7706 件
株式会社熱学
北海道北見市豊地
-
400万円~899万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
【住宅セントラルヒーティングエリアNo.1工事実績/UIターン歓迎。北見エリア中心で転勤・出張なし残業時間10時間以内でワークライフバランス◎の職場環境】 ■担当業務 ・オホーツクエリアの主に一般住宅設備工事等における施工管理業務をお任せします。 ■主にお任せする業務は以下の通りです。 ・現場の施工管理…施工管理技士として、3~4人1チームで住宅設備工事の現場を中心に施工を管理していただきます。 ・現場の工事状況の把握…現在、3チームで施工を行っております。この施工状況を上長として品質や資金、工程について管理していただきます。 現場の状況視察で出張が発生することはありますが、営業エリアは北見エリアのみであり、宿泊を伴う出張は発生しません。 ・施工担当の割り振り…各チームの施工状況を見ながら、どのチームに案件を依頼するか等、割り振りをしていただきます。各チームの業務量がひっ迫していないか、適切に管理していただきます。 ■組織構成 ・資格保有者は4人おり、こちらの知識・経験豊富な4人を中心に1チーム3〜4人(計13名)で作業に従事しております。 ■ミッション 創業から40年が経ち、これまで以上に地域にそして社員に愛される会社づくりを目指すべく、次なる成長を引っ張っていくことを期待しています。 ゆくゆくは、管理職として部署全体の工事の進捗状況把握、施工に関する指導を行っていただきます。また、将来的には施工管理業務未経験の社員に対して、育成していく役割についても期待しております。 ■当社の特徴 ガス、ハイブリット、電気、灯油など住宅セントラルヒーティングの設置棟数はエリアで1番の実績です。当社では、長い経験の中で数々のメーカー・商社様をお取扱いさせていただいております。お客様からのあらゆるご要望に対応することが可能です。 営業エリアは北見エリアのみで月平均残業時間も10時間以内のため、ワークライフバランスを充実させられます。 引っ越しにあたっての費用についてもサポートします(金額要相談) ■UIターン歓迎 北見の魅力 北海道東部に位置する北見市は、オホーツク圏最大の中核都市です。 医療機関・商業施設が集積し、安心・便利な都市型生活が可能である一方、郊外には大自然が広がり、北海道らしい風景に囲まれて暮らすことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック環境エンジニアリング株式会社
福井県あわら市伊井
550万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
《パナソニックG・年休123日(土日祝)福利厚生充実◎20時にパソコン強制シャットダウン》 ■職務内容: 液晶・半導体・機械関連の工場を中心に、排水処理設備や純水設備、薬液供給設備などの改修工事に関する施工管理業務を担当していただきます。 具体的には、工事の見積作成、設計、施工図作成、工程・資材・安全・労務・原価・品質管理など、施工全体のマネジメントをお任せします。 折衝先はゼネコン・サブコン・管理会社・施主など多岐にわたり、調整力や提案力が活かせるポジションです。 【担当物件】液晶・半導体・機械工場 【対応設備】排水処理設備、純水設備、薬液供給設備など 【工事案件】既存改修100%(メンテナンス:1日〜1週間/改修工事:3日〜3か月) 【受注規模】5万円〜5,000万円程度 【受注割合】元請2割/下請8割 【出張】基本は通勤圏内/宿泊を伴う出張は年3回程度(社内行事・講習など) 【夜勤】原則なし(年1回程度、緊急対応時のみ) 【休日出勤】繁忙期に月2回程度発生可能(代休取得可)/大型連休中に3日程度出勤の可能性あり(代休取得可) 【残業削減の取り組み】 ・パナソニック基準で残業を厳しく管理しており、PCが20時にシャットダウンする仕組みや代休取得がしやすいように定年後の社員の協力によるフォローなど働きやすい環境を創る制度もございます 【パナソニックグループの環境エンジニアリング企業】 当社は空調・換気・給排水・クリーンルームなど、建物の快適環境を支える設備工事をトータルで提供。 パナソニックグループの安定基盤と高い技術力を強みに、工場・研究施設・病院など幅広い分野で実績を重ね、事業拡大中。新たな仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社四電工
香川県高松市花ノ宮町
400万円~599万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【施工管理にチャレンジしてみたい方歓迎!/東証プライム上場・四国電力G/平均年収700万円以上】 ■概要: 電気をはじめ、空調・給排水、情報通信、システム制御など、設備全般において豊富な設計・施工実績を有している当社にて、施工管理の人材を募集いたします。 ■職務内容: 空調・管設備工事の施工管理業務(空調、給排水、衛生、消防等)をご担当いただきます。 ・工程管理(スケジュール調整・作業員の手配) ・安全管理 (現場の見回り) ・作業員の労務管理 ・原価管理 ※取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。 ■入社後の流れ: 4か月ほど集合研修を行います。現場の流れや積算業務などの経験を積んでいただき、徐々に現場にてOJTを予定しており、規模の小さい現場からお仕事をお任せいたします。数年で独り立ちをしていただくことを想定いております。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クォードコーポレーション
福井県福井市下河北町
