11021 件
興亜開発株式会社
東京都江東区新大橋
-
400万円~899万円
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★実働時間7時間・完全週休2日制・年間休日125日・平均残業月20時間程度・ノー残業デーありとワークライフバランス◎ ★勤務扱いでの資格取得研修や資格手当あり ★新技術の特許取得など、先進的なことにも挑戦 土質・地質調査の計画立案、現場管理、サンプル採集、調査結果の解析・報告書作成・原価管理の実務を一気通貫で担当いただきます。 〈入社後の研修・業務〉 経験・知識に応じて、最長3か月の研修期間を経てから現場に配属となります。研修においては「地質とは何か?」「地質の調査方法」といった業務上必要な知識から、具体的な業務における「報告書のまとめ方」「現場での具体的な業務内容」などを座学およびOJTによって学んでいただきます。 現場配属後に関しても、2〜3名のチームにおいてご経験などによって、お仕事を分業いただきます。 ■業務詳細 (1)受注から地質調査プロジェクトメンバーの確定(管理者1名と現場責任者1名、現場スタッフ数名〜10名前後でチームを組みます。) (2)プロジェクトのための計画、段取りを決めます。(調査の日程決め、工事の下請け担当とのやり取り、調査費用の見積もり等) (3)調査(現場での調査です。数名〜10名の現場スタッフを取りまとめながら調査を進めます。) (4)報告書の作成(クライアントへの調査報告書をまとめます。) (5)報告書の納品 ■働き方 ・完全週休2日制・年間休日125日(土日祝)とワークライフバランス◎ ・残業平均月20時間程度です。水曜日はノー残業デーとなっているなど、社内においては残業をなるべくしないようにする仕組み/風土があります。 ■スキルアップ ・計画から調査、レポートに至るまで一貫して一人で担当することができます。全ての流れを把握することで、更に専門性を追求することができます。 ・資格取得制度も整っており、取得する資格によって一定の金額が支給されます。(資格手当:技術士20,000円、RCCM10,000円、地質調査技士5,000円など) ■地質調査職とは? 様々な機械・方法を用いて地面を掘ったりしながら、見えない地中の土質・岩質・基礎地盤・地形の成り立ちなどを調べることで、建物を建築する際の安全性調査や、地盤変動による災害の対策などに繋がる、社会貢献性の高い仕事です。
株式会社大和総研
東京都江東区永代
600万円~1000万円
システムインテグレータ シンクタンク, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【大和証券グループ◆リサーチ・コンサル・システムの3分野を擁する総合シンクタンク◆残業30H程度/リモートワーク・フレックス制度/住宅手当・結婚祝金・育児休暇/育休取得率・育休からの復職率共に100%/有給消化率76%】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 大規模メインフレームのインフラ基盤を支える重要なポジションです。定期的に大規模リプレイスがあるため、プロジェクトマネジメント力や顧客折衝が経験を積むことができます。 インフラ基盤開発エンジニアとして、以下のような業務をご担当いただきます。 ・基幹システムが稼働するメインフレーム環境のHWの更改及び、SWのバージョアンアップ、パフォーマンスチューニング、各種改善対応を行う。 ・国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、大規模プロジェクトを推進していく。 ■採用部門のミッション ホストインフラに関する企画、提案、設計、導入を行います。当社グループの競争力向上をITの側面から支援すること、DXやデータサイエンスといったテーマを踏まえながら、外部のクライアントに向けて魅力的なサービスをつくり、提供することがミッションです。 ■採用部門概要 パブリッククラウドやプライベートクラウド、メインフレームなど、多様なプラットフォームで構成されたシステムのインフラ開発、保守・運用をワンストップで提供する組織です。 証券会社や銀行、保険、事業会社、健康保険組合など幅広いクライアント向けにインフラサービスを提供しており、多様なプラットフォームに関わりながら、ITインフラの企画、提案、設計、開発導入や運用保守の専門性を高めることができます。本部全体で300名の社員が在籍しています。 ■大手金融機関の高い水準の福利厚生 例えば通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等。子育てサポート認定事業者マークである「くるみん」を取得しているほか、男性育休取得率も100%、フレックス制やサテライトオフィス導入により働きやすい環境を整えています。若手社員向けには奨学金返済サポート・独身寮・結婚祝金等があり、中堅社員向けには住宅手当・出生祝金・各種家族手当・保育施設費用補助制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本M&Aセンター
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 金融法人営業 M&A
【M&A成約件数世界ギネス記録認定/業界経験不問でキャリアチェンジ出来ます/充実した社員教育支援体制/14期連続増収を更新の成長企業】 ■業務概要 当社はM&Aを通じて事業承継問題を抱える中堅中小企業様のご支援を行っております。 M&Aコンサルタントには、中堅・中小企業〜大手・上場企業のM&Aに関する一連の業務を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務 【オリジネーション業務(案件発掘)】 <譲渡サイド> ・会計事務所/金融機関の開拓及びフォロー ・紹介案件相談〜アドバイザリー契約締結 ・バリュエーション ・概要書作成 <譲受サイド> ・マッチング〜ロングリスト作成 ・ノンネーム提案 ・秘密保持契約締結 ・概要書提案 ・アドバイザリー契約締結 ・IP提供 【エグゼキューション(調整・交渉)】 ・トップ面談/企業訪問 ・条件交渉 ・基本合意契約締結 ・デューデリジェンス対応 ・最終条件交渉 ・最終契約締結 ・デリバリー/成約式/ディスクローズ ※オリジネーション業務は譲渡/譲受サイドは別々の業務ですが、エグゼキューション業務に進むと社内で協業し、お客様にとってより良いM&Aになるようご支援いただきます。 ■当社について M&A業務を通じて企業の「存続と発展」に貢献する 当社は中堅・中小企業のM&A仲介実績No.1のリーディングカンパニーです。 世の中には、後継者不在により廃業の危機に直面している企業が多数あり、また自社単独での事業展開に限界を感じ、次の成長戦略を模索している企業も数多く存在します。 私たちはこの両者をM&Aでつなぎ、老舗のブランドや固有の技術を守り、成長を支援し、地方そして日本を創生することを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 戦略・経営コンサルタント
