4217 件
株式会社日建設計
北海道
-
550万円~899万円
設計事務所 ディベロッパー, 意匠設計 内装設計(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜年間休日125日/国内外に拠点を設け、日本を代表する大手設計事務所〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 オフィスの在り方が見直される今、クライアントの経営戦略に基づきワークプレイス構築コンサルティングをご担当頂きます。 ・経営課題抽出(既存オフィス調査、主要行動の分析) ・ワークプレイスストラテジー立案・ゾーニング ・オフィス運用・働き方改革提案 ・ワークショップ開催 オフィスを経営戦略のツールとして位置付け、クライアント社員の知的資本を活性化させ、競争優位をもたらすイノベーションを、ワークプレイスづくりから支援します。 ■事業に関する特色: 建築の設計監理、都市デザインおよびこれらに関連する調査・企画・コンサルティング業務を行うプロフェッショナル・サービス・ファームです。 国内にとどまらず、アジア圏をはじめとして多数のプロジェクトを担当しています。その地域のランドマークとなる大規模建築を多く手掛けており、世界的にも注目される最高峰のクリエイティブ集団です。 ■就業環境: (1)残業や土日出勤については上司への事前申請が必要です。(20時以降の残業) (2)フレックス、在宅勤務制度を設けています。出張前など会社によらずに在宅で仕事を行い、自宅から出張先にまで向かう事ができます。※上司への事前申請は必要です。 (3)産休育休取得復帰実績多数。平均勤続年数は2021年度実績15年、従業員平均年齢43歳と長期就業が叶いやすい環境。 ■特徴: (1)同社グループは、全5社から構成される都市・建築・環境など様々な分野を包括する専門家集団です。 グループ各社は理念を共有する集合体として横断的に活動することで、グループの持てる知恵を終結した総合的なサービス・ソリューションを提供。 (2)プロジェクト例…誰もが知る東京のランドマークをはじめとした、日本有数の大型複合施設、大型ビル、大型商業施設を手掛けています。 (3)国内以外の海外拠点…上海、北京、大連、成都、深深、ソウル、ハノイ、ホーチミン、シンガポール、バンコク、ドバイ、リヤド、モスクワ、バルセロナ 変更の範囲:本文参照
住友不動産株式会社
東京都新宿区西新宿新宿NSビル(地階・階層不明)
~
総合電機メーカー ディベロッパー, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社」を設立します。2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。待遇・福利厚生等に変更はありません。 ■業務内容: 注文住宅部門にて営業事務業務をお任せします! 家づくりや住まいに関わる業務に携わりたいという方にとって、まさにピッタリな環境です。 ≪具体的な仕事内容≫ ・契約書のチェックや契約関連の入金処理 ・請求書や伝票の処理 ・契約者情報の確認 ・社内外の電話対応 ・データ入力や確認 ・資料作成 ■残業が少ないため、プライベートも充実します。メリハリをつけた働き方を求める方歓迎!安定した経営を続ける大手企業だからこその充実した福利厚生もポイントです。 ■どのチームでも大事にしていることは「縦横の繋がり」です。事務の仕事は事務だけで、ということではなく、みんなで頑張ろうというようなチームワークを大事にする風土が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス不動産株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
900万円~1000万円
ディベロッパー 不動産金融, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
◆プライム上場オリックスグループの不動産事業でIT部門採用拡大◆ ■弊社IT職キャリア採用サイトも是非ご覧ください! https://www.orix-realestate.co.jp/recruit/engineer/ ■採用背景 オリックスグループの不動産セグメントでは、押し寄せるDXの波を受け止めるだけではなく、デジタルを活用して新しいビジネスモデルを確立し、変化に迅速に対応できるシステム開発・運用体制を構築することで、事業の持続的な成長を支えたいと考えています。そのため、システム開発の知見・経験をバックグラウンドに持ち、情報・システム構造全体の改善・改革に共に取り組んでいただける方を歓迎します。 ■ポジション・配属 オリックス不動産株式会社(オリックスグループの不動産セグメントの中核会社)のIT企画室に所属、もしくはグループ会社株式会社大京の情報システム部に出向。 オリックス不動産株式会社/IT企画室:19名、株式会社大京/情報システム部:46名 不動産の諸事業(業界No1のマンション管理事業、マンション流通事業、不動産投資事業など)における基幹系システムの刷新・再構築、および構築後のシステムの継続的な改善・進化をPMとして牽引いただき、システム部門のプロジェクト・マネジメント力底上げと、不動産セグメント全体のシステム整備に尽力いただきます。