は下記URLもご参照ください 職種詳細→https://www.trans-cosmos.co.jp/di/jobtype/frontendengineer/ 社員インタビュー→ https://www.trans-cosmos.co.jp/di/interview/details/16/ https://www.trans-cosmos.co.jp/di/interview/details/11/ ■業務の特徴: 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業のWebサイト制作に携われます。(コーポレートサイト、スマホサイト、CMS、スマホアプリなど) ■働く環境: ・残業平均10〜20時間程度です。労働環境もしっかり整っています。 ・20代前半〜30代の若いメンバーが多く在籍しています。 ・メンバーの9割程度が在宅勤務主体です!在宅と出社の併用した働き方を導入。定期・不定期(週1〜2、隔週など)で出社しています。担当案件によっては完全出社の場合もございます 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
ITアウトソーシング コールセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【理系出身者歓迎!/契約に基づく業務のため適切な業務調整◎/完全週休二日/未経験歓迎!/大手メーカーの案件多数/キャリアや志向性に応じて案件アサイン/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績】 ■こんな方に向けた求人です: ・理系出身でITエンジニアとしてキャリアを築いていきたい方 ・何かしらのスキルを身に着けていきたい方 ・理系素養を活かして専門性を高めていきたい方 お客様へのサービス品質を保つためにもしっかりとした育成体制がございますのでご安心ください。 ■職務概要: 当社は航空機、自動車、建機など製造業のお客様企業に対し、製品開発、設計業務をはじめ、BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業を行っています。 当ポジションでは大手メーカーの業務システムの刷新プロジェクトにアサインさせていただきます。 ※海外拠点も含めており、数万人規模のプロジェクトとなります。 ※PJTとしては当社から数十名の規模で参画しており、1,2名で顧客先を担当する等は想定しておりません。 ■当ポジションの魅力: ・様々なメーカーの製品ノウハウや技術を学ぶことができるため、製品開発、設計エンジニアとしての経験を積み重ねるキャリアと、ジェネラリストとしてのキャリアを選択することが可能です。 ・Tier1の大手メーカーでの案件が多数ありますので、スキルを磨いていくことができます。 ・面談を通じてご本人様に合った案件を打診させていただきますので、ご本人様のキャリア志向性に応じたスキルを着実につけていくことができます。 ・チームとして案件にアサインとなるため、疑問点はすぐに解消できます。 ■当社の強み: ・多くの企業と取引をしている当社。エンジニアリング系派遣会社と異なり、市場動向と取引実績からの業界視点を元に取引先企業の事業貢献までを見据えたBPOベンダーとして、業務に取り組むことができるようになります。 ■BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)とは: 「業務プロセス改善力・人材配置・センター等の仕組み・技術力」の最適化と運用をソリューションとして、顧客企業の支援を設計開発工程で行っています。 メーカーのように商品を作っている会社ではなく、業務の最適化と運用力を駆使して、エンジニアリングサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルファネット
東京都文京区後楽
600万円~799万円
システムインテグレータ コールセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜資格取得支援・研修制度・社外研修などでスキルアップ/社員を大切にする社風で働きやすい環境〜 ■業務内容 大手企業・官公庁等に常駐し、サーバ、ネットワーク等の設計・構築・運用業務を担当していただきます。 プリセールスや設計構築などの上流工程、AzureやAWSに携わるクラウドエンジニア、インフラ運用のスペシャリストなど様々なポジションを用意しています。 また、マネジメント経験者の方やこれから挑戦したい方には、PMやPL業務をお任せします。 <プロジェクト例> 大手SIerでのプリセールス業務 大手メーカーでのクラウド環境構築 大手商社内のインフラ運用保守 など ※今までのご経験とご希望を考慮のうえ、配属先プロジェクトを決定いたします。 当社では「社員を大切にする」という社長の考えのもと、社員一人一人が働きやすい環境となっています。 ■多様なキャリアパス 同社では大塚商会からの内販案件のほかに、大手SIerや大手企業からの請負案件や派遣案件など多数のプロジェクトがあります。テクニカルサポートからインフラ運用や構築などへのステップアップし活躍している社員が多く在籍しています。 ■教育制度充実: ◎社内研修 ・7つの習慣研修 ・セルフイノベーション研修 ◎社外研修 ・SEカレッジ(年間500テーマのIT研修開催) ・オンライン研修Schoo(7,000本以上の録画授業) ・Progate(初心者向けプログラミング学習サイト) ◎資格取得支援 ・資格受験費用会社負担 ・資格取得時奨励金 ・技術手当