〜中小企業の後継者不足という社会課題と密接にかかわる業務内容であり、将来性のあるビジネスモデルです〜 M&A仲介としての事業拡大、特に東海地区は製造業を中心とした中小企業のニーズにお応えするための、M&A支援サービスを推進するコンサルタント増員のための募集です。 ■概要:同社では中小企業向けの友好的M&A仲介をメイン事業としています。現在少子高齢化の進行により中小企業の後継者不足は深刻となっており、廃業企業は年間4万社を超えています。中小企業の雇用を守り、今後の経営ビジョンを切り開くM&Aを実行いただきます。 ■業務内容詳細: M&Aコンサルタントとして潜在顧客との個別相談からM&Aの実際の成約まで一気通貫でご担当頂きます。企業価値の算定〜トップ面談の設定〜買収価格交渉までM&Aのプロセス全体をご担当頂くため、M&Aに関する知識はもちろん経営、財務分析に関する知見を身に着けることが可能です。M&Aの一連の流れに従事することが出来、早期の成長を望むことが出来ます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 名古屋支社:コンサル担当40名、スタッフ3名、派遣4名 合計47名 平均年齢:30代中盤 ■教育・研修体制について: M&A・金融業界未経験の方のご入社も多いですが、充実した研修体制を構築しています。入社後の全体研修〜月次・年次研修等状況にあったフォローが可能です。業務の標準化も進めており、体系的教育・育成が出来、先輩社員や公認会計士・税理士を中心とする社内の支援チームの組織的サポートを受けることが出来ます。 ■仕事のやりがい:同社は後継者問題に悩む中小企業に事業承継というM&Aソリューションを提案しています。M&Aを通じて後継者問題を解決したい、日本の産業発展に寄与したいという「志」ある方が多く活躍している企業です。また、M&Aは2社間のビジネスシナジーを念頭に提案を行うため、与えられた商品を単に売るというスタイルではなく「この会社とビジネスシナジーを起こすにはどの会社、ビジネスが最適か」を考え経営者に提案を行います。従って、非常に高いビジネスセンスが求められると共に、企業を成長させるための本質的な提案が出来る業務です。 変更の範囲:本文参照
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
東京都品川区上大崎
目黒駅
800万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【「戦う創造集団」が使命の総合コンサルティングファーム/土日祝休み/年休125日/リモート可】 ◆業務内容 DX戦略に基づいたクライアント企業の業務変革・ビジネスモデル変革の達成に向けて、一貫した支援を行います。 ・DX案件のデリバリー(業務要件定義〜システム要件定義〜設計・開発〜テスト・導入〜定着化) ・ベンダーマネジメント ◆案件の例 ・リース事業会社に対する基幹システムの刷新に向けた改革方向性定義と、再構築指針策定 ・消費財卸会社に対する成長戦略を実現するための全社基幹システムの構築・導入展開 ・電力小売会社に対する新規参入事業の立ち上げに伴う業務設計、及び基幹システム構築支援 等 変更の範囲:会社の定める業務
みらいコンサルティング株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
【同社の強みは"人間性"です。AIの進化や人口減少など、ビジネス環境は急速に変化している中、コンサルタントの役割も変わりつつあります。単なる情報提供や分析だけでなく、お客さまが気づいていない課題を先回りして察知する力、対話によって引き出す力、そして何より「この人と仕事をしたい」と思っていただけるパートナーになること。同社の目指す姿に共感いただける方を募集します】 ■業務内容 1.現状分析と課題発見 対象企業へのヒアリングや資料分析を通じて、事業の収益性や成長性、財務状況を調査し、経営課題を把握します。 2.経営改善・M&A支援 発見した経営課題に対して、改善施策を検討・提案し、実行支援を行います。また、M&Aに関する相談対応や企業評価、交渉サポート、クロージング支援を担当します。 他、IPO支援・組織再編にもチャレンジしていただけます ■同社の強み: 多様な専門性を持つプロフェッショナルがチームとなり、お客さまの課題に総合的にアプローチできます。経営コンサルティング、DX推進、人事労務、組織づくり、グローバル展開支援、M&A・事業再編など、さまざまな専門領域を横断的に組み合わせることで、お客さまに最適なソリューションを提供しています。 また、全国各地に拠点を展開し、地域に根ざしたコンサルティングをおこなうとともに、アジアを中心としたグローバルネットワークも構築しています。地域とグローバルの両面からのアプローチにより、お客さまのビジネスの可能性を最大限に広げるお手伝いをしています。 ■社員への想い: 専門スキルの向上だけでなく、コンサルタント一人ひとりの「人としての成長」に焦点をあてた独自の研修プログラムを提供しています。 自身のコンサルタントとしての「あり方」を深く理解し、自己の成長と組織全体の成功のためにどのような行動をし続けるか、コンサルタントとしての新たな視点をみつけ、視座を高め、視野を広げることに焦点をあてたプログラムとなっています。 人事評価制度はプロセスや定性面に重点を置いており、本質的な顧客活動に専念できるよう個人ノルマは設定しておりません。 「外から目線」のアドバイスではなく、お客さまとともに経営する意識こそ、私たちが信頼され続ける根源だと考えています。その気持ちを胸にお客様と伴走いただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) 戦略・経営コンサルタント