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ※基幹系システム刷新・再構築のプロジェクト・マネジメント ・プロジェクトの牽引、計画立案、課題・リスク解決やプロジェクト内部の各種調整のリード、進捗管理、予算管理、人員リソース管理、品質管理。 ・業務部門、外部パートナー、その他ステークホルダーとの各種調整のリード。 ・業務部門やアプリケーション・アーキテクトと連携した上での刷新・再構築ロードマップ策定、フェーズ設定、各フェーズのスコープ明確化。 ・フェーズごとのプロジェクトの起案・稟議準備のサポート、実行計画の具体化、プロジェクト体制の設計・起動。 ・情報システム整備・情報活用高度化等のプロジェクト・マネジメント。 ・プロジェクトの起案・稟議準備のサポート、実行計画の具体化、プロジェクト体制の設計・起動。 ■働く環境 土日祝休み、在宅勤務は週1〜2日活用、フレックス制あり。残業は月20h程度です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ボルテックス
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
ディベロッパー 不動産金融, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
学歴不問
【部署の組織づくり・体制強化に取り組んで頂ける方歓迎/年休125日/土日祝休/区分所有オフィスという独自のビジネスモデルで成長中のリーディングカンパニー】 ■業務内容: 独自のビジネスモデルを展開し、成長を続ける当社において、マーケティング部門の中心を担っていただく管理職を募集いたします。 ■具体的には: ・KPI計測フローの設定および計測のためのデータ基盤開発、整備 ・現場メンバーとの連携を通じた、データドリブンな意思決定支援 ・データ収集に関わるオペレーションの改善 ・売上向上に繋がるデータ分析及び営業企画 ■必要な能力: ・統計解析:統計的な手法を使ってデータを解析し、予測を立てるスキル ・論理的思考:複雑な問題を解決するための問題解決能力 ■社風: 新しい提案や効果的な打ち手などはどんどん取り入れる、変化を好む職場風土ですので、裁量をもった業務が可能です。 ■企業紹介動画: https://www.vortex-net.com/mov/ ■同社の魅力: ・安定性:売上の伸びだけに依存せず、同社でも物件を保有して運用し、その賃料収入を中心とした収益は、財務の下支えとなっています。同社の都心部の物件に特化した区分所有オフィスという商材そのものが非常に安定性の高い商品であることから、顧客のリピート率も非常に高く、事業の安定性にもつながっています ・競合優位性:ビルを1棟調達し、商品化して区分で販売し、その管理を請け負うというビジネスモデル自体が同社独自のものであり、この独自性が同社の成長率にも結びついていることから、そのままぶつかってくる競合がいないと言って良い領域でのビジネス展開をしています。 変更の範囲:本文参照
600万円~899万円
ディベロッパー 不動産金融, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【人事の課長職採用/部署の組織づくり・体制強化に取り組んで頂ける方歓迎/年休125日/土日祝休】 ■採用背景: 事業の安定性がある一方で、スピード感をもって組織・事業拡大を進めているため、人事部の体制強化に取り組んでいます。人事部おいて、マネージャー候補としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・給与、社会保険、労務対応、規程管理を行っている部門 ・新規制度企画、提案、導入を行っている部門 ■事業の理念/魅力: 当社は100年企業の創造という理念の元、不動産所有により経営の下支えを築き、長期的な経営を実現いただくことをミッションとした資産コンサルティングを行っています。 不動産を購入いただいた後の管理〜売却までトータルでサポートしており、長期的な視点でお客様の経営基盤を築くことができ、大きな信頼を築いています。 ■社風: 新しい提案や効果的な打ち手などはどんどん取り入れる、変化を好む職場風土ですので、自身で積極的に意見を出していただける方を歓迎します。また業務の幅についても手を挙げれば任せてもらえる環境です。 ■企業紹介動画: https://www.vortex-net.com/mov/ ■同社の魅力: ・安定性:売上の伸びだけに依存せず、同社でも物件を保有して運用し、その賃料収入を中心とした収益は、財務の下支えとなっています。同社の都心部の物件に特化した区分所有オフィスという商材そのものが非常に安定性の高い商品であることから、顧客のリピート率も非常に高く、事業の安定性にもつながっています ・競合優位性:ビルを1棟調達し、商品化して区分で販売し、その管理を請け負うというビジネスモデル自体が同社独自のものであり、この独自性が同社の成長率にも結びついていることから、そのままぶつかってくる競合がいないと言って良い領域でのビジネス展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
アクロス都市開発株式会社
京都府京都市下京区童侍者町
450万円~649万円
