8699 件
株式会社大林組
広島県広島市中区小町
-
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 構造設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~ 「MAKE BEYOND つくるを拓く」 スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン/退職金制度有/住宅手当・社宅制度あり/リモートワーク可~ ■担当業務: 商業、物流・生産、医療、スポーツ、公共施設、集合住宅等、様々な用途/規模のプロジェクトがあり、ご経験やご希望のキャリアに応じて担当分野を決定し、業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・建築設計または構造設計業務 ・発注者/関係各社との打合・協働業務 ・設計各部門、営業部門、生産部門、工事事務所、技術研究所等との連携、また社外協力会社との連携業務 ・品質管理・工程管理業務 設計本部での一日の流れなどは下記URLよりご確認ください! https://www.obayashi.co.jp/recruit/graduate/field/design.html ■魅力: (1)価値をデザイン サスティナビリティ、ウェルビーイングなど時代に応えるべく建築は変容し続けています。建築は一品生産でプロジェクトへの要求は都度異なるなか、豊かな発想と高い技術力でそのプロジェクトならではの「価値をデザイン」し、お客様に喜んでいただき社会にも発信する—そうした姿勢で私たちは設計に取り組んでいます。 (2)成長できる環境 経験者入社の方も多数の採用実績があります。入社後からチームの要となってプロジェクトを推進していく方など、実力を活かしキャリア形成できる点も当社の魅力です。仕事や多種の研修制度を通じ、さらなる成長を支援する環境も整備しています。 (3)人を大切にする社風 誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。「ものづくり」への熱い思いを持った多くの社員の中で、意見を交わしながら設計を進める職場環境も当社の特色です。 (4)想い 「MAKE BEYOND つくるを拓く」という新たなビジョンを掲げています。 この言葉には、私たちがこれまで培ってきた「ものづくり」の技術と知見を、今という時代に合わせ新たな地平へと発展させ、社会への貢献を目指していきたいという未来への想いがあります 設計を通じて自由な発想と技術を組み合わせ、お客様にそして社会に貢献する「価値」をひとつひとつのプロジェクトごとに「デザイン」し、日々の設計に取り組んでいます。
三協フロンテア株式会社
群馬県高崎市上中居町
450万円~649万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜ハウスメーカーや建設不動産業界経験歓迎/売上500億超・社員1500名以上の優良大企業/環境にも社会にも優しい◎可能性∞な「ユニットハウス」のリーディングカンパニー/反響メインの法人営業/ノルマなし定期昇給/転勤なし・土日祝休・年休126日/平均勤続年数12年〜 \こんな方へ/ ◎商品力がある商材を扱いたい、世に広めたい ◎ビジネスを通して、顧客や社会に貢献したい ◎安定・安心の環境で、営業としてスキルアップしたい ■業務内容 展示販売場へ来訪されたお客様へ、ユニットハウスの提案営業をお任せします。 お客様はゼネコンや代理店などの法人が中心となります。 ・展示場での製品のご紹介 ・実際の設置に関わる現地視察、工事フォロー 慣れてきたら、当社が運営するトランクルームの店舗管理や、代理店営業など業務の幅を広げていただきます。 <ユニットハウスとは> 折り畳み・変形・持ち運びが可能、工場生産のため少人数短期間で設置可能、再利用も可能な「モバイルスペース」です。 これらの特性を活かし、事務所や店舗、公共施設、イベントなど様々な用途で使用されています。 リユース可能だから環境にやさしく、少人数・短工期だから建設業界の職人不足問題にも貢献。 また、開業リスクを低減しつつ、こだわりが実現できることから、カフェ・花屋・パン屋・美容室など、多くの方の「夢」を叶えています。 ■入社後 入社後は既存メンバーが手厚くフォローします。ユニットハウスの知識0スタートの方がほとんどなのでご安心ください。 まずは業務になれていただき、ゆくゆくは管理職なども目指していただけるポジションです。 ■特徴 ・個人ではなく、チームで業務を進めていくスタイルです。案件数や出来に応じてのノルマなどは一切なく、安定昇給・昇格があります。裁量を持ちながらも安定した生活を送りたい方にはぴったりの環境です。 ・平均残業時間は30時間以下、平均勤続年数も約12年と、長く安心して働くことができます。土日祝休、有給も取得しやすい環境のため、年休も126日です。 ・資格手当や研修制度があり、スキルアップに応じた待遇が充実!家賃1万円の社員寮や住宅手当、食事補助などもあり、勤務に付随する負担を軽減します。 変更の範囲:会社の定める業務
大日本土木株式会社
東京都
600万円~999万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