システムインテグレータ コールセンター, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜資格取得支援・研修制度・社外研修などでスキルアップ/社員を大切にする社風で働きやすい環境〜 ■業務内容 大手企業・官公庁等に常駐し、サーバ、ネットワーク等の設計・構築・運用業務をお願いします。 仮想化基盤やクラウドなどの案件も保有しており、先端技術領域にもチャレンジできる環境です。ITインフラの知識・経験を重ね、将来は上流工程の設計・構築やリーダー等へのステップアップを目指せます。 大手企業での、要件定義や設計・構築などの上流工程のチャンスも豊富な当社。インフラエンジニア「保守」「運用」「ヘルプデスク」からのステップアップをお考えでしたら、エキスパートへの道をご案内します。 当社では「社員を大切にする」という社長の考えのもと、社員一人一人が働きやすい環境となっています。 ■多様なキャリアパス 同社では大塚商会からの内販案件のほかに、大手SIerや大手企業からの請負案件や派遣案件など多数のプロジェクトがあります。テクニカルサポートからインフラ運用や構築などへのステップアップし活躍している社員が多く在籍しています。 ■教育制度充実: ◎社内研修 ・7つの習慣研修 ・セルフイノベーション研修 ◎社外研修 ・SEカレッジ(年間500テーマのIT研修開催) ・オンライン研修Schoo(7,000本以上の録画授業) ・Progate(初心者向けプログラミング学習サイト) ◎資格取得支援 ・資格受験費用会社負担 ・資格取得時奨励金 ・技術手当
300万円~649万円
ITアウトソーシング コールセンター, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webデザイナー
〜幅広いクライアントの戦略に基づいたクリエイティブ提案・制作/多種多様な経験ができる/9割以上在宅勤務/年休122日(土日祝)〜 ■業務概要 Webサイトの新規開発・運用・更新業務においてのデザインディレクション、デザイン制作業務。 LINE、SNSアカウントの運用・更新業務においてのデザインディレクション、デザイン制作業務。 ・デザイン面でのコストマネジメント、クリエイティブ提案、プレゼンテーション ・UX設計からアウトプットまで、全体を網羅したデザインディレクション ・クリエイティブ制作 ・コンテンツプランニング ■実際の担当業務 大手企業様のサイトを中心に、金融、通信、メーカー、飲料など、幅広いクライアントの戦略に基づいたクリエイティブ提案・制作を行います。 ・Webコンテンツのビジュアル・グラフィックデザイン ・スマホアプリ、WebサービスのUIデザイン ・デザインディレクション 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: <大手企業様のWebサイトを手がけます> 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業様のWebサイト制作に携わることができ、コーポレートサイト、ECサイト、CMS、スマホアプリなど多種多様な経験ができます。 ■組織構成: 東京本社と各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。 SlackやoVice等のオンラインコミュニケーションツールを使いながら密に打ち合わせを行い、担当するWebサイト構築や改善を行います。 中途入社の割合が比較的高く、男女比もほぼ半数、20〜30代の方が中心に活躍しています。 ※女性管理職活躍中です。 ■当社の魅力: ・国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ・20代前半〜30代の若いメンバーが多く在籍 ・働きやすい職場環境。女性の就業率も高く、制作チームの約6割が女性 ・国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2000名という国内最大級規模の体制 ・新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ・新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実