400万円~549万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★未経験年収400万〜/完全週休2日制(土日祝)/残業平均20時間以内★ \この求人のポイント/ (1)働きやすい環境! ・年間休日125日、土日祝休みでワークライフバランス◎ ⇒扱う物件は基本的に食品工場や商業施設などの新築工事となり、休日出勤や夜勤対応などは基本的にありません。 ・平均残業20h以内! ⇒施工管理担当に業務が集中し過ぎないよう発注などの事務的な業務は別部署に分散させ、会社として最大限にフォロー! (2)未経験からの入社多数で教育制度◎! ・入社後1~2日は本社にて企業理解や業務理解を深めます。 ・その後、OJT研修で先輩に就いて補助業務から始めます。 ・現場では職人が作業し、工事全体の作業の流れ、工事内容を管理・監督していきます。ほぼ半年〜1年で独り立ちしています。 ・定期的に勉強会も実施。未経験からの方も多数活躍中なので、安心してご入社ください! ■業務内容 商業施設などのレストラン、フードコートや食品工場などから出る汚水をキレイにしてから排水するための処理施設の設計から施工、メンテナンスまで一貫して行う当社にて、水処理施設を建設するにあたっての施工管理をお任せします。 ■働き方 ・長期出張なし! 当ポジションでは関東エリアを担当頂きます。長期的な出張は発生しません。現場が遠方の場合には社員の交通事故防止など安全を鑑みてホテルなどの宿泊先を手配しますが、1カ月以上の泊まり込みなどは基本的にはありません。もちろん土日祝は毎週ご自宅に戻って頂ける距離感です。 ■案件詳細 ・取引先(現場):誰もが知ってる最大手のスーパーや食品メーカー工場等 ・対象物件:食品工場やフードコートなどの新築工事が主 ・案件規模:数百万円〜数億円以上 ・エリア:埼玉を中心に関東エリアがメイン ■スキルアップ・成長 資格支援制度充実!社員の知識や技能の向上を図る為、資格取得を手厚く支援! スキルアップに必要なセミナー、検定試験、通信講座等にかかる費用は、会社が補助! ■職場環境・年齢構成 配属先総数5名(20代4名、40代1名、50代1名) ■我社の強み ・創業50年、水処理のリーディングカンパニーである同社は誰もが知る企業様との付き合いも非常に多く、安定した経営を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三建設備工業株式会社
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
550万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜環境づくりのプロフェッショナル集団!/創業1946年の老舗建築設備会社/平均勤続年数17年以上/ZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発のパイオニア/賞与や福利厚生、教育制度も充実〜 ■業務内容 空調設備や衛生設備の施工管理業務をお任せいたします。 〈具体的には〉 ・お客様へのヒアリング、打ち合わせ ・見積書の作成 ・施工図の作成 ・現場の巡回(現場品質管理、安全管理) ※2〜5名のチームで現場をお任せ致します。 ※ゆくゆくは管理職を目指していただくポジションとなります。 ■主な施工実績 対象施設はオフィスビル、大学、病院、ホテル、大型ショッピングセンター等、大型施設が中心です。病院環境、クリーンルームなどの特殊な環境設備にも携わることが特徴です。 施工事例)東京ビッグサイト、新国立競技場、成田国際空港、京都市庁舎、パナソニックスタジアム 等 ■勤務場所 基本的には千葉、茨城エリアでの勤務となります。 工期中は基本的に車、電車での直行直帰となります。 ※勤務エリア固定も相談可 ※工期はプロジェクトにより様々ですが、平均して約1年 ■充実の教育体制 階層別集合教育(フォローアップ研修、主任研修、係長研修など)と専門教育(若手技術者研修、現場代理人研修、システム、電気・自動制御研修など)2つに大きく分かれています。長期的に腰を据えて働ける環境が同社にはあります。 ■同社について 同社は1946年3月三建工業合資会社として社員17名でスタートし、1947年5月に三建設備工業株式会社を設立されました。同社は地球温暖化対策のひとつとして、いち早くZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発に取り組み、当社つくばみらい技術センターでは、2013年度実績で全館のZEBを達成いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電設工業株式会社
東京都台東区池之端
450万円~599万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
☆新卒同様の研修で未経験から一人前を目指せる! ☆4月1日入社歓迎(相談可能) ☆鉄道電気工事日本一!創業80年以上の歴史を持つ安定の企業 ■業務概要: 空調設備工事における施工管理業務をご担当いただきます。 ☆施工管理とは?☆ 下記のような業務で、工事を完成まで導くお仕事です。 ・計画の確認と準備:設計図や仕様書をもとに、どのように工事を進めるかを計画します。必要な材料や人手、機械などを手配します。 ・品質管理:建物や道路が設計通りの品質で完成するように、使用する材料や作業の品質をチェックします。 ・安全管理:作業員が安全に働けるように、現場の安全対策をします。例えば、ヘルメットや安全帯の着用を確認したり、危険な作業箇所に注意を促したりします。 ・現場の管理:工事が計画通りに進んでいるかを常にチェックします。工事の進捗状況を確認し、問題があれば迅速に対処します。 ■施工例: 駅関連施設だけではなく、研修センター、学校、事務所などの空気調和設備工事や給排水衛生設備工事を数多く施工しています。 あなたが行ったあの施設にも当社が関わっているかも…! ・JR川崎発電所 ・豊洲市場 ・神奈川県庁新庁舎 ・千手発電所 など ■「中央学園」での研修について: 入社後は6か月〜1年間におよぶ東京都の認定を受けた職業訓練プログラムによって研修を行います。 業界トップクラスの教育施設には在来線および新幹線の線路やトンネル、駅ホーム等を設け、本番さながらの環境! 座学・屋外実習で成長をフォローアップし、あらゆる場面で力強い人材を育成しています。 ■組織構成: 20代から60代まで活躍中です。 新卒採用にも力を入れており、幅広い年代の社員にとって働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