ディベロッパー 土地活用, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜1LDKの社宅あり/駅チカでアクセス抜群/日曜定休でWLB整う◎〜 ■担当業務: 当社が運営する「鉄板創作りあん」鉄板焼創作料理にてホールマネージャーとして接客業務、店舗運営業務全般をお願いします。【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務> ・店舗運営業務全般 ・カウンターを通しての、お客様とのコミュニケーション 極上のお肉と京都の旬の食材をベースとした料理を、ジャンルを問わず提供しています。 ■魅力: (1)母体は学生寮やマンション、商業施設を多数保有する資産管理会社で安定経営! (2)社宅として、通勤ラクラクなお店の近くにある1LDK(約50平米〜60平米)を格安(光熱費込み7万円前後)でお貸しできます。 (3)多彩な研修をご用意しているため、高級食材、ワイン・日本酒などのお酒、食器、店舗運営のノウハウなどのスキルや知識が学ぶ環境があります。 (4)地下鉄・四条駅/阪急・烏丸駅から徒歩1分とアクセス抜群◎ ■特徴: 地下鉄 四条駅、阪急 烏丸駅から徒歩1分とアクセス抜群の好立地でありながら、街の賑わいを一歩離れた京都の静かな路地中にある、シックな店構えの『鉄板創作りあん』。極上の黒毛和牛と新鮮な旬の食材をメインとした料理で、お客様に京都の四季を感じていただけるような一皿をご提供しています。 また、独自ルートにより、貴重な銘柄やこだわりのワインを常時70種類ほど取りそろえています。四季折々のお料理の繊細な味わいに寄り添うワインを厳選して提供することで、他店にはない”この店ならではの価値”を提供しています。 ■お店の特徴: ・客単価:20,000円以上 ・席数 カウンター8席 個室6席 ■働き方: ・ランチは完全予約制の為、基本は夜の営業のみ。(ランチの予約が入った場合のみ) ・残業は少なく、1年で最も忙しい月でも残業は40h未満です! ・日曜が定休日です。 ご家族や友人と休日の予定を合わせやすく、プライベートの時間もしっかり確保できます。夏季休暇・冬季休暇など、季節休暇も充実! ☆独立希望者のための支援制度あり! お店全体で、将来独立を考えている方を徹底サポート。 お金の流れを透明化したり、飲食店運営のためのノウハウがよくわかる仕組みになっています◎ 変更の範囲:本文参照
株式会社フジケン
愛知県岡崎市戸崎町
350万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 意匠設計 構造設計
★三河地方で圧倒的知名度を誇る当社で、分譲住宅設計として長く働きませんか ★資格無くても歓迎!完全自由設計住宅の設計職へキャリアチェンジも目指せます ■業務内容【変更の範囲 なし】 木造住宅の設計、構造計算業務をお任せいたします。ターゲット設定から時代ニーズにマッチした街づくりのためのコンセプト立案・企画・設計・構造計算・外部協力会社調整など、これまでの経験を生かしていただける業務を中心にお任せします。 ※西三河エリアは全国でも稀な、人口増加率前年比102%UPという好調なエリアで、その中で当社は高いシェアを誇っている強みがあります。 ※年間200〜250戸を供給しています ・社内で協働する営業部署、施工監理部署は本社内の同じフロアにて業務をしており、営業、施工、設計が1つの案件で1つのチームとなりお引渡しまでの業務を分担して進めます。またCADは ARCHITREND(アーキトレンド)を使用しており、複数の設計事務所や協力会社と連携し、複数のインテリアメーカーから仕入れもおこなっております。 ・土地の造成や区割りも設計部署にて管理をしておりますので、将来的にはフジケンの自社ブランドである「リコット」タウンとしての住宅、街づくりを担っていただきます ■働き方 ・業務の割合として建売住宅が多くなっており、統一感のある設計が求められているため比較的働きやすい環境です。また、昨今の情勢に伴い、リモートワークの導入も予定しています。ご家庭の都合に合わせて柔軟に勤務していただくことも将来的には可能です。(ご入社当初は出社の必要あり) また、建築士の資格をとり経験を積んでいけば、分譲だけでなく完全自由設計の住宅設計などもお任せできます。自身のなりたい設計の姿を当社で目指して頂けます ■組織構成 配属となる戸建住宅企画部は、設計・インテリアコーディネーター含め8名で構成されております ■当社の特徴 岡崎を中心とした西三河エリアに特化し50年の歴史を持っています。岡崎エリアを熟知しているため、エリアに合ったマンションや分譲住宅の企画に強みを持っています。長年の信頼からマンション・分譲住宅に必要な「良い土地を仕入れる」ことが可能になっており、お客様に良い住宅を提供できます。実績としては岡崎市の分譲マンション供給戸数シェアは70%と圧倒的です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウスグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
1000万円~
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 法務 弁護士