【「戦う創造集団」が使命の総合コンサルティングファーム/土日祝休み/年休125日/リモート可】 ■業務内容: クライアント企業のCEO/CDO/CIOなどの経営陣に対して、経営戦略に基づくデジタル戦略、デジタルテクノロジーを活用した業務改革・企業変革を提案し、クライアントのビジネス変革を推進します。 ・経営戦略に基づくデジタル戦略の提案・立案・実行 ・デジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル改革・業務改革・企業変革支援・推進 ・システムグランドデザイン立案・推進、変革ロードマップの策定 ・システム部門の再編 ・DXの推進 ・次世代インフラ構想 ■当社について: 当社は、日本発の総合コンサルティングファームです。日本企業への経営課題解決支援を通じて、日本経済の持続的な成長と発展に貢献することをパーパスとしています。主なコンサルティングテーマは、戦略・事業開発、会計(グローバル経営管理、ガバナンス経営基盤)、SCM、DX、HR等。企画構想、戦略立案から実行まで、一気通貫で経営課題の解決の支援をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ワン・ビジョン株式会社
大分県大分市三芳
350万円~549万円
化学・医薬原料(有機・高分子) 経営・戦略コンサルティング, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
学歴不問
〜未経験歓迎◎元接客業の方も活躍中/研修充実/5日以上の長期連休年3回有/美容サロンのプロの悩みに寄り添いサポート〜 \doda より、おすすめポイント/ ◎営業未経験から活躍!人に寄り添いコミュニケーションが取れる方にピッタリ! ◎長期連休も年3回以上あり! ◎ノルマなし、研修充実、育成環境◎ ■仕事内容: 美容室専売ブランド「COTA」を商材とし、単なる商品販売ではなく、美容室の経営改善や教育支援まで関われる「コンサルティング型営業」をお任せします。 美容室の売上改善、スタッフ教育、SNS集客など多角的な提案が可能なため、「営業+経営支援+教育」の幅広いスキルが身につきます! 創業約30年、地域で信頼の厚い当社にて、美容業界に携わりたい方はぜひご応募ください! ■働き方: ・研修充実で即戦力化をサポート ・子供手当毎月2万円など安心の福利厚生を整えています。 ・5日以上の長期連休でリフレッシュ ■自信をもって提案できる商材「COTA」 美容メーカーに3社しかない東証プライムの1企業であるCOTA。 美容室専売品として、髪質の劇的な変化を感じられるとリピーターのファンも多く、美容室のオーナー様にも広く認知されている業界トップクラスのブランドを販売します。 《取扱いブランドは1種のみ》 多彩な商品群の中でも、シャンプー等のヘアケア剤からポイントを絞って覚えるため、提案に迷いが生まれません。 ■組織構成: 現在、宮崎には2名の営業社員が在籍 チーム制で動いており何でも気軽に相談でき、ためになるアドバイスももらえる環境です。社長も現場を知っており、状況を踏まえた助言をしてくれることもあり、学びの多い環境です。 ■研修体制は万全です: ◇入社後3か月:毛髪知識、商品知識を会社のマニュアル・メーカーのマニュアルをもとに勉強していただきます。毎日先輩の商談に同行し、ロープレも行います。 ◇3か月以降:週に1回自分で営業先を回りますが、その他の時は先輩の同行を行います。 ◇半年後:独り立ち 人に寄り添い、コミュニケーションをとれることがスキルです◎ ノルマはなく、達成に応じたインセンティブがしっかり支給されるので安心して業務に取り組めますよ! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Energy
愛知県名古屋市西区浅間
浅間町駅
400万円~649万円
その他専門コンサルティング, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
住領域をメインに建築・リフォーム・通信等の事業を展開する当社にて、施工管理業務をお任せします。 ■業務内容: ◇造園、外構工事における一般的な施工管理業務 ◇元請・下請がそれぞれ半分程度 ※当社の品質や安全ルールを順守できているかを、協力会社や職人さんと連携しながら管理していただきます。 <業務の品質基準とガイドラインを整備> 当社は設立以来10年間で培ったノウハウをデータベース化し、造園外構工事に関するチェックシートやガイドラインを整備しています。建設業としては若い会社ながら、独自のノウハウに基づく品質基準が充実。これらの資料を活用いただくことで、スムーズかつ高品質な施工管理を実践していただけます。 ■案件/取り組みについて: <案件規模> 一般住宅の造園外構、50万円〜2,000万円程度まで様々 <掛け持ち案件> 複数の住宅現場を掛け持ち <DX推進取り組み> Googleカレンダー等でメンバー全員の日程を可視化させるなど、残業が発生しないよう推進。 <残業抑制の取り組み成果> 現時点の施工管理者の残業時間は25時間以下と業界水準では低く、非常に働きやすい環境。 ■社内実績: ◇昨年度の売上高が前年比150%(11億円)を達成 ◇年間受注件数1,000件突破 ◇わずか従業員7名でこの実績を作り上げる柔軟性とチームワークが強み ■教育体制: 当社では、創業から蓄積した10年間のノウハウをデータ化し、造園・外構工事に関する各種チェックシートやガイドラインを整備しています。入社後はこれらの資料を参考にしながら、先輩のフォローのもと実務を通して学ぶOJTを中心とした体制です。わからないことがあればすぐに質問できる少人数の組織なので、実践しながら着実にスキルアップできます。 ■求めるミッション: ◇ 造園・外構工事の施工管理において、品質と安全基準をしっかり守りつつ、現場をスムーズに進行させること。 ◇チェックシートやガイドラインを活用するだけでなく、運用状況に合わせて改善策を提案し、マニュアルを“作る側”として業務フローをアップデートしていくこと。 ◇経営層とも近い距離でやり取りができる環境を活かし、組織全体の生産性向上や新しい取り組みにも積極的に関わっていくこと。 変更の範囲:本文参照
カラーズ株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
400万円~799万円
化粧品 マーケティング・リサーチ, 販売促進・PR 広報