〜開発途上地域のインフラを支えるお仕事/土木・建築のバランスが良く安定基盤/海外駐在経験が可能/1年後正社員登用率100%〜 ■担当業務 海外土木工事における現場管理業務をお任せします。官公庁発注公共工事の現場施工管理担当として、現場代理人・監理技術者として工程や品質、出来形、安全管理の業務や原価管理等の業務にあたっていただきます。(対象施設(例):浄水場、道路、橋梁等) ■海外赴任について 【赴任先】アフリカ、エジプト、バヌアツ等 【赴任期間】 工事受注後、国内で1〜2ヵ月発注業務を行い、赴任となります。1年半〜3年程度となる予定で、赴任休暇は4ヵ月スパンで現地の日本人スタッフで回していきます。プロジェクト終了後は、一旦海外支店(東京)に戻って頂いたのち、次の海外プロジェクトに移って頂きます。 ★ポジションの魅力/キャリアパス 早ければ30歳前半でも所長クラスに昇進可能です。30歳前後までは比較的年功序列型で昇進・昇格していきますが、その後は実力主義で大きな差が出ます。 階層別研修があり、着実にキャリアアップを行える環境が整っています。 海外のプロジェクトの場合、所長昇格後も現場で実務を行うケースがほとんどで、いつまでも現場で建設に携わりたい、指導を続けたい方にオススメのポジションです。 現地の方に寄り添い、触れ合いながら工事を進めていきます。 教育した方が、ベテランとなり教える側に回っている姿を間近で見られることも魅力の一つです。 ■当社について 当社は、日本国内および海外において土木工事、建築工事を行っています。 土木工事においては、ダムやトンネル、橋梁、道路、地下鉄、上下水道、スタジアム、サ−キット場などの施工実績があります。 土木・建築のバランスが良いため、景気の波に左右されにくい事業構造です。 2002年の資本構成変更以来、黒字経営を続け、有利子負債「0円」の無借金経営を行っており、安定した財務基盤を誇っています。 海外工事においては、日本政府が実施する開発途上国への政府開発援助(ODA)の無償援助分野において、ゼネコントップクラスです。現在54ヵ国への受注、施工実績を誇っています。特にアフリカや中東、中央アジア、オセアニアでの工事に強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤組土建株式会社
北海道
400万円~649万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) 電気設備
\U・Iターン歓迎★北海道で安定就業していきたい方へ/ 〜面接1回・ノー残業デーあり・福利厚生充実〜 <業務概要> 電気設備担当者として、施工管理担当者と連携し、建物の電気設備工事に関する管理監督業務をお任せします。 <業務内容> ・電気設備工事に関する施工管理(品質管理、工程管理、原価管理) ・電気設備工事に関する設計監理(各種図面の作成、確認) ・施工担当者との打合せ ・定例会議への参加 ・サブコンへの指示・指導 ・各種検査への対応(社内検査、諸官庁や施主による検査、設計・監理における設備関係の検査 ・設備工事業者の選定、金額折衝等 ・設計担当者と連携し、設備工事に関する設計業務(基本計画・基本設計、各種計画書の作成、申請図・実施計画図の作成等) ※工事監理業務に附帯して、設備工事の積算、見積の作成、VE・CD提案、および竣工後の瑕疵検査、追加工事の対応、改修計画等もお任せします。 <入社後の流れ> まずは本社にてOJT研修を行い、習熟度をみながら担当業務を割り振ります。 \充実の手当/ ・資格手当:電気主任技術者 1万円/月、1級施工管理技士 3千円/月 ・資格取得時報奨金:電気主任技術者 3万円、1級施工管理技士 20万円 ・住宅手当:世帯主1万2千円/月、単身者(独立)5千円/月 <働き方> ・完全週休二日制 ・残業削減の取り組み:書類電子化による業務効率化や、ノー残業デー等により、残業削減を推進しています。 ・有給休暇:業種平均を約20%上回る取得率を達成しております。 <伊藤組土建株式会社の魅力> 〜老舗ゼネコン〜 北海道の老舗総合建設業として地域に根差した基盤を持ち、創業130年を超えております。また、時代の変化に対応できる企業としてIT技術や環境技術も取り入れながら実績を重ねております。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
600万円~1000万円
~「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン/退職金制度有/住宅手当・社宅制度あり/リモートワーク可~ ■担当業務: 商業、物流・生産、医療、スポーツ、公共施設、集合住宅等、様々な用途/規模のプロジェクトがあり、ご経験やご希望のキャリアに応じて担当分野を決定し、業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・建築設計または構造設計業務 ・発注者/関係各社との打合・協働業務 ・設計各部門、営業部門、生産部門、工事事務所、技術研究所等との連携、また社外協力会社との連携業務 ・品質管理・工程管理業務 設計本部での一日の流れなどは下記URLよりご確認ください! https://www.obayashi.co.jp/recruit/graduate/field/design.html ■魅力: (1)価値をデザイン サスティナビリティ、ウェルビーイングなど時代に応えるべく建築は変容し続けています。建築は一品生産でプロジェクトへの要求は都度異なるなか、豊かな発想と高い技術力でそのプロジェクトならではの「価値をデザイン」し、お客様に喜んでいただき社会にも発信する—そうした姿勢で私たちは設計に取り組んでいます。 (2)成長できる環境 経験者入社の方も多数の採用実績があります。入社後からチームの要となってプロジェクトを推進していく方など、実力を活かしキャリア形成できる点も当社の魅力です。仕事や多種の研修制度を通じ、さらなる成長を支援する環境も整備しています。 (3)人を大切にする社風 誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。「ものづくり」への熱い思いを持った多くの社員の中で、意見を交わしながら設計を進める職場環境も当社の特色です。 (4)想い 「MAKE BEYOND つくるを拓く」という新たなビジョンを掲げています。 この言葉には、私たちがこれまで培ってきた「ものづくり」の技術と知見を、今という時代に合わせ新たな地平へと発展させ、社会への貢献を目指していきたいという未来への想いがあります 設計を通じて自由な発想と技術を組み合わせ、お客様にそして社会に貢献する「価値」をひとつひとつのプロジェクトごとに「デザイン」し、日々の設計に取り組んでいます。
