8308 件
清水商事株式会社
神奈川県横浜市神奈川区西寺尾
-
300万円~649万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■採用背景: 将来を見据えた組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 「賃貸仲介」「賃貸管理」「売買仲介」「建売販売」事業をメインに展開する当社にて、営業職をお任せいたします。 ■詳細: 来店・お問い合わせいただいたお客様へ賃貸物件をご紹介します。東横線沿線や横浜線沿線にお住まいをお探しで、店舗に来店されたお客様への賃貸営業をお任せします。妙蓮寺店では、大学が近くにあるため、学生の一人暮らしのお部屋探し、大口では大きな商店街などがあり、ファミリー層が多いなど、幅広いお客様が来店されます。 ■入社後について: 最初は先輩の接客の様子を見たり、内見の同行をするなど、研修期間を経て、1か月半〜3か月ほどで、来店されたお客様の対応をお任せします。書類作成も、既定のフォーマットに入力するものなのですぐに覚えられます。独り立ち後もわからないことがあればなんでも聞くことができる雰囲気なので安心ください。 ■組織構成: 14名の組織となります(本店:男性4名・女性5名、妙蓮寺支店:男性3名、大口支店:男性2名)。 ■同社について: 同社は、神奈川区、鶴見区、港北区を中心に不動産に関連する事業を「地域密着」を方針とし、地域に必要とされる企業として営業活動しております。それは、昭和43年の設立当初から変わりません。同社の事業は4本の柱から成り立っています。「賃貸仲介」「賃貸管理」「売買仲介」「建売販売」お客様の御要望に応えるのみだけではなく更なるサービスを目指しております。つまりお客様の御要望に改善や変更をすることによって、より良い成果を得られる方法を提案しております。
株式会社山晃住宅
奈良県北葛城郡王寺町王寺
400万円~649万円
不動産管理, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜販売接客サービス・アルバイトからのキャリアチェンジ多数!/約半年のOJT教育◎/静岡県内圧倒的なシェア/表彰・賞賛する社風〜 静岡エリアで高い物件シェア・高い成約率を誇る同社にて、賃貸マンションのオーナーへのリフォーム・リノベーションの既存顧客営業をお任せします。 \\同社の魅力// ・リフォーム営業では珍しい既存顧客への営業。既に関係構築ができているお客様へのご提案ですので、営業しやすい土俵が整っています。 ・未経験から活躍実績多数!教育体制が整っており、質問もしやすく、中途入社の方への理解も大きい環境です。 ・静岡市内ではトップシェア!幅広いお客様と接する機会が圧倒的に多いです。機会の多さは営業力の向上に直結します!そのため、スピーディーに経験を積むことが出来るのも特徴です。 ■仕事内容:※変更の範囲:会社の定める業務 当社で賃貸仲介をお任せ頂いているオーナー様へ、リフォーム・リノベーションのご提案をします。 既に信頼関係が構築された状況でのご提案となりますので、新規・飛び込みやテレアポはありません ・入居者様の退去時に、お部屋のリニューアル工事や設備の改修をご提案します。 ・時には、間取変更、設備の入れ替え、外壁塗装などの大規模改修工事によって、古い物件を新築同様の人気物件に生まれ変わらせることあります。 ・入居者様がお部屋を退去される際のルームチェックや敷金の精算業務もお任せします。 ■未経験入社例/教育体制: 例)広告代理店、旅行(添乗員、営業)、アパレル販売(店長、副店長)、飲食・物流の方など 教育前提で人物重視のポテンシャル採用を行います。入社後はロールプレイングやお預かりしている物件を覚えて頂き、並行して、半年間ほどのOJT教育を行います。 チーム制で動いており、組織が一丸となり責任もって教育を行いますので未経験の方でもご安心ください。 ■社風:モチベーション高く非常に明るく元気な社員が多く活気に溢れております。人間関係で悩む事はなく、離職率が非常に低く長期就業者多数です。 ■表彰制度: 成績優秀者(相対ではなく絶対評価基準、2023年は総合職の3分の2以上表彰。)コロナ禍前は副賞として海外旅行が与えられておりました。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
350万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
【プライム市場上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターの独立系メンテナンス会社/年休125日・残業25〜30時間/福利厚生◎】 ■業務内容: エレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全般(定期点検、法定検査、故障の修理、緊急対応等)をお任せします。 ■詳細: 同社が保守契約しているエレベーター・エスカレーターが安全に作動しているかを定期的に点検・整備します。 (1)エレベーター・エスカレーター等昇降機の定期点検 (2)修理、部品交換作業 (3)法定検査 (4)原因追求、故障検証等 各機種に対応した点検・検査をし、必要な部品はメーカー純正部品で交換、修理、調整します。日本の主要メーカーすべてを扱うため、技術力や知識が身に付き、エレベーター・エスカレーターメンテナンスにおいてスペシャリストを目指すことができます。その手助けとして、専門的な知識・技術を習得するための研修および社内資格制度があります。 ■入社後の流れ 入社後数週間、座学と実機を使用した実技研修を行い、メンテナンスの基礎知識を習得します。 ※埼玉県和光市JES Innovation Centerで実施予定 現場配属後は、先輩社員に同行しながら、OJT研修で実務を覚えていただきます。複数名のチームで一つのエリアを担当するので、わからないことがあれば随時先輩に聞きながら学ぶことができます。 ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 メーカー系メンテナンス会社との価格競争力、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高422億円(2024年3月期)、保守契約台数は約107,710台(2024年9月末時点)と成長し続けています。 【中途社員が多い環境です】毎年急成長を続けているため、中途社員の採用を積極的に行っており、中途社員が約8割を占め実力次第でキャリアが形成できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TAPP