共栄電業株式会社
大阪府堺市堺区三宝町
450万円~549万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【年休120日・土日祝/残業9h/インフラを支える仕事/賞与実績(6.2ヶ月)】 ■当社について: 信号・ETC施工管理で関西トップクラスの実績。阪神高速ETDを担う5社の一角として高い技術力を誇る企業です。 ■業務内容: 交通信号機・道路照明灯の新設・移設工事や高速道路上の電気設備工事などを行っている当社にて、主に国交省や県警等を発注元とした電気工事の営業をお任せします。 ■業務詳細: 9割が既存顧客となり、信頼関係の強化を中心とした営業活動を行っていただきます(所属団体での社会貢献活動や会食参加なども通じて情報収集や関係構築も行います)。 当社だけで入札参加を行う場合も、協同するパートナーと共に案件を組成することもありますまた、入札案件をキャッチし、官公庁からの提示内容を元に、見積作成(積算)・検証もメーカーや代理店・工事部と共に行います。担当エリア:大阪府内が7割程度。兵庫県・奈良県・和歌山県他、他府県にも拡大中です。 ■働く環境: ・最初の1年は先輩社員と同行します。徐々にお任せする内容を増やし、先輩上司のチェックを通過して完全に一人で動くようになります。 ・月10時間以内年度の中では年末までがやや忙しいです。夜間対応などはございません。 ・1人1台社有車を貸与しますので、直行直帰も可能です。テレワークも推奨するなど柔軟な働き方が可能です。 ・1人1台ノートパソコン・スマートフォン支給、事務所内WIFI完備等、働きやすい職場環境を用意しております。 ■配属先情報: 建設本部営業課7名(20代1名、30代4名、50代2名)1課 ■当社の魅力: ・資格取得支援制度:『資格は技術力の証明』と考え、社員一人ひとりの資格取得を推奨。試用期間終了後、初回の資格取得時に限り受験費用・講習受講費用を貸与します。(勤続1年以上で半額の返済を免除、勤続2年以上で全額の返済を免除) ・福利厚生活動補助制度 (2023度実績:年間1人あたり¥60,000を補助):社員の福利厚生を向上させることを目的に1人あたりの年間予算を決めて会社より補助を実施。※活動事例:海外旅行・ゴルフ・勤務中の飲食に対する補助・予防接種等 ・1949年の設立当時から信号機など交通安全設備工事を手がける、業界内シェアトップレベルの老舗企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
★完全週休2日制(土日祝)/残業平均20時間以内★ \この求人のポイント/ ◆働きやすい環境! ・年間休日125日、土日祝休みでワークライフバランス◎ ⇒扱う物件は基本的に食品工場や商業施設などの新築工事となり、休日出勤や夜勤対応などは基本的にありません。 ・平均残業20h以内! ⇒施工管理担当に業務が集中し過ぎないよう発注などの事務的な業務は別部署に分散させ、会社として最大限にフォロー! ■業務内容 商業施設などのレストラン、フードコートや食品工場などから出る汚水をキレイにしてから排水するための処理施設の設計から施工、メンテナンスまで一貫して行う当社にて、水処理施設を建設するにあたっての施工管理をお任せします。 ■働き方 ・長期出張なし! 当ポジションでは関東エリアを担当頂きます。長期的な出張は発生しません。現場が遠方の場合には社員の交通事故防止など安全を鑑みてホテルなどの宿泊先を手配しますが、1カ月以上の泊まり込みなどは基本的にはありません。もちろん土日祝は毎週ご自宅に戻って頂ける距離感です。 ■案件詳細 ・取引先(現場):誰もが知ってる最大手のスーパーや食品メーカー工場等 ・対象物件:食品工場やフードコートなどの新築工事が主 ・案件規模:数百万円〜数億円以上 ・エリア:埼玉を中心に関東エリアがメイン ■スキルアップ・成長 資格支援制度充実!社員の知識や技能の向上を図る為、資格取得を手厚く支援! スキルアップに必要なセミナー、検定試験、通信講座等にかかる費用は、会社が補助! ■職場環境・年齢構成 配属先総数5名(20代4名、40代1名、50代1名) ■我社の強み ・創業50年、水処理のリーディングカンパニーである同社は誰もが知る企業様との付き合いも非常に多く、安定した経営を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区新川
