8481 件
株式会社テクノプロ・コンストラクション
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
-
400万円~799万円
ゼネコン 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 意匠設計 構造設計
学歴不問
〜職種未経験歓迎/建設業での経験を活かして設計職へ/スーパーゼネコン・大手・準大手案件多数/様々なプロジェクトに携わることができる/勤務地・働き方等、ご希望を考慮します/残業代全額支給/研修制度充実〜 ■業務内容: 設計/建築、土木、電気、計装・制御、電気通信、空調・給排水、プラントほか ■業務の特徴: ・顧客はスーパーゼネコンや大手・準大手ゼネコン等、優良建築会社が多く、建築プロジェクトは建築や土木、設備(空調、衛生、電気)、内装、プラント等、大型案件が多くあります。 ・20〜30代の未経験者から経験の浅い方、30〜60代の経験者まで、幅広い年齢やキャリア経験の方が業務を行っています。 ・経験やご要望に応じた案件をお任せします。 ※「大きなプロジェクトに携わりたい」「もっと稼ぎたい」「プライベートも大切にしたい」「技術を身に着けたい」等のご要望にお応えします。 ■資格取得支援制度 資格取得要件を満たしたら、建築士(1級・2級)・建築施工管理技士(1級・2級)の資格取得支援を行います。 ・総合資格学院の受験対策講座を受講(経費※50〜100万円は同社負担)/受験料キャッシュバック/資格手当 変更の範囲:会社の定める業務
池田建設株式会社
石川県金沢市尾山町
300万円~499万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 販売・接客・売り場担当
〜第二新卒や未経験歓迎!/未経験から手に職をつけたい方へ/年間休日120日/平均残業20時間程度/資格手当など福利厚生充実/転勤なし/創業90年以上の老舗企業/株式会社ZENホールディングス〜 ■業務概要: マンション、商業施設、工場などの新築・改修工事の施工管理、有形文化遺産である社寺の建替・改修・修復工事の現場サポートを行います。 ■業務内容: 本業務の役割は、お客さまの用意した設計図通りに建物が造られるように現場を管理・確認することが主な仕事です。 そのために下記業務内容をメインに行います。 ・設計図を基に施工図の作成や資材の発注 ・工程管理、安全管理、予算管理 工程管理では毎日の工程、週間、月間など、複数の視点で施工スケジュールを確認し、日々微調整を行うことも求められます。 また協力会社の作業員の方が安全に作業を進められるように、環境を整備することも大切な仕事の一つとなります。 ■研修制度や資格取得支援制度: 基本的に先輩社員と一緒に現場に同行するなど、OJTにて業務を覚えていただきます。未経験の方でもゼロからしっかり教育をさせていただきますので、ご安心ください。また施工管理技士などの資格取得のサポートも行っています。資格取得に必要な講座受講料や受験料は会社が支援。試験合格後は報奨金の用意もあります。 ■キャリアイメージ: 最初は上記業務内容に従事していただきますが、ご自身の希望に応じて、工務や設計、積算、法人営業など幅広いキャリアパスをご用意しております。 ■就業環境: 年間休日120日で平均残業20時間程度となります。 当社では世代交代や心身ともに充実した働き方や制度設計を目指して、取り組みを進めています。今後も働き方を改善する施策を予定しております。 ■施工実績例 金沢工業大学本館他各号館、大井競馬場諸施設、渋谷クオーツタワー、東京文化会館改修、旧軽井沢ホテル改修、薬師寺白鳳伽藍復興事業など ■当社について 「住まいを通じて一生のおつき合い」を経営理念とする株式会社ZENホールディングスの中核を担う総合建設会社です。代表の「企業は、『継続すること』が、お客様に対する最大の責任である」という言葉の元、お客様の笑顔のためにグループ・社員一丸となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
中川企画建設株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
350万円~649万円
設計事務所 ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜住宅手当や家族手当などの福利厚生充実/残業時間30時間程度/完全週休2日制/年間休日125日〜 官公庁案件、ホテル、太陽光など、幅広い案件を多く手がける同社において施工管理業務をお任せします。 有資格者であるベテラン社員が多く在籍しておりますので、経験が浅い方でもしっかりとフォローさせていただきます。 ■業務詳細: 施工計画を元に、現場の職人さんと一緒に建物造りにトータルに携わり、施工現場が無事に完成を迎えられるよう統括して頂きます。 ・官公庁からの元請けが多いです。 ・水道施設、トンネル、下水道、道路、地盤改良など幅広い物件を担当しております。 ※メガソーラー設置に伴う造成工事などが直近増加しています。 ・案件受注金額:数千万円〜40億以上のものまで幅広いです。 ・エリア:東京を中心に、関東エリアとなります。 ・案件工期:1年から2年がほとんどです。 ■働き方について: 転勤は原則ございません。社内ではワークライフバランスへの理解も進んでおり、システムの導入や業務の分担化等働き方改革を進めており、残業時間は30時間程度です。 出張の可能性がございますが、エリア限定などはご相談に対応させていただきます。 出張が発生した際は、出張手当や住宅補助・帰省旅費などを支給させていただきます。 ■キャリアパスについて: 基本的に30代で現場所長を任せるなど、実力次第でキャリアを形成することが可能です。 また、月々の資格手当をはじめ、業務に必要な資格やさらなるステップアップを目指すための資格取得は可能な限りバックアップします。 現在活躍する先輩たちの多くも、入社後に資格を取得しました。 ■組織の特徴: ベテランの社員が多く、ベテランが若手を教える教育体制がしっかり整っているのも同社の強みといえます。 非常に落ち着いた雰囲気を持ち、お互いがお互いを助け合う社風が根付いております。社員同士の仲が良いのが特徴です。