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【フレックス・年休123日/3年連続ベストベンチャー100選出。創業8年で売上200億円規模と顧客に選ばれる不動産×ITの企業】 不動産売買、賃貸仲介、賃貸管理業務等を行う当社にて、マーケターを募集します。 ■仕事概要: データリッチ企業であなたの真の価値を最大限に体感してみませんか。これからマーケティングを極めていきたい、プロフェッショナルを目指したいというビジョンをお持ちの方も大歓迎です。投資と不動産の知識は後から学べます。「得意」と「経験したい」に合わせて業務を選べます。 《具体的な仕事内容例》 ・配信ターゲットの選定から各種媒体への出稿、レポーティング、運用改善業務をお願いします。 ・静止画・動画バナー企画構成案、デザイナーと連携して製作する業務をお願いします。 ・ランディングページの企画から、解析、LPO業務をお願いします。 ・SNS、メール、オフラインイベントをはじめとするマルチチャネルでのプロモーション活動を設計し、実施に携わります。 ・プロダクトのマーケティング戦略を企画・実行し、データ解析に基づく効果測定まで一貫して携わります。 ・顧客との長期的な関係構築を目指し、CRM・AIを活用して分析を行い、改善策を提案します。 ・新規プロモーションの立案・実施、売る仕組み構築まで、幅広く活動を展開します。 ・マーケティング戦略、顧客エンゲージメントに関連する多岐にわたるビジネスの意思決定に直接携わります。 ・生成型AI(ChatGPTなど)を駆使してマーケティングの新領域を切り開き、未来のトレンドを創造します。 ■現在の運用している広告媒体: Facebook・Twitter・LINE・SmartNews・Google・その他メール広告・アフィリエイトなど。 他のご提案をお待ちしております。 ■当社の魅力: ・【不動産×NewStandard】をキーワードに完全インバウンド集客の不動産ビジネスモデルを構築。2026年のIPOを見据えて会社を拡大中です。 ・新卒に向けて、「70時間以上の教育カリキュラム」の実施や「月1回value面談」を取り入れるなど、多くを学べる環境も用意しています。 ・年に4回の昇給・昇格のチャンスがあり。また最速で評価される風土によって、入社6ヶ月で課長に昇格した社員もいます 変更の範囲:会社の定める業務
芝本産業株式会社
東京都中央区湊
450万円~799万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
☆創業100年以上!鉄鋼事業や不動産事業を基盤に持つ老舗総合商社/施工管理職/住宅・家族手当有/土日祝休/年間休日120日/残業10〜20h☆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ゼネコン各社と鳶各社やファブリケーターと連携して、現場工事の進捗管理/部材納入の納期やスケジュールの調整/品質確認等 ・グリーンサイト等の安全書類関係の登録 ・各建設業工事(建築一式、鋼構造物等)の専任技術者業務 ・当社の不動産事業による、建物施工についてアドバイザー業務 ■働く環境: ・残業は全社平均月10〜20H ・家族手当や住宅手当有 ・独身寮・社宅を完備 等福利厚生充実で働きやすい環境です。 ■組織構成: 鉄鋼営業本部 建材部 鉄鋼建材課には中途入社社員が多数在籍しており、事務1名、営業は60代(担当部長)・50代(次長)・40代2名(課長)の4名で構成されております。 ■当社について: 当社は1917年に立ち上げた芝本商店時代から鉄鋼を商いの主軸としており、その変遷のなかで、海外事業・食品事業・不動産事業・スリング事業・ドローンを利用した測量サービス事業なども立ち上げ、また財務体質の強化に努めて参りました。日本製鉄株式会社、JFEスチール株式会社ほか各鉄鋼メーカーの一次指定商社であること、そして鉄以外のビジネスが会社の収益に寄与していることが、私達の強みと認識しております。今後も当社らしいきめ細かな仕事を続けるとともに、時代に沿った新たな動きをとり、社員一丸となって次の125、150年に向けて歩んでいきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社長栄
京都府京都市伏見区深草西浦町
500万円~699万円
不動産管理, 建設・不動産個人営業
賃貸不動産管理会社である当社において、1棟の賃貸マンションやビルなど、投資用不動産の売買仲介営業をお任せします。不動産に関する知識が必要になりますが、やり甲斐や達成感があります。 ■職務内容: 賃貸マンション管理会社の強みを活かし、既存のオーナー様を中心に購入希望者に対し、情報の提供や現地案内を行っていただく他、売却希望者に対しては、査定や調査などを踏まえ売却活動を行っていただきます。投資用不動産の売却や購入を通じ、賃貸管理戸数を増やしていくことが会社の繁栄に繋がる重要なお仕事です。 ■このような方、お待ちしています! 宅建の資格をお持ちの方、不動産仲介経験のある即戦力の方、大歓迎です。また、宅建の資格取得を目指し不動産業界で働きたい方も歓迎です! 「達成感のある仕事がしたい」、「努力が報われる仕事がしたい」。「大きな仕事がしたい」。そのように思っていらっしゃる方、是非ご応募ください! ■社風: マンション管理業という未発展の業界で新しい事に積極的に挑戦していただけます。若手社員にも自分の力を常に試す機会が多く、成果に応じた報酬へ繋げる評価制度があります。また、部署や、上司・部下関係なく、風通しが良いので、相談事や業務の伝達などがしやすい環境です・
株式会社ユニマット不動産
東京都港区南青山
青山一丁目駅
