6803 件
山口ハウステクノ株式会社
富山県富山市飯野
-
350万円~449万円
その他商社 その他医療関連, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界経験不問!/接客経験を生かしてキャリアチェンジ/研修や資格支援等の福利厚生◎/残業20H程度】 ■業務内容: 当社では、主に得意先事業所への配送業務や福祉用具のメンテナンス、組立、引き上げ業務を担当していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです ・社用車(ハイエースAT車等)を用いた得意先事業所への配送 ・レンタル福祉用具の再レンタルに向けたメンテナンス、組立、引き上げ ・新しい福祉用具の案内業務(簡単なチラシ作成含む) ※重量物(20〜30kg)の取り扱いがあります。 未経験からスタートする社員がほとんどで、先輩社員からの丁寧な指導や資格取得支援制度がありますので、初めてでも安心して取り組めます。 ■組織構成: 社員は20代から50代まで幅広い年齢層が在籍しており、チームワークを大切にしています。 社員同士の助け合いや情報共有が活発で、和気あいあいとした職場です。特に男性社員が多く、体力を活かして活躍していただけます。 ■入社後の流れ: 入社後は、まず4ヶ月間の新入社員プログラムに参加していただきます。具体的な流れは以下の通りです: <入社後〜>メンテナンス業務(洗浄、消毒、メンテナンス、梱包)を担当 <3ヶ月位〜>先輩社員と同行し、ルート配送を学びます <6ヶ月位〜>現地納品業務を担当し、ベッドの納品や組立を行います 常に先輩社員がサポートし、わからないことがあればすぐに相談できる環境ですので、安心して成長できます。 ■魅力: ◎高齢化による福祉用具の需要は今後も増加が見込まれ、安定した業績が期待できます。 ◎介護を必要とする方々に安心して利用していただける福祉用具を提供することで、社会に貢献できます。 ◎未経験者でも安心して働けるよう、資格取得支援制度や丁寧な指導があります。 ■当社について: 当社は建設関係のレンタル事業を主幹事業としてきましたが、2000年に公的介護保険制度が開始されたことを契機に、福祉用具のレンタル事業を立ち上げました。高齢化社会が進む中、在宅介護のニーズが高まっており、当社の業務は社会において非常に重要な役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団杏月会
神奈川県大和市鶴間
300万円~599万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, その他医療系営業 ケースワーカー
学歴不問
【訪問診療の相談員を募集いたします/年間休日122日・土日祝休み・残業月20時間以下・ワークライフバランス◎/地域密着型】 【はじめに】 杏月会が運営する訪問診療クリニックにて、相談員を募集いたします。 【業務内容】 ■訪問診療導入の新規患者様の受け入れ調整サポート(訪問診療の説明・契約、診察予定の調整など) ■在宅医療希望者の情報のクリニック内での共有 ■患者様に関わるご家族、関係事業所(ケアマネージャー、訪問看護、施設など)との連携 ■患者様を紹介いただく地域の方々との関係性づくり ■運転業務(患者様宅の訪問、物品のお届けなど) ■カルテの操作、入力、データの取り込みなど 【魅力ポイント】 ■年間休日122日、土日祝休みでプライベートとの両立もしやすい環境です!残業20H以下とメリハリをつけた働き方が可能です。また、転勤もないため地域密着で働いていただけます。 ■5つの拠点展開をしている法人のため経営母体は安定しております。これまでの医療事務経験を活かして安定した場所で働きたい方におすすめです。 【訪問診療とは】 医師が自宅や居住している施設を定期的に訪問して、診察・検査・治療・薬の管理や処方・療養上の相談などを行う診療形態のことです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社くすりの窓口
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
400万円~549万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
【事業を通じて医療業界の課題解決に貢献/月間2,400万PV超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス「EPARKくすりの窓口」を運営/ユーザー向けだけでなく法人向けサービスも多数展開】 ■職務概要 弊社の管理本部にて、経理のサブマネージャー(主任)として制度会計を中心にご活躍いただきます。 【職務詳細】 ・月次決算業務 ・四半期決算業務 ・連結決算業務 ・取締役会資料作成 ・開示書類作成 ・子会社管理 ・M&A関連業務(デューデリジェンス及びPMI含む) ■所属部署: 管理本部(31名程度でバックオフィス全般を担当しております) 所属課:経理課 経理課は、管理本部にある課の一つで、統括部長1名、マネージャー1名、サブマネージャー(主任)2名、メンバー3名の合計7名の部署になります。 ■くすりの窓口について: 真摯にお客様と共に課題に向き合い、新しいサービスを創造・提供することが、医療業界及び現代社会における様々な課題への改善につながるものと考えております。 現在、薬局事業における加盟店舗数は28,000店舗(市場シェア47%)を超えました。今後さらにサービスを拡充して、医療のDX化を進めることによって、患者様・医療機関・介護・福祉すべての生産性向上を目指していきます。 ■東証グロース市場に上場 2023年10月4日に当社は東証グロース市場へ上場を致しました。ここから更なる飛躍を目指して事業拡大、シェア拡大を掲げて2030年には業界シェア50%を目指して取り組んでおります。 「EPARKくすりの窓口」や「共同仕入れサービス」をはじめ薬局、病院等の医療機関や介護施設へのサービス提供など商材のラインナップも増えておりますが、さらなる拡大やスピードを重視しておりますので、人材を求めております。医療のDX化を進めることによって、患者様・医療機関・介護・福祉すべての皆様に喜んでいいただくサービス提供を行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 運用・監視・保守 Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【募集概要】 ・加盟店20,000店舗を突破した薬局・ドラッグストア検索予約サービス『EPARKくすりの窓口』 ・ダウンロード数200万件を突破を突破し日経MJも注目する電子お薬手帳『EPARKお薬手帳』 ・上記の患者向けアプリケーションと医療機関をつなぐバックエンドシステム【Hopital Support】を設計・開発・運用保守していただきます。 【職務詳細】 ビジネス要件の優先順位を理解し、限られたスケジュールで高品質のサービスを実現、提供します。 ・担当サービスの新規、または既存機能の設計・開発・テスト・リリースの実施 ・担当サービスの保守、監視、トラブルシューティング、バグ改修 ・担当サービスのシステム改善(リファクタリング、最適なアーキテクチャの選定・導入・評価、負・荷測定およびパフォーマンス改善)の実施 【募集背景】 現状の開発体制はチーム人数は7,8名で、平均年齢は30歳前後です。 前職は大手SIer出身の方もいれば、ITベンチャー出身など様々なバックグランドをお持ちの方にjoinして頂いております。 ただ、医療業界で更なる課題解決を進めたく、本格的に東証グロース上場をいたしました。 そのためにも、エンジニア組織の更なる強化が必要不可欠となります。今後さらユーザー目線の強い会社として成長するために自ら他人を巻き込んで積極的に開発・運用をリードできるエンジニア及びエンジニアリーダー候補を募集します。 【開発環境】 言語:PHP, node.JS,pytyon HTML, Javascript, CSS バージョン管理:Git リポジトリ管理:BitBucket フレームワーク:FuelPHP, Zend Framework 2 IDE:Visial Studio,Eclipse システム環境:AWS CI:Jenkins サーバ監視:Zabbix DB:Amazon RDS(MySQL、Aurora), Amazon DynamoDB, PostgreSQL8.0.4(on Amazon RedShift) コミュニケーション:Slack、Backlog、Discord
800万円~1000万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【加盟店20,000店舗を突破した薬局・ドラッグストア検索予約サービス『EPARKくすりの窓口』、医薬品の仕入れソリューションを提供している『共同仕入れサービス』、アプリで調剤予約ができる『EPARKお薬手帳』など、ToB、ToCの双方へのサービスを提供】 システム開発部の事業部長候補としてご活躍いただくポジションです。 エンジニア組織のマネージメントや各プロダクトにそれぞれ携わっていただきます。 ・各プロダクトの方針策定、執行 ・各プロダクトの予算/KPI策定、実行 ・システム開発に従事する各プロダクトの社員の統括/管理 ・全社的な技術面における検討、提案、導入 ※現在、開発体制はチーム人数は7、8名で、平均年齢は30歳前後です。前職は大手SIer出身の方もいれば、ITベンチャー出身など様々なバックグランドをお持ちの方にjoinして頂いております。ただ、医療業界で更なる課題解決を進めたく、東証グロース上場を果たしております。そのためにも、エンジニア組織の更なる強化が必要不可欠となります。 ■開発環境: 言語:PHP、 node.JS、pytyon HTML、Javascript、CSS/バージョン管理:Git/リポジトリ管理:BitBucket/フレームワーク:FuelPHP、 Zend Framework 2/IDE:Visial Studio、Eclipse/システム環境:AWS/CI:Jenkins/サーバ監視:Zabbix/DB:Amazon RDS(MySQL、Aurora)、 Amazon DynamoDB、 PostgreSQL8.0.4(on Amazon RedShift)/コミュニケーション:Slack、Backlog、Discord ■当社の特徴: 当社は、「世の中にない新しい価値を提供する」というビジョンを掲げ、真摯にお客様と共に課題に向き合い、新しいサービスを創造・提供することが、医療業界及び現代社会における様々な課題への改善につながるものと考えております。 現在、薬局事業における加盟店舗数は25,000店舗を超え、東証グロース上場を果たしました。今後さらにサービスを拡充して、医療のDX化を進めることによって、患者様・医療機関・介護・福祉すべての生産性向上を目指していきます。
400万円~799万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■職務概要 当社の開発しているお薬手帳アプリについて開発をしていただきます。 チームマネジメントや後進育成なども希望があればお任せ出来ればと思っております。アプリだけに範囲が限定されず、企画や仕様決めなども一緒に進めるスタイルなので、ただ作るだけでなく技術的な提案もでき、実装以上の経験を得ることも可能です。 ■主な業務内容 バックエンド側のサーバーサイドの設計と開発/開発スケジュールの見積もり CI/CDの構築/アプリ開発エンジニア側のAPIのインターファイスの作成 ※電子お薬手帳アプリ「EPARKお薬手帳」は300万DLを超え、主軸であるメディア事業がさらに成長し続けている中、利用者によりよいコンテンツを提供できるよう新しいサービスを日々作成しています。複数の自社プロダクトの開発を円滑に進めるべく、新機能開発や既存機能の改修を中心としたWEBアプリケーションの設計・開発・運用保守していただきます。 ■当社について 当社は「医療とユーザーをつなぐ窓口になる」をミッションに掲げ、医療サービスの受け手と届け手の両方が便利になるプラットフォームの実現を目指しています。今後、高齢化が進む日本において社会課題の解決に密接に関わる事業です。toB領域ではオンライン診療の業務の改善・効率化をするサービスや、toC領域では国内最大級の薬局・ドラッグストア検索サイトを運営しており、好きな時間・好きな薬局でお薬が受取れる「処方箋ネット受付」ができるサービスなどを展開しております。 ■提供サービス 「EPARKくすりの窓口」:月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス。 「EPARKお薬手帳」:350万ダウンロードを超える、家族全員の服薬情報を簡単にデータ管理できる電子お薬手帳アプリ。 「Pharmacy Support」:薬局業界に特化した予約管理・決済管理・顧客管理の一元化システム 「e-オーダー」:医薬品の在庫管理とAIで需要予測を行う自動発注システム 「みんなのお薬箱」:デッドストックになった医薬品の出品・落札が行えるマーケットプレイス 「HOSPITAL SUPPORT」:オンライン診療と電話診療に対応したシステム 「iPadケア記録アプリ」:介護現場に特化した記録用アプリケーション