長野県松本市宮渕
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 販売・接客・売り場担当
〜第二新卒や未経験歓迎!/未経験から手に職をつけたい方へ/年間休日120日/平均残業20時間程度/資格手当など福利厚生充実/転勤なし/創業90年以上の老舗企業/株式会社ZENホールディングス〜 ■業務概要: 公共事業の現場サポートを行います。工事は職人さんが行いますので「工事をする人」ではなく「管理する人」です。 ■業務内容: ・お客さまの用意した設計図通りに工事を進めるための施工図の作成、工事予定地の測量(ドローンで現場写真の撮影を行う場合もあります。) ・担当する現場での協力会社の作業員さんたちとのミーティングや朝礼 ・現場がスムーズに進行するように指示出し ・現場内の安全点検や工事の進行状況の確認 ・一日の作業をまとめる報告書の作成 必要に応じてお客さまの現場立会の案内やミーティングに参加する場合もあります。 ■研修制度や資格取得支援制度: まずは先輩と一緒に現場に同行いただいて、業務補助業務やスタート頂き、慣れてきたら少しずつメイン業務をお任せしていきます。未経験の方でもゼロからしっかり教育をさせていただきますので、ご安心ください!また土木施工管理技士の資格取得に必要な講座受講料や受験料は会社が支援いたします。資格合格後は報奨金の用意もあります。その他、測量士など業務に必要となる資格の取得も支援します。 ■キャリアイメージ: 技術者だけではなく現場での経験を活かして、営業や積算、設計など幅広いキャリアパスをご用意しております。 ■就業環境: 基本土日祝休みで年間休日120日、平均残業20時間程度となります。 当社では世代交代や心身ともに充実した働き方や制度設計を目指して、取り組みを進めています。今後も働き方を改善する施策を予定しております。 ■特徴 主に国土交通省、東京都・地方自治体、NEXCO、土地開発事業主様からの発注案件から、メガソーラー、物流倉庫等の大型造成まで幅広く社会資本整備に貢献して参りました。 世界遺産の奈良薬師寺の金堂、西塔及び大講堂等の復興工事を半世紀以上にわたり手掛け、伝統技術を受け継ぎながら、新しい時代のニーズに敏感に対応して、近代建築・社会インフラ整備事業にも果敢に挑み続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区博労町
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜住宅手当や家族手当などの福利厚生充実/残業時間30時間程度/完全週休2日制/年間休日125日〜 官公庁案件、ホテル、太陽光など、幅広い案件を多く手がける同社において施工管理業務をお任せします。 有資格者であるベテラン社員が多く在籍しておりますので、経験が浅い方でもしっかりとフォローさせていただきます。 ※新卒含む若手社員も多く在籍しておりますので、今までの経験とスキルを活かし、即戦力としてご活躍いただけることを期待しております。 ■業務詳細: 設計が作り上げた図面を元に、現場の職人さんと一緒に建物造りにトータルに携わり、施工現場が無事に完成を迎えられるよう統括して頂きます。 ・元請けが多く、新築案件が中心です。 ・学校や図書館などの公共施設から、ホテルや商業施設など幅広い物件を担当しております。 ・案件受注金額:数千万円〜40億以上のものまで幅広いです。 ・エリア:大阪を中心に、関西エリアとなります。 ・案件工期:1年から3年がほとんどです。 ■働き方について: 転勤は原則無く、長期出張に関しても少ないです。社内ではワークライフバランスへの理解も進んでおり、システムの導入や業務の分担化等働き方改革を進めており、残業時間は30時間程度です。 出張が発生した際は、出張手当や住宅補助・帰省旅費などを支給させていただきます。 ■キャリアパスについて: 基本的に30代で現場所長を任せるなど、実力次第でキャリアを形成することが可能です。 また、月々の資格手当をはじめ、業務に必要な資格やさらなるステップアップを目指すための資格取得は可能な限りバックアップします。 現在活躍する先輩たちの多くも、入社後に資格を取得しました。 ■組織の特徴: ベテランの社員が多く、ベテランが若手を教える教育体制がしっかり整っているのも同社の強みといえます。 非常に落ち着いた雰囲気を持ち、お互いがお互いを助け合う社風が根付いております。社員同士の仲が良いのが特徴です。
丸彦渡辺建設株式会社
北海道
550万円~899万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【清水建設株式会社のグループ/創業100年を超える老舗企業/平均勤続年数16年/年間休日122日】 ■業務内容: ・土木施工管理職として、土木関連作業所での施工管理業務を行います。品質や工程、コスト、安全、環境等における管理など、施工計画書の作成から竣工まで、一貫した業務を担います。 ■業務詳細: (1)対応する案件は道路や橋梁、上下水道、河川、森林、宅地造成などとなり、大型案件にも多数携わります。 (2)出張エリアは全国になります。閑散期(12月〜5月)が多い傾向にあり、稀に1か月程度の道外出張がございます。 ※出張の移動は原則公共交通機関または私有車移動になります。(移動費用:会社負担) ■業務特徴: ・工期1年未満の公共工事(都市土木工事)の割合が多く、エリアは車で1時間圏内が中心となります。 ・札幌市の工事が7割、北海道・開発局が3割とほとんどが官庁工事となります。 ■入社後の流れ: ・中途採用のため原則入社後すぐ現場配属となります。現場の主任や所長を経験して管理職を目指していただきたいです。 ■組織構成: ・当該部門は41名で構成されており、10代〜50代の社員が活躍しております。 ■技術者の育成: ・当社の技術者は、知識や技能だけでなく、コミュニケーションや創造性などのヒューマンスキルにおいても着目しています。顧客が持つそれぞれの夢を大切にし、希望に沿った誠実な施工ができる技術者の育成に取り組んでいます。特に同社では分譲マンションの施工に関しては、購入者ごとに異なる要望に、図面の変更から材料の提案など、臨機応変に対応しています。 ■当社の特徴・魅力: (1)清水建設株式会社のグループ(2)創業100年以上、北海道の地で建築物の施工とインフラ整備を展開(3)全国に拠点を構え、建築・土木の現場管理業務を営んでいます(4)職員組合が組織され社員の声をダイレクトに経営に反映しております(5)女性技術者の採用にも力をいれており、幅広い女性の活躍環境有(6)資格取得支援体制が整っています(資格手当有)(7)全国に拠点を展開していますが、異動は非常に少なく、地域社会への貢献を大切にしています(8)研修・育成制度充実。
東京都千代田区九段南
九段下駅
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他公務員
株式会社サンリーハウス
石川県金沢市福久
300万円~549万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), マンション管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
■職務概要: 石川県金沢市に本社を構え、サンリーホーム建築部門として分譲住宅設計やアパート建築の設計施工を行う当社にて、建物管理営繕をお任せします。 お客様の安心・安全な暮らしをサポートするお仕事です。アパート等入居者からの問い合わせや修繕対応、契約更新の手続きや入居・退去の立会等を、物件オーナー様に代わり行っていただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・入居者からの問い合わせ、修繕対応 ・入居、退去の立会 ・解約精算書作成、修繕対応、オーナー連絡 ※外出用務の際は、社用車を使用していただきます ■当社について: 「三方良し(顧客/社員/社会)」「挑戦と革新」の理念を大事にしており、お客様に満足いただける住宅のみを販売し、社員の成長にもコミットする社風です。一つの成約を全員で喜び合うような社内の人と人とのつながりが深い会社です。 変更の範囲:本文参照
三菱重工交通・建設エンジニアリング株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
450万円~899万円
ゼネコン, 意匠設計 構造設計
【三菱重工グループの安定成長企業/構造・設備設計をお任せ/親会社・G会社の元請け9割◎/年間休日126日/フレックスタイム制/福利厚生充実◎】 ■業務内容 建築工事の構造設計又は設備設計(S造/RC造/SRC造)をメインにお任せします。 ■扱う案件 主に、三菱重工及びグループ会社の事務所、工場、倉庫、寮・社宅等の新築・改修設計を担当していただきます。 その他のお客様も多数で、事務所ビル、工場等の基本計画提案〜基本設計〜実施設計〜工事監理を行います。 ■業務詳細 ・案件:RC造/S造/SRC造/事務所ビル/工場/倉庫等 ・建築基準法/消防法等の各種法規を理解している上で、一般建築の構造設計、設備設計、確認申請、工事監理のいずれか、または全てを担当 ・お客様のニーズをヒアリング/計画案プレゼン/概算金額と計画の調整/基本設計〜実施設計では、意匠、構造、設備、積算、工事担当等と調整して、設計を取り纏めます。 ■業務の特徴 ・元請:下請=9:1 ・新築:改修=6:4 ・案件金額:数千万〜50億円 ・案件エリア(出張エリア):中部一円(主に愛知県内)を中心に担当していただきます。 ■組織構成: 中部設計部/計15名在籍(部長、建築設計グループ9名、設備設計グループ5名) ■働き方: 年間休日126日となっており、長期的に勤続いただきやすい環境が整っております。 ■当社について: 当社は2020年4月に、三菱重工の交通システムのエンジニアリングなどを行う「三菱重工交通機器エンジニアリング(株)」と、三菱重工グループの各種プラント・交通システムなどのエンジニアリング・建設を行う「MHIプラントエンジニアリング&コンストラクション(株)」を統合して発足しました。 交通、建設分野で培ってきた技術力とエンジニアリング力、そして豊富な経験と実績を統合・発展させ、交通インフラ、プラント、ビル・工場の建設などの幅広い分野において、お客様に信頼され魅力のある総合エンジニアリング会社を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
鈴中工業株式会社
愛知県蒲郡市元町
蒲郡駅
500万円~649万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
■業務概要 病院・教育施設・マンション・店舗・ビルなどの修繕、改修、リノベーション工事(静岡西部、東三河エリア)の公共工事における建築工事の施工管理業務を担当いただきます。 ■担当業務 ◎進捗管理、工程管理、安全管理、予算管理など各種管理業務 ◎資材手配や人員確保、協力会社との連携 ◎工事に関する書類作成、申請業務 ※工事現場への直行直帰も可能です。 <勤務エリア> 浜松支店:静岡西部、東三河エリア <施工期間>半年〜1年程度 <施工金額>数千万円〜数億円規模まで多種にわたります。 ■特徴 管理担当工事の掛け持ちはありません。工期により休日出勤もありますが、代休などにより長期日数での休日取得も可能です。 ■キャリアパス 施工管理担当の業務サポートを通じて業務フロー習得→徐々にご自身で担当頂く業務の幅を広げていただきます→独り立ちし施工管理としてご活躍→将来の組織強化に向けた業務指導や人材育成にも貢献いただきます。 ※当社は仕事に慣れてきたら、若手社員でも責任のある仕事をお任せすることで社員の成長機会を作っています。もちろん、先輩社員も最大限フォローしますので、ご安心ください。 ■組織形態 浜松支店・工事部建築:6名 <部長:60代>(60代3名、50代2名、30代1名) ■働き方、就業環境 業務効率化に向けたITテクノロジーを積極的に導入し、業務効率化や働きやすい環境つくりを実施しております。 平均勤続年数は20年以上と長く安定して業務に従事する従業員が多数活躍中です。 ■仕事の魅力 地場企業として歴史のある当社ですので地域に根ざした工事を担当する事が可能です。 当社所属の技術者は資格に加えて、100年以上に亘り蓄積されたノウハウや経験を構築しています。新東名高速道路の橋桁は、蒲郡/名古屋/静岡メンバーの6人体制で3年程の施工を実施。成し遂げた人にしか味わえない達成感があり、地図に残るものづくりに携われるやりがいがあります。 ■教育制度 ◎研修制度:自身の技術力向上の為、最新の技術やICTや法令など様々な外部研修への参加奨励※新技術取得や現場力向上の為、外部講習への参加推奨しています。 ◎資格手当:施工管理技士/建築士/宅地建物取引士など各種技能講習や業務に係る資格取得の費用全額負担 変更の範囲:会社の定める業務
NREG中里建設株式会社
埼玉県新座市道場
~
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 一般事務・アシスタント 積算
【未経験歓迎/正社員もチャレンジ可能/0からの教育体制あり/専門知識をつけられる!】 ■業務内容: 当社が手掛ける新築木造戸建住宅・アパートにおいて、概算書や正見積書の作成をご担当いただきます。 現在は全体で月10〜15棟を担当しています。まずは業務を知っていただくことから始め、徐々にできることをお任せしていきます。 ※<積算>とは設計図や仕様書を元に建築にかかる工事費の見積もりを算出する仕事です。 ■具体的には: ・拾い出し:図面や仕様書から必要な材料や数量を正確に把握する ・値入:材料の単価を確認し、市場価格と照らし合わせて仕入れ先と価格の交渉を行う ・労務費の算出:適正な労務費を算出する ・書類の作成:見積書、内訳明細書、数量調書などの書類を作成する ■入社後について: 未経験の方には、カタログを見ていただき材料名称を知ってもらうところからスタート★その後は平米数や計算の仕方を学んでいただきます。 積算部は3名おり、知識のある先輩がしっかり教えてくださいます。 はじめのうちは現場の見学も行っていただき、どのように当社の業務が行われているかを知っていただくところから始めます。 未経験から働いている社員の方もいらっしゃいます。 ■当社について: 都内近郊の狭小住宅に強みを持っています。 2025年4月から野村不動産グループの傘下となったため、今までの当社の強みを生かしながら規模の大きい住宅や棟数の拡大を目指しております。 ■将来のキャリア: 積算の業務を積み重ねていただくのはもちろん、本人の希望によっては設計へもチャレンジしていただくことが可能です。 また、正社員雇用も可能。(雇用形態や休日休暇が異なります。詳細は面接にてお伺いください。) ご自身のワークライフバランスに合わせて、柔軟に働き方を整えることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 法務 知的財産・特許
〜業界のリーディングカンパニーで企業法務としてキャリアアップ/教育体制あり/土日祝/フレックスタイム制あり〜 本社管理部門の法務をお任せします。 ■大和ハウスグループとは… ・東証プライム上場・連結社員数約4.8万人(業界のリーディングカンパニー) ・連結売上5兆円突破 ・グループ全体では、建設業・不動産業の枠にとどまらず総合事業を展開 ■具体的には… (1)リスクマネジメント全般 リスクマネジメント、コンプライアンス体制の整備、内部通報対応 等 (2)法務基盤の整備全般 ライセンス(許認可)管理、法改正・新法対応、新規事業のリーガル支援 等 (3)その他コーポレート法務業務全般 M&A、組織再編、法務教育・研修 等 ■入社後の流れ(※教育体制やマニュアル充実) <入社〜2か月> (1)座学の部内研修プログラム:「事業に対しこういった法律問題がある」などインプット (2)基礎的な法律知識や、事業特有の建設業法・宅建業法などインプット <2か月目〜>マニュアルなどを用いてOJTしながら、一部業務からお任せ <半年〜2年目>独り立ち ■キャリアアップ ・経験に応じて、国内法務・海外法務の部署への異動も ・グループ長は30代です。実力次第で早期に目指すことも可能 ■採用背景:事業拡大につき増員※組織強化 ・新規事業立ち上げの声が社内で上がっており、法的な観点での問題がないかを確認検証の必要性が高まっております ※法改正やガイドライン読み解き、必要な論点を見つけ、ガイドラインに落としていく業務を将来的にお任せできる方を育成していきます ■仕事魅力:<現場インタビューより> ・規模が大きいからこそ、業界や社会に与えるダイナミックさにやりがいがあります ・携わった新規事業がテレビや新聞に出ることにもあり、大いなる責任が伴うポジションですが、その分達成感を覚えやすいです ■組織/社風 配属先は5名(課長30代、スタッフ4名40代1名、30代2名、20代1名) ※コミュニケーションも適度に活発で、わきあいあいとした雰囲気です ■はたらき方 ・土日祝休み・残業20〜30H ・フレックスタイム制 有 業界最大手としてコンプライアンスを遵守しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大木建設株式会社
東京都江東区亀戸
亀戸駅
