6518 件
日本工営エナジーソリューションズ株式会社
福島県須賀川市森宿
-
500万円~999万円
建設コンサルタント 電力, 品質管理・安全管理(技術系) 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜公共系工事施工管理経験者歓迎/業界最大手、世界160ヶ国で幅広い事業展開を続けるグローバル企業グループ(旧:日本工営グループ/現:ID&Eグループ)の企画管理部門機能を担う企業/独自の研修制度を含めキャリア支援制度充実/残業20h程度〜 ■業務内容:当社において、実施している各種業務の品質・環境管理およびサステナビリティ事業推進に係る業務を実施してもらいます。 主に実施する業務は (1) ISOの運営に係る企画立案、推進、調整、管理、関連部門への指導 (2) 外部機関によるISO審査への対応 (3) ISO規格に基づいた内部監査の活動調整、推進 (4) 品質データ、ISO運用状況のモニタリング・集計・分析や業務プロセスの改善、品質向上に係る指導、提言 (5) サステナビリティ事業推進に係る情報収集・集計・関連部門との連携業務 ■求人の特徴: ・業界最大手、国内のみならず世界160ヶ国で幅広い事業展開を続ける東証プライム上場企業でのご経験を積む事が出来るポジションです。 ・品質・環境管理およびサステナビリティ事業推進に関わる業務経験が乏しい方でも、業務を行いながら、習得できるポジションです。 ■配属部署の体制: 安全・品質・環境管理部 品質・環境グループは10名体制となっております。 (2024年7月現在) ※勤務地内訳 東京本社勤務:4名、福島事業所勤務:3名、横浜技術センター勤務:3名 ■企業の特徴・魅力: 国内最大手としての豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を有し、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。リモートやフレックスを初めとする働き方関連のフォロー体制に加え、各種福利厚生や制度面も充実しており、長期就業し易い環境です。
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~1000万円
建設コンサルタント 電力, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系) 土木設計・測量(都市計画・環境) 土壌・地質・地盤調査
〜公共系工事施工管理経験者歓迎/業界最大手、世界160ヶ国で幅広い事業展開を続けるグローバル企業グループ(旧:日本工営グループ/現:ID&Eグループ)の企画管理部門機能を担う企業/独自の研修制度を含めキャリア支援制度充実/残業20h程度〜 ■業務内容:当社において、実施している各種業務の品質・環境管理およびサステナビリティ事業推進に係る業務を実施してもらいます。 主に実施する業務は (1) ISOの運営に係る企画立案、推進、調整、管理、関連部門への指導 (2) 外部機関によるISO審査への対応 (3) ISO規格に基づいた内部監査の活動調整、推進 (4) 品質データ、ISO運用状況のモニタリング・集計・分析や業務プロセスの改善、品質向上に係る指導、提言 (5) サステナビリティ事業推進に係る情報収集・集計・関連部門との連携業務 ■求人の特徴: ・業界最大手、国内のみならず世界160ヶ国で幅広い事業展開を続ける東証プライム上場企業でのご経験を積む事が出来るポジションです。 ・品質・環境管理およびサステナビリティ事業推進に関わる業務経験が乏しい方でも、業務を行いながら、習得できるポジションです。 ■配属部署の体制: 安全・品質・環境管理部 品質・環境グループは10名体制となっております。 (2024年7月現在) ※勤務地内訳 東京本社勤務:4名、福島事業所勤務:3名、横浜技術センター勤務:3名 ■企業の特徴・魅力: 国内最大手としての豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を有し、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。リモートやフレックスを初めとする働き方関連のフォロー体制に加え、各種福利厚生や制度面も充実しており、長期就業し易い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中原工業
埼玉県ふじみ野市大原
600万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
■募集背景: 当社は今年、人事制度を刷新して施工管理職の採用を積極的に推進しております。具体的な刷新内容は給与面では大手に負けない給与水準への改定、人事評価の透明性で納得感のある評価制度への移行、スキル向上に向けた研修制度を従来以上に充実させ、技術者のキャリアアップを支援して参ります。 ■職務内容: 当社は大規模修繕をメインとした建設業を行っております。官公庁施設・マンション・住宅など建設現場における施工管理業務を担当していただきます。 ・配属先は工事部(埼玉県ふじみ野市)または東京支店(東京都中央区)となり、ご本人の居住地・希望を基に会社で決定いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方に関して: ・直行直帰可能、また現場管理に集中できる分業制を敷いているので残業は月10時間程度です。ワークライフバランも整った環境です。 ・地方案件の対応に伴う出張がありますが、担当するか否かはご自身の判断で選択可能です。※出張の場合は別途手当を支給します。 ■当社の特徴/魅力: ・建築工事、足場工事、防水工事、塗装工事、内装仕上げ工事等、1級建築士事務所として総合的な請負が可能ですが、改修工事に強みのある企業です。 ・売上構成は改修工事一式が7割です。 ・社員による懇親会開催時には、会社から全額支援を行うなど、社員間のコミュニケーションも良好な関係にあり、安心して働いていただけます。 ■組織構成: ・部長は50〜60歳代/年齢構成は20代〜60代まで在籍しています。 ・有資格者:1級建築士4名、2級建築士4名、1級建築施工管理技士12名、2級建築施工管理技士12名、1級土木施工管理技士1名、2級土木施工管理技士3名
株式会社片平新日本技研
東京都文京区小石川