400万円~1000万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜加盟店20,000店舗を突破した薬局・ドラッグストア検索予約サービス『EPARKくすりの窓口』を展開〜 AWSの開発チームにて自社サービスの開発に携わっていただきます。 【具体的な業務】 AWSを用いた開発を行っているチームにてご活躍をしていただきます。 主に患者向けアプリケーションと医療機関、薬局をつなぐバックエンドシステムを設計・開発・運用保守していただきます。 【職務詳細】 ・担当サービスの新規、または既存機能の設計・開発・テスト・リリースの実施 ・担当サービスの保守、監視、トラブルシューティング、バグ改修 ・担当サービスのシステム改善(リファクタリング、最適なアーキテクチャの選定・導入・評価、負・荷測定およびパフォーマンス改善)の実施 ■開発方法 アジャイル形式での開発スタイルとなっております。朝礼と週次の定例で進捗や問題点などを共有し、相談しあって案件を進めています。 ■当社の特徴: ・残業平均は20H。原則30H未満にするという社内制度があり、超えた場合でも3か月で90Hまでという規定があるため、一時的に多くてもほかの月で調整していただく形でご活躍いただけます。 ・薬局・ドラッグストア領域に対して、ITの力を駆使し業界の負を解消する各種サービスを展開しています。 これらのサービスに加え今後も業界へ画期的な風を吹き込むべく新たなサービスも展開する予定です。 1.EPARKくすりの窓口』:薬局&ドラッグストア検索・予約サービス。 このサービスでは薬局の検索のみならず、処方箋を写メで送るだけで事前予約が可能になり、待ち時間が短縮することができます。 2.『みんなのお薬箱』:デッドストック(長期間在庫放置)となってしまった医薬品を全国の薬局でマッチングし合えるサービス。 これまで日本にある薬局約6万店のうちの既に30%以上のシェアを取ることができております。 3.『EPARKお薬手帳』:アプリで調剤予約・家族のお薬管理できるお薬手帳のサービス。
ソーシャルインクルー株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
300万円~499万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 院長・福祉施設長 ホームヘルパー・ケアワーカー
【毎年2000名規模で急成長中の安定した企業・業界に就業したい方へ!障がい者グループホーム数No.1のリーディングカンパニー/社会貢献性◎/年休114日】 ■業務内容: 「日中サービス支援型」と呼ばれる障がい者グループホームの運営を行っている当社にて、岐阜県内施設のサービス管理責任者をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・個別支援計画の作成・モニタリング計画 ・アセスメントシートの作成 ・利用者の生活全般をプロデュース ・スタッフ育成 ・支援機関との調整業務 ・介助業務 ※請求・申請業務は本社専門部署にて対応!サポート体制充実◎ ■キャリアパス/モデル年収: ・エリアマネージャー:480万円〜 ・シニアマネージャー(課長クラス):540万円〜 ・統括マネージャー(次長クラス):600万円〜 ・運営部部長:720万円〜 ※ポジションの空き状況次第にもよりますが、担当施設の売り上げや入居数、メンバーマネジメントの面から評価が行われ、2〜5年でステップアップをすることが出来ます。 ■当社の魅力: ・当社は日本1の施設数(270施設以上)を誇り、毎年2000名規模で成長を遂げている企業になります。そのため、企業としての将来性はもちろんのこと、今後も事業拡大を計画しております。そのため、実力次第ではどんどん空いたポストにステップアップしていただくことが可能です。 ・子育てママも多数ご活躍いただいており、ワークライフバランスを重視しながら就業いただけます。 ・若い世代から定年を迎えた方もご就業いただけます。 ■障がい者支援の魅力: ・障がい者支援の魅力としては、入居者の方々によってご病状が異なるため、対応の幅が広がりスキルが身につきます。また、我々の支援によって入居者の方がご自身で出来ることが増え、成長していく姿に寄り添うことができます。 ■当社のコンセプト:『「ここでくらしたい」を創る』 ・ご利用者様にとってグループホームはまさに家そのものだといえます。家族のように温かいスタッフたちとのコミュニケーションを通して、ホームでの暮らしを楽しんでいただくために、「ここでくらしたい」と思ってもらえるよう日々真摯に向き合い続けます。 変更の範囲:本文参照
シンクヘルス株式会社
東京都千代田区神田須田町
500万円~899万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【週1リモート可・時差出勤推奨/年休123日/残業10〜20h程/転勤無し/大手企業との取引◎/経営的視点での貢献/大型プロジェクト多数】 ■採用背景 健康管理を経営的な視点で考え戦略的に実行する「健康経営」が企業運営においてトレンドになっているため、事業拡大に伴う増員 ■業務概要 当社は、医療・ヘルスケアの中でも「糖尿病領域」に特化し、世界トップクラスのアプリ「シンクヘルス」を開発・運用している当社にて、法人営業を担当していただきます。 ■職務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 ・健康保険組合向け「生活習慣改善プログラム」や「重症化予防プログラム」のソリューション営業 └新規顧客へのアプローチ(セミナー、架電、紹介)、既存顧客への深耕営業(オンラインでの新サービスの提案など) ・顧客とのリレーション構築、各種プログラムの実施・フォロー ・ヘルスケア関連企業(食品・化粧品・保険業界等想定)とのアライアンス検討、企画営業 └自社開発アプリを使った健康(美容)プログラムや協働分野の模索 ・事業会社向け福利厚生サービスの営業(弊社アプリを利用した健康管理サービスの提案、福利厚生業務の一部受託等) ※会社作りに興味がある方は大きな裁量の元働けます。 ■組織体制 ・20代後半〜40代(平均年齢33歳)が幅広く活躍中 ・従業員全員が中途採用です。新しいメンバーも馴染みやすい雰囲気です。 ・医療業界に限らず様々な業界・会社から当社のビジョンに共感したメンバーが集まっています。 ■企業の特徴/魅力 ・年休123日、残業10~20h程、週1リモート時差出社推奨 ・フラットな環境で若手メンバーも多いため、質問などしやすい環境が整っています。台湾チームとの関わりもあり、グローバルな環境で働けるのも魅力の一つです。 ・医療・ヘルスケアの中でも「糖尿病領域」に特化し、世界トップクラスのアプリを開発・運用しており、アプリの利用者は世界で120万人、国内40万人を超える今注目の医療ベンチャーです。 ・弊社が推進するPHR(医療や健康に関わる情報や記録)サービスは、予防・健康増進や個別化された医療提供を可能にすると期待されており、健康寿命の延伸にも寄与しています。糖尿病領域で得た知見を生かし、新たな分野の事業展開もしていく予定です。 変更の範囲:本文参照