〜幅広いクライアントの戦略に基づいたクリエイティブ提案・制作/多種多様な経験ができる/9割以上在宅勤務/年休122日(土日祝)〜 ■業務概要 Webサイトの新規開発・運用・更新業務においてのデザインディレクション、デザイン制作業務。 LINE、SNSアカウントの運用・更新業務においてのデザインディレクション、デザイン制作業務。 ・デザイン面でのコストマネジメント、クリエイティブ提案、プレゼンテーション ・UX設計からアウトプットまで、全体を網羅したデザインディレクション ・クリエイティブ制作 ・コンテンツプランニング ■実際の担当業務: 大手企業様のサイトを中心に、金融、通信、メーカー、飲料など、幅広いクライアントの戦略に基づいたクリエイティブ提案・制作を行います。 ・Webコンテンツのビジュアル・グラフィックデザイン ・スマホアプリ、WebサービスのUIデザイン ・デザインディレクション 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: <大手企業様のWebサイトを手がけます> 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業様のWebサイト制作に携わることができ、コーポレートサイト、ECサイト、CMS、スマホアプリなど多種多様な経験ができます。 ■組織構成: 東京本社と各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。 SlackやoVice等のオンラインコミュニケーションツールを使いながら密に打ち合わせを行い、担当するWebサイト構築や改善を行います。 中途入社の割合が比較的高く、男女比もほぼ半数、20〜30代の方が中心に活躍しています。 ※女性管理職活躍中 ■当社の魅力: ・国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ・20代前半〜30代の若いメンバーが多く在籍 ・働きやすい職場環境。女性の就業率も高く、制作チームの約6割が女性 ・国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2000名という国内最大級規模の体制 ・新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ・新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実
キャリアリンク株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(33階)
600万円~1000万円
アウトソーシング コールセンター, 派遣営業 営業企画
【東証プライム上場/大型プロジェクト多数/事務系・製造系・営業系人材サービス事業を展開/想定残業月20〜30時間/年間休日123日/産育休の取得実績多数】 ■業務内容 人材(人材確保・採用・業務効率)にお困りの案件を抱える企業へ 新規顧客の開拓や既存顧客とのリレーション構築(訪問、メール、電話等)、案件収集活動、担当する人材の就業状況の確認や 契約調整(契約更新、契約終了等)、およびの提案活動を行います。 時には常駐するクライアント先から「もっとこういう人が欲しい」 「業務のここに問題がある」といった要望や課題をいただくこともございますので、それに対する提案・対策も行う必要があります。 【主な業務内容】 ・組織マネジメント ・営業戦略立案 ・予算策定 ・メンバー育成 ・新規顧客開拓 ・既存顧客拡大 ・売上利益管理 ・マネジメント業務 ・マニュアル・企画書・提案書の作成 弊社の営業は、単なるサービスを提案だけではなく、 「クライアント企業の課題に切り込み、顧客に寄り添った解決策を提案、実現」を目的としたソリューション営業を行いますので営業力・提案力が付くやりがいのあるポジションです。 ■モデル年収 年収例 500万円(30歳・入社1年目) 630万円(35歳・入社3年目) 760万円(37歳・入社5年目) ■当社について: ・BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)という形で顧客の抱える業務や課題解決を遂行する、東証プライム上場の人材サービス企業です。国家プロジェクト等の大型プロジェクトの動員・早期立ち上げ、運用ノウハウに強みを持っています。 ・国や自治体等の公共系や、大手BPO事業者、金融決済サービス等の新興企業を含む金融業等を主な顧客としています。 ・今期は、新型コロナウィルス感染症拡大による影響があったものの、BPO既存取引先からの新規スポット案件の受注、BPO事業者及び官公庁新規案件を受注することができたことなどから、第二四半期売上高は前年同期比34.4%増、経常利益286.5%増となり、5月以降のBPO案件では3,000名のスタッフの方を新たに雇用しました。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