鹿島建設株式会社
群馬県前橋市表町
前橋駅
450万円~799万円
ゼネコン, 経理(財務会計) 総務
〜建設業経理士資格を活かして働きたい方へ/業界最大手のスーパーゼネコンにて、拠点バックオフィス担当をお任せいたします!東証プライム上場/土日祝休み/年休126日〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 同社の事務系総合職が担当する現場事務業務全般の補助をお任せいたします。総務、労務管理、経理などの事務業務を行います。入社後は上長が丁寧に指導します。当初から単独で対応させるケースはございません。 ■業務詳細: ・建設現場事務所・宿舎設置 ・近隣渉外対応(状況調査、近隣説明資料作成、個別訪問 等) ・来客対応、式典、広報対応 ・簡単なPC設定(マニュアルあり) ・現場管理費の予算作成、実績管理 ・経理精算対応 ・工事契約内容の確認業務 ・工事費他の支払、決算業務 ・社有車による管轄現場事務所の巡回 ■募集背景: 社内のバックオフィス部門の体制強化のため ◇こんな方にお勧めです◇ ・施工管理経験を活かしてバックオフィスに挑戦したい方 ・社有のパソコン機器やシステムなどの操作補助業務がありますので、パソコンやスマホなどIT関係が比較的得意、苦手意識がない方 ・衛生管理者、建設業経理士(1級2級)、宅建、簿記二級などの資格を活かして働きたい方にお勧めです。 ・車移動があるため、ある程度運転操作に慣れている方 ■同社の魅力と特徴: 【◇1840年創業/売上高1兆超え/歴史と技術の鹿島建設】 同社は、江戸の大工業からはじまり、洋館建築で名を馳せ、「洋館建築の鹿島」と呼ばれるほか、その後明治・大正・昭和と時代毎に「鉄道の鹿島」「ダムの鹿島」と大きな実績を残しながら、人々が安心・安全・快適に暮らすことが出来る社会を目指し、建設事業を通して経済・産業に貢献をしてきました。 【◇これからの100年をつくる/自動化・ICT導入】 建築工事に関わるあらゆる生産プロセスの変革を推進し、生産性向上を目指す「鹿島スマート生産ビジョン」を策定。ICTを活用したロボット技術の開発や自動化施工のため技術開発を行っています。建設機械が自動運転を行う次世代の建設生産システムを世界ではじめてダム現場で実現致しました。 *協力会社からの信用も高く、協力会社がいてこその現場であるという考えが有り、「鹿島の社員は紳士的で面倒見が良い」とよくいわれています 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市浪速区湊町
JR難波駅
400万円~999万円
〜海外ODA実績トップクラス/バランスのよい事業構成比/働き方改革推進中の同社で、土木施工管理業務をお任せします〜 ■業務概要: 当社が受注した土木工事における現場管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 現場代理人、監理技術者として、施工計画の作成・工程管理・品質管理・安全管理・コスト管理などの施工管理業務をご担当いただきます。 ■施工対象: 上下水道、港湾、空港、エネルギー、農業土木をはじめ、土木工事の実績があります。受注形態は元請けのケースがほとんどです。 ■担当エリア: 西日本地域を担当します。案件によって関西〜九州まで動く可能性はございますが、様々な案件を経験することで、守備範囲が広い同社内でのキャリアアップに大きく活用出来ます。 ■雇用形態補足: 契約社員としてのご入社となります。入社6か月経過後、ご希望により総合職(全国範囲での配属有り)、ブロック職(支社管轄範囲内での配属)への採用試験を受験いただけます。ほとんどの方が正社員として勤務しています。 ■職場環境: 西日本支社全体で200名ほど、工事部全体で100名ほどが在籍しています。案件規模にもよりますが、基本的に複数名で施工管理を行っていただき、一部業務をアウトソーシングするなどして、おひとりに業務が集中しないよう配慮しています。 ★手厚いキャリア支援 キャリア支援は教育・研修体系に基づき実施しています。新入社員教育、工務社員教育、所長(役職者)前研修等、自身のレベルに応じた教育が用意され、作業所においてはOJTにより現場の施工について学ぶことができます。また、社内のマイスター制度を利用することにより、経験者の意見等をイントラネット上で聞くことができ、若手社員をバックアップする態勢をとっています。 ★同社の強み 1.海外ODA(政府開発援助。開発途上地域の開発を主目的とする国際協力活動のための公的資金がODAです)の実績が国内トップクラス(1〜3位で推移)です。近年、海外志向のある方のご入社が増えており、若いうちからチャレンジに出ていく社員もいます。 2.建築・土木のバランスが良いため、景気の波に左右されにくい事業構造です。 3.借入金が一切ない、安定的なキャッシュフローです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹中工務店
京都府京都市中京区壬生賀陽御所町
ゼネコン, 電気設備 空調・衛生設備