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜内勤メイン◎NEXCOや国土交通省との安定的取引実現/家族手当・住宅手当充実/横浜ベイブリッジ等の実績有〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 国土交通省が実施している道路事業について、事業監理(PPP)という業務遂行形態として、発注者側の立場で業務に携わっていただきます。 業務内容は主に、事業進捗管理、設計管理、工事発注補助、関係機関及び受託業者との協議等多岐に亘ります。複数の技術者でチームを組み、担当業務に携わっていただきます。 プロジェクトは1件に集中してご担当いただくイメージになります。またそのプロジェクトの期間は3〜4年を想定しております。 ■配属組織 ・配属予定の組織には現在8名在籍 ※年齢層:トップが60代、プレイヤー層(60代1名、50代1名、40代1名、30代3名、20代1名) ■働く環境 《毎週水曜日はノー残業デー》 業務の切り分けを行い派遣社員が対応したり、外注するなど業務量の調整を実施しており、勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。《RPAを使った「DX推進」》 積極的なDX導入を進めており、原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日を取得するようにしていたり、一部ではリモート勤務も実施しています。 《若手にも多いチャンス》 仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風で若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり、27歳で技術士資格の取得実績もございます。子会社と連携し海外業務にも参画、海外事業に関わるチャンスもある環境です。 ■同社の魅力 【国土交通省、NEXCO等の案件中心×高い技術力で53期連続黒字決算実現!】 同社は50年以上培ってきた歴史と技術力により、NEXCOや国交省との取引が多くあり、連続黒字決算に繋がってます。また、現在は高速道路の更新・補修・耐震の案件が多くあること、震災やトンネル事故を踏まえ、建設に加えて点検・補修・維持管理が重要視されており、今後も受注が拡大する見込みです。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0をつかった解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計〜施工まで行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ナック
大阪府大阪市住之江区柴谷
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 建設コンサルタント, 食品・飲料営業(国内) 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜イベントスタッフ業界不問!!未経験歓迎/残業20時間以内/ウォーターサーバー業界トップクラス〜 ■業務内容: 日本全国に展開されており、ウォーターサーバー業界でトップクラスの”クリクラ”の利用者を増やすために催事や商業施設にてイベントを開催し集客を行い、個人宅にて無料サンプル提供からご契約までを担っていただきます。 ▼具体的に… ・住之江のエリアをメインに、毎週末様々な商業施設やイベント会場、野外フェスにて、クリクラのブースを設けてチームで集客を行います。クリクラの良さを伝えて、0円でサーバーとお水をご利用いただけるサンプル配布をするためのアポイントを取ります。「無料なら1回つかってみようかな」と喜ばれることが多いです。 ・その後チームで獲得したアポを分担し、お客様のお宅に訪問し無料のサンプルをします。無料サンプルは3日〜1週間の期間となり、再度訪問し気に入っていただけたらご契約となります。最初の半年間は10〜15件ほど個人の新規目標が設けられます。 ・小さいお子様がおられる方や家族を持ちの方、新築・マンション等にお住まいの方に人気です。 ■組織構成: チームは5〜6名で構成されており、イベント開催は2~5名で行います。 組織には若年層の方が多く所属しているため、和気あいあいとしている雰囲気です。 個人で目標を追うよりも、チームで成果を最大化に出すことを目的としております。 ■働き方: 残業は月20時間程度です。 シフト制で基本土日出社ではありますが、事情がある場合は休みを取得することも可能です。 ■研修について: ・入社後、クリクラカレッジという研修機関があり、会社の事、商品について学習して頂く期間が1カ月ほど設けられています。 ・期間は定めておらず、先輩社員の同行とOJTという形で現場経験を積みます。 ■キャリアパス: クリクラ営業・ルート配送へ異動し営業スキルを身に着ける事も可能です。また当社その他事業部へ異動し他職種を経験することもできます ■当社の魅力: 当社は「暮らし」をキーワードに掃除・水・住宅など様々のサービスを提供しております。今後も、私たちの耳に直接届くお客様の声をヒントに、「暮らし」に役立つ新たなサービスを生み出し13年連続でお客様満足度No.1を頂いている上場企業です。
株式会社中村塗装店
東京都品川区上大崎
目黒駅
400万円~899万円
サブコン 建設コンサルタント, その他設備施工管理 施工管理(建築・土木)
【東京ミッドタウンや東京スカイツリーなど著名物件を手掛ける老舗企業/育成体制や資格手当も充実で手に職つけたい方にはうってつけの環境/平均残業25hで働き方◎】 ■業務内容: 電力・石油・ガスプラント・公共物などの塗装工事の施工管理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・日本原燃再処理施設等における塗装工事の現場管理 ・現場巡視による客先への施工工事立案、見積り、着工書類等作成業務 ・客先との打ち合わせ及び折衝(施工、安全、工程他) ・近隣プラント施設他の営業活動 ・上記に附帯する業務 ■仕事の流れ: ・客先を交えた工事の安全朝礼、TBM・KY実施後、作業員とともに現場へ同行し現場管理を実施 ・午後は明日の作業予定表を客先に提出し打ち合わせを行い、当日の作業終了を客先に報告 ・別件で打ち合わせ等が発生した場合は現場を離れて対応したり、見積作成、安全書類作成は現場に支障をきたさぬよう状況をみて現場から離れて業務を遂行 ・近隣のエネルギープラント設備等への営業訪問 ■入社後について: ・一般健康診断、有機溶剤、電離健康診断を受診 ・保安教育の受講及び入所手続き…客先の入所教育(2日間)、放射線管理手帳取得 ・所長やOJT指導員と同行し客先挨拶廻り実施後、現場管理要領や安全、品質、工程、原価等についてマンツーマンで指導 ※慣れてきたら、1人で工事担当者として現場管理いただきます。 ■施工実績<エネルギープラント事業本部>: ・福島第一原子力発電所汚染水タンク ・広野火力発電所煙突 ・相馬共同火力発電所バイオマスサイロ ・広野火力発電所タービン ■就業環境: ・会社全体では20〜60代の方まで幅広い年齢層の方が就業しています。資格支援制度も充実しており、若手の方は経験を積むことができる環境があり、また経験が豊富にあるベテランの方も活躍いただける環境です。 ・働き方改善に向けてDX化を進めています。会議やもともと本社開催であった講習会、研修会(2か月に1回程度)等を各事務所、営業所でリモート対応可能としています。 変更の範囲:本文参照