【プライム上場のギガベンチャー/11期連続過去最高の売上高、利益を更新/「便利地、好立地」のCMでおなじみ!】 ■採用背景 不動産業界日本一を目指すオープンハウスグループの法務部にて組織体制強化のための法務対応をお任せします。弁護士資格を活かし企業法務としてスピード感のあるキャリアアップを目指しませんか? ■業務内容 ※変更の範囲:当社の定める業務 1.リスクマネジメント関連(事業部対応) ・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック ・訴訟/行政/トラブル対応 ・ネット系対応 2.契約・文書作成及びチェック 3.コンプライアンス関連(仕組みづくり) ・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等) ・ホットラインの運営 ・法改正対応の業務 4.会社法対応(機関運営) ・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連 5.新規事業・M&A関連業務 ■求める人材像: ・売上高一兆円を見据えた組織体制の強化、構築を一緒に取り組んでいただける方 ・組織の抜本的な改革や組織をゼロベースから作り上げてきたご経験のある方 ・自ら考え行動できる方 ・大幅な裁量権を持って業務を遂行したい方 ・企業法務のスペシャリストを目指している方 ・法務の立場から企業の変革に取り組みたい方 ・ベンチャースピリッツを持って結果を追求できる方 ■当社の企業ステージ: ・結果や成果に対する正当な評価が得られる ・自らが意見し、組織に反映させる事ができる ・急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土がある ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
★三河地方で圧倒的知名度を誇る当社で、完全自由設計の住宅設計として長く働きませんか? ■業務内容 木造住宅の設計、構造計算業務をお任せいたします。ターゲット設定から時代ニーズにマッチした街づくりのためのコンセプト立案・企画・設計・構造計算・外部協力会社調整など、これまでの経験を生かしていただける業務を中心にお任せします。 ※西三河エリアは全国でも稀な、人口増加率前年比102%UPという好調なエリアで、その中で当社は高いシェアを誇っている強みがあります。 ※年間200〜250戸を供給しています。 ■詳細: ・社内で協働する営業部署、施工監理部署は本社内の同じフロアにて業務をしており、営業、施工、設計が1つの案件で1つのチームとなりお引渡しまでの業務を分担して進めます。また、CADは ARCHITREND(アーキトレンド)を使用しており、複数の設計事務所や協力会社と連携し、複数のインテリアメーカーから仕入れもおこなっております。 ・土地の造成や区割りも設計部署にて管理をしておりますので、将来的にはフジケンの自社ブランドである「リコット」タウンとしての住宅、街づくりを担っていただきます。 ■働き方: ・業務の割合として建売住宅が多くなっており、統一感のある設計が求められているため、比較的働きやすい環境です。また、昨今の情勢に伴い、リモートワークの導入も予定しています。ご家庭の都合に合わせて柔軟に勤務していただくことも将来的には可能です。(ご入社当初は出社の必要あり) ■組織構成: 設計・インテリアコーディネーター含め8名で構成されております。老若男女問わず和気あいあいとした職場です。 ■当社の特徴: 岡崎を中心とした西三河エリアに特化し50年の歴史を持っています。岡崎エリアを熟知しているため、エリアに合ったマンションや分譲住宅の企画に強みを持っています。長年の信頼からマンション・分譲住宅に必要な「良い土地を仕入れる」ことが可能になっており、お客様に良い住宅を提供できます。実績としては岡崎市の分譲マンション供給戸数シェアは70%と圧倒的です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス・ディベロップメント
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 構造設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜中途入社社員多数活躍中/「便利地、好立地」のCMでお馴染み/充実した教育制度/基本20:00退社/年4回昇給・昇格チャンスあり〜 ■職務内容: ※変更の範囲:当社の定める業務 当社ではこれまで累計16,000棟以上&年間約4,500棟の住宅を建築し、東京都23区、神奈川、名古屋など多くのエリアで住宅供給数No.1を獲得してきた実績と、独自のノウハウを生かした家づくりを行っております。 本募集では、設計審査課で構造設計の審査担当として、設計事務所で作成された図面の確認作業をご担当いただきます。社内のチェックリストの項目に沿っているかどうかの確認に加え、各種整合性や、施工性・社内マニュアルに則しているかなど、総合的な観点でチェック頂きます。 ※構造設計の実務は設計事務所に外注しています。 ■就業環境: ・20:00完全退社(第1週目〜第3週目の定められた曜日にて、月3回ノー残業デーを実施しています) ・土日休み(仮に休日出勤した場合は振替休日を取得) ・転勤・出張なし <OPEN!キャリアデザイン制度> キャリアを維持しながら一時的に柔軟な働き方を選択できる当社独自の両立支援制度「OPENキャリアデザイン制度」により、より柔軟な働き方として、1日4時間から就業可能です。また保育園のお休みに合わせて年間休日125日に変更したり、曜日をアレンジすることも可能となりました。 <特定職への切替も可能> 従来までの「総合職」とは別に「特定職」の採用がスタート致しました。働き方を重視した職種で、年間休日125日、残業少な目となります。給与は総合職と比べると下がりますが、柔軟な働き方が可能です。また総合職と同じく転勤はなく、UIJターンも歓迎です。希望に応じて総合職に切り替えもできます。 ■評価制度: 当社の評価制度は、「生産性」「コスト」「品質」など各項目ごとにポイントが振り分けられており、3ヵ月ごとの評価査定で、ポイントの合計で評価を行っています。年4回昇給昇格の機会があり、また一人一人の成果を正当に評価する仕組みが整っているため、頑張って成果を出せばしっかりと評価される環境です。 企業の成長に伴って新しい部署・部門も増設しており、ポストも新設されるため、マネジメントについたり、別ポジションへのチャレンジを行うことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市南区南浦和