【5大ドーム球場を全て手がける、日本を代表するスーパーゼネコンの一社/施工物件を「作品」と称する設計・品質の高い企業】 ◎スーパーゼネコンで最先端の技術に触れながらキャリアアップ! ◎DXを推進しながら働き方改革も促進中! ◎地場ゼネコンからの中途入社の方が増えています! ■業務内容 スーパーゼネコンの一角で、建物を「作品」と称し品質重視を貫き、東京ミッドタウン・あべのハルカス・渋谷パルコ等、数多くの代表的建築物を手掛ける当社にて、設備設計職をお任せします。 ■業務詳細 ・基本設計業務 ・実施設計業務(電気、給排水衛生、空調、昇降機の設備一式を担当) ・工事監理業務 ・調査、診断・評価、企画、手続きの代理 など ■作品例 東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、東京ドーム、大阪ドーム、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド他多数 ■就業環境 勤怠管理:パソコンのログと勤務通知システムが連動。サービス残業は一切ありません。PC強制終了ソフトを導入しております。 残業削減:「竹中新生産システム」と称し、働き方改革に向けた各種取り組みを行っています。4Dシミュレーションを活用した施工計画・BIM活用・現地工数削減のオフサイト化の推進・ロボットや建設機械など最先端技術の活用にて現場での作業工数を削減することに取り組んでいます。 ◇出張者への対応◇ … 転勤で単身赴任する場合 ・借上社宅制度(初期費用全額会社負担、家賃補助有) ・別居滞在手当 ・持ち家補助 ・別居者帰宅旅費支給(月2回まで) 自宅から離れた場所で勤務いただく社員に最大限の還元ご用意します。 ■当社の建設DX 当社では業界に先駆けてBIM活用を進めています。BIM連携建設ロボットの開発を行い、自走式の墨出しロボットや資材運搬や見回りもできる搬送ロボットの開発及び、それらを管理するプラットフォームの開発まで行っています。最先端の技術に触れながら建設業界の未来を変えていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀県大津市末広町
700万円~1000万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【5大ドーム球場を全て手がける、日本を代表するスーパーゼネコンの一社/施工物件を「作品」と称する設計・品質の高い企業】 ◎スーパーゼネコンで最先端の技術に触れながらキャリアアップ! ◎DXを推進しながら働き方改革も促進中! ◎地場ゼネコンからの中途入社の方が増えています! ■業務内容 主に作業所の施工管理業務(建築)をお任せします。 ※土木施工管理経験者に関しては建築工事に付随する土木工事の施工管理をお任せします。 建築工事において、品質管理、予算管理、工期管理、安全管理、進捗管理、協力会社の手配、建築主との折衝等幅広く業務をお任せします。大規模プロジェクトを手がけることも多数あり、工期は長期に亘る場合があります。当社は設計施工を一貫して行うことを大切にしており、7割程が一貫体制の工事です。設計との距離が近いことで、施工現場での修正対応などが柔軟に行えます。 ■作品例 東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、東京ドーム、大阪ドーム、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド他多数 ■就業環境 勤怠管理:パソコンのログと勤務通知システムが連動。サービス残業は一切ありません。PC強制終了ソフトを導入しております。 残業削減:「竹中新生産システム」と称し、働き方改革に向けた各種取り組みを行っています。4Dシミュレーションを活用した施工計画・BIM活用・現地工数削減のオフサイト化の推進・ロボットや建設機械など最先端技術の活用にて現場での作業工数を削減することに取り組んでいます。 ◇出張者への対応◇ … 転勤で単身赴任する場合 ・借上社宅制度(初期費用全額会社負担、家賃補助有) ・別居滞在手当 ・持ち家補助 ・別居者帰宅旅費支給(月2回まで) 自宅から離れた場所で勤務いただく社員に最大限の還元ご用意します。 ■当社の建設DX 当社では業界に先駆けてBIM活用を進めています。BIM連携建設ロボットの開発を行い、自走式の墨出しロボットや資材運搬や見回りもできる搬送ロボットの開発及び、それらを管理するプラットフォームの開発まで行っています。最先端の技術に触れながら建設業界の未来を変えていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社木村建設
熊本県熊本市中央区坪井
黒髪町駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
木造住宅建築の現場施工管理業務(安全管理・工程管理・品質管理・原価管理など)をお任せいたします。 ■業務の特徴: 個人住宅の施工管理を担当していただきます。 当社は、バウハウス.というブランで個人住宅を企画・建築しています。バウハウス.は、在来の木造軸組工法に加えて、断熱一体型の耐力面材「R+パネル」を使用した断熱パネル工法を採用しています。 無駄をはぶく設計ルールに基づき建築家が設計・デザインした住宅の施工に携わることが可能です。 【変更の範囲:変更なし】 ■組織構成: 所属予定の住宅事業部部には現在28名が在籍しております。施工管理職は10名であり、現在20代〜40代の若い世代が中心となって活躍しています。 ■当社の特徴: ・1955年の創業以来、企業理念を常に考慮し、熊本の礎、地域社会の礎を創ることを誇りに、総合建築業に従事してまいりました。また、地域社会から必要とされる企業、地域社会から必要とされる人材育成を使命に総合建築業を営んでおります。今やインフラの要となった通信、NTTドコモ基地局建設を始め、建築工事、土木工事、舗装工事、公共工事等、社会インフラの根幹を支えてまいりました。また、2012年には「BAUHAUS.」を屋号とする、注文住宅事業を設立し「地域を支える企業」から「地域と個人も支える企業」を目指し、着実に進んでまいりました。地域密着企業として、人々の暮らしにおけるオンとオフの充実を支え、事業拡大、売上拡大に伴い地域雇用を増やし、会社をさらに発展させていくことが使命だと思っております。 ・社員一人一人の成長が会社の成長に直結しますので、社員には当社の社会的な存在価値を念頭におき、目的意識と目標を持ち、業務に取り組むよう教育しています。指示されたことだけを行うのではなく、「将来どのような自分になりたいのか」「どんな1日1年を過ごしたいのか」を明確にしたうえで、各人が目標を設定し、成長に向けて努力することを指導しています。社員一人一人の成長が会社の成長に直結し、会社の成長が地域社会への貢献に直結すると信じ、精進してまいります。 変更の範囲:本文参照
