4618 件
FREEDOMビルド株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
-
400万円~1000万円
設計事務所, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
〜直行直帰・リモートワーク可/注文住宅の施工管理/年間棟数10棟程度〜 ■職務内容: グループ会社のFREEDOM株式会社から受注した注文住宅の施工管理業務を担当していただきます。 年間10棟程度の物件を担当いたします。 【詳細】 ・設計者と打合せをし、図面やスケジュールの確認、資材の発注や予算管理 ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理 ・原価管理等 ■仕事の流れ: グループ会社であるFREEDOM株式会社から受注した注文住宅の施工管理業務を担当していただきます。 ご入社後は京都スタジオにてOJTで研修を行い、キャッチアップできるまでフォローいたします。 ■組織構成: 男女4名 ■働き方: 残業時間が月20時間程度で、週に2度ほど2時間残業しております。休日出社は個人の裁量に任せておりますが、お客様と日程がどうしても合わず、地鎮祭・上棟式・打合せ・竣工検査等で出ざる負えない場合のみ出社をし、振休を取得しております。経験値によりますが、直行直帰やリモートワークも可能で、ご自身のスタイルに合った仕事をすることが出来ます。担当現場も働き手の住まいから通いやすいエリアを考慮しています。 ■当社の魅力: 唯一無二の住宅建築案件に携わる事が可能です。また、ご経験豊富な方には責任・裁量は一任する為、これまでのご経験を存分に発揮して頂けます。 グループ会社のFREEDOM株式会社で設計する300〜400件のうち2〜3割の案件を受注していて、体制に配慮した受け入れ件数を調整して受注しているため、より品質の高い施工に取り組むことができる環境があります。 ■グループ会社(FREEDOM株式会社)について: FREEDOM株式会社は、累計設計棟数4000棟を超える、日本最大級の注文住宅設計事務所です。創業30年を迎え、メディアにも多数取り上げられる程に成長しています。現在では建築不動産領域のノウハウを活かすことで、施工・不動産SaaS・デジタルマーケティングなど、事業の幅をさらに拡大しています。
株式会社三輪設計
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~799万円
設計事務所, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜体調によって柔軟に在宅勤務も可能な環境です〜 ■職務概要: 集合住宅を中心に注文住宅・商業施設・オフィス・宿泊施設、リノベーション・コンバージョンなど、敷地条件・法的規制・周辺環境・施工方法などを考慮し、設計、企画・デザインを行っている当社にて主に集合住宅・商業施設・リノベーションなどの意匠設計を担当します。 ■具体的には: ・お施主様や行政機関担当者との打ち合わせ ・建築意匠設計・基本図〜実施図まで作成及び修正 ・住宅建築を主とし、様々な建築物の企画提案から設計監理 ・建築再生事業として住宅・ビルのリフォームやリノベーション、コンバージョンの企画提案から設計監理 ・出張は基本的にありません。対応エリアとしては首都圏となる為、移動時は電車移動が基本となります。 ※使用CAD:AutoCAD ■実績: ・集合住宅:グランクレア桜山、S-RESIDENCE 川口Luchia ・官庁:稲沢商工会議所会館 ・ホテル:変なホテル関西空港 ■キャリアパス: ・入社後は即戦力として、業務をお任せします。不明点があれば周囲に確認できる環境なのでご安心ください。実力次第では昇格も可能です。実際に中途入社の方で現在役員をされている方もおります。 ■魅力/特徴 【就業環境】 ・これまでにはBBQなどのイベント、他業種・メーカーでの講習会や勉強会、ショールームの見学などを実施しています。 【ベテラン社員多数活躍中】 ・社歴10年以上のベテラン社員が多く活躍しております。社員の多くは仕事を通して「まちづくり」に貢献できるというやりがいを感じながら働いていております。 【業績好調/賞与に反映】 ・これまでの信頼と実績もあり、営業の専門部隊を持たずに安定した仕事の依頼を頂いております。その結果コロナ禍でも業績は落ちることなく、賞与も通年より多く支給しております。 【当社について】 当社は、集合住宅を中心に注文住宅・商業施設・オフィス・宿泊施設、リノベーション・コンバージョンなど、敷地条件・法的規制・周辺環境・施工方法などを考慮し、企画・デザイン・品質・コストにこだわりを持って、クライアントの思いをかたちにしていきます。 建築を通じて社会に貢献し、計画に関わる全ての人が幸せになれる建築をつくることが我々の果たす役割と考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐藤秀
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
◆面接1回のスピード選考/年休125日×完全週休二日制(土日祝)×転勤なしでプライベートも充実!/「お客さまの夢を最高のカタチにする」有名建築家とのコラボレーションやグッドデザイン賞受賞歴あり/木造〜RC造・鉄骨造まで幅広い建築物に携わることが出来る◆ ■担当業務: サブコンの管理や定例打合せの参加など、建築工事の電気設備管理を担当していただきます。クライアントのニーズや時代のニーズに応え、快適で美しい空間を創り出すことを目指します。 ■組織構成: 社員は全体で180名、平均年齢は41歳です。 幅広い年齢層の方が活躍しており、また、穏やかな方が多く、チームワークが良いのが特徴です。 ■主な担当物件と規模: オフィスビル、集合住宅、個人住宅、病院、特別養護老人ホーム、学校、教育施設、神社、仏閣など多岐にわたります。RC造から伝統的木造まで幅広い工法で実現する守備範囲の広さが特徴です。 また、坪単価は100万、200万といったグレードの高い仕様で、現在の平均工事額は6億円超、工期は1年から1年半とやりがいのある案件に携わることができます。 顧客は個人、法人問わず幅広く活躍できる環境です。 ■施工実績例: ・日光プリンスホテル ・ANEOSグループ本社ビル ・八甲田ホテル ・株式会社メルローズ ・新宿マルイメン ・新宿東口共同ビル ・チャペルアニヴェルセル ・京浜伏見稲荷神社本殿 など ■はたらく環境: 年間休日は125日、平均残業時間は月28時間と働きやすい環境です。現在、働き方改革の一環としてPCの強制シャットダウンシステムの導入も検討しています。また、転勤がないため、安心して長期的に勤務することができます。 ■当社について: 当社は、建築家・創業者の佐藤秀三が、「自分の設計に最後まで責任を持つためには自ら施工を手掛けなければならない」という信念のもとスタートした独自の総合建築会社です。高級物件を得意としており、個人宅は3億円以上の案件が中心です。個人宅で20億円の大規模な案件も手掛けたことがあります。また、技巧大工を自社で社員として雇用しており、その技術力の高さが認められています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あい設計