<転勤無/マツキヨココカラ&カンパニー様のプライベートブランド商品/特別休暇10日/充実の福利厚生> ■業務内容: 自社コスメブランドのPR/広告プロモーション業務をご担当いただきます。 ■具体的には: (1)プロモーション(オフライン) ・プレスリリースなどPR活動に必要なツールの制作 ・媒体に対するPR 業務およびタイアップ広告進行 ・プレス、顧客向けイベントのプランニングと実行 ・メディア向けキャラバンの実行(雑誌・WEB) ・取材、各種問い合わせ対応 ・製品発送・各種アンケート対応 ・外部PR会社のディレクション (2)プロモーション(オンライン) ・デジタル広告のプランニング、広告代理店のハンドリング ・KOL&インフルエンサーとのネットワーク作り ・メディア向けキャラバンの実行(SNSメディア、インフルエンサー中心) ・インフルエンサー向けイベントのプランニングと実行 ・自社SNS及びブランドサイトの企画・運用・クリエイティブディレクション ・SNS(Instagram,X,Youtube,Tiktok)の運営、企画 ・メディアリレーション構築 ・マーケット、インフルエンサーのリサーチ ※上記(1)(2)のうち、ご経験にあった業務を中心にご担当いただきます。 ■組織構成 3名(女性のみ/平均年齢40歳弱) ■企業の特徴/魅力: ・当社は植物の薬理効果で心と体を強く美しくするための、ナチュラル&オーガニックコスメ専門ラボを自社に構えています。最高水準の効果と至福の使い心地、そして感性の奥深くへと訴える香り。商品を超え、“作品”とまでいえるほどこだわり抜いた化粧品作りを目指すための、研究施設です。ラボには世界中から取り寄せた800種類(産地違いを含む)もの精油、300種類を超える植物原料を揃えており、かつてない珠玉の逸品を作ることが可能です。 ・ARGELAN(アルジェラン※厳格な世界基準に基づき、植物の中でも高い機能性を持つ成分を配合して開発されたオーガニックコスメブランド)はマツモトキヨシ社のプライベートブランド商品として販売されており支持されております。 ・残業時間の管理や産休・育休の導入など、働きやすい職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限責任 あずさ監査法人
東京都
450万円~799万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, ITコンサルタント(アプリ) リスクコンサルタント
■□金融領域におけるアドバイザリー業務が中心◆4大国際会計事務所であるKPMGグループ◆在宅勤務可◆ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可□■ ■概要 KPMGが金融機関のクライアントに提供するITリスクアドバイザリー、デジタル/データガバナンス強化、DX推進等のアドバイザリーサービスにおいて、コンサルタントとしてご活躍いただきます。 ■業務内容 ・AI等最先端テクノロジーを活用したサービス研究開発、IT/デジタルリスクに対する統制構築支援や内部監査支援等のアドバイザリー業務 ・IT/デジタル技術に対するガバナンス適用支援、DX推進態勢の内部監査支援 ・クライアントのDX成熟度、ニーズに即応したデジタル技術提案 ・データ分析の基礎となるデータマネジメントプロセス設計とトラスト領域の支援 ■ポジションの魅力 ◎設立から間もない新組織のため、金融領域におけるチーム立上げの中心メンバーとして新規サービス開発にも携われる ◎デジタルテクノロジーに関する研究開発機能も兼ね備えている ◎希望によっては、幅広い業務を兼務し経験やスキルの幅を広げることも可能 <兼務可能な業務例> ・システム監査等の各種保証業務 ・情報セキュリティ関連アドバイザリー ・生成AIその他最新の先端技術の研究 <ご参考> 次世代監査技術研究室について:https://home.kpmg/jp/ja/home/services/audit/next-generation-audit/laboratory.html ■働き方 在宅勤務を取り入れています。家庭事情等に応じて柔軟に働くことが可能です。週1回のチームMTG、月1回の全体MTGの日は出社奨励日となっています。 ■柔軟な働き方を実現する制度 安心して長く働ける環境を目指し、産休・育休はもちろん、介護休業制度等も整備。性差に関わらず全従業員のワークライフバランスに取り組んでいます。「フレキシブル・ワーク・プログラム」等、育児・介護と仕事を両立させながら段階的にフルタイムの勤務へ戻れるよう、業務に支障がでない範囲でライフステージごとに様々な勤務形態が選択可能な制度もございます。
450万円~549万円
その他専門コンサルティング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
住領域をメインに建築・リフォーム・通信等の事業を展開する当社にて、施工管理業務をお任せします。 ■業務内容: ・一般住宅の外構、造成、建築工事に関わる施工管理業務 ・課に関わる全工事の施工管理業務 ・工事課全体の成果管理業務 ■ポジションの魅力: ・受注件数年間1000件以上で、売上高も毎年前年を更新しており、事業拡大期にジョインすることができます。 ・組織に埋もれることなく自由に主張でき、自身の感性を受け入れてもらえる環境です。 ・なんでも挑戦でき、キャリアを大きく形成できるチャンスがあります。 ・給料のほかインセンティブの支給もあり、頑張りが正当に評価されます。 ・残業も多くて月平均20時間程度と比較的に少なく、年間休日124日でワークライフバランスも整っています。 ■当社の強み: ・1件の工事を全課で手掛ける組織力 お客様の「分からない」「めんどくさい」を引き受けて形にする営業課、施工店の立ち位置で培われたノウハウと、年間1000件の受注に対応できる工事課、全工事の施工工程/品質管理をデータ化/情報連携して職人さんの質のぶれを無くしポテンシャルを最大化させる仕組みを持つ業務課の3課で、お客様をトータルサポートしています。それぞれの領域で業界トップクラスのノウハウを持保有しており、業界に起こり得る「この部分はいいけどこの部分はずさんでやりづらい」といったストレスを発生させません。 ・お客様の期待を超える提案力 常にオリジナリティを持ち、有難なチャレンジ精神をもってお客様に向き合っています。即断即決できる体制であるため細やかなニーズにも対応でき、お客様の期待に応える提案を行っています。 ■企業概要: 住基盤となる土地開発/建築を行うビルド事業、住生活を快適にするリフォーム/住設備提供を行うライフサポートの2事業を展開しています。選ばれ続ける生涯の「住」パートナーとして、共に成長し、「ヒト」の感動を創造する】というMissionのもと、業界トップクラスのノウハウと提案力で、受注件数は年間1000件以上となり、売上高も毎年前年を更新しています。これからもヒトと共に成長し続ける事業をつくり、エナジーをもったヒトたちが自走する社会を構築し、幸せ溢れる真のストレスフリーな世界の実現を目指します 変更の範囲:会社の定める業務
日本プロジェクトソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
450万円~649万円