大和ハウス工業株式会社
熊本県
500万円~799万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 総務 一般事務・アシスタント
【障がい者向け求人】 〜障がい者採用求人/東証プライム上場/建設業時価総額トップクラス/福利厚生も充実〜 ■お任せする業務: 希望/ご経験/適性などを面接内でヒアリングしながらお任せする業務内容を決定いたします。 ■業務内容: (正社員) 営業・設計・施工各部門における業務管理 総務・経理各部門における事業所管理 ・事務職:営業、設計、施工の各部門での伝票処理、資料作成 ・管理部門職:総務・経理での経費支払い業務、総務関連 業務、労務管理 など ・技術系:設計(CADスキル等歓迎) (契約社員) 上記業務管理または事業所管理における定型的業務の事務サポート ■業務補足 ・事務職、管理部門職の配属実績が多いですが、その他の職種を希望される方のご応募も歓迎しています。 ・ご希望や経験によりますので、まずは選考内で希望をお伝えください。 ■はたらき方/就業環境: ・年間休日123日(完全週休2日制) ・残業時間:平均21.8時間/月 ・フレックスタイム制 *業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています ■その他 ・福利厚生充実 ・年収水準高い 変更の範囲:会社の定める業務
大成建設株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(6階)
450万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜プライム上場/1873年創業/日本を代表するスーパーゼネコン/「地図に残る仕事。」を一緒に手掛けませんか?〜 【変更の範囲:職位となる資格を有し、管理職・専門職として総合的な基幹業務を行う】 ■業務内容: 原子力分野の構造設計・意匠設計・構造解析/数値解析および施工計画業務などをご担当いただきます。 ■業務詳細: ・構造・意匠設計 ・構造解析 ・数値解析に関する研究 ・施工計画 など 【原子力本部のミッション】 原子力本部では原子力発電所に関連する建物の設計、解析、研究を行っています。地震や重大な事故が起きたときのことを想定し、原子力発電所の構造解析や構造強化を促す新材料の研究を行うのが主なミッションです。 ■同社の特徴・魅力: ◇同社の140年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。日本を代表するスーパーゼネコンとして、「常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。 ◇建築から土木の幅広い分野で、グローバルに事業を展開しています。実際に、同社の活躍のフィールドは国内はもとより、アジア、中東にも広がっています。新ドーハ国際空港を始めとして大型の海外プロジェクトを数多く手掛けており、ますます国際社会への貢献を高めています。 ■主な実績: 東京都庁第一庁舎、ホテルオークラ、東京国際フォーラム、横浜ランドマークタワー、東京スカイツリータウン、新ドーハ国際空港、JPタワー、大手町タワーなど多数 変更の範囲:本文参照
株式会社小竹組(旧:小竹興業株式会社)
香川県高松市福岡町
沖松島駅
650万円~899万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
\明治28年創業&120年以上の歴史・香川を代表する県内シェア2位の総合建設会社・正当な評価制度有・直近10年で年率6.6%で成長している安定企業/ ■業務内容: 香川県内はじめ、瀬戸内エリアを中心とした学校、病院、銀行、商業施設、官公庁・自治体、寺社仏閣、マンションなどの施工管理に関わる業務をお任せします。 県内でもシェア2位&圧倒的な知名度で地域の街づくりに関わりを持ち続けています。 〜“あの物件もKOTAKEの施工!”など、 街並みを見ながら自らが手掛けた建築物に想いを馳せることまちがいなしです〜 ■業務詳細:【変更の範囲:無】 ・現場での工程管理、品質管理、納期管理、安全衛生管理 ・顧客・協力業者との各種打ち合わせ ・関連書類の作成、確認申請依頼、積算、その他付随する申請業務など ※これまでの経験やスキルなどをふまえながら、案件を順にお任せしていきます。周囲の先輩社員からもサポートを受けながら安心して働くことができます。 ■同社の特徴: ◇同社では官公庁、商業施設、マンション、個人邸宅、オフィス、工場、寺社仏閣とあらゆる物件に携わらせていただいています。 ◇なかには10億円規模・工期1年を超えるような案件も多数あり、スケールの大きな県内有数のシンボル案件に携わることができます。 ◇歴史・伝統:創業は明治28年。120年以上続く老舗企業として県内シェア2位、圧倒的な知名度で地域に貢献しています。 ◇充実した福利厚生:一般的な各種手当はもちろんのこと、同社では資格取得を目指す社員を全力で応援します! ◇社風:「家族」のような雰囲気の職場環境であり、仕事もプライベートも充実させながら社員一同が働いています。 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市中央区本町