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【募集概要】 医療機器連携システムの開発に携わっていただきます。 ご経験に応じて要件定義から開発まで依頼をさせていただきます。 【職務詳細】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・医療機器連携システムの設計及び運用保守 ・医療機器連携システム保守、監視、トラブルシューティング、バグ改修 ・医療機器連携システムのシステム改善(リファクタリング、最適なアーキテクチャの選定・導入・評価、負・荷測定およびパフォーマンス改善)の実施 など 【募集背景】 現状の開発体制はチーム人数は7,8名で、平均年齢は30歳前後です。 前職は大手SIer出身の方もいれば、ITベンチャー出身など様々なバックグランドをお持ちの方にjoinして頂いております。 ただ、医療業界で更なる課題解決を進めたく、本格的にIPOを検討しております。そのためにも、エンジニア組織の更なる強化が必要不可欠となります。そのリーダーとしてご活躍いただける方が必要になります。 【残業時間】 平均的な残業時間は10〜30時間程度/月。一般社員は3か月平均で月30時間の残業時間のキャップ(上限規制)があり超過不可です。 【開発環境(システム開発部)】 言語:PHP, node.JS,Java,pytyon HTML, Javascript, CSS バージョン管理:Git リポジトリ管理:BitBucket フレームワーク:FuelPHP, Zend Framework 2 IDE:Visial Studio,Eclipse システム環境:AWS CI:Jenkins サーバ監視:Zabbix DB:Amazon RDS(MySQL、Aurora), Amazon DynamoDB, PostgreSQL8.0.4(on Amazon RedShift) コミュニケーション:Slack、Backlog、Discord
株式会社TENET
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(21階)
700万円~1000万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webサービス・プロジェクトマネジャー
■仕事内容: ・事業・プロダクト戦略、短期目標の策定・推進・管理 ・医師、患者、一般生活者などステークホルダーのニーズの把握、問題発見・解決案の策定 ・社内の開発チーム(エンジニア、データサイエンティスト、デザイナー、医師)、ビジネスチームとの共創 ・プロダクトを開発していく上での仕組み化/組織化の推進 ■当社の魅力: ・オンライン医療サービスという、世界的に急拡大する次世代ビジネスをご自身の手で創り上げていくことができます。 ・顧客(患者)にとって本当に必要となる解決策を提供し、両者がWin-Winとなるビジネスを手掛けることができます。 ・ユーザー数、売上ともに急成長中のスタートアップの新規事業で、大きな裁量権を持ってビジネスをリードすることができます。 ・意志決定が早く即実行し改善を重ねる社風です。 ■当社について: 当社は、2020年3月設立の医療/製薬×テクノロジーのスタートアップです。 医療/製薬産業のデジタル化を通して「健康寿命100年」の時代を創るという意志をもって創業しました。 患者様一人ひとりの人生がより健康的でより幸福になるよう、オンライン診療を活用した様々な医療プロジェクトを展開して参ります。 現在はオンライン診療により、医療の場所や時間の制約を解消するサービスを提供しておりますが、今後は蓄積されております動画や音声などの診療データを解析・学習し、AIが医師に診療のサポートをするような機能を開発・提供していくことで、ミッションの実現に向けて取り組んでまいります。 ■事業内容: (1)AGAスマクリ 〜オンライン診療を活用したAGA治療で、より自信に満ち溢れる人生を〜 AGAに悩む方は国内だけでも約1,200万人と言われています。 オンライン診療を活用してより便利でよりお財布に優しいAGA治療のプロジェクト支援を行っています。 (2)ネムレルくん 〜オンライン診療を活用した不眠治療で、健康的に眠れる毎日を〜 コロナ禍以降急増するメンタルヘルス、その中でも「不眠」にフォーカスしオンライン診療プロジェクトを展開しています。
株式会社東基
東京都練馬区高野台
練馬高野台駅
450万円~549万円
医療機器卸 その他医療関連, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業以来増収の安定経営/平均在籍年数12年で長期就業/未経験者歓迎/有給取得率82.4%/高卒可】 ■求人概要 当社は医療機関、介護施設に対する「リネンサプライ業」と「介護用品・福祉用具の販売・レンタル業」を展開しています。本ポジションでは医療営業部の一員として、リネンサプライのルート営業としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務内容 医療機関や介護施設に対して寝具や白衣等のリースサービスのルート営業をご担当頂きます。 ・寝具、白衣、院内設備のリース、販売の提案 ・設備環境の更新提案 営業車で担当顧客を訪問し、商談(見積もり、価格交渉、新商品・新サービスの紹介・提案等)を行います。商談相手は、事務長・看護部長・理事長様といった方々になります。 医療機関や介護施設の固定費の削減を目的に病院・施設様向けのトータルコーディネートを行うことが出来ます。取り扱い製品は医薬品・食品以外の製品全てになりますので、顧客にあった幅広い提案を行うことが出来ます。 当社の雰囲気についてはぜひホームページもご覧ください。 採用HP:https://www.toki-recruit.jp/ ■研修体制 入社直後は1か月程度の座学研修を通して、取り扱う製品についての知識を身に着けて頂きます。座学研修後は先輩社員とのOJT研修となり、営業同行などを通して経験を積んで頂きます。 ■働き方 有給取得率82.4%と働きやすい環境を整えております。また平均在籍年数12年と長期就業が叶う環境です。【社員とその家族が皆誇りに思える会社を目指す】を理念に掲げており、営業の増員や新規システム導入による事務負担、労働時間軽減の取り組みを進めております。 ■東基について 病院・施設向けに寝具やリネン類を洗濯付のリースでお届けする「基準寝具事業」を昭和37年に東京ではじめて手がけた同社。それ以来、医療・介護業界を陰から支え続けて60年が経過しました。1歩1歩成長し、現在では関東全域に16万組を超える寝具・リネン類をお届けする企業に成長しています。今後もますます需要の高まる商品であるため、来夏には国内最大級の新工場を群馬県に新設してお客様のニーズに応えられる体制を作っていきます。業界のパイオニアである安定企業の一員として、次代を切り拓いてみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
渡辺ケミカル株式会社
大阪府大阪市中央区平野町
650万円~799万円