ITコンサルティング 組織人事コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇PMスキルを身に着けたい方歓迎◇【アジア急成長企業ランキング3年連続ランクイン/健康優良企業(銀)認定/マネジメントスキルを1から学べる/明確な評価制度で自分のペースでキャリアアップ可能】 ■業務内容: ◎様々な業種業界のシステム開発プロジェクトでPM/PMOとしてご活躍頂きます。当社はプロジェクトマネジメントに関する教育研修事業も展開しています。だからこそ、育成体制やノウハウを多数保有しており、PM未経験でも社内にてサポート体制があります! ◎様々な業種や業界のプロジェクトに参画でき、知識とスキルアップの両方が実現できます。『自分が会社を動かしている』という実感を得ることができます。 ■業務詳細: 進捗管理・課題管理・品質管理・プロジェクト会議体運営サポート等が主な内容です。 ・予算・納期の管理 ・スケジュール、工程等の作成 ・進捗管理・課題管理・タスク管理 ・品質管理、レビュー ・手順書、マニュアル、レポート等各種ドキュメント作成 ・会議体運営・ファシリテート 等 ■働き方: 就業場所はプロジェクトにより異なります。プロジェクトによりお客様の事業所内とリモートのハイブリット型やお客様先での作業の場合もあります。お客様先での作業以外の場合、テレワークも導入。お客様先での作業以外の勤務では「何時から何時までオフィスにいなくてはいけない」という事がないので、当社規程内であれば比較的自由です。 ■魅力: ・年齢等は関係なく、フラットな組織です。(当社は全員が中途採用です) また、高い昇給率を維持しており、社員からも高い満足度となっています。女性割合も約35%と高く、男女ともに働きやすい職場が実現しています。 ・当社はIT企業ではなく社内にSEもおらず開発業務もございません。確実にマネジメントポジションから関わることが可能。新しいことを学びながら多くの経験を積むことができます。 ■研修制度: 当社は教育研修事業から事業スタートしており代表も教育に対する熱意をもっています。 入社後はプロジェクトマネジメントの基礎的な研修を1~2週間かけて実施し、まずはしっかり資格取得を目指していただけます。有資格者の先輩も多く在籍するため、メンバーからも学べて安心です。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 組織人事コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【健康優良企業(銀)認定/マネジメントスキルを1から学べる/明確な評価制度で自分のペースでキャリアアップ可能】 ■業務内容: ◎様々な業種業界のシステム開発プロジェクトでPM/PMOとしてご活躍頂きます。当社はプロジェクトマネジメントに関する教育研修事業も展開しています。だからこそ、育成体制やノウハウを多数保有しており、PM未経験でも社内にてサポート体制があります! ◎様々な業種や業界のプロジェクトに参画でき、知識とスキルアップの両方が実現できます。『自分が会社を動かしている』という実感を得ることができ、将来的にリーダーとして組織を大きくしていける面白さを感じられる仕事です。 ■業務詳細: 進捗管理・課題管理・品質管理・プロジェクト会議体運営サポート等が主な内容です。 ・開発目的の確認(情報共有等) ・予算・納期の管理 ・スケジュール、工程等の作成 ・進捗管理・課題管理 ・品質管理、レビュー ・手順書、マニュアル、レポート等各種ドキュメント作成 ・会議体運営・ファシリテート 等 ■働き方: 就業場所はプロジェクトにより異なります。プロジェクトによりお客様の事業所内とリモートのハイブリット型やお客様先での作業の場合もあります。お客様先での作業以外の場合、テレワークも導入。お客様先での作業以外の勤務では「何時から何時までオフィスにいなくてはいけない」という事がないので、当社規程内であれば比較的自由です。 ■魅力: ・年齢等は関係なく、フラットな組織です。(当社は全員が中途採用です) また、高い昇給率を維持しており、社員からも高い満足度となっています。女性割合も約35%と高く、男女ともに働きやすい職場が実現しています。 ・当社はIT企業ではなく社内にSEもおらず開発業務もございません。確実にマネジメントポジションから関わることが可能。新しいことを学びながら多くの経験を積むことができます。 ■研修制度: 当社は教育研修事業から事業スタートしており代表も教育に対する熱意をもっています。 入社後はプロジェクトマネジメントの基礎的な研修を1~2週間かけて実施し、まずはしっかり資格取得を目指していただけます。有資格者の先輩も多く在籍するため、メンバーからも学べて安心です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
【全員がPMのPM専門企業/健康優良企業(銀)認定/マネジメントスキルを1から学べる/「絶対評価」による360°評価】 ■業務内容: ◎様々な業種業界のシステム開発プロジェクトでPM/PMOとしてご活躍頂きます。当社はプロジェクトマネジメントに関する教育研修事業も展開しています。だからこそ、育成体制やノウハウを多数保有しています。 ◎様々な業種や業界のプロジェクトに参画でき、知識とスキルアップの両方が実現できます。『自分が会社を動かしている』という実感を得ることができ、将来的にリーダーとして組織を大きくしていける面白さを感じられる仕事です。 ■業務詳細: 様々な業種業界のシステム開発プロジェクトでご活躍頂きます。 ・開発目的の確認(情報共有等) ・予算・納期の管理 ・スケジュール、工程等の作成 ・進捗管理、課題管理、タスク管理 ・品質管理、レビュー ・手順書、マニュアル、レポート等各種ドキュメント作成 ・会議体運営・ファシリテート 等 ■働き方: 就業場所はプロジェクトにより異なります。プロジェクトによりお客様の事業所内とリモートのハイブリット型やお客様先での作業の場合もあります。お客様先での作業以外の場合、テレワークも導入。お客様先での作業以外の勤務では「何時から何時までオフィスにいなくてはいけない」という事がないので、当社規程内であれば比較的自由です。 ■魅力: ・年齢等は関係なく、フラットな組織です。(当社は全員が中途採用です) また、高い昇給率を維持しており、社員からも高い満足度となっています。女性割合も約35%と高く、男女ともに働きやすい職場が実現しています。 ・新しいことを学びながら多くの経験を積むことができます。 ・様々な業種や業界のプロジェクトに参画でき、知識とスキルアップの両方が実現できます ■研修制度: 当社は教育研修事業から事業スタートしており代表も教育に対する熱意をもっています。 入社後はプロジェクトマネジメントの基礎的な研修を1~2週間かけて実施し、まずはしっかり資格取得を目指していただけます。有資格者の先輩も多く在籍するため、メンバーからも学べて安心です。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人さくら総合会計
北海道札幌市中央区南四条東
400万円~549万円