新潟県新潟市中央区笹口
400万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
当社は構造設計を基盤に意匠設計を含めた建築の総合設計、管理、さらに環境プラントの設計、管理まで業務を拡大し、空間を複合的に設計できる総合設計事務所です。 ※当社は官公庁、民間企業、いずれも対応しております。 ※消防庁舎(免震)、警察署、交流センター、保育所等など大型案件にも携われます。 ■職務の特徴: 構造設計技術者として各種建物における一般構造、耐震診断、耐震補強設計業務をお任せします。 ■教育・研修制度 集合研修・社内勉強会・発表会の実施など様々な教育・研修制度を設けております。 ■当社の特徴: 構造設計を基幹事業として創業し、全国に事業を展開するとともに、意匠設計部門、設備設計部門を加えた総合設計事務所として着実に成長を遂げてまいりました。東日本大震災以降、建築設計に求められる社会的ニーズとして大規模地震や異常気象といった自然災害リスクや自然エネルギーへの転換、低炭素化といった環境リスクへの対応がより重要になっています。このような中で当社は建築事業のパートナーとして、耐震改修から超高層、免震、制震構造まで高い構造設計技術を生かしながら、デザイン性、機能性に優れ、環境に配慮した建築を企画から維持管理、運営までお客様の目線・立場に立ちトータルにプロデュース・ご提案いたします。「構造に強い総合設計事務所」として、安全・安心の上に立つ付加価値の創造を基本理念とし、高い技術と豊かな感性、そして綿密なコスト感覚を重んじながら建築設計に取り組み、社会に貢献する企業であり続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
〜体調によって柔軟に在宅勤務も可能な環境です〜 ■業務概要: 集合住宅を中心に注文住宅・商業施設・オフィス・宿泊施設、リノベーション・コンバージョン等、敷地条件・法的規制・周辺環境・施工方法などを考慮し、設計、企画・デザインを行っている当社にて主に集合住宅・商業施設・リノベーションなどの設備設計を担当します。 ■具体的には: ・お施主様や行政機関担当者との打ち合わせ ・CADを使った設備設計図の作成及び修正 ・建築意匠設計、その他担当者と連携した社内調整 ・企画設計の早期の段階から関わり、機能的で無駄のない建物を計画 ・設備に関するコンサルティング業務も実施 ・出張は基本的にありませんが、稀に年1回程度出張が発生する場合があります。 ※使用CAD:AutoCAD ■実績: ・集合住宅:グランクレア桜山 ・官庁:稲沢商工会議所会館 ■組織構成: ・現在5名(20代1名、40代2名、60代1名、80代1名※男性のみ)が在籍しています。 ■キャリアパス: ・入社後は即戦力として、業務をお任せします。不明点があれば周囲に確認できる環境なのでご安心ください。実力次第では昇格も可能、実際に中途入社の方で現在役員をされている方もおります。 ■本求人の魅力/特徴 【就業環境】 これまでにはBBQ等のイベント、他業種・メーカーでの講習会や勉強会、ショールームの見学などを実施しています。 【ベテラン社員多数活躍中】 社歴10年以上のベテラン社員が多く活躍中です。社員の多くは仕事を通して「まちづくり」に貢献できるというやりがいを感じながら働いていております。 【業績好調/賞与に反映】 これまでの信頼と実績もあり営業の専門部隊を持たずに安定した仕事の依頼を頂いております。その結果コロナ禍でも業績は落ちることなく、賞与も通年より多く支給しております。 【当社について】 当社は、集合住宅を中心に注文住宅・商業施設・オフィス・宿泊施設、リノベーション・コンバージョンなど、敷地条件・法的規制・周辺環境・施工方法などを考慮し、企画・デザイン・品質・コストにこだわりを持って、クライアントの思いをかたちにしていきます。 建築を通じて社会に貢献し、計画に関わる全ての人が幸せになれる建築をつくることが我々の果たす役割と考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャスト
神奈川県横浜市青葉区あざみ野
あざみ野駅
400万円~649万円
設計事務所 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜構造物調査の提案営業/業界トップクラスの建造物調査事業/超有名テーマパークも担当/離職率1%以下の優良企業/チャレンジ歓迎風土/第二創業期〜 ■業務内容: 構造物の安全・安心を守るため、建築構造物(ビル・商業施設・マンション等)の調査の提案営業を担当いただきます。 ■業務詳細: 建築物の現状を調べて欲しいというクライアントに対して調査・検査の手法を提案します。 探査の商品メニューが多岐にわたるため、クライアントのニーズを聞き出しニーズを満たせる商品の提案をしていただきます。 現在は反響営業が100%ではありますが、今後は新規顧客開拓にも注力していく予定です。 ■同ポジションの魅力 建物の健康状態を把握することでストック建築物の有効活用に貢献ができる社会的役割の大きな仕事です。ビルやマンションなどに加えホテルや商業施設など様々な建物に関わることが出来ることも魅力の一つです。 また、案件スピードが早いため短期間で多くの案件に携わることができ、成果が目に見えやすく、成長機会も豊富にあります。 ■同社について: (1)年間5000棟の案件実績があり業界トップシェア:マンション、オフィスビル、学校、体育館、病院、劇場、スタジアムなど幅広い分野で対応しております。高層建設物の鉄骨溶接部の検査シェアは70%を占めており、高い品質と技術力をもって、顧客の信頼を獲得しております。 (2)やりがいを感じられる風土:改善提案制度があり、会社をよりよくしていくためにはどうすればいいか、社員の声を拾う環境が構築されています。提案が採用されれば5000円、採用されなくても500円の手当がもらえます。また半期に1回表彰があり、ほめ上手賞など、社員やクライアントの声をもとに5つ程度の賞を設け、やりがいが感じられる環境作りをしています。