南浦和駅
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜配送ドライバーや倉庫管理など物流業界からのキャリアチェンジ歓迎・スキルを身に着けたい方へ/設立16年で東証プライム上場のギガベンチャー〜 ■業務概要: 当社の新築住宅の建築おいて、施工管理業務を担当いただきます・ 《具体的な業務内容》 ・自社物件の建築施工計画作成 ・周辺住民への安全管理 ・納期までの工程・品質・使用資材・人員・予算の管理 ※変更の範囲:当社の定める業務 ■組織構成・教育体制: チームの人数は最大4名(マネジメント1人、メンバー3人)と少人数体制のため、1人1人にしっかりと目を向けたマネジメントを徹底しております。 そのため、不動産業界が未経験の方にもOJTを中心に丁寧に教育いたします。 実際、ハウスメーカーやゼネコンだけでなく、販売員やサービス業、調理師など、施工管理が未経験の社員も多数活躍しています。 ■就業環境: 2023年4月よりノー残業デーを開始!第1週目〜第3週目の定められた曜日にて、月3回ノー残業デーを実施中。 「建設業界はきつそう」「休みが少なそう」こんなイメージをお持ちの方が多いと思います。しかしながら当社では、各部門で担当業務を明確にし、業務効率化への取り組みを積極的に行っているため、基本土日休みが定着、もし仮に土曜日が出勤になった場合でも振り替え休日があり、取得率は100%。オンとオフのメリハリをもった働き方を実現できております。また、残業でどんなに遅くなっても社員のほとんどが19時には帰るという社風があるため、資格取得のための勉強など自己研鑽の時間も十分に確保できます。 ■当社の魅力: 【透明性の高い評価制度/年4回昇給・昇格チャンスがあります!】 細かい評価項目を設けることで、一人一人の成果を正当に評価する仕組みを作っています。優秀社員は年4回ある表彰式で表彰もします。頑張って成果を出せば、しっかりと評価が伴います。20代でマネジメントをしている社員も多数です。 【同業他社との差別化による圧倒的商品力】 「便利地、好立地」でおなじみのオープンハウスグループです。通勤が便利な場所に家を持つのは無理だと思っていた人が、戸建てを持てる!という価値提供を掲げて事業展開を進め、現在では《都内の3棟に1棟はオープンハウスG施工の住宅》となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜消防士や自衛隊、教員など公務員からのキャリアチェンジ歓迎・スキルを身に着けたい方へ/設立16年で東証プライム上場のギガベンチャー/11期連続過去最高の売上高・利益を更新〜 ■業務概要: 当社の木造住宅の意匠設計を担当いただきます。 「都心」「駅近」「高品質」ながら「割安な価格」で提供できるのが当社の建売住宅。多くのお客様の夢を実現させるために、住宅の設計デザインをゼロから考えていきます。建売住宅と言っても1つとして同じ住宅はなく、自由にアイデアを形にできます。 《具体的な業務の流れ》 ・現地や周辺の調査 ・設計図面を作成 ・建築に必要な書類作成〜提出 ・施工部門への引継ぎ ※変更の範囲:当社の定める業務 ■教育制度: 当社には教育担当者が複数おり、入社後約半年間はCADの使い方や当社の戸建設計の仕様をしっかりと教育いたします。また、約100人程度在籍する当社の設計者は、全員が同じ事務所にいるため、未経験メンバーやベテランメンバーなど、色々な社員の意見を聞いてインプットできる環境が整っております。 ■就業環境: 2013年に東証一部(現プライム)市場に上場を果たしました。東証への上場という厳しい監査基準を満たすため、就業環境が大きく改善されました。時短勤務の導入や女性活躍推進など社内で様々な取り組みが始まってます。 本ポジションは土日休み・20:00完全退社で、月3回ノー残業デーも実施しています。 ■当社の特徴・魅力: 【社内コンペを実施】 1カ月に一度、デザイン力を競い合う社内コンペを実施しています。自身が手掛けた物件をエントリーし、社員が投票。上位に入賞すると、賞与への還元も。デザインを評価されることで、モチベーションアップにもつながります。 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部上場、2019年に売上5000億円・2023年に売上1兆円を突破したプライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東急リニューアル株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~699万円