アウトソーシング コールセンター, 派遣営業 その他法人営業(新規中心)
【法人営業経験歓迎/土日祝休み提案営業スキルが身に付く/課題解決型営業/上場企業でキャリアアップ】 主に求職者様とクライアント企業をつなぐ、人材サービス/BPOの新規開拓営業を担っていただきます。 単なるサービスを提案だけではなく、「クライアント企業の課題に切り込み、顧客に寄り添った解決策を提案、実現」を目的としたソリューション営業を行いますので営業力・提案力が付くやりがいのあるポジションです。 ■業務内容 弊社の人材派遣サービス・BPOサービスのご提案を担っていただきます。 人材の派遣のみならず、チーム型派遣にも強みを持っておりプロジェクト単位での提案やBPOによる業務改善・業務効率化・コールセンターなどの技術提供を行うコンサルティング営業を担っていただきます。 ※BPOとは・・ビジネスプロセスアウトソーシングの略。 ・新規顧客開拓(電話・メール・訪問) ・既存顧客拡大 ・売上利益管理 ・スタッフマネジメント業務 ・マニュアル・企画書・提案書の作成、など (1)人材サービス提案 人材確保・採用・業務効率に課題を抱える法人企業様への新規営業の開拓や既存顧客とのリレーション構築(訪問、メール、電話等)、案件収集活動、担当する人材の就業状況の確認や契約調整(契約更新、契約終了等)、およびの提案活動を行います。 時にはクライアント先から「○○な人が欲しい」「業務のここに問題がある」といった要望や課題をいただくこともございますので、それに対する提案・対策も行う必要があります。 (2)BPOサービス提案 業務改善・業務効率化・コールセンターなどで企業がアウトソーシングしていきたい業務を弊社で担うサービスの提案営業を行います。 弊社では官公庁・自治体・公共・民間から大手企業まで幅広いクライアントのプロジェクトにも携わっており、絶大な信頼を得ています。 様々な角度から要望や課題をいただくこともございますので、それに対する提案・対策も行なっていきます。 ■業務の特徴 ・提案商品/サービス…人材派遣サービス、CRM支援サービス、BPOサービス等(メインは人材派遣サービス) ・顧客…人材(人材確保・採用・業務効率)にお困りの案件を抱える官公庁・自治体・公共・民間企業 ※顧客はベンチャーから大企業まで幅広い為、様々なビジネスモデルを学ぶことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
アウトソーシング コールセンター, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【実績や意欲を独自の軸で評価し、ポジションや給与に反映/年休120日】 プライム市場上場のBPOを中心とした人材サービス企業である当社にて、ブランディング・マーケティング戦略に携わっていただきます。 当社の案件獲得に向けたブランディング・マーケティング戦略の企画から責任者として携わっていただき、事業拡大を担っていただきます。 ■業務内容: ・会社の方針に対してのブランディング施策の立案 ・スタッフ登録増加に向けたWebコンテンツ企画や広告施策の立案・管理 ・予算確保 ・各部署への指示出し ・メンバー育成・フォロー、等 デジタルマーケティング課のミッションを大きく分けると、クライアント企業へのアプローチ(BtoB)、対スタッフへのアプローチ(BtoC)の二つに分かれます。 事業拡大のため、企業・候補者様ともに当社認知度を向上させるアプローチを実践し、人材の確保や大型プロジェクトの運営をお任せいただける企業様、そこで就業いただけるスタッフの方々、双方のニーズ拡大を狙います。 ■入社後の流れ: 1週間程度の座学やロールプレイングを通じて、当社のサービスの流れを学んでいただきます。社内には詳しい教材も用意され、わからないことは何でも聞ける環境ですのでご安心ください。 ■当社について: ◎BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)という形で顧客の抱える業務や課題解決を遂行する、東証プライム上場の人材サービス企業です。国家プロジェクト等の大型プロジェクトの動員・早期立ち上げ、運用ノウハウに強みを持っています。国や自治体等の公共系や、大手BPO事業者、金融決済サービス等の新興企業を含む金融業等を主な顧客としています。 ◎当社の特徴は、「チーム派遣型」という、社員とスタッフが一体となったチーム体制にて価値提供を行っている点です。社員がスタッフとチームで常駐することにより、スタッフのポテンシャルを最大限に発揮すると同時に、クライアントの労務管理業務等を軽減し、コア業務に専念頂ける環境を提供しております。近年は特に、国や自治体等の公共事業の需要拡大により、BPO関連事業を積極的に展開しています。 ■今後の展開: 今後も公共系BPO事業に加え、民間企業向けBPO他人材サービス拡大や新規事業を推進し、雇用の拡大を推進していきます。 変更の範囲:当社および出向(転籍)先の業務全般