埼玉県さいたま市大宮区宮町
■職務概要: 集合住宅を中心に注文住宅・商業施設・オフィス・宿泊施設、リノベーション・コンバージョン等、敷地条件・法的規制・周辺環境・施工方法等を考慮し、設計、企画・デザインを行っている当社にて主に集合住宅・商業施設・リノベーション等の意匠設計を担当します。 ▼具体的には下記業務業務をお任せします: ・お施主様や行政機関担当者との打ち合わせ ・建築意匠設計・基本図〜実施図まで作成及び修正 ・住宅建築を主とし様々な建築物の企画提案から設計監理 ・建築再生事業として住宅・ビルのリフォームやリノベーション、コンバージョンの企画提案から設計監理 ・出張は基本的にありません。対応エリアとしては首都圏となる為、移動時は電車移動が基本となります。 ※使用CAD:AutoCAD ■実績: ・集合住宅:グランクレア桜山、S-RESIDENCE 川口Luchia ・官庁:稲沢商工会議所会館 ・ホテル:変なホテル関西空港 ■キャリアパス: ・入社後は即戦力として、業務をお任せします。不明点があれば周囲に確認できる環境なのでご安心ください。実力次第で昇格も可能です。実際に中途入社の方で現在役員をされている方もおります。 ■本求人の魅力/特徴 【就業環境】 これまでにはBBQなどのイベント、他業種・メーカーでの講習会や勉強会、ショールームの見学などを実施しています。 【ベテラン社員多数活躍中】 社歴10年以上のベテラン社員が多く活躍しております。社員の多くは仕事を通して「まちづくり」に貢献できるというやりがいを感じながら働いていております。 【業績好調/賞与に反映】 これまでの信頼と実績もあり、営業の専門部隊を持たずに安定した仕事の依頼を頂いております。その結果コロナ禍でも業績は落ちることなく、賞与も通年より多く支給しております。 【当社について】 当社は、集合住宅を中心に注文住宅・商業施設・オフィス・宿泊施設、リノベーション・コンバージョンなど、敷地条件・法的規制・周辺環境・施工方法などを考慮し、企画・デザイン・品質・コストにこだわりを持って、クライアントの思いをかたちにしていきます。 建築を通じて社会に貢献し、計画に関わる全ての人が幸せになれる建築をつくることが我々の果たす役割と考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フェニックス
300万円~649万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◆【内装工事の営業/業界未経験歓迎!】就業環境充実◎/残業10H程度/所定労働時間7時間/転勤なし◆ ■職務内容: 商業施設、飲食店舗、クリニック、ビルを中心に建物に関わる分野すべての内装工事の受注をしていただきます。例えば、クリニック、病院、保育園など、幅広い分野にわたります。具体的には会社指定の訪問先と、新規の訪問先の営業を担当していただきます。 ■就業環境: ・残業10時間程度 ・所定労働時間7時間、休憩120分 ∟休憩は昼休憩(60分)、その他休憩(30分×2) ・転勤なし ■組織風土: 善悪の区別、会社方針を理解した言動、自分本位な働き方をせず、かかわる人すべてに感謝の気持ちを忘れない組織風土づくり。 生きていく限り、誰もが働かなければならないが、人生の時間を割かなければならない仕事の時間を辛く、苦しいものにするより、その同じ時間を楽しみ、生きがいに変えることができれば、より人生は充実したものにできると思います。そんな職場環境・仕事の仕方を社員一人一人が創意工夫し、また、社員みんなで協力し合ってつくっていきたいと思います。 ■創業への思い 創業当時、日本では2011年3月11日に発生した東日本大震災の影響を受け、大打撃を受けていました。そんな中、何か日本の為にできることはないかと考え、建築技術を活用して日本復活への何かしら貢献ができるのでは、また、貢献しなければ、との思いからフェニックスと銘打ち会社を立ち上げました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスデー設計研究所
福島県郡山市池ノ台
設計事務所 その他専門コンサルティング, 建設・不動産法人営業 製図・CADオペレーター(建設)
【週休2日制/月平均残業2h程度/転勤なし/資格取得可能/自治体を中心に多くの設計を手掛ける/総合病院などの設計も対応し、ライフスタイル・まちづくりを含めて地域にも貢献◎】 ・総合病院や商業施設など幅広い分野にて設計を行う当社にて建築企画・調査・設計の補助業務をお任せします。 ■職務内容: ・建築設計のアシスタント業務として下記業務を対応します。経験や資格がなくても建築系学校卒や建築業に携わりたい方は、建築士の資格取得も目指しながらスキルアップができる環境となります。 ・事務処理(データの入力)、書類およびデータ整理、電話対応 ・企画書/調査報告書作成補助 ・建築設計の補助(3D CAD、Photoshop、BIM設計を活用) ※将来的には自治体に向けたコンペティション(入札)やクライアントに向けてプレゼン(企画からの提案)まで対応していただくことを期待しています。 ■入社後の流れ: ・業務のレクチャーを受けながら少しずつやれることを増やしていって頂きます。内勤がメインとなりますが、現場行くことも若干発生します。 ■働き方: ・週休2日制で月平均残業時間が2時間程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・建築士の資格取得についても勉強の仕方などから教えることも可能なので、将来的に建築士1級などの資格取得を目指している方を歓迎しています。 ・案件の多くは自治体から依頼を受ける事が多いです。 ・民間や大手事務所の下請けなどでも依頼を受けております。 ■組織構成: ・社員は4名(うち女性1名)となり、設計集団として、全てのテーマ・技術は、建築の質の向上につながるべきことの考え、判断で設計を進めることを基本としています。OBの方々にも手伝ってもらいながら、運営をしています。 ■当社の特徴: ・一戸建住宅の他、共同住宅、事務所、工場、倉庫、教育施設、医療、福祉施設、文化施設、商業施設など、幅広い設計に携わっています。意匠・構造・設計監理以外にも耐震診断、耐震補強も対応しています。 ・受賞歴多数!2017年「矢吹町複合施設基本計画 プロポーザル 最優秀賞」「2016年 福島県買取型復興住宅整備事業(福島市北沢又地区)最優秀賞」など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山本設計
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町