その他商社 その他医療関連, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【年間休日120日/英語を活かせる/創業70年超の化学原料商社/大手取引先多数/新しいビジネス立ち上げに携われる】 ■業務内容: 医薬・食品・工業用途など、様々な用途で活用可能な原料商社である同社にて、化粧品原料の新規営業をお任せします。日本製および海外製原料を化粧品ODM、OEMメーカーに新規提案いただきます。自社で扱っている製品のラインナップを提案する営業活動と、顧客の新製品開発のニーズに合わせた原料を提案する営業活動になります。国内・海外両方の顧客を担当いただきます。語学スキルを活かしながら働ける環境です。 ■業務の特徴: ・創業70年超の信用で大手企業と多数取引があります。営業個人の裁量が大きい点が特徴で、仕入れに関しても自分で工夫できるため、顧客のニーズに合わせた提案を柔軟に行うことができます。顧客のニーズに合わせて世界中のあらゆる製品を提案・販売できるのが面白さの一つです。 ・取扱製品:ビタミンC誘導体などの化粧品原料 ■組織構成: 配属予定部署は計4名で構成されております。国籍・年齢問わず多種多様な人材が活躍している職場環境です、中途入社者もおり、風通しの良い雰囲気です。 ■入社後の流れ: 先輩社員によるOJTにて業務を習得いただきます。まずはじめは海外サプライヤーとのやり取り・交渉業務からお任せ予定です。慣れてきましたら徐々に営業活動をお任せしていきます。定期的にメーカー主催の勉強会なども開催されており、専門的な知識をインプットできる機会も多くあります。営業未経験でご入社された社員もおり現在活躍中です。 ■魅力: ・働き方:直行直帰が可能で、本人の裁量に任せた営業スタイルをとっています。家族手当・住宅手当もあり長期的に働きやすい環境です。 ・評価制度:売り上げだけでなく、営業の過程も評価する制度をとっています。 ・語学について: 入社半年経過後より、1対1の英会話に最大3年通い語学力を伸ばすことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区新橋
新橋駅
700万円~799万円
その他商社 その他医療関連, 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
【年間休日120日/英語を活かせる/創業70年超の化学原料商社/大手食品メーカーなど大手取引多数】 ■業務内容: 医薬・食品・工業用途など、様々な用途で活用可能な原料商社である同社にて、食品原料のルート営業をお任せします。自社で扱っている製品のラインナップを提案する営業活動と、顧客の新製品開発のニーズに合わせた原料を提案する営業活動になります。1顧客に対して1担当制が基本となっており、営業個人の裁量が大きい点が特徴です。仕入れに関しても自分で工夫できるため、顧客のニーズに合わせた提案を柔軟に行うことができます。顧客のニーズに合わせて世界中のあらゆる製品を提案・販売できるのが面白さの一つです。 ■業務の特徴: ・営業スタイル:既存顧客中心。創業70年超の信用で大手企業と多数取引があります。8割以上は既存得意先への営業になります。国内仕入れ・国内販売をメインで担当いただきますが、今後海外への輸出・輸入を更に増やしていきます。若手においても積極的に海外営業や海外駐在をお任せしています。 ・取扱製品:ビタミン、甘味料、酸味料、着色料などの食品原料 ■組織構成: 配属予定部署は計4名(うち東京勤務は2名)で構成されております。2チーム制で、各チームマネージャー1名、メンバー1名の構成です。 ■入社後の流れ: ・先輩社員によるOJTにて業務を習得いただきます。取扱製品は多いですが、定期的にメーカー主催の勉強会なども開催されているため、業界未経験の方もご安心ください。業界未経験でご入社された社員も大勢おり活躍中です。 ■魅力: ・働き方:直行直帰が可能で、本人の裁量に任せた営業スタイルをとっています。家族手当・住宅手当もあり長期的に働きやすい環境です。 ・評価制度:売り上げだけでなく、営業の過程も評価する制度をとっています。 ・語学について: 入社半年経過後より、1対1の英会話に最大3年通い語学力を伸ばすことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディネット
大阪府高槻市京口町
300万円~449万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 広報
<医療機関向け広報ツールでトップクラスシェア/全国1,800以上の医療機関と取引/月平均残業10時間程度/在宅勤務週2日/産育休復帰率100%> ■当社の提供サービスについて: 病院やクリニックの待合室で、診療時間の案内や風邪予防に関する情報を表示するモニターをご覧になったことがあるかと思います。当社は医療機関に対し、このようなコンテンツ番組を制作し医療機関に提供しております。 『メディネットシステム』https://mdnt.co.jp/ms/ 待合環境の改善や院内情報の発信による病院のイメージ向上に定評があり、ご利用の医療施設の約半数が10年以上継続してご利用いただいています。 ■ご入社後の流れ: ・ご入社後まずは採用業務の面接日程調整や応募者管理をお任せします。各募集ポジションの業務内容や特徴については現メンバーがレクチャーし、社内外の打ち合わせに同席していただきながら採用業務を覚えていただきます。採用以外の業務についてはご経験に合わせてレクチャーしていきます。 ・広報業務は人事業務を行いながら企業理解を深めていただき、その後に携わっていただくことを予定しております。 ■業務内容詳細: ◎採用業務:採用手法の選定・提案、関連部署との折衝、人材紹介エージェントとのやり取り・日程調整、選考のブラッシュアップ等 ◎社員育成:社員研修の企画・運営、入社者のフォローアップ等 ◎広報業務:社内の各部門とのやり取りを通して発信方法の決定、自社WEB サイトの管理・更新、プレスリリース発信、社内広報等 ◎その他:福利厚生の運用、社内コミュニケーション、その他人事業務 ■配属先情報: 管理部門には現在3名(人事労務1名、経理1名、総務1名)がおり、マネジメントは社長が兼務しています。人事業務は人事労務のメンバーがOJT研修し、その後は2名体制でご担当いただきます。 ■働き方: (1)在宅勤務制度を導入(上限週2日、入社半年経過後に利用可)/時差出勤制度(出社8時〜10時の間)の利用可能です。 (2)月平均残業10時間:繁忙時期や締め切りのある業務はあるものの、年間/月間スケジュールや、半期毎の目標計画に沿った業務が殆どのため、ご自身で業務スケジュールのコントロールが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都大田区仲池上