不動産仲介 不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【自社所有物件中心/年休125日/完全週休2日制/土日祝休/転勤無/ユニマットグループの「安定基盤」】 ■当ポジションの魅力 ◎「ユニマットグループ」総合不動産としての安定基盤 売上高約1,500億円、社員数グループ計約9,500人のユニマットグループです。総合不動産として主にグループ企業が所有する物件を取り扱っています。その為半永久的に案件が途切れることもなく、安定基盤が魅力です。顧客も自社グループ会社社員やテナント企業なので、提案に対する決裁がスピーディな点も弊社の魅力の一つです。 ◎キャリアパスが魅力!幅広いスキル習得が可能です。 事業部全体でレジデンスやビルを50棟程、テナント数200程度(オフィス・店舗:住宅=2:1)を管理しています。様々なクライアントとの折衝経験を通じて幅広いスキル習得が可能です。 また、将来的には不動産の仲介や仕入販売も行っており、ご希望に応じて将来的にはジョブローテーションの可能性もあり、不動産のプロをめざせる環境です。 ◎丁寧な研修と抜群の働きやすさ 先輩社員がOJTで独り立ちまで手厚くサポートいたします。独り立ちまでは必ず先輩社員に質問出来る環境がありますので安心して学ぶことができます。 年休125日、残業は1日平均1時間以内と、ワークライフバランスの両立も可能です! ■業務内容: プロパティマネジメント業務全般、具体的には、テナント管理・募集業務やオーナーへのコンサルティングサポート業務を行います。主にグループ企業が所有する物件を取り扱っています。 ■具体的には: ・賃貸借契約の条件交渉、審査、契約業務 ・解約精算、原状回復工事手配 ・賃料出納、督促業務 ・賃料交渉、更新契約・再契約業務 ・テナントリーシング ・その他テナント様対応業務 ■担当について: <エリア>1都3県(港区・渋谷区の都心エリアが7割) レジデンスやビルを50棟程、テナント数200程度(オフィス・店舗:住宅=2:1)を事業部全体で管理しています。 ■配属先について: プロパティマネジメント事業部は40代2名、20代1名の3名体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 不動産管理, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【創業100年超えの老舗複合商社/数々の大手鉄鋼メーカーの1次商社/自己資本比率50%以上の抜群の経営基盤/年休120日/家族手当・住宅手当あり/全社残業平均月10〜20H】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 人事総務部門の管理職候補として業務をお任せします。現在取締役が人事総務部門の責任者を兼任しておりますが、その者がより経営寄りの業務に更に注力できるように、人事総務領域における責任者を募集します。人事制度の他、全社的に従業員の育成に力を入れているため、全社の育成の戦略策定がミッションとなります。 ■業務詳細 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・人事評価制度 ・昇給賞与 ・教育領域の戦略立案/実行 ・採用、給与社保のマネジメント ・株主総会の運営 ご入社後はプレイングマネージャーとして業務や組織理解を進めて頂き、徐々にマネジメントを中心にお任せします。メンバーマネジメントをしながら、上記の業務を主導いただきます。さらにはご経験に合わせて経営陣の会議にも出席し、経営の中枢に関わるポジションに積極的に関わっていただきながら、将来の幹部候補としての経験を積んで頂きます。 ■組織構成: 総務部は8名で構成されており、取締役、課長(40代)、係長2名(20〜30代)、メンバー4名(20代3名、60代1名)が在籍しています。 ■就業環境: 年休120日、家族手当・住宅手当ありで、全社残業平均月10〜20Hのため、腰を据えて長く就業しやすい環境です。 当社は平成初めの自己資本比率1桁台から、現在は自己資本比率が50%以上に到達し、大手鉄鋼メーカーや主要メガバンクの信用を得られるまでの財務体質を築いています。様々な分野に事業拡大を継続しており社員の挑戦を歓迎する社風です。さらに、2021年にオービックのERPシステムを導入するなど、効率化を全社的に推進しています。 ■当社の魅力: 当社は創業100年を超える老舗複合商社です。1次商社として主要大手鉄鋼メーカーと直接取引を継続しており、自己資本比率50%以上と抜群の経営基盤を築いています。この基盤を活かし主力の鉄鋼事業や不動産事業以外にも3次元測量サービスや農業等の新たな分野にも挑戦しており、時代に合わせて今後も多角的な事業で社会に寄与していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社クレオテック
京都府京都市北区平野上八丁柳町
350万円~499万円
不動産管理 公社・官公庁・学校・研究施設, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 営業事務・アシスタント
〜年間休日134日/週休2日制/ワークライフバランスを整えられる◎/立命館大学の運営サポート会社〜 【業務内容】 ◆会議・研修施設ACUの利用促進・管理運営(最適なプランの企画提案、利用当日までのコーディネート) ◆ACU/アキュに設置された複数の大学サテライトとしてのスペースの提供と、それに伴う管理・運営業務全般 ◆研修・セミナーの計画から打ち合わせ、当日の会場運営サポート業務まで多様なサービスを提供し、予約をトータルサポート ◆協力会社との調整や折衝などの管理業務 ◆企画、広報、WEBマーケティング ◆学校法人立命館 附属校の業務委託マネジメント(学舎管理・事務受託・ICT支援他) ◆イベントホール・貸会議室のディレクター業務 ┗受注したイベントの内容の打ち合わせから、当日の会場運営・マネジメント(会場の見学と事前打ち合わせ/イベント当日のサポート/会場セッティング/各種資料作成・提案営業) 【ACU事業部とは】 クレオテックで唯一、外部顧客を持つ事業部です。 最新の液晶プロジェクターや音響システム・WEB配信/ウェビナーに特化したサービスも整備され、立命館大学をはじめとする各大学の入学試験会場としての実績を持つほか、各種学会や医薬系セミナー、公的資格試験、企業の会社説明会・採用試験等に幅広く利用されています。 また、大学のサテライトキャンパス運営業務も併せて行っており、市民公開講座や生涯学習講座の運営補助を通して、大学の教育や地域貢献を支援しています。 【当社について】 学校法人立命館の100%出資により設立されました。立命館学園を中心に教育・研究・学校運営をサポートする企業です。 ◇各キャンパスの管理、学園の事務業務のアウトソーシング事業などを展開 ◇他大学のアウトソーシング受託など、積極的な外販活動も推進中 ◇教職員の福利厚生/給与計算、出金処理、奨学金認定業務等を実施 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機ビズパートナー株式会社
静岡県磐田市西貝塚
400万円~699万円