ゼネコン ディベロッパー, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(店舗内装)
★東急建設グループでの増員募集。充実した研修体制があるので未経験の方でも安心!年間休日130日。残業平均30時間程度!福利厚生も充実。 東急グループの内装工事部門として改修工事に特化した事業を展開しています。 ■業務内容 取引先や協力会社と連携し、幅広い案件の改修工事に関する施工管理業務(施工計画、進捗確認など)をお任せします。 ★東京・神奈川の東急電鉄沿線のエリアをご担当頂きます。【変更の範囲:無】 ■具体的な業務 ・施工計画 ・資材・職人さんの手配 ・施工進捗・出来栄え・現場の安全確認 ・周囲環境への影響管理 など ■担当案件 完成工事高は年間40億円ほどで、工事規模も多数あります。 ・工期:3〜6ヶ月ほど、数日〜数年単位もあります ・規模:数十万円〜数十億規模、職人さんも数名〜100名以上まで ご経験や適性に合わせて、各現場へ入りされます。 ■入社後について 入社後、4ヶ月は座学がメインですでしっかり知識を得ることができます。 社会人基礎から現場見学、現場インターンまでしっかりと丁寧に研修を受けることができるので、未経験からでも安心して働けます。 ■組織構成: 施工管理部隊は総勢200名を超え、平均年齢は46歳前後で年齢幅も10代〜60代と幅広い年代の方が活躍されております。 ■モデル年収 年収500万円 / 29歳 経験2年 年収620万円 / 37歳 経験12年 年収720万円 / 38歳 経験13年 ■同社の特徴 約3割が東急グループからの受注となり、対応していただくお客様は、個人や法人の区別がなく、幅広くなっております。大規模案件の施工実績が多数あり、有名施設(「渋谷ヒカリエ」「109」「Bunkamura」「スクランブルスクエア」「ストリーム」など)も手掛けております。渋谷周辺の再開発に携わっていただける点は、渋谷をメインとした東急沿線エリアに強みを持つ同社ならではの魅力です。 変更の範囲:本文参照
クレド・アセットマネジメント株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(地階・階層不明)
700万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, プロパティマネジメント(商業施設・その他) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜大型案件にも携われる/設立3年で5件以上の開発プロジェクトを遂行する不動産アセットマネジメント会社〜 物流施設を中心に、不動産アセットマネジメント・コンサルティングを行う当社にて以下の業務を行っていただきます。 取り扱うアセットタイプは、現在メインとなっている物流施設から、今後はホテル・住宅等の他のアセットタイプへの投資も検討しており、業容は拡大を見込んでおります。 ■業務概要:プロパティマネジメント担当 物流施設のプロパティマネジメント業務をご担当いただきます。 <業務詳細> ・物流施設のプロパティマネジメント業務全般(運用物件の契約管理・予算管理、レポーティングなど) ・管理会社の選定・マネジメント、入居者とのリレーションシップ構築 ・テナント入居対応、新規/更新契約対応、及び新規テナントリーシング ■働き方など ・年間休日:120日(完全土日祝休み) ・カフェテリアプラン:15000円/月で自己啓発・研修・フィットネス等に利用できる制度 ■当社事業について (1)開発事業 投資家の資金を活用し、マーケティングを行った上で、新規の開発用地を選定、取得します。その後、建物プランニング、プロジェクトマネジメント、リーシング、運営管理まで開発リスクに最大限配慮しながら、外部リソースも活用し、一気通貫で事業を行います。 (2)アクイジション事業 既に稼働中の物流施設、オフィス、住宅等を取得し、弊社で運用を行います。稼働中の物件に限らず、リーシング前物件(竣工前物件のフォワードコミットメントを含む)や一部空室物件などを取得し、弊社でリーシング及びバリューアップを行い、マーケット環境を踏まえ運用、売却を行います。 (3)CRE事業(セール・アンド・リースバック) お客様が保有している不動産に関して単純売却、継続利用などの各種提案を行い、継続利用のご意向の場合には、お客様が賃借人として引き続き対象物件をご利用いただき、弊社が所有者となります。 (4)コンサルティング事業 開発事業やアクイジション事業だけではなく、お客様の保有不動産や取得予定の不動産に関して、最適なスキーム構築から、適切なパートナー選定、マーケットに関する助言などのコンサルティングを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~399万円
総合電機メーカー ディベロッパー, マンション管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