650万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
〜建築のプロフェッショナル募集/神戸の街づくりに根差したお仕事/官公庁・公共施設の案件多数/建築に上流工程から携われる〜 ■職務内容: 当社で建築物の設計全般の業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: 民間工事と公共工事の割合は3:7となっており、官公庁や公共施設の施工実績も多数ございます。 ・建築物の設計全般 ・工事監理 ・お客様とのお打ち合わせ ・作図 など ■入社後の流れ: 入社後は担当上司指導の元で、小規模物件を担当しながら仕事に慣れていただきます。徐々にお任せする業務が増えると、ご自身の入社後の成長が目に見えてわかるため、モチベーションを保ちつつ常に成長を感じながら働くことが可能です。また、ご自身のやる気次第で様々な経験を積むことができ、社内でのステップアップも叶います◎ ■就業環境 年間休日114日・各種休暇あり・想定残業時間20時間以内と、ワークライフバランスのとりやすい就業環境が整っています。 ■当社の魅力: 当社は創業時より、地元・神戸の街づくりに根差した建設事業を進めてまいりました。「まちやひとにぬくもりを与える、やさしい空間。ひとが心地よく過ごせる、快適な空間。」を創ることを企業理念とし、街を豊かにする空間づくりに日々励んでいます。 ご自身の携わった建築物が街に残り続け、人々の暮らしを支える根幹となるということは、同社ならではのやりがいです。また、建築設計の全般をお任せするため、ご自身の経験やスキルを存分に活かした業務ができることも、同社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丹青社
東京都
600万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜内装業界トップクラスのプライム上場・総合ディスプレイ企業/渋谷スクランブルスクエアやポケモンセンターメガトウキョーを手掛ける空間作りのプロフェッショナル集団/中途社員多数在籍、多様な働き方ができます〜 ■業務内容 制作職(施工管理)をご担当いただきます。空間作りの現場に立ち、デザインの意図やお客さまの意向を踏まえながら、空間を訪れる人々にも満足いただける空間を作り上げる役割です。 法令対応・環境対策に気を配り、施工の視点から実現の可能性を検証し、事前の現場調査、図面チェック、材料や工法などの検討、費用の積算を行うほか、工事にあたっては工程や予算、品質、安全面の管理を行い、映像や音響、照明などの空間演出の手配を行うなど、工事全体をコントロールします。 《具体的な業務内容》 ・与件調査(現場予定地および近隣調査、関連法規・規定調査) ・設計図面検証 ・積算(工事費用見積他) ・工事与件整理(工程・品質・安全計画立案、施工図チェック) ・工事準備(工事業者への発注、各種届出手続) ・工事管理(工程管理、安全衛生管理、品質管理、予算管理) ・工事検査・検収、保守管理(社内検査、官庁検査対応、施主検査・検収対応) 《扱うプロジェクト》ショッピングセンター・テーマパークなどの商業施設やイベント施設、ホスピタリティ施設、ビジネス施設、文化施設 等 ■魅力 『人の丹青』として業界内でも有名で、人材こそ最大の強みとして多様なライフスタイル・働き方を重視します。リモートワーク、シフト勤務、時短勤務の相談可能です。2022年度の正規雇用労働者の中途採用比率は58%で、新卒・中途問わず活躍しています。 様々な開発を事業としている大手/先進的な企業様がお客様に多く、常に知識が更新され刺激があります。話題性のあるプロジェクトに関わり、社会的にも個人的にも満足度のある、自己のクリエイティビティを最大限に発揮したお仕事が可能です。 ■当社について プライム市場上場、内装業界トップクラスの総合ディスプレイ企業です。複合商業施設や国立博物館などの大型施設から、新業態専門店の多店舗展開なども含め、年間6,000件を超えるプロジェクトを手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石川設計
青森県十和田市西二十二番町
設計事務所, 意匠設計
〜設計に集中できる環境です!/公共・民間それぞれから受注しており安定して働けます/年休125日/残業20h/資格所得補助あり/UIターン歓迎〜 ■採用背景: 案件増加に伴う増員となります。 ■担当業務: 工場・学校・高層ビル・ショッピングモールなど中・大規模建築物を中心に意匠設計を行っていただきます。官公庁案件を中心に、民間からの案件も増えており、上流工程から携わっていただきます。 案件自体はチームごとに2〜3案件程かけもちになっており個人に負荷がかかりすぎない体制に整えております。 ■業務詳細: ・建築の企画、設計、積算、監理 ・クライアントとの打ち合わせ ・建物調査、測量 ・各諸官庁への申請手続 など ■職務の魅力: ・公共、民間など多彩な案件を担当可能です。また、企画などの上流工程から携わることができる環境です。 ・デザインコンセプトなどを提案できる案件もあるため、自由なアイデア・発想を活かした仕事ができます。 ・年間通しての月間の平均残業は20時間と安定しています。官公庁案件が多いため、12〜3月の繁忙期の時期では30〜40時間程度になります。 ・資格取得支援制度も有り、1級建築士の資格取得に向けた実技試験の研修実施など、社員の技術を高める取り組みを行っています。 ■組織構成:設計部は20名弱の組織で10代〜50代後半までバランスよく構成されています。特に青森本社にはベテランの技術者が多いため、育成体制が整っています。3人一組体制で案件に取り組み、主担当であるチーフ、サブチーフ、若手技術者といった構成です。 ■使用CADについて:主なものとして、DRA-CADを使用しております。今後BIMも導入予定です。 ■当社実績:詳細はHPを参照ください。 消防署や警察署、企業のオフィス/学校・保育園・体育館・プールなどの教育・文化施設/クリニックや薬局、介護福祉施設などの医療・福祉施設/スーパーやドラッグストア、スーパー銭湯などの商業・娯楽施設 ■同社について 同社は官公庁案件を中心に長年にわたって対応してきた設計事務所です。規模の大小にかかわらず、要求される厳しい基準に対して一つ一つ応えてきた 実績があり、官公庁からの信頼も厚く、例年安定的に案件を確保できています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱地所設計
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~1000万円