不動産管理 アウトソーシング, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜年間休日121日・フルフレックスとワークライフバランス◎賞与実績6カ月〜 ■業務内容: (1)人材紹介業務 企業からの求人依頼の対応、登録者(求職者)との面談を行っていただきます。 ◇担当企業:ヤマハ発動機及びヤマハ発動機グループ、静岡県西部地域の大手〜中小の地元企業 ◇業務詳細:企業向け・登録者向けの両面を一気通貫して担当いただきますので、やりがいが大きく、ご自身のがんばりも目に見えてくる業務です。 (2)ヤマハ発動機及びグループ会社向け再就職支援業務 支援希望者の面談及び再就職のサポート業務を一貫してご担当いただきます。 ■入社後の流れ: まずはリクルーター業務をお任せします。既存営業がメインで新規開拓はほとんどございません。フォロー体制としてはマンツーマンのOJTとなります。 ■組織構成 課長含め6名(男性4名女性2名/20代〜40代)の組織であり、部単位では女性が多く、20代〜30代が最も多い部署となっています。同ポジションについては現在1名が担当しています。 ■採用背景: 会社の方針として人材紹介事業に力を入れており、増員募集です。自身の成長を通じて事業や組織の成長に携わることができます。 ■業務やサービスの魅力: ・ヤマハ発動機グループのインハウスのエージェントとしてヤマハ発動機グループ各社との関係性が強固です。最新の求人情報、非公開の求人ニーズなどを把握できる強みがあります。 ・地元(静岡県内)にて総合人材サービスを展開しているため、これまで築いてきた信頼と情報網を駆使して、求職者様にベストな厳選求人をご案内できます。 ■当社について: (1)「人と企業を躍動させる“コーポレート・エンジン”」を合言葉に、ヤマハ発動機グループの基盤業務の中核会社として、人事、総務、財務・経理、ロジスティクス、間材調達、保険業務など、企業運営になくてはならない“エンジン”としての機能を使命としています。 (2)高品質なサービスでグローバルに躍進する感動創造企業「ヤマハ発動機グループ」の競争力向上に貢献するとともに、グループ社員がいきいきと働ける環境を創出していくこと。そのために、スキルアップのサポートやワークライフバランスの実現に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイワロイネットホテルズ株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
~
不動産管理 ホテル・旅館・宿泊施設, 販売・接客・売り場担当 フロント業務・予約受付
【飲食店など接客業経験者が多数活躍中/未経験でも安心のフォロー体制/地元で長期的に働きたい方歓迎/育休産休・時短制度の充実で子育てと両立する社員多数】 ■具体的な業務: ・フロントでお客様のチェックイン、アウト対応 ・宿泊予約受付(インターネットや電話予約の受付・データ入力) ・お客様の問合せ対応 ・宿泊利用のお客様への備品貸し出し ・お客様の観光案内ほか ■仕事のやりがい お客様から「ありがとう」「気持ちよい時間を過ごすことができました」などお褒めの言葉をいただいた時はとてもうれしく思います。 現場主義を非常に大切にしており、「どういった施策を行っていくか」、を各ホテルの現場の担当者手動で考え、実行していくことが可能です。 その為、自分が携わっている業務で成果を出せたときや数字を伸ばすことができたとき、仲間と試行錯誤して創り出したプランが実際に多くのお客様から反響をいただけたときはやりがいもひとしおです。 ■入社後のフォロー体制: 先輩社員の下で実務を通しながら業務を覚えていただきます。当ホテルのメンバーは未経験での中途入社がほとんど。知識ゼロからでも学べますから、ご安心ください。 ・居酒屋店長やアパレル店員、携帯販売員など業界経験がない方が多数入社し活躍しています。未経験から始めたメンバーが多いからこそ、つまずきやすいポイントも理解しながら教育を行ってくれます。 ■働き方について: ・転勤はなく、全国展開している会社だからこそ、「大好きな地元で働きたい」「パートナーの転勤先の地域で働きたい」などの勤務地の希望も相談できる環境です。 ・残業月平均14.6h、週休2日制、有休取得率66.4%、産休育休の取得実績有、サービス残業なく残業代は1分単位で申請が可能となっている等、充実した就業環境がございます。 ・正社員登用率も非常に高く、毎年推薦者の9割以上の方が正社員となっております。 ■企業の特徴: 同社は、大和ハウスGの中核企業である大和ハウスリアルティマネジメントの中でも、ホテル事業を展開する子会社です。 大和ハウスGならではの安定性と福利厚生や就業環境のもとで、大手ホテルブランドのサービスから高いホスピタリティまでを身に着けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
京都府京都市下京区東塩小路向畑町
賃貸不動産管理会社である当社において、賃貸仲介営業をご担当いただきます。 ■職務内容: (1)お部屋を探しているお客様に最適な物件の案内 反響営業を中心に幅広い年代層のお客様へ物件を紹介するポジションです。 (2)不動産の売買や賃貸の仲介 不動産を所有されているオーナー様へ現状分析、マンション運営や管理に関する企画提案を行ってもらいます。 ■幅広い事業展開: 賃貸仲介といっても社会人やファミリー向けの住居から、法人向けのテナントまで幅広い事業展開しています。管理戸数2万4000戸以上の管理費と自社所有物件4500戸以上の家賃収入が安定的な経営であり、その背景から、宿泊事業など新たな業態にもチャレンジを行い確実に成長を続けています。 ■社風: マンション管理業という未発展の業界で新しい事に積極的に挑戦していただけます。若手社員にも自分の力を常に試す機会が多く、成果に応じた報酬へ繋げる評価制度があります。また、部署や、上司・部下関係なく、風通しが良いので、相談事や業務の伝達などがしやすい環境です。 ■当社の特徴: 〜「入居者ファースト」を追求する〜 同社は、1980年8月の創業以来、「不動産管理業を通じて社会に貢献する」を経営方針として、常に新たな挑戦と努力をし、着実に社業の成長と不動産管理業の発展に尽力しました。 賃貸物件を契約する際の判断基準である「家賃や間取り、地域」という既成概念に、「管理会社」で賃貸物件を選ぶという新たな基準が加わることを志し、独自のビジネスモデルを構築しています。 当社が掲げる目標は「入居率120%」です。変わりゆく様々な社会環境に柔軟に対応し、新しい発想と知恵を出すことで、同社が管理する物件の満室を維持し、さらにはお部屋の空きを待つ方が、20%出るようなサービスを目指します。
株式会社城南サービス
東京都大田区東矢口
300万円~449万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