税理士法人, 経営企画 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<転勤無し/フルフレックス制度/残業月平均20H程度/専門性を高められる環境/創業50周年を迎える歴史ある事務所/会計事務所の中の「総合商社」として多方面にわたるサービスをワンストップで提供> ■業務内容: 経営計画作成支援や達成管理支援を中心とした財務コンサルティングを担当する新メンバーを募集しています。昨年立ち上げたばかりの財務コンサル部署で、経営者の良き相談相手としてクライアントの話を「聴き」、経営課題を抽出し、解決に向けた伴走支援を行います。新規クライアントの発掘や既存クライアントへの支援、さらには計画作成セミナーの運営など、多岐にわたる業務を経験できます。 ■具体的には: ・中期・単年度経営計画作成支援 ・計画達成に向けた毎月の定期面談 ・経営計画作成セミナーの運営 ・新規クライアント発掘に向けた営業活動 ・社員向け研修会の運営 ■組織構成: 財務コンサル部署は現在、専任担当者1名、会計税務との兼任者6名の計7名で構成されています。各メンバーが専門知識を活かし、クライアントの経営課題に対して多面的なアプローチを行っています。チームワーク重視の環境で、クライアントとの信頼関係を築きながら、共に目標に向かって取り組むことができます。 ■当法人について: ◇道内屈指の税理士法人 さくらマネジメントグループは、税務・会計業務を中核とし、合計13社で構成される事業経営の総合コンサルティング企業グループです。 事業経営のプロ集団として、確かな情報提供力や提案力、顧客対応力をもって、税務・会計の「ワンストップサービス」をご提供します。 ◇お客様へ寄り添う姿勢 私たちさくら総合会計はグループの強みを活かし、お客様の経営課題に寄り添うことで、お客様が必要とするサービスを必要なタイミングで提供できる体制を整えております。 税務、会計、労務をはじめ、相続問題、事業承継、M&Aなど多くの企業様が抱える課題に対して、各事例に精通した税理士、社労士、コンサルタントがお客様と一緒になって課題解決に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
ミカタ税理士法人
大阪府大阪市北区太融寺町
500万円~899万円
税理士法人, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
■募集背景: <事業拡大を担う、未来のリーダーを募集> 税理士法人を母体とし、全国に拠点を拡大しながら急成長を続けるコンサルティンググループです。私たちは、会計・税務の専門知識を基盤に、クライアントの持続的な成長を支援するため、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進に力を入れています。 この度、さらなる事業拡大を見据え、顧客向けDX支援サービスを牽引していただけるリーダー候補を募集することになりました。 ■業務内容: 現在部長が率いるDX推進チームのコアメンバーとして、これまでのご経験を活かしてご活躍いただきます。 主なミッションは、マネーフォワード製品を中心としたクラウドサービスの導入を通じて、顧客企業の業務効率化や経営課題の解決を実現することです。 ◇業務改善コンサルティング 担当者と共にクライアント先へ訪問、またはオンラインで経営者や経理担当者から現状の業務フローや課題を詳細にヒアリングします。 ◇ソリューション提案・導入支援 ヒアリング内容に基づき、マネーフォワード製品やGoogle Workspaceなどを活用した最適な業務改善プランを提案。導入から運用定着までを一貫してサポートします。単なるシステムの導入屋ではなく、顧客に寄り添い、真の課題解決を目指すコンサルタントとしての役割を期待しています。 ◇新規サービスの企画、推進 将来的には、会計領域にとどまらず、新たなDX支援サービスを企画し、事業を拡大していくこともミッションの一つです。あなたのアイデアと実行力で、会社の新しい柱を創り上げてください。 ■キャリアパス: 入社後は、経験豊富な40代の部長のもとで業務に慣れていただきます。チームには同年代のメンバーとパートスタッフが在籍しており、協力しながら仕事を進められる環境です。 将来的には、あなた自身が部長としてこの事業を牽引し、経営層(社長)へ直接レポートするポジションを担っていただくことを期待しています。 ■働く環境: 全社的にGoogle WorkspaceやSalesforce、一部ではBigQueryといった最新のITツールを積極的に導入しており、効率的で生産性の高い働き方を推奨しています。フレックスタイム制を導入しているため、プライベートとの両立も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
VSG 行政書士法人
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
350万円~1000万円
司法書士事務所・行政書士事務所 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 行政書士
\スタートアップ企業コンサルタント~許認可申請のプロフェッショナルへ未経験から挑戦可能/ グループ全体1,550名&全国57拠点に展開する日本最大級の士業グループの行政書士法人/ ■職務概要 9割以上が士業に関して未経験スタートの当社にて、スタートアップ企業の許認可申請や手続き補助などをグループ法人と連携しながら行っていただきます。起業家のサポートをしたい方など歓迎いたします。 ■職務詳細 主にスタートアップ企業の許認可申請の手続きをお任せします。 税理士法人の14,000社超の顧客と年間3000件以上の新規会社設立から派生する、幅広い業務経験が積めることが魅力です。未経験の方も、ゼロから教育します。 ■具体的な業務内容: お客様からの問い合わせに電話やメールにて対応。面談を実施し、詳細をヒアリング。 今回の採用では主に許認可申請の業務を行っていただきます。 ◇スタートアップ企業に対する許認可取得支援業務 ・各業界の許認可申請に関してのサポート業務 例:建設業、宅建業、古物営業など、様々な起業に必要な許可申請を行います。 ■お客様について: 会社設立したての経営者が主なお客様となっています。 グループ内の税理士法人担当者とともに、経営者の支援に伴奏していただきます。 弊社が士業グループの為起業後も接点を持つ機会が多く、企業様の成長を共に感じれるのも大きなやりがいとなります。 ■当社で働く魅力: ◇全国57拠点・スタッフ総数1,550名という日本最大級の総合士業グループ。右肩上がりの成長を続けており、グループ全てが利益を生み出すことで、他では真似できない環境と高い給与水準を実現します。 ◇平均年齢30歳の明るく活気のある雰囲気。肩書きや序列のない組織で、経験が浅くても公平なチャンス有! 頑張った分だけ給与に反映しています。 変更の範囲:無