総合電機メーカー 設計事務所, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【丸ビルを始めとする大規模案件への実績多数/今までの経験を活かして上流からのマネジメントに携わる/フレックス】 ■担当業務: 長崎県内のプロジェクトにおけるコンストラクションマネジメント業務をお任せ致します。 参考URL https://www.mjd.co.jp/services/cm/ ■担当業務詳細: 同社は三菱社の設計監理組織として生まれており、CMを専門とする部署が存在します。 その中で「基本計画→基本設計→実施設計→発注契約→工事施工の各フェーズにおける一連の技術支援」をCMの標準パッケージとしており、最近はさらにその付加価値のあるサービスを展開しています。 ■事例: (1)関連工事サポート: 本体工事後に内装・設備・セキュリティなど関連工事も合わせてマネジメント (2)テナント工事サポート・施設管理サポート: 複合用途施設を建築後、テナントの工事も監理 ■実績: オフィス・商業施設は昔から強い分野ですが、近年ホテル・空港・物流が増加傾向にあります。三菱地所関連の案件は3割ほどで、親会社に頼らない安定した事業戦略があります。担当案件数は1人平均4〜5件です。 東京ビルディング、丸の内OAZO(丸の内北口ビルディング&丸の内ホテル・商業施設棟)、日本テレビタワー 等 ■業務の魅力: 経験、知見を活かして発注者のパートナーとして顧客のサポートができる点が魅力となっています。その上で、大規模なプロジェクトに携わることができ、歴史に残る仕事を経験することも可能となっています。 ■働きやすい社風: 土日出勤無しで19時半ごろには退社します。リモートワークや在宅ワークといった働き方改革も進めています。 ■企業の魅力: 設計事務所の中にCM部があることや不動産デベロッパー三菱地所の設計監理部門であるといった組織体制が最大の強みです。唯一無二の形態として培ってきた経験と実績があり、常に顧客の立場で建築プロジェクトに携わってきた為、技術・ノウハウを持っています。建築設計業界トップクラスの企業で、1890年に当時の三菱社に設置された「丸ノ内建築所」をルーツとする、120年以上に及ぶ歴史を有する日本有数の総合設計事務所です。また、中国、ベトナムなど東アジア全般に展開しており、近年では台湾の都市開発に携わっています。
株式会社玉家建設
石川県金沢市入江
~
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 一般事務・アシスタント 製図・CADオペレーター(建設)
〜第二新卒・UIターン歓迎/事務職/限定した施工棟数とこだわりでお客様からの満足度高/受賞多数〜 \こんな方にオススメです/ ◎施工管理や設計経験を活かして事務職でキャリアを築きたい方 ◎人をサポートすることにやりがいを感じる方 ◎住宅やものづくりに興味のある方 ■仕事の内容: 木造注文住宅の工事事務全般をお任せ致します。取引先との見積、発注、請求、現場に関わる各種申請業務等。 ※工事部門のサポート職です! 【当社の木造住宅とは】 シンプル&リッチの設計思想のもと、地域特性・敷地条件・生活様式・家族構成をおさえた、居心地のよい家づくりを提案しています。 ■入社後の流れ: ご入社後は、実際にOJTにて業務を学んでいただきます。 経験豊富な社員の方から学べるため、安心して就業いただけます。 ■当社の特徴: ・「創業の精神」=「3つの思い」(お客様大事・ものづくりの心・地域貢献)を大事に家づくりに取り組む企業です。 ・全てのお客様に確実に満足していただくため、年間の施工棟数を石川で100棟、富山で40棟に限定しています。 ・他のこだわりポイントとして『北陸の風土や地域性を大切にした"居心 地いい住まい"』『耐震性を高める強い家づくり』『生涯の"お抱え大工"となること』を掲げ、お客様からも高い評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社泉建設工業
大阪府松原市天美我堂
500万円~699万円
設計事務所 ゼネコン, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【★50代60代も活躍!橋梁や高速道路、トンネル鉄道など土木設計経験★年休122日・土日祝/残業4h/有給休暇取得率は94.5%/定着率高く、直近5年の新卒メンバー離職は0!工事成績評点80点以上】 橋梁の耐震対策工事・補修工事や付帯構造物の新設をしている当社にて、設計業務をお任せします! ■業務概要: 外注した橋梁図面の確認と修正指示がメイン業務となります! ・受注先…国土交通省、大阪府、大阪市等官公庁、橋梁メーカー、ゼネコンなど ・案件…橋梁耐震対策工事、橋梁補修工事、コンクリートはく落対策工事、橋梁付帯設備工事など <特徴> ◆補修工事のため基本的な図面がある状態からスタート ◆現場には365度カメラが設置されている為、デスクワーク中心 ◆公的資格取得支援制度/公的資格取得祝い金制度があり、技術力を高めるために研修や講習も積極的に実施中 ■品質向上に向けての仕組み: ・計画を立てる段階で協力会社や全部門の社員が集まり、複眼的に計画を見て問題点を洗い出し、綿密な計画、万全の準備を整えています ・施工中は毎週早朝会を行い、当初計画に対して現状の進捗を共有。この場で問題点を早期に発見し、対策を実施しています(人の補充等)。 ■働き方 ・年休122日(土日祝) ・休日出勤は基本的に無し/発生した場合は振替休日の取得を義務付けております ・残業時間4h ・メインエリアは関西のため、出張はほとんどありません(あっても1泊程度) ・有給休暇取得率94.5%!(平均12日間取得) ・北花田駅から事務所までの自転車貸与。駐輪所も会社で契約負担◎ ・マイカー通勤:可(応相談) ・資格手当あり/1級土木施工管理技士30,000円・2級10,000円 \働き方改革推進中です/ 社員1人1人スマートフォン・PCタブレットを支給し、クラウドでの書類管理、原則直行直帰によりこの残業時間を実現しています。 ■組織構成: 大阪本社/技術部設計課6名 変更の範囲:会社の定める業務
ユーディーアイ確認検査株式会社
千葉県柏市東上町
550万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 総務 人事(給与社保)