〜環境づくりのプロフェッショナル集団!/創業1946年の老舗建築設備会社/平均勤続年数17年以上/ZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発のパイオニア/賞与や福利厚生、教育制度も充実〜 ■業務内容 空調設備や衛生設備の施工管理業務をお任せいたします。 〈具体的には〉 ・お客様へのヒアリング、打ち合わせ ・見積書の作成 ・施工図の作成 ・現場の巡回(現場品質管理、安全管理) ※2〜5名のチームで現場をお任せ致します。 ※ゆくゆくは管理職を目指していただくポジションとなります。 ■主な施工実績 対象施設はオフィスビル、大学、病院、ホテル、大型ショッピングセンター等、大型施設が中心です。病院環境、クリーンルームなどの特殊な環境設備にも携わることが特徴です。 施工事例)東京ビッグサイト、新国立競技場、成田国際空港、京都市庁舎、パナソニックスタジアム 等 ■勤務場所 東京、長野、山梨いずれかでの勤務となります。 工期中は基本的に車、電車での直行直帰となります。 ※勤務エリア固定も相談可 ※工期はプロジェクトにより様々ですが、平均して約1年程度です。 ■働き方・ポジションの魅力 ・土日祝休、年休120日以上でライフワークバランスを保てる環境です。 ・組織内の雰囲気も良く、平均勤続年数も17年と腰を据えて働くことができる環境です。 ■充実の教育体制 階層別集合教育(フォローアップ研修、主任研修、係長研修など)と専門教育(若手技術者研修、現場代理人研など)2つに大きく分かれています。長期的に腰を据えて働ける環境が同社にはあります。 ■同社について 同社は1946年3月三建工業合資会社として社員17名でスタートし、1947年5月に三建設備工業株式会社を設立されました。同社は地球温暖化対策のひとつとして、いち早くZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発に取り組み、当社つくばみらい技術センターでは、2013年度実績で全館のZEBを達成いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンエイライフ
愛知県犬山市上野
350万円~499万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
新築/リニューアル/耐震補強/アスベスト除去/不動産開発など総合建設会社として年商100億円を目指しています! JPゲートタワーズなどの東海を代表するランドマークからイケアやコストコなどの商業施設など私達の生活に関わる建築物に携わっています。 ■業務内容 総合建設会社として急成長を遂げている当社で、取引のあるゼネコンを始め各社に対し塗装、防水工事の営業と巡回による管理をお任せします。未経験や第2新卒も歓迎いたします。 【具体的な業務】 ◇お取引のある顧客への訪問(訪問頻度:月1回は最低限訪問) ◇新築、大型物件に関しては、建築部に引き継ぎます。 ◇施工管理・職人さんとの打合せ(見積もりから施工管理までを一貫して担当する場合もございます) ◇現在社長、常務がメインで新規開拓営業をメインで行っておりますが、将来的には新規開拓も任せられる方に成長して頂きたいと考えています。 【働き方】PCを1台貸与。事務仕事をどこでもできる環境。 ◎週に1.2回定時帰社も可能で、直行直帰など裁量の大きさも ◎繁忙期に土曜出勤した場合は、案件引渡し後にまとめて一週間程度の連休をとることが可能です。 《当社について》 「建物塗装工事」のプロとして右肩上がりに成長し、今では修繕工事/耐震工事/新築工事/不動産開発事業と幅を広げております。 3年後には売上100億円を目指しています。2020年10月に新社屋へ移転。本社にはジムやゴルフ練習施設も併設。屋上にはドッグランもある面白い会社です! ■新築・リニューアル・耐震補強・アスベスト除去・不動産開発と仕事領域を拡げ、3年後には「年商100億円」を目指し、日々成長を遂げています。 これを、「コンサルティング・コンストラクション」と名づけ、企業をあらゆる側面からコンサルし、そのまま土地・設計・施工・その後の管理まで 一気通貫する方向へと舵を切っています。 ■東海を代表するランドマークや商業施設など、あらゆる施工に携わっています。 実績:久屋大通パーク/JRゲートタワー/ノリタケイオンモール、イーアス春日井等 ■Youtube デジタル戦略による広報活動も実施しており、Youtubeも積極的に投稿しております!会社の雰囲気がよく分かりますので、是非ご覧ください!
400万円~799万円
サブコン, 積算
新築/リニューアル/耐震補強/アスベスト除去/不動産開発など総合建設会社として年商100億円を目指しています!成長企業で自身の成長も叶えませんか。 JPゲートタワーズなどの東海を代表するランドマークからイケアやコストコなどの商業施設など私達の生活に関わる建築物に携わっています。 ■業務概要: 総合建設会社として急成長を遂げている当社で、営業から引き継いだ図面から新築/改修工事の数量の拾い出し原価の計算等、見積もり・積算・明細書の作成業務などをお任せします。 【業務の詳細】 ◇必要な人材、材料などに対する価格を設定し、原価計算/見積作成 ◇使用ソフト:TDS、BIM ※入社後の勉強で問題ありません。 ◇資格取得支援制度(学校に通う費用・試験費用を会社で負担します)ありで、スキルアップキャリアアップを目指せます。 《当社について》 1985年創業。「建物塗装工事」のプロとして右肩上がりに成長し、今では修繕工事/耐震工事/新築工事/不動産開発事業と幅を広げております。 3年後には売上100億円を目指しています。2020年10月に新社屋へ移転。本社にはジムやゴルフ練習施設も併設。屋上にはドッグランもある面白い会社です! ◆年間休日が120日以上に増えワークライフバランスも◎ ■新築・リニューアル・耐震補強・アスベスト除去・不動産開発と仕事領域を拡げ、3年後には「年商100億円」を目指し、日々成長を遂げています。 これを、「コンサルティング・コンストラクション」と名づけ、企業をあらゆる側面からコンサルし、そのまま土地・設計・施工・その後の管理まで 一気通貫する方向へと舵を切っています。各事業部のシナジー効果を活かしていることも特徴です。 ■東海を代表するランドマークや商業施設など、あらゆる施工に携わっています。 実績:久屋大通パーク/JRゲートタワー/ノリタケイオンモール、イーアス春日井等 ■Youtube デジタル戦略による広報活動も実施しており、Youtubeも積極的に投稿しております!会社の雰囲気がよく分かりますので、是非ご覧ください!