株式会社think garbage
福岡県福岡市中央区薬院
薬院大通駅
400万円~499万円
その他専門コンサルティング, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■採用背景: 新規営業をリードするセールスマネージャー募集。5年間で売り上げ規模が3倍/売り上げ増加に合わせて組織をより細分化、またマネジメントを任せる人材が必要であり採用活動を行っています。 ■業務詳細: ・マーケットリサーチ及びリード生成 ・代理店との協働営業 ・営業資料、提案資料の作成 ・新規提案〜受注までの必要業務 新規のお客様へのアプローチの仕方などは個人に一任していますが、同社ナレッジもあるため安心して始められます。 マーケティングとブランディングのBPOサービスにより、地域経済の活性化に寄与します。 ■具体的な取り扱い商材: ≪ホテル・旅館特化型集客サービス「TOMAROT」≫ ホテル・旅館などの宿泊施設を対象に、自社サイト・OTAサイトの売上UPを伴走型で目指すサービス。施設撮影、WEBページのデザインからプランの整理・プロモーションまでトータルでサポートします。 ≪飲食・観光マーケティング支援「TABEKURU」」≫ 業種を問わず集客に課題を抱える事業者を対象とした、GoogleマップとTripadvisorの運用代行サービス。ランキング上昇によるアクセス増、各ページの遷移率上昇による集客UPを支援します。 ■組織構成: 全体で20名/営業は10名ほど在籍しております。 ■魅力について: ・様々な企業・地域のマーケティングに携わることが可能!熊本で勤務しながら東京企業、また地域の様々なお客様と業務を行っていきます。 ・社長は 地域を代表する情報誌の編集長を経験。社長、役員の皆様からビジネスで成長できる機会を提供頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
武ダGEAD株式会社
北海道札幌市白石区中央二条
400万円~1000万円
サブコン 経営・戦略コンサルティング, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜グループ連結資本金8億円以上の武ダGEAD/多岐にわたる事業を展開/事業経営業、総合商社業を主業とし、総合建設業、不動産業、認定こども園業、プロスポーツ経営業、建設業、IT業、製造販売業、エネルギー業、環境サービス業など/育児支援制度など福利厚生充実〜 ■業務概要: M&Aを通じて企業の成長・発展を図る事業経営業および総合商社業を主軸として事業を展開する当社にて、商社営業をお任せします。 ■当社の特徴: 武ダGEADはM&Aを通じて企業の成長・発展を図る事業経営業および総合商社業を主軸として、総合建設業、不動産業、認定こども園業他多岐に亘る事業を展開しています。「事業経営業で企業の成長と発展をリードし、日本そして世界に貢献する。」というミッションのもと、当社では、2044年をターゲットイヤーに「年間売上高2,000億円、経常利益200億円、グループ社員数5,000名、グループ会社数100社」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Grand Central
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
700万円~1000万円
その他専門コンサルティング 総合コンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜黒字経営を継続する成長ベンチャー企業/“全員主役”で年齢年次に関係ない裁量権が大きい環境/年休131日、完全週休2日制(土日祝)、転勤無しで働き方◎〜 ■募集背景 2021年に創業以来、1期目年商2億、2期目年商6.1億、3期目年商13.7億円という超急成長を遂げております。”セールスの常識に、革命を”というミッションのもと、「セールスコンサルティング」という新事業領域を確立し、新時代のセールスの在り方を証明している当社は、さらなる事業拡大を見据えて新たなメンバーを募集します! ■業務概要 エンタープライズ企業を中心とした重点顧客への商談担当をお任せします。 「営業戦略の立案ができない」「売上のトップラインを伸ばしたい」「営業組織に課題を感じている」などの、顧客の営業課題に対する真因を特定します。 営業課題がどこに存在しても解決できるソリューションを有しておりますので、顧客の課題に応じてスケジュールや打ち手を検討します。 ※担当業界:SaaS、Webツール、教育、HR、製造業のエンタープライズ企業等 ■業務詳細 ・インサイドセールスから提供されたアポイントの実施からクロージングまでが担当となり、アサイン後はコンサルタントに引継ぎを行います。 ・1日の商談数は約4件※基本はオンライン商談 ・パフォーマンスによってメンバーマネジメントをお任せします。※メンバーの商談同席やロープレ、目標設定等の対応を想定しております。 〈入社後の流れ〉 入社後は1か月間の研修を受けていただき、その後は現場でOJTにて学んでいただきます。 ■評価体制 グレード制(8段階)を採用しております。半期ごとに目標を設定し、目標に対する成果や、 グレード毎に求められるスキルを備えているか、コンピテンシーの体現度等から総合的に評価されます。※昇格・昇給・賞与に反映 ■当社について ・企業の営業活動における課題を分析し、営業戦略の立案から営業活動を効率的に展開できる仕組みづくりまで営業活動全体の強化を支援しています。 ・営業に関する上流から下流まですべてのフェーズを対応し、幅広いクライアント様の営業課題を解決し、営業利益の最大化を目指します。 ・年休131日、完全週休2日制(土日祝)、転勤無しで抜群な働き方が叶います。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
その他専門コンサルティング 総合コンサルティング, 組織・人事コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