SERA建設株式会社
高知県高知市中秦泉寺
~
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
主に公共土木工事、民間土木、外構工事を行っている当社にて、土木施工管理の業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・測量 ・写真撮影 ・現場管理 ・CAD 等 その他、メンバーの教育など、ご経験やスキルに応じて、付随する業務をお任せしていきます。 ■業務の補足: ・規模によって1件〜複数の現場をご担当いただきます。 ・工期は1日〜3か月程度など様々です。 ・夜間作業は基本はございません。 ・現場は高知市内および周辺です。社用車を使用して現場へ行って頂き、直行直帰も可能です。 ・残業は基本ほぼ発生せず月平均5時間程度の想定ですが、繁忙期には増える場合もあります。 ■配属先の体制: 現在、5名程度(40代〜60代)が活躍中です。ご入社後は先輩から慣れるまで業務を教えていただけます。 ---------------------------------- 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東条設計
鹿児島県鹿児島市祇園之洲町
400万円~499万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
〜フレックス制導入など社員の働きやすさを考えた制度多数/Li-Ka 19-20などの有名施設を手掛ける優良企業 〜 ■職務内容: 医療施設、オフィスビル、商業施設、マンション、工場などにおける、建築設計業務をお任せします。S/RC/木造といった担当分野は経験に応じて決定し、適性に応じて、意匠設計か構造設計を担当していただきます。 設計ツールは、Jw-CADの他、DRA-CADやVectorworks、Auto-CADを使用しています。BIMはArchiCADを導入しています。CAD使用経験なくても、若手を中心として融資による社内研勉強会やメーカー研修等ございますので、ご安心ください。 ■当社特徴: ・高い技術力を持つ当社だからこそ実現できる案件に、携わって頂けます。誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。 ・フレックスタイムが採用されているので、自主的に時間管理ができて、自分のプライベートや勉強などの時間も計画的に取れるあたりが組織事務所の良さを生かしていると思います。 ・中途入社者も多数在籍しており、中途入社者でもキャッチアップがしやすい環境があります。 ・1人当たりの作業ブースサイズは2m×2m確保されており、集中して自分の作業に取り組める環境か整っています。 ・設計部社員48名在籍しており、うち1級建築士資格保有者24名、2級建築士資格保有者8名在籍しています。女性技術職8名おり、女性が働きやすい環境整っています。 ■受注案件: SHIROYAMA HOTEL、Li-Ka 19-20、相良病院、鹿児島銀行本店ビル、いまきれ総合病院など 詳細に関してHPをご覧ください。http://www.tojo-aa.co.jp/category/results 変更の範囲:会社の定める業務
BL株式会社
大阪府大阪市北区堂島
300万円~1000万円
土地活用 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◆土地を活用したいオーナー様と店舗を出店したい事業主様に対し、双方の希望を叶えることができるよう商業施設に特化した不動産企画・営業を担当いただきます! ◎年間休日120日!完全週休2日制!※業界では珍しい土日祝休み! ※会社設定カレンダーにより年間休日数は毎年変わります ■同社の強み: 同社は新規テナント出店を計画する企業様へ土地を提案し、企業オールで設計、施工までを一貫してフルサポートできることが強みです。店舗出店の土地提案から設計施工までを一括で担当できるため、見積の安さや総合提案力が強みです。 ■業務内容: ・出店テナント様から希望エリア等をヒアリングしデータベースに入力 ・不動産オーナー様から物件情報や希望条件のヒアリング ・データベースからマッチするテナント様に物件情報の紹介 ・不動産オーナー様へ各テナント様への打診結果をもとに土地活用をご提案 ・設計部/建設部とともに設計施工計画を行い、費用負担などの各種折衝 ・引渡し完了まで仲介契約、設計施工、各種調整などを全部署でサポート ■組織構成 ・営業部メンバーは7名(24歳〜47歳)で、7名全員が中途入社者のため馴染みやすい環境です。 ■インセンティブ: ・インセンティブは受注粗利益の8%を支給いたします。(複数名で担当した場合は関与度に応じて按分) ・例えば、ロードサイドの土地にコンビニエンスストアを誘致し、設計建設工事を元請したケースでは、 ・仲介手数料に加え設計建設売上が加わり、受注金額2億円・粗利益2,000万円の場合、インセンティブは160万円となります。 ※大型案件の受注獲得や複数案件の獲得により、インセンティブが3,000万円を超える実績もございます。 ■同社の特徴: 設計や施工、営業に特化した企業からグループを組み、分業を実施することで生産性向上を目指しています。 飲食など特定の業界の店舗だけを担当していないため、時代に合わせて主軸を選んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アマネク
東京都中央区日本橋堀留町
350万円~549万円
建設コンサルタント ホテル・旅館・宿泊施設, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 施設管理・マネジメント