ゼネコン, 意匠設計 設計監理
【5大ドーム球場を全て手がける、日本を代表するスーパーゼネコンの一社/施工物件を「作品」と称する設計・品質の高い企業】 ◎スーパーゼネコンで最先端の技術に触れながらキャリアアップ! ◎DXを推進しながら働き方改革も促進中! ◎地場ゼネコンからの中途入社の方が増えています! ■業務内容 スーパーゼネコンの一角で、東京ミッドタウン・あべのハルカス・渋谷パルコ等、数多くの代表的建築物を手掛ける当社にて、花形となる建築設計職をお任せします。 ■業務詳細 ・ホテル、オフィスワークプレイス、商業施設を中心とし、その他多様な分野における建物のインテリア設計。 ・デザインコンセプトの策定、平面天井伏展開図などの図面作成、部分詳細図の作成。 ・色彩計画、仕上材料の選定、家具什器等の設計や選定、サインデザイン、アートワーク選定。 ・着彩図面や3D CADなどを用いたデザインプレゼンテーション資料作成。 建築設計者と連携しながらプロジェクトを推進していきます。 ■作品例 東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ドーム、大阪ドーム、新梅田シティー、神戸ハーバーランド他多数 ■就業環境 勤怠管理:パソコンのログと勤務通知システムが連動。サービス残業は一切ありません。PC強制終了ソフトを導入しております。 残業削減:「竹中新生産システム」と称し、働き方改革に向けた各種取り組みを行っています。4Dシミュレーションを活用した施工計画・BIM活用・現地工数削減のオフサイト化の推進・ロボットや建設機械など最先端技術の活用にて現場での作業工数を削減することに取り組んでいます。 ◇出張者への対応◇ … 転勤で単身赴任する場合 ・借上社宅制度(初期費用全額会社負担、家賃補助有) ・別居滞在手当 ・持ち家補助 ・別居者帰宅旅費支給(月2回まで) 自宅から離れた場所で勤務いただく社員に最大限の還元ご用意します。 ■当社の建設DX 当社では業界に先駆けてBIM活用を進めています。BIM連携建設ロボットの開発を行い、自走式の墨出しロボットや資材運搬や見回りもできる搬送ロボットの開発及び、それらを管理するプラットフォームの開発まで行っています。最先端の技術に触れながら建設業界の未来を変えていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府堺市北区中百舌鳥町
中百舌鳥(南海・泉北)駅
東三建設株式会社
愛知県豊橋市中郷町
400万円~549万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜70代も在籍中/長く腰を据えて就業可能な企業/愛知県三河地域における舗装のパイオニア/施工エリアは周辺地域中心×直営施工で安心/2024年9月に完成した新社屋で働ける!/『愛知県ファミリー・フレンドリー』登録企業/転勤なし〜 ■採用背景: 体制強化のための増員募集です。ご経験を活かし、当社の地域密着型の施工管理職としてご活躍いただける方を募集します。※再雇用制度あり ■業務概要: 道路舗装工事を中心とした、施工管理業務をお任せします。 施工チームは8名ほどで、入社当初は先輩社員とともに施工に出ていただける環境です。 ■業務詳細: ・計画書作成 ・品質管理 ・安全管理 等 【施工エリア】 東三河地方中心。遠くて豊田市のため、泊まり込みの出張はありません。 【工事の種類】 公共工事と民間工事の割合は半々程度です。 例:一般道路舗装工事、陸上競技場舗装工事、棟梁保全工事 など 年間で200施工程のご依頼があり、安定した受注がございます。 ■特徴: ・当社の工事は、直営施工のため、全ての作業を社内の作業員で完結できます。そのため、施工会社との関係構築などの不安は一切不要です! ・年に1度程度、公共の夜間工事に携わることや、災害・雪・障害物撤去により、緊急の対応が生じることがあります※半日以内で終わることがほとんどです。こういった際には、振替休日や手当で還元しております。 ■組織構成: 同ポジションでは、15名20代〜71歳まで幅広い年代が活躍中です! ■働き方: ・新社屋設立 2024年9月に新社屋が完成しました。これまで以上に効率的で快適な業務環境を提供し、社員が一丸となってより良いサービスを提供できるよう設計されています。 ・休日 当社の業務は、年度末をはじめとする冬の時期が繁忙期となります。 お休みの曜日は会社カレンダーによりますが、5〜8月:土日祝メイン、9〜4月:月2回の土曜日と日祝休みですのイメージです。 ・残業時間 基本的に、一日1時間以内を想定しています。 ■当社について: 〜愛知県東三河地域における舗装のパイオニア〜 2000 年には、ISO9000s の認証を取得するなど、新しい時代、お客様が満足できる工作物とサービスを提供すべく、全社員一丸となって邁進します 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡本工務店
愛知県岡崎市伊賀町
450万円~549万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