400万円~699万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜何かしらの施工管理経験をお持ちの方◎/経験が浅い方でも安心の教育体制◎/正社員として安定キャリアを実現◎/年休120日・完全週休2日(土日)・転勤なし・出張なしで働きやすい環境◎〜 \お任せする役割/ 学校や病院、福祉施設、住宅などの建築工事現場におけるプロジェクト管理担当として工事全体の調整業務をお任せします! \経験が浅い方でも安心!入社後の流れについて/ 入社後は座学などの研修で業界や会社のことについて学んでいただいた後、現場に配属いただきます!先輩がサポート役となり写真の撮影や測量、書類の作成といったサポート業務から進めていただきながら、知識をキャッチアップいただきます!現場では先輩をはじめ、支店全体で丁寧にバックアップする環境が整っておりますので、経験が浅い方でも安心してください! \将来的にはこんなお仕事をお任せします!/ 入社後はスキルや経験に応じて下記の業務をお任せいたします。 ・工程の管理(工程スケジュールの作成、工事する業者さんの手配など) ・品質の管理(建築材料のチェック、工事のチェックなど) ・安全の管理(現場周辺の交通調整、作業員の安全管理など) ★複数名で管理していくので、分からないことはいつでも聞ける環境です! \正社員として安定した働き方を実現/ 創業75年の老舗企業の正社員として安定した就業環境が実現できます! ・年間休日120日/土日休み ・転勤なし/出張なし/直行直帰OK ・残業時間40時間程度 ・年間賞与5ヶ月分を支給(昨年実績) \主な案件の事例/ 官庁の住宅、図書館、大学、保育園、高速道路、老人ホーム等の大型施設など \創業75年の老舗企業/ 同社は長年の実績から大手企業様とのお取引も多く、大型案件も多数ある安定企業です!SDGsなどに取り組むと共に、全国規模で事業展開しています!建築分野をはじめ、土壌汚染の調査・浄化対策施工やリニューアル事業、土木工事など多岐にわたる分野で豊富な実績があります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北洋建設
福岡県福岡市博多区板付
500万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎「地域みらいグループ」の中核企業 ◎1923年創業、確かな信頼と実績を誇る盤石な経営基盤 ◎年間受注件数・金額共に九州のゼネコンでトップクラス! ◎資格や仕事振りに見合った待遇をお約束! ◎働きやすさ◎ 週休2日制/月平均残業25時間/直行直帰OK! ◎女性活躍!福利厚生充実◎ ライフイベントも安心♪ ●業務概要: 木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造の戸建住宅・マンション・ビル・店舗等各種案件の安全管理・工程管理・品質管理・原価管理を行っていただきます ●業務詳細: ・発注者と打合せ ・工事計画の策定 ・仕事の発注 ・協力会社の手配・マネジメント ・安全管理・工程管理・品質管理・原価管理等 ※資格をお持ちの方は年齢や勤続年数に関わらず、早い段階で現場代理人をお任せします ・担当エリア:基本最初は福岡県内メインで担当していただきます。1案件あたり半年〜1年の工期がメイン、出張頻度についてはご家庭の事情等考慮します。経験を積んで頂いた暁には県外案件や大型案件もお任せいたします ●入社後の流れ: 豊富な実務経験をお持ちの方でも、新しい職場は緊張しますよね。まずは、当社の事業概要や仕事の流れについて丁寧にレクチャーします。理解を深めた後は、資格やスキルに見合った施工管理業務をお任せします。万全の体制で長期的なキャリア形成をサポートするので、安心して日々の業務に取組むことができます ●教育研修制度: 階層別研修や企業内大学などを通じて、成長できる体制を整えています。資格取得支援制度も充実しており、意欲さえあれば着実にステップアップすることが出来ます。もちろん、資格を取得すれば待遇面やポジションにしっかりと反映!一級建築施工管理技士の有資格者には、毎月7万円の資格手当を支給しています ●当社で働く魅力: 九州トップクラスの業績を誇る地域みらいグループの中核企業である当社は、1923年の創業以来長年積み上げてきた高い経験と実績を基に、高い専門性と質の高いサービスを提供し、幅広い分野で施工を行っています。現場への直行直帰可能な点や、現場環境の整備(更衣室・トイレ等)を積極的に行い、男女ともに活躍中です! ●組織構成: 現場技術者は150名在籍しています。(新築・改修・木造工事等) 内訳:女性18名、男性132名 変更の範囲:会社の定める業務
福田リニューアル株式会社
東京都千代田区九段北
550万円~799万円
ゼネコン サブコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜年休125日/ワークライフバランス◎/〜 ◎東京プライム市場上場企業である株式会社福田組のグループで安定 ◎今後の世代交代も含めた増員採用です! ■職務内容: 営業部門の総合職として【既存顧客・新規顧客への営業、現地調査、提案、プレゼン、見積、契約、アフターフォロー】まで一貫してご担当いただきます。 入社後は営業部長と同行となりますが、ゆくゆくは後輩社員の教育を行ったり、プロジェクトの責任者としてご活躍いただきます。 【具体的には】 ◎既存顧客・新規顧客への営業 ※新規と言っても、お客様の紹介などが基本で飛び込みなどはなし ◎顧客からの依頼内容に対する現地調査、営業概算、見積、契約、引渡書類作成等 ◎ご相談内容に対する提案・プレゼン ◎建設・他部署と連携して工事の補助、アフターフォロー等 ◎人脈を広げる為の各種交流会、見識を深める為の各種セミナーへの参加等 ■補足: 【商材】(1)リニューアル工事8割 (2)新築工事2割 【工事期間】数日〜1年以上まで幅広く 【価格帯】1億未満が多いですが、小規模〜大規模まで幅広く 【エリア】入社2〜3年程度は東京・千葉・埼玉・神奈川を中心に、東北・九州まで。※ゆくゆくは全国エリア ※オンライン会議あり/週3回程度の商談/数社〜10社程度を担当 【出張】基本的には無し ゆくゆくは東北・九州など多くて月1回(1泊目安)/茨木県など直行直帰が可能な範囲も1〜2週に1回 【目標】ノルマ無、目標あり※年間一人1億円目安 ※人によりますが、全体の目標は達成傾向です。 *施工管理で営業兼任の方も成果を出すこともあり、「丁寧な仕事」「しっかりフォローができるか」「受け身でなくて、自分から提案」などの方が活躍しています。 ■社風: 中途7割で、明るい方が多いです。温かい雰囲気で、「人が財産」という企業の方針・雰囲気が強くあります。自由な社風で笑い声が絶えない職場で、役員や部署間の垣根が低く、すぐに組織に馴染めます! \福田リニューアルについて/ ◆東京プライム上場の福田組グループ会社としての安定性 ◆一級建築士・一級電気施工管理技士など社員の国家資格保有者率が70%を超える技術力の高さから安定受注。営業としても安心して提案できる工事力! ◆賞与もしっかり!社員に還元する考え方です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エアーランドサービス