★黒字経営、上場に向け成長を続ける株式会社アマネクにて、建物・設備のメンテナンスを行っていただく方を募集中です! ★これまでの経験を活かしながら働き方改善を目指す方におススメです! ★地域活性化ホテルで地域に貢献! ■当社について: アマネク別府ゆらりでは、リゾートホテルでありながら夕食の提供を行わないという従来とは逆の発想をもとにして、飲食店を含む地域全体に宿泊のお客様が足を運びたくなるような仕組みづくりを行っています。その一つとして、お部屋のカードキーを使って、地域の飲食店での飲食代等をお部屋付けできるシステムを導入しており、地域活性化を目指し、地域に根差したホテルを実現しています。 ■業務内容: 管理物件(ホテル)に常駐いただき、建物・設備の管理全般をお任せいたします。 ■具体的に: ・設備運転管理 ・日常点検(館内巡回・検針) ・緊急時の一次対応 ・設備・館内施設の簡易修繕および設備清掃(客室内含む) ・残留塩素測定 ・工事業者の手配・各種調整・立ち合い ・各種報告書の作成 ・年間保守スケジュールの作成・管理 ■ポジションの魅力 <働き方を改善できる> ・業者対応や緊急対応に伴い土日勤務は年数回 (緊急対応に関しては年に1回あるか無いかという頻度) ・残業ほぼ無し ・夜勤勤務無し ■当社の特徴 <風通しの良さ> ・現場の意見を反映できる環境が整っています。 ∟社長キャラバン:半年に一回今後の方針の共有し、各店舗の現状や新たな施策を直接社長と話せる機会があります。 ∟企画の実現:ホテルスタッフとしてご就業している方が提案したイベントが採用され、実現した実績もありますので、ご自身のアイディアはどんどん提案することができます! <従業員ファースト> 当社の昨年度の定着率91%と定着率が高いです。 L背景として従業員満足度の向上こそが顧客満足度の向上に繋がるという従業員ファーストの体制があります。具体的には有給取得率65%と業界平均と比較してお休みがとりやすい点などがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日水コン
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(22階)
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
【水の総合コンサルタントのパイオニア/働き方改善×官公庁など大きい案件に携われる/土日祝休み・残業20H程度/建設コンサルタント・ゼネコン・官公庁出身の方活躍中!】 ■業務概要: 河川設計系の技術担当として下記の業務を行っていただきます。河川の自然な営みに配慮しつつ、維持管理が容易で治水機能、利水機能等、調和がとれた水害につよいまちづくりを行っています。 ■業務詳細: ◇河川構造物(堤防、護岸、樋管等)の計画、設計(構造検討解析、施工仮設計画)◇河川の河道計画や自然再生、環境整備に係わる事業の計画、設計 ◇砂防事業の計画、設計 ■働き方: 働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」をめざして、会社を挙げて残業時間を削減。また、127日の公休と有給休暇の合計で年間最大141日以上休むことが可能です。さらに社員が自由闊達に働けるよう、オフィスのフリーアドレス化を進めています。このように、働きやすい環境づくりに力を入れております。 ■キャリアについて: 官公庁案件がメインのため、大規模案件に携われるチャンスが多くございます。手を挙げれば積極的に案件を任せてくれるため、今後河川づくりのスペシャリストとして活躍したい方はぜひご応募ください。 ■豊富な研修制度: 日頃から社内外の勉強会を開催しておりますので、知識や技術を習得していただけます。社外では、産官学のメンバーで開催されているワークショップやセミナー等も行っており、技術説明を受けたり施設見学をしたりと学べる機会が多々あります。 ■当社の魅力: 私たちの生活に欠かせない水道・下水道・河川などの水インフラ事業をプランニングする水環境のコンサルタントです。案件は官公庁によるものが多く、堅調に業績を拡大しています。今後さらに組織拡大していくうえで、「人と組織が成長するステージ」であると捉えており、プロジェクト公募制導入や、タレントマネジメントの導入、社員への健康投資など、「人への投資」を積極的に行うことにより、社員の「働きがい」を高め、組織の活性化につなげていこうとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクシオン
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~1000万円
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<水道インフラを支える成長ベンチャーでキャリアアップ>〜設備老朽化や人口減など課題の多い上下水道事業の経営コンサルを展開/経営戦略立案や抜本的課題解決のコンサルティングを実施/フレックス・リモート可〜 ■採用背景: 当社は全国の水道事業体向けに経営コンサルティング事業を展開しています。水道事業は水道管や浄水場などの設備老朽化や、人口減などによる収入減に直面しており、持続的な経営に関して多くの課題を抱えています。 事業の拡大に伴い、経営コンサルタントを増員いたします。 ■業務内容: コンサルタントとして、自治体の経営戦略や中長期の投資計画の策定、住民向け説明資料の作成、各種調査・レポーティング業務を担当していただきます。また、協議会や説明会等に出席し、関係者からの質疑に対応する機会もあります。(全国各地の自治体が対象となるため、定期的に出張が発生します。) [業務詳細] ・経営課題の分析:水需要、インフラ健全度、組織、財政収支の見通しを図り、課題を洗い出す。 ・課題解決施策の検討 ・財政シミュレーション ・経営戦略の策定および経営改善:経営課題の特定、経営計画の策定。国が進める包括的民間委託(ウォーターPPP)の導入可能性の調査および、導入に向けた実務サポート。 ・上下水道の料金検討:財政シミュレーションの結果に基づき料金体系方針、料金改定率の検討、料金体系の設定を実施。 ・レポートの作成・上下水道事業体への説明 ■入社後の流れ: 入社後最短2ヵ月、最大3ヵ月研修期間となります(研修の一部は本社で実施)。経営課題の分析手法や分析の流れ、財政シミュレーションの算出方法や算出ロジック、お客様が公共団体となるため条例や水道法などの座学やOJTなど、現場配属にあたって必要な要素を一通り研修で学んでいただきます。 ■働く環境: 年休120日(土日祝)、リモート可です。場所や時間に縛られない働き方が可能で、コロナ前から8割〜9割の社員はリモートワークを実施しており、仕事と家庭の両立がしやすく、ワーキングマザーも多数おります。 ■当社の強み: MBAホルダーが多数おり質の高い経営支援がお客様から評価されています。現在322事業体にサービスを提供しており、売り上げも急速に伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 法務 知的財産・特許