〜年間の確認検査数4万棟・業界トップクラスの実績がある安定・成長企業/「東京」駅改札より直結〜 東京本社内の総務部での人事総務(+財務)業務の管理職候補として業務を担当いただきます。 ■具体的には: 東京本社内の総務部で全社の人事・総務業務全般を担当いただきます。 実務もご担当いただきますが、部下の育成や管理にも着手いただきたいと考えております。 ・総務業務 事務所等の物件探しから賃貸借契約、移転の段取り、物品購入、リース車両の管理、トラブル対応、生命保険及び損害保険の対応、顧問弁護士の対応、社内イベントの計画、準備、手配及び参加、取引先の対応 など ・人事業務 雇用契約、給与計算、人事考課、入退職者管理(入社退職手続き)、顧問社労士の対応 など ・採用業務 主に技術系社員の新卒採用、中途採用、入社手続き、内定者への対応 など ・財務業務(一部) 現金・預金・小口支払業務、株主・投資家対応 など ・その他 電話取り次ぎ、来客取次ほか一般事務業務全般 ■組織構成: 現在は部長含め4名の社員が在籍しております。 入社後は課長もしくは副課長の立場として就業を開始していただき、近い将来次長、部長として会社のことをしっかりと管理していただき、総務の実務を中心になって担っていただきます。 ■当社について: ユーディーアイ確認検査は、関東全域を対象に千葉・埼玉・東京・神奈川で8店舗 を展開するSMBCグループの建築確認検査機関で、業務エリアの拡大及び上 場を目指しています。 建築確認検査とは、建物が建つ前に図面をチェックして、様々な法規に適合しているかを『確認』し、建築後に基準に沿った建築物になっているかどうかの『検査』を行うことで街の安全と安心を守る為に必要不可欠な検査で、年間の確認検査数4万棟と業界トップクラスの実績がある安定・成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中之島設計
大阪府大阪市北区菅原町
設計事務所, 空調・衛生設備 通信設備/消防・防災設備
〜充実の福利厚生/年間休日125日(土日祝休み)/転勤なし/平均残業月9時間“残業ゼロ”を目指し推進中/明確な評価制度ありで年収UP/業績好調!〜 \当社の魅力ポイント/ ・“完全実力主義”の人事評価制度 └会社独自の等級制度、評価制度、賃金制度を導入! 年功序列ではなく、個人の能力や成果で報酬が決まります。 ・新卒採用も毎年行っているため若手の多いフレッシュな環境 平均年齢30歳・男女比は6:4で人間関係も良好◎ ・村井社長ならではの充実した教育や考え方で成長したい方にピッタリ! └毎日挑戦できる環境でやりがいを見出せます◎ ■業務内容 建築設備の設計をおまかせします!(空調設備・衛生設計・電気設計) 案件の割合は同じくらいですが、適性や希望を配慮してお任せ! <組織構成> 一つのプロジェクトに2~3人程度で取り組んでいただきます! <掛け持ち>2〜3つのプロジェクトを掛け持ち <規模感>10万円程度~数千万円 <工期>半年~1年程度 <案件詳細>公共施設がメインですが、ビルやホテルなど多岐にわたります! ◎充実の福利厚生◎ ・通勤交通費支給(3万円を超える場合は要相談) ・資格手当:合格した際のお祝い金や毎月の資格手当で応援! ・役職手当 ・子ども手当 ・ひとり暮らし応援手当:一人暮らしを対象に最高3万円まで家賃補助 ・奨学金返済支援手当:奨学金を返済している30歳までを対象に最高1万円まで補助 ・書籍購入支援:スキルアップのために必要な書籍購入を補助 ■当社の特徴: ・関西圏を中心に、学校・病院・タワーマンション・リゾート施設など様々な建物の設備設計を手掛ける企業です! ・入社6カ月後を目安に正社員登用のチャンスがあります! ※これまでご入社されたすべての方が正社員登用の実績あり◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社昭和設計
大阪府大阪市北区豊崎
設計事務所, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【太陽の塔内部再生プロジェクトを担当した実績/公共事業からの受注が50%を占める安定性、完全週休二日制の働きやすい環境で経験を活かしつつ働き方を改善したい方にお勧めです】 ■業務内容: 官公庁や民間企業、学校法人などに対する設計監理を担当します。 取り扱う物件は公共工事関連はもちろん、病院や老人福祉施設、学校、オフィスビル、マンションなどの多岐に渡ります。 ■職務の魅力: 働きやすさが魅力です。土日祝日休み、担当案件は関東がメインで、ほぼ日帰りで行ける場所にあります。各現場の監理事務所もしくは本社での勤務となります。 ■働き方について 本社を拡充している関係で、転勤は当面予定していません。 最初の6ヵ月は契約社員としての契約ですが、遅刻や欠勤を繰り返すなど就業態度が著しく悪いなどの問題がない限り正社員登用しています。事実、直近5年ではすべての社員が正社員になっています。 ■企業の魅力: 【◇東京アクアティクスセンターなど有名建築物、受賞実績多数】 太陽の塔内部再生プロジェクト、クロスタワー大阪ベイ(日本一の分譲住宅超高層マンション)、有名テーマパーク、なみはやドーム、東京都江東高齢者医療センター、宮本武蔵顕彰「武蔵武道館」など 【◇「働きやすい設計事務所No.1(※)」に選定!※2017年、建築系専門誌”日経アーキテクチャーより 】 「働く」「学ぶ」「交わる」をサポートするために、ライフステージや健康維持に向けた様々な制度(住居手当、家族手当、育休・産休制度など)や入社1年間をかけた新入社員研修、社内勉強会、資格取得支援がございます。また、部署を超えたタテ・ヨコ・ナナメの人間関係をつくり出すために互助会(年3回、部署を超えた社内イベント)、クラブ活動、地域交流会など、様々な取り組みを行っています。 【◇設計から街づくりまで幅広いサービス】 昭和設計は、建築の企画・設計をはじめ、都市開発から、都市インフラである上下水道整備まで、幅広いサービスを提供する総合設計コンサルタント会社として、1957年の設立以来、半世紀を超える歴史を重ねて参りました。公共事業からの受注が50%を占めるため無借金経営で、経営は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所, 意匠設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