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【東急G案件メイン/内装施工管理】〜転勤無し/年休120日/土日祝休み/残業20~30H〜/ビジネスカジュアルな服装〜 ■業務内容: ・同社は東急グループと古くからのお付き合いがあり、案件を受注する際も東急グループから指名を頂いて受注しております。 今回は東急グループから受注したオフィス内装の施工管理をお任せします。 顧客との連絡窓口の役割も果たしていただくため、業務の幅としては、顧客接点〜施工管理業務〜引き渡しまで一貫してご担当いただきます。 【変更の範囲:会社が定める範囲であり】 ■入社後の流れ: ・ご入社後は先輩社員にOJTという形で同行していただきます。独り立ちの目安としては約半年を想定しております。比較的早期に1人で案件を担当していただくため、着実にスキルアップにつなげることが出来る環境です。 ■就業環境: ・年間休日120日、完全週休2日制(土日祝)がお休みとなっております。 同社の方針として、社員の方には裁量権を持って働いてほしいというものがあり、案件の管理をお任せするとともに、お休みに関しましても案件の状況を見て、各自で休日を取っていただくようになっております。また、平日の残業時間はほとんどなく、案件の状況次第で土日出勤が発生する為、その分が残業時間と加算され、月平均残業時間は20時間~30時間となっております。服装に関しましても作業着を常時きるというわけではなく、ビジネスカジュアルな服装でご就労されております。転勤もないため、1つの拠点で長期的にご就労いただくことが可能です。 ■同社について: ・同社は1985年に設立され、オフィス店舗の企画・デザイン・設計・施工を一次受けという立場で事業を展開してまいりました。また古くから東急グループとお付き合いがあり、お客様から直接お声がけを頂いております。 変更の範囲:本文参照
大場建設株式会社
静岡県三島市大場
大場駅
500万円~799万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 意匠設計
〜創業75年以上の歴史と500棟以上の実績あり/健全経営を続ける安定企業/プライベートとの両立◎水曜土曜はノー残業デー〜 ■職務内容: 当社取り扱い物件の建築設計業務をお任せします。 将来の幹部候補として活躍いただける方からのご応募をお待ちしております。 ■業務詳細: 木造・RC造の意匠設計 ■業務の特徴: ・当社は、BIMにも力を入れています。最新の設計システムを使い、未来に通じる設計能力を磨くことができる環境です。 ・企画〜設計〜施工の一貫体制での賃貸マンションをメインとしていますが、あらゆる建物の建設にもチャレンジしています。 ■教育体制について: 先輩社員による親身なアドバイス、一緒に寄り添ってのOJTでしっかりバックアップします。これまでのスキルを活かしながら、安心して当社の業務スタイルを習得いただけます。 ■当社について: マンション・福祉施設・戸建住宅の建設を自社企画設計・施工で行っている総合建設会社です。自ブランドマンションが国土交通省技術開発プロジェクトで認められるなど、確かな商品力と技術力を誇っています。また、グループ内では、福祉施設の運営事業も行っています。 ■当社の特徴: (1)大場建設の考える建物づくり…当社が手がけているのは、マンションをはじめ福祉・病院施設や公共施設、個人の注文住宅の建設、リフォーム等、様々ですがすべてが地域のまちづくりにつながっていると考えています。そのため工事をする際には、何十年先のことを見据え、その建物に係る「人の蘇り」「土地の蘇り」「空間の蘇り」をテーマに取り組んでいます。建設にあたっては、敷地の特性や顧客のニーズに基づき、これまで培った技術や品質方針をもとに施工します。また、「より良い商品をより安く」に強くこだわりを持ち、施工品質の向上に日々努めています。 (2)土地活用と資産運用…当社では、オーナーと末長い付き合いをさせてもらうこと、その土地に建物を建てるべきなのか、建てるのならば、どんな建物がベストなのか、オーナーにとって、またその地域にとって最もふさわしい活用方法を提案していきます。現在はもちろん、将来も見据えた「最適」な企画立案をすることが当社の強みです。また、相続の悩みや節税方法等についても、様々な分野の専門家により、バックアップする体制です。 変更の範囲:当社業務全般