〜セコムGの安定性/国や行政取引が8割◎国家PJに予算策定段階から参画可能◎業界経験不問/世界トップクラスの空間活用技術を保有するグローバル企業〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 同社内の、知的財産管理(主に特許および意匠権)を担当いただきます。 《具体的な業務内容》 (1)特許、意匠の先行調査 (2)発明抽出から特許権利化業務 ■働く環境 ◎年間休日125日、残業は全社平均30h程、リモート勤務も週2〜3回実施 ◎研修制度も充実しており、中途入社の方も多く活躍中! ◎キャリアパスも豊富!定例的な業務にとどまらず、幅広い経験ができる環境 ■サービス例… ・都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを、独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラ! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■業務のヤリガイ ・行政のお客様が持つ課題や計画に合わせて、当社の技術を駆使した幅広い提案が可能なため、決まった製品やサービスを売る!というよりは、自由度の高いコンサルティングを行っていただけます。 ・予算策定段階フェーズから提案が可能なため、金額に左右されることなく本質的な課題解決の提案が可能。 ・宇宙〜水中に至る空間測量技術を活用して、自治体に入り込み街づくりや都市計画に携われるヤリガイがあり! ・国家PJレベルのスケールの大きい仕事に関わることができるため、スキルが磨ける環境。 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定。 変更の範囲:本文参照
株式会社沖縄設計センター
沖縄県那覇市首里末吉町
500万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
【土木管理総合試験所の連携子会社で安定性抜群/土日祝休みの年間休日125日で働き方も◎/転勤なし/退職金あり】 リモート、時短、出勤日設定等働き方の柔軟性が魅力です!自分の理想の働き方を相談する事ができます。 ■職務内容: 当社の土木技術者として就業していただきます。 ご経験・資格保持状況に応じてとなりますが、土木設計か測量のお仕事をお任せいたします。 ■職務詳細: 沖縄県内の道路、公園、橋梁、下水道の土木案件の調査や設計、測量業務をお任せいたします。※公共工事がメインです。ご経験に応じ、マネジメントクラスとして技術者の育成やより働きやすい会社となるような基盤構築にも携わっていただく事が可能です。 ■配属部署: 設計:6名在籍しております。 (50代2名、40代1名、30代1名、20代2名) 測量:3名在籍しております。(20代1名、30代1名,40代1名) ■当社の特徴 ・高い技術力 ベテラン社員かか持つ地域性を熟知した高い設計技術と、本土大手建設コンサルタント経験者のもつ総合企画能力かか融合することにより、県内てては他にみられない高い総合技術力を有しております。また港湾・空港のほか道路・橋梁・都市計画・防災・環境・農業土木分野にも技術者かかおり、複雑化総合化かか進む最近の業務についても高いレヘヘルてて対応する事が可能です。 ・沖縄密着企業 県内に本社を持つ弊社では、お客様のもとにすぐにお伺いすることができ、小回りが利き、地域に密着したサービスを提供する事が可能です 変更の範囲:会社の定める業務
利島建設株式会社
東京都利島村利島村一円
300万円~649万円
サブコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜社員12名中11名が島外出身者/月1万円で入寮可・家族での移住も歓迎/原則定時退社/島内案件のみ/東京竹芝港〜2時間半/中途入社5割以上〜 伊豆諸島・東京都利島村の港や桟橋・道路、山の斜面、海岸などを整備する土木工事の施工管理業務をお任せします。 <業務内容> ・施工計画、役所や協力会社との打ち合わせ ・資機材の手配 ・進捗管理、品質管理 ・役所対応、書類作成 ◎島内の建設会社は実質当社のみ、島内公共工事をほぼ手掛けています。 ◎どの現場も車で10分以内 ◎担当案件/公共:民間=9:1 ■ある1日の流れ(一例) ・8時頃:出社 朝礼のあと、担当の工事現場へ ・午前中:現場での進捗・品質チェック 例えば…港のテトラブロックのコンクリートの強度の確認など ・午後:事務所に戻り、書類作成業務 ・17時頃:業務終了。残業はほぼナシ! ■案件例: ・港や桟橋の港湾工事 ・道路の舗装工事 ・山の斜面崩落を防ぐ擁壁工事 ・人工海岸の整備工事 …など、島のくらしに深くかかわる工事です。 ■組織構成: 施工管理3名はベテランの50代、30代(役員)、期待の若手20代という構成です。 この業界にしては優し気な風貌の社長は当社一筋のたたき上げ。現場が大好きなので、生コンプラントのちょっとした故障などは先頭を切って対応。利島を社名に掲げる当社として、島のためにできることは何かを考え、また利島で暮らす私たち社員のことを大切にする人です。 ■IT推進・仕事のしやすさ: 事務作業や情報共有を効率化。最新の業務ツールを積極的に取り入れています。また自宅など事務所以外の場所でも仕事ができるようリモートワーク環境も整備。 ■その他特徴: ・少数精鋭で工事を行っているため、施工管理の方も車輛の運転や作業補助に入ることがあります。※重労働はありません。 ・300人ほどの小さな島のため、島民の方との交流も多いのが魅力の一つです。 ・まとまった案件の施工後は、5日以上の連休取得もOK。夏期・年末年始は有休を付けて10連休以上も可能。 ・家族での移住、Iターン入社実績あり。事務所から徒歩圏内の村営アパートあり。保育園、小中学校も近隣にあり。残業は少ないですが、珍しく19時まで残業したとしても5分後には家族と会える環境です。
国際航業株式会社
東京都新宿区北新宿
550万円~899万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土壌・地質・地盤調査
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 国・地方自治体を始めとした公共事業において、河川・砂防・道路・鉄道等の各種分野における地質調査及び地質解析、自然由来重金属調査・土壌汚染調査等のコンサルタント業務に携わっていただきます。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーネットジャパン
大阪府大阪市中央区道修町
300万円~449万円
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