【完全未経験OK/工事をスムーズに進める現場監督/年収450万〜】 建築工事での鳶工事や土木工事などを行なう当社にて安全・円滑に工事を進める現場監督をお任せします! ■職務内容: 入社後は先輩と1つの案件を担当。徐々に担当案件数を増やしていきます。工期は1日から3、4年かかるものも。現場は会社から10〜30分と近場がメインです。 工事の概要や工程表が記載された「施工計画書」、受注に必要な「施工体制台帳」などの各種書類作成も行ないます。 ■仕事の流れ: (1)建設会社の監督と打ち合わせ (2)スケジュール確認・職人さんの手配 (3)建築資材・部材の発注 (4)現場での施工管理 (5)品質・安全性の管理 ■1人ひとりに合わせた教育体制: 研修後は、まず足場や職人さんが使う道具の安全チェック、現場の撮影など簡単な業務からスタートします。以下のように、適性に合わせて業務をお任せします。 (1)人と関わることが好きなタイプの方 現場監督との打ち合わせ、職人さんの手配などからお任せ (2)コツコツ作業が得意なタイプの方 資材・部材発注や書類作成などからお任せ (3)リーダーシップがあるタイプの方 実際に現場に入り、進捗管理をお任せ ■魅力: ・職人さんや監督との関係はバッチリ 一緒に働くのは、自社もしくは馴染みのある協力会社の職人さんなど付き合いの長い方がメイン。コミュニケーションに苦戦することはほとんどありません。 ・残業時間を減らす取り組み 事務スタッフとの連絡をスムーズにするためにチャットツールを導入。社外から事務スタッフとすぐに連絡が取れるようになりました。今後も働きやすい環境づくりを行っていきます。 ・やりがい大 大手建設会社からの依頼が多く、ビルや商業施設、マンション、駅など大規模な建物の工事に携わります。自分が携わった建物を目にすることもありやりがい十分です。 ■組織構成: 現場監督は8名で構成されており、年齢層は20代〜30代半ばです。 前職は飲食店スタッフが多くほとんどが未経験。入社理由は、「現場で身体を動かす仕事がしたい」「安定企業で長く働きたい」など。協力して資格勉強を行なうなど和気あいあいとした雰囲気で、ご飯に行ったり、プライベートで釣りに行ったりと仲が良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
800万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◎東証プライム上場/創業150年を超える大手ゼネコンの安定基盤! ◎新築物件を幅広く担当可能!案件も多くスキルアップ可能! ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実 ■募集背景: 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2030を強力に推進するため、多様な人財を幅広く外部に求め、「安心して全社員が挑戦できる強い組織づくり」を行っております。また、当社は中堅層社員が不足しており、将来の幹部社員候補となる人財を求めております。 ■業務内容: 当社における建築施工管理をお任せいたします。 官公庁・事務所・マンション・病院・学校・物流施設等、中~大規模な建物の新築・改築など、様々な幅広い案件を担当しており、1〜3年かけて施工管理を行っていただきます。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/ ▼大阪府の案件: 大阪では、マンションの工事を現状抱えており、今後も物流施設、工場、マンション、データセンター等、新築工事を中心に工事受注の可能性がございます。 ※スキルに応じて、大阪以外の首都圏エリアの現場を打診させていただく可能性もございます。 ■ポジションの魅力点: より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方がマッチする職場です。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ■当社について: 西松建設は、150年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクトを手掛けてきました。事業拡大に伴い、2000億円以上、成長投資をしており、「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県姫路市南駅前町
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
〜障がい者採用求人/東証プライム上場/建設業時価総額トップクラス/福利厚生も充実〜 ■お任せする業務: 希望/ご経験/適性などを面接内でヒアリングしながらお任せする業務内容を決定いたします。 ■業務内容: (正社員) 営業・設計・施工各部門における業務管理 総務・経理各部門における事業所管理 ・事務職:営業、設計、施工の各部門での伝票処理、資料作成 ・管理部門職:総務・経理での経費支払い業務、総務関連 業務、労務管理 など ・技術系:設計(CADスキル等歓迎) (契約社員) 上記業務管理または事業所管理における定型的業務の事務サポート ■業務補足 ・事務職、管理部門職の配属実績が多いですが、その他の職種を希望される方のご応募も歓迎しています。 ・ご希望や経験によりますので、まずは選考内で希望をお伝えください。 ■はたらき方/就業環境: ・年間休日123日(完全週休2日制) ・残業時間:平均21.8時間/月 ・フレックスタイム制 *業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています ■その他 ・福利厚生充実 ・年収水準高い 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社第一ヒューテック
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
650万円~999万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