■業務概要: 新築戸建住宅やリフォーム物件の点検・メンテナンスなどのアフターサービス業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: お客様のお住まいを訪問し、お客様とコミュニケーションを取りながら定期点検や、不具合箇所の修理・点検等のスポットでの対応をご担当いただきます。 クロスやサッシュの補修等軽微なものであれば、自身で作業を行い、電気周りや漏水等の工事業者への依頼が必要な場合は、不具合の内容を確認して業者手配を行います。決められた担当エリア内にて、一日2〜3件程度を対応しており、繁忙期は5件程度対応をお願いいたします。 入社後、一ヶ月程度の導入研修もあり、そこでしっかり対応方法を学んでいただきます。 ■ポジションの特徴: ・一般的には一人で施工管理とアフターサービスを担当しなければならない現場も多い中、当社はアフターサービスを専任で担当できる体制を実現しています。また、営業ノルマもありません。 ・お客様サポートセンターも設置しており、緊急対応の一次対応や訪問日時の調整は本部門が対応しますので、調整業務や休みの日のお客様対応は一切ありません。 ・社用車完備(駐車場は会社負担)されており、現場への直行直帰が可能です。 ■やりがい: 住宅のメンテナンスや修繕は重要で、その仕事がなくなることはありません。むしろ同社の施工実績は年々増加しており、成長部門といえます。大切な資産である「住宅」を目に見えて良い状態にする役割なので、お客様に感謝されるやりがいのある仕事です。 ■働きやすい環境: 月平均残業は20時間となっており、水日祝の固定休みですので非常に働きやすい環境です。お客様からの電話対応は全てサポートセンターが請け負っているため緊急対応等もほとんどありません。過去に入社している社員も、長年現場の施工管理をしており、40代以降は腰を据えて落ち着いて働きたいという理由から入社している方もいます。 ■組織構成: 同部署は働きやすい環境もあり、40代〜60代の社員が多数活躍しています。全国で200名以上のアフターサービス担当がいますが、3分の2が55歳上の社員です。
400万円~449万円
総合電機メーカー ディベロッパー, 建築施工管理(木造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
■業務: お客様のお住まいを訪問し、お客様とコミュニケーションを取りながら定期点検や、不具合箇所の修理・点検等のスポットでの対応をご担当いただきます。 クロスやサッシュの補修等軽微なものであれば、自身で作業を行い、電気周りや漏水等の工事業者への依頼が必要な場合は、不具合の内容を確認して業者手配を行います。決められた担当エリア内にて、一日2〜3件程度を対応しており、繁忙期は5件程度対応をお願いいたします。 入社後、一ヶ月程度の導入研修もあり、そこでしっかり対応方法を学んでいただきます。 ■ポジションの特徴: ・一般的には一人で施工管理とアフターサービスを担当しなければならない現場も多い中、当社はアフターサービスを専任で担当できる体制を実現しています。また、営業ノルマもありません。 ・お客様サポートセンターも設置しており、緊急対応の一次対応や訪問日時の調整は本部門が対応しますので、調整業務や休みの日のお客様対応は一切ありません。 ・社用車完備(駐車場は会社負担)されており、現場への直行直帰が可能です。 ■働きやすい環境: 月平均残業は22時間となっており、水日祝の固定休みですので非常に働きやすい環境です。平日18時以降はお客様からの電話対応は全てサポートセンターが請け負っているため緊急対応等もほとんどありません。過去に入社している社員も、長年現場の施工管理をしており、40代以降は腰を据えて落ち着いて働きたいという理由から入社している方もいます。 ■組織構成: 同部署は働きやすい環境もあり、40代〜60代の社員が多数活躍しています。全国で200名以上のアフターサービス担当がいますが、3分の2が55歳上の社員です。 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社※」 を設立します。2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への 入社となります。待遇・福利厚生等に変更はありません。 ※SRDハウジング株式会社から商号変更予定 変更の範囲:会社の定める業務
■業務概要: 新築戸建住宅やリフォーム物件の点検・メンテナンスなどのアフターサービス業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: お客様のお住まいを訪問し、お客様とコミュニケーションを取りながら定期点検や、不具合箇所の修理・点検等のスポットでの対応をご担当いただきます。 クロスやサッシュの補修等軽微なものであれば、自身で作業を行い、電気周りや漏水等の工事業者への依頼が必要な場合は、不具合の内容を確認して業者手配を行います。決められた担当エリア内にて、一日2〜3件程度を対応しており、繁忙期は5件程度対応をお願いいたします。 入社後、一ヶ月程度の導入研修もあり、そこでしっかり対応方法を学んでいただきます。 ■ポジションの特徴: ・一般的には一人で施工管理とアフターサービスを担当しなければならない現場も多い中、当社はアフターサービスを専任で担当できる体制を実現しています。また、営業ノルマもありません。 ・お客様サポートセンターも設置しており、緊急対応の一次対応や訪問日時の調整は本部門が対応しますので、調整業務や休みの日のお客様対応は一切ありません。 ・社用車完備(駐車場は会社負担)されており、現場への直行直帰が可能です。 ■やりがい: 住宅のメンテナンスや修繕は重要で、その仕事がなくなることはありません。むしろ同社の施工実績は年々増加しており、成長部門といえます。大切な資産である「住宅」を目に見えて良い状態にする役割なので、お客様に感謝されるやりがいのある仕事です。 ■働きやすい環境: 月平均残業は20時間となっており、水日祝の固定休みですので非常に働きやすい環境です。お客様からの電話対応は全てサポートセンターが請け負っているため緊急対応等もほとんどありません。過去に入社している社員も、長年現場の施工管理をしており、40代以降は腰を据えて落ち着いて働きたいという理由から入社している方もいます。 ■組織構成: 同部署は働きやすい環境もあり、40代〜60代の社員が多数活躍しています。全国で200名以上のアフターサービス担当がいますが、3分の2が55歳上の社員です。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県宇都宮市元今泉