【年休120日以上/完全週休2日制/残業月20h程度/リモートワーク可/安定の事業基盤】 ■業務概要: 金融・情報通信・製造・公共・サービスなど、さまざまな業界向けにWEBソリューションの技術領域を中心にお客さまのニーズや期待に応えるサービスを提案・提供しています。大規模開発または自社受託開発案件を両方経験できる環境です。 ■業務詳細: ネットバンキングのシステム開発・一般企業が使う情報システムの受託開発やメディア、医療、航空業界などのシステムを企画~保守運用まですべてに対応します。 〈案件事例:〉 ・大手都市銀行向けインターネットバンキングシステム開発 ・シネマコンプレックス向け販売管理(POS)システム開発 ・スポーツコンテンツ配信サービスの開発 ※経験者は希望を考慮しJava、C#、VB.NET、PHP、Android、C等適性に応じてアサインします。 ■キャリアパス: PL・PMやITコンサルへのキャリアパスやプライム案件、上流工程に携わる機会も豊富です。 ■働き方: ・土日祝日が休みとなり、官公庁は「働き方改革」を推進する立場にあるため、月平均残業は20h程になります。 ・案件によっては在宅勤務が可能です。 ・自社での受託開発やチームでの参画が大半なので先輩に質問や相談がしやすい環境です。 ・平均有給取得率は78.9%、新卒も2024年度は定着率98.4%と長く働ける環境が整っております。 ■当社について: 会社設立50年、社員数1800名、44期黒字経営で、官公庁が発注する公共事業を発注者側の公務員の業務をパートナーとして補佐する「発注者支援業務」において日本を代表する売上を誇る企業です。
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜設備老朽化や人口減など課題の多い上下水道事業の経営コンサルを展開/社内SEとしてシステム運用やヘルプデスクメインでお任せ/年休120日(土日祝)・基本残業無しと働きやすい環境〜 ■採用背景: 当社は全国の水道事業体向けに経営コンサルティング事業を展開しています。水道事業は水道管や浄水場などの設備老朽化や、人口減などによる収入減に直面しており、持続的な経営に関して多くの課題を抱えています。事業拡大に伴う組織体制の強化のため、社内SEを増員いたします。 ■業務内容: コーポレートエンジニアとして、社内情報システム全般を担当していただきます。システム運用やヘルプデスクをメインにご担当いただきます。 ・社内システムの運用(必要に応じて新規導入) ・社内ネットワークの構築・運用保守 ・アカウント管理 ・IT機器の管理 ・認証規格の運用、更新、教育 ・ヘルプデスク等の従業員サポート ■主な利用ツール: ・コミュニケーション:Microsoft Teams ・プロジェクト管理:Asana ・MDM:Microsoft Intune ・ファイル共有:Google Workspace ■組織構成: 情報システム部は管理部長1名、社員1名、業務委託2名の計4名で構成されています。 ■働く環境: 週3日程度のリモートワークが可能です。年休120日(土日祝)、残業も基本ありません。家でも快適な環境で作業できるようディスプレイの貸与も行っています。社内メンバーとのやり取りは主にTeamsチャット及びWebMtg.で行っています。 ■業務のやりがい: 水道は「あって当たり前」ではありません。高度経済成長期に全国に整備された水道事業は、まさに今変革の必要性に迫られており、設備老朽化や人口減による収入減など、事業の持続可能性に課題を抱えています。当社の経営コンサルティングサービスを提供し、水道事業体に経営支援を行うことで、50年後、100年後の社会を作る提案ができるやりがいがあります。 ■当社の強み: MBAホルダーが多数おり質の高い経営支援がお客様から評価されています。現在322事業体にサービスを提供しており、売り上げも急速に伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
八千代エンジニヤリング株式会社
東京都台東区浅草
設計事務所 建設コンサルタント, 設計(建築・土木) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックスタイム制/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/くるみん認定企業〜 ■業務概要 ・インフラ包括管理、官民連携事業(PPP・PFI)に関する導入可能性調査、アドバイザリー、モニタリング及びプレイヤー(事業参加検討) ・インフラ施設の点検、修繕、長寿命化計画作成 対象分野は道路、橋梁、公園、河川、駐車場などのインフラ全般に携わる機会があります。 全体で20名程度、1チーム3〜4名でチームに加わっていただきます。 ■プロジェクト事例 ・橋梁の包括的維持管理に関する取り組み https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/IK01041/ ・道路の包括的民間委託に関する取り組み https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/IK01002/ ・公園施設の長寿命化に関する取り組み https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/IK02003/ ■ポジション魅力・採用背景 今後、ますます増加するであろう官民連携事業(PPP・PFI)に対して、さらなる組織強化を目指し、一緒にご活躍いただける方を募集しております。 他部所(インフラ施設計画・設計部所、PPP・PFI関連部所)との連携も多く、幅広な技術の活用・習得が可能です。 建設コンサルタンツ協会、日本アセットマネジメント協会、インフラメンテナンス国民会議等の関係機関との連携も強く、幅広な技術の習得が可能です。 横の繋がりが強く風通しが良いのが当社の強みです。 社内研究費が確保されており、社内外の研修への参加も推奨しています。 学協会の委員等を務める部員も多数おり、業務だけでなく、ご自身のスキルアップに励んでいただける機会が多いと思います。 中長期的にはプロジェクトリーダとしての活躍を期待しています。 ■働く環境 ・次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学1年までの子育て支援策を整備しています。女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%です。 ・フレックスタイム制度や在宅勤務制度(週2日)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。