徳島県徳島市中前川町
650万円~1000万円
■概要: 電気をはじめ、空調・給排水、情報通信、システム制御など、設備全般において豊富な設計・施工実績を有している当社にて、施工管理の人材を募集いたします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 空調・管設備工事の施工管理業務(空調、給排水、衛生、消防等)をご担当いただきます。 ・工程管理 ・品質管理 ・原価管理 ・安全管理 ・作業員の労務管理 ※取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府吹田市垂水町
豊津(大阪)駅
《パナソニックG・年休123日(土日祝)福利厚生充実◎20時にパソコンシャットダウン》 ■業務内容: 入社後〜2026年3月にて、愛知県みよし市にて大型建設工事の施工管理職をお任せいたします。(業務(1)) 2026年4月以降については、東京・大阪・愛知(名古屋市)にて勤務いただくため勤務地については応募時にご指定ください。(業務(2)) ■業務詳細: 業務(1)(入社後〜2026年3月): 工場設備(主に造排水処理設備、薬液供給設備などの工場付帯設備全般)の施工業務(工程管理・安全管理・品質監理等)を担当していただきます 業務(2)(2026年4月以降): 設計から受けた設計図を基にした原価管理、安全管理、品質管理、工程管理といった施工管理全般を担当していただきます。 ■働き方: ・工事案件 みよし市プロジェクト:新築 2026年4月以降:ご希望エリアによる ・工期 みよし市プロジェクト:入社後〜2026年3月 2026年4月以降:ご希望エリアによる ・受注割合 みよし市プロジェクト:下請(ゼネコン下) 2026年4月以降:ご希望エリアによる ・出張 みよし市プロジェクト期間中は出張扱い 2026年4月以降はご希望エリアによる ・休日出勤 現場の工程状況により月2回程度する可能性あり ※休日出勤を行なった場合は代休を取得していただきます ■部門の雰囲気: 社内のコミュニケーションが活発で、年齢関係なく声をかけ合う雰囲気があるため相談し易い◎ キャリア入社者の割合も多く、既社員との垣根も低く溶け込みやすい職場◎ 【残業削減の取り組み】 ・パナソニック基準で残業を厳しく管理しており、PCが20時にシャットダウンする仕組みや代休取得がしやすいように定年後の社員の協力によるフォローなど働きやすい環境を創る制度もございます ■同社の特徴 【強み】水・空気・土・エネルギーの4分野における設備関連事業をワンストップで提供できる会社は極めて少なく、各分野での競合は存在しますが、1社で工場設備に関するあらゆるサービス提供が可能な点が同社の強みです。100以上もの装置を組み合わせたシステム全体の設計・施工・管理が出来る点も含め、数百億円規模の大型プロジェクトを継続的に受注しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサヒホーム
大阪府堺市堺区大浜中町
600万円~799万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
アスベスト工事、解体工事、ダイオキシン除染工事、足場工事など解体・環境対策工事を行う同社にて、施工管理・営業業務をお任せします。 ■業務詳細: ・テレアポなどでの新規顧客開拓営業 ・現場の調査、書類作成、安全管理など施工管理としての業務 ■担当頂く案件の特徴: ・9割以上が民間工事で、金額は1000万円、工期が1か月程度が多いです。 ・エリアは大阪、関西がメインですが、自分で開拓したお客さまの案件が他のエリアにある場合は関西に限らず対応します。 ・夜間工事はほとんどなく、直行直帰も可能です。 ■組織構成: 同社には24名の社員がおり、配属先の営業課には4名(平均30代)が活躍中。工事担当10名(作業員)やその他下請け担当の方々の管理をしていただきます。20代〜30代の若手社員が活躍中です。ご入社後は先輩社員のOJT指導で業務を覚えて頂きますのでご安心ください。中途入社者が多く、工務店や不動産の営業経験者など様々な職種の方が活躍しています。 ■会社の魅力: 株式会社アサヒホームは、全国のアスベストゼロ、解体・環境対策工事のプロフェッショナルとして、地球環境保全に配慮し、お客様に満足していただける高品質の施工を企業理念としています。 変更の範囲:会社の定める業務
パルマスティーリザ・ジャパン株式会社
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
500万円~1000万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 構造設計 設計監理
【外資系カーテンウォールメーカー◆オペラハウスを手掛けたパルマスティーリザの日本支社/LIXILグループ/麻布台ヒルズ・東京ミッドタウンタワー・新丸ビル・プラダ青山etc】 世界随一の超高層ビルを次々と手がけるカーテンウォールメーカー“パルマスティーリザ”の日本支社となる当社にて、超高層ビルの外装設計をご担当頂きます。 世界的に有名な物件の実績が多数あり、西洋建築のノウハウなど同社ならではの知識・スキルを習得することが可能です。 外装設計は超高層ビルの顔となる部分を自分の手で設計できるポジションです。 ■業務詳細 ≪提案設計(プロジェクトの計画段階)≫ ・ゼネコン、設計事務所との打合せ〜意匠デザイナーのニーズのヒアリング ・意向にあったプランの提案・受注 ≪実地設計(受注後の設計・施工段階)≫ ・カーテンウォール図面や施工図の作成 ・生産工場への製造指示 ・外装設計の提案・設計 ・当社グループや他のチームとの連携、打ち合わせ ・施工の進捗・品質チェックなど ■業務のポイント ・最終的な感性物は大きいですが細かく緻密な設計が必要です。意匠設計というよりも、アルミの型材やフレームの枠などを耐震性や安全を担保しながら提案していきます。 ・ハイブランドショップの場合、外装に使う素材も特殊なものが多く、海外から調達しています。 ・プロジェクトメンバーは設計部よりデザインマネージャー、システムデザイン、CADオペレーターの2〜3名と、プロジェクトマネジメント、調達、品質管理、施工管理、製造などで構成されます ■当社の特徴 ・世界30カ国以上に展開しているパルマスティーリザグループの一員として2000年に日本に誕生し、以後 日本国内において、延べ100万平方メートル以上の建築外装の設計・製造・施工実績を積んでおります。 ・2020年に(株)LIXILの100%直接子会社へ移行しましたが、パルマスティーリザ・グループとはライセンス契約を結んでブランドを継続し、工場・生産管理システム・特殊技術の使用など協力関係を継続しています。新丸ビルの外装や汐留シティセンターなど数多くのランドマークに携わってきました。 ■施工実績:新丸の内ビルディング/東京ミッドタウン・タワー/汐留シティセンター/東急プラザ銀座/KITTE丸の内など多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フクダ