350万円~549万円
■業務概要: 新築戸建住宅やリフォーム物件の点検・メンテナンスなどのアフターサービス業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: お客様のお住まいを訪問し、お客様とコミュニケーションを取りながら定期点検や、不具合箇所の修理・点検等のスポットでの対応をご担当いただきます。 クロスやサッシュの補修等軽微なものであれば、自身で作業を行い、電気周りや漏水等の工事業者への依頼が必要な場合は、不具合の内容を確認して業者手配を行います。決められた担当エリア内にて、一日2〜3件程度を対応しており、繁忙期は5件程度対応をお願いいたします。 入社後、一ヶ月程度の導入研修もあり、そこでしっかり対応方法を学んでいただきます。 ■ポジションの特徴: ・一般的には一人で施工管理とアフターサービスを担当しなければならない現場も多い中、当社はアフターサービスを専任で担当できる体制を実現しています。また、営業ノルマもありません。 ・お客様サポートセンターも設置しており、緊急対応の一次対応や訪問日時の調整は本部門が対応しますので、調整業務や休みの日のお客様対応は一切ありません。 ・社用車完備(駐車場は会社負担)されており、現場への直行直帰が可能です。 ■働きやすい環境: 月平均残業は22時間となっており、水日祝の固定休みですので非常に働きやすい環境です。平日18時以降はお客様からの電話対応は全てサポートセンターが請け負っているため緊急対応等もほとんどありません。過去に入社している社員も、長年現場の施工管理をしており、40代以降は腰を据えて落ち着いて働きたいという理由から入社している方もいます。 ■組織構成: 同部署は働きやすい環境もあり、40代〜60代の社員が多数活躍しています。全国で200名以上のアフターサービス担当がいますが、3分の2が55歳上の社員です。 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社※」 を設立します。2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への 入社となります。待遇・福利厚生等に変更はありません。 ※SRDハウジング株式会社から商号変更予定 変更の範囲:会社の定める業務
パーク24株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
ディベロッパー 設備管理・メンテナンス, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務内容: ・パーク24グループが展開する「TONIC」「Times Car」「Times Club」などの様々な事業系システムや社内向け業務システムを支えるDBA業務全般(主にOracle) ・インフラを軸としたシステム企画とベンダコントロール ■こんな課題に向き合います ・繁忙期、負荷がかかる状態をより安定的に乗り越えるための課題解決(よく車が借りられるのは夏休みなどのレジャーシーズン) ■サービス規模: ・タイムズクラブ会員数 会員数:1,075万人 ・タイムズカー(シェアカー) 台数:60,594台 ・時間貸駐車場タイムズパーキング 件数:17,585件 台数:575,151台 ・パーク24が手掛ける駐車場事業やカーシェアリングなどの事業は、第二の交通インフラになり得る非常に社会貢献性の高い事業です。人々の生活を支える重要な事業の中で、誰もが知っているサービスとなっています。 ・そのようなサービスを支える大規模なインフラに触れてみたい!スキルアップしたい!という成長志向のある方にぴったりな職場です。 ■働き方 当社のICT部門はリモートワークが基本となっており、必要な場合に出社(本社)するという勤務スタイルです。コアタイムの無いフレックス勤務でもあるので、各自のライフスタイルに合わせた働き方を実現しやすい環境です。 ■キャリアパス PLとしてプロジェクトマネジメントを中心に、より良いサービス開発のための実現に貢献いただきたいと考えております。 ■組織について 社員約170名、協力会社の方約250名のエンジニア組織となります。 年齢層としては30代、40代の方が多いです。 新卒:中途の割合はおおよそ4:6となります。 ■会社共通の魅力: ・業界トップシェアの事業を支えるシステム開発に携われる ・ITを活用してどんどん進化する駐車場の形を自分達で提案していくことができる、かつ、業界トップシェアだからこそ、新しい社会の「あたりまえ」を創っていくことができる ・コアタイムのないフレックスタイム制での勤務(所定労働時間:7時間)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