500万円~999万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【部内平均年収600万★がんばった分は給与で還元/50代も活躍中/マイカー通勤可】 ■業務内容 埼玉県・東京23区にて新築木造戸建住宅・アパートにおける以下の業務をご担当いただきます。 ・工程管理(工程表の作成、下請け業者の手配等) ・品質管理(建築資材、施工品質のチェック等) ・安全管理(現場近隣対策、現場施工上の安全確保)など ■働き方 若手の方の平均残業時間は20〜30時間の残業となっています。 社用車の貸し出しもしており、直行直帰可です。ガソリン代も会社支給となっております。 働き方改革・業務効率化を図る為にも、社用車は社外事務所として使えるようになっており、パソコン、コピー機、電源、カタログなどを装備しておりますので、空き時間での事務作業も可能ですし、会社によらずに業務を行うこともできます。 ■資格取得支援制度 メーカーをお招きして建材や電材の勉強会を行っています。 資格取得のために学校に通う場合には終業時間考慮して優先的に資格取得に取り組める環境がございます! ■評価制度 受け持つ棟数や日々の業務を総合的に評価し、毎年年収はアップします★ 上司との面談で目標設定をし、年100万上がった社員もおります。 平均年収は600万!頑張った分だけ評価や給与に還元される会社です。 ■組織構成 20〜30代の方が多くが活躍★ 風通しが良く和気あいあいとした社風で、何かわからないことがあっても安心して質問して頂けるような環境です。「沢山稼いで沢山遊ぼう」という社長様の方針の元、年に1回の海外での社員研修旅行を行っていたり、プライベートの時間も大切にして頂けます。 ■会社の魅力 (1)資格取得をバックアップ:建築士や施工管理技士等、ご希望があれば資格を取得してスキルアップしていただくこともできます。また、学校への通学を希望される方は就業時間等を考慮頂くこともでき、これらに必要な費用も同社では支援しています。 (2)安定した事業拡大:新築木造戸建て住宅に強みを持ち、今まで事業を着実に拡大してきました。年間200棟弱の建設ノウハウから工期の管理や従業員の働き方等を管理しやすく、給与等で可能な限り社員に還元可能な仕組みが整っております。今後は野村不動産グループの傘下となり、さらなる業務拡大を目指しております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社花田工務店
愛知県名古屋市熱田区三本松町
神宮前駅
400万円~649万円
ゼネコン 土地活用, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜土日祝休/個人ノルマなし/大型の建築物メインでやりがい◎/創業90年の老舗企業〜 ■業務内容: ・当社とお取引のある地主様や法人のお客様へ、公共施設、商業施設、賃貸マンションなど大型の建築物をメインとした土地活用のご提案をお任せします。 ・公共事業案件の入札などのサポートもお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・お客様の保有する土地をより有効に活用することで、お客様の保有資産の保全や増収をサポートします。 ・お客様のニーズをヒアリングしながら、土地の特長を生かした活用方法などをご提案ください。 ・個人ノルマはなく、チームで目標達成を目指していきます。 ・ご入社後は先輩社員からお客様を引き継ぎ、定期的な接点からお客様にとって適切なタイミングで土地活用のご提案を進めていきます。 ■組織構成: ・名古屋支店:部長30代/50代/60代の4名で構成されています。 ■当社の特徴: (1)物件を建てて終わりではなく、アフターメンテナンスを考えて提案を行っています。長期的目線でお客様に寄り添い続けているからこそ、選ばれる存在になっています。 (2)グループ全体で資産の診断分析から建物完成後の経営代行まで万全のフォロー体制(※)を備えており、建物を建てた後までトータルサポートを強みとしています。また、営業の際にグループ内の専門家(土地の仕入れや相続、賃貸管理など)と一緒に訪問を行う場合もあり、顧客のニーズに合わせた提案が可能です。 ※グループ会社の協力システム:花田工務店、東海建物、財産ドック、花田都市開発の4社で協力するハネットシステムを構築。24時間サポートや定期建物診断といって、一貫して顧客に安心してもらえるサービスを行っています。 お客様のお困りごとに対して社内連携を取りながら幅広く提案いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都品川区南大井
大森海岸駅
700万円~999万円
■業務概要: マンション・店舗・ビルなどの修繕、改修、リノベーション工事、官公庁(品川区や東京都)の公共工事において、建築施工管理担当として施工管理業務担当します。 ■担当業務: ◎進捗管理、工程管理、安全管理、予算管理など各種管理業務 ◎資材手配や人員確保、協力会社との連携 ◎工事に関する書類作成、申請業務 ※工事現場への直行直帰も可能です。 <勤務エリア>東京支店:品川区、都内中心(一部、関東) <施工期間>半年〜1年程度 <施工金額>数千万円〜数億円規模まで多種にわたります。 ■特徴: 管理担当工事の掛け持ちはありません。工期により休日出勤もありますが、代休などにより長期日数での休日取得も可能です。 ■キャリアパス: 施工管理担当の業務サポートを通じて業務フロー習得→徐々にご自身で担当いただく業務の幅を広げていただきます→独り立ちいただき施工管理としてご活躍→将来の組織強化に向けた業務指導や人材育成にも貢献いただきます。 ■組織形態: 東京支店・工事部建築:3名<部長:50代>(50代:1名、20代:2名) ■働き方、就業環境: 業務効率化に向けたITテクノロジーを積極的に導入し、業務効率化や働きやすい環境つくりを実施しております。 転勤はないため、東京で腰を据えて長期就業ができます。 平均勤続年数は20年以上と長く安定して業務に従事する従業員が多数活躍中です。 ■仕事の魅力: 地場企業として歴史のある当社ですので地域に根ざした工事を担当する事が可能です。 当社所属の技術者は資格に加えて、100年以上に亘り蓄積されたノウハウや経験を構築してます。新東名高速道路の橋桁は、蒲郡/名古屋/静岡メンバーの6人体制で3年程の施工を実施。成し遂げた人にしか味わえない達成感があり、地図に残るものづくりに携われるやりがいがあります。 ■教育制度: ◎研修制度:自身の技術力向上の為、最新の技術やICTや法令など様々な外部研修への参加奨励※新技術取得や現場力向上の為、外部講習への参加推奨しています。 ◎資格手当:施工管理技士/建築士/宅地建物取引士など各種技能講習や業務に係る資格取得の費用全額負担 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■業務概要: 道路・橋梁・トンネル等の建造物、河川・水路などの土木工事における施工管理業務を担当いただきます。 ■担当業務: 官公庁発注の土木工事にて、現場代理人または工事部員として施工管理業務をお任せします。 ◎進捗管理、工程管理、安全管理、予算管理など各種管理業務 ◎資材手配や人員確保、協力会社との連携 ◎工事に関する書類作成、申請業務 ※工事現場への直行直帰も可能です。 <勤務エリア>品川区、都内中心(一部、関東) <施工期間>半年〜1年程度 <施工金額>数千万円〜数億円規模まで多種にわたります。 ■特徴: 管理担当工事の掛け持ちはありません。工期により休日出勤もありますが、代休などにより長期日数での休日取得も可能です。 ■キャリアパス: 施工管理担当の業務サポートを通じて業務フロー習得→徐々にご自身で担当いただく業務の幅を広げていただきます→独り立ちいただき施工管理としてご活躍→将来の組織強化に向けた業務指導や人材育成にも貢献いただきます。 ■組織形態: 東京支店・工事部土木:7名(60代:1名、50代:2名、40代:2名、30代:1名、20代:1名) ■働き方、就業環境: 業務効率化に向けたITテクノロジーを積極的に導入し、業務効率化や働きやすい環境つくりを実施しております。 転勤はないため、東京で腰を据えて長期就業ができます。 平均勤続年数は20年以上と長く安定して業務に従事する従業員が多数活躍中です。 ■仕事の魅力: 地場企業として歴史のある当社ですので地域に根ざした工事を担当する事が可能です。 当社所属の技術者は資格に加えて、100年以上に亘り蓄積されたノウハウや経験を構築してます。新東名高速道路の橋桁は、蒲郡/名古屋/静岡メンバーの6人体制で3年程の施工を実施。成し遂げた人にしか味わえない達成感があり、地図に残るものづくりに携われるやりがいがあります。 ■教育制度: ◎研修制度:自身の技術力向上の為、最新の技術やICTや法令など様々な外部研修への参加奨励※新技術取得や現場力向上の為、外部講習への参加推奨しています。 ◎資格手当:施工管理技士/建築士/宅地建物取引士など各種技能講習や業務に係る資格取得の費用全額負担 変更の範囲:会社の定める業務
朝日エティック株式会社
ゼネコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(店舗内装)
〜ノルマ無し・新規開拓なしのルート営業/年間休日124日/土日祝休み/転勤無し/残業は月間20時間程度/著名な店舗建築や看板の設計事業を展開〜 ■担当業務: ロードサイド店舗の出店に際し、受注から簡単な工事管理まで一貫して携わっていただきます。 ■具体的には: (1)顧客のもとへ訪問し課題ヒアリング (2)サイン取り付け位置や、対象からの最適な見え方を検討 (3)施工中の現場の進捗確認や、事務作業 ■身につくスキル: 国家資格である「屋外広告士」は必須ですので、実務経験を積んで頂いた後に取得頂くこととなります。また、多くの社員が市場価値の高い国家資格である「1級施工管理技士」を取得しておりますので、将来的には同資格の取得も視野に入れて頂きたいと考えています。 ■働き方: チームでお客様を管理する体制のため、ノルマが無く、営業スタイルもルート営業(新規なし)となります。また看板取り付けの際に現場立ち合い等も発生するため、実際に自身が携わる商品を実感することが可能です。残業は月間20時間程度です。 ■ご入社後の流れ: 入社後はご経歴等に応じ、半年〜1年間研修期間がございます。研修期間は先輩社員に同行し、業務をサポートしながら仕事の流れを身につけていただきます。業界未経験の方も活躍されており、専門知識は入社後に身につけられるためご安心ください。 ■同社の特徴: (1)創業65年以上を誇る同社では、電飾看板工事業、電気工事・塗装工事・POS・建設・プラスチック加工・鋼構造物分野と幅広く手掛ける総合エンジニアリング企業です。独自技術の研究開発により14の特許を取得しています。 (2)エネオスやベンツ、ミスタードーナッツなど、大手企業と直接取引による安定受注が叶っております。また、インフラ事業につき、リニューアルや建て替え工事など、継続して依頼を頂いております。看板工事に関しては短期間での工事につき、多くの案件をスピードよく対応することが可能となっています。再生エネルギーや先端技術も取りいれることで、安定した業績に繋がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
TSUCHIYA株式会社
岐阜県大垣市神田町
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 労働安全衛生(EHS・HSE)
■業務内容: ・労働災害防止策に伴う業務 ・工事現場の安全パトロール、作業現場での指導:複数現場を巡回し、現場担当者が気がつかないリスクの発見・指導 ・作業員への安全教育 ・労働災害防止に関する社内教育、周知 ・労働基準監督署への対応、提出書類の作成 ・労災発生時の対応、書類作成 ・ISO45001に関する業務 ■魅力: (1)老舗総合建設会社ならではの安定性:同社は、全国をフィールドに総合建設業を展開しています。近年では東京や名古屋市などの愛知県の案件も増え、創業の地である岐阜県ではトップクラスの売上を誇っています。 (2)幅広い事業を展開する同社だからこそ、叶えられる豊富なキャリアパス:国内事業、海外事業、航空事業、そして環境事業という4つの事業を確立しています。また、事業は国内のみならず、海外へも広く展開しています。ご自身のスキルや経験、キャリアの志向性の変化に合わせて、様々なキャリアパスが存在します。 (3) 働き易い環境づくりの促進企業:働きやすい環境作りにも、積極的に取り組んでいます。有給取得推奨日を設定し、積極的に有給取得を推進。現場への直行直帰の許可はもちろん、小規模な現場でも事務所を設置して作業環境の快適化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