医療機器卸 その他医療関連, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【創業以来増収の安定経営/62期連続増収/平均在籍年数12年/社会貢献性大/中途入社者多数活躍】 ■求人概要 当社は医療機関、介護施設に対する「リネンサプライ業」と「介護用品・福祉用具の販売・レンタル業」を展開しています。本ポジションでは介護営業部の一員として、福祉用具のレンタル営業職を募集します。 ■業務内容 福祉用具のレンタル及び販売をご提案。主に居宅介護支援事業所のケアマネージャーと連携し、福祉用具の選定から納品までを行っていただきます。その他、保険関連の書類処理等もあります。(既存営業・エリア担当制 ※一部新規あり)車での営業が中心となり、1日5〜6件の事業所や利用者様宅を訪問します。 当社の雰囲気についてはぜひホームページもご覧ください。 採用HP:https://www.toki-recruit.jp/ ■営業の特徴 利用者様は1人1人状況が違うので、その状況やニーズに合った提案をするのが大切になります。福祉用具は利用者様によって合う、合わないがあるので学べば学ぶほど新しい発見のある、奥の深い商品です。 ■研修体制 入社直後は1か月程度の座学研修を通して、取り扱う製品についての知識を身に着けて頂きます。座学研修後は先輩社員とのOJT研修となり、営業同行などを通して経験を積んで頂きます。WEB研修あるため、個人の状況に合わせて研修を受けて頂くことが出来ます。 ■働き方 有給取得率82.9%と働きやすい環境を整えております。また平均在籍年数12年と長期就業が叶う環境です。【社員とその家族が皆誇りに思える会社を目指す】を理念に掲げており、営業の増員や新規システム導入による事務負担、労働時間軽減の取り組みを進めております。 ■東基について 病院・施設向けに寝具やリネン類を洗濯付のリースでお届けする「基準寝具事業」を昭和37年に東京ではじめて手がけた同社。それ以来、医療・介護業界を陰から支え続けて60年が経過しました。1歩1歩成長し、現在では関東全域に16万組を超える寝具・リネン類をお届けする企業に成長しています。今後もますます需要の高まる商品であるため、来夏には国内最大級の新工場を群馬県に新設してお客様のニーズに応えられる体制を作っていきます。業界のパイオニアである安定企業の一員として、次代を切り拓いてみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
東京リネンサービス株式会社
東京都板橋区徳丸
東武練馬駅
400万円~499万円
アパレル・繊維 その他医療関連, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【アットホームな雰囲気の職場で働きたい方・安定した収入が欲しい方にオススメです!!/医療機関や福祉介護施設に訪問する営業/直行直帰可/個人ノルマ・転勤・宿泊を伴う出張無し】 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 医療機関や福祉介護施設等、法人のお客様への営業です。(既存ほぼ100%) 入社後は、1か月の現場研修や先輩と営業同行を通じ、業務内容に理解を深めて頂きます。 仕事に慣れたら、先輩から既存顧客を引継ぎ、実際に営業活動を行って頂きます。 具体的には… ・ルート配送(別部署)が日々、病院・施設様へ納品・回収を行う為、詳細な打ち合わせ。 ・寝具類、タオル、患者着、ユニフォーム等の新規リースのご提案 ・常備品等のご提案 ・クレーム対応 ・新規・継続のご契約の締結 ・お客様からの追加発注の受注作業 ■営業スタイル: ・首都圏の病院・福祉介護施設様が中心です。 ・社用車を一人一台貸与されます。(直行直帰も可能です) ・1日、約3〜5件のお客様へご訪問させて頂くスケジュールです。 ■組織構成: ・営業本部長1名/営業部長1名 ・課長2名/メンバー3名 ・営業事務1名 ∟30代〜50代を中心に活躍中! ■未経験の方でも安心の教育体制: ・和気あいあいとした環境で、互いに切磋琢磨しながら成長できる環境です。 ・入社後は約1ヶ月間の工場研修があり、研修後も先輩が丁寧にお教えします。 ・営業スキルは、先輩方の営業に同行する事とで、しっかり身に着いていきます。 ■当社営業の魅力: (1)個人ノルマなし: チーム全体で売上達成を目指しています。 (2)直行直帰可/自分の裁量でスケジューリング可: お客様訪問の日時設定など、 慣れてきたら自分自身で決めていく事ができます。 (3)お客様と密で継続的なお付き合い: 当社のサービスは一度限りではなく、リピートして頂けることが ほとんど。長いお付き合いになるので、 信頼関係を密に深めていくことが大切です。 (4)笑いの絶えない職場環境: 社員・パートさん関係なく和気あいあい。 1日の中で何度か笑いが沸き上がる環境です。 何かあれば「大丈夫?」とお声をかけてくださる方がほとんどです。
株式会社東海メディカルプロダクツ
愛知県春日井市田楽町
450万円~649万円
医療機器メーカー その他医療関連, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜年休123日(土日祝)/自社内で企画・製造・販売すべて一貫生産/市場シェア9割を超える製品も多数◎「一人でも多くの生命を救いたい」という創業の精神を礎に、先進的な医療機器の分野で価値を創造し続ける、研究開発型企業〜 ■職務内容: 医療機器の製造工程において、製造現場の管理をお願いします。 入社後1年ほどは製造の工程を学ぶ期間していただき、徐々に管理業務をお任せしていく予定です。 はじめは先輩社員について、1つずつご経験を積んでいただき仕事を覚えていただけますのでご安心ください。 ■業務詳細: <製造現場の管理> 製造パート・派遣スタッフの人員管理、 作業指示書の作成、新入社員教育など 1チーム10名前後のスタッフを担当頂く予定です。 <生産管理> 生産スケジュールの立案、部材管理、工程進捗状況の確認 <出来高、工数管理> 歩留まり改善、工程改善 ■キャリアパス: 管理者ののちは、複数チームをまとめるリーダー→グループ責任者→部門責任者と管理者として経験を積んで頂くことが可能です。 ■やりがい: 製品の量産体制が構築できたときに大変やりがいを感じます。製品開発部や品質保証部など他部署の方とプロジェクトを組み、製品が高品質かつ効率的に生産されるように、プロセス構築と現場メンバーへの業務展開や育成などに取り組んでいただきます。 ■当社の特徴: IABPカテーテルはチューブ状の救命救急具です。当社はこの製品を1987年に初めて国産化した企業です。現在は国内メーカーの中ではトップクラスのシェアを誇っています。 ■当社について: 国産カテーテルのパイオニアメーカーの1社として循環器・脳血管・透析・消化器等の分野へと領域を広げ、また他メーカーへのOEM供給や、海外への輸出も積極的に進めています。先期は国内で新製品3品目が承認を受けましたがアジアや欧米でも評価は高く、とくに『レスキューバルーン』という大動脈用オクリュージョンバルーンが注目の的になっています。これは交通事故や米国のような銃社会のガンショットによる大動脈破裂を止血しかつ脳にも血液を環流させて救命する製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