福島県福島市栄町
福島(福島)駅
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜建設・不動産業界経験者歓迎◎土日祝休み×残業30h程/在宅勤務可/社会貢献性の高い仕事したい方へ!国や行政取引が8割◎国家PJTに予算策定段階から参画可能/世界トップクラスの空間活用技術を保有するグローバル企業〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 行政のお客様に対して、当社の測量・GIS(地図・地理情報システム)などの技術を 街づくりや防災計画に活用したコンサルティング営業をお任せします。 《担当顧客》 ・官公庁や地方自治体など行政のお客様 民間企業への提案と異なり、自治体が予算を策定するフェーズから関われるため、金額に左右されない、本質的な課題解決の提案が可能です! ■働く環境 ◎基本的に土日祝休み、残業は全社平均30h程、リモート勤務も週2〜3回実施 ◎20代前半〜30代後半の方が中心、医療営業や広告業界など異業界出身者も活躍中! ◎キャリアパスも豊富!内閣府やJAXAへも出向した実績あり ■サービス例… ・都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、 自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを 独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラもご覧ください! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■業務のヤリガイ ・宇宙から水中までプロの「はかる」技術を活用して、社会を支える新しいインフラ作りに携われます! ・国家PJレベルのスケールの大きい仕事に関わることができるため、スキルが磨ける環境。 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 変更の範囲:本文参照
エム・エム ブリッジ株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
600万円~999万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 積算 土木施工管理(橋梁)
◎レインボーブリッジ、東京湾アクアライン、明石海峡大橋、広島空港大橋など手掛けています! ◎年休125日、土日祝休!福利厚生充実! ■採用背景: 事業規模拡大、入札対応力強化のための増員採用となります。 また将来的な世代交代に備え、次期中核として活躍いただける方を募集します。 ■業務内容: 国内における橋梁の架設、保全等の工事を行う同社にて、入札・積算業務を担当いただきます。 ・橋梁、沿岸構造物及び関連製品の積算 ※ご経験に応じて当面の業務を決定します。 ■同社の求める人物像: ・自分の価値観で考えられ、他人の価値観を認められる方 ・携わった仕事は最後まで必ずやり遂げるという強い意志、粘り強さ、責任力を持つ方 ・自ら主体的かつ積極的に行動し、自己管理もでき、役割をきちんと認識できる方 ■施工実績: レインボーブリッジ、東京湾アクアライン、明石海峡大橋、広島空港大橋、多々羅大橋、横浜ベイブリッジ等々 ■同社の特徴: (1)同社は2015年4月に宮地エンジニアリンググループと三菱重工業の共同出資を受け、橋梁事業をはじめとする鋼構造製品の総合エンジニアリング会社として新たなスタートを切りました。同社の源は、日本初の鉄の橋「くろがね橋」を建設した長崎製鉄所に遡ります。その後は三菱重工業の橋梁部門として、本州四国連絡橋をはじめとする数多くの橋梁プロジェクトに携わってきました。同社は匠の技術を持つ橋梁建設のプロ集団と言えます。 (2)同社の経営理念は「和」と「誠」と「情熱」をもって「お客様から信頼」され「国民の安全と安心を担い社会に貢献」することです。誠実をモットーとして社会規範の遵守を第一に事業を展開していきます。永年にわたり培ってきた高度な技術、豊富な実績で橋梁や鋼構造物の設計、施工、保全を通じて顧客のニーズに応え、良質な社会インフラを提供していきます。同社は今後も新たな顧客のニーズに即応すべく、不断の研究開発により技術の研鑽に努めます。顧客、さらには国民の安全、快適な暮らしに貢献できるよう、次の世代へと受け継がれる新しい価値の創造を目指して事業基盤の強化、多様化を進め真摯に事業に取り組んでいきます。
株式会社マルコウ中村組
千葉県市原市五井
五井駅
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜月残業平均8時間で有給も取得しやすい環境です/売上も右肩上がりに安定して成長しています〜 ■業務内容: 公共工事、民間プラントエ事、その他建設工事等土木施工に関する施工管理業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・施工管理、現場監督 ・官公庁への提出書類の作成 ・積算、設計(CAD使用) ・職人の手配、納期管理等 ※本社より、市原市内の各現場へ向かっていただきます。 ■業務の特徴: ・入社後は経験によりますが、まずは先輩社員に付き添い、現場で学んでいただきます。困ったことがあればすぐに相談できる雰囲気です。経験者の方はOJTベースですぐにご活躍いただきます。 ・案件は各種耐震工事、店舗、橋梁、住宅、事務所、工場、サッカー場等で、納期は4〜5ヶ月の案件や9〜10ヶ月の案件まで様々です。 ・基本的に1〜2名の施工管理技士に1〜3名のメンバーが同行し、丁寧に教育をしながら業務を進めていただきます。一緒に業務を行う作業員は当社グループ会社のメンバーですので、当社の工事の進め方を熟知しており、業務を進めやすい環境です。 ■業務の魅力: 当社の施工管理職は残業時間が少なめで、納期前等例外もありますが、基本的に17時を過ぎると皆帰社しております。これは社内にお互いに気を配りあい、不慣れな方にはきちんと教育していく雰囲気があるからです。また、転勤もありません。当社は、ワークライフバランスを保てる環境で、当社の次世代の中核人材を担っていただける方を求めております。 ■組織構成: 建築部はメンバー11名、土木部はメンバー7名で構成されており、平均年齢は40歳後半となります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エヌ・ユー・エス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~899万円