島根県出雲市斐川町沖洲
350万円~449万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◇残業時間平均約17時間/出張ほぼ無しの働きやすさ!◇各種工事(土木・建築・上下水道・JR・港湾)の設計、施工管理を請け負う地域のまちづくりを支える企業◇ ◇採用背景: 幅広い年齢層がバランスよく活躍できる組織作りを目指した増員採用です。新たに加わる皆様には、現場で主力として活躍していただきながら、将来的には若手社員の育成や組織全体の成長に貢献していただくことも期待しています。 ■業務内容: ◇同社の建築施工管理担当としてご活躍いただきます! ・公共工事・民間工事の施工管理業務 ※工程管理・品質管理・安全衛生管理がメインとなります。 ・商用施設や工場、倉庫、住宅の建築など民間案件がメインとなります。高い技術力と多くの施工実績を有しています。 ◇残業抑制の取り組み: ICT推進課があり、ICT化、DX化を積極的に取り入れております。測量時にドローンを使用し測量の時間短縮や、BIM(3Dモデルを使った建築情報の統合・管理技術)の活用、現場写真はiPhoneで撮影・管理するなど残業時間の大幅削減に成功。残業平均は約17時間という働きやすい環境を整えています。 ◇教育制度 現場にて先輩社員によるOJTがメイン。資格取得に向けたサポートが充実しています。資格取得費用会社負担。 ◇担当について: ・担当エリアは島根県東部の案件がメインとなりますので出張はほとんどございません。 ・建築工事は大きいもので3,4名が担当。小規模工事を掛け持ちすることもありますが、本人の業務状況を見て判断いたします。 ■休日について: 完全週休二日制ではなく、休日出勤の場合は手当がつきます。有給取得もしやすい環境です。 ■受注実績: 当社は国交省から毎年1億円以上の受注実績があります。工事成績優秀企業認定やその他多数の認定登録がございます。地域に根差した従業員に優しい企業を目指し日々取り組んでいます。 ■当社について: 島根県東部を中心として、土木・建築・上下水道・JR・港湾などの工事設計・施工管理を手掛ける総合建設会社です。国・県などの行政機関から発注されるインフラ整備工事や、民間事業者から依頼のある土地造成や事務所等の建築を中心に請け負っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中筋組
島根県出雲市姫原町
350万円~549万円
【UIJターン歓迎/中筋グループ/土木・港湾・建築事業を展開/マイカー通勤可能/育児休業取得実績あり/復職制度あり/女性の活躍推進/地元に貢献/退職金制度あり/年休125日(土日祝休み)/福利厚生充実◎】 ■業務概要 公共・民間案件など様々な建築工事現場の施工管理業務を行っていただきます。 工事関係者とコミュニケーションをとりながら現場における品質管理・安全管理・工程管理・原価管理・その他付随する業務を担います。 ■仕事内容 ご入社後、具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・建築工事施工管理業務一連 ・見積もりなどの各種書類作成 ・発注者との打ち合わせ ・関係会社の選定・打ち合わせ ■案件について: 公共・民間案件両方に対応いただきます。獲得経路については、公共案件は入札(島根県・出雲市など)・民間案件は設計事務所等からの紹介が多いです。例えば公共建築物・法人事務所・工場や社会福祉法人・宿泊施設・店舗・個人住宅など、取り扱い案件規模も多岐に渡ります。 ■働き方について 建築施工管理チームに配属です。現在21名が担当しており、平均年齢は35歳と若手も在籍しており、経験者が大半です。ご入社直後は先輩に同行して現場へ出向きながら業務に慣れていただき、早い段階で即戦力として活躍いただきます。 案件状況によりますが、残業は20時間程度です。夜勤や出張はほとんどなく、ワークライフバランスはとりやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カナメ
栃木県宇都宮市平出工業団地
300万円~499万円
サブコン, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜基本反響営業/新規飛び込みなし/残業月平均20H程度/『ものづくり日本大賞経済産業大臣賞』を受賞するなど実力ある企業〜 建物の"屋根"の研究開発から製造、販売、工事まで行う当社にて、リフォーム住宅営業業務をご担当いただきます。 ■業務内容: 一般住宅を対象にチラシ配布や提携先からの問い合わせ等の情報を基に、外装・内装リフォームや太陽光発電システムの導入を提案いただきます。 ■業務詳細: ・各提携先への訪問、打合せ ・販促物の立案・作成 ・イベントへの参加による集客及びお客様対応 ・見積案件の現地調査・提案書・見積書作成 ・お客様への見積提出・契約手続き ■働き方: <営業スタイル>反響:飛び込み=10:0 ・新規飛び込み営業はありません。施工客訪問と展示会・問合せ等の反響型営業となります。 ・各提携先やチラシ・Web等の媒体を利用した販促からの反響の対応で、施工客様への訪問はありますが、基本的に飛び込み営業ではありません。 <営業エリア> ・栃木県南部、茨城県南部となります。 ■入社後の流れ: ・入社直後:社会人としての基本研修、建物の名称や種類等基本知識を座学にて学んでいただきます。 ・1ヶ月後は取扱商品(主に屋根材・外壁材)の知識習得、現場訪問をしながら商品理解などを深めていただき、2ヶ月後は先輩社員と同行、各屋根材の施工方法習得していただきます。 ・未経験者の独り立ちは、4ヶ月後を目標に育てていきますので、安心して業務を学んでいただける環境です。 ■当社の特徴: 金属屋根は、意匠性や機能性を追求した豊富なラインナップがあります。屋根材に加えて独自工法も開発し、トータルでプロデュースします。受け継がれた伝統の匠の技術と現代の最新技術を融合させ、あらたなオリジナル製品を生み出していきます。また、技術は一般住宅から社寺建築、大型建築にいたるまで様々な分野において高い評価を受けています。「チタン カナメ段付本瓦葺き」では「ものづくり日本大賞経済産業大臣賞」を受賞しました。様々なニーズに適した開発を行い、よりきめ細かな品質サービスを実現しています。