アウトソーシング コールセンター, 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【実績や意欲を独自の軸で評価し、ポジションや給与に反映/年休120日】 プライム市場上場のBPOを中心とした人材サービス企業の当社では、BPO事業拡大に伴い、登録スタッフの集客戦略部門の強化を進めています。 単に媒体掲載をするだけの旧態依然の手法だけではなく、各種のWeb広告の活用とパフォーマンスの向上を実現し、時代のトレンドに沿った集客スタイルの確立を目指しています。 そこで求人媒体とWeb広告の両面から集客戦略を立案できる方に、当該部門を牽引していく役割をお任せいたします。 ■業務内容: ・派遣スタッフ/パート・アルバイトの集客に向けた広報戦略立案・実行 総合人材サービスカンパニーである当社の「派遣スタッフ/パート・アルバイト」の全社的な採用戦略を毎週企画/立案し、実行した結果を振り返って翌週の戦略を練っていただきます。 採用手法は求人媒体や自社メディア、Web広告を総合的に活用し、ベストなコストパフォーマンスの実現を目指していただきます。 上記に付随して下記仕事内容もお任せいたします。 ・出稿プランの立案 ・求人媒体への出稿業務 ・応募データの確認・分析 ・社内他部署との連携、出稿内容の打ち合わせ ・広告代理店とのメール及び電話対応 ・各施策の進行管理(エンジニアやデザイナー、制作会社、代理店等への指示) ・各施策の効果測定及び改善施策の企画立案 ・その他、市場分析等 ■当社について: ◎BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)という形で顧客の抱える業務や課題解決を遂行する、東証プライム上場の人材サービス企業です。国家プロジェクト等の大型プロジェクトの動員・早期立ち上げ、運用ノウハウに強みを持っています。国や自治体等の公共系や、大手BPO事業者、金融決済サービス等の新興企業を含む金融業等を主な顧客としています。 ◎当社の特徴は、「チーム派遣型」という、社員とスタッフが一体となったチーム体制にて価値提供を行っている点です。社員がスタッフとチームで常駐することにより、スタッフのポテンシャルを最大限に発揮すると同時に、クライアントの労務管理業務等を軽減し、コア業務に専念頂ける環境を提供しております。近年は特に、国や自治体等の公共事業の需要拡大により、BPO関連事業を積極的に展開しています。 変更の範囲:当社および出向(転籍)先の業務全般
【完全週休二日/契約に基づく業務のため適切な業務調整◎/キャリアアップ◎/未経験歓迎!/大手メーカーの案件多数/キャリアや志向性に応じて案件アサイン/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績】 ■こんな方に向けた求人です: ・ITエンジニアとしてキャリアを築いていきたい方 ・現職の働き方を改善したい方 ・技術者派遣出身の方 ■職務概要: 当社は航空機、自動車、建機など製造業のお客様企業に対し、製品開発、設計業務をはじめ、BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業を行っています。 当ポジションでは大手メーカーの業務システムの刷新プロジェクトにアサインさせていただきます。 ※海外拠点も含めており、数万人規模のプロジェクトとなります。 ※PJTとしては当社から数十名の規模で参画しており、1,2名で顧客先を担当する等は想定しておりません。 ■当ポジションの魅力: ・様々なメーカーの製品ノウハウや技術を学ぶことができるため、製品開発、設計エンジニアとしての経験を積み重ねるキャリアと、ジェネラリストとしてのキャリアを選択することが可能です。 ・Tier1の大手メーカーでの案件が多数ありますので、スキルを磨いていくことができます。 ・面談を通じてご本人様に合った案件を打診させていただきますので、ご本人様のキャリア志向性に応じたスキルを着実につけていくことができます。 ・チームとして案件にアサインとなるため、疑問点はすぐに解消できます。 ■当社の強み: ・多くの企業と取引をしている当社。エンジニアリング系派遣会社と異なり、市場動向と取引実績からの業界視点を元に取引先企業の事業貢献までを見据えたBPOベンダーとして、業務に取り組むことができるようになります。 ・顧客の収益拡大とコスト削減の双方の方向性に対し、サービスを提供できる企業は国内には未だ少なく、増収増益を達成しています。 ■BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)とは: 「業務プロセス改善力・人材配置・センター等の仕組み・技術力」の最適化と運用をソリューションとして、顧客企業の支援を設計開発工程で行っています。 メーカーのように商品を作っている会社ではなく、業務の最適化と運用力を駆使して、エンジニアリングサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