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜プライム上場の日揮G/高い専門性で継続案件多数が強み/テレワーク・フレックス導入(出社比率3割程)/残業時間20h程度で良好な就業環境/英語力活かしたい方オススメ〜 ■職務内容: ・海外火力発電所の観光影響評価デューデリジェンス業務 ・海外環境影響評価業務(LNGターミナル、インフラ等) ・海外の環境・エネルギープロジェクトの開発調査及びコンサルティング業務 ・部署内マネージメント補助 ■組織構成 配属予定部署は、11名で構成されております。(うちマネジャー1名、サブマネジャー1名) プロジェクトごとにチームを組成している為、他部門と横断的に業務行うケースが多くあります。 ■働く環境: 同社の残業時間は月平均20時間程度です。 またリモート勤務も導入されており、ご自身の裁量で出社やリモート勤務を選択することができ、本社の出社率は現在約3割程度となっています。 フレックス制度も導入運用がされており、ご家庭の事情等に合わせて出勤時間を選択でき、働きやすい環境です。 ■プロジェクト: プロジェクトチームは、同じ部署のメンバーでチームを組む場合もあれば、組織を越えてチームを編成することもあります。一個人としては、プロジェクトの内容によって異なりますが、年間を通じて数本〜10本程度のプロジェクトに従事頂き、専門性を高め携われる分野を広げていきます。 ■当社の魅力: 【東証プライム上場日揮のグループ会社/業績好調】 当社はプラントエンジニアリングのリーディングカンパニーの日揮のグループ会社です。エネルギー分野は環境分野の社会的変化、ニーズが年々増加しており、売上、利益率共に年々上昇しています。またニッチ分野に強みを持ち、安定顧客(官公庁、電力会社)と深い関係性があり安定的なニーズ獲得を得られています。 【長く腰を据えて働ける環境】 当社は定着率が高く、長く腰を据えて働ける環境を整えています。有給休暇に関しても利用しやすい風土があり、社員にアンケートを取った際に「風通しが良く意見が言いやすい」というのが一番多い意見でした。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 医薬品質保証(QA)(本社)
〜働き方改善可/官公庁出身者活躍中/コンサルへのキャリアチェンジ可/プライム上場の日揮G/高い専門性で継続案件多数が強み/在宅・フレックス有/残業約20h/残業時間20h程度で良好な就業環境〜 ■職務内容: 海外で開催される国際会議に参加や海外の最新の知見(国際誌に掲載された学術論文、関連報道、法規制、国際機関や各国政府の動向等)を収集し、有害化学物質のリスク管理に関して下記業務をお任せいたします。 1.関連条約等の国際的枠組みへの対応 2.途上国における化学物質管理 3.官公庁に対する政策支援 (国内規制や各種制度の見直しや検討、海外調査、研究等) 4.民間企業に対する化学物質管理支援 ■組織構成: 配属予定部署は、31名で構成されております。(うちマネジャー3名) プロジェクトごとにチームを組成している為、他部門と横断的に業務行うケースが多くあります。 ■働く環境: 同社の残業時間は月平均20時間程度です。リモート勤務も導入されており、ご自身の裁量で出社やリモート勤務を選択することができ、本社の出社率は現在約3割程度となっています。フレックス制度も導入運用がされており、ご家庭の事情等に合わせて出勤時間を選択でき、働きやすい環境です。 ■プロジェクト: プロジェクトチームは、同じ部署のメンバーでチームを組む場合もあれば、組織を越えてチームを編成することもあります。一個人としては、年間を通じて数本〜10本程度のプロジェクトに従事頂き、専門性を高め携われる分野を広げていきます。 ■当社の魅力: 【東証プライム上場日揮のグループ会社/業績好調】 当社はプラントエンジニアリングのリーディングカンパニーの日揮のグループ会社です。エネルギー分野は環境分野の社会的変化、ニーズが年々増加しており、売上、利益率共に年々上昇しています。またニッチ分野に強みを持ち、安定顧客(官公庁、電力会社)と深い関係性があり安定的なニーズ獲得を得られています。 【長く腰を据えて働ける環境】 当社は定着率が高く、長く腰を据えて働ける環境を整えています。有給休暇に関しても利用しやすい風土があり、社員にアンケートを取った際に「風通しが良く意見が言いやすい」というのが一番多い意見でした。 変更の範囲:会社の定める業務
建設コンサルタント 電力, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
〜国内のエネルギー事業に貢献!ID&Eホールディングスの機電・エネルギー領域に特化して事業展開をしている企業/土日祝休/残業20H程度・リモート可・手当充実で働き方◎長期就業可能!〜 ■職務内容: マイクログリッド、VPPなど次世代エネルギー分野のエンジニアリング(電力設備に関する運用検討・設計・調達・施工管理、計装システムの設計)、およびソフトウェア開発(EMS・PLC等のアプリケーション開発、クラウドアプリケーション開発)を行う同部署において、主に運用検討〜設計に関する業務をお任せいたします。ご経験・スキルに応じて業務をお任せいたしますので本領域のご経験が少しでもある方や興味をお持ちの方に応募いただきたいと思っております。 ■パワー&デジタル事業本部に関して: ・参考資料: https://www.n-koei.co.jp/assets/pdf/energy/aboutus/pamphlet/NKES_recruiting-guide.pdf ・電力事業に関わる機器・装置の設計・製造から電力インフラの新設・設備更新・機器改修に至るまでをトータルに行っている「ものづくり集団」が同部署です。 ・創業以来、水力発電に代表される自然エネルギーを効率よく安定供給するための電力インフラを数多く手掛けており「最新技術で福島から世界へ」を合言葉に、次世代に引継ぐエネルギーを創造するグローバル企業としてさらなる成長を目指します。 ■教育環境: 未経験の方も、入社後の導入研修はもちろん、同社では最先端の研究や技術開発が活発に行われており、技術者の成長意欲に応える研修も豊富にご用意しています。 ■就業環境 ・残業時間は平均20h程度となります。 ・リモート勤務の環境は整備されており、フレックスのためご自身のペースに合わせた就業が可能です。 ・月に数回国内出張がございます。期間は日帰りもしくは2日〜3週間程度です。 ■ホールディングス化: ID&Eホールディングスは、2030年を見据え、「コンサルティング」、「都市空間」、「エネルギー」の3事業を基幹事業と位置づけ、さらなる成長を目指しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