ダイダン株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
600万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜全国各地のランドマークの施工実績あり◎恵比寿ガーデンプレイスや東京国際空港旅客ターミナルも!/創業120年・大手エンジニアリング企業/事業拡大に伴う増員募集/土日祝休み〜 ■業務概要: 建築設備(電気)の施工管理に携わっていただきます。 病院やオフィスビル、工場/プラントなどの電気設備の施工管理業務をお任せします。 ※経験に応じて業務内容を決定します。 ■電気設備事業について: <屋内外を美しく彩る光から、情報設備まで最新の管理・制御技術で建物に命を吹き込む> 電気設備は、建物の省エネルギー化と脱炭素化、再生可能エネルギーの効果的な利用に大変重要です。 高効率な受変電設備や、電力を創出する太陽光発電設備、省エネルギー化に寄与するLED照明設備、さらには最適利用のための蓄電池設備や、IoT技術を用いた制御システムなど、さまざまな設備から構成されています。 当社は、これらの設備を最適に組み合わせて、建物のZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)化や、災害発生時の事業継続計画(BCP)対策に必要な設備など、多岐にわたる設備を提供しています。 ■働く魅力: ◎平均勤続年数17年以上/ゼネコン業界の中でもトップクラスの就業環境 同社は最大の資産を「人」ととらえており、働きやすい環境を整備することにこだわり続けてまいりました。そのため平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。 ◎全国に支店がございますが、地域外への出張や転勤は発生しません。 家族がある方でも働きやすい環境を実現しています。 ◎東証プライム上場なので法令遵守は徹底! 働きやすい環境実現のために社内には現場職人からの電話を受け付ける専門部署も設置。 ■当社について: 1903年創業より、「光と空気と水のちからで、より良い地球環境と社会の発展に貢献する」という理念のもと、電気・空調・給排水設備の技術で建物にいのちを吹き込んでまいりました。 これからも、社会や環境の変化に合わせながら建物を利用する人々に安全・安心・快適を届けます。 変更の範囲:無
ジーティー電工株式会社
愛知県豊川市上長山町
長山駅
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<転勤なし/年休113日(土日祝)/残業は多くても月40H以内/困っている部署や社員がいれば、皆で協力して助け合うのが日常の風通しの良い職場> ■業務内容: 各種プラント設備、産業機械設備の制御盤電気設計(ハード設計・ソフト設計)および現地試運転調整をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・お客様との仕様打ち合わせ(営業に同席) ・(1)ハード設計(電気図面設計)⇒(2)制御盤板金図設計⇒(3)ソフト設計(PLC・タッチパネル)の順で設計 ・制御盤の完成後、模擬入力試験、シミュレーション試験を実施 ・制御盤を出荷のち電気工事終了後に現地での試運転調整 ■配属先組織について: ◇人員構成:設計課は現在3名です。部長(50代)と、担当(30代)、検査課兼設計補佐長(50代)が所属しています。 ◇会社風土:風通しの良い職場を心掛けており、部署間に壁は作りません。困っている部署や社員がいれば、皆で協力して助け合うことは日常的な風景です。「助けられたら今度は助けてあげる」そんなことが自然にできる【人間力】を大事にした会社であり続けることを目標としています。 ■評価制度: 報酬体系や人事制度は年功序列制度だけでなく、成果主義制度でもあります。査定基準に基づいて総合的に評価します。また、業務に直結せずとも人間性や日頃の行動(努力、挨拶、整理整頓、掃除)も大切な要素として評価します。 ■代表メッセージ: 愛知県豊川市を拠点に自動制御盤の設計から、付随する電気工事、保守管理などを承っています。小さい会社です。ですが、少数精鋭でありたいと思っています。当社の社員がみな完璧かと言われるとそうではありません。それで良いです。得意なところで力を発揮していただき、足りない部分を他部署の人たちが補いながら結集した力は相乗効果を生み、どこにも負けない「仕事力」でお客様の信頼と期待に応え続けていきたいと思います。 ※実績…水処理施設などのポンプ制御や搬送コンベア制御/自動車や食品工場等の機械設備の制御盤設計・制作/消防・防犯設備の各種設計・制作…など。 変更の範囲:会社の定める業務
日本設備工業株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
700万円~999万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
〜東証プライム市場上場”高砂熱学グループ”/年間休日125日/IT化により残業削減に成功/Web面接可〜 オフィスビル、倉庫、工場、学校、マンションなどの新築・改修工事にて施工管理職(現場責任者・監督者)としてご活躍いただきます。品質・安全・工程・コストをバランス良く管理し竣工までやり遂げる役割です。 【案件特徴】 親会社である 高砂熱学工業株式会社(東証プライム上場) からの案件をはじめ、大型案件にも携わるチャンスあり 【この仕事の魅力】 空調・給排水設備という「建物の命」に関わる重要分野で、社会に欠かせないインフラを支えられる 大規模案件の現場監督として、安全・品質・工程を総合的にマネジメントできる経験が積める 技術力とマネジメント力を両立させ、キャリアアップを目指せる環境です 【福利厚生】 住宅手当、家族手当・子供手当などの福利厚生が充実しているので、長期的に腰を据えて働くことが可能です。 【教育制度】 初級・中級・上級に分けた社員教育制度があり、自己啓発や職種別教育、選抜教育などの制度も充実しています。 【当社の特徴】 ■環境設備の総合エンジニアリング企業 1966年(昭和41年)に建築設備の総合エンジニアリング企業としてスタートしました。現在は空調・衛生工事などの一般設備、集合住宅リニューアル、店舗商業施設、管更生工事などを中心に事業展開しています。全国に展開するサービスネットワークでお客様のニーズに応えています。今後も環境づくりの一端を担い環境設備の総合エンジニアリング企業として社会に貢献していきます。 ■高砂熱学グループの安定基盤 高砂熱学工業株式会社の空調工事を受託しているグループ企業です。高砂熱学は受注高、売上高、売上総利益を含む各利益がすべて”創業以来の最高額”を記録し、売上総利益率は13.1%と高水準を保っています。また、今後は空調工事を中心とした総合設備工事業への飛躍も考えているため、安定した受注が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社越佐ロード