〜黒字経営を継続する成長ベンチャー企業/“全員主役”で年齢年次に関係ない裁量権が大きい環境/営業スキルの高いコンサルタントが多数入社/年休131日、完全週休2日制(土日祝)で働き方◎〜 ■所属するSE事業部のミッション: ◎「営業を仕組みで強くする」ことを通じて、クライアントの営業組織の成長を支援します。 ◎営業個人による属人的なスキルに頼ることなく、再現性を持って営業活動が行えるように仕組みをつくり、クライアントの営業部門全体の成果を高めます。 ■業務内容: 1.営業組織の診断・現状分析 └ KPI設計、営業プロセスの可視化、スキルアセスメント、商談同行などを通じて課題を抽出 2.課題に応じた戦略・仕組みの設計 └ 営業フローやマネジメント体制の構築、OJT・研修体系の企画 3.現場への定着支援 └ 営業メンバー向け研修、トークスクリプト・提案資料の整備、1on1の実施 4.営業ツールの活用支援 └ SFA・CRMの運用支援・定着に向けたトレーニング 5.成果検証・改善提案 └ データを活用した施策の効果測定と改善サイクルの運用 ■魅力 ・経営層や営業責任者と連携しながら課題の整理や解決を一緒になって行うことで、クライアント全体が良くなっていくことを実感できます。 ・金融からメーカー、IT、サービスまで幅広く取引することで、業界独自の知識やスキルを短期間で習得することができます。 ・ゼロから仕組みをつくるフェーズに関われるため、創造性を発揮できます。 ・営業スキルだけでなく、課題設定力、組織運営、マネジメント、ファシリテーションなど幅広いスキルを磨けます。 ■評価体制 グレード制(8段階)を採用しており、半期ごとに目標を設定し、成果や、グレード毎に求められるスキルを備えているか、 コンピテンシーの体現度等から総合的に評価されます。※昇格・昇給・賞与に反映 ■当社について ・企業の営業活動における課題を分析し、戦略立案から営業活動を効率的に展開できる仕組みづくりまで支援しています。 ・営業に関する上流から下流まですべてのフェーズを対応し、幅広いクライアント様の営業課題を解決し、営業利益の最大化を目指します。 ・年休131日、完全週休2日制(土日祝)で抜群の働き方です。 変更の範囲:会社の定める業務
その他専門コンサルティング 総合コンサルティング, Web系ソリューション営業 その他ビジネスコンサルタント
〜黒字経営を継続する急成長ベンチャー企業/“全員主役”で年齢年次に関係ない裁量権が大きい環境/年休131日、完全週休2日制(土日祝)〜 ■概要: 営業領域における課題解決のプロフェッショナルとして、クライアントの事業成長を支援していただきます! データを活用した課題分析や仮説検証、新規事業の立ち上げ、営業戦略の立案・実行支援などを通じて、クライアントの営業活動を根本から改善。 最終的には社内で運用できる仕組みづくり(インハウス化)までを一貫してサポートします。 ■業務詳細: ・コンサルティング業務 営業領域における課題解決を中心に、クライアントの事業成長を支援します。 具体的には、営業戦略の立案やチーム体制の構築、新規事業の立ち上げ支援(PMF検証)、営業ノウハウの整備、DX推進などに携わります。 ・営業業務 クライアントとの接点づくりとして、電話・メールでのアプローチやWeb商談などを通じて、ニーズの把握や提案活動を行います。 〈配属予定事業〉 ◎セールスディベロップメント事業 営業人材や営業ノウハウを外部に求める企業に対し、質の高い営業活動と体系的な営業戦略を提供し、企業の業績向上を支援します。 ◎セールスDX事業 営業組織の強化を目指す企業に対し、CRMやSFAなどの営業支援ツールの導入・活用をサポートし、営業活動の効率化や仕組みづくりを支援します。 ◎セールスイネーブルメント事業 営業を通じてヒトの可能性を無限にし、企業の課題解決をサポート。営業の型づくりや人材育成等、現場に寄り添ったコンサルティングを通じて強い営業組織づくりを支援します。 ■評価体制 グレード制(8段階)を採用。半期ごとに目標を設定し、成果やグレード毎に求められるスキル、コンピテンシーの体現度等から総合的に評価されます。 ■当社について: ・企業の営業活動における課題を分析し、営業戦略の立案から営業活動の効率化まで支援しています。 ・営業活動全体の強化を目指し、大手上場企業からスタートアップ企業まで幅広いクライアントの営業課題を解決しています。 ・年休131日、完全週休2日制(土日祝)で働きやすい環境。 ・平均年齢27歳で、年齢や年次に関係なく裁量権を持って働く環境。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大和総研(大和証券グループ)
システムインテグレータ シンクタンク, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【大和証券グループ◆残業30H程度/リモートワーク・フレックス制度/住宅手当・結婚祝金・育児休暇/育休取得率・育休からの復職率共に100%/有給消化率76%】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 社会保険事業者向け大規模システム開発プロジェクトで、アプリエンジニア、プロジェクトマネジャー/チームリーダーとして以下業務を担当頂きます。 ・新システムやデータレイク、大規模DWHに関する企画 ・プロジェクトのマネジメントや要件定義、設計・構築・保守 ・顧客折衝やベンダー/オフショアコントロール <開発事例> ・健康保険組合、国民健康保険組合向けシステム(分散/メインフレーム)の開発(設計、開発、運用、保守) ・健康保険組合向けシステム −健康保険組合の職員向けポータルサイト −健康保険組合の職員向け申請サイト −健康保険組合の職員向け分析システム ・国民健康保険組合向けシステム ・被保険者向け医療費情報紹介サイト ・被保険者向けe−Tax用データ提供サイト ・分散システムのアーキテクチャ設計 ・ローコード開発ツールによるフロントシステム開発 ■業務の魅力 ・大規模プラットフォームの構築に携わることができるポジションです。今後は健康経営に関するソリューション提供も視野に入れており、新しい取り組みに参画するチャンスがあります。 ・社会保険事業者向けのシステム刷新も行っており、規模の大きな案件にチャレンジする機会があります。 ・全国に1400ほどある健康保険組合・国保組合の中で、最も多くの400組合超に当社システムを利用頂いています。 ・政府の施策や国民の日々の生活に関わる分野であるため、公共性・貢献性が高い業務を担当できます。 ・ASPサービスとしてシステムを提供しているので、当社でサービスを企画・検討しながらプロダクトアウトな開発が可能です。 ■採用部門概要 社会保険、健康経営、医療等ヘルスケアに関する業務を行う事業者、および団体に対して 社会保険ソリューションを提供しております。所属社員数は約200名です。健康保険組合を中心とした社会保険事業者へのシステムサービスの提供、およびRMによる顧客との信頼関係の構築や課題解決のほかに、蓄積されたレセプト情報を活用したビジネス企画・展開の推進も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