アパレル・繊維 その他医療関連, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【アットホームな雰囲気の環境で就業したい方・人事としてキャリアUPしたい方必見!将来的に人事制度設計・運用にも携わることが出来ます/正社員/賞与年2回】 ■業務詳細: ・下記(1)〜(4)の業務がメイン業務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)採用活動:採用計画の作成、求人媒体の選定、募集対応・面接対応 (2)入退社対応:人事データへの打ち込みや、ICタイムカードの作成等。(社保加入等は社労士事務所委託) (3)勤怠管理:各部署の勤怠の最終チェックを行います。 (4)給与・賞与計算:基本的には当社が提携している社労士さんへ勤怠情報やその他支給情報をまとめ、お渡しします。(多少計算を行っていただく場面もございます) (5)ストレスチェック、エンゲージメントサーベイ等の回答依頼作業 (6)安否確認システムの導入作業 (7)人事労務システムの選定・導入作業 (8)傷病手当や労災等の対応 (9)衛生委員会の設定等 (10)組織図や座席表、電話短縮表の更新 ※上記メイン業務以外にも、下記業務をお任せします。 ◎福利厚生検討 ◎請求業務全般 ◎その他の庶務・事務全般 ◎組織図、座席表、内線番号表の作成 ◎営業関係の資料作成 ◎契約の反射チェック ◎工場(5カ所)へのフォローに行く等、業務範囲は多岐に渡ります。 ■配属部署: ・本社の総務部の正社員となります。チームワークの抜群の和気あいあいな職場です。少数精鋭で業務を行っているため、分からない事があれば直ぐに誰かに相談ができます。 ■キャリアパス: ・現在、弊社は総合メディカルグループへ参画し、大きな人事制度改革を行っております。 ・様々なシステムの導入や、社内の仕組みの改善も日々目まぐるしく、あっという間に1日が終わります。 ・実力がどんどん身に付き、将来的には人事のスペシャリストとして、制度設計・運用に携わることも可能です。 ■安心の教育体制: ・基本的にはOJTにて業務をキャッチアップしていただきます。先輩方が身近におりますので、困ったことがあれば直ぐにご相談いただけます。 ・工場・配送センターも見学いただき、当社製品や当社についての理解を深めていきます。
長瀬ランダウア株式会社
茨城県つくば市諏訪
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 その他医療関連, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
★東証プライム上場の「長瀬産業株式会社」と世界最大の放射線測定サービス会社である米国「Landauer, Inc.」の合弁会社/景気に左右されない安定事業/開発経験を活かして上流から参画/所定労働時間7H15m★ ■業務内容: 放射線利用において欠かせないシステム・サービスを幅広く展開する当社のIT部門システム担当にて、社内業務システムの企画〜要件定義〜設計〜ベンダコントロール〜運用保守をお任せします。これまでの開発経験を活かして、上流から裁量大きく参画いただきます。 <具体的には…> ・システム企画 ・システムの要件定義、設計、開発、運用保守 ・システム障害対応 ・ベンダや社内ユーザとの調整 ・サーバおよびネットワーク管理 <補足> 入社後は現場を知る為にヘルプデスク業務をお任せしつつ、システム側をメインで担当いただきます。開発業務は主にベンダが担当しますが、小規模な開発は社内で行う場合がございます。企画も携わる部門ですので、自身のアイディアを提案して実現できる場がございます。 ■組織構成: 課長1名、メンバー4名の計5名です。社内業務システムには顧客管理システムや生産管理システム等ありますが、1名あたりが兼任している状況の為、体制増強のための増員採用を行います。 ■ポジションの魅力: ・システム開発経験を活かして、上流から社内システムの開発に携わっていただくことが可能です。少数精鋭のため裁量大きく取り組んでスキルアップいただくことが出来ます。また、会社全体のシステムを取り扱う為、様々な部門や業務の知見を得ることができます。 ・平均残業時間は30H/月程度ですが、所定外労働時間は7時間15分/日のため、実質的な労働時間は比較的少なくワークライフバランスを整えやすい環境です。また、全社で積極的な有給取得を奨励しており、腰を据えて長期的に就業いただけます。 ■当社について: 東証プライム上場の「長瀬産業株式会社」と世界最大の放射線測定サービス会社である米国「Landauer, Inc.」の合弁会社です。取り扱う商材が「個人被ばく線量の測定サービス」のため、景気に左右されないビジネスであり、抜群の事業安定性を誇ります。放射線利用の安全と安心を支える真摯な事業活動を通じ、人々の幸福と豊かな生活を守り続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社医療教育ラボ
東京都千代田区九段北
システムインテグレータ その他医療関連, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
◇◆残業ほぼ無し・定時帰宅したい方へ/マルチに幅広い業務を担当/ニッチな”薬剤師向け”生涯研修システムを提供◆◇ 当社の一般事務として総務・経理などの幅広く事務業務をお任せします。 未経験業務があってもOK。入社後にしっかりフォローします。 ■業務内容: 当社の一般事務として下記業務をお任せします。 <入社後お任せする業務> 総務、経理、そしてシステムの責任者をサポートする幅広い簡単な業務を担当していただきます。 ・対外報告資料や社内管理資料の作成 ・総務人事通達の作成およびファイリング <ゆくゆくお任せする業務> ※下記業務についてはその方のスキル等に応じて担当いただきますのでご安心ください。 ・会計ソフトへの伝票入力 ・受講者からの問い合わせに対するメールや電話対応 ・外注管理の補助 ※専門知識については入社後の研修でしっかりフォローいたしますのでご安心ください。 ■はたらき方: ・残業ほぼ無し(基本定時での帰宅です) ■入社後の流れ: 入社後は既存社員のフォローの元、お任せいただける業務から担当いただきます。 LMS(Learning Management System)と認定研修薬剤師制度に関する専門知識については、入社後の社内研修でサポートしますのでご安心ください。 ■当ポジションのキャリア: 入社当初は幅広く浅く業務をこなしていただきます。事務処理が得意で主体的に仕事に取り組める方であれば、いずれは適性に応じた分野の管理者として業務を進めていただくことも可能です。 ■当社について: 当社は千葉県内を中心に調剤薬局を展開している株式会社マル・コーポレーションのグループ企業です。安定性があり長期的に腰を据えながら、働ける環境がございます。 ■当社の「薬剤師向け生涯研修サービス「Leanect(ラネクト)」: 「Learn」+「Connect」 学びをつなぐ 20年以上の薬剤師向けeラーニング配信の経験をもとに、研修運営者に寄り添ったシステムを開発しました。これからの医療分野での研修運営にICT(情報通信技術)を融合し、必要な機能をすべて包括した生涯学習マネジメントシステムです。 受講者には効率的な学びを、研修運営者には快適なシステムを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
フィード株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーB(19階)
650万円~899万円
その他医療関連 通信販売・ネット販売, 経理(財務会計) 管理会計