☆営業未経験歓迎!〜官公庁・大学向けの法人営業/厳しいノルマなし!残業20h程度!ワークライフバランス◎/赤字決算なしの安定企業/官公庁大手企業との取引あり/離職率2%〜 ■業務概要: ・電気、空調、給排水など設備全般を取り扱うビルメンテナンスの専門企業である当社にて、官公庁や教育機関、民間企業などのお客さまに対し、当社サービスのご案内などの営業業務をお任せします。 ■業務内容: ・当社サービスの提案 ・見積りの作成 ・社内技術職への引き継ぎ ・工事完了までのスケジュール管理など ■業務特徴: ・受注内容により工事の手配や立会なども行います。 ・官公庁や学校をメイン顧客としている為、事業として安定しております。また、厳しい売上ノルマなどもないため落ち着いた環境で長期的に就業できます。 ■研修体制: ・入社後まずは自社のサービスを把握するため、3カ月間技術に関する研修を実施いたします。当社が担当する現場にも足を運び、目で見て学んでいただきます。その後はOJTで営業職としての業務をスタートしていただきます。わからないことはすぐに聞ける環境のため、未経験からでも確実にスキルを身につけることができます。 ■配属先情報 ・営業部門には10名所属しています。離職率が低いため、幅広い年代の社員が在籍しています。経験豊富な社員から直接学べる貴重な環境です。 20代3名、30代3名、40-50代2名、60代以上2名 ■組織風土: ・社員の意見を取り入れる風土が整っており、風通しの良い働きやすい環境です。 ■魅力 【安定した経営基盤】1970年に日本電子工学院内での施設管理からスタートし、施設管理・設備管理において、ノウハウ・技術を長年蓄積してきました。今までの実績から信頼を獲得しており、官公庁から大手企業まで幅広いお客さまと取引を行っています。最大の強みは、電気・空調・給排水・消防設備など、設備に関するあらゆるサービスをワンストップで手がけられる点 にあります。 【働きやすい環境】住宅手当支給など福利厚生が充実しており、赤字決算なしの安定企業です。プライベートも充実でき環境のため、離職率が2%未満と定着率が非常に高く長期の就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産建物サービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~349万円
ディベロッパー 不動産管理, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■採用背景: 住友不動産グループの一員として、『住友不動産』の物件を中心に、不動産管理事業を展開する同社。日本全国の約17万戸のマンションを管理しています。今回は管理物件の増加や産育休推進のため、会社の成長をバックヤードから支える事務スタッフを募集します。 業界・職種経験は一切問いません!先輩がしっかりサポートするので未経験の方も大歓迎。残業少なめ!働きやすい環境でプライベートも大切に活躍できます。 ■業務内容: 下記一般事務業務をお任せしますが、配属部署は適性にあわせて打診をさせていただきます! ・データ入力、集計作業、資料作成 ・書類の受付、発送、仕分け、ファイリング ・請求書のチェック、金額や支払先の入力 ※伝票起票は経理部門が担当するため特別な知識は必要ありません! ・電話応対 ・その他、各種事務、サポート業務等 ■業務の特徴: 仕事については基本から先輩スタッフが丁寧に説明しますのでご安心ください。 ■組織風土/働きやすさ: 職場の雰囲気は和気藹々としており、女性の方が多数活躍しています。残業少なめ、土日祝休みで年間休日124日。趣味や友達との時間も大切にメリハリをつけて働けます。また出勤時間を7時30分〜12時で設定でき、柔軟な働き方ができる環境です。 ■同社について: 住友不動産グループの一員として、『住友不動産』の物件を中心に、不動産管理事業を展開しています。日本全国の約17万戸のマンションを管理しています。住友不動産は新築分譲マンション供給戸数全国トップクラスの企業です。今後も安定して管理物件を確保することができるため、安定した経営基盤となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜住宅手当支給など福利厚生が充実で働きやすい/設立50年以上の歴史をもつ総合ビル管理会社/赤字決算なしの安定企業/年休128日の完全週休二日制(土日祝)/残業月20h程〜 電気・空調・給排水工事など様々な技術を有する技術部隊において、継続的に官公庁や学校等からのニーズを頂いております。そのため、部門強化を目指し増員募集いたします。 ■業務内容: 官庁や国公立大学の電気・空調・給排水設備の点検及び保守をお任せします。上下関係分け隔てなく会話がしやすい社風の中で、先輩社員が1から教育しますので、安心してご入社いただけます。 ■当社の魅力: 【安定した経営基盤】 1970年に日本電子工学院内での施設管理からスタートし、施設管理・設備管理において、ノウハウ・技術を長年蓄積してきました。今までの実績から信頼を獲得しており、官公庁から大手企業まで幅広いお客さまと取引を行っています。最大の強みは、電気・空調・給排水・消防設備など、設備に関するあらゆるサービスをワンストップで手がけられる点 にあります。 【働きやすい環境】 住宅手当支給など福利厚生が充実しております。また、赤字決算なしの安定企業です。離職率が2%未満と定着率が非常に高く長期の就業が可能です。 【資格取得支援】 外部のインストラクターを招いた講習等、資格取得に向けた教育を手厚く行っております。資格取得例:管工事施工管理技士、建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者等。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【愛知県名古屋市/すでにメンテナンス保守契約済みのお客様へ提案◎上場後連続増収!独立系において全国トップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターメンテナンス会社】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 エレベーターのリニューアル工事の提案営業をご担当いただきます。 営業先は弊社と保守契約を締結している既存顧客がメインですが、お問い合わせいただいた未取引の建物の管理会社やビルオーナーへの対応もあります。 ※法定検査があるため、エレベーターの保守メンテナンス契約には一定の需要があり続け、リニューアル工事に関しても同じく需要があり続けます。 <具体的には…> エレベーターの耐用年数20〜30年を超える、パーツ交換では対応し切れない古い製品に対し、安全性や意匠性などの観点からリニューアルを提案して受注に繋げます。 リペア品の積極活用や独自の工事方法により他社と比較し価格・スピード・品質の観点からリニューアルをご説明・ご提案し、契約に至るまでの業務全般(新規顧客開拓・お問い合わせへの対応、見積書作成・提出、契約締結)となります。 600万~1000万を超える受注金額となるため、その分やりがいや達成感を得られます。成果に応じてインセンティブ制度もございます。 ■働き方 残業は10〜20時間程度・土日祝休で働きやすい環境です。。 ■同社の魅力 <圧倒的な価格優位性・特許多数の技術力で増収を続ける成長企業!> 国内主要メーカー系メンテナンス会社との価格競争、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高422億円、保守契約台数は100,230台(2024年3月末時点)と成長し続けています。 <同社しか提供できない独自のサービスを持ち、事業を展開!> 防犯カメラとデジタルサイネージ機能を融合した「LiftSPOT」のサービス提供を開始するなど、保守保全サービスにとどまらない事業の拡大を進めています。 また海外市場の開拓を進め、16年にはインド市場に進出しました。その後インドネシア、ベトナム、マレーシアに新会社を設立する等、今後も海外事業による利益拡大が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイト
東京都八王子市明神町
京王八王子駅
不動産管理 広告制作, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜八王子勤務《駅徒歩1分!》//学歴不問/2023年11月に改装したばかりのきれいなオフィス〜 京王八王子駅前にある不動産店舗「エイトホーム」にて、物件の管理事務スタッフを募集いたします! ■業務内容詳細: ・管理物件の家賃、水光熱費等の集計・管理簿作成、オーナー様への報告 ・オーナー様物件の修繕工事対応や工事提案 ・退去立会い、精算 ・ネットへの物件登録や簡単な間取り図の作成 ・物件撮影・取引先訪問 ★不動産会社ということもあり、業務の中で賃貸から売買まで、不動産について幅広く学べます!自分が賃貸を借りる時や、将来家を買う時に役立つ知識を得られるのも、嬉しいポイント。 ■組織体制: 不動産部全体で8名となっております └20代〜30代のスタッフがメインで活躍しています。 ■働き方: 週休2日制で水曜日が固定となっています。残業時間は月15H程度ですが、 基本的には遅くても19時までには帰るという管理を行っているため安心して長く働いていただけます。 ■育成環境: 未経験の入社実績もあるため、安心してご入社いただけます。ご入社後は事務作業メインにOJTにて業務を覚えていただきます。 ■同社の特徴: 当社代表のとにかくやってみる、それから修正して考えて改善していくという考えのもと様々な取り組みが事業多角化へとつながっております。 主力事業の『コンクリート研磨事業』は、国内に留まらず世界中で活躍しています。また、EC・イベント企画などの広告業だけでなく、新しく沖縄を起点に「農業事業」への参画も行い、今まで栽培できなかった作物を作り、障害者の雇用機会の創出にも取り組んでいきます。 専門性を高め差別化を図って拡大させながら、現場を見て回り、地域・人の為に新しいことへ挑み続けることはこの先も変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社建隆マネジメント
兵庫県神戸市中央区海岸通
不動産仲介 不動産管理, 施設管理・マネジメント その他宿泊施設・ホテル関連
\不動産・輸出入貿易・ホテル・温浴業・飲食業・食品製造業・損害保険代理店業など、幅広い事業展開を行っているKMGグループの中で表題のポジションをお任せいたします/ ■業務内容: グループ会社で運営しているリゾートホテル及び飲食店の本部で、ホテルと飲食店を中心とした、サービス事業全般のマネジメントをご担当いただきます。下記のような業務の他、休業している施設の再始動や、 新規事業の開発もお任せしたいと考えています。 ■業務詳細: ・収支分析及び改善の為の施策の企画立案・実行と、施策を元にした現場へのオペレーションの共有・推進 ・現場オペレーションにおける課題の、抽出及び改善 ・現場の巡回・視察と、施設における問題点の指摘及び改善 ・現場従業員の指導および教育 ・リブランドの検討 ・社内外の調整業務、事務業務等 ■働く環境: ・土日祝休みで残業もほとんどなし。年末年始など長期休暇もあります。有給消化しにくい風土等もありません。 ・社員の多能工化を重視しており、色々な事を経験させる社風。入社後のキャリアチェンジの可能性も。 ・賞与は自己申告制。業務改善等会社にとってプラスのことをする方には、しっかりと報酬として評価される仕組みです。 ■当社について: 不動産事業(主に商業・オフィスビルの開発、管理、賃貸、売買、仲介)、輸出入貿易業、ホテル・温浴業、飲食業、食品製造業、損害保険代理店業等、幅広い事業展開を行っているKMGグループの中枢会社です。 ■建隆マネジメント(KMG)グループについて: 1953年、台湾バナナの輸入販売業務を目的に建隆貿易株式会社を設立。以後、海上輸送業、不動産業等への事業拡大を経て、1998年に建隆マネジメント(KMG)グループを形成しました。各企業がもつ豊富な事業リソースを応用しながら、時代のニーズに対応したサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーイズミ
神奈川県厚木市中町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 不動産管理, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【東証スタンダード上場、大手遊技関連機器メーカー事業を中心に拡大中/転勤なし・残業ほぼなしで働きやすい環境/上場企業でスキルアップを図れます/内閣総理大臣賞を2度受賞実績のある技術力】 ■業務概要: 同社の人事として、まず初めに中途採用・新卒採用の業務全般をお任せいたします。将来的には給与計算などの労務周りについてもご担当いただくことを想定しており、人事・労務担当として専門的な業務を経験することが可能です。 ■具体的には: ・面接日程調整 ・面接官対応 ・各取引先企業(人材企業)などとのやり取り ※入社後はまず初めに同社の業務に慣れていただくことからスタートします。 ※新卒採用に関しては年間で4〜5名の採用枠数となっており、自社HPからの流入での採用となっております。 ■組織構成: 配属となる部署は2名で構成されております(男性1名女性1名ずつ)。 ■福利厚生 ・家族手当最大22,000円まで支給 ・住宅手当10,000円〜15,000円 ・皆勤手当9,000円 ■同社の特徴: 同社は、遊技機や遊技機関連の装置機器の製造販売や不動産の賃貸及び管理をメイン事業としている企業ですが、「遊・食・動・明」をテーマに、「オーイズミグループ」として様々な事業展開を進めています。ゲーム・アニメの開発や飲食店の運営、酒類製造、電力事業など、人々の暮らしに関わるあらゆるサポートを行っており、その基盤をゆるぎないものをしています。さらに、地域イベントへの参加など、社会貢献にも積極的に取り組んでいます。メイン事業だけでなく、様々な事業展開を行うことで、経営基盤の安定化、継続的な事業拡大を目指しております。