・年間休日122日、土日祝休みのためワークライフバランス◎ ・太陽の塔内部再生プロジェクトでグッドデザイン賞受賞など、有名建築物実績&受賞実績多数! ■業務詳細:意匠設計をご担当いただきます。 官公庁などから依頼を受け意匠図をまとめるとともに、構造設計者、機械設備設計者、積算業務担当者とコンタクトを取りながら構造、設備図などの整合性をチェックし、建築設計全体をまとめて頂きます。建築物に個性があり、案件に対して個人の発想力・創造力を活かすことができます。ゼネコンによる施工が開始された後も施工状況の確認、またはアドバイスを行うため、現場に赴くこともあります。 ■案件担当の仕方: 1案件に対して意匠設計者を中心とした5,6人のチームが構成されています。担当としては意匠設計、電気設備設計、機械設備設計、構造設計に分かれており、各役割に応じて1案件について設計業務を進めていきます。納期の異なる案件を4,5件担当します。※入社後6ヵ月は契約社員ですが、直近5年ではすべての社員が正社員になっています。 ■企業の魅力: 【◇東京アクアティクスセンターなど有名建築物、受賞実績多数】 太陽の塔内部再生プロジェクト、クロスタワー大阪ベイ(日本一の分譲住宅超高層マンション)、有名テーマパーク、なみはやドーム、東京都江東高齢者医療センター、宮本武蔵顕彰「武蔵武道館」など 【◇「働きやすい設計事務所No.1(※)」に選定!※2017年、建築系専門誌”日経アーキテクチャーより 】 「働く」「学ぶ」「交わる」をサポートするために、ライフステージや健康維持に向けた様々な制度(住居手当、家族手当、育休・産休制度など)や入社1年間をかけた新入社員研修、社内勉強会、資格取得支援がございます。また、部署を超えたタテ・ヨコ・ナナメの人間関係をつくり出すために互助会(年3回、部署を超えた社内イベント)、クラブ活動、地域交流会など、様々な取り組みを行っています。 【◇設計から街づくりまで幅広いサービス】 昭和設計は幅広いサービスを提供する総合設計コンサルタント会社として、1957年の設立以来、半世紀を超える歴史を重ねて参りました。公共事業からの受注が50%を占めるため無借金経営で、経営は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社梓設計
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
650万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜セカンドキャリア歓迎/土日祝休み/年休120日/リモート・在宅可の働きやすさ◎/正社員採用可〜 ■業務概要 当社の設計案件でのプロポーザルから設計の各フェーズにおいて、建設工事における施工計画(仮設計画及び工事工程立案、施工技術支援)を担っていただきます。学校や病院などの建設の際、仮設計画などについて設計者に助言いただく業務です。 ■業務内容 ・適正工期の策定支援 ・工程・工法・コスト等の削減手法の検討立案 ・総合仮設計画(新築工事/ローリング計画/改修工事)の立案 ・施工技術支援として合理的かつ効率的な構工法比較等の助言 ■働き方イメージ ・全国の設計案件において、設計(構造・意匠)チームとメールや電話、WEB、対面でコミュニケーションを図り、合理的かつ効率的な施工計画の立案及びアドバイザリーをいただきます。 ・担当案件の目安は約15件/月程度です。 ※現場監理対応はないため出張もなく、基本的に在宅勤務中心で働ける環境です(出社率30〜40%程度) ※入社後一定期間は、出社いただくことをおすすめ致しますが、地方在住者は応相談です。 ※業務委託契約で働くこともでき、週3勤務なども相談可能です。 ※定年は65歳ですが、70歳までの再雇用制度や嘱託雇用もあり、実際に70代も活躍しています。 ■取扱い施設: ・東京国際線旅客ターミナル(日本建築学会作品選集/北米照明学会賞/国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰/省エネ照明デザインアワード/照明デザイン賞/日本建築家協会優秀建築選100選) ・国際スポーツイベント施設:国立競技場、埼玉スタジアム、花園ラグビー場、釜石ラグビー、沖縄アリーナ等 ・函館蔦屋書店(グッドデザイン賞)、横浜ハンマーヘッド、横浜Kアリーナ、某有名テーマパーク等、実績としても豊富で安定した受注や他社には負けない技術力がございます。 ■同社の社風: 同社は良い意味で上下関係の垣根が無く、700名超の企業規模でありながら、社長含め役員のデスクは仕切り等を隔てず一般社員と同じフロア内に設けられていたり、新卒社員の同列真隣に取締役の席があるケースもあります。同社は共同して仕事を行う意識が強く、上下間の相談や意見等もし易い風通しの良い雰囲気があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社湯本建築設計
長野県長野市吉
450万円~699万円
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■職務概要: 注文住宅の設計・施工の設計・改修を行う当社にて現場管理者として従事いただきます。他社様と比較してメンテナンスにかなり力を入れているのが魅力になります。 ■具体的な仕事内容: ・お客様との打ち合わせ ・現場調査や工事の段取り、管理業務 ・外注先等の人員配置や工期等のスケジュール管理 ・職人や技術者の作業工程・施工品質管理 ・品質管理、工程管理、安全管理、原価管理 ・最終的に家の着工、そして完成・建物を引渡しまで、あらゆる要素の管理が求められる重要なお仕事です。 ■担当頂く現場の特徴: ・木造の新築住宅の新築工事又は改修工事です。1日に1〜2ヶ所ほどまわります。 ・対応エリアは長野県内が中心で、事務所から片道1時間県内のエリアがほとんどです。現場を担当する社員には社用車を用意しています。 ■組織構成: 会社全体7名:社長、設計士3名、現場管理者1名、経理兼施工管理1名、広報マネジメント1名 20代から60代までのベテラン社員まで幅広い年代の方が在籍しています。社員の結束力が固くアットホームで家族のような雰囲気が漂う職場です。 ■入社後について: 実際に業務を行いながら先輩社員が指導いたします。今まで施工管理や現場管理の経験がない方でも、先輩社員が一から丁寧に指導しますので、ご安心ください。美しい豊かな空間を作り上げる意欲を持ち、他スタッフとコミュニケーションを取りながら業務を進めて頂くことを期待しています。 ■働く環境: ・残業:月10時間程度 ・産休育休、時短勤務の相談も可能です(現在パートタイムで働かれている方もいらっしゃいます) ・有給取得もしやすく、フォロー体制も整っています ■当社について: 当社は北信地方を中心に事業展開しており、計事務所として45年以上の歴史があります。設計意図をしっかりと反映した住宅をつくるために始めた工務店事業でも15年以上の実績があります。信濃の風土を生かし、「家と庭が寄り添うデザイン」を大切に家づくりをしています。自然素材をふんだんに使い、日本的な暮らしの提案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所, 設備施工管理(電気) 電気設備