【全国7万件の歯科医院と取引で国内最大級のシェア/みなとみらい駅直結でアクセス抜群◎/年間休日125日】 ■業務内容: 2023年に通販大手アスクルのグループ傘下となり、更なる飛躍的な成長を実現するための経営基盤整備・管理機能強化の一環として、経理責任者(部長級)をお任せします。 ■業務詳細: 〇決算業務(月次・四半期・年次) 〇債権・債務管理 〇資金管理 〇計数管理 〇仕訳業務 〇経費精算 〇経理業務の改善・効率化など ■組織人数: 7名(内派遣1名) ■メッセージ: 近年歯科医向けECは飛躍的に成長しており、その成長を支えるとともに、経理を中心とした管理機能全般のレベルアップを目的とした募集となります。会社の要である経理部門をコアメンバーとして支えるとともに、部門全体のレベルアップへの貢献を期待します。 まずは一つ一つの業務を着実にこなしていただきながら、知識や経験に応じて業務範囲を広げていっていただきたいと考えています。 現在、経理部門も会社の成長に伴い変革期を迎えています。ご自身の取り組み方次第では、連結決算や税務、予算管理などより多くのレベルの高い業務経験を積むことが可能です。 また、債権管理に伴う取引先との折衝業務なども発生するため、コミュニケーション能力に自信のある方を歓迎いたします。 ■当社について: 【圧倒的なシェア】 フィードは全国の歯科医院向けに治療のための材料・器具を販売する通販会社です。全国約7万件の歯科医院(コンビニより多い!)の約8割をカバーする日本最大級の顧客シェアを持つ企業です。 今まで問屋、卸を経由して器具の販売をしていた業界にEコマースを導入したパイオニアとして、後発参入ながら国内のシェアを拡大してまいりました。 【世界20か国・800社に及ぶ調達ネットワーク】 以前中国とニューヨークに支店を持っており、また商材に関しても国外メーカーとの共同開発、仕入れを行っている為、豊富な海外ネットワークを通じての商流がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
その他医療関連 通信販売・ネット販売, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【全国7万件の歯科医院と取引で国内最大級のシェア/みなとみらい駅直結でアクセス抜群◎/年間休日125日】 ■業務内容: 2023年に通販大手アスクルのグループ傘下となり、更なる飛躍的な成長を実現するための経営基盤整備・管理機能強化の一環として、経理担当者として業務をお任せします。 ■業務詳細: 〇月次決算業務 〇債権・債務管理(売掛金回収、資金管理) 〇計数管理 〇請求書処理 〇仕訳業務 〇経費精算 〇経理業務の改善 〇業務効率化 〇電話応対 〇取引先対応など ■組織人数: 7名(内派遣1名) ■メッセージ: 全社的な業績拡大に伴う経理部門体制強化のための増員となります。経理グループを支え、部門のレベルアップに貢献いただきたいと考えています。 まずは一つ一つの業務を着実にこなしていただきながら、知識・ご経験に応じて業務範囲を広げていってください。 また、現在、会社全体が成長しており、管理部門も会社の成長に伴い変革期を迎えております。ご自身の取り組み方次第では、多くの業務経験を積むことが可能です。 債権管理に伴う取引先との折衝業務なども発生するため、コミュニケーション能力に自信のある方を歓迎いたします。 ■当社について: 【圧倒的なシェア】 フィードは全国の歯科医院向けに治療のための材料・器具を販売する通販会社です。全国約7万件の歯科医院(コンビニより多い!)の約8割をカバーする日本最大級の顧客シェアを持つ企業です。 今まで問屋、卸を経由して器具の販売をしていた業界にEコマースを導入したパイオニアとして、後発参入ながら国内のシェアを拡大してまいりました。 【世界20か国・800社に及ぶ調達ネットワーク】 以前中国とニューヨークに支店を持っており、また商材に関しても国外メーカーとの共同開発、仕入れを行っている為、豊富な海外ネットワークを通じての商流がございます。 ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: 〇PCA会計ソフト使用経験 〇経過勘定・口座振替関連の実務経験 〇会計ソフトを利用しての月次決算取り纏め 〇企業での経理業務において一通りの経験がある方 変更の範囲:会社の定める業務
インターナショナルエスオーエスジャパン株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~799万円
その他医療関連 その他金融, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■職務内容 当社のセキュリティマネージャーアシスタンスとしてセキュリティケース管理の指示および実行をお任せいたします。 主に日本を拠点にして世界中で活動するクライアントに対して、また二次的には日本への訪問者に対して、高品質で一貫性のあるセキュリティアシスタンスサービスを提供することを目的としています。 この役割は、上級セキュリティマネージャーアシスタンスの方針に従い、グローバルな基準とプロセスに準拠して行われます。 ■具体的には ・日本の広範なセキュリティサービスコミュニティや主要セキュリティセンターと密に連携し、オペレーション、医療、フライトデスク、およびアシスタンストラベルチームの関連するアシスタンスセンターの同僚と協力して、関連するケースに適切なセキュリティリスク評価が含まれるようにします。 ・アジアのリードアナリストおよびセキュリティマネージャーと緊密に協力し、インテリジェンス評価と一致するように、運用計画とケース管理の指導を行い、通常の業務および主要なインシデント対応シナリオの両方における日本の運用計画が、分析的な立場と展望に基づいて適時に調整されるようにします。 ・強力なセキュリティプロバイダーネットワークの開発と維持に貢献し、日本の新規および既存のサービスプロバイダーと定期的に関与します。 ・日本および日本を拠点とするクライアントの世界的な関心に関する問題について、営業およびマーケティングを支援するための専門知識を持つスポークスパーソンとして活動します。 ・合意されたサービス提供基準および日本を拠点とするクライアントの要件に従い、高品質な文書および口頭によるセキュリティリスク管理および危機管理のアドバイスとアシスタンスを提供する。 ・日本の上級セキュリティリーダーシップの指示の下で、複雑かつ介入的なアシスタンスケースの提供をサポートする。 ・アシスタンスセンター、フライトデスク、およびトラベルアドバイザーチームの関連するステークホルダーと連携し、ケース管理および運用計画の成果が包括的であり、全体的な労力の経済性が確保されるようにする。 ・ポジティブおよび建設的な顧客フィードバックを適切なチャネルを通じて収集 ■当社について ロンドン・シンガポールに本社を置く、海外医療アシスタント企業の日本法人です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
その他医療関連
勤務時間や休暇から選ぶ