株式会社コザックスグループ
岡山県岡山市北区北長瀬
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 分譲マンション管理 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜不動産管理経験者歓迎/ワークライフバランス良好◎/転勤なし・残業月平均15H〜 宅地建物取引業、不動産の開発・売買・賃貸・管理・仲介・保有並びに運用を手掛ける当社にて、責任者として下記業務及び部署の管理業務をお任せします。 ■業務内容: (1)アパート・マンション等の巡回業務 (2)仲介店へのリーシング業務 (3)入居者からの相談・クレーム対応 (4)退去立会・敷金精算業務 (5)原状回復工事や営繕工事等の手配 (6)オーナーヘの入居促進提案 (7)滞納督促業務 (8)仲介業務 (9)新規管理取得営業 ■組織構成: 当ポジションは事務員を含め、現在5名(20代〜60代)で構成されております ■働く環境について: ◇産休、育休(男性含む)制度 女性の産前産後休暇・育児休暇明けに職場復帰できる環境を整えています。男性でも育児休暇を取得できる体制づくりに努め、また男女問わず、キャリア支援を行い、「社員総活躍」を推進いたします。 ◇有給取得奨励日、定時退社日制度の導入 年次有給休暇を取得しやすい職場環境の整備を行っています。定時退社奨励日を設定し、効率的な働き方を推奨中です。 ■当社について: 岡山県の土木工事を中心に30年以上の歴史を持っており、総合建設業の三幸工務店を中核にグループで不動産関連事業等多角的に事業を展開しています。 今後、国内マーケットが縮小する中で次の30年を築くためにも国内外で 新規ビジネスを積極的に推進しております。 平成30年度から毎年、「優良工事施工団体表彰」と「優秀建設技術者表彰」のダブル受賞や「工事成績優秀企業」に認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
450万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
【プライム上場G/土日祝日休み/残業20時間程度・年休123日で就業環境良好/社宅・住宅手当充実/ダイワロイネットホテルズを運営】 ■詳細内容: ・ナビサイト管理、インターンシップ企画・実施、イベント検討・実施、 ダイレクトリクルーティング運用、面接等、新卒・障がい者採用に関わるあらゆる業務に携わっていただきます。 ■業務の魅魅: 事業拡大に伴う増員です。各種採用施策の立案から実行まで含めて関わることができ、会社の発展を支えていく実感をもつことができます。 人材会社との交渉や調整、企画などを含めて多様なさ業務に関わることができます。新卒採用人数は約40名程度です。 ■組織構成:部長1名(男性)、グループ長1名(男性)、メンバー12名(男性3名、女性9名) そのうち不動産の新卒採用はグループ長とメンバー2名で対応。 ■働き方: ・土日祝日休みで年間休日は123日、残業はおおむね20時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。朝7時前の出勤、21時以降の残業は原則禁止としています。 ・全国社員については社宅制度の対象となり、会社から家賃補助を受けることができます。 ■充実の福利厚生/家庭と仕事の両立に向けた制度: お子様が生まれた際に一人当たり100万円の支給するお祝い金や時間単位有休制度、有給取得を促すためのホームホリデー制度など、柔軟な働き方の実現・家庭と仕事の両立を目的として、様々な制度を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社成夢都市開発
大阪府大阪市鶴見区緑
600万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
不動産物件の売買仲介および、自社分譲用の新築戸建て用地・物件の仕入れをお任せします。 <業務内容> ◇自社分譲用の新築戸建て用地・物件の仕入れ 個人のお客様をはじめ、大手流通系不動産会社や信託銀行、地場不動産業者などから、自社分譲用の新築戸建て用地・物件を仕入れます。 情報の収集から用地の選別、地主や業者との折衝、現地調査や評価、物件計画の立案、事業収支の検証まで、トータルに手がけていただきます。 <魅力ポイント> ◎将来的に、主任や課長といったポジションをめざせます。 急成長中の当社では、事業拡大に伴い組織を拡大していく予定です。そのため成果や実績に応じて、リーダーやマネージャー、主任、課長といった新しいポジションに就くチャンスも大いにあります。 ◎成約率は、平均10〜15%と高めです。 高い商品力を誇る自社物件や当社専任の預かり物件など、当社でしか扱っていない豊富な物件が多いです(約200件)。 そのため「この物件を見たくて」とご来店される方が多く、成約率は平均10〜15%と高くなっています。 商談から成約までは約2〜3ヶ月です。 <配属先について> 現在、営業として活躍しているのは社長をはじめ、13名。現在営業は4つの課に分かれており、1課あたり3名で動いております。現在入社1年目が7名おり、不動産業界での経験は10年以上が3名いるものの、入社年次は4年目までで構成されています。 課長・部長も入社して4年以内ですので、経験と能力次第では役職をお任せするのも早いと思います。 変更の範囲:無
関西エアポート株式会社
大阪府
400万円~799万円