〜創業70年超えの老舗総合建設会社/新規取引先の開拓・営業戦略の策定と実行マネジメント/将来的に部を牽引する部長職として活躍/裁量◎/年間休日125日、土日祝休みで働き方◎/中途入社者へ手厚く充実した研修制度〜 ■入社後のミッション: 関西支店で新たに事業を開拓していただきます。 関西支店の営業部長として関西支店を牽引する立場としてご活躍いただくことを期待しております。 ■業務概要: ・法人民間顧客(ゼネコン・ディベロッパー・設計事務所・サブコン等)への営業活動(社内技術部門、施工管理部門との連携) ・官庁営業 ・新規取引先の開拓 ・営業戦略の策定、実行 ・将来的な営業体制の構築・マネジメント ■充実の中途入社者受け入れ体制: 中途社員に対しては、研修とOJTを実施し、親身になりしっかりと育成する事に取り組んでおります。 (例) ・仕事に対するモチベーション管理 ・個々のメンタルケア ・戦略的な人材配置や育成等の人的マネジメント(タレントマネジメント) ・外部コンサルタントによる公正な視点と専門的な知見を交えたプロジェクトマネジメント ・必要な時期に合わせた集合研修の実施など また、資格取得の費用負担、資格取得の奨励金の支給、資格取得後の手当の支給があります。 ■働き方に関して: 現在同社では、年間休日125日、完全週休2日制(土日祝)、月平均残業時間20時間以内と、落ち着いた働き方で長期就業がしやすい環境が整っています。 また、残業時間をご自身の裁量によって決めることができます。 ※2023年度より勤務形態選択肢として、週休3日制、週休4日制も選択可。 ■会社の魅力: 戦後の電気通信事業の復旧から事業をスタートしており、現在においてもNTT関連が売上の5割を占めており安定性がございます。 また、信頼と実績をもとに、通信施設はもとよりオフィスビルや共同住宅、福祉施設、生産施設などの多岐にわたる物件に携わっております。 なお今後は自然エネルギー設備や、自然災害に対する工事、リノベーションなどの新しい分野へサービスを展開していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
◎東証プライム上場/創業150年を超える大手ゼネコンの安定基盤! ◎新築物件を幅広く担当可能!案件も多くスキルアップ可能! ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実 ■募集背景: 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2030を強力に推進するため、多様な人財を幅広く外部に求め、「安心して全社員が挑戦できる強い組織づくり」を行っております。また、当社は中堅層社員が不足しており、将来の幹部社員候補となる人財を求めております。 ■業務内容: 当社における建築施工管理をお任せいたします。 官公庁・事務所・マンション・病院・学校・物流施設等、中~大規模な建物の新築・改築など、様々な幅広い案件を担当しており、1〜3年かけて施工管理を行っていただきます。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/ ▼京都府の案件: 京都では、学校の新築工事を現状抱えており、今後もホテルや教育施設等の案件を中心に工事受注の可能性がございます。 ■ポジションの魅力点: より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方がマッチする職場です。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ■当社について: 西松建設は、145年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクトを手掛けてきました。事業拡大に伴い、2000億円以上、成長投資をしており、「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ベステラ株式会社
東京都江東区平野
400万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜残業20H/所定労働7時間20分/土日祝休み/離職率5%程/プラント業界に特化した解体施工会社/中途入社率90%〜 ■概要: プラント解体工事の施工管理をお任せします。品質管理が不要のためトラブル対応や事務作業が少なく、残業も20h程度。 工期が1〜3か月のため、スピーディーに現場がまわります。 脱炭素化が進み、建築業界の中でも盛り上がっている分野です。 実務は協力会社が行いDX推進も進めているため、危険な業務は行いません。 ■業務内容: ・工事の事前調査 ・解体施工計画の作成 ・作業員や必要な資材の手配 ・現場管理 ■当社の特徴: 【働きやすさ】 ・施工は日中のみ ・所定労働は7時間20分で18〜19時帰宅 ・土日祝休み ・年間休日125日 のため離職率が5%程と大変働きやすい環境です。 【手当充実】 半年〜1年程度出張した場合、約50〜100万円の手当を支給。出張時の住まいは会社負担、手当も月8万〜8万5千円ほど出るため、出張に行きたいと手を挙げる人も多数ございます。家庭の事情などを考慮し出張の少ない働き方も対応しています。 【やりがい】 解体では区画ごとではなく1つの工事を丸ごと請負います。解体工法に決まりはなくどのように工事を進めるかを0から考えるため自由度の高さが特徴です。 また、大手プラントメーカーからの元請け工事が多いため安全な業者のみを使っており、プラント業界に特化した解体専門業者は少ないため常に業績は安定しています。 ■教育体制: OJT中心でノウハウをお伝えします。同社は中途社員が9割を占めており、気軽に質問等ができ、安心して学べる環境がございます。 ◆当社の特徴: <プラント解体に特化した唯一の東証プライム上場企業/17の特許を取得> 創業40年を超えてもなお急成長している企業です。昨今では、脱炭素化の動きにより古い建物の解体需要が急速に拡大し、ますます当社の存在が重要です。また、事業買収も積極的に行っており既存事業にとらわれず、SDGsへの貢献など新しい事業へチャレンジし続けています。 変更の範囲:当社グループの定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