新潟県新潟市南区赤渋
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<新潟県佐渡本社/転勤無し/道路工事の施工管理をお任せします/土日休み> ■業務内容 20代〜40代で構成される舗装施工班のリーダーをお任せします。 施工管理として、舗装機械のオペレーター・施工班を束ねることがメインの業務となります。 ■担当案件 佐渡の本社で就業する場合は、佐渡の案件をメインに担当いただきます。 主には道路工事の施工管理です。 ■働く環境 〇土日休み 〇年間休日112日 社員同士の仲が良く、フランクに会話ができる関係性です。舗装工事のプロとして仕事はしっかりと取組みながら、現場の仕事が終わった後には皆でご飯を食べに行ったりもしています。 ■ポジションの魅力: 施工管理の経験を活かし、舗装班のリーダーとして活躍していただけます。 ■当社の特徴: ・新潟県内の各地において、道路等のアスファルト舗装・土木工事・市道除雪を行っている会社です。 ・常に「積極」、「堅実」を心がけ、地域の人々の信頼を獲得するために、日々の業務に力を入れております。 ・多くの仕事は、自治体からの発注です。その他私道、駐車場、敷地内の舗装も受け付けております。 ※特にアスファルト舗装の施工を強みに持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミノシマ株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
500万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜電験三種をお持ちの方歓迎◎/経験や資格を活かして、安定して長く働ける会社へキャリアチェンジ!/国内シェアNO.1!「工事用電気設備工事」を専業としたスペシャリスト集団◎〜 ■業務内容: 工事用電気設備工事を専門に行っている当社にて、自社社員が施工する現場のパトロール点検とゼネコン各社様より請け負う仮説キュービクルの保安管理業務(定時点検)をお任せいたします。 ■業務詳細: ・施工現場の巡回、安全確認、指導(現場パトロール業務) ・キュービクルの定時点検(保安管理業務) ・事故発生時の対応および原因分析、対応策の検討 ・品質改善策やリスク回避策の検討(パトロール隊会議/月1回程度) ・リスクマネジメント委員会の運営 など ■業務の特徴: 現場パトロールは1日2現場程度を巡回していただく予定です。 巡回エリアは名古屋エリアがメイン。遠方への出張は発生いたしません。 (状況に応じて、静岡県への出張が発生する可能性がございます) ■就業環境: ・年間休日126日/土日祝休み ・平均残業時間:20h程度 ・定年60歳制(再雇用制度有り) ■入社後について: 入社後3ヶ月間は本社(東京)で研修を実施した後、各配属先(名古屋)へ配属となります。遠方の方に関しては、研修中の滞在先(ウィークリーマンション)は会社が用意いたします(滞在中の光熱費や生活費は自費となります) ■当社について: 当社は1976年に設立。日本では数少ない「工事用電気設備工事」を専門に取り扱っている会社となります。全国に営業所を展開しており、「工事用電気設備工事」の業界シェアは10%を誇るニッチトップ企業です。今後、更なる業績拡大に向けて、「安全管理体制の強化(現場パトロール)」と「保安管理業務」の強化に取り組むことで、現場の安全と保安管理業務を「ワンストップ」で提供し、事業の拡大を推進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アキテム
東京都目黒区東山
450万円~699万円
サブコン 不動産管理, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
《土日祝休み/2025年1月ホワイト企業認定/創業70年の安定性/実務未経験歓迎・電気主任技術者取得者歓迎!》 ■概要: 他の「保安業務従事者」の補助業務からスタートして、実務経験を積んでいただきます。将来的には「保安業務従事者」となり、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: 【高圧受変電設備の保安管理業務】 ・当社ビル管理業務として受託している物件を対象とした月次および年次点検業務(休日・深夜作業あり) ・点検立会業務 ・現場管理業務(安全管理、品質管理、進捗管理、労務管理) ・担当物件点検後の書類作成業務(点検報告書、不具合・指摘事項改善提案書の作成) ・発生したトラブルへの対応 ・ビルオーナー様への改修工事の提案、工事になった場合の立会業務 ■充実の教育研修制度あり: ・社内各部門開催の知識・技術に関する勉強会、研修会 ・メーカー開催の社内研修 ・常時参加可能な社外ビジネススキル研修 ・昇格・昇進時の特別研修 ・資格取得のための各種講習会・セミナー 他 ※必要な資格を取得するための講習会・セミナー受講料、受験費用などをバックアップ。※資格取得時には、資格種類に応じた報奨金も支給(1万円〜15万円) ■働き方: 残業30時間未満(全社平均)/完全週休二日制(土日祝休み) ※2025年1月、ホワイト企業認定「SILVER(シルバー)」を取得しました。 ※家族や社会に応援される、次世代に残していきたい1社で在り続けられるよう、引き続き取り組んで参ります。 ■働き方改革: ・テレワーク、時差出勤、直行直帰の実施(出勤率約50%)を継続 ・自宅近くのサテライト型オフィス利用可(首都圏100か所超) ・社内会議、各種ミーティングの時間短縮やWeb会議実施 ■当社について: 当社は1952年に創造しました。総合ビル管理事業や、内外装、設備工事など建築全般のリニューアル工事事業を行っております。今では首都圏で400棟弱の建物管理を受託し、受託物件をプラットフォームとして様々な事業展開を図っています。2019年にはプロパティマネジメント事業を本格的にスタートし、4事業を融合させ「四位一体」として建物のライフサイクルに応じたサービスが提供できる企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