不動産管理 航空運輸業, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜空港という唯一無二の空間での発注者業務/国内で3空港(関西・大阪・神戸)を運営/フレックス・リモートワーク可〜 同社が管理・運営する空港において、空港を利用いただく方により快適に過ごしていただくための建築工事のプロジェクト推進をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)計画:ターミナルなど建築物の新設及び改修の計画、設計、工事に関する社内調整、対外調整 (2)調査・設計:計画実現のための基本設計、現場調査 (3)工事:工事発注、請負会社との調整、立ち合い/工事に係る官庁調整、予算管理や調達業務 (4)運用・保守:各施設の維持管理(計画・改善・更新) (プロジェクト例)テナント入れ替えによる内装工事、耐震・防火補強工事など ■空港ならでは!当ポジションの魅力・特徴: ・発注者の立場における業務ですので、企画段階から工事完了まで携わり、竣工後の運用状況まで関わることができる業務です。 ※ご自身の携わったものがお客様にどのように利用されているのか、「介在価値」を感じていただけます! ・自ら「このような工事が必要ではないか」と、改善提案を行い、改修を計画し実行へと繋げることもできる業務でもあります。 ・また、携わる建築対象は、商業施設・オフィスなどと多種多様。設備に特化した幅広いスキルを身に着けていただけます。 ・社内公募制度も設けており、ご自身のキャリア形成に応じた社内異動なども可能です。 ■はたらく環境について(年間休日123日/土日祝休み) ・20代〜50代までの7名が所属する組織です。 ・1つのプロジェクトに対し複数名で取り組む業務分担などの効率化を行っており、残業は月20h程度で、休日出勤も基本ございません。 ・また、フレックス制/リモートワーク可となっており、ご自身のライフワークに合わせて勤務いただくことが可能です。 ■同社について: 同社は、オリックス株式会社とヴァンシ・エアポートを中核とするコンソーシアムにより設立されました。関西国際空港および大阪国際空港、神戸空港の、4つの空港をプロデュースしながら、アジア太平洋地域の航空業界における先駆者として世界に認知され、新たな空港運営の姿を創造し続けるワールドクラスの空港運営会社となることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県高崎市栄町
550万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【施工管理経験者歓迎/管理・発注側のため働き方改善可能/土日祝休み/残業30H以下/東証プライム上場大和ハウス工業グループ】 ■業務内容: 当社管理物件の管理業務全般を行っていただきます。主に、 建物維持管理の為のメンテナンス業務、テナントからの問い合わせ対応などがメインです。また一部ではございますが、建築工事の施工管理業務も発生する可能性がございます。 ■業務詳細: ・問い合わせ対応:テナント様やオーナー様からの建物に関する問い合わせの対応 ・工事手配:物件に異常がないかの確認。修繕が必要な場合は工事を手配。 ・状況報告書作成:建物の状況や工事内容についてテナント様やオーナー様へ報告を行います。 ■業務の特徴: ・管理する物件はコンビニなどの単独の商業や複数のテナントが入った複合商業施設となり、エリアによって担当を決定しています。 ・施設管理業務がメインとなりますが、物件によってBM業務や新築物件の工事計画などに携わっていただく場合もございます。 ■働き方: ・土日祝日休みで年間休日は123日、残業はおおむね30時間以下です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。 ・時間単位で有休が使える制度や有休を積み立てる制度、家族の看護休暇が有休と別に付与されているなど、家庭と仕事を両立できる制度が多数用意されています。 ■身につくスキル/キャリアステップ: ・施設管理として力をつけていただいた後には、BM業務や当社が開発している商業施設やホテルの企画・開発等に携わっていただきます。ディベロッパー側での幅広いキャリアの選択肢があり、長期的なキャリア形成が可能です。 ・建築/電気/空調/衛生設備など、商業施設の構造や設備、施設管理に関する幅広いスキルを習得できます。施設の維持管理は施設の持続に必ず必要な仕事となり、絶対になくならない仕事であり、市場価値が高い業務であるといえます。 ■当社の魅力: 当社は「不動産事業・ホテル事業」を展開する大和ハウスグループの企業です。全国で1600か所を超える施設の運営管理実績があり、その豊富な実績とノウハウから安定的に案件を受注しており、大和ハウスグループの中核を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 品質管理・安全管理(技術系) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【プライム市場上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターの独立系メンテナンス会社】 ■業務内容: 当社が保守契約している国内主要メーカーのエレベーター・エスカレーター等、昇降機機のメンテナンス全般をお任せします。 ■詳細: (1)エレベーター・エスカレーター等昇降機の定期点検 (2)修理、部品交換作業 (3)法定検査 (4)原因追求、故障検証等 (5)緊急時の対応 各機種に対応した点検・検査をし、必要な部品はメーカー純正部品で交換、修理、調整します。日本の主要メーカーすべてを扱いますので、技術力や知識が身に付き、エレベーター・エスカレーターメンテナンスにおいてスペシャリストを目指すことができます。 ※ご入社後数週間程度、埼玉県和光市の施設で研修を実施する予定です。(滞在費・交通費は会社負担) 専門的な知識・技術を習得するための研修プログラム「STEP24」および社内資格制度を完備しており、情報を常にキャッチアップできる環境が整っています。 ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 国内主要メーカー系メンテナンス会社との価格競争、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高422億円、保守契約台数は約107,710台(2024年9月末時点)と成長し続けています。 【中途社員が多い環境です】毎年急成長を続けているため、中途社員の採用を積極的に行っており、中途社員が約8割を占め実力次第でキャリアが形成できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