【太陽の塔内部再生プロジェクトを担当した実績/公共事業からの受注が50%を占める安定性、完全週休二日制の働きやすい環境で経験を活かしつつ働き方を改善したい方にお勧めです】 ■業務内容: 官公庁や民間企業、学校法人などに対する設計監理(電気)を担当します。 取り扱う物件は公共工事関連はもちろん、病院や老人福祉施設、学校、オフィスビル、マンションなどの多岐に渡ります。 ■職務の魅力: 働きやすさが魅力です。土日祝日休み、担当案件は関東がメインで、ほぼ日帰りで行ける場所にあります。各現場の監理事務所もしくは本社での勤務となります。 ■働き方について 本社を拡充している関係で、転勤は当面予定していません。 最初の6ヵ月は契約社員としての契約ですが、遅刻や欠勤を繰り返すなど就業態度が著しく悪いなどの問題がない限り正社員登用しています。事実、直近5年ではすべての社員が正社員になっています。 ■企業の魅力: 【◇東京アクアティクスセンターなど有名建築物、受賞実績多数】 太陽の塔内部再生プロジェクト、クロスタワー大阪ベイ(日本一の分譲住宅超高層マンション)、有名テーマパーク、なみはやドーム、東京都江東高齢者医療センター、宮本武蔵顕彰「武蔵武道館」など 【◇「働きやすい設計事務所No.1(※)」に選定!※2017年、建築系専門誌”日経アーキテクチャーより 】 「働く」「学ぶ」「交わる」をサポートするために、ライフステージや健康維持に向けた様々な制度(住居手当、家族手当、育休・産休制度など)や入社1年間をかけた新入社員研修、社内勉強会、資格取得支援がございます。また、部署を超えたタテ・ヨコ・ナナメの人間関係をつくり出すために互助会(年3回、部署を超えた社内イベント)、クラブ活動、地域交流会など、様々な取り組みを行っています。 【◇設計から街づくりまで幅広いサービス】 昭和設計は、建築の企画・設計をはじめ、都市開発から、都市インフラである上下水道整備まで、幅広いサービスを提供する総合設計コンサルタント会社として、1957年の設立以来、半世紀を超える歴史を重ねて参りました。公共事業からの受注が50%を占めるため無借金経営で、経営は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
■業務概要:同社で取り扱う建設プロジェクトにおける、都市計画開発業務をご担当頂きます。 同部門には、現在3名の社員が在籍しております。 ■業務詳細: ・物件種別:官庁施設、医療福祉施設、オフィスビル、生産施設、文教施設など多岐に渡る大型施設。 ・社内においては、意匠・設備・構造の設計部門の担当者との打合せを行い、また対外的には発注主となる官・民のクライアント、その資金元となる出資者、工事を行う建設会社(ゼネコン・サブコン)など、多様なステークホルダーとの接点を持つこととなります。 業務の流れとしては、企画・設計段階におけるプロジェクトのコンセプト・仕様策定、基本設計・実施設計、建設会社の選定、発注方式の検討、契約の取りまとめなどを頂き、川上から川下までクライアントの要望に沿い、且つ適正価格で無理なく無駄なく建設プロジェクトを取り纏めて頂く業務となります。またピュアCM方式、アットリスク方式に関しては案件により異なる手法を用います。 ■業界のトレンド・動向 ・現在の建設業界について官庁工事においては入札の不落・不調、民間工事においては建設プロジェクトの凍結といった問題が浮上しております。 この背景としては2013年以降に浮き彫りとなった技術者不足による建設費の高騰にありますが、その結果、品質面でのリスクも抱える事となっております。 同社においては、建設プロジェクトを円滑に進めるために設計段階・工事段階それぞれにおいての効率化を推し進める事と、品質・コストの最適化を実現できる専門家を求めています。 ■同社の設計業務の魅力: 同社の設計デザインは「オリジナリティ」に溢れています。 1つ1つの建築物に個性があり、案件に対して個人の発想力・創造力が活かされます。また「堅実性」という点でも評価を受けており、1997年の阪神淡路大震災では同社が設計を手がけた建築物が1つも倒壊しなかったというエピソードがあります。「オリジナリティ」と「堅実性」を備えた大規模な業務に携わっていただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 設計監理
〜綺麗なオフィスで働き方◎/国内の空港設計TOPシェアの大手建築設計事務所/土日祝休み/リモート可/iPadの支給やIT推進で働き方◎〜 ■業務概要: ・意匠設計、構造設計、機械設備設計の担当者と連携しながらの建築意匠設計業務及び、設計監理業務をお任せします。 ■取扱い施設: ・東京国際線旅客ターミナル(日本建築学会作品選集/北米照明学会賞/国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰/省エネ照明デザインアワード/照明デザイン賞/日本建築家協会優秀建築選100選) ・函館蔦屋書店(グッドデザイン賞)、埼玉スタジアム2002、国立競技場、花園ラグビー場、釜石ラグビー場、横浜ハンマーヘッド、某有名テーマパーク等、実績としても豊富で安定した受注や他社には負けない技術力がございます。 ■組織構成: 本社4つのセクション、3支社設計部あります。福岡は40名超の部署です。 部門長1名、部門長補佐2〜3名、チームリーダー・ダイレクターとなる方がそれぞれ編成チームを持っています。 20代は15%、30代が35〜45%、40代が25〜40%、50代以上が15〜30%という年代層になっています。 ■企業の魅力: 同社は昭和21年設立の大手建築設計事務所です。国内の空港設計に強みを持ち、トップシェアを誇っています。これまで手掛けた建築物は業界内においてその技術力を高く評価され、グッドデザイン賞を始め、数々の賞を受賞しています。 ■同社の社風: 同社は良い意味で上下関係の垣根が無く、700名超の企業規模でありながら、社長含め役員のデスクは仕切り等を隔てず一般社員と同じフロア内に設けられていたり、新卒社員の同列真隣に取締役の席があるケースもあります。このように共同して仕事を行う意識が強く、上下間の相談や意見などもし易い非常に風通しの良い雰囲気があります。 ■綺麗でお洒落なオフィスでのご就業: 東京本社の新オフィスは羽田空港を目前に望むワンフロアの開放的な空間で、役員室も固定席もないフリーアドレス制を導入しております。 エントランスからカフェテリアをつなぐ全長100mのランウェイは、同社を象徴する空間となっていて、カフェテリアでは毎日健康的なメニューが提供されています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